JP2003529847A - Construction of component management database for role management using directed graph - Google Patents
Construction of component management database for role management using directed graphInfo
- Publication number
- JP2003529847A JP2003529847A JP2001573286A JP2001573286A JP2003529847A JP 2003529847 A JP2003529847 A JP 2003529847A JP 2001573286 A JP2001573286 A JP 2001573286A JP 2001573286 A JP2001573286 A JP 2001573286A JP 2003529847 A JP2003529847 A JP 2003529847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- components
- availability
- database
- message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 13
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 claims 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/02—Standardisation; Integration
- H04L41/024—Standardisation; Integration using relational databases for representation of network management data, e.g. managing via structured query language [SQL]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/085—Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
- H04L41/0853—Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/085—Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
- H04L41/0853—Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
- H04L41/0856—Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information by backing up or archiving configuration information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/30—Decision processes by autonomous network management units using voting and bidding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/50—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
- H04L41/5003—Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
- H04L41/5009—Determining service level performance parameters or violations of service level contracts, e.g. violations of agreed response time or mean time between failures [MTBF]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
(57)【要約】 コンピュータシステム及びリンクされた複数のコンピュータシステム(70、72、74)のセットの双方において、様々なハードウェアコンポーネント及びソフトウェアコンポーネントのモニタ及び制御を行うシステム及び方法。コンポーネントの、コンポーネント管理データベース(図1の14)との通信を可能にする方法がコンポーネントに対して用いられ、コンポーネント管理データベースはコンフィギュレーションマネージャ(40)によって用いられる。コンポーネントは、そのパラメータ、他のコンポーネントとの関係、及びその性能基準を表すことができる。コンフィギュレーションマネージャは、この情報を用いてこれらのコンポーネントのモニタ及び制御を行い、システム又はネットワークの可用性を最大にすることができる。 SUMMARY A system and method for monitoring and controlling various hardware and software components in both a computer system and a set of linked computer systems (70, 72, 74). A method that allows the component to communicate with the component management database (14 in FIG. 1) is used for the component, and the component management database is used by the configuration manager (40). A component can represent its parameters, its relationship to other components, and its performance criteria. The configuration manager can use this information to monitor and control these components to maximize system or network availability.
Description
【0001】
本発明は、コンピュータシステム及びネットワークコンピュータシステムの可
用性を高める分野に関する。The present invention relates to the field of increasing the availability of computer systems and network computer systems.
【0002】
本願には、仮出願番号60/194,375に基づいて、出願日2000年4
月4日の優先権が与えられている。The present application is based on provisional application number 60 / 194,375 and filed on April 4, 2000.
Priority is given on the 4th of a month.
【0003】
現在のインターフェースバスは、最初に電源を取り除かずに、これらのバスに
挿入されるハードウェアコンポーネントの追加及び除去(挿入及び抜取)を可能
にする規格に合うように設計されている。挿入事象又は抜取事象が生じると、こ
の事象を知らせる信号が生成される。この事象信号が複数のオペレーティングシ
ステム及び複数のハードウェアプラットフォームにわたって使用される際、シス
テムの動作の保全性を維持するためにこの事象信号を使用することのできる解決
法はこれまでにはなかった。本発明は、このような解決法を提供するものである
。システムのソフトウェアコンポーネント及びハードウェアコンポーネントの相
互依存を決定し、これらのコンポーネントの動作状態をモニタし、必要に応じて
これらのリソースの移動を管理してシステムの性能を最大にすることができるア
プリケーションにより、パワーアップした環境を保ちながらリソースの挿入及び
抜取を可能にする規格の能力を、最終的に十分に活用することができる。この解
決法は、システムに存在するハードウェアリソース及びソフトウェアリソースの
種類にかかわらず、リソースの管理及び移動に拡張可能である。Current interface buses are designed to meet standards that allow the addition and removal (insertion and removal) of hardware components that are inserted into these buses without first removing power. When an insertion or extraction event occurs, a signal is generated that signals this event. When this event signal is used across multiple operating systems and multiple hardware platforms, there has never been a solution that can use this event signal to maintain the integrity of the operation of the system. The present invention provides such a solution. Applications that can determine the interdependence of software and hardware components of the system, monitor the operational status of these components, and manage the movement of these resources as needed to maximize system performance. Finally, the standard's ability to insert and withdraw resources while maintaining a powered up environment can be fully utilized. This solution is scalable to resource management and migration regardless of the type of hardware and software resources present in the system.
【0004】
この状況は、クライアント/サーバのネットワーク環境では更に複雑になる。
この環境では、メインフレームシステムよりもコストは低いかもしれないが、こ
の環境の抱える管理及びサポートの問題はますます複雑化してもいる。これらの
問題は、複数のアプリケーションを複数のハードウェアシステムに広めることに
よって増加する。ネットワークの可用性を高レベルに維持しようとする管理者は
、ネットワークの性能をモニタし、問題が生じた場合にその問題を解決するため
の、より一層洗練されたツールを必要としている。本発明は、これらのツールを
提供する。This situation is further complicated in a client / server network environment.
While this environment may be less expensive than mainframe systems, the management and support issues associated with this environment are becoming more complex. These problems are exacerbated by spreading multiple applications across multiple hardware systems. Administrators seeking to maintain a high level of network availability require ever more sophisticated tools to monitor network performance and, if problems arise, fix them. The present invention provides these tools.
【0005】
システムコンポーネント及びこれらの種々の相互依存のデータベースを保持し
、これらのコンポーネントの性能及び動作状態をモニタすることにより、システ
ムを管理して高レベルのシステム可用性を提供することができ、これによってシ
ステムの「アップタイム」を最大にすることができる。コンポーネント自体は、
互いに通信するための分散型メッセージシステムと、システムコンポーネントの
データベースを保持するダイナミックコンフィギュレーションマネージャを使用
する。これらのメッセージは、各コンポーネントの状態及び相互依存を含む。シ
ステムの動作中、コンポーネントの状態の変化はダイナミックコンフィギュレー
ションマネージャに伝達され、ダイナミックコンフィギュレーションマネージャ
は利用可能なリソースを移動させてシステムの可用性(アップタイム)を最大に
する責任がある。By maintaining a database of system components and their various interdependencies and monitoring the performance and operational status of these components, the system can be managed to provide a high level of system availability. Can maximize the "uptime" of the system. The component itself is
It uses a distributed messaging system to communicate with each other and a dynamic configuration manager that holds a database of system components. These messages include the state and interdependencies of each component. During system operation, changes in component states are communicated to the Dynamic Configuration Manager, which is responsible for moving available resources to maximize system availability (uptime).
【0006】
これと同じ種類の管理が複数のコンピュータネットワークシステムにおいても
利用可能である。このシステムにおいて、ハードウェア、オペレーティングシス
テム、アプリケーション、及び通信機能を含む各コンピュータシステムは「ノー
ド」とも呼ばれる。この場合、ダイナミックコンフィギュレーションマネージャ
を実行するマイクロプロセッサ自体が利用不可能になった場合、ダイナミックコ
ンフィギュレーションマネージャのアクティビティをネットワーク上の他のマイ
クロプロセッサノードに転送することができる。The same type of management is available in multiple computer network systems. In this system, each computer system including hardware, operating system, application, and communication function is also called “node”. In this case, if the microprocessor running the dynamic configuration manager itself becomes unavailable, the activity of the dynamic configuration manager can be forwarded to another microprocessor node on the network.
【0007】[0007]
新規であると信じられる本発明の特徴を、付随の請求項において詳細に説明す
る。本発明、そして本発明の更なる目的及び利点を、添付の図面に関連してなさ
れる下記の説明を参照することで最も良く理解することができる。いくつかの図
面において、同様の参照番号は同様の要素を特定する。The features of the invention believed to be novel are set forth in detail in the appended claims. The invention, and further objects and advantages of the invention, can best be understood by reference to the following description taken in connection with the accompanying drawings. In the drawings, like reference numbers identify like elements.
【0008】
管理ソフトウェアは、システムにインストールされた、管理されるコンポーネ
ントの種類と、それらのコンポーネントの関係を詳細に理解する必要がある。ソ
フトウェアは、管理されるこれらのコンポーネントのトポロジーと、各コンポー
ネントの個々のコンフィギュレーションをダイナミックに追跡しなくてはならな
い。一般的なシステム内にある広範囲のコンポーネントをアドレス指定するため
に、ソフトウェアは、CPUモジュール、I/Oカード、周辺機器、アプリケー
ション、ドライバ、電源、ファン、及び他のシステムコンポーネントを認識し、
これらを管理しなくてはならない。コンフィギュレーションが変わった場合、シ
ステムは、ドライバのロード又はアンロードを行うために適切な処置をとり、こ
の変化によって影響されうる他のコンポーネントに知らせなければならない。種
々のコンポーネントの相互依存性は、可用性の高いシステムの構築に不可欠な情
報である。Management software requires a detailed understanding of the types of managed components installed in the system and the relationships between those components. Software must dynamically track the topology of these managed components and the individual configuration of each component. To address a wide range of components within a typical system, the software recognizes CPU modules, I / O cards, peripherals, applications, drivers, power supplies, fans, and other system components,
You have to manage these. If the configuration changes, the system must take appropriate action to load or unload the driver and inform other components that may be affected by this change. The interdependence of various components is essential information for building a highly available system.
【0009】
有効に管理されるように、コンポーネントを1つの標準的な集中リポジトリに
おいて表す必要がある。このコンポーネント管理データベースは、各コンポーネ
ントに関する情報と、コンポーネント同士の関係に関する情報を含まなくてはな
らない。例えば、I/Oカードに接続されるドーターボードは親―子の関係を表
している。また、コンポーネントテーブルは、所与のオペレーションに対する責
任を共有するコンポーネントのグループを識別できなければならない。最後に、
コンポーネント管理データベースは、1)システムから除去されるコンポーネン
ト又は2)システムから除去された他のコンポーネントに依存するコンポーネン
トに対して行う必要のあるアクションに関する情報を記憶しなければならない。In order to be effectively managed, components need to be represented in one standard central repository. This component management database must contain information about each component and information about the relationship between components. For example, a daughter board connected to an I / O card represents a parent-child relationship. Also, the component table must be able to identify the group of components that share responsibility for a given operation. Finally,
The component management database must store information about actions that need to be taken on components that depend on 1) components removed from the system or 2) other components removed from the system.
【0010】
管理されるコンポーネントが追加されたり除去されたりするにつれ、システム
にはこれらの事象を追跡するメカニズムが必要となる。コンポーネントの種類及
び位置が固定されている場合、システムはコンポーネントを定期的にポーリング
してその存在を判断することができる。しかしながら、コンポーネントの種類及
び位置が変わる場合、システムには、コンポーネントを識別する、よりインテリ
ジェントな方法が必要となる。好適な実施の形態では、コンポーネントは自身を
システムに対して識別され明らかにするとともに自身の機能能力を説明すること
が出来なくてはならなく、これにより、管理ソフトウェアはコンポーネントの機
能を前もって理解する必要性を取り除く。このメカニズムは、ホットスワップコ
ンポーネント及び非常駐(短期駐)コンポーネントを使用可能にするには不可欠
なものである。As managed components are added and removed, the system needs a mechanism to track these events. If the component type and location are fixed, the system can periodically poll the component to determine its presence. However, as component types and locations change, the system requires a more intelligent way of identifying components. In the preferred embodiment, the component must be able to identify and reveal itself to the system and describe its functional capabilities so that the management software understands the component's function in advance. Remove the need. This mechanism is essential for enabling hot swap and non-resident (short term) components.
【0011】
このことを達成するために、ダイナミックコンフィギュレーションマネージャ
を用いる発行及び購読(publish and subscribe)機能によってコンポーネントを
使用可能にすることができる。コンポーネントがシステムにロード又は挿入され
ると、コンポーネントは身元をコンフィギュレーションマネージャに送る。コン
フィギュレーションマネージャはコンポーネントに質問をし、その種類及び機能
を判断する。次に、コンポーネントは管理されるコンポーネントのリストに入れ
られ、適切にモニタされる。それぞれ異なる各コンポーネント又はコンポーネン
トの各クラスは、呼出され得るそれ自身の方法のセットを有することができる。
コンポーネントが除去される際、コンフィギュレーションマネージャは適切なア
クションをトリガーする。カードの場合、このアクションはドライバのアンロー
ド及び冗長カードへのオペレーション転送を含みうる。To accomplish this, the component can be enabled by the publish and subscribe feature with the dynamic configuration manager. When a component is loaded or inserted into the system, the component sends its identity to the configuration manager. The configuration manager queries the component and determines its type and function. The component is then placed in the list of managed components and properly monitored. Each different component or class of components can have its own set of methods that can be invoked.
When a component is removed, the configuration manager triggers the appropriate action. For cards, this action may include unloading the driver and transferring the operation to the redundant card.
【0012】
管理ソフトウェアは、カード、ドライバ、及びアプリケーションなどのシステ
ムコンポーネントがシステム内で互いに通信したり、又はクラスター内の他のシ
ステムのコンポーネントと通信したりするためのメカニズムを提供しなければな
らない。分散型メッセージサービスは、これらのメッセージを運ぶ。このサービ
スは、「発行及び購読」モデルを用いる。ソフトウェアは、クライアント、サー
バ、及びルーティング機能を提供する。メッセージを送信するために、コンポー
ネントはメッセージを管理ソフトウェアに通す。新しい発行者が現れた場合、新
しい発行者が登録したことを購読者全員に知らせる。このメッセージサービスは
、「相互接続された(bridged)」ネットワークをわたるメッセージのルーティン
グを可能にするように、大域事象クラス及び事象名を提供する。メッセージサー
ビスは、ファイアウォール及びルータによって阻止され得るブロードキャストパ
ケットを用いる代わりに、各システムとの接続をセットアップする。これらの個
々のシステム接続により、メッセージは、妨害されることなく正しいシステムへ
ルーティングされる。The management software must provide a mechanism for system components such as cards, drivers, and applications to communicate with each other within the system or with other system components within the cluster. Distributed message services carry these messages. This service uses a "publish and subscribe" model. The software provides client, server, and routing functionality. To send the message, the component passes the message to management software. If a new publisher appears, inform all subscribers that the new publisher has registered. This message service provides global event classes and event names to enable the routing of messages across "bridged" networks. Instead of using broadcast packets, which can be blocked by firewalls and routers, the message service sets up a connection with each system. With these individual system connections, messages are routed to the correct system without interruption.
【0013】
図1は、コンポーネントが管理される態様を示す高レベルの図である。コンポ
ーネントを追加、変更又は除去する際(12)、その事実を反映するようにコン
ポーネント管理データベース(14)を更新する。所定の基準を満たす変化があ
るか否か、このデータベースを常に監視する(16)。監視されるコンポーネン
トの変化がこの基準を満たす場合、事象を、その事象を傾聴している(事象を購
読している)状態又は検出器に送る(発行する)ことができる(22及び24)
。購読されている事象が他の所定の基準を満たす場合、状態又は検出器スクリプ
トを実行する(26)。このスクリプトは、コンポーネント管理データベース1
4を変更する機能をもつ。FIG. 1 is a high-level diagram showing how components are managed. When a component is added, changed or removed (12), the component management database (14) is updated to reflect that fact. The database is constantly monitored (16) for changes that meet predetermined criteria. If the change in the monitored component meets this criterion, then the event can be sent (issued) to the listening (subscribing to) event or the detector (22 and 24).
. If the event being subscribed to meets other predetermined criteria, execute the state or detector script (26). This script is a component management database 1
It has the function of changing 4.
【0014】
図2は、ウェブ取引の用途に使用可能な、本発明の好適な実施の形態を示して
いる。コンポーネント管理データベース、コンフィギュレーション管理機能、及
び役割管理機能は、EMP−マネージャブロック40によって提供される。EM
P(embedded management process、組込管理プロセス)は、オペレーティング
システム44の上で実行するアプリケーションである。EMPには、コンポーネ
ント管理、コンフィギュレーション管理、及び役割管理プロセスの実施のために
システムが呼び出すことのできる機能を提供するAPI(アプリケーションプロ
グラムインターフェース)が多数ある。アプリケーション42は、これらのAP
Iを用いて書き込まれる。インターフェースを他のハードウェア部品に提供する
ドライバソフトウェア46を、APIによって提供される機能を活かすように書
き込むこともできる。ドライバ46によって制御されるネットワークインターフ
ェースカード(NIC)などのボード48をコンポーネント管理データベースに
組み込み、所定のオペレーション規則を用いて適切に管理することもできる。FIG. 2 illustrates a preferred embodiment of the present invention that can be used in web trading applications. The component management database, the configuration management function, and the role management function are provided by the EMP-manager block 40. EM
P (embedded management process) is an application executed on the operating system 44. EMP has a number of APIs (Application Program Interfaces) that provide functions that the system can call to implement component management, configuration management, and role management processes. The application 42 uses these APs
Written using I. The driver software 46 that provides the interface to other hardware components can also be written to take advantage of the functionality provided by the API. A board 48 such as a network interface card (NIC) controlled by the driver 46 may be incorporated in the component management database and appropriately managed using predetermined operation rules.
【0015】
図3は、コンポーネントが反応しうる事象を抽象化した状態マシンを示してい
る。状態マシンは、事象に反応するだけでなく、その反応をトリガーした事象以
外の他のアクション及び反応を生成することができる。生成される反応は、コン
ポーネントが事象を受け取る際のコンポーネントの状態によって決定される。状
態S0は、カードが適切な動作システムバスに目下挿入されている際に存在する
。カードがバスから取り除かれ(抜き取られ)始めると、事象E1が生じる。コ
ンポーネント管理データベースには、その状態を「抜取中」に設定するように命
令が送られる。次いで、その子達(正確にオペレーションするためにカードに依
存するコンポーネント)の状態を「スペア」に変えるように命令が送られる。カ
ードが抜き取られると事象E2が生じる。カードの状態は「抜取完了」として定
義され、この状態を反映するようデータベースに命令が送られ、「追跡」コマン
ドが設定される。「追跡」コマンドは、データベース内にリストアップされたコ
ンポーネントに影響するオペレーションのシーケンスを反映するためにメモリに
残る1つのデータである。記録された追跡事象を調べることにより、これまでの
履歴を復活させることができる。FIG. 3 shows a state machine that abstracts the events that a component can react to. A state machine can not only respond to an event, but can generate other actions and reactions other than the event that triggered the reaction. The reaction generated is determined by the state of the component as it receives the event. State S0 exists when the card is currently inserted into the appropriate operating system bus. Event E1 occurs when the card begins to be removed from the bus. An instruction is sent to the component management database to set its state to "extracting". An instruction is then sent to change the state of their children (components that depend on the card to operate correctly) to "spare." Event E2 occurs when the card is removed. The state of the card is defined as "completed", a command is sent to the database to reflect this state and a "track" command is set. A "track" command is a piece of data that remains in memory to reflect the sequence of operations that affect the components listed in the database. By examining the recorded trace events, the history so far can be restored.
【0016】
挿入事象E3は抜取事象と非常に類似しており、状態によって出された命令は
、状態がデータベース内に配置され、カードの操作に必要なドライバを再びロー
ドする要求の発行を望んでいることを反映する。ロードが順調に行われている際
、コンポーネントは、その存在及びオペレーションを反映するようなデータベー
スのステータスの更新を要求する。Insertion event E3 is very similar to the extraction event: the instruction issued by the state wants to issue a request to reload the driver needed to operate the card as the state is placed in the database. Reflect that. When the load is going well, the component requests a status update in the database to reflect its existence and operation.
【0017】
図4に示されるコンフィギュレーション管理データベースは、データベースに
存在する情報を示すことのできる多くの方法のうちの1つを示している。データ
ベースのアドレスフィールド50は、リストアップされたコンポーネントのグロ
ーバルIPアドレスである。IPアドレスが使われることにより、この情報を特
定のネットワークだけでなくインターネットを用いた複数のネットワークにわた
って使用できる、という事実が実践される。好適な実施の形態では、ネットワー
ク間の情報の送受信に使用される通信プロトコルはTCP/IPである。TCP
/IPにアクセスするための好適なAPIはソケットインターフェースである。
TCP/IPソケットを用いたアドレスは、インターネットアドレス(IP_addr
ess)及びポート番号52からなる。ポートは、ホスト54(ネットワークマシ
ン)に存在するアプリケーションへの入口点である。データベースは、クラスタ
(単一の統合コンピューティングリソースとして使用される、相互接続されたコ
ンピュータ全体の集まり)の名前56も提供している。その次に、ホストによっ
て想定される管理役割58があり、示される最後のフィールドは、システムが得
ようとする所望の管理役割60である。好適なネットワークの実施の形態におい
て、使用されるプロトコルはHTTPであり、これは、クライアント/サーバの
接続を確立し、返送されたファイルを含むパラメータの送受信を行い、クライア
ント/サーバの接続を中断する。HTTPプロトコルを用いたドキュメントの書
込に用いられる言語はHTMLである。好適な実施の形態では、コンポーネント
管理データベース情報のコピーが小さなフットプリントウェブサーバによって生
成され、システム内の他のノードに対して利用可能になる。このウェブサーバは
、コンポーネント管理データベースシステムをも実行するオペレーティングシス
テムの上で実行する。TCP/IPプロトコルを用いてネットワーク上で送信す
る必要のある情報及びメッセージはまず、モニタ及び制御されるコンポーネント
のパラメータを識別するために特に定義されたタグを用いてXML(拡張可能マ
ークアップ言語)に翻訳される。例えば、コンポーネント管理データベースをプ
ロセッサボードのダイナミックメモリに保持し、そのコピーをコンピュータ又は
ネットワークのハードドライブに保持し、更に別のコピーを、リンクされた他の
ネットワーク上のクライアントコンポーネントにXMLマークアップ言語を用い
て送信することができる。The configuration management database shown in FIG. 4 represents one of many ways in which the information present in the database can be represented. The address field 50 of the database is the global IP address of the listed component. The fact that the IP address is used enforces the fact that this information can be used across multiple networks, including the Internet, not just a particular network. In the preferred embodiment, the communication protocol used to send and receive information between networks is TCP / IP. TCP
The preferred API for accessing / IP is the socket interface.
The address using the TCP / IP socket is the Internet address (IP_addr
ess) and port number 52. The port is an entry point to an application existing in the host 54 (network machine). The database also provides the name 56 of the cluster (a collection of interconnected computers used as a single integrated computing resource). Then there is the management role 58 assumed by the host, and the last field shown is the desired management role 60 that the system seeks to obtain. In the preferred network embodiment, the protocol used is HTTP, which establishes a client / server connection, sends and receives parameters including returned files, and interrupts the client / server connection. . The language used to write documents using the HTTP protocol is HTML. In the preferred embodiment, a copy of the component management database information is generated by the small footprint web server and made available to other nodes in the system. The web server runs on an operating system that also runs the component management database system. The information and messages that need to be sent over the network using the TCP / IP protocol are first described in XML (Extensible Markup Language) using tags that are specifically defined to identify the parameters of the monitored and controlled components. Be translated into For example, keep the component management database in the dynamic memory of the processor board, keep a copy of it on your computer or network hard drive, and copy another copy of the XML markup language to client components on other linked networks. Can be used to send.
【0018】
本発明の好適な実施の形態では、共通のコンポーネント管理データベース命令
をクラスタの各ブランチに対して実行することにより、コンポーネントのクラス
タを管理することができる。これによってクラスタを中央で管理することができ
る。クラスタの各ブランチは、互いを見つけてネットワーク上で通信することが
できる。これらの命令のセットを単一のエンティティにするために、単一のクラ
スタ名及び通信ポートがそれらに割り当てられる。命令は、システムが起動され
るとすぐにその存在を互いに向けて送り始める。全てが通信しあうと、命令はク
ラスタ全体のマネージャを選択し始める。マネージャを予め選択してもよいし、
指名及び「投票」のプロセスによってダイナミックに選択してもよい。クラスタ
マネージャが選択されると、他のエンティティはそのマネージャのクライアント
になる。マネージャが選択されない場合、そのグループからクラスタマネージャ
を選択するタイミングメカニズムを作動させる。このアルゴリズムは、クラスタ
が常に適切なマネージャを有することを確実にする。新しいエンティティがクラ
スタに加わった場合、全ての他のエンティティが再度団結し、予め選択された基
準に従って最も適切なマネージャを決定する。管理するクラスタエンティティは
、中でも、管理されるエンティティの機能ステータスに関する情報を送受信する
ための通信ポート、マネージャが許容可能なステータス更新間の時間量、クライ
アントが「失う」とマネージャがみなす前に失われうる連続的なステータス更新
の数、及びクライアントが「失う」と判断された際にマネージャが発行しなくて
はならない事象を含むコンフィギュレーション情報を、クライアントエンティテ
ィから受け取る。この情報や他の情報は全て、クラスタマネージャのデータベー
スに記憶される。各クライアントもクラスタデータベースを保持しており、この
データベースはクライアント自身及びクラスタマネージャの情報を記憶する。In a preferred embodiment of the present invention, a cluster of components can be managed by executing a common component management database instruction for each branch of the cluster. This allows the cluster to be managed centrally. Each branch of the cluster can find each other and communicate on the network. To make these sets of instructions a single entity, a single cluster name and communication port are assigned to them. The commands begin to send their presence towards each other as soon as the system is booted. Once all have communicated, the instructions begin selecting cluster-wide managers. You can pre-select a manager,
It may be selected dynamically by a nomination and "voting" process. When a cluster manager is selected, other entities become clients of that manager. If no manager is selected, activate the timing mechanism that selects a cluster manager from that group. This algorithm ensures that the cluster always has the right manager. When a new entity joins the cluster, all other entities reunited to determine the most appropriate manager according to preselected criteria. The managing cluster entity is lost, among other things, a communication port for sending and receiving information about the functional status of the managed entity, the amount of time between status updates that the manager can tolerate, and before the client considers it to be “lost”. It receives configuration information from the client entity, including the number of possible continuous status updates, and what the manager must issue when the client is determined to "lose". All this and other information is stored in the cluster manager's database. Each client also maintains a cluster database, which stores information about itself and the cluster manager.
【0019】
クラスタマネージャがクライアントからこの情報を受信すると、クラスタマネ
ージャは、クライアントとの接続の維持、クライアントの状態のモニタ、及び発
行されたクラスタ事象の購読アプリケーションへのルーティングを含む通常のオ
ペレーションを開始する。一方、クライアントは、マネージャへのデータベース
情報の送信、ステータス要求への応答、クラスタマネージャが失われているかの
破損の検出、クラスタマネージャが失われていることが検出された場合は新しい
クラスタマネージャの選択への参加、及びクラスタマネージャにより購読エンテ
ィティにルーティングされるメッセージの発行を含む通常のオペレーションを開
始する。When the cluster manager receives this information from the client, the cluster manager initiates normal operations including maintaining a connection with the client, monitoring the client's status, and routing published cluster events to the subscribing application. To do. The client, on the other hand, sends database information to the manager, responds to status requests, detects if the cluster manager is lost or corrupted, and selects a new cluster manager if the cluster manager is found to be lost. Initiate normal operations, including joining and issuing messages routed by the cluster manager to the subscribing entity.
【0020】
図5は、コンポーネントの管理に使用することのできる3つのオペレーティン
グシステムを示している。マシンA70は、マシンエンティティB72及びC7
4によってマネージャに指名されている。エンティティB及びエンティティCは
クライアントエンティティである。このコンフィギュレーションにおけるマシン
は、電子回路ボード76(カードとしても知られている)、基板とアプリケーシ
ョンとの間のインターフェースであるドライバ78、及び80のようなアプリケ
ーションといった3種類のコンポーネントを制御する。破線はクリティカルな依
存を示し、実線は非クリティカルな依存を示している。二重線86は、マシンC
74が機能しなくなった場合にマシンBが引き継いでボード82を制御する機能
を有することを示している。クリティカルな依存とは、1つのコンポーネントが
故障のために機能しなくなった場合、この故障したコンポーネントに依存してい
るために機能しなくなりうる全ての他のコンポーネントはいわゆるクリティカル
な依存を有する、というものである。ボード76は、オペレーティングシステム
(O/S)70にクリティカルに依存している。二重線86は、マシンCのオペ
レーティングシステムが機能しなくなった場合にマシンBのオペレーティングシ
ステムがボード82を引き受けることができることを示している。FIG. 5 illustrates three operating systems that can be used to manage components. Machine A70 has machine entities B72 and C7
Nominated by 4 as Manager. Entity B and entity C are client entities. The machine in this configuration controls three types of components: an electronic circuit board 76 (also known as a card), drivers 78, which are the interface between the board and the application, and applications such as 80. The broken line shows critical dependence, and the solid line shows non-critical dependence. Double line 86 is machine C
Machine B has the function of taking over and controlling the board 82 when 74 fails. A critical dependency is that if one component fails due to a failure, all other components that can fail due to the failed component have so-called critical dependencies. Is. The board 76 critically depends on the operating system (O / S) 70. Double line 86 indicates that the operating system of machine B can take over board 82 if the operating system of machine C fails.
【0021】
図6は、コンポーネントの故障の際に事象を生成するようにコンポーネント管
理データベースを構成することができる態様を示している。ホストのIPアドレ
ス92、ホスト名94、そして、コンポーネント管理システムがブロードキャス
トメッセージの送受信を行うネットワークポートとして定義されるクラスタリス
ニングポート96がある。このポートは、クラスタ内の全てのコンポーネント管
理システムに対して同じである。次に、ミリ秒単位で表されるハートビートピリ
オド98があり、その逆数は1秒当りに生成されるべきハートビートパルスであ
る。ハートビートは1つのコンポーネントから他のコンポーネントに送られる周
期的な信号であり、信号を送るユニットが今も正確に機能していることを示す。
次にハートビートポート100があり、これはコンポーネント管理データベース
がクラスタマネージャからハートビートを受信するネットワークポートである。
次のフィールドはハートビート再試行110であり、これは、クライアントコン
ポーネント管理システムが失われたとクラスタマネージャがみなす前に失われな
くてはならない、コンポーネント管理システムに送信される連続的なハートビー
トの数である。最後のフィールド120は、ハートビート再試行の数に達した際
に発行されるべき事象をシステムに伝える。FIG. 6 illustrates how the component management database can be configured to generate events upon component failure. There is a host IP address 92, a host name 94, and a cluster listening port 96 defined as a network port through which the component management system sends and receives broadcast messages. This port is the same for all component management systems in the cluster. Then there is the heartbeat period 98, expressed in milliseconds, the reciprocal of which is the heartbeat pulse to be generated per second. A heartbeat is a periodic signal sent from one component to another, indicating that the signaling unit is still functioning correctly.
Next is the heartbeat port 100, which is the network port through which the component management database receives heartbeats from the cluster manager.
The next field is heartbeat retries 110, which is the number of consecutive heartbeats sent to the component management system that must be lost before the cluster manager considers the client component management system to be lost. Is. The last field 120 tells the system what should be issued when the number of heartbeat retries is reached.
【0022】
複製をして複数のネットワークに常駐させることのできる情報の共通データベ
ースを用いてコンポーネント、ノード及びクラスタを管理するこのシステムによ
り、複数のシステムを有効に管理することができ、これにより、システムは最小
のダウンタイム量で高い可用性を示すことができる。This system of managing components, nodes and clusters using a common database of information that can be duplicated and reside on multiple networks allows for effective management of multiple systems. The system can exhibit high availability with a minimum amount of downtime.
【0023】
一定の好適な実施の形態を参照しながら本発明を詳細に説明したが、他の実施
の形態も可能である。従って、本発明の趣意及び範囲を、本明細書に含まれる好
適な実施の形態の説明に限定すべきではない。Although the present invention has been described in detail with reference to certain preferred embodiments, other embodiments are possible. Therefore, the spirit and scope of the present invention should not be limited to the description of the preferred embodiments contained herein.
【図1】
コンポーネント管理データベースが使用される態様を示すフローチャートであ
る。FIG. 1 is a flow chart showing the manner in which a component management database is used.
【図2】
コンポーネント管理命令がウェブサーバ内のオペレーティングシステムとイン
ターフェースする態様を示す図である。FIG. 2 illustrates how component management instructions interface with an operating system within a web server.
【図3】 挿入事象又は抜取事象に反応する状態マシンを示す図である。[Figure 3] FIG. 6 illustrates a state machine that responds to insertion or extraction events.
【図4】 コンポーネント管理データベースからの情報の表示態様を示す図である。[Figure 4] It is a figure which shows the display mode of the information from a component management database.
【図5】 クリティカルな依存及び非クリティカルな依存を用いた有向グラフである。[Figure 5] It is a directed graph using critical dependencies and non-critical dependencies.
【図6】
コンポーネント管理データベースからの情報を事象の生成に使用しうる態様を
示す図である。FIG. 6 illustrates how information from a component management database can be used to generate events.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォーゲル、 ジョン アメリカ合衆国 98040 ワシントン州 マーサ アイランド ナインティファース ト アベニュー サウスイースト 4227 Fターム(参考) 5B042 GA10 GA12 JJ16 KK04 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page (72) Inventor Vogel, John United States 98040 Washington Martha Island 9th Firth Toave South East 4227 F term (reference) 5B042 GA10 GA12 JJ16 KK04
Claims (12)
トの双方を含み、コンピュータによって制御されるシステムの可用性を最大にす
る方法であって、 a)前記コンポーネントの機能及び前記コンポーネントの相互依存を表すメッ
セージを受信するステップと、 b)受信した前記メッセージを用いて前記機能及び依存のデータベースを保持
するステップと、 c)首尾よく実行するための前記システムの可用性に影響を与える事象に関す
る事象通知を、1つ以上の前記コンポーネントから受信するステップと、 d)管理されるコンポーネントの種類によって個々に決定される方法を用いて
前記コンポーネントの相互運用性を管理し、これにより前記システムの可用性を
最大にするという目標を達成するステップと、 を含む、前記方法。1. A method of maximizing the availability of a computer controlled system including both hardware and software components, the method comprising: a) receiving a message representative of the function of the component and the interdependence of the component. B) holding the database of functions and dependencies with the received message, and c) one or more event notifications regarding events affecting the availability of the system for successful execution. And d) managing interoperability of the components using methods that are individually determined by the type of managed component, thereby maximizing the availability of the system. The steps to achieve, and , Said method.
る前記事象が、周辺ハードウェアコンポーネントの抜取及び挿入を含む、請求項
1に記載の方法。2. The method of claim 1, wherein the event affecting availability of the system for successful execution comprises extraction and insertion of peripheral hardware components.
ーフェースカードを含む、請求項2に記載の方法。3. The method of claim 2, wherein the peripheral hardware component comprises a network interface card.
する、請求項1に記載の方法。4. The method of claim 1, wherein the dependency database is set during initialization of the system.
る前記事象が、コンポーネントの性能低下又はコンポーネントの故障を含む、請
求項1に記載の方法。5. The method of claim 1, wherein the event affecting the availability of the system for successful execution comprises component degradation or component failure.
トの双方を含み、互いにリンクされた複数のコンピュータシステムの可用性を最
大にする方法であって、 a)前記コンポーネントの機能及び前記コンポーネントの相互依存を表すメッ
セージを受信するステップと、 b)受信した前記メッセージを用いて前記機能及び依存のデータベースを保持
するステップと、 c)首尾よく実行するための前記システムの可用性に影響を与える事象に関す
る事象通知を、1つ以上の前記コンポーネントから受信するステップと、 d)管理されるコンポーネントの種類によって個々に決定される方法を用いて
前記コンポーネントの相互運用性を管理し、これにより前記システムの可用性を
最大にするという目標を達成するステップと、 を含む、前記方法。6. A method for maximizing the availability of a plurality of computer systems, including both hardware and software components, linked together, comprising: a) a message representative of the functionality of said components and their interdependencies. B) maintaining a database of the functions and dependencies with the received message; and c) issuing an event notification regarding an event affecting the availability of the system for successful execution. Receiving from one or more of said components, and d) managing the interoperability of said components using methods determined individually by the type of managed component, thereby maximizing the availability of said system. The steps to reach the goal Including the method.
る前記事象が、周辺ハードウェアコンポーネントの抜取及び挿入を含む、請求項
6に記載の方法。7. The method of claim 6, wherein the event affecting the availability of the system for successful execution comprises extraction and insertion of peripheral hardware components.
ーフェースカードを含む、請求項6に記載の方法。8. The method of claim 6, wherein the peripheral hardware component comprises a network interface card.
し、該データベースを複製して前記複数のコンピュータシステムにわたり持続さ
せる、請求項6に記載の方法。9. The method of claim 6, wherein the dependency database is set during initialization of the system and the database is replicated and persisted across the plurality of computer systems.
える前記事象が、コンポーネントの性能低下又はコンポーネントの故障を含む、
請求項6に記載の方法。10. The event affecting availability of the system for successful execution includes component degradation or component failure.
The method of claim 6.
ントの双方を含み、互いにリンクされた複数のコンピュータシステムの可用性を
最大にするシステムであって、 a)前記コンポーネントの機能及び前記コンポーネントの相互依存を表すメッ
セージを受信するダイナミックコンフィギュレーションマネージャと、 b)パケットフィルタリング及びプロキシファイアウォールにメッセージを通
す機能を組み込んだ分散型メッセージサービスと、 c)前記メッセージを用いて前記機能及び依存のテーブルを保持するコンポー
ネント管理データベースと、 d)各々が、管理されるコンポーネントの種類によって個々に決定される、前
記コンポーネントの相互運用性を管理する方法のセットであって、これにより前
記システムの可用性を最大にするという目標を達成する、該セットと、 を含む、前記システム。11. A system that includes both hardware and software components and maximizes the availability of a plurality of computer systems linked together, comprising: a) a message representing the functionality of the components and the interdependence of the components. A) a dynamic configuration manager that receives a message, b) a distributed message service that incorporates the function of passing a message through a packet filtering and proxy firewall, and c) a component management database that holds a table of the function and the dependency using the message. , D) a set of methods for managing interoperability of said components, each determined individually by the type of component being managed, whereby said system To achieve the goal of maximizing the availability includes the set, the said system.
ントの双方を含み、互いにリンクされた複数のコンピュータシステムの可用性を
最大にするシステムであって、 a)前記システムを構成するコンポーネントの種類と、各コンポーネントが前
記システムにおいて果たす想定役割と、前記コンポーネントが前記システムにお
いて果たす実際の役割と、各コンポーネントが互いに対してもつ相互関係と、を
含む管理情報のデータベースを構成する手段と、 b)前記ソフトウェアコンポーネント及びハードウェアコンポーネントをモニ
タして制御するための方法を設定する手段であって、該方法が対象コンポーネン
トの特定のクラスに合わせられている、該手段と、 c)適切な方法を呼び出して、前記コンポーネントが存在する前記システムの
可用性を最大にするように、前記コンポーネントからメッセージ及び通知を受信
する手段と、 d)管理情報の前記データベースに存在するデータを複製し、前記システム及
びネットワークの双方にわたり持続させる手段と、 を含む、前記システム。12. A system that includes both hardware and software components and maximizes the availability of a plurality of computer systems linked together, comprising: a) the types of components that make up the system and each component Means for configuring a database of management information including an assumed role played in the system, an actual role played by the component in the system, and the mutual relationship of each component with each other; and b) the software component and hardware. Means for setting a method for monitoring and controlling a wear component, the method being tailored to a particular class of the target component; and c) invoking the appropriate method so that the component Existence Means for receiving messages and notifications from the component so as to maximize availability of the system, and d) means for replicating data present in the database of management information and persisting it both over the system and the network. The system, including:
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US19437500P | 2000-04-04 | 2000-04-04 | |
US60/194,375 | 2000-04-04 | ||
PCT/US2001/010726 WO2001075677A1 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-02 | Constructing a component management database for managing roles using a directed graph |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003529847A true JP2003529847A (en) | 2003-10-07 |
Family
ID=22717351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001573286A Pending JP2003529847A (en) | 2000-04-04 | 2001-04-02 | Construction of component management database for role management using directed graph |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1287445A4 (en) |
JP (1) | JP2003529847A (en) |
WO (1) | WO2001075677A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009015826A (en) * | 2007-05-29 | 2009-01-22 | Hewlett-Packard Development Co Lp | Method and system for determining device criticality during san reconfiguration operations |
JP2009048610A (en) * | 2007-05-29 | 2009-03-05 | Hewlett-Packard Development Co Lp | Method and system for finding device criticality in hot-plugging in computer configuration |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003039071A1 (en) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Sun Microsystems, Inc. | Method to manage high availability equipments |
US7418484B2 (en) * | 2001-11-30 | 2008-08-26 | Oracle International Corporation | System and method for actively managing an enterprise of configurable components |
US7334222B2 (en) | 2002-09-11 | 2008-02-19 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for dependency-based impact simulation and vulnerability analysis |
US7434041B2 (en) | 2005-08-22 | 2008-10-07 | Oracle International Corporation | Infrastructure for verifying configuration and health of a multi-node computer system |
US8615578B2 (en) | 2005-10-07 | 2013-12-24 | Oracle International Corporation | Using a standby data storage system to detect the health of a cluster of data storage servers |
US8640096B2 (en) | 2008-08-22 | 2014-01-28 | International Business Machines Corporation | Configuration of componentized software applications |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182188A (en) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Toshiba Corp | Computer system |
JPH07321799A (en) * | 1994-05-23 | 1995-12-08 | Hitachi Ltd | Input output equipment management method |
US5774667A (en) * | 1996-03-27 | 1998-06-30 | Bay Networks, Inc. | Method and apparatus for managing parameter settings for multiple network devices |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5261044A (en) * | 1990-09-17 | 1993-11-09 | Cabletron Systems, Inc. | Network management system using multifunction icons for information display |
US5278977A (en) * | 1991-03-19 | 1994-01-11 | Bull Hn Information Systems Inc. | Intelligent node resident failure test and response in a multi-node system |
DE69331054T2 (en) * | 1993-07-30 | 2002-06-20 | International Business Machines Corp., Armonk | Method and device for the automatic distribution of a network topology in main and secondary topology |
US5659735A (en) * | 1994-12-09 | 1997-08-19 | Object Technology Licensing Corp. | Object-oriented system for program version and history database management system for various program components |
CA2223933C (en) * | 1995-06-14 | 2001-02-06 | Novell, Inc. | Method for managing globally distributed software components |
US5832196A (en) * | 1996-06-28 | 1998-11-03 | Mci Communications Corporation | Dynamic restoration process for a telecommunications network |
US5819030A (en) * | 1996-07-03 | 1998-10-06 | Microsoft Corporation | System and method for configuring a server computer for optimal performance for a particular server type |
US6058445A (en) * | 1997-05-13 | 2000-05-02 | Micron Electronics, Inc. | Data management method for adding or exchanging components on a running computer |
US5974257A (en) * | 1997-07-10 | 1999-10-26 | National Instruments Corporation | Data acquisition system with collection of hardware information for identifying hardware constraints during program development |
US6170065B1 (en) * | 1997-11-14 | 2001-01-02 | E-Parcel, Llc | Automatic system for dynamic diagnosis and repair of computer configurations |
GB2336224A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-13 | Northern Telecom Ltd | Hardware register access and database |
-
2001
- 2001-04-02 WO PCT/US2001/010726 patent/WO2001075677A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-04-02 JP JP2001573286A patent/JP2003529847A/en active Pending
- 2001-04-02 EP EP01924615A patent/EP1287445A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182188A (en) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Toshiba Corp | Computer system |
JPH07321799A (en) * | 1994-05-23 | 1995-12-08 | Hitachi Ltd | Input output equipment management method |
US5774667A (en) * | 1996-03-27 | 1998-06-30 | Bay Networks, Inc. | Method and apparatus for managing parameter settings for multiple network devices |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009015826A (en) * | 2007-05-29 | 2009-01-22 | Hewlett-Packard Development Co Lp | Method and system for determining device criticality during san reconfiguration operations |
JP2009048610A (en) * | 2007-05-29 | 2009-03-05 | Hewlett-Packard Development Co Lp | Method and system for finding device criticality in hot-plugging in computer configuration |
JP4740979B2 (en) * | 2007-05-29 | 2011-08-03 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. | Method and system for determining device criticality during SAN reconfiguration |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1287445A4 (en) | 2003-08-13 |
EP1287445A1 (en) | 2003-03-05 |
WO2001075677A1 (en) | 2001-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7194652B2 (en) | High availability synchronization architecture | |
US7076689B2 (en) | Use of unique XID range among multiple control processors | |
US7188237B2 (en) | Reboot manager usable to change firmware in a high availability single processor system | |
US7146532B2 (en) | Persistent session and data in transparently distributed objects | |
US7076691B1 (en) | Robust indication processing failure mode handling | |
US8209417B2 (en) | Dynamic resource profiles for clusterware-managed resources | |
KR100318975B1 (en) | Method and apparatus for hibernation within a distributed data processing system | |
US7451359B1 (en) | Heartbeat mechanism for cluster systems | |
US8055735B2 (en) | Method and system for forming a cluster of networked nodes | |
US6892316B2 (en) | Switchable resource management in clustered computer system | |
US6868442B1 (en) | Methods and apparatus for processing administrative requests of a distributed network application executing in a clustered computing environment | |
US20080140759A1 (en) | Dynamic service-oriented architecture system configuration and proxy object generation server architecture and methods | |
US7065673B2 (en) | Staged startup after failover or reboot | |
WO2002021276A1 (en) | A system and method for managing clusters containing multiple nodes | |
US7093013B1 (en) | High availability system for network elements | |
CA2504333A1 (en) | Programming and development infrastructure for an autonomic element | |
CN112559461A (en) | File transmission method and device, storage medium and electronic equipment | |
US20050066017A1 (en) | Deterministically electing an active node | |
US7275250B1 (en) | Method and apparatus for correlating events | |
JP2003529847A (en) | Construction of component management database for role management using directed graph | |
CA2504170C (en) | Clustering system and method having interconnect | |
US7331050B2 (en) | System and method for communicating information between application programs | |
CN111240760B (en) | Application publishing method, system, storage medium and equipment based on registry | |
US20040024732A1 (en) | Constructing a component management database for managing roles using a directed graph | |
US20240160521A1 (en) | Decentralized monitoring of application functionality in a computing environment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110920 |