[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003534234A - 生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用 - Google Patents

生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用

Info

Publication number
JP2003534234A
JP2003534234A JP2000586315A JP2000586315A JP2003534234A JP 2003534234 A JP2003534234 A JP 2003534234A JP 2000586315 A JP2000586315 A JP 2000586315A JP 2000586315 A JP2000586315 A JP 2000586315A JP 2003534234 A JP2003534234 A JP 2003534234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
collagen
suspension
ingredient matrix
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000586315A
Other languages
English (en)
Inventor
ショール エドムント
Original Assignee
アエスクラップ アーゲー ウント コー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アエスクラップ アーゲー ウント コー カーゲー filed Critical アエスクラップ アーゲー ウント コー カーゲー
Publication of JP2003534234A publication Critical patent/JP2003534234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/32Proteins, polypeptides; Degradation products or derivatives thereof, e.g. albumin, collagen, fibrin, gelatin
    • A61L15/325Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/64Use of materials characterised by their function or physical properties specially adapted to be resorbable inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • A61L2300/406Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用である。生物学的な吸収により除去可能な形態で、凍結乾燥形態のコラーゲン原線維の多孔性不織体であり、活性成分の放出が遅延される。このマトリックスは、少なくとも1種の、均一に分散された、水および体液に難溶性の活性成分を含有する。その製造のために、難溶性で、細かく分割された活性成分がコラーゲン懸濁液に加えられ、特別な方法で調製される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は生物学的な吸収により除去可能な形態の活性成分マトリックスに関す
るもので、コラーゲン原線維の多孔性不織体は凍結乾燥された形態となっており
、この活性成分マトリックスの製造のための方法およびその使用に関する。
【0002】 ここ数年の間、再吸収性止血の必要性から、コラーゲンをベースとした製品が
開発されている。コラーゲンスポンジは多年にわたって臨床的に多数使用されて
いる。外科的使用の例としては次のものがある: −毛細血管溶血、 −実質性溶血、 −他の止血方法の補助手段。
【0003】 商業的に入手できるフィブリン付着システムと組み合わされたコラーゲンスポ
ンジは、溶血の拡散防止のため、特に実質性の器官における場合に、用いられて
いる。
【0004】 数年間の商業的に有用な製品はアミノグリコシドで満たされたコラーゲンから
なる。これらの製品は、溶解したコラーゲンと硫酸ゲンタマイシンの溶液が凍結
乾燥されたものである。この凍結乾燥品の欠点は、抗生物質を含有するコラーゲ
ンスポンジが移植された際、活性成分の作用が急速に減少することである。
【0005】 ドイツ特許DE3212412C2では、組織付着性のコラーゲン傷口被覆材
について述べている。分離されたウシの腱はホモジナイズされ、可溶性のコラー
ゲンがクエン酸溶液または酢酸ペプシン溶液により抽出される。この抽出され、
溶解されたコラーゲンは混合され、透析後、抗線維素溶解素および/または水溶
性抗生物質のような活性成分が対応して加えられ、その後凍結乾燥される。
【0006】 ドイツ特許DE3124981A1では、活性成分含有コラーゲンが硬組織ま
たは軟組織への挿入体として挿入されることが述べられている。ここで、コラー
ゲンはウシの腱からのクエン酸抽出物から得られており、この抽出物は活性成分
も供給する。この抽出物は、溶解したコラーゲンおよび溶解した抗生物質からな
り、凍結乾燥されている。コラーゲン挿入体は例えば頸骨に導入され、それは3
週間以内に完全に吸収により除去され、この期間の間に抗生物質が放出される。
【0007】 ヨーロッパ特許EP360180B1では、連続片形態のコラーゲン発泡体を
製造するための方法を述べている。ここで再びコラーゲンは溶解され、分子間結
合の明白に確定した部分は開裂される。開裂はそのような方法により起こり、殆
どのコラーゲンは水溶化される。コラーゲンの分子内結合は攻撃されず、開裂は
そのような方法でコントロールされ、少しの比率の分子間結合が開裂され、量的
に多い高分子量の、水に不溶性のコラーゲン凝集物が得られ、これは水に分散さ
れている。コントロールされた分子間開裂を引き起こすための助けとなるものは
述べられていない。
【0008】 コラーゲンスポンジの製造のためのさらなる方法として、コラーゲン溶液の凍
結乾燥または分散が長い間知られている(例えば、EP209726,バウトラ
ー/エブリンガー/リンドナー;DE−OS3203957,エクメイヤー;U
S特許3157524,アルタンディ;DE−OS3315678,チオカおよ
びDE1811290,シュヴァピル)。
【0009】 活性成分の作用がより長い期間存続する活性成分マトリックスの創作が必要と
される。これに加え、活性成分マトリックスは容易に製造され、生物学的に分解
可能で、活性成分または異なるタイプが組み合わされた活性成分の吸収が可能で
なければならない。
【0010】 本発明の目的は活性成分マトリックスであり、生物学的な吸収により除去可能
な形態で、凍結乾燥形態のコラーゲン原線維の多孔性不織体であり、活性成分の
放出が持続される。このマトリックスは、少なくとも1種の、均一に分散された
、水および体液に難溶性の活性成分を含有する。
【0011】 本発明による活性成分マトリックスは活性成分含有コラーゲンの移植目的に適
当であり、以下の必要性を果たしている。
【0012】 活性成分または担体マトリックスは滅菌が可能で、吸収による除去が可能であ
り、恒久的な組織に対する反応性を有さず、創傷の治療の妨げにならず、適用し
やすく、大きな領域の組織との接触が提供される。
【0013】 活性成分の放出は長引かされかつ完全である。それは高い局所組織レベルが可
能であり、低いシステム化濃度とリンクしている。
【0014】 本発明はコラーゲン懸濁液中に、水に難溶性な形態であり、特に医薬である活
性成分の混合を許容する方法をも提供する。そのような方法で混合することによ
り、活性成分の分散の均一性が保証される。
【0015】 本発明の目的は、非架橋の開放セル不織体の形態であり、吸収により除去可能
なコラーゲン原線維、好ましくはウシ由来である、生分解性の活性成分マトリッ
クスの製造のための方法であり、きれいにされ、脱脂され、乾燥された皮部分は
希釈液中で膨潤され、弾力のある物質が得られるまで有機酸中で膨潤され、膨潤
した小片は水性媒体により数回リンスされ、pH値の上昇に伴って、膨潤した小
片は機械的に分離され、コラーゲン原線維の懸濁液が形成できる線維になり、そ
の多孔性コラーゲン懸濁液は>3.5から<4.8のpH値であり、少なくとも
1種の難溶性活性成分が細かく分散された形態に混合され、ホモジナイズされ、
活性成分含有懸濁液は不織体に凍結乾燥されることを特徴とする。
【0016】 好ましくは、雄ウシの皮が活性成分マトリックスの出発物質として用いられる
。皮は、膨潤された小片を得るために、好ましくは石灰の添加後および表皮と皮
下組織が取り除かれた後、細切片に細かく砕かれ、それはその後きれいにされ、
脱脂され、そして乾燥され、それによりそれらは膨潤に適した形態となる。
【0017】 本発明の活性成分マトリックスは層厚が0.5から15mm、好ましくは2か
ら5mmの層厚とするのが有利である。より低く、薄い領域のものは不織体を形
成することが出来る。上方の厚い領域では活性成分マトリックスの構造がスポン
ジと類似しており、それとして引用できる。不織体の密度は一般的に12から1
80mg/cm3、好ましくは40から80mg/cm3の間である。密度の高さ
、吸収時間が長いことは、活性成分の導出時間に影響する。
【0018】 凍結乾燥により製造されるため、本発明による活性成分マトリックスの孔容積
は非常に高く保つことができ、それは一般的に全容積の60から80%である。
平均孔サイズはおおよそ20から150μmの範囲である。コラーゲン不織体の
表面特性はブルナウワー、エメットおよびテラー(BET)の方法により測定さ
れ、一般的には150から350m2/m2である。これは高く、好ましい空気が
導入され、これは2500から5000ml/cm2/min、好ましくは27
00から3400ml/cm2/minの空気透過性であり、層厚は4.2mm
である。
【0019】 体液に難溶性の活性成分とは、生理学的媒体における溶解度が10mg/ml
より低く、これらの活性成分が1mg/ml以下の溶解度であることに付随して
、特に重要で且つ利点となることは、活性成分は通常の場合、医薬機能を有する
ことができる。しかしながら、他の物質も活性成分として用いることができ、例
えば診断剤などであり、長い期間をかけてゆっくりと放出されることが重要であ
るものに適用できる。
【0020】 以下の医薬は好適である: ステロイド抗生物質類から:フシジック酸; スルホンアミド類から:スルファジアジン銀; マクロライド抗生物質:エリスロマイシン、リファンピシン; アミノグリコシド抗生物質類から:パルミチン酸クリンダマイシン、塩酸・パ
ルミチン酸クリンダマイシン(Sobelin/R、ファルマシア アンド ア
ップジョン)およびゲンタマイシン−クロベファット(E.メルク、Darms
tadt、EMD46/217,EP173186A1、実施例9); グリコペプチド類から:バンコマイシン; キノロン類から:ナリジスク酸、シプロキサシン。
【0021】 活性成分マトリックス中の活性成分含有量は非常に広い限界範囲とすることが
可能である。それは一般的に3から30重量%の範囲であり、凍結乾燥した活性
成分マトリックスの全重量を基準としており、好ましくは5から20重量%の間
である。活性成分マトリックスの単位面積当たりの活性成分の重量は、層厚の機
能に応じて非常に広い範囲である。それは一般的に1から50mg/cm2、好
ましくは10から20mg/cm2である。
【0022】 抗生物質医薬の中で、特に好適なものはアミノグリコシド抗生物質、パルミチ
ン酸クリンダマイシン、塩酸・パルミチン酸クリンダマイシン、これと同様にゲ
ンタマイシン−クロベファットである。本発明の活性成分マトリックスはいくつ
かの難溶性活性成分を含有することもでき、これらは特に異なるアクション指示
を有する。同様に、少なくとも1種の難溶性活性成分のほかに、1種またはそれ
以上の弱水溶性または易水溶性の活性成分を活性成分マトリックスに供給するこ
とも可能である。ここで異なるアクション指示を有する活性成分を供給すること
もまた可能である。優先されることは、一般的に同一のアクション指示を有する
活性成分の用意が行われることであるが、放出の迅速性を変えることでもよい。
例えば、抗生物質の場合、ゲンタマイシン−クロベファットのような放出が遅延
された抗生物質と、同一のアクション指示を有するが迅速放出性の硫酸ゲンタマ
イシンのような抗生物質とを組み合わせることが可能である。これにより、難溶
性抗生物質の長い終期の遅延された放出に伴って、抗生物質に関して所望の初期
の高濃度組織レベルを得ることが可能になる。本発明の活性成分マトリックスは
、その結果として、活性成分の遅延化された活性成分導出のための、移植可能で
かつ吸収による除去可能なデポとして著しく適当であり、付加的に活性成分を迅
速な活性成分導出性とすることもできる。
【0023】 本発明による活性成分マトリックスの製造の間、コラーゲン原線維懸濁液の取
り扱いにおいて、それは懸濁液中の分離された形態として多量に存在しているこ
とが認められ、もし懸濁液が>3.5から<4.8のpH値の場合は、有意に単
純化される。このpH範囲では、コラーゲン懸濁液は流動性であり、活性成分の
添加に続いて、懸濁液中に均一に分散されることが可能であるため、コラーゲン
原線維間に埋め込まれて、均一な形態の最終マトリックス中に提供される。それ
は本来適当なpH値にセットすることが可能であり、引き続き、酸またはアルカ
リの添加により、原線維まで機械的に分別される。それはその方法および製品に
とって有利であり、膨潤プロセスの間、それに引き続く膨潤コラーゲン部分のリ
ンスの間、その後の線維であって、コラーゲン原線維になる部分への分離の間、
好ましい方法で酸濃度がセットされ、懸濁液は前記pH範囲で自動的に得られ、
る。pH範囲は4.0から4.5の間が好ましい。pH範囲は、リンス操作の回
数および付加的にはリンス液の量と関係する有機酸の濃度の選択により調整可能
であり、所望の結果を得るために、十分な変化の可能性がある。通常は、少なく
とも2回のリンス操作、好ましくは少なくとも5回のそのような操作が行われる
。リンスサイクルでは、リンス水は各リンス操作後に除去される。一般的に、リ
ンスおよび洗浄は脱ミネラル水によって行われる。もし活性成分が水性媒体、例
えば懸濁液中に加えられると、後者は、活性成分の添加による結果としてのpH
値のシフトを避けるために、おおよそ同一のpH値となるのが好ましい。実際、
リンスおよび洗浄の間、脱ミネラル水が使用され、リンス後pH値を調整する必
要がなく、活性成分マトリックス中に塩が導入されることは避けられる。そのた
め、後者には本質的に塩が含まれず、これは多くの場合に要求される。
【0024】 膨潤は5から60時間好ましくは6から48時間の期間で行われる。膨潤期間
は酸濃度およびコラーゲン物質の起源に依存する。膨潤プロセスの間の有機酸濃
度は0.01から2N好ましくは0.05から0.5N、一般的には0.1Nで
ある。適当な有機酸は酢酸である。他の有機酸は生物学的分解性を有しているも
のであれば使用可能であり、揮発性の酸は凍結乾燥の間に除去されるので特に好
ましい。
【0025】 皮部分の膨潤の結果として、上述したように、ウシ起源のものが望ましく、そ
れらの重量の3から10倍好ましくは4から8倍の重量に膨潤する。予めきれい
にされ、乾燥された皮部分の大きさなどは、そのような方法で膨潤した後の片の
直径が約1cmとなるように有利に選択される。この大きさは、取り扱いおよび
その後の原線維までの分離に都合がよい。膨潤操作に引き続いて、洗浄水が除か
れた後、膨潤コラーゲン顆粒はその後の原線維への分離の調製のため、脱ミネラ
ル水に入れられる。水分量は、乾燥コラーゲン物質に基づいて、好ましくは混合
物の0.1から10%が得られるように選択される。原線維への分離は、好まし
くは分散によりおこない、攪拌に伴いコラーゲン構造が破壊され、コラーゲン原
線維が単離される。少なくとも1種の難溶性活性成分が添加された後、および更
に付加的に弱水溶性活性成分が懸濁液に添加され、さらにホモジナイズされ、こ
の懸濁液は凍結乾燥用に準備され、他にいかなる中間処理も必要としない。
【0026】 発明は好適実施例の説明により更に説明し、実行例と共に更に詳細な背景を明
らかにする。
【0027】 膨潤工程 きれいにされた雄ウシ皮コラーゲンは最初の作業工程において、希酸好ましく
は0.1N酢酸により、6から48時間、好ましくは16時間の間膨潤される。
酸膨潤の結果、硬く、扱いにくい雄ウシ皮コラーゲンは弾性物質となり、その後
の工程で機械的プロセス(切断プロセス)の助けにより、コラーゲン原線維が単
離される。
【0028】 膨潤工程における酢酸の濃度は0.1Nが選ばれ、そのようにしてコラーゲン
懸濁液が製造される、第2工程のpH値は4.0から4.5である。もし、コラ
ーゲン懸濁液のpH値が第2工程におけるpH4.8よりも高く調製された場合
には、コラーゲン原線維は懸濁液から沈殿してしまい、もはや均一溶液でなくな
る。もし、pH値が3.5よりも低い場合は、コラーゲン塊は粘着性となり、も
はや処理できなくなる。
【0029】 リンス工程 2つの試験混合物を使用し、リンス水のpH値および酢酸濃度のリンスサイク
ルにおける影響を試験した。
【0030】 pH値は電位差測定により決定した。リンス水中の酢酸濃度は酵素的に決定し
た。
【0031】 以下の測定値が得られた: 表1:リンス溶液のpH値と酢酸濃度 溶液 pH値 pH値 酢酸濃度 酢酸濃度 試験1 試験2 (mg/ml)(mg/ml) 試験1 試験2 0.1N酢酸混合物 2.85 2.82 6.37 6.40 コラーゲンと16時間 3.78 3.69 5.35 5.47 膨潤 第1回リンス 3.90 3.94 0.36 0.33 第2回リンス 3.85 3.85 0.16 0.12 第3回リンス 3.88 3.95 0.12 0.07 第4回リンス 3.93 4.00 0.13 0.05 第5回リンス 3.98 4.05 0.08 0.05 表1からわかるように、5回のリンスは、リンス溶液のpH値としておよそ4
.0とするのに十分である。
【0032】 既に述べたとおり、膨潤プロセスにおける酢酸濃度は0.1Nが選ばれ、その
ためコラーゲン懸濁液の調製の間、4.0から4.5のpH値となっている。膨
潤プロセスの間、コラーゲン顆粒の重量は増加し、水分の吸収に対応して4から
8倍になる。それは柔らかく、柔軟で、弾性のある1×1×1cmの寸法の物質
になる。
【0033】 機械的粉砕 膨潤したコラーゲン顆粒に、01.から10%懸濁液が得られるのに十分な水
が加えられ、これは2から15分間、高出力分散装置により400から1200
r.p.m.でホモジナイズされる。成分の機械的な混合プロセスの結果、懸濁
された、広範囲なメッシュの線維ブレードが得られ、通常起こる、真皮中におけ
るコラーゲン原線維の生体内での配列変換は、いかなるポイントにおいても起こ
らない。生体内で強力なコラーゲン原線維はあらゆる方向にブレージングしてお
り、これが破壊され、そして、より短いフラグメントの形状のものが得られる。
【0034】 0.1N苛性ソーダ溶液または0.1N塩酸の添加による、コラーゲン懸濁液
のpH値の変化は、懸濁液の軟度に対し、引き続く固体間変異を導くことがわか
る。
【0035】 コラーゲン懸濁液の コラーゲン懸濁液の軟度 pH値セット 3.07 ゲル、半流動体 3.60 ゲル、半流動体 4.03 流動性懸濁液 4.30 流動性懸濁液* 4.52 流動性懸濁液 5.02 非常に高い流動性、線維の凝集 5.55 長コラーゲン原線維、線維と液体に分離 * 懸濁液は酸と溶液の添加なしに調製された。
【0036】 コラーゲン懸濁液に対し異なるpH値がセットされることにより、以下のよう
な観察が得られた。
【0037】 3.6のpH値以下では、コラーゲン懸濁液は半流動体である。これは、線維
が線維束になる凝塊反応が起こらないからである。線維と液体との分離が生じな
い。
【0038】 pH値4.3とするために、コラーゲン懸濁液のpH値3.6に対応する苛性
ソーダ溶液の量が添加されると、その後、粘性ゲルからもう一度高粘性流体が得
られる。さらに、pH値(5.0)が上昇すると、線維と液体との分離が生じ、
単一の線維が線維束に凝塊化する。
【0039】 この試験は好ましくは3.8から4.5のpH範囲中で行われ、常に多孔性コ
ラーゲン懸濁液があり、困難なしでさらなる処理が可能である。
【0040】 ホモジナイズ化 コラーゲン懸濁液に、これに対応する量の難溶性医薬が添加される。
【0041】 難溶性医薬の語は、ここでは特に、生理的媒体中に<1mg/mlの溶解度を
有する活性成分を含む。
【0042】 難溶性医薬の添加後、活性成分含有懸濁液は、電気攪拌機により20から30
0r.p.m.で攪拌されることにより、5から30分間ホモジナイズされる。
活性成分は、水性のスラリまたはパワーフォームの形態中に取り込まれる。
【0043】 医薬品の凍結乾燥は、不安定な医薬を、乾燥して、保存可能な形態とすること
を主な目的として、ここ数年行われており、これにより無菌の医薬を製造するこ
とが可能になる。
【0044】 凍結乾燥中、もっとも重要な工程は凍結相である。この凍結相中に結晶格子が
作られ、昇華が起こる。コラーゲン懸濁液は均一な溶液ではないが、固体成分を
伴う多物質システムの代わりとして、凍結パラメータを決定するために定型的試
験を行い、共晶点の決定、崩壊点の決定、低温領域におけるDSC測定、等が行
われ、共晶点のみが決定される。いくつかのコラーゲン懸濁液の試験では、いく
つかのコラーゲン顆粒のバッチにおいて、2重量%のコラーゲン濃度の懸濁液の
場合、凍結点の温度が−2から−4℃の範囲で低下する。好ましくは、コラーゲ
ン懸濁液と難溶性医薬との組み合わせの共晶点が、各分画毎に分けられて決定さ
れる。共晶点の決定により得られたデータは凍結乾燥のコントロールの基礎をな
す。活性成分含有コラーゲン懸濁液の補正凍結乾燥の前提条件は、共晶温度より
も低い温度の、透明なドロップ様である。
【0045】 コラーゲン懸濁液のpH値を、苛性ソーダ溶液または塩酸の添加により変える
と、凍結乾燥された多孔性不織体の物理的安定性または完全に湿潤するために必
要な時間が変わる。
【0046】 表3:凍結乾燥されたコラーゲンマトリックスの物理的安定性、および水中への
浸漬後の完全膨潤時間における、コラーゲン懸濁液のpH値の影響 懸濁液セットpH値 完全膨潤時間 凍結乾燥マトリックスの (s) 物理的安定性 2.98 30.2 良 3.40 42.7 良 3.87 27.6 良 4.30 10.8 良 4.45 12.8 良 4.90 7.0 不良* 5.34 6.1 不良* * 不良の安定性とは、水中に置いた後凍結乾燥した繊維の網目が個々の線維ま
で破壊され、凝集することを意味する。
【0047】 この試験においては、良好な「濡れ」安定性のコラーゲン不織体が、3.8か
ら4.5のpH範囲のコラーゲン懸濁液から、常に得られる。
【0048】 さらなる結論は次の通りである: −<3.8のpH値は、pH値>3.8の不織体よりもよりゆっくりとした膨潤
可能性を与える; −pH値4.5にセットすると、生成された不織体の安定性が減少することが明
白である; −コラーゲン懸濁液の最適pH値の設定範囲は、3.8から4.5の間である;
−もし、コラーゲン懸濁液のpH値が4.8を越えると、コラーゲン原線維はコ
ラーゲン懸濁液から沈殿し、もはや均一溶液でなくなる。
【0049】 雄ウシの皮から得られた活性成分含有コラーゲンマトリックスは、機械的およ
び化学的に広いメッシュの線維ブレード(光学顕微鏡による結果)を作り上げる
プロセスのマルチ工程の結果として与えられ、真皮中のコラーゲン原線維の生体
内配列変換は、もはやいずれのポイントにおいても一般的に起こらない。全ての
方向にブレージングしている、生体内−強力コラーゲン原線維は破壊され、より
短いフラグメントとして得られ、そのため、広い線維間ギャップのシステムが得
られる。凍結乾燥の間、粗い網目状の網目組織が得られ、それは空間と思われ、
自然のスポンジと比較できる。非常に大きく、内部表面積の増加したものが得ら
れ、それはコラーゲン原線維から形成されている。
【0050】 電子顕微鏡的切片の調製は、厚い束に変えられた形態のコラーゲン原線維のパ
ターンを明らかにし、それはスペースの全方向に走っている。こうして、コラー
ゲン原線維の縦方向、横方向および接線方向のセクションが存在する。縦方向の
線維は典型的な横方向の剥離を有する。凍結乾燥コラーゲン懸濁液の表面の起伏
は電子顕微鏡スキャンにより肉眼で見えるように表現され、これは特に強い印象
を与える。薄い線維は強力な線維束の両側に分岐している。いくつかの薄い線維
が合い、しばしば結び目のような肥厚が発生する。これに加え、強力なコラーゲ
ン原線維はロープのような方法でねじられている。
【0051】 各ケースにおいて、2つの異なるコラーゲン移植片から1cm2の片が切断さ
れる(パルミチン酸クリンダマイシンマトリックスおよび塩酸・パルミチン酸ク
リンダマイシンマトリックス)。各片の重量を測定し、重量値を記録した。その
後、活性成分含有移植片は試験管内に置かれ、各ケースとも5mlの0.066
Mリン酸緩衝液(pH7.4)またはヒト血清が用いられ、水槽中において37
℃で溶出した。24時間後、移植片は取り出され、新しい緩衝液または新しい血
清の中に置かれる。総溶出時間は10日間で、24時間毎に緩衝液を交換した。
抗生物質の濃度の生物学的測定は、試験細菌の黄色ブドウ球菌ATCC6538
およびマイクロコッカス ルテウスDSM348の阻止作用(阻止うん輪の径の
決定)である。サンプルの阻止作用は標準物質(ここでは、塩酸クリンダマイシ
ン)の段階的用量による阻止作用と比較される。サンプルおよび標準物質は、全
く同じ大きな阻止うん輪であり、同様の抗生物質濃度であることが結論づけられ
る。
【0052】 異なる移植片からの抗生物質の導出は、表4から知ることができる。
【0053】 表4:活性成分パルミチン酸クリンダマイシンの導出における機能としての溶出
時間 日 リン酸緩衝液中の リン酸緩衝液中の 血清中の パルミチン酸クリ 塩酸・パルミチン酸 パルミチン酸クリ ンダマイシン クリンダマイシン ンダマイシン (μg 移植量) (μg 移植量) (μg 移植量) 1 18.3 16.0 8.0 2 46.1 23.8 21.2 3 46.1 46.1 34.7 4 52.7 35.4 29.1 5 46.1 46.1 36.1 6 60.1 46.1 37.8 7 46.1 35.4 22.1 8 18.3 20.8 16.5 9 12.3 7.2 10.8 10 12.3 5.5 8.1 二つの移植片からの抗生物質の導出は、10日後も未だ終了していないことが
、表により明確に示されている。導出された抗生物質の量はパルミチン酸クリン
ダマイシンおよびフリーのパルミチン酸エステル共にほぼ同一の単位時間当たり
の量である。
【0054】 抗生物質の残りが担体物質上にずっとそのままになっているかどうかを調べる
ために、移植片は、10日の溶出期間の後、黄色ブドウ状球菌またはマイクロコ
ッカス ルテウスにより汚染された寒天表面上に置かれ、そして、37℃でイン
キュベートされる。溶出期間後も抗生物質はコラーゲンスポンジ中に未だ検出さ
れる。
【0055】 移植片に傷ついた領域を、5から10日間以上保護することができるじゅよう
があれば、ここで述べられた物質はこの保護を確実にするのに適当である。マト
リックスおよび活性成分の組み合わせは、活性成分を遅延形態および5から15
日間以上適切な濃度で放出させる。これに加えて、完全に吸収されるまで、マト
リックスは細菌のコロニー形成に対し、粘着する抗生物質により阻止する。活性
成分、パルミチン酸クリンダマイシンおよび塩酸クリンダマイシンに関する研究
において、それは意外にも、書籍として出版された(抗微生物化学療法、デビッ
ド グリーン ウッドにより出版、第3版、オクスフォード大学出版、1995
)結果と異なり、パルミチン酸によりクリンダマイシンがエステル化され、抗生
物質活性も明らかにされている。水性緩衝液系での溶出の場合、少なくとも11
日の期間後も驚くほど抗生物質活性が検出された。パルミチン酸によるクリンダ
マイシンのOH基のエステル化が、クリンダマイシンの溶解性を低下させること
は明白であるが(表5参照)、抗生物質活性に関しては、分子の不活性化はもた
らされない。これはパルミチン酸クリンダマイシンはエステラーゼにより活性な
クリンダマイシン分子に最初に分割される必要はないことを意味している。これ
は重要なことで、結果として、パルミチン酸クリンダマイシン含有コラーゲンマ
トリックスの使用は酵素の存在に依存しないからである。
【0056】 表5:リンコマイシンおよびクリンダマイシン*のパルミチン酸エステルの 変則的溶解挙動 pH 塩酸・パルミチン酸 pH 塩酸・パルミチン酸 リンコマイシン クリンダマイシン (mg/ml) (g/ml) 2.3 0.124 3.7 53.2 − − 5.8 <0.001 7.7 0.0249 7.4 <0.002 文献:E.L.ロウ、ジャーナル オブ ファーマシューティカル vol.68、no.10(1979)pp1292−1296。
【0057】 実行例 1.膨潤工程 膨潤後、1823.1gのコラーゲン顆粒(水分15.0%、平均顆粒サイズ
4から6mm)は36lの0.1N酢酸で16時間、5lの注射用水により5回
リンスされる。5回のリンス後、リンス溶液のpH値は>4.0でなければなら
ず、そうでない場合は、さらなるリンスが必要になる。
【0058】 2.機械的粉砕 注射用水を加え、90.0Kgの総重量にし、その後の難溶性医薬の添加量が
考慮される。この懸濁液は高出力分散装置により、680r.p.m.で2分間
ホモジナイズされる。ホモジナイズされた懸濁液のpH値がチェックされる。
【0059】 3.ホモジナイズ化 コラーゲン懸濁液に224.48gの塩酸・パルミチン酸クリンダマイシン(
136.26gのクリンダマイシン塩基に相当する)が今添加され、5lの0.
1N酢酸緩衝液中に3.6から3.8のpH値において懸濁される。活性成分含
有懸濁液は再び電気攪拌機により150r.p.m.で15分間ホモジナイズさ
れる。活性成分含有懸濁液の全質量は今や90.0Kgである。
【0060】 4.凍結乾燥 凍結乾燥皿(サイズ45.6×45.6cm)上の流動物重量を決定するため
に、不織体に対して必要な活性成分含有コラーゲン懸濁液量は凍結乾燥皿当たり
の有効表面積に関係する。
【0061】 凍結乾燥後のコラーゲン不織体のプラットサイズは43.5cm×43.5c
m=1892.15cm2である。活性成分含有コラーゲン不織体の大きさは5
×8cm=40.0cm2で、35mgのクリンダマイシンおよび400mgの
無水コラーゲンを含有する。
【0062】 クリンダマイシン−塩基/皿=1892.25cm 2 ×0.035g 40cm2 =1.6557g 従って:1.6557g×90000.0g=1093.6g 136.26g コラーゲン懸濁液は各凍結乾燥皿上で流動可能である。
【0063】 満たされた凍結乾燥皿は凍結乾燥プラントの中に挿入される。以下の詳細が凍
結乾燥工程に適用される: プラント温度: +7℃ 凍結時の製品温度: +7℃ −45℃ 凍結時のチャンバ内圧: 103 mbar 主乾燥の間の製品温度: −45℃ +38℃ 主乾燥の間のチャンバ内圧: 0.9mbar 再乾燥の間の製品温度: +38℃ +21℃ 再乾燥時のチャンバ内圧: 0.03mbar 5.滅菌 滅菌は25kGyの放射滅菌またはエチレンオキサイドにより行う。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年3月5日(2001.3.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 7/04 A61P 31/04 31/04 41/00 41/00 A61L 15/04 Fターム(参考) 4C076 AA74 AA94 BB31 CC19 CC32 EE43A FF02 FF32 4C081 AA02 AA12 AA14 BA11 BB01 BB07 CD141 CE01 DA05 DA06 DB03 DC12 EA02 4C086 AA01 AA02 EA01 EA09 MA02 MA05 MA32 MA63 NA12 ZA53 ZB35 ZC75

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生物学的な吸収により除去可能な形態の活性成分マトリック
    スであって、凍結乾燥形態のコラーゲン原線維からなる多孔性不織体であり、活
    性成分の放出が遅延され、少なくとも1種の均一に分散された活性成分であって
    水および体液に難溶性の活性成分を含有する活性成分マトリックス。
  2. 【請求項2】 層厚が0.5から15mm、好ましくは2から5mmである
    、請求項1に記載の活性成分マトリックス。
  3. 【請求項3】 密度が12から180mg/cm3である、請求項1または
    2に記載の活性成分マトリックス。
  4. 【請求項4】 孔容積が全容積の60から80%である、請求項1から3に
    記載の活性成分マトリックス。
  5. 【請求項5】 平均孔サイズが20から150μmの範囲である、先行請求
    のいずれかに記載の活性成分マトリックス。
  6. 【請求項6】 空気透過率が2500から5000ml/cm2/min、
    好ましくは2700から3400ml/cm2/minであり、層厚が4.2m
    mである、先行請求項のいずれかに記載の活性成分マトリックス。
  7. 【請求項7】 少なくとも1種の難溶性活性成分が医薬、好ましくは抗生物
    質である、先行請求項のいずれかに記載の活性成分マトリックス。
  8. 【請求項8】 抗生物質としてアミノグリコシド抗生物質、好ましくはパル
    ミチン酸クリンダマイシン、塩酸パルミチン酸クリンダマイシンおよび/または
    ゲンタマイシン−クロベファットが用いられる、請求項7に記載の活性成分マト
    リックス。
  9. 【請求項9】 少なくとも1種の難溶性活性成分が加えられたもので、それ
    は少なくとも1種の弱水溶性のまたは易水溶性の活性成分を含有する、先行請求
    項のいずれかに記載の活性成分マトリックス。
  10. 【請求項10】 担体構造としてのコラーゲン原線維と、少なくとも1種の
    活性成分が本質的に他の成分から遊離している、先行請求項のいずれかに記載の
    活性成分マトリックス。
  11. 【請求項11】 生物分解性の活性成分マトリックスであり、開放セル不織
    体またはスポンジの形態で、非架橋の、吸収により除去可能なコラーゲン原線維
    からなるものを製造するための方法で、好ましくは先行請求項のいずれかに記載
    の活性成分マトリックスを製造するために、きれいにされ、脱脂され、乾燥され
    た皮片は、希釈液、有機酸の水溶液中で、弾性物質が得られるまで膨潤され、膨
    潤片は水性媒体、好ましくはpH値が上昇するまで脱ミネラルされた水性媒体、
    により数回リンスされ、リンスされた片は、コラーゲン原線維の懸濁液が形成さ
    れるような線維まで機械的に分離され、流動性コラーゲン懸濁液は>3.5から
    <4.8のpH値で、少なくとも1種の難溶性活性成分が細かく分散された形態
    に混合され、ホモジナイズされ、この活性成分含有懸濁液は不織体またはスポン
    ジへと凍結乾燥されることを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 膨潤に用いられる有機酸の濃度およびリンス操作の回数は
    選択され、このような方法でリンスと線維への分離がお互いにつり合わされ、p
    Hを予め調整することなく、コラーゲン懸濁液が>3.5から<4.8、好まし
    くは4から4.5のpH値で得られる請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 リンス操作が少なくとも2回、好ましくは少なくとも5回
    のリンスサイクルである請求項11または12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 リンスが5から60時間、好ましくは6から48時間行わ
    れる請求項11から13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 膨潤を目的として使用される酸溶液の酸濃度が0.01か
    ら2N、好ましくは0.05から0.5Nである、請求項11から14に記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 皮部分が有機酸中でそれらの重量の3から10倍、好まし
    くは4から8倍膨潤される請求項11から15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 リンスおよびリンス水の除去後、混合物の0.1から10
    %の水、これは乾燥コラーゲン物質の重量を基準とし、この水が加えられること
    により膨潤したコラーゲン顆粒が変質される、そしてこの混合物はコラーゲン懸
    濁液に分散されることによりホモジナイズされ、コラーゲン原線維の線維結合が
    破壊される、請求項11から16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 少なくとも1種の難溶性活性成分が加えられ、細かく分散
    された形態で、好ましくは水性媒体中に懸濁される請求項11から17に記載の
    方法。
  19. 【請求項19】 コラーゲン原線維の懸濁液に、少なくとも1種の難溶性活
    性成分が加えられ、懸濁液中に少なくとも1種の活性成分が均一に分散するよう
    ホモジナイズされる請求項11から18のいずれかに記載の方法。
  20. 【請求項20】 少なくとも1種の難溶性活性成分とは別に、少なくとも1
    種の弱水溶性活性成分、好ましくは同一のアクション指示を有するものが加えら
    れる請求項11から19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 ホモジナイズされた、活性成分−含有コラーゲン懸濁液は
    凍結乾燥され、他のいかなる中間処理をすることなく、空気性不織体またはスポ
    ンジとする請求項11から20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 移植可能で、完全に吸収により除去可能な活性成分のデポ
    であって、活性成分の導出が遅延された請求項1から10のいずれかに記載の活
    性成分マトリックスの使用。
JP2000586315A 1998-12-09 1999-12-08 生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用 Pending JP2003534234A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19856668A DE19856668A1 (de) 1998-12-09 1998-12-09 Wirkstoffmatrix in Form eines biologisch resorbierbaren porösen Vlieses, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
DE19856668.9 1998-12-09
PCT/EP1999/009633 WO2000033822A1 (de) 1998-12-09 1999-12-08 Wirkstoffmatrix in form eines porösen vlieses aus kollagenfibrillen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003534234A true JP2003534234A (ja) 2003-11-18

Family

ID=7890425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000586315A Pending JP2003534234A (ja) 1998-12-09 1999-12-08 生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1137405B1 (ja)
JP (1) JP2003534234A (ja)
DE (2) DE19856668A1 (ja)
ES (1) ES2343606T3 (ja)
WO (1) WO2000033822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5301995B2 (ja) * 2006-08-29 2013-09-25 富士フイルム株式会社 難水溶性化合物封入親水性マトリックスおよびその製法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10318991A1 (de) * 2003-04-25 2004-11-18 Heraeus Kulzer Gmbh & Co. Kg Poröser Körper mit antibiotischer Beschichtung, Verfahren zur Herstellung sowie Verwendung
ES2792800T3 (es) * 2010-07-02 2020-11-12 Procter & Gamble Métodos de suministro de una sustancia activa para el cuidado de la salud mediante la administración de artículos para el cuidado de la salud personal que comprenden un filamento

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1602340A (en) * 1977-06-09 1981-11-11 Pikok Ind Trading Co Skin dressings
DE2730623B1 (de) * 1977-07-07 1979-01-25 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur Herstellung von Kollagenfasern
US4412947A (en) * 1979-09-12 1983-11-01 Seton Company Collagen sponge
DE3203957A1 (de) * 1982-02-05 1983-08-18 Chemokol Gesellschaft zur Entwicklung von Kollagenprodukten, 5190 Stolberg Verfahren zur herstellung von feinporigen kollagenschwaemmen
DE3334595A1 (de) * 1983-09-24 1985-04-18 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Wirkstoffdepot
MX163953B (es) * 1984-03-27 1992-07-03 Univ New Jersey Med Procedimiento para preparar una matriz biodegradable a base de colageno
DE3429038A1 (de) * 1984-08-07 1986-02-20 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Wirkstoff-depot
DE3431534A1 (de) * 1984-08-28 1986-03-13 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Flavanonderivate
DE3522626A1 (de) * 1985-06-25 1987-01-08 Merz & Co Gmbh & Co Loeslicher kollagen-schwamm
DE4304716A1 (de) * 1993-02-16 1994-08-18 Melzer Wolfgang Lokal applizierbares Arzneimittel mit verzögerter Freisetzung
DE4404018A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Merck Patent Gmbh Protrahiert freisetzende Darreichungsformen enthaltend Clindamycin-Palmitat
DE4414755C2 (de) * 1994-04-27 2000-11-16 Lohmann Therapie Syst Lts Kollagenzubereitung zur gesteuerten Abgabe von Wirkstoffen, Verfahren und Verwendung
US5660854A (en) * 1994-11-28 1997-08-26 Haynes; Duncan H Drug releasing surgical implant or dressing material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5301995B2 (ja) * 2006-08-29 2013-09-25 富士フイルム株式会社 難水溶性化合物封入親水性マトリックスおよびその製法
US8980323B2 (en) 2006-08-29 2015-03-17 Fujifilm Corporation Hydrophilic matrix containing poorly water-soluble compound and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE19856668A1 (de) 2000-06-15
WO2000033822A1 (de) 2000-06-15
EP1137405B1 (de) 2010-03-31
EP1137405A1 (de) 2001-10-04
DE59915145D1 (de) 2010-05-12
ES2343606T3 (es) 2010-08-04
WO2000033822A9 (de) 2000-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959557B2 (ja) ヒアルロン酸含有止血合成剤
US6454787B1 (en) Collagen hemostatic foam
US3742955A (en) Fibrous collagen derived product having hemostatic and wound binding properties
JP4823905B2 (ja) 無菌のトロンビンを含有している止血用の組成物
US4148664A (en) Preparation of fibrous collagen product having hemostatic and wound sealing properties
JP2008505132A5 (ja)
US20210154358A1 (en) Hemostatic mixture of cellulose-based short and long fibers
KR20010090876A (ko) 콜라겐 지혈 섬유
US5331092A (en) Process of preparation of collagen containing in major proportion insoluble collagen and collagen having high mechanical resistance and thermal stability obtained thereby
US20130129710A1 (en) Hemostatic compositions
CA2572297A1 (en) Non-adhesive hydrogels
US11938230B2 (en) Hemostatic material and wound dressing containing same
JP2008523129A (ja) 二次元及び三次元ポリマー支持体の調製法
US7932354B2 (en) Process for the production of collagen material
JP2003534234A (ja) 生物学的な吸収により除去可能で多孔性不織体の形状をした活性成分マトリックス、その製造法及びそれの使用
Pluta et al. Properties and active substance release kinetics from gelatin-alginate matrices
RU2731371C2 (ru) Гемостатическая смесь коротких и длинных волокон на основе целлюлозы
EP2279762B1 (en) Pregelatinized aminoglycosides covalently conjugated to cotton
CN115227878B (zh) 一种载银i型胶原复合材料及其制备方法和应用
CN111228216B (zh) 药物载体组合、药物组合物、其用途、其制备方法及其使用方法
CN109847111B (zh) 一种包含白及多糖的防粘连材料及其制备方法
UA128709C2 (uk) Композиція у вигляді розчину для отримання губки гемостатичної/структурованої для зупинення кровотеч та для закриття опікових ран
TR201611396A2 (tr) Medikal Yara Örtüsü Malzemesi