JP2004160448A - エアレス塗布システムおよび噴霧方法 - Google Patents
エアレス塗布システムおよび噴霧方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004160448A JP2004160448A JP2003298698A JP2003298698A JP2004160448A JP 2004160448 A JP2004160448 A JP 2004160448A JP 2003298698 A JP2003298698 A JP 2003298698A JP 2003298698 A JP2003298698 A JP 2003298698A JP 2004160448 A JP2004160448 A JP 2004160448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- product chamber
- outlet
- chamber
- airless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 title abstract 3
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 43
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 20
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 claims description 17
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 22
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 22
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- RFCAUADVODFSLZ-UHFFFAOYSA-N 1-Chloro-1,1,2,2,2-pentafluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)Cl RFCAUADVODFSLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000004821 Contact adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011104 metalized film Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B9/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
- B05B9/03—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
- B05B9/04—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
- B05B9/08—Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type
- B05B9/0805—Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/304—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
- B05B1/3046—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B15/00—Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
- B05B15/50—Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
- B05B15/55—Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B15/00—Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
- B05B15/50—Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
- B05B15/55—Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids
- B05B15/557—Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids the cleaning fluid being a mixture of gas and liquid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B9/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
- B05B9/01—Spray pistols, discharge devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B9/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
- B05B9/03—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
- B05B9/04—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
- B05B9/047—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump supply being effected by follower in container, e.g. membrane or floating piston, or by deformation of container
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】本システムは、第一生成物容器と該第一生成物容器と流体連通する噴霧器とを有する。第一生成物容器は、比較的堅い缶と該比較的に堅い缶内の萎むことが可能なバッグと、バッグと比較的堅い缶との間の噴射剤とを有する。噴霧器は、噴霧器先端部と、噴霧器先端部から分配される第一生成物を保持するための第一生成物チャンバーであって噴霧器先端部と選択的に流体連通し且つ出口を有する第一生成物チャンバーと、噴霧器先端部と選択的に流体連通する第二生成物チャンバー出口と、第一位置および第二位置を含む範囲を通して移動する手動制御部と、該手動制御部に応答するバルブ組立体とを有し、手動制御部が第一位置のとき、第一生成物チャンバー出口は閉鎖され、手動制御部が第二位置のとき、第一生成物チャンバー出口は開放される。本発明は、第一生成物と第二生成物のエアレス噴霧方法を含む。
【選択図】図1
Description
Claims (45)
- エアレス塗布システムにおいて、第一生成物容器と、前記第一生成物容器と流体連通する噴霧器とを有し、前記噴霧器は、
噴霧器先端部と、
前記噴霧器先端部を通して分配される前記第一生成物を保持するための第一生成物チャンバーであって、前記噴霧器先端部と選択的に流体連通し且つ出口を有する第一生成物チャンバーと、
前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第二生成物チャンバー出口と、
第一位置と第二位置とを有する範囲を通して移動する手動制御部と、
前記手動制御部に応答するバルブ組立体とを有し、
前記手動制御部が前記第一位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口は閉鎖され、前記手動制御部が前記第二位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口が開放される、エアレス塗布システム。 - 前記手動制御部はトリガーであり、第一トリガー位置は停止位置であり、前記トリガーは前記停止位置の方へ付勢され、第二トリガー位置は、前記トリガーが実質的に完全に押し下げられた位置である、請求項1に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、トリガーガードを有する、請求項2に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、ハンドルを有し、前記トリガーは前記第二トリガー位置に向けて前記ハンドルの方へ動く、請求項2に記載のエアレス塗布システム。
- 前記第一生成物容器は、
比較的に堅い缶と、
比較的に堅い缶内の萎むことが可能なバッグであって、第一生成物を含む、萎むことが可能なバッグと、
前記萎むことが可能なバッグの外側と前記比較的に堅い缶の内側との間の空間内の噴射剤と、
前記比較的に堅い缶に結合されるバルブとを有し、
前記バルブは、前記萎むことが可能なバッグと選択的に連通する第一生成物ポートと、前記萎むことが可能なバッグの外側と前記比較的に堅い缶の内側との間の空間と選択的に連通する噴射剤ポートとを有する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。 - さらに、前記萎むことが可能なバッグにシールされる穴あき管を有する、請求項5に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、前記バルブは圧力解放ポートを有する、請求項5に記載のエアレス塗布システム。
- 前記萎むことが可能なバッグと前記比較的に堅い缶との間の空間内の前記噴射剤は、約0.14Mpa(約20psig)から約3.45Mpa(約500psig)の圧力がかけられる、請求項5に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、前記噴霧器先端部に隣接する逆止弁を有する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、前記噴霧器先端部を通して分配される第二生成物を保持するための第二生成物チャンバーを有し、前記第二生成物チャンバーは前記第二生成物チャンバー出口と選択的に流体連通する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、前記第二生成物チャンバー出口を制御するためのバルブを有する、請求項10に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、ハンドルを有する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、前記噴霧器先端部を通して分配される第二生成物を保持するための第二生成物チャンバーを有し、前記第二生成物チャンバーは前記噴霧器先端部と選択的に流体連通し、前記第二生成物チャンバーは入り口と前記第二生成物チャンバー出口とを有する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。
- 前記手動制御部が前記第一位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口は閉鎖され、前記第二生成物チャンバー出口は開放され、前記手動制御部が前記第二位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口は開放され、前記第二生成物チャンバー出口は閉鎖される、請求項13に記載のエアレス塗布システム。
- 前記手動制御部が前記第一位置から前記第二位置へ移動されるとき、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口が開放される前に、前記第二生成物チャンバー出口は閉鎖される、請求項13に記載エアレス塗布システム。
- 前記手動制御部が前記第一位置から前記第二位置へ移動されるとき、前記第一生成物チャンバーの出口が開放される前に、前記第二生成物チャンバー出口は閉鎖され、前記第二生成物チャンバーの入り口が開放される前に、前記第一生成物チャンバーの出口は開放される、請求項13に記載のエアレス塗布システム。
- 前記手動制御部が前記第二位置から前記第一位置へ移動されるとき、前記第二生成物チャンバー出口が開放される前に、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口は閉鎖される、請求項13に記載のエアレス塗布システム。
- 前記手動制御部が前記第二位置から前記第一位置へ移動されるとき、前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖される前に、前記第二生成物チャンバーの入り口は閉鎖され、前記第二生成物チャンバー出口が開放される前に、前記第一生成物チャンバーの出口は閉鎖される、請求項13に記載のエアレス塗布システム。
- 前記手動制御部はトリガーであり、第一トリガー位置は停止位置であり、前記トリガーは前記停止位置の方へ付勢され、第二トリガー位置は前記トリガーが実質的に完全に押し下げられた位置である、請求項13に記載のエアレス塗布システム。
- さらに、ハンドルを有し、前記トリガーは前記第二トリガー位置に向けて前記ハンドルの方へ動く、請求項19に記載のエアレス塗布システム。
- 前記ハンドルは前記第二生成物を含む空洞部を有し、前記空洞部は前記第二生成物チャンバーと選択的に流体連通する、請求項20に記載のエアレス塗布システム。
- 第一生成物および第二生成物のエアレス噴霧方法において、
噴霧器先端部を提供することと、
出口を有する第一生成物チャンバーであって、前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第一生成物チャンバーを提供することと、
前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第二生成物チャンバー出口を提供することと、
前記第一生成物チャンバーに第一生成物を提供することと、
前記第一生成物チャンバーの出口を開放し、前記第一生成物を分配し、前記第一生成物チャンバーの出口が開放される一方で、前記第二生成物チャンバー出口が閉鎖されることと、
前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖されることと、
前記第二生成物チャンバー出口へ第二生成物を提供することと、
前記第二生成物チャンバー出口を開放し、前記第二生成物を分配し、前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖された後に、前記第二生成物チャンバー出口が開放されることと、
前記第二生成物チャンバー出口が閉鎖されることとを有する、エアレス噴霧方法。 - さらに、前記噴霧器先端部に隣接する逆止弁を提供することを有する、請求項22に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第二生成物チャンバー出口と選択的に流体連通する第二生成物チャンバーに前記第二生成物を提供することを有する、請求項22に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第二生成物チャンバーを前記第二生成物チャンバー出口と接触させ、前記第二生成物チャンバー出口を開放することを有する、請求項24に記載のエアレス噴霧方法。
- 前記第二生成物チャンバー出口はニードルを有し、前記第二生成物チャンバーが前記第二生成物チャンバー出口と接触するとき、前記第二生成物が前記ニードルを通して流れる、請求項25に記載のエアレス噴霧方法。
- 第一生成物および第二生成物のエアレス噴霧方法において、
第一生成物容器と、前記第一生成物容器と流体連通する噴霧器とを有するエアレス塗布システムであって、前記噴霧器が、噴霧器先端部と、前記噴霧器先端部を通して分配される第一生成物を保持するための第一生成物チャンバーであって前記噴霧器先端部と選択的に流体連通し且つ出口を有する第一生成物チャンバーと、前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第二生成物チャンバー出口と、第一位置と第二位置とを有する範囲を通して移動する手動制御部と、前記手動制御部に応答するバルブ組立体とを有し、前記手動制御部が前記第一位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖され、前記手動制御部が前記第二位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口が開放されるエアレス塗布システムを提供することと、
前記第一生成物容器から前記第一生成物チャンバーへ第一生成物を提供することと、
前記第一位置から前記第二位置へ前記手動制御部を移動し、前記第一生成物チャンバーの出口を開放することと、
前記噴霧器先端部から前記第一生成物を分配することと、
前記第二位置から前記第一位置へ前記手動制御部を移動し、前記第一生成物チャンバーの出口を閉鎖することと、
前記第二生成物を前記第二生成物チャンバー出口へ提供することと、
前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖された後に前記第二生成物チャンバー出口が開放され、前記第二生成物を分配することと、
前記第二生成物チャンバー出口を閉鎖することとを有する、エアレス噴霧方法。 - さらに、前記第二生成物チャンバー出口と選択的に流体連通する第二生成物チャンバーに、前記第二生成物を提供することを有する、請求項27に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第二生成物チャンバーを前記第二生成物チャンバー出口と接触させ、前記第二生成物チャンバー出口を開放することを有する、請求項28に記載のエアレス噴霧方法。
- 前記第二生成物チャンバー出口はニードルを有し、前記第二生成物チャンバーが前記第二生成物チャンバー出口と接触するとき、前記第二生成物が前記ニードルを通して流れる、請求項29に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記噴霧器先端部と隣接する逆止弁を提供することを有する、請求項27に記載のエアレス噴霧方法。
- 前記手動制御部はトリガーであり、前記手動制御部の前記第一位置は停止位置であり、前記トリガーは前記停止位置の方へ付勢され、前記手動制御部の前記第二位置は、前記トリガーが実質的に完全に押し下げられた位置である、請求項27に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、ハンドルを有し、前記トリガーは前記第二位置へ向けて前記ハンドルの方へ動く、請求項32に記載のエアレス噴霧方法。
- 前記ハンドルは前記第二生成物を含む空洞部を有し、前記空洞部は前記第二生成物チャンバーと流体連通する、請求項33に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記噴霧器先端部を通して分配される第二生成物を保持するための第二生成物チャンバーであって、入り口と前記第二生成物チャンバー出口とを有する第二生成物チャンバーを提供することを有する、請求項27に記載のエアレス噴霧方法。
- 前記手動制御部が前記第一位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口は閉鎖され、前記第二生成物チャンバー出口は開放され、前記手動制御部が前記第二位置のとき、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口は開放され、前記第二生成物チャンバー出口は閉鎖される、請求項35に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第一生成物チャンバーの出口および前記第二生成物チャンバーの入り口が開放される前に、前記第二生成物チャンバー出口を閉鎖することを有する、請求項36に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第一生成物チャンバーの出口を開放する前に、前記第二生成物チャンバー出口を閉鎖し、前記第二生成物チャンバーの入り口を開放する前に、前記第一生成物チャンバーの出口を開放することを有する、請求項36に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第二生成物チャンバー出口を開放する前に、前記第二生成物チャンバーの入り口および前記第一生成物チャンバーの出口を閉鎖することを有する、請求項36に記載のエアレス噴霧方法。
- さらに、前記第一生成物チャンバーの出口を閉鎖する前に前記第二生成物チャンバーの入り口を閉鎖し、前記第二生成物チャンバー出口を開放する前に、前記第一生成物チャンバーの出口を閉鎖することを有する、請求項36に記載のエアレス噴霧の方法。
- 第一生成物および第二生成物のエアレス噴霧方法において、
噴霧器先端部を提供することと、
出口を有する第一生成物チャンバーであって、前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第一生成物チャンバーを提供することと、
出口と入り口とを有する第二生成物チャンバーであって、前記噴霧器先端部と選択的に流体連通する第二生成物チャンバーを提供することと、
前記第一生成物チャンバーへ第一生成物を提供することと、
前記第二生成物チャンバーの出口を閉鎖することと、
前記第一生成物チャンバーの出口を開放し、前記第一生成物を分配し、前記第二生成物チャンバーの出口が閉鎖された後に、前記第一生成物チャンバーの出口が開放されることと、
第二生成物を提供することと、
前記第二生成物チャンバーの入り口を開放し、前記第二生成物で前記第二生成物チャンバーを満たし、前記第一生成物チャンバーの出口が開放された後に、前記第二生成物チャンバーの入り口が開放されることと、
前記第二生成物チャンバーの入り口が閉鎖されることと、
前記第一生成物チャンバーの出口を閉鎖し、前記第一生成物の分配を停止し、前記第二生成物チャンバーの入り口が閉鎖された後に、前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖されることと、
前記第二生成物チャンバーの出口を開放し、前記第二生成物を分配し、前記第一生成物チャンバーの出口が閉鎖された後に、前記第二生成物チャンバーの出口が閉鎖されることとを有する、エアレス噴霧方法。 - 前記第一生成物容器は、
比較的に堅い缶と、
前記比較的に堅い缶内の萎むことが可能なバッグであって、噴射剤を含む、萎むことが可能なバッグと、
前記萎むことが可能なバッグの外側と前記比較的に堅い缶の内側との間の空間内の第一生成物と、
前記比較的に堅い缶に結合されるバルブとを有し、
前記バルブは、前記萎むことが可能なバッグの外側と前記比較的に堅い缶の内側との間の空間と選択的に連通する第一生成物ポートと、前記萎むことが可能なバッグと選択的に連通する噴射剤ポートとを有する、請求項1に記載のエアレス塗布システム。 - 前記バルブは、さらに、前記萎むことが可能なバッグと選択的に連通する圧力解放ポートを有する、請求項42に記載のエアレス塗布システム。
- 前記バルブは、さらに、急速解放空気結合具を有する、請求項42に記載のエアレス塗布システム。
- 前記噴射剤は、約0.14Mpa(約20psig)から約3.45Mpa(約500psig)の圧力がかけられる、請求項42に記載のエアレス塗布システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US45369102P | 2002-08-22 | 2002-08-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004160448A true JP2004160448A (ja) | 2004-06-10 |
JP4440577B2 JP4440577B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=31716055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003298698A Expired - Fee Related JP4440577B2 (ja) | 2002-08-22 | 2003-08-22 | エアレス塗布システムおよび噴霧方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6905084B2 (ja) |
EP (1) | EP1396288B1 (ja) |
JP (1) | JP4440577B2 (ja) |
DE (1) | DE60324997D1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040038838A1 (en) * | 2002-08-22 | 2004-02-26 | Mark Hammarth | Aerosol composition |
EP1874483A4 (en) | 2004-10-15 | 2008-09-03 | California Blue Llc | Spray tanning delivery device |
US7708980B2 (en) * | 2006-02-10 | 2010-05-04 | Illinois Tool Works Inc. | Nonflammable propellant blend |
US20070272768A1 (en) * | 2006-05-26 | 2007-11-29 | Williams Donald R | Water-Based Airless Adhesive Application Container |
US8118969B2 (en) * | 2006-11-30 | 2012-02-21 | Illinois Tool Works Inc. | Water-based polychloroprene adhesive |
TWI453070B (zh) * | 2007-09-11 | 2014-09-21 | Graco Minnesota Inc | 複數成分噴槍的自動溶劑噴射 |
US20090308946A1 (en) * | 2008-06-11 | 2009-12-17 | Dube James A | Aerosol Can Adaptor for Spraying Equipment |
WO2010054111A2 (en) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | Illinois Tool Works Inc. | Spray gun having protective liner and light trigger pull |
EP2246403A1 (en) | 2009-04-29 | 2010-11-03 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Waterborne adhesive formulations |
CA2738522C (en) | 2010-05-03 | 2018-01-02 | Chapin Manufacturing, Inc. | Spray gun |
USD656220S1 (en) | 2011-06-23 | 2012-03-20 | Chapin Manufacturing, Inc. | Spray gun |
US20150320899A1 (en) * | 2014-05-09 | 2015-11-12 | Martin Soliz | Vehicle air freshening system |
NO339211B1 (en) | 2015-01-22 | 2016-11-14 | Kongsberg Oil & Gas Tech As | Storage system and flexible bag element for storing a fluid |
WO2018136528A1 (en) * | 2017-01-19 | 2018-07-26 | Illinois Tool Works Nc. | Pressurized construction adhesive applicator system |
US11819870B2 (en) * | 2019-03-01 | 2023-11-21 | William Harrison | System and method for efficient and ergonomic waterproofing of joints and fasteners |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2880940A (en) * | 1953-05-25 | 1959-04-07 | Sharpe Mfg Co | Paint spray gun |
US3240399A (en) * | 1963-08-14 | 1966-03-15 | Ned W Frandeen | Dispensing receptacle |
US4227650A (en) * | 1978-11-17 | 1980-10-14 | Ethyl Products Company | Fluid dispenser and nozzle structure |
US5398852A (en) * | 1993-09-02 | 1995-03-21 | Lacy; Johnson W. | Tank pressurization cap |
US5526957A (en) * | 1994-06-23 | 1996-06-18 | Insta-Foam Products, Inc. | Multi-component dispenser with self-pressurization system |
CA2189626A1 (en) * | 1996-11-05 | 1998-05-05 | Jean-Francois Hamel | Spray gun with double trigger levers for dispensing two liquids independently or in admixture |
US5887761A (en) * | 1997-01-22 | 1999-03-30 | Continental Sprayers International, Inc. | Dual fluid dispenser |
US5899362A (en) * | 1997-05-01 | 1999-05-04 | Moran; Michael J. | Method and apparatus for combining liquids |
US6015068A (en) * | 1998-02-04 | 2000-01-18 | Now Technologies, Inc. | Liquid chemical dispensing system with a key code ring for connecting the proper chemical to the proper attachment |
US6533187B2 (en) * | 2001-02-14 | 2003-03-18 | Illinois Tool Works Inc. | Adhesive dispensing gun |
US6488991B1 (en) * | 2001-12-18 | 2002-12-03 | Bayer Corporation | Process for spraying one-component compositions with air-assisted, low pressure equipment having an improved spray nozzle |
-
2003
- 2003-08-18 US US10/643,107 patent/US6905084B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-22 JP JP2003298698A patent/JP4440577B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-22 EP EP03255241A patent/EP1396288B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-08-22 DE DE60324997T patent/DE60324997D1/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6905084B2 (en) | 2005-06-14 |
JP4440577B2 (ja) | 2010-03-24 |
DE60324997D1 (de) | 2009-01-15 |
EP1396288B1 (en) | 2008-12-03 |
US20040050962A1 (en) | 2004-03-18 |
EP1396288A2 (en) | 2004-03-10 |
EP1396288A3 (en) | 2005-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6848599B2 (en) | Adhesive container and method of filling | |
US6533187B2 (en) | Adhesive dispensing gun | |
US7216816B2 (en) | Airless application system and method of spraying | |
JP4440577B2 (ja) | エアレス塗布システムおよび噴霧方法 | |
JP4563796B2 (ja) | スプレーガン貯蔵器用のバルブクロージャ | |
US4117551A (en) | Purgeable dispensing gun for polyurethane foam and the like | |
RU2608490C2 (ru) | Распылитель со встроенным нагнетательным каналом | |
EP0204577A2 (en) | Foam dispensing gun with improved mixing chamber | |
KR20010040489A (ko) | 액체를 분무하기 위한 모듈 시스템과 액체를 분무하는 방법 | |
CN101027134A (zh) | 易于清洗的喷枪 | |
US20090308946A1 (en) | Aerosol Can Adaptor for Spraying Equipment | |
US20200338578A1 (en) | Pneumatic material spray gun | |
EP2195117B1 (en) | Automatic solvent injection for plural component spray gun | |
CA2368082A1 (en) | Liquid mist fire extinguisher | |
WO2015065195A1 (en) | Partly disposable plug & spray system for a two component adhesive | |
JP4547541B2 (ja) | 加圧流体ボンベ装置、加圧流体ボンベ装置の製造方法 | |
WO2020127997A1 (en) | Improved filling of liquids into polyurethane spray cans | |
US8459279B1 (en) | Spray nozzle tip adapter and method of cleaning paint spray nozzle | |
US20090057436A1 (en) | Portable Water-Based Paint Spray Apparatus and Method of Use | |
KR101848596B1 (ko) | 유체이송장치 | |
US20250187028A1 (en) | Reclaiming paint cartridge delivery control liquid | |
KR20200055641A (ko) | 도장용 스프레이 건 장치 | |
CA2437646A1 (en) | Airless application system and method of spraying | |
US20050150913A1 (en) | Apparatus and method for spraying liquid | |
WO2023237752A1 (en) | Cleaning tool for foam guns |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091006 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |