JP2004029247A - Driving circuit for light emitting element, and picture display device - Google Patents
Driving circuit for light emitting element, and picture display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004029247A JP2004029247A JP2002183540A JP2002183540A JP2004029247A JP 2004029247 A JP2004029247 A JP 2004029247A JP 2002183540 A JP2002183540 A JP 2002183540A JP 2002183540 A JP2002183540 A JP 2002183540A JP 2004029247 A JP2004029247 A JP 2004029247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting element
- field
- effect transistor
- light
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims abstract description 113
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 69
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 101100484930 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) VPS41 gene Proteins 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 101100119059 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ERG25 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、供給される直流電流に応じて発光する発光素子をn型トランジスタで駆動する駆動回路、及び該駆動回路を有する画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、有機電界発光(エレクトロルミネッセンス、EL)素子又は発光ダイオード(LED)などの発光素子を電界効果トランジスタ(FFT)で駆動する駆動回路、及びこのような駆動回路を用いた画像表示装置が各種提案されてきている。
【0003】
有機EL素子又はLEDなどの発光素子をFETで駆動する駆動回路としては、例えば、図7(a)の回路図に示すような、発光素子をn型FETで駆動する駆動回路が考えられる。
【0004】
図7(a)に示す発光素子をn型FETで駆動する駆動回路は、画像表示装置の1画素における駆動回路であり、発光素子1、2個のFET2及び4、コンデンサ3又は10を有する。ただし、FET2は、n型FETである。発光素子1は、有機EL素子又はLEDであり、一定方向に直流電流を流すと、その電流値に応じた輝度で発光する。発光素子1のカソードは、共通電極(図7においてはアース)に接続されており、発光素子1のアノードは、n型FET2のソース電極Sに接続されている。n型FET2のドレイン電極Dは、共通電極に対して正の電位にある+電源に接続されている。なお、一般にFETでは、構造上はDとSを特に区別する必要がなく、DとSを互いに逆に接続しても同様に動作するため、以下では特に必要ない限りDとSを区別しない。図7の点線で示すように、n型FET2のゲート電極Gと共通電極の間には、コンデンサ3又は10が接続される。ただし、コンデンサ3の代わりに、n型FET2のゲート電極Gと+電源との間にコンデンサ10を接続してもよい。即ち、+電源と共通電極との間の電圧は、一定な直流電圧であるため、どちらの場合も駆動回路は、同様に動作する。n型FET2のGは、またFET4のドレイン電極D(又はソース電極S)が接続されており、FET4のソース電極S(又はドレイン電極D)は、データ電極(以後、簡単のために単にデータと呼ぶ)に接続されている。なお、FET4に関しては、n型でもp型でもよい。また、FET4のゲート電極は、走査電極S1に接続される。
【0005】
図7(b)は、図7(a)に示す駆動回路における走査電極S1及びデータ電極の電圧の波形、並びに発光素子1の発光輝度Lの波形を示す。各波形の横軸は時間tであり、縦軸は、各電極の電圧又は発光素子の輝度を表す。図7(a)に示す駆動回路において、データ電極からは、複数の画素の発光に関する電圧が1フィールド周期で連続的に駆動回路に供給される。FET4がn型FETであるとして、画像信号の1フィールド期間に1回、S1を短時間だけ+電位にする。
FET4は、その時間だけオン状態になり、FET4を通してその時点におけるデータ電極の電圧(その時点におけるその画素の発光に必要な電圧)でコンデンサ3又は10が充電される。n型FET2のソース電圧は、ゲート電圧すなわちコンデンサ3又は10の両端間の電圧に応じた一定値となる性質があり、発光素子1のアノード電圧もその一定値となる。発光素子1には、その電圧−電流特性に応じて+電源から共通電極へ一定の電流が流れ、その電流値に応じた輝度で発光する。FET4をオフ状態にすると、コンデンサ3又は10に蓄積された電荷が維持されているため、発光素子1は、1フィールドの間(テレビ画像であれば1/60秒間(約16.7msec))一定の輝度で発光し続ける。
【0006】
このような駆動回路によって、発光素子1を1フィールドの間連続して発光させ、人間の目で感知できる輝度及びコントラストの発光を得ることができる。また、発光素子1の輝度は、データ電源からの電圧の大きさに依存して変化する。なお、FET4が、p型FETである場合には、S1の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
このように、発光素子をFETで駆動する駆動回路、従ってその駆動回路を有する画像表示装置は、画素から発光する光の輝度が、画像信号の1フィールドの間ほぼ一定に保たれるホールド効果を有する。この発光のホールド効果のため、上記の画像表示装置に動画を表示した際には、表示画像に動きボケが発生して、動画の表示画質が劣化することは、例えば、栗田泰市郎,“液晶表示装置で生じる原理的な動画質劣化とその改善法”,映像情報メディア学会技術報告,Vol.24,No.54,PP.13−16,IDY2000−147,(Sep.2000)に記載されるように知られている。このような動画の表示画質の劣化を改善するひとつの方法は、画素の表示輝度のホールド時間を短縮することである。また、液晶表示装置については、上記文献や本願の出願人による発明(特開平9−325715「画像表示装置」)にホールド時間を短縮する具体的方法が開示されている。
【0008】
しかしながら、有機EL素子又はLEDなどの発光素子を、n型TFTで駆動する駆動回路、及びこのような駆動回路を用いた画像表示装置については、ホールド効果による動画の表示画質の劣化を有効に改善する具体的な手段は示されていない。
【0009】
また、発光素子の電圧−電流特性にばらつきが無ければ、発光素子は、コンデンサに充電された電圧に応じた一定の輝度で発光するが、一般には発光素子の電圧−電流特性にはばらつきがある。これにより、これらの発光素子に一定の電圧を印加しても、発光素子を流れる電流値にばらつきを生じるため、これらの発光素子の発光輝度にもばらつきが生じる。よって、これらの電圧−電流特性にばらつきのある発光素子で画像表示装置を構成した場合、このばらつきが画素ごとの輝度のばらつきに関する一つの原因となり、表示画質の著しい劣化を招く。
【0010】
本発明は、上記問題に鑑みなされたものであり、動画の画質劣化を改善した、及び/又は発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路、及び該駆動回路を有する画像表示装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記電源との間、又は前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と共通電極との間に、接続されるコンデンサと、を有する発光素子の駆動回路において、前記コンデンサに並列に接続されてオン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする。
【0012】
請求項1記載の発明によれば、前記コンデンサに並列に接続されてオン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフするので、動画の画質劣化を改善した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0013】
請求項2記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記電源との間、又は前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と共通電極との間に、接続されるコンデンサと、を有する発光素子の駆動回路において、前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする。
【0014】
請求項2記載の発明によれば、前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフするので、動画の画質劣化を改善した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0015】
請求項3記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続される第三の電界効果トランジスタをさらに有することを特徴とする。
【0016】
請求項3記載の発明によれば、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続される第三の電界効果トランジスタをさらに有するので、発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0017】
請求項4記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする。
【0018】
請求項4記載の発明によれば、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフするので、動画の画質劣化を改善した、及び発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0019】
請求項5記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、前記コンデンサの両端に並列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする。
【0020】
請求項5記載の発明によれば、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、前記コンデンサの両端に並列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフするので、動画の画質劣化を改善した、及び発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0021】
請求項6記載の発明は、供給される直流電流に応じて発光する二端子の発光素子と、前記発光素子の一方の端子と電源との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続されるn型の第一の電界効果トランジスタと、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする。
【0022】
請求項6記載の発明によれば、前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフするので、動画の画質劣化を改善した、及び発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を提供することができる。
【0023】
請求項7記載の発明は、画像表示装置において、請求項1乃至6いずれか1項記載の発光素子の駆動回路を有する。
【0024】
請求項7記載の発明によれば、請求項1乃至6いずれか1項記載の発光素子の駆動回路を有するので、動画の画質劣化を改善した、及び/又は発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路を有する画像表示装置を提供することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面と共に説明する。
【0026】
まず、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第一の実施形態を図1とともに説明する。図1(a)に示す本発明の、発光素子をn型電界効果トランジスタ(FET)で駆動する駆動回路は、画像表示装置の1画素における駆動回路であり、発光素子1、3個のFET2、4及び5、コンデンサ3を有する。ただし、FET2は、n型FETである。発光素子1は、例えば、有機電界発光(エレクトロルミネッセンス、EL)素子又は発光ダイオード(LED)などであり、二つの端子を有し、一定方向に直流電流を流すと、その電流値に応じた輝度で発光する。発光素子1のカソードは、共通電極(図1においてはアース)に接続されており、発光素子1のアノードは、n型FET2のドレイン(又はソース)電極に接続されている。n型FET2のソース(又はドレイン)電極は、共通電極に対して正の電位にある+電源に接続されている。なお、一般にFETでは、構造上はドレイン電極とソース電極を特に区別する必要がなく、ドレイン電極とソース電極を互いに逆に接続しても同様に動作するため、以下では特に必要ない限りドレイン電極とソース電極を区別しない。n型FET2のゲート電極と共通電極の間には、コンデンサ3接続される。ただし、コンデンサ3の代わりに、n型FET2のゲート電極と+電源との間にコンデンサを接続してもよい。即ち、+電源と共通電極との間の電圧は、一定な直流電圧であるため、どちらの場合も駆動回路は、同様に動作する。n型FET2のゲート電極は、またFET4のドレイン電極(又はソース電極)が接続されており、FET4のソース電極(又はドレイン電極)は、データ電極(以後、簡単のために単にデータと呼ぶ)に接続されている。また、FET4のゲート電極は、第一の走査電極S1に接続される。さらに、FET5が、コンデンサ3に対して並列に設けられ、FET5のドレイン電極(又はソース電極)は、n型FET2のゲート電極に接続しており、FET5のソース電極(又はドレイン電極)は共通電極(図1では、アース)に接続している。また、FET5のゲート電極は、第2の走査電極S2に接続される。なお、FET4、5に関しては、n型でもp型でもよい。
【0027】
図1(b)は、図1(a)に示す駆動回路における走査電極S1、データ電極、走査電極S2の電圧の波形、並びに発光素子1の発光輝度Lの波形を示す。各波形の横軸は、時間tであり、縦軸は、各電極の電圧又は発光素子の輝度を表す。図1(a)に示す駆動回路において、データ電極からは、複数の画素の発光に関する電圧が1フィールド周期で連続的に駆動回路に供給される。FET4がn型FETであるとして、画像信号の1フィールド期間に1回、S1を短時間だけ+電位にする。FET4は、その時間だけオン状態になり、FET4を通してその時点におけるデータ電極の電圧(その時点におけるその画素の発光に必要な電圧)でコンデンサ3が充電される。n型FET2のドレイン(ソース)電圧は、ゲート電圧すなわちコンデンサ3の両端間の電圧に応じた一定値となる性質があり、発光素子1のアノード電圧もその一定値となる。発光素子1には、その電圧−電流特性に応じて+電源から共通電極へ一定の電流が流れ、その電流値に応じた輝度で発光する。FET4をオフ状態にすると、コンデンサ3に蓄積された電荷が維持されているため、発光素子1は、発光し続ける。また、発光素子1の輝度は、データ電源からの電圧の大きさに依存して変化する。
【0028】
ここで、図1(b)に示すように、S1を短時間+電位にし、発光素子を、人間の目の感度に対して十分な輝度が得られるまで発光させた後、FET5もn型であるとして、1フィールド期間内で一定の時間だけ遅延させて、S2を短時間だけ+電位にする。S2が+電位になった時点でFET5がオン状態となり、FET5のソース電極及びドレイン電極が導通する。これによりコンデンサ3は、短絡し、コンデンサ3に蓄積されていた電荷は、FET5を通して放電され、これ以後はコンデンサ3の両端間の電圧はゼロになる。これにより、n型FET2のゲート電圧もゼロとなって、n型FET2がオフ状態となる。よって、発光素子1を流れる電流が遮断され、発光素子1の発光輝度Lもゼロ(黒表示)となる。
【0029】
なお、FET4及び/又は5が、p型FETである場合には、S1及び/又はS2の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0030】
このように本実施形態によれば、発光素子をn型FETで駆動する駆動回路及びその駆動回路を有する画像表示装置において、画像信号の1フィールド期間内の一定時間だけ発光素子を発光させると共に、一定時間だけ発光素子に流れる電流を遮断することができる。すなわち、発光素子の発光のホールド時間を、S1とS2をオン状態にする時間間隔を制御することで、調整することができる。よって、発光素子の発光のホールド時間が短縮され、発光素子を流れる電流を遮断した一定時間だけ、画像の表示光の輝度をゼロにする、又は画像を黒表示とすることができる。このようにして、人間の目の感度に対して十分な輝度の発光を得ると共に、FETのホールド効果に起因する表示画像の動きボケを減少させ、本実施形態の駆動回路を用いた画像表示装置における動画の表示画質を改善することができる。
【0031】
次に、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第二の実施形態を図2とともに説明する。本実施形態は、図2(a)に示すように、図1に示す本発明の駆動回路における第一の実施形態において、コンデンサ3と並列に設けられたFET5の代わりに、n型FET2と直列にFET6が設けられている。発光素子1、FET2及び4、コンデンサ3の配置及び動作は、第一実施形態における配置及び動作と同様である。FET6のソース電極(又はドレイン電極)は、n型FETのドレイン電極(ソース電極)に接続され、FET6のドレイン電極(又はソース電極)は、+電源に接続される。また、FET6のゲート電極は、第2の走査電極S2に接続される。
【0032】
図2(b)に示すように、FET6がn型であるとして、画像信号の垂直同期に同期して、1フィールド内の一定時間だけ+電位であり他の時間はゼロ電位であるような電圧をS2からFET6のゲート電極へ印加する。S2からの電圧がゼロ電位である間は、FET6がオフ状態にあり、n型FET2のソース電極とドレイン電極間に電流が流れない。よって、このとき発光素子1を流れる電流が遮断され、発光素子1の発光輝度Lもゼロ(黒表示)となる。またS2からの電圧が+電位にあるときには、FET6がオン状態にあり、FET6のソース電極とドレイン電極間を電流が流れて、発光素子1が発光する。
【0033】
なお、FET6も、n型でもp型でもよく、p型の場合には、S2の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0034】
このように本実施形態によれば、第一の実施形態と同様に、発光素子の発光のホールド時間が短縮され、FETのホールド効果に起因する表示画像の動きボケを減少させ、動画の表示画質を改善することができる。
【0035】
次に、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第三の実施形態を図3とともに説明する。図3(a)に示す本発明の、発光素子をn型電界効果トランジスタ(FET)で駆動する駆動回路は、画像表示装置の1画素における駆動回路であり、発光素子1、3個のFET2、4及び5、コンデンサ3を有する。ただし、FET2は、n型FETである。発光素子1のカソードは、共通電極(図3においてはアース)に接続されており、発光素子1のアノードは、n型FET2のソース電極Sに接続されている。n型FET2のドレイン電極Dは、共通電極に対して正の電位にある+電源に接続されている。なお、一般にFETでは、構造上はドレイン電極とソース電極を特に区別する必要がなく、ドレイン電極とソース電極を互いに逆に接続しても同様に動作するため、以下では特に必要ない限りドレイン電極とソース電極を区別しない。n型FET2のゲート電極Gは、またFET4のドレイン電極(又はソース電極)が接続されており、FET4のソース電極(又はドレイン電極)は、データ電極に接続されている。また、FET4のゲート電極は、走査電極S1に接続される。
【0036】
ここで、n型FET2のゲート電極Gとソース電極Sの間には、コンデンサ3が接続される。図3においては、コンデンサ3は、ゲート電極Gとソース電極Sの間に接続されているが、FETの構造においてソース電極とドレイン電極を区別する必要がないので、コンデンサ3は、n型FET2のゲート電極と、ソース電極及びドレイン電極のうち発光素子と接続している電極との間に接続される。
さらに、FET5が、発光素子1に対して並列に設けられ、FET5のドレイン電極(又はソース電極)は、発光素子1のアノードに接続され、FET5のソース電極(又はドレイン電極)は発光素子1のカソード即ち共通電極(図3では、アース)に接続される。また、FET5のゲート電極は、走査電極S1に接続される。なお、FET4、5は、共にn型又は共にp型のどちらかである。
【0037】
図3(b)は、図3(a)に示す駆動回路における走査電極S1、データ電極の電圧の波形、並びに発光素子1の発光輝度Lの波形を示す。各波形の横軸は、時間tであり、縦軸は、各電極の電圧又は発光素子の輝度を表す。図3(a)に示す駆動回路において、データ電極からは、複数の画素の発光に関する電圧が1フィールド周期で連続的に駆動回路に供給される。FET4、5が共にn型FETであるとして、画像信号の1フィールド期間に1回、S1を短時間だけ+電位にする。FET4、5は、その時間だけオン状態になり、FET4、5を通してその時点におけるデータ電極の電圧(その時点におけるその画素の発光に必要な電圧)でコンデンサ3が充電される。ここで、仮にFET5が駆動回路中に無いとすれば、コンデンサ3と共通電極(アース)と間に発光素子1が存在するため、コンデンサ3の両端に印加される電圧が低下し、データ電極の電圧に対応する電荷をコンデンサ3に蓄積することができない。本実施形態では、FET5をオン状態にしてコンデンサ3を共通電極に導通させることで、データ電極の電圧に対応する電荷をコンデンサ3に蓄積することができる。また、発光素子1は、FET5がオン状態にあるときは、短絡されて発光しない。
【0038】
FET4、5がオフ状態になった後は、コンデンサ3に蓄積された電荷が維持される。n型FET2は、ゲート−ソース(又はドレイン)間電圧すなわちコンデンサ3の両端間の電圧に応じた一定値の電流をドレイン電極−ソース電極間に流す性質がある。即ち、このn型FET2のソース電極−ドレイン電極間を流れる電流が、発光素子1に流れる。その結果、発光素子1は、コンデンサ3に充電された電圧に応じた輝度で1フィールド期間発光し続ける。走査電極S1を、再びオン状態にすると、発光素子1は短絡されて発光せず、S1を、再びオフ状態にすると、発光素子1がデータ電極からの電圧に応じた輝度で再び発光する。
【0039】
本実施形態においては、発光素子1の電圧−電流特性にばらつきがあっても、n型FET2のゲート−ソース(又はドレイン)間電圧がコンデンサ3によって維持されるため、n型FET2及び発光素子1に一定の電流を流すことができる。即ち、発光素子1に流れる電流には、ばらつきを生じないため、発光素子1を、コンデンサ3に充電された電圧に応じて一定の輝度で発光させることができる。
【0040】
なお、FET4、5が、共にp型FETである場合には、S1の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0041】
このようにして本実施形態によれば、発光素子の電圧−電流特性のばらつきに関わらず、一定の電流を発光素子に流すことにより、発光素子の発光輝度のばらつきを低減させることができる。
【0042】
次に、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第四の実施形態を図4とともに説明する。本実施形態は、図4(a)に示すように、図3に示す本発明の駆動回路における第三の実施形態において、FET5のゲート電極を走査電極S1に接続する代わりに、FET6のゲート電極を第二の走査電極S2に接続する。発光素子1、FET2及び4、コンデンサ3の配置及び動作は、第三の実施形態における配置及び動作と同様である。また、FET6が発光素子1と並列に設けられ、FET6のドレイン電極及びソース電極が、発光素子1のカソード、アノードに接続される点でも第三の実施形態と同様である。ただし、FET6は、FET4と独立して、n型でもp型でもよい。
【0043】
図4(b)に示すように、FET6がn型であるとして、画像信号の垂直同期に同期して、第一の走査電極S1からの電圧が+電位である時間を含む1フィールド内の一定時間だけ+電位であり、他の時間はゼロ電位であるような電圧を第二の走査電極S2からFET6のゲート電極へ印加する。S2からの電圧が+電位である間は、FET6がオン状態にあり、n型FET2のソース電極とドレイン電極間を流れる電流は、全てFET6を通じて共通電極へ流れる。よって、発光素子1を流れる電流は遮断され、発光素子1の発光輝度Lもゼロ(黒表示)となる。また、コンデンサ3には、S1とS2とが共に+電位であるときに、データ電極からの電圧に応じて電荷が蓄積される。S1をゼロ電位にした後は、コンデンサ3に電荷が蓄積されている。
【0044】
S2からの電圧がゼロ電位にあるときには、FET6がオフ状態にあり、コンデンサ3の両端間の電圧に応じてn型FET2のソース電極とドレイン電極間流れる電流が、発光素子1に流れ、発光素子1が発光する。図3に示す第三の実施例と同様に、コンデンサ3が、n型FET2のゲート電極−ソース電極(又はドレイン電極)間に設けられているため、n型FET2のソース電極−ドレイン電極間に、従って発光素子1に、一定の電流を流すことができる。
【0045】
なお、FET6は、n型でもp型でもよく、p型の場合には、S2の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0046】
このように本実施形態によれば、発光素子の発光のホールド時間を調整することで、人間の目の感度に対して十分な輝度の発光を得ると共に、FETのホールド効果に起因する表示画像の動きボケを減少させ、本実施形態の駆動回路を用いた画像表示装置における動画の表示画質を改善することができる。また、発光素子の電圧−電流特性のばらつきに関わらず、一定の電流を発光素子に流すことにより、発光素子の発光輝度のばらつきを低減させることができる。
【0047】
なお、S2が+電位である時間は、S1が+電位である時間を含んでいれば1フィールド内で連続でなくてもよく、1フィールド内で複数回(例えば2回)でもよい。
【0048】
次に、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第五の実施形態を図5とともに説明する。本実施形態は、図5(a)に示すように、図3に示す本発明の駆動回路における第三の実施形態において、さらなるFET7をn型FET2のゲート電極と発光素子1のアノードの間に設けてある。発光素子1、FET2、4及び5、コンデンサ3の配置及び動作は、第三の実施形態における配置及び動作と同様である。FET7のドレイン電極(又はソース電極)は、n型FET2のゲート電極に接続され、FET7のソース電極(又はドレイン電極)は、発光素子1のアノードに接続される。また、FET7のゲート電極は、第二の走査電極S2に接続される。ここで、FET4及び5は、共にn型又は共にp型であり、FET7は、FET4、5と独立して、n型でもp型でもよい。
【0049】
図5(b)に示すように、例えば、第一の走査電極S1からの電圧と同じ大きさの電圧を一定時間遅延させて第二の走査電極からFET7のゲート電極に印可する。FET7がn型であるとして、第二の走査電極S2が+電位にあるとき、FET7が、オン状態になり、コンデンサ3が短絡される。このとき、コンデンサ3に蓄積されていた電荷が、FET7を通して放電され、それ以後、コンデンサ3の両端間の電圧は、ゼロになる。これにより、n型FET2のゲート−ソース(又はドレイン)電圧もゼロになり、n型FET2は、オフ状態となる。よって、発光素子1を流れる電流が遮断され、発光輝度Lもゼロ(黒表示)となる。
なお、FET7は、n型でもp型でもよく、p型の場合には、S2の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0050】
このように本実施形態によれば、発光素子の発光のホールド時間を調整することで、人間の目の感度に対して十分な輝度の発光を得ると共に、FETのホールド効果に起因する表示画像の動きボケを減少させ、本実施形態の駆動回路を用いた画像表示装置における動画の表示画質を改善することができる。また、発光素子の電圧−電流特性のばらつきに関わらず、一定の電流を発光素子に流すことにより、発光素子の発光輝度のばらつきを低減させることができる。
【0051】
次に、本発明における発光素子を駆動する駆動回路の第六の実施形態を図6とともに説明する。本実施形態は、図6(a)に示すように、図3に示す本発明の駆動回路における第三の実施形態において、さらなるFET8をn型FET2+電源の間に、n型FET2と直列に設けてある。発光素子1、FET2、4及び5、コンデンサ3の配置及び動作は、第三の実施形態における配置及び動作と同様である。FET8のソース電極(又はドレイン電極)は、n型FET2のドレイン電極(又はソース電極)に接続され、FET8のドレイン電極(又はソース電極)は、+電源に接続される。また、FET8のゲート電極は、第二の走査電極S2に接続される。
【0052】
図6(b)に示すように、FET8がn型であるとして、画像信号の垂直同期に同期して、1フィールド内の一定時間だけ+電位であり他の時間はゼロ電位であるような電圧をS2からFET8のゲート電極へ印加する。S2からの電圧がゼロ電位である間は、FET8がオフ状態にあり、n型FET2のソース電極とドレイン電極間に電流が流れない。よって、このとき発光素子1を流れる電流が遮断され、発光素子1の発光輝度Lもゼロ(黒表示)となる。またS2からの電圧が+電位にあるときには、FET8がオン状態にあり、FET8のソース電極とドレイン電極間を電流が流れて、発光素子1が発光する。なお、FET8は、n型でもp型でもよく、p型の場合には、S2の波形を上下(正負)反転すれば、上記のn型FETである場合と全く同様な動作を実現できる。
【0053】
このように本実施形態によれば、発光素子の発光のホールド時間を調整することで、人間の目の感度に対して十分な輝度の発光を得ると共に、FETのホールド効果に起因する表示画像の動きボケを減少させ、本実施形態の駆動回路を用いた画像表示装置における動画の表示画質を改善することができる。また、発光素子の電圧−電流特性のばらつきに関わらず、一定の電流を発光素子に流すことにより、発光素子の発光輝度のばらつきを低減させることができる。
【0054】
【発明の効果】
本発明によれば、動画の画質劣化を改善した、及び/又は発光素子の発光輝度のばらつきを低減した、発光素子をn型トランジスタで駆動する発光素子の駆動回路、及び該駆動回路を有する画像表示装置を提供することができる。
【0055】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による発光素子の駆動回路における第一の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図2】本発明による発光素子の駆動回路における第二の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図3】本発明による発光素子の駆動回路における第三の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図4】本発明による発光素子の駆動回路における第四の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図5】本発明による発光素子の駆動回路における第五の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図6】本発明による発光素子の駆動回路における第六の実施形態を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【図7】n型FETを用いた従来の発光素子の駆動回路を説明する図であり、(a)は、回路図、(b)は、その駆動回路における動作の波形を示す図である。
【符号の説明】
1 発光素子
2 n型FET
3、10 コンデンサ
4、5、6、7、8 FET[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a drive circuit for driving a light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current with an n-type transistor, and an image display device including the drive circuit.
[0002]
[Prior art]
In recent years, various proposals have been made for a driving circuit for driving a light-emitting element such as an organic electroluminescence (electroluminescence, EL) element or a light-emitting diode (LED) by a field-effect transistor (FFT), and for an image display device using such a driving circuit. Have been.
[0003]
As a driving circuit for driving a light emitting element such as an organic EL element or an LED by an FET, for example, a driving circuit for driving a light emitting element by an n-type FET as shown in the circuit diagram of FIG.
[0004]
The drive circuit for driving the light emitting element shown in FIG. 7A with an n-type FET is a drive circuit for one pixel of an image display device, and has a
[0005]
FIG. 7B shows the waveform of the voltage of the scan electrode S1 and the data electrode and the waveform of the light emission luminance L of the
The FET 4 is turned on for that time, and the
[0006]
With such a driving circuit, the light-emitting
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the driving circuit for driving the light emitting element by the FET, and therefore, the image display device having the driving circuit has a holding effect in which the luminance of the light emitted from the pixel is kept substantially constant during one field of the image signal. Have. Due to the hold effect of the light emission, when a moving image is displayed on the image display device, motion blur occurs in the displayed image, and the display quality of the moving image is degraded. Fundamental Degradation of Video Quality Caused by Display Device and Its Improvement Method ", Technical Report of the Institute of Image Information and Television Engineers, Vol. 24, no. 54, PP. 13-16, IDY2000-147, (Sep. 2000). One method for improving the deterioration of the display quality of a moving image is to shorten the hold time of the display luminance of the pixel. As for the liquid crystal display device, a specific method for shortening the hold time is disclosed in the above-mentioned document and the invention by the applicant of the present application (Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-325715 "Image display device").
[0008]
However, for a driving circuit that drives an organic EL element or a light-emitting element such as an LED with an n-type TFT, and an image display device using such a driving circuit, the deterioration of display quality of a moving image due to a hold effect is effectively improved. No specific means for doing so is shown.
[0009]
In addition, if there is no variation in the voltage-current characteristics of the light-emitting element, the light-emitting element emits light at a constant luminance according to the voltage charged in the capacitor, but generally, there is variation in the voltage-current characteristic of the light-emitting element. . As a result, even when a constant voltage is applied to these light emitting elements, the current value flowing through the light emitting elements varies, so that the light emission luminance of these light emitting elements also varies. Therefore, when an image display device is configured with a light emitting element having a variation in the voltage-current characteristics, the variation is one of the causes of the variation in the luminance of each pixel, and the display quality is significantly deteriorated.
[0010]
The present invention has been made in view of the above problems, and has a light-emitting element driving circuit in which a light-emitting element is driven by an n-type transistor, in which image quality deterioration of a moving image is improved and / or variation in light-emitting luminance of the light-emitting element is reduced. And an image display device having the driving circuit.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a two-terminal light emitting element that emits light in response to a supplied direct current, and a source electrode and a drain electrode connected between one terminal of the light emitting element and a power supply. A first field-effect transistor, a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor; and A capacitor connected between the gate electrode of the field-effect transistor and the power supply, or between the gate electrode of the first field-effect transistor and the common electrode, and a driving circuit of the light-emitting element, A third field effect transistor connected in parallel and turned on / off, wherein the third field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal; And wherein the turning on / off the serial third field effect transistor.
[0012]
According to the first aspect of the present invention, there is further provided a third field-effect transistor which is connected in parallel to the capacitor and is turned on / off, and in one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal. Since the third field-effect transistor is turned on / off for a predetermined period of time, it is possible to provide a light-emitting element driving circuit in which the light-emitting element is driven by an n-type transistor, in which the image quality of a moving image is improved.
[0013]
According to a second aspect of the present invention, there is provided a two-terminal light emitting element which emits light in response to a supplied DC current, and a source electrode and a drain electrode connected between one terminal of the light emitting element and a power supply. A first field-effect transistor, a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor; and A capacitor connected between the gate electrode of the field-effect transistor and the power supply or between the gate electrode of the first field-effect transistor and the common electrode; and a driving circuit for a light-emitting element, A third field-effect transistor that is connected in series with the first field-effect transistor and that is turned on / off between the first field-effect transistor and the first field-effect transistor; Predetermined period in one field period of the image signal in synchronization with the vertical synchronization, and wherein the turning on / off the third field effect transistor.
[0014]
According to the invention described in
[0015]
According to a third aspect of the present invention, there is provided a two-terminal light emitting element which emits light in response to a supplied direct current, and a source electrode and a drain electrode connected between one terminal of the light emitting element and a power supply. A light emitting device comprising: a first field-effect transistor of a type; and a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor. Wherein the capacitor is connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element, and is connected between the one terminal of the light emitting element and a common electrode. And a third field-effect transistor.
[0016]
According to the invention described in
[0017]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a two-terminal light emitting element which emits light in response to a supplied direct current, and a source electrode and a drain electrode connected between one terminal of the light emitting element and a power supply. A light emitting device comprising: a first field-effect transistor of a type; and a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor. Wherein the capacitor is connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element, and is connected between the one terminal of the light emitting element and a common electrode. A third field effect transistor that is turned on / off, and the third field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal. And wherein the turning on / off the register.
[0018]
According to the invention described in claim 4, a capacitor connected between the gate electrode of the first field-effect transistor and the one terminal of the light emitting element, and the one terminal of the light emitting element and a common electrode And a third field-effect transistor that is turned on / off and is connected between the third field-effect transistor for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal. Is turned on / off, it is possible to provide a driving circuit for a light-emitting element in which a light-emitting element is driven by an n-type transistor, in which deterioration in moving image quality is reduced and variation in light-emitting luminance of the light-emitting element is reduced.
[0019]
According to a fifth aspect of the present invention, a two-terminal light-emitting element that emits light in response to a supplied direct current, and a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply. A light emitting device comprising: a first field-effect transistor of a type; and a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor. Wherein the capacitor is connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element, and is connected between the one terminal of the light emitting element and a common electrode. And a third field-effect transistor that is turned on / off and a fourth field-effect transistor that is connected in parallel to both ends of the capacitor and that is turned on / off, further comprising an image signal. Predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with the vertical synchronization, and wherein the turning on / off said fourth field-effect transistor.
[0020]
According to the invention described in
[0021]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a two-terminal light emitting element that emits light in response to a supplied direct current, and a source electrode and a drain electrode connected between one terminal of the light emitting element and a power supply. A light emitting device comprising: a first field-effect transistor of a type; and a second field-effect transistor having a source electrode and a drain electrode connected between a gate electrode and a data electrode of the first field-effect transistor. Wherein the capacitor is connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element, and is connected between the one terminal of the light emitting element and a common electrode. A third field-effect transistor that is turned on / off, and connected between the power supply and the first field-effect transistor in series with the first field-effect transistor; And turning on / off the fourth field effect transistor for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal. Features.
[0022]
According to the invention described in
[0023]
According to a seventh aspect of the present invention, in an image display device, there is provided a driving circuit for a light emitting element according to any one of the first to sixth aspects.
[0024]
According to the seventh aspect of the present invention, since the driving circuit of the light emitting element according to any one of the first to sixth aspects is provided, deterioration of moving image quality is improved, and / or variation in light emission luminance of the light emitting element is reduced. Further, it is possible to provide an image display device having a light emitting element driving circuit in which a light emitting element is driven by an n-type transistor.
[0025]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0026]
First, a first embodiment of a drive circuit for driving a light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. A drive circuit for driving a light emitting element with an n-type field effect transistor (FET) according to the present invention shown in FIG. 1A is a drive circuit for one pixel of an image display device, and includes a
[0027]
FIG. 1B shows the waveforms of the voltages of the scan electrode S1, the data electrode, and the scan electrode S2 and the waveform of the light emission luminance L of the
[0028]
Here, as shown in FIG. 1B, S1 is set to a positive potential for a short time to cause the light emitting element to emit light until a luminance sufficient for human eye sensitivity is obtained. Suppose there is a delay for a certain time within one field period, and S2 is set to the + potential for a short time. When S2 becomes a positive potential, the
[0029]
When the FETs 4 and / or 5 are p-type FETs, the same operation as that of the n-type FET can be realized by inverting the waveform of S1 and / or S2 up and down (positive / negative). .
[0030]
As described above, according to the present embodiment, in a drive circuit that drives a light-emitting element by an n-type FET and an image display device having the drive circuit, the light-emitting element emits light for a fixed time within one field period of an image signal. The current flowing to the light emitting element can be cut off for a certain time. That is, the light emission hold time of the light emitting element can be adjusted by controlling the time interval for turning on S1 and S2. Accordingly, the hold time of light emission of the light emitting element is reduced, and the brightness of display light of an image can be reduced to zero or the image can be displayed in black for a fixed time during which the current flowing through the light emitting element is cut off. In this way, while obtaining light emission of sufficient luminance for the sensitivity of the human eye, reducing the motion blur of the display image caused by the FET hold effect, the image display device using the drive circuit of the present embodiment , It is possible to improve the display quality of moving images.
[0031]
Next, a second embodiment of a drive circuit for driving a light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2A, the present embodiment is different from the first embodiment in the drive circuit of the present invention shown in FIG. 1 in that instead of the
[0032]
As shown in FIG. 2B, assuming that the
[0033]
The
[0034]
As described above, according to the present embodiment, similarly to the first embodiment, the light emission hold time of the light emitting element is shortened, the motion blur of the display image due to the FET hold effect is reduced, and the display quality of the moving image is reduced. Can be improved.
[0035]
Next, a third embodiment of the drive circuit for driving the light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. A drive circuit for driving a light emitting element by an n-type field effect transistor (FET) according to the present invention shown in FIG. 3A is a drive circuit in one pixel of an image display device, and includes a
[0036]
Here, the
Further, an
[0037]
FIG. 3B shows the waveform of the voltage of the scan electrode S1 and the data electrode and the waveform of the light emission luminance L of the
[0038]
After the
[0039]
In the present embodiment, even if the voltage-current characteristics of the light-emitting
[0040]
When the
[0041]
As described above, according to the present embodiment, it is possible to reduce the variation in the light emission luminance of the light emitting element by flowing a constant current through the light emitting element regardless of the variation in the voltage-current characteristics of the light emitting element.
[0042]
Next, a fourth embodiment of the drive circuit for driving the light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, as shown in FIG. 4A, in the third embodiment of the drive circuit of the present invention shown in FIG. 3, instead of connecting the gate electrode of the
[0043]
As shown in FIG. 4 (b), assuming that the
[0044]
When the voltage from S2 is at zero potential, the
[0045]
The
[0046]
As described above, according to the present embodiment, by adjusting the light emission hold time of the light emitting element, light emission with sufficient luminance for the sensitivity of the human eye is obtained, and the display image of the display image caused by the FET hold effect is obtained. Motion blur can be reduced, and the display quality of a moving image in an image display device using the drive circuit of the present embodiment can be improved. In addition, by supplying a constant current to the light emitting element regardless of the variation in the voltage-current characteristics of the light emitting element, the variation in the light emission luminance of the light emitting element can be reduced.
[0047]
The time during which S2 is at the + potential may not be continuous within one field as long as it includes the time at which S1 is at the + potential, and may be a plurality of times (for example, two times) within one field.
[0048]
Next, a fifth embodiment of the drive circuit for driving the light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, as shown in FIG. 5A, in the third embodiment of the drive circuit of the present invention shown in FIG. 3, an additional FET 7 is provided between the gate electrode of the n-
[0049]
As shown in FIG. 5B, for example, a voltage having the same magnitude as the voltage from the first scan electrode S1 is applied to the gate electrode of the FET 7 from the second scan electrode with a delay for a predetermined time. Assuming that the FET 7 is n-type, when the second scan electrode S2 is at the + potential, the FET 7 is turned on and the
The FET 7 may be an n-type or a p-type. In the case of the p-type, if the waveform of S2 is inverted up and down (positive / negative), the same operation as that of the n-type FET can be realized.
[0050]
As described above, according to the present embodiment, by adjusting the light emission hold time of the light emitting element, light emission with sufficient luminance for the sensitivity of human eyes can be obtained, and the display image of the display image caused by the FET hold effect can be obtained. Motion blur can be reduced, and the display quality of a moving image in an image display device using the drive circuit of the present embodiment can be improved. In addition, by supplying a constant current to the light emitting element regardless of the variation in the voltage-current characteristics of the light emitting element, the variation in the light emission luminance of the light emitting element can be reduced.
[0051]
Next, a sixth embodiment of the drive circuit for driving the light emitting element according to the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, as shown in FIG. 6A, in the third embodiment of the drive circuit of the present invention shown in FIG. 3, an additional FET 8 is provided in series with the n-
[0052]
As shown in FIG. 6B, assuming that the FET 8 is of the n-type, the voltage is such that the potential is + potential for a certain time within one field and zero potential at other times in synchronization with the vertical synchronization of the image signal. Is applied from S2 to the gate electrode of FET8. While the voltage from S2 is at zero potential, the FET 8 is off and no current flows between the source electrode and the drain electrode of the n-type FET2. Therefore, at this time, the current flowing through the
[0053]
As described above, according to the present embodiment, by adjusting the light emission hold time of the light emitting element, light emission with sufficient luminance for the sensitivity of the human eye is obtained, and the display image of the display image caused by the FET hold effect is obtained. Motion blur can be reduced, and the display quality of a moving image in an image display device using the drive circuit of the present embodiment can be improved. In addition, by supplying a constant current to the light emitting element regardless of the variation in the voltage-current characteristics of the light emitting element, the variation in the light emission luminance of the light emitting element can be reduced.
[0054]
【The invention's effect】
According to the present invention, a driving circuit of a light-emitting element in which a light-emitting element is driven by an n-type transistor, in which deterioration of moving image quality is improved and / or variation in light-emitting luminance of the light-emitting element is reduced, and an image including the driving circuit A display device can be provided.
[0055]
[Brief description of the drawings]
FIGS. 1A and 1B are diagrams illustrating a first embodiment of a light emitting element driving circuit according to the present invention, wherein FIG. 1A is a circuit diagram, and FIG. 1B is a diagram illustrating an operation waveform in the driving circuit. .
FIGS. 2A and 2B are diagrams illustrating a second embodiment of a light emitting element driving circuit according to the present invention, in which FIG. 2A is a circuit diagram, and FIG. 2B is a diagram illustrating an operation waveform in the driving circuit. .
3A and 3B are diagrams illustrating a third embodiment of a light emitting element driving circuit according to the present invention, wherein FIG. 3A is a circuit diagram, and FIG. 3B is a diagram illustrating an operation waveform in the driving circuit. .
4A and 4B are diagrams illustrating a fourth embodiment of a light emitting element drive circuit according to the present invention, wherein FIG. 4A is a circuit diagram, and FIG. 4B is a diagram illustrating operation waveforms in the drive circuit. .
5A and 5B are diagrams illustrating a fifth embodiment of a light emitting element driving circuit according to the present invention, wherein FIG. 5A is a circuit diagram, and FIG. 5B is a diagram illustrating an operation waveform in the driving circuit. .
FIGS. 6A and 6B are diagrams illustrating a sixth embodiment of the light emitting element driving circuit according to the present invention, wherein FIG. 6A is a circuit diagram, and FIG. 6B is a diagram illustrating an operation waveform in the driving circuit. .
FIGS. 7A and 7B are diagrams illustrating a conventional light-emitting element driving circuit using an n-type FET. FIG. 7A is a circuit diagram, and FIG. 7B is a diagram illustrating operation waveforms in the driving circuit.
[Explanation of symbols]
1 Light-emitting element
2 n-type FET
3, 10 capacitors
4, 5, 6, 7, 8 FET
Claims (7)
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記電源との間、又は前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と共通電極との間に、接続されるコンデンサと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記コンデンサに並列に接続されてオン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、
画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
Between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor, a second field-effect transistor connected to a source electrode and a drain electrode,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field-effect transistor and the power supply, or between the gate electrode of the first field-effect transistor and a common electrode, and a driving circuit for a light-emitting element. ,
A third field-effect transistor that is connected in parallel to the capacitor and that is turned on / off;
A driving circuit for a light emitting element, wherein the third field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal.
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記電源との間、又は前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と共通電極との間に、接続されるコンデンサと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、
画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
Between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor, a second field-effect transistor connected to a source electrode and a drain electrode,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field-effect transistor and the power supply, or between the gate electrode of the first field-effect transistor and a common electrode, and a driving circuit for a light-emitting element. ,
A third field-effect transistor that is connected between the power supply and the first field-effect transistor in series with the first field-effect transistor and that is turned on / off;
A driving circuit for a light emitting element, wherein the third field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal.
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、
前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続される第三の電界効果トランジスタをさらに有することを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
In the drive circuit of the light-emitting element, having a second field-effect transistor, the source electrode and the drain electrode are connected between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element;
The driving circuit for a light-emitting element, further comprising a third field-effect transistor connected between the one terminal of the light-emitting element and a common electrode.
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、
前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタをさらに有し、
画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第三の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
In the drive circuit of the light-emitting element, having a second field-effect transistor, the source electrode and the drain electrode are connected between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element;
A third field-effect transistor that is connected between the one terminal of the light-emitting element and a common electrode and that is turned on / off;
A driving circuit for a light emitting element, wherein the third field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal.
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、
前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、
前記コンデンサの両端に並列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、
画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
In the drive circuit of the light-emitting element, having a second field-effect transistor, the source electrode and the drain electrode are connected between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element;
A third field-effect transistor connected between the one terminal of the light-emitting element and a common electrode and turned on / off;
A fourth field-effect transistor that is connected in parallel to both ends of the capacitor and that is turned on / off;
A drive circuit for a light emitting element, wherein the fourth field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal.
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極とデータ電極との間に、ソース電極とドレイン電極とが接続される第二の電界効果トランジスタと、を有する発光素子の駆動回路において、
前記第一の電界効果トランジスタのゲート電極と前記発光素子の前記一方の端子との間に接続されるコンデンサと、
前記発光素子の前記一方の端子と共通電極との間に接続され、オン/オフする第三の電界効果トランジスタと、
前記電源と前記第一の電界効果トランジスタとの間に、前記第一の電界効果トランジスタに直列に接続され、オン/オフする第四の電界効果トランジスタと、をさらに有し、
画像信号の垂直同期に同期して前記画像信号の1フィールド期間内の所定期間、前記第四の電界効果トランジスタをオン/オフすることを特徴とする発光素子の駆動回路。A two-terminal light-emitting element that emits light in accordance with a supplied direct current, and an n-type first field-effect transistor in which a source electrode and a drain electrode are connected between one terminal of the light-emitting element and a power supply When,
In the drive circuit of the light-emitting element, having a second field-effect transistor, the source electrode and the drain electrode are connected between the gate electrode and the data electrode of the first field-effect transistor,
A capacitor connected between the gate electrode of the first field effect transistor and the one terminal of the light emitting element;
A third field-effect transistor connected between the one terminal of the light-emitting element and a common electrode and turned on / off;
A fourth field-effect transistor that is connected between the power supply and the first field-effect transistor in series with the first field-effect transistor and that is turned on / off;
A drive circuit for a light emitting element, wherein the fourth field effect transistor is turned on / off for a predetermined period within one field period of the image signal in synchronization with vertical synchronization of the image signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002183540A JP2004029247A (en) | 2002-06-24 | 2002-06-24 | Driving circuit for light emitting element, and picture display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002183540A JP2004029247A (en) | 2002-06-24 | 2002-06-24 | Driving circuit for light emitting element, and picture display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004029247A true JP2004029247A (en) | 2004-01-29 |
Family
ID=31179729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002183540A Pending JP2004029247A (en) | 2002-06-24 | 2002-06-24 | Driving circuit for light emitting element, and picture display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004029247A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005004174A (en) * | 2003-05-19 | 2005-01-06 | Seiko Epson Corp | Optoelectronic device and driving method of optoelectronic device |
JP2005189383A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Sony Corp | Display device, and method for driving display device |
JP2005189387A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Sony Corp | Display device, and method for driving display device |
JP2005266309A (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Chi Mei Electronics Corp | Image display arrangement |
JP2005534990A (en) * | 2002-08-06 | 2005-11-17 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Electroluminescent display device with pixel with NMOS transistor |
JP2008020923A (en) * | 2003-05-19 | 2008-01-31 | Seiko Epson Corp | Electro-optical apparatus and method of driving electro-optical apparatus |
JP2008203657A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Sony Corp | Display device and driving method thereof, and electronic equipment |
JP2008203660A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Sony Corp | Display device and driving method thereof, and electronic equipment |
JP2012073367A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Casio Comput Co Ltd | Light emission driving circuit, light emitting device and driving control method thereof, and electronic equipment |
JP2013101351A (en) * | 2007-11-02 | 2013-05-23 | Global Oled Technology Llc | Led display with control circuit |
JP2016028277A (en) * | 2005-06-30 | 2016-02-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device |
JP2020057016A (en) * | 2005-03-18 | 2020-04-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display device |
WO2024057712A1 (en) * | 2022-09-16 | 2024-03-21 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | Display device and electronic apparatus |
-
2002
- 2002-06-24 JP JP2002183540A patent/JP2004029247A/en active Pending
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005534990A (en) * | 2002-08-06 | 2005-11-17 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Electroluminescent display device with pixel with NMOS transistor |
US8643573B2 (en) | 2003-05-19 | 2014-02-04 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical apparatus and method of driving the electro-optical apparatus |
US8188943B2 (en) | 2003-05-19 | 2012-05-29 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical apparatus and method of driving the electro-optical apparatus |
JP2008020923A (en) * | 2003-05-19 | 2008-01-31 | Seiko Epson Corp | Electro-optical apparatus and method of driving electro-optical apparatus |
JP2005004174A (en) * | 2003-05-19 | 2005-01-06 | Seiko Epson Corp | Optoelectronic device and driving method of optoelectronic device |
US8130176B2 (en) | 2003-05-19 | 2012-03-06 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical apparatus and method of driving the electro-optical apparatus |
JP2005189383A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Sony Corp | Display device, and method for driving display device |
JP2005189387A (en) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Sony Corp | Display device, and method for driving display device |
JP4687943B2 (en) * | 2004-03-18 | 2011-05-25 | 奇美電子股▲ふん▼有限公司 | Image display device |
JP2005266309A (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Chi Mei Electronics Corp | Image display arrangement |
JP2020057016A (en) * | 2005-03-18 | 2020-04-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display device |
JP2022046604A (en) * | 2005-03-18 | 2022-03-23 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device |
JP7304929B2 (en) | 2005-03-18 | 2023-07-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Display device |
US10224347B2 (en) | 2005-06-30 | 2019-03-05 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, display device, and electronic appliance |
US10903244B2 (en) | 2005-06-30 | 2021-01-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, display device, and electronic appliance |
US11444106B2 (en) | 2005-06-30 | 2022-09-13 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, display device, and electronic appliance |
US9640558B2 (en) | 2005-06-30 | 2017-05-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device, display device, and electronic appliance |
JP2017054137A (en) * | 2005-06-30 | 2017-03-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device |
JP2016028277A (en) * | 2005-06-30 | 2016-02-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Semiconductor device |
US9177506B2 (en) | 2007-02-21 | 2015-11-03 | Joled Inc. | Display apparatus, driving method thereof, and electronic system |
US8947327B2 (en) | 2007-02-21 | 2015-02-03 | Sony Corporation | Display apparatus, driving method thereof, and electronic system |
US7764251B2 (en) | 2007-02-21 | 2010-07-27 | Sony Corporation | Display apparatus, driving method thereof, and electronic system |
JP2008203660A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Sony Corp | Display device and driving method thereof, and electronic equipment |
KR101414127B1 (en) | 2007-02-21 | 2014-07-01 | 소니 주식회사 | Display apparatus and drive method therefor, and electronic equipment |
JP2008203657A (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Sony Corp | Display device and driving method thereof, and electronic equipment |
JP2013101351A (en) * | 2007-11-02 | 2013-05-23 | Global Oled Technology Llc | Led display with control circuit |
JP2012073367A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Casio Comput Co Ltd | Light emission driving circuit, light emitting device and driving control method thereof, and electronic equipment |
WO2024057712A1 (en) * | 2022-09-16 | 2024-03-21 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | Display device and electronic apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8749454B2 (en) | Image display device and method of controlling the same | |
KR101087417B1 (en) | Driving circuit of organic light emitting diode display | |
US6738034B2 (en) | Picture image display device and method of driving the same | |
US7551152B2 (en) | Display and method of driving pixel | |
US7592991B2 (en) | Light emitting device and drive method thereof | |
US8830147B2 (en) | Display apparatus and electronic device using the same | |
US7561128B2 (en) | Organic electroluminescence display device | |
JP3870755B2 (en) | Active matrix display device and driving method thereof | |
US9966006B2 (en) | Organic light-emitting diode pixel circuit, display apparatus and control method | |
US7646366B2 (en) | Driving current of organic light emitting display and method of driving the same | |
KR101054327B1 (en) | Current driven active matrix organic electroluminescent display device with pixel structure for improving image quality | |
JP2004118132A (en) | Direct-current driven display device | |
EP3649635A1 (en) | Oled pixel circuit, and driving method thereof, and display apparatus | |
JP4913119B2 (en) | Organic electroluminescent display device and driving method thereof | |
JP2004029247A (en) | Driving circuit for light emitting element, and picture display device | |
US20040130513A1 (en) | Method of driving electronic circuit, method of driving electronic apparatus, method of driving electro-optical apparatus, and electronic device | |
JP3993117B2 (en) | Display drive circuit and image display device | |
JP2004361737A (en) | Organic light emitting diode driving circuit and display device using the same | |
JP2004354883A (en) | Display element driving circuit and display device unit using the same | |
JP2003330412A (en) | Active matrix type display and switching circuit | |
JP5092227B2 (en) | Display device and driving method thereof | |
CN109643508B (en) | Display device and electronic apparatus | |
JP2003263130A (en) | Display device, light emitting device, and electronic apparatus | |
JP2003330414A (en) | Display driving circuit and image display device using the circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071106 |