[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003523313A - Methods for inhibiting chaperone proteins - Google Patents

Methods for inhibiting chaperone proteins

Info

Publication number
JP2003523313A
JP2003523313A JP2000603658A JP2000603658A JP2003523313A JP 2003523313 A JP2003523313 A JP 2003523313A JP 2000603658 A JP2000603658 A JP 2000603658A JP 2000603658 A JP2000603658 A JP 2000603658A JP 2003523313 A JP2003523313 A JP 2003523313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
client
coumarin
polypeptide
chaperone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000603658A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジー. マルスュ、モニカ
エム. ネッカーズ、レオナルド
ダヴリュ. シュルト、テオドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2003523313A publication Critical patent/JP2003523313A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 本発明は、シャペロン蛋白質と、そのクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドとの結合を阻害する方法を提供する。本法は、クマリンまたはクマリン誘導体をシャペロン蛋白質と接触させることを含み、これによって該クマリンまたは該クマリン誘導体が該シャペロン蛋白質に結合し、これが該シャペロン蛋白質が該クライアント蛋白質または該クライアントポリペプチドと結合することを阻害する方法である。   (57) [Summary] SOLUTION: The present invention provides a method for inhibiting the binding of a chaperone protein to its client protein or client polypeptide. The method includes contacting the coumarin or coumarin derivative with a chaperone protein, whereby the coumarin or coumarin derivative binds to the chaperone protein, which binds the chaperone protein to the client protein or the client polypeptide. It is a method to inhibit that.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 (発明の技術分野) 本発明は、シャペロン蛋白質と、そのクライアント(client)蛋白質またはク
ライアントポリペプチドとの結合を阻害する方法に関する。
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to a method for inhibiting the binding between a chaperone protein and its client protein or client polypeptide.

【0002】 (発明の背景) シャペロン蛋白質は、他の蛋白質またはポリペプチド(クライアント蛋白質ま
たはクライアントポリペプチドと呼ばれる)の適切なアセンブリ(assembly)を
仲介する蛋白質であるが、それら自身組み立て構造の一部ではない。これらの蛋
白質は、オリゴマー複合体を形成するためのポリペプチドの互いのおよび他の高
分子との会合(association)だけでなく、例えば合成や輸送の間の蛋白質のフ
ォールディングおよび再フォールディングなど、多くの高分子アセンブリプロセ
スに関わる。それらは、新たに合成されたポリペプチド鎖のフォールディング、
蛋白質がその機能を実行するときに起こるであろう部分的なアンフォールディン
グまたは脱会合、膜を横切る蛋白質の輸送や、高温など環境的ストレスへの暴露
による部分的に変性された蛋白質の修復に関係している。
BACKGROUND OF THE INVENTION Chaperone proteins are proteins that mediate the proper assembly of other proteins or polypeptides (called client proteins or client polypeptides), but are themselves part of the assembly structure. is not. These proteins are associated with many associations of polypeptides with each other and with other macromolecules to form oligomeric complexes, as well as many other factors, such as protein folding and refolding during synthesis and transport. Involved in polymer assembly process. They are the folding of newly synthesized polypeptide chains,
Involved in the partial unfolding or disassociation, transport of proteins across the membrane, and repair of partially denatured proteins that are exposed to environmental stresses such as high temperature, which may occur when the protein performs its function is doing.

【0003】 シャペロン蛋白質は、アセンブリの間のみ接近可能なそれらのターゲット中の
特異的な構造特徴に非共有結合することによって作用し、そうでなければ不適切
な非機能的な構造を生じる動的行き詰まり(kinetic dead end)として作用する
であろう非生産的なアセンブリ経路を阻害する。それらの機能は、蛋白質アセン
ブリに関係する多くの細胞のプロセスが、それらの機能的コンフォメーション状
態で蛋白質を保持する非共有結合的な相互作用の数多さ、多様性、および柔軟性
の結果として、機能不全の固有のリスクを負うために要求される。多くの本質的
な細胞のプロセスは、不適切な相互作用に起因するエラーの結果として起こるリ
スクを伴う、相互作用する蛋白質表面の細胞内環境への一時的な暴露に関係する
。このようなプロセスとしては、蛋白質合成、蛋白質輸送または転置、蛋白質機
能、オルガネラ生物発生、およびストレス応答が挙げられる。シャペロン蛋白質
は、蛋白質のアセンブリが起こる細胞の全ての部分に局在する。シャペロン蛋白
質の異なるクラスのメンバーは、例えばミトコンドリア内へのポリペプチドの輸
送およびそれらの最終的な機能的コンフォメーションへのアセンブリのようなプ
ロセスの仲介に協力する。
Chaperone proteins act by noncovalently binding to specific structural features in their targets that are accessible only during assembly, and otherwise give rise to unsuitable nonfunctional structures. Inhibits unproductive assembly pathways that would act as kinetic dead ends. Their function is as a result of the large number, diversity, and flexibility of noncovalent interactions that many cellular processes involved in protein assembly retain in their functional conformational state. Required to bear the inherent risk of dysfunction. Many essential cellular processes involve transient exposure of interacting protein surfaces to the intracellular environment, with the risk of errors resulting from inappropriate interactions. Such processes include protein synthesis, protein transport or translocation, protein function, organelle biogenesis, and stress response. Chaperone proteins are localized in all parts of the cell where protein assembly occurs. Members of different classes of chaperone proteins cooperate in mediating processes such as transport of polypeptides into mitochondria and assembly into their final functional conformation.

【0004】 近年、シャペロン蛋白質が細胞増殖に関係する種々の蛋白質と相互作用するこ
とが明らかにされてきている。このようなシャペロン蛋白質の1つである熱ショ
ック蛋白質(Hsp)90は、それらの正常な同等物と比較して、2〜10倍高
いレベルで腫瘍細胞中に構成的に発現する(Ferrariniら、Int. J. Cancer 51:61
3-619(1992)参照)。種々の化合物がHsp90のシャペロン蛋白質機能を妨げる
ことが知られている。例えば、ベンゾキノンアンサマイシン、ゲルダナマイシン
およびヘルビマイシンAが、関連性のない大環状抗生物質〔ラジシコル(radici
col)〕と一緒にHsp90に結合し、その機能(腫瘍細胞増殖における機能を
含む)を阻害することが示されている(Whitesellら、Proc. Nat'l Acad. Sci.
USA 91:8324-8328(1994); Schulteら、Cell Stress and Chaperone Proteins 3:
100-108(1998);Johnsonら、Mol. Endocrinol. 9:670-678(1995);Sullivanら、J.
Biol. Chem. 272:8007-8012(1997)参照)。これらの化合物の使用は、それらの
Hsp90拮抗作用に関係しないインビボでの毒性を示すように、必ずしも臨床
用途によく適してはいない。
In recent years, it has been revealed that chaperone proteins interact with various proteins involved in cell proliferation. One such chaperone protein, heat shock protein (Hsp) 90, is constitutively expressed in tumor cells at 2-10 fold higher levels compared to their normal equivalents (Ferrarini et al., Int. J. Cancer 51:61
3-619 (1992)). Various compounds are known to interfere with the Hsp90 chaperone protein function. For example, the benzoquinones ansamycins, geldanamycins and herbimycins A are irrelevant macrocyclic antibiotics [radicicols.
col)] and inhibit its function, including its function in tumor cell proliferation (Whitesell et al., Proc. Nat'l Acad. Sci.
USA 91: 8324-8328 (1994); Schulte et al., Cell Stress and Chaperone Proteins 3:
100-108 (1998); Johnson et al., Mol. Endocrinol. 9: 670-678 (1995); Sullivan et al., J.
Biol. Chem. 272: 8007-8012 (1997)). The use of these compounds is not always well suited for clinical use, as they show in vivo toxicity not related to their Hsp90 antagonism.

【0005】 上記の点から、シャペロン蛋白質の拮抗物質を利用する更なる方法が要求され
ている。特に、シャペロン蛋白質の機能を阻害する臨床的に適した化合物を利用
する方法が要求されている。本発明はこのような方法を提供する。本発明のこれ
らのおよび他の利点並びにさらなる発明の特徴は、ここに提供した本発明の記載
から明らかになるだろう。
In view of the above points, there is a need for a further method using an antagonist of chaperone protein. In particular, there is a demand for a method of utilizing a clinically suitable compound that inhibits the function of chaperone protein. The present invention provides such a method. These and other advantages of the invention, as well as additional inventive features, will be apparent from the description of the invention provided herein.

【0006】 (発明の簡単な要旨) 本発明は、シャペロン蛋白質と、そのクライアント蛋白質またはクライアント
ポリペプチドとの結合を阻害する方法を提供する。本法は、シャペロン蛋白質を
クマリンまたはクマリン誘導体と接触させることを含み、これによって該クマリ
ンまたは該クマリン誘導体が該シャペロン蛋白質に結合し、これが該シャペロン
蛋白質が該クライアント蛋白質または該クライアントポリペプチドと結合するこ
とを阻害する方法である。該クライアント蛋白質または該クライアントポリペプ
チドは、該シャペロン蛋白質が該クマリンまたは該クマリン誘導体に結合した後
、不活性または低活性である。
BRIEF SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a method of inhibiting the binding of a chaperone protein to its client protein or client polypeptide. The method comprises contacting the chaperone protein with coumarin or a coumarin derivative, whereby the coumarin or coumarin derivative binds to the chaperone protein, which binds the chaperone protein to the client protein or the client polypeptide. It is a method of inhibiting that. The client protein or client polypeptide is inactive or less active after the chaperone protein binds to the coumarin or the coumarin derivative.

【0007】 (発明の詳細な説明) 本発明は、シャペロン蛋白質と、そのクライアント蛋白質またはクライアント
ポリペプチドとの結合を阻害する方法を提供する。本法は、シャペロン蛋白質を
クマリンまたはクマリン誘導体と接触させることを含み、これによって該クマリ
ンまたは該クマリン誘導体が該シャペロン蛋白質に結合し、これが該シャペロン
蛋白質が該クライアント蛋白質または該クライアントポリペプチドと結合するこ
とを阻害する方法である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a method of inhibiting the binding of a chaperone protein to its client protein or client polypeptide. The method comprises contacting the chaperone protein with coumarin or a coumarin derivative, whereby the coumarin or coumarin derivative binds to the chaperone protein, which binds the chaperone protein to the client protein or the client polypeptide. It is a method of inhibiting that.

【0008】 本発明におけるシャペロン蛋白質は、任意の適当なシャペロン蛋白質またはシ
ャペロン蛋白質複合体であってよい。シャペロンおよびシャペロン蛋白質複合体
のファミリーの例としては、制限されないが、ヌクレオプラスミン、シャペロニ
ン、熱ショック蛋白質類(Hsp類)、DnaJ蛋白質、GrpE蛋白質、Se
cB蛋白質、シグナル認識粒子、プロシークエンス(prosequence)、ユビキチ
ン化蛋白質、PapD蛋白質、PrtMおよびPrsA、Lim蛋白質、Rb蛋
白質、小熱ショック蛋白質、ExbB蛋白質およびプリオンが挙げられる。熱シ
ョック蛋白質複合体の例としては、制限されないが、以下のものが挙げられる:
(1)ステロイドレセプター会合Hsp90含有中間体フォールディング複合体
(steroid receptor-associated Hsp90-containing intermediate folding comp
lex)、これは中間複合体(Hsp70/Hsp90/p60Hop−PR)を介す
るプロゲステロンレセプター(PR)の成熟において機能するものであって、こ
れによって該レセプターはホルモンに結合する能力はまだないが、該中間複合体
は結果として起こる成熟のために要求されるものである; (2)シャペロン蛋白質のHsp70ファミリー、これには細胞質ゾルシャペロ
ン蛋白質Hsc70、熱ストレス誘導Hsp70、および小胞体シャペロン蛋白
質Grp78が含まれる; (3)共シャペロン蛋白質p48Hip、これはHsp70のアデノシントリホス
ファターゼ(ATPase)ドメインに結合し、そのアデノシンジホスフェート
(ADP)結合の状態を安定化させるものである; (4)p60Hop、これはN−末端テトラトリコペプチド反復(TPR)モチー
フ(これは、しばしば直列で(in tandem)発生し、蛋白質−蛋白質相互作用を仲
介するらしい34アミノ酸の変性配列である)を介してHsp70に結合し、そ
してC末端に近接する第2のTPRモチーフを介してHsp90に結合するもの
であって、そして精製Hsp70およびHsp90と共にインキュベートする場
合、該他の2つの蛋白質と共に三者複合体(tripartite complex)を形成するも
のである; (5)p23、これは成熟したPR複合体の構成要素である非常に酸性のリン蛋
白質であり、PRの不存在下でさえもしばしばHsp90およびイムノフィリン
に会合して見出されるものであり、そして、ステロイドレセプター会合Hsp9
0複合体に関与することに加えて、B型肝炎ウイルス逆転写酵素、突然変異p5
3、アリールハイドロカーボンレセプター、および熱ショック転写因子Hsf−
1とのHsp90複合体として見出され得るものである; (6)イムノフィリン類、これらはそれらのTPRモチーフを介してHsp90
に結合し、マルチシャペロン蛋白質複合体においてp60Hopを置換するもので
あって、そしてそれらが微小管と核構造の両方に会合して見出されているので、
輸送機能をまた有し得るものである; (7)Hsp90(すなわちPP5:これはそのN−末端ドメイン中に4TPR
モチーフを含有するセリン/スレオニンホスファターゼである)およびMas7
0p(これは7 TPRモチーフを含有する外側のミトコンドリア膜における蛋
白質の輸入機構の構成要素である)に結合することが示されている2つの他の蛋
白質含有TPRモチーフ(Mas70p−Hsp90複合体の存在は、Hsp9
0がミトコンドリア中への蛋白質移動に関与し得ることを示唆する);および、
(8)p50Cdc37、これはHsp90複合体中のイムノフィリンをキナーゼ類
(例えばCdk4,v−SrcおよびRaf−1)と置換し、そしてTPRモチ
ーフを有しないが、Hsp90のTPR結合ドメインに近い部位に結合するもの
である。
The chaperone protein in the present invention may be any suitable chaperone protein or chaperone protein complex. Examples of families of chaperones and chaperone protein complexes include, but are not limited to, nucleoplasmin, chaperonins, heat shock proteins (Hsps), DnaJ protein, GrpE protein, Se.
Examples include cB protein, signal recognition particle, prosequence, ubiquitinated protein, PapD protein, PrtM and PrsA, Lim protein, Rb protein, small heat shock protein, ExbB protein and prion. Examples of heat shock protein complexes include, but are not limited to:
(1) Steroid receptor-associated Hsp90-containing intermediate folding comp
lex), which functions in maturation of the progesterone receptor (PR) via an intermediate complex (Hsp70 / Hsp90 / p60 Hop- PR), whereby the receptor is not yet capable of binding hormones, The intermediate complex is required for the resulting maturation; (2) the Hsp70 family of chaperone proteins, which includes the cytosolic chaperone protein Hsc70, heat stress-induced Hsp70, and the endoplasmic reticulum chaperone protein Grp78. (3) the co-chaperone protein p48 Hip , which binds to the adenosine triphosphatase (ATPase) domain of Hsp70 and stabilizes its adenosine diphosphate (ADP) binding state; (4) p60 Hop , This is the N-terminal tetrato It binds to Hsp70 via a copeptide repeat (TPR) motif, which is a degenerate sequence of 34 amino acids that often occurs in tandem and appears to mediate protein-protein interactions, and is adjacent to the C-terminus. Binding to Hsp90 via a second TPR motif that forms a tripartite complex with the other two proteins when incubated with purified Hsp70 and Hsp90; (5) p23, a highly acidic phosphoprotein that is a constituent of the mature PR complex, is often found associated with Hsp90 and immunophilins even in the absence of PR, and , Steroid receptor associated Hsp9
Hepatitis B virus reverse transcriptase, mutation p5, in addition to being involved in the 0 complex
3, aryl hydrocarbon receptor, and heat shock transcription factor Hsf-
Can be found as a Hsp90 complex with 1; (6) Immunophilins, which are Hsp90 via their TPR motifs.
Binding to and replacing p60 Hop in the multi-chaperone protein complex, and since they are found associated with both microtubules and nuclear structures,
(7) Hsp90 (ie PP5: which has 4TPR in its N-terminal domain)
Is a serine / threonine phosphatase containing motif) and Mas7
The presence of two other protein-containing TPR motifs (Mas70p-Hsp90 complex), which have been shown to bind to 0p, which is a component of the protein import machinery in the outer mitochondrial membrane containing the 7 TPR motif. Is Hsp9
0 may be involved in protein translocation into mitochondria); and,
(8) p50 Cdc37 , which replaces the immunophilins in the Hsp90 complex with kinases (eg Cdk4, v-Src and Raf-1) and has no TPR motif but is close to the TPR binding domain of Hsp90. Is bound to.

【0009】 好ましくは、シャペロン蛋白質はHsp90であり、これはストレスのない状
態でさえも細胞性蛋白質全部の1〜2%を占める真核細胞中最も豊富な蛋白質の
一つである。哺乳類の細胞において、細胞質ゾル中には2つのHsp90異性体
、ヒトにおいてはHsp90αおよびHsp90β、マウスにおいてはHsp8
6およびHsp84が存在する(主に小胞体中に局在しているサード ホモログ
であるグルコース調節蛋白質94(Grp94)を有する)。さらに切り詰めら
れた(truncate)、細胞質ゾルのファミリーのメンバー(Hsp75と呼ばれる)
が近年同定されている。機能的分析は、Hsp90が3つの主要なドメイン(荷
電したドメインによって分けられた、よく保存されたアミノおよびカルボキシル
末端領域)から構成されることを明らかにしている(Scheibelら、J. Biol. Che
m., 272:18608-18613(1997);Scheibelら、Proc Natl Acad Sci USA 95:1495-14
99(1998)参照)。
Preferably, the chaperone protein is Hsp90, which is one of the most abundant proteins in eukaryotic cells accounting for 1-2% of all cellular proteins even in the absence of stress. In mammalian cells, the two Hsp90 isomers in the cytosol, Hsp90α and Hsp90β in human, and Hsp8 in mouse.
6 and Hsp84 are present (with glucose-regulated protein 94 (Grp94), a third homolog predominantly localized in the endoplasmic reticulum). A more truncated member of the cytosolic family (called Hsp75)
Has been recently identified. Functional analysis reveals that Hsp90 is composed of three major domains, a well-conserved amino and carboxyl terminal region separated by a charged domain (Scheibel et al., J. Biol. Che.
m., 272: 18608-18613 (1997); Scheibel et al., Proc Natl Acad Sci USA 95: 1495-14.
99 (1998)).

【0010】 Hsp90は、ステロイドレセプターファミリーのメンバー、アリールハイド
ロカーボンレセプターおよびレチノイドレセプターを含む、幾つかの「リガンド
依存性」転写因子の完全な活性のために要求される。Hsp90に結合する「リ
ガンド非依存性」転写因子としては、MyoD、Hsf−1、突然変異p53お
よび低酸素誘導因子1−αが挙げられる。また、Hsp90またはGrp94は
Srcファミリーのメンバー、腫瘍遺伝子の上皮成長因子(EGF)、レセプタ
ーに関係したチロシンキナーゼp185erbB2、サイクリン依存性キナーゼ4(
Cdk4)、細胞周期会合キナーゼWee1、およびセリン−スレオニンキナー
ゼRaf−1(これは、マイトジェン活性化蛋白質(MAP)キナーゼ経路のメ
ンバーである)を含む、広く多様なチロシンおよびセリン/スレオニンキナーゼ
の適切な機能および適切な細胞局在のために必要であることが示されている。
Hsp90 is required for the full activity of several “ligand-dependent” transcription factors, including members of the steroid receptor family, aryl hydrocarbon receptors and retinoid receptors. "Ligand-independent" transcription factors that bind to Hsp90 include MyoD, Hsf-1, mutant p53 and hypoxia inducible factor 1-α. Hsp90 or Grp94 is a member of the Src family, an oncogene epidermal growth factor (EGF), a receptor-related tyrosine kinase p185 erbB2 , a cyclin-dependent kinase 4 (
Cdk4), the cell cycle-associated kinase Wee1, and the serine-threonine kinase Raf-1 (which is a member of the mitogen-activated protein (MAP) kinase pathway), including a wide variety of tyrosine and serine / threonine kinases. It has been shown to be necessary for function and proper cellular localization.

【0011】 「クマリンまたはクマリン誘導体」は、クマリンファミリーの任意の適当なメ
ンバーである。この化合物のファミリーは、2H−1−ベンゾピラン−2−オン
核(分子式C962)を有し、以下に示される(DeGarmo, Coumarin, in ETC 1s
t ed., vol.4, 588-593;2nd ed., vol.6, 425-433, (Monsanto Chemical Co.)
;Sethnaら、Chem. Rev. 36:27(1945)参照)。誘導体としては、例えばアルキル
、ヒドロキシおよびメトキシ誘導体、並びに例えば3,4−ジヒドロクマリン、
6−メチルクマリン、ウンベリフェロン(7−ヒドロキシクマリン)、4−ヒド
ロキシクマリン(下記参照)、ジクマロール(下記参照)、ワルファリン(3位
置換−4−ヒドロキシクマリン、この例は下記参照)、フェンプロクモン(下記
参照)、クマロン(ベンゾフラン)、およびクマロン−インデン樹脂類などのよ
り複雑な誘導体が挙げられる。
A “coumarin or coumarin derivative” is any suitable member of the coumarin family. This family of compounds has a 2H-1-benzopyran-2-one nucleus (molecular formula C 9 H 6 O 2 ) and is shown below (DeGarmo, Coumarin, in ETC 1s.
t ed., vol.4, 588-593; 2nd ed., vol.6, 425-433, (Monsanto Chemical Co.)
See Sethna et al., Chem. Rev. 36:27 (1945)). Derivatives include, for example, alkyl, hydroxy and methoxy derivatives, and for example 3,4-dihydrocoumarin,
6-methylcoumarin, umbelliferone (7-hydroxycoumarin), 4-hydroxycoumarin (see below), dicoumarol (see below), warfarin (3-substituted-4-hydroxycoumarin, see below for this example), fenpro Included are more complex derivatives such as cummon (see below), coumarone (benzofuran), and coumarone-indene resins.

【0012】[0012]

【化1】 [Chemical 1]

【0013】 好ましくは、クマリンまたはクマリン誘導体は、クマリン抗生物質である。ク
マリン抗生物質は、下記のような4−ヒドロキシ−8−メチルクマリン核(A)
およびノビオース糖部分(B)を有する(Finland & Nichols, Anti-Biot. Chem
other. 4:1954-68(1957);Godfrey & Price, Structure-Activity Relationship
s in Coumermycins, in Structure-Activity Among the Semisynthetic Antibio
tics 653-718(D. Perlman, ed.(1977)参照)。
[0013] Preferably the coumarin or coumarin derivative is a coumarin antibiotic. Coumarin antibiotics are 4-hydroxy-8-methylcoumarin nuclei (A) such as
And a noviose sugar moiety (B) (Finland & Nichols, Anti-Biot. Chem
other. 4: 1954-68 (1957); Godfrey & Price, Structure-Activity Relationship
s in Coumermycins, in Structure-Activity Among the Semisynthetic Antibio
tics 653-718 (see D. Perlman, ed. (1977)).

【0014】[0014]

【化2】 [Chemical 2]

【0015】 R1およびR2は、任意の適当な置換基であり得る。R1として適当な置換基の
例としては、H、アルキル、ハロアルキル、アルキルチオ、アルケニル、アルキ
ニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シク
ロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、
またはO=C−R3が挙げられる。R3は、例えばH、アルキル、ハロアルキル、
アルキルチオ、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキ
ルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロ
シクロアルキル、ヘテロアリール、またはNR4などの任意の適当な置換基であ
り得る。R4は、例えばH、アルキル、ハロアルキル、アルキルチオ、アルケニ
ル、アルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、ジアルキルア
ミノ、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、または
ヘテロアリールなどの任意の適当な置換基であり得る。好ましくは、R3は置換
ヘテロアリールである。R2として適当な置換基の例としては、H、アルキル、
ハロアルキル、アルキルチオ、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ハロアル
コキシ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキル、アリール、アラ
ルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはO=C−R5が挙げら
れる。R5は、例えばH、アルキル、ハロアルキル、アルキルチオ、アルケニル
、アルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、またはヘ
テロアリールなどの任意の適当な置換基であり得る。好ましくは、R5はアリー
ルであり、より好ましくは単環式、そして最も好ましくは六員環であり、そして
例えばハロゲン(例えばフッ素、塩素、または臭素)、アルキル、ハロアルキル
、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒ
ドロキシ、アミノ、チオ、アルキルチオ、またはアシルなどで置換されている。
これらの置換基は、それら自身置換されていても置換されていなくてもよい。
R 1 and R 2 can be any suitable substituents. Examples of suitable substituents for R 1 include H, alkyl, haloalkyl, alkylthio, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, alkylamino, dialkylamino, cycloalkyl, aryl, aralkyl, heterocycloalkyl, heteroaryl,
Or O = C-R 3 can be exemplified. R 3 is, for example, H, alkyl, haloalkyl,
It may be any suitable substituent such as alkylthio, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, alkylamino, dialkylamino, cycloalkyl, aryl, aralkyl, heterocycloalkyl, heteroaryl, or NR 4 . R 4 is any suitable substituent such as H, alkyl, haloalkyl, alkylthio, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, alkylamino, dialkylamino, cycloalkyl, aryl, aralkyl, heterocycloalkyl, or heteroaryl. Can be. Preferably R 3 is substituted heteroaryl. Examples of suitable substituents for R 2 are H, alkyl,
Haloalkyl, alkylthio, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, alkylamino, dialkylamino, cycloalkyl, aryl, aralkyl, heterocycloalkyl, heteroaryl, or O = C-R 5 and the like. R 5 is any suitable substituent such as H, alkyl, haloalkyl, alkylthio, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, alkylamino, dialkylamino, cycloalkyl, aryl, aralkyl, heterocycloalkyl, or heteroaryl. Can be. Preferably R 5 is aryl, more preferably monocyclic, and most preferably a 6-membered ring, and for example halogen (eg fluorine, chlorine or bromine), alkyl, haloalkyl, alkenyl, alkynyl, alkoxy, Substituted with haloalkoxy, nitro, cyano, hydroxy, amino, thio, alkylthio, or acyl and the like.
These substituents may themselves be substituted or unsubstituted.

【0016】 ここで用いられる用語「アルキル」は、直鎖または分枝鎖のアルキル基を意味
し、これは他に特定される場合を除き、約1〜約20個の炭素原子鎖、好ましく
は約1〜約10個の炭素原子、より好ましくは約1〜約8個の炭素原子、最も好
ましくは約1〜約6個の炭素原子を含有する。このようなアルキル基の例として
は、メチル、エチル、プロピル(すなわち、n−またはイソプロピル)、ブチル
(すなわち、n−、sec−、イソ、またはtert−ブチル)、ペンチル、イ
ソアミル、ヘキシル、オクチル、ドデカニルなどが挙げられる。
As used herein, the term “alkyl” refers to a straight or branched chain alkyl group, which unless otherwise specified, has a chain of about 1 to about 20 carbon atoms, preferably It contains from about 1 to about 10 carbon atoms, more preferably from about 1 to about 8 carbon atoms, and most preferably from about 1 to about 6 carbon atoms. Examples of such alkyl groups include methyl, ethyl, propyl (ie n- or isopropyl), butyl (ie n-, sec-, iso or tert-butyl), pentyl, isoamyl, hexyl, octyl, Examples include dodecanyl.

【0017】 用語「ハロアルキル」は、ここで定義されるアルキルにおいて、水素原子がハ
ロゲン(例えば、塩素、フッ素、または臭素)で置換されているものを意味する
The term “haloalkyl” means an alkyl, as defined herein, wherein a hydrogen atom is replaced with a halogen (eg chlorine, fluorine, or bromine).

【0018】 用語「アルキルチオ」は、ここで定義されるアルキルであって、硫黄置換基を
有するものを意味する。アルキルチオの例としては、メタンチオール、エタンチ
オールなどが挙げられる。
The term “alkylthio” means an alkyl, as defined herein, having a sulfur substituent. Examples of alkylthio include methanethiol, ethanethiol and the like.

【0019】 用語「アルケニル」は、直鎖または分枝鎖のアルケニル基を意味し、これは他
に特定される場合を除き、二重結合を1以上有し、そして約2〜約20個の炭素
原子、好ましくは約2〜約10個の炭素原子、より好ましくは約2〜約8個の炭
素原子、最も好ましくは約2〜約6個の炭素原子を含有する。アルケニル基の例
としては、ビニル、アリル、1,4−ブタジエニル、イソプロペニルなどが挙げ
られる。
The term “alkenyl” means a straight or branched chain alkenyl group, which unless otherwise specified, has one or more double bonds and contains from about 2 to about 20 carbon atoms. It contains carbon atoms, preferably about 2 to about 10 carbon atoms, more preferably about 2 to about 8 carbon atoms, and most preferably about 2 to about 6 carbon atoms. Examples of alkenyl groups include vinyl, allyl, 1,4-butadienyl, isopropenyl and the like.

【0020】 用語「アルキニル」は、直鎖または分枝鎖のアルキニル基を意味し、これは三
重結合を1以上有し、約2〜約20個の炭素原子、好ましくは約2〜約10個の
炭素原子、より好ましくは約2〜約8個の炭素原子、最も好ましくは約2〜約6
個の炭素原子を含有する。アルキニル基の例としては、エチニル、プロピニル(
プロパルギル)、ブチニルなどが挙げられる。
The term “alkynyl” means a straight or branched alkynyl group, which has one or more triple bonds and has about 2 to about 20 carbon atoms, preferably about 2 to about 10 carbon atoms. Carbon atoms, more preferably about 2 to about 8 carbon atoms, and most preferably about 2 to about 6 carbon atoms.
Contains 4 carbon atoms. Examples of alkynyl groups include ethynyl, propynyl (
Propargyl), butynyl and the like.

【0021】 用語「アルコキシ」は、直鎖または分枝鎖のアルコキシ基を意味し、これは一
般式O−Rのエーテル基を1以上有し、そして約2〜約20個の炭素原子、好ま
しくは約2〜約10個の炭素原子、より好ましくは約2〜約8個の炭素原子、最
も好ましくは約2〜約6個の炭素原子を含有する。アルコキシ基の例としては、
メトキシ、エトキシなどが挙げられる。
The term “alkoxy” means a straight or branched chain alkoxy group having one or more ether groups of the general formula OR and having from about 2 to about 20 carbon atoms, preferably Contains about 2 to about 10 carbon atoms, more preferably about 2 to about 8 carbon atoms, and most preferably about 2 to about 6 carbon atoms. Examples of alkoxy groups include:
Examples include methoxy and ethoxy.

【0022】 用語「ハロアルコキシ」は、ここで定義されるアルコキシであって、水素原子
がハロゲン(例えば、塩素、フッ素、または臭素)で置換されているものを意味
する。
The term “haloalkoxy” means an alkoxy, as defined herein, in which a hydrogen atom has been replaced with a halogen (eg chlorine, fluorine, or bromine).

【0023】 用語「アルキルアミノ」および「ジアルキルアミノ」は、アルキルアミン基ま
たはジアルキルアミン基を意味する(ここで用語「アルキル」は上述のように定
義される)。アルキルアミノ基の例としては、メチルアミノ(NHCH3)、エ
チルアミノ(NHCH2CH3)、プロピルアミノ(すなわち、n−またはイソプ
ロピルアミノ)、ブチルアミノ(すなわち、n−、イソ、sec−、またはte
rt−ブチルアミノ)、n−ヘキシルアミノなどが挙げられる。ジアルキルアミ
ノ基の例としては、ジメチルアミノ(N(CH32)、ジエチルアミノ(N(C
2CH32)、ジプロピルアミノ(すなわち、ジ−n−またはジ−イソプロピ
ルアミノ)、ジブチルアミノ(すなわち、ジ−n−、ジ−イソ、ジ−sec−、
またはジ−tert−ブチルアミノ)、ジ−n−ヘキシルアミノなどが挙げられ
る。
The terms “alkylamino” and “dialkylamino” mean an alkylamine or dialkylamine group, where the term “alkyl” is defined as above. Examples of alkylamino groups include methylamino (NHCH 3 ), ethylamino (NHCH 2 CH 3 ), propylamino (ie n- or isopropylamino), butylamino (ie n-, iso, sec-, or te
(rt-butylamino), n-hexylamino and the like. Examples of the dialkylamino group include dimethylamino (N (CH 3 ) 2 ) and diethylamino (N (C
H 2 CH 3) 2), dipropylamino (i.e., di-n-or di - isopropylamino), dibutylamino (i.e., di-n-, di - iso, di-sec-,
Or di-tert-butylamino), di-n-hexylamino and the like.

【0024】 用語「シクロアルキル」は、単環式アルキル基、または1以上のアルキル炭素
環式環を含有する多環式アルキル基(これは、多環式基が各環の炭素環式環骨格
において3〜約10個の炭素原子を有する場合、同一または異なり得る)を意味
する。好ましくは、シクロアルキルは約4〜約7個の炭素原子、より好ましくは
約5〜約6個の炭素原子を有する。単環式シクロアルキル基の例としては、シク
ロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル
、シクロデシルなどが挙げられる。多環式シクロアルキル基の例としては、デカ
ヒドロナフチル、ビシクロ[5.4.0]ウンデシル、アダマンチルなどが挙げ
られる。
The term “cycloalkyl” refers to a monocyclic alkyl group, or a polycyclic alkyl group containing one or more alkyl carbocyclic rings (wherein the polycyclic group is the carbocyclic ring skeleton of each ring). Have from 3 to about 10 carbon atoms, which may be the same or different). Preferably, the cycloalkyl has about 4 to about 7 carbon atoms, more preferably about 5 to about 6 carbon atoms. Examples of monocyclic cycloalkyl groups include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclodecyl and the like. Examples of polycyclic cycloalkyl groups include decahydronaphthyl, bicyclo [5.4.0] undecyl, adamantyl and the like.

【0025】 用語「アリール」は、当該分野において一般的に理解されるような芳香族炭素
環式環基を指し、例えばフェニル基およびナフチル基などの単環式および多環式
の芳香族が挙げられ、この基は他に示さない限り、ハロゲン、アルキル、アルコ
キシ、アミノ、シアノ、ニトロなどからなる群から選ばれる1以上の置換基で置
換されていてもよい。好ましくは、アリールは、例えばフェニル、ナフチル、お
よびビフェニルを含む1以上の六員炭素環式環を有するものであり、ここで述べ
たように置換されていてもよい。
The term “aryl” refers to aromatic carbocyclic ring groups as commonly understood in the art, including monocyclic and polycyclic aromatic groups such as phenyl and naphthyl groups. However, unless otherwise indicated, this group may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of halogen, alkyl, alkoxy, amino, cyano, nitro and the like. Preferably aryl has one or more 6-membered carbocyclic rings including, for example, phenyl, naphthyl, and biphenyl, and may be substituted as described herein.

【0026】 用語「アラルキル」は、ここで定義されるアルキルであって、アルキル水素原
子がここで定義されるアリールによって置換されているものを意味する。アラル
キル基の例としては、ベンジル、フェネチル、1−フェニルプロピル、2−フェ
ニルプロピル、3−フェニルプロピル、1−ナフチルプロピル、2−ナフチルプ
ロピル、3−ナフチルプロピル、3−ナフチルブチルなどが挙げられる。
The term “aralkyl” means alkyl as defined herein, wherein an alkyl hydrogen atom is replaced by an aryl as defined herein. Examples of the aralkyl group include benzyl, phenethyl, 1-phenylpropyl, 2-phenylpropyl, 3-phenylpropyl, 1-naphthylpropyl, 2-naphthylpropyl, 3-naphthylpropyl, 3-naphthylbutyl and the like.

【0027】 用語ヘテロ環およびヘテロ環式は、ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリー
ルの両方を指す。用語「ヘテロシクロアルキル」は、ここで定義したシクロアル
キル基(多環式を含む)であって、炭素環式環の少なくとも1つの炭素が、例え
ばO、N、またはSなどのヘテロ原子で置換されているものを意味する。ヘテロ
シクロアルキルは、環内に1以上の二重結合を有していてもよいが、必ずしも芳
香族ではない。ヘテロシクロアルキルは、好ましくは各環の炭素環式骨格中に3
〜約10個の原子(メンバー)、好ましくは約4〜約7個の原子、より好ましく
は約5〜約6個の原子を有する。ヘテロシクロアルキル基の例としては、エポキ
シ、アジリジル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、リボース、ジヒドロフ
ラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピラニル、モルホリニルなどが挙げられ
る。
The terms heterocycle and heterocyclic refer to both heterocycloalkyl and heteroaryl. The term “heterocycloalkyl” is a cycloalkyl group as defined herein, including polycyclic, in which at least one carbon of the carbocyclic ring is substituted with a heteroatom such as O, N, or S. Means what has been done. Heterocycloalkyl may have one or more double bonds in the ring but is not necessarily aromatic. Heterocycloalkyl is preferably 3 in the carbocyclic skeleton of each ring.
To about 10 atoms (members), preferably about 4 to about 7 atoms, more preferably about 5 to about 6 atoms. Examples of heterocycloalkyl groups include epoxy, aziridyl, oxetanyl, tetrahydrofuranyl, ribose, dihydrofuranyl, piperidinyl, piperazinyl, pyranyl, morpholinyl and the like.

【0028】 用語「ヘテロアリール」は、当該分野において一般的に理解されるような芳香
族ヘテロ環式環によって定義された基を意味し、例えばイミダゾール、チアゾー
ル、ピラゾール、ピロール、フラン、ピラゾリン、チオフェン、オキサゾール、
イソキサゾール、ピリジン、ピリドン、ピリミジン、シトシン、5−メチルシト
シン、チミン、ピラジン、およびトリアジン基などの単環式基、並びに例えばキ
ノリン、イソキノリン、インドール、プリン、アデニン、グアニン、N6−メチ
ルアデニン、およびベンゾチアゾール基などの多環式基が挙げられ、このヘテロ
アリール基は、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アミノ、シアノ、ニトロなど
からなる群から選ばれる1以上の置換基で置換されていてもよい。ここで定義し
たヘテロアリールは、たとえヘテロアリールが芳香族性と関連した物理的および
化学的特性を示さないにしても、当該分野において理解される用語のように、フ
ェニルが芳香族であるのと同じ意味において必ずしも「芳香族」ではないことも
また理解されよう。
The term “heteroaryl” means a group defined by an aromatic heterocyclic ring as commonly understood in the art, eg, imidazole, thiazole, pyrazole, pyrrole, furan, pyrazoline, thiophene. , Oxazole,
Monocyclic groups such as isoxazole, pyridine, pyridone, pyrimidine, cytosine, 5-methylcytosine, thymine, pyrazine, and triazine groups, and, for example, quinoline, isoquinoline, indole, purine, adenine, guanine, N 6 -methyladenine, and Examples thereof include a polycyclic group such as a benzothiazole group, and the heteroaryl group may be substituted with one or more substituents selected from the group consisting of halogen, alkyl, alkoxy, amino, cyano, nitro and the like. Heteroaryl, as defined herein, refers to phenyl as aromatic, as is understood in the art, even though heteroaryl does not exhibit the physical and chemical properties associated with aromaticity. It will also be understood that it is not necessarily "aromatic" in the same sense.

【0029】 上述したいずれのものも、任意の適当な置換基で置換されていても置換されて
いなくてもよい。適当な置換基の例としては、ハロゲン(例えば、フッ素、塩素
、または臭素)、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキ
シ、ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、チオ、アルキルチ
オ、またはアシルが挙げられる。これらの置換基は、それら自身、置換されてい
ても置換されていなくてもよい。
Any of the above may or may not be substituted with any suitable substituents. Examples of suitable substituents include halogen (eg, fluorine, chlorine, or bromine), alkyl, haloalkyl, alkenyl, alkynyl, alkoxy, haloalkoxy, nitro, cyano, hydroxy, amino, thio, alkylthio, or acyl. To be These substituents may themselves be substituted or unsubstituted.

【0030】 より好ましくは、クマリン抗生物質は、ノボビオシン、クロロビオシンまたは
クメルマイシンA1であり、これらを以下に示す。
More preferably, the coumarin antibiotic is novobiocin, chlorobiocin or coumermycin A1, which are shown below.

【0031】[0031]

【化3】 [Chemical 3]

【0032】[0032]

【化4】 [Chemical 4]

【0033】 最も好ましくは、クマリン抗生物質は、ノボビオシンであり、その薬物動態(p
harmokinetics)および毒性プロフィールが明確に理解されている、よく研究され
た抗生物質である。4g/日の用量(最大耐量よりもかなり下)は、投与後2時
間で200〜300μg/ml以上の血漿レベル(これは300〜500μMの
薬物濃度に相当する)を生じる(Drusanoら、Antimicrob. Agents Chemother. 3
0:42-45 (1986);Ederら、J. Clin. Invest. 79:1524-1528 (1987)参照)。
Most preferably, the coumarin antibiotic is novobiocin and its pharmacokinetics (p
harmokinetics) and toxicity profiles are well-studied antibiotics. A dose of 4 g / day (well below the maximal tolerated dose) results in plasma levels of 200-300 μg / ml or higher 2 hours after administration, which corresponds to a drug concentration of 300-500 μM (Drusano et al., Antimicrob. Agents Chemother. 3
0: 42-45 (1986); Eder et al., J. Clin. Invest. 79: 1524-1528 (1987)).

【0034】 クマリンまたはクマリン誘導体とシャペロン蛋白質との接触は、任意の適当な
手法で実施され得る。例えば、クマリンまたはクマリン誘導体は、インビボまた
はエクスビボの投与によってシャペロン蛋白質と接触され得る。好ましくは、ク
マリンまたはクマリン誘導体はインビボで哺乳動物に投与され、より好ましくは
、クマリンまたはクマリン誘導体はインビボでヒトに投与される。
Contacting the coumarin or coumarin derivative with the chaperone protein can be carried out by any suitable technique. For example, the coumarin or coumarin derivative can be contacted with the chaperone protein by in vivo or ex vivo administration. Preferably, the coumarin or coumarin derivative is administered to a mammal in vivo, more preferably the coumarin or coumarin derivative is administered to a human in vivo.

【0035】 インビボおよびエクスビボの両方において、クマリンまたはクマリン誘導体の
投与を容易にするため、それは適当な組成物に処方され得る。一般的に、このよ
うな組成物(例えば、医薬組成物)は、有効成分(すなわち、クマリンまたはク
マリン誘導体)および許容され得る担体(例えば、薬理学的に許容され得る担体
)を含有する。このような組成物は、医療を求める患者に有効成分を送達するの
に適当であり得、そして自体公知の手法で(例えば、従来の、混合、溶解、造粒
、糖衣作製、水ひ(levigating)、乳化、カプセル化、捕捉(entrapping)また
は凍結乾燥のプロセスによって)製造され得る。
To facilitate administration of coumarin or a coumarin derivative, both in vivo and ex vivo, it may be formulated in suitable compositions. In general, such compositions (eg, pharmaceutical compositions) contain the active ingredient (ie, coumarin or coumarin derivatives) and an acceptable carrier (eg, pharmaceutically acceptable carrier). Such compositions may be suitable for delivering the active ingredient to a patient in need of medical care and are known in the art (eg, conventional, mixing, dissolving, granulating, dragee-making, levigating). ), Emulsification, encapsulation, entrapping or lyophilization processes).

【0036】 本発明に従って使用するための医薬組成物は、賦形剤並びに医薬的に使用でき
る製剤内への有効化合物の加工処理を促進する任意の助剤を含む1以上の薬理学
的に(例えば、生理学的に)許容され得る担体を使用して、常法で処方され得る
。適切な処方物は、選ばれる投与経路に依存する。例えば、注射用には、有効成
分は水溶液中に、好ましくは生理学的に適合する緩衝液中に処方され得る。経粘
膜投与用には、浸透される障壁に適した浸透剤が処方物中に使用される。このよ
うな浸透剤は、一般的に当該分野で公知である。経口投与用には、有効成分は、
錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル剤、液剤、ゲル剤、シロップ剤、スラリー剤、懸
濁剤などの中に含有させるために適した担体と組み合わせることができる。吸入
による投与用には、有効成分は、適当なプロペラントを使用するとともに、加圧
容器またはネブライザーから放出されるエアゾールスプレーの形態で簡便に送達
される。有効成分は、注射(例えば、ボーラス注射または連続注射)による非経
口投与用に処方することができる。このような組成物は、油性または水性ビヒク
ル中の懸濁液、溶液、または乳液のような形態をとることができ、そして処方用
薬剤(例えば、懸濁化剤、安定化剤および/または分散化剤)を含むことができ
る。他の薬理学的賦形剤は当該分野で公知である。
A pharmaceutical composition for use according to the invention comprises one or more pharmacologically (excipients) which comprises one or more auxiliaries which facilitate the processing of the active compounds into pharmaceutically usable formulations. For example, it can be formulated in a conventional manner using a (physiologically) acceptable carrier. Proper formulation is dependent upon the route of administration chosen. For example, for injection, the active ingredient may be formulated in an aqueous solution, preferably in a physiologically compatible buffer. For transmucosal administration, penetrants appropriate to the barrier to be permeated are used in the formulation. Such penetrants are generally known in the art. For oral administration, the active ingredient is
It can be combined with a carrier suitable for inclusion in tablets, pills, dragees, capsules, solutions, gels, syrups, slurries, suspensions and the like. For administration by inhalation, the active ingredient is conveniently delivered in the form of an aerosol spray which is expelled from a pressurized container or nebulizer with the use of a suitable propellant. The active ingredient can be formulated for parenteral administration by injection (eg, bolus injection or continuous injection). Such compositions can take such forms as suspensions, solutions, or emulsions in oily or aqueous vehicles, and with the prescription agents (eg, suspending agents, stabilizing agents and / or dispersions). Agent). Other pharmacological excipients are known in the art.

【0037】 クマリンまたはクマリン誘導体は、単位投与形態(例えば、錠剤またはカプセ
ル剤)で投与することができる。ここで使用される用語「単位投与形態」は、ヒ
トおよび動物被検体にとって単位投薬量として適当な物理的に分離した単位であ
って、各単位は、単独または他の活性薬剤と組み合わせて、医薬的に許容され得
る希釈剤、担体、またはビヒクルと共同して所望の効果を生じさせるのに十分な
量に見積もられた所定量を含有する。本発明の単位投与形態についての詳細は、
用いられる特定のクマリンまたはクマリン誘導体および達成される効果、並びに
ホスト中での各々に関連する薬力学に依存する。投与される用量は、個々の患者
における「有効量」または「有効レベル」を達成するために必要な量とすべきで
ある。有効レベルは服用の好ましい終点として使用されるので、実際の用量およ
びスケジュールは、薬物動態、薬物分布および代謝における個体間の差によって
変えることができる。
The coumarin or coumarin derivative can be administered in a unit dosage form such as a tablet or capsule. The term "unit dosage form" as used herein is a physically discrete unit suitable as a unit dosage for human and animal subjects, each unit being taken alone or in combination with other active agents to produce a pharmaceutical drug. Contains a predetermined amount, which is estimated to be sufficient to produce the desired effect in association with a physiologically acceptable diluent, carrier, or vehicle. For more information on the unit dosage forms of the present invention,
It depends on the particular coumarin or coumarin derivative used and the effect to be achieved, and the pharmacodynamics associated with each in the host. The dose administered should be that amount necessary to achieve an "effective amount" or "effective level" in the individual patient. Since the effective level is used as the preferred endpoint for dosing, the actual dose and schedule can be varied due to individual differences in pharmacokinetics, drug distribution and metabolism.

【0038】 当業者は、個々の患者における所望の有効レベルを達成するために、使用され
る組成物の正確な処方のための適切な用量、スケジュール、および投与方法を容
易に決定することができる。クマリンまたはクマリン誘導体の多くは有効レベル
を達成するために必要とされる有効量が明確に確立された周知化合物である。し
かしながら、当業者は、投与される任意の所定のクマリンまたはクマリン誘導体
に要求される適切な用量を決定するために、適切な患者サンプル(例えば血液お
よび/または組織)の直接的(例えば、分析化学的分析)または間接的分析によ
って、本発明の化合物の有効レベルの適切な指標をたやすく決定し、使用するこ
ともできる。
Those of ordinary skill in the art can easily determine the appropriate dosage, schedule and method of administration for the precise formulation of the composition used to achieve the desired effective level in the individual patient. . Many of the coumarins or coumarin derivatives are well-known compounds with well established effective amounts required to achieve effective levels. However, one of ordinary skill in the art will be able to determine the appropriate dose required for any given coumarin or coumarin derivative to be administered directly (eg, analytical chemistry) of an appropriate patient sample (eg, blood and / or tissue). Or indirect analysis, a suitable indicator of the effective level of the compound of the present invention can be readily determined and used.

【0039】 シャペロン蛋白質とクマリンまたはクマリン誘導体の間の相互作用の結果、シ
ャペロン蛋白質はそのクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドに結
合しないかまたは低親和性で結合するようになる。このような結合の妨害は任意
の適当な方法によって成し遂げられ得る。例えば、シャペロン蛋白質とクマリン
またはクマリン誘導体は、共有または非共有的に結合することによって相互作用
し得る。非共有である場合、結合は水素結合、イオン結合、疎水性またはファン
デルワールス相互作用、または任意の他の適切な結合型を通じてなされ得る。好
ましくは、結合は非共有結合、より好ましくは水素または疎水性結合を通じてな
される。シャペロン蛋白質がHsp90で、クマリンまたはクマリン誘導体がノ
ボビオシンである好ましい実施態様においては、相互作用の結果、ノボビオシン
がHsp90のカルボキシル末端領域(これはアデノシントリホスフェート(A
TP)結合ドメインを含有する)と結合するようになる。
The interaction between the chaperone protein and the coumarin or coumarin derivative results in the chaperone protein not binding to its client protein or client polypeptide or binding with low affinity. Such disruption of binding can be accomplished by any suitable method. For example, chaperone proteins and coumarins or coumarin derivatives may interact by covalently or non-covalently binding. If non-covalent, the bond may be through hydrogen bonds, ionic bonds, hydrophobic or van der Waals interactions, or any other suitable type of bond. Preferably, the attachment is through a non-covalent bond, more preferably hydrogen or a hydrophobic bond. In a preferred embodiment in which the chaperone protein is Hsp90 and the coumarin or coumarin derivative is novobiocin, the interaction results in novobiocin having a carboxyl-terminal region of Hsp90 (which is adenosine triphosphate (A
TP) containing the binding domain).

【0040】 本発明におけるクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドは、任意
の適当なクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドであり得る。クラ
イアント蛋白質またはクライアントポリペプチドとしては、限定されないが、種
々の転写因子(ステロイドホルモンレセプター、アリールハイドロカーボンレセ
プター、v−ErbA、レチノイドレセプター、Sim、MyoD1、Hsf−
1、突然変異p53を含む)、各種プロテインキナーゼおよび種々の他の蛋白質
(例えば、細胞骨格蛋白質、カルモジュリン、G蛋白質βγ−サブユニット、プ
ロテアソーム、B型肝炎ウィルス逆転写酵素、腫瘍壊死因子(TNF)レセプタ
ーおよび網膜芽種蛋白質)が挙げられる。Thormeyer & Baniahmad, Int. J. Mol
. Med. 4(4):351-58(1999)(vErbA);Moffett & Pelletier, FEBS Lett.
466(1):80-6(2000)(Sim);Jonesら、B. Biol. Sci. 326(1235):277-84(199
0)(MyoD1);Greenら、Mol. Cell Biol. 15:3354-62(1995)(Hsf−1
)が一般的に参照される。ステロイドホルモンレセプターの例としては、グルコ
コルチコイドレセプター、プロゲステロンレセプター、エストロゲンレセプター
、アンドロゲンレセプター、およびミネラルコルチコイドレセプターが挙げられ
る。細胞骨格蛋白質としてはアクチン、チューブリン、および中間フィラメント
が挙げられる。
The client protein or client polypeptide in the present invention can be any suitable client protein or client polypeptide. Examples of the client protein or client polypeptide include, but are not limited to, various transcription factors (steroid hormone receptor, aryl hydrocarbon receptor, v-ErbA, retinoid receptor, Sim, MyoD1, Hsf-).
1, including mutant p53), various protein kinases and various other proteins (eg, cytoskeletal protein, calmodulin, G protein βγ-subunit, proteasome, hepatitis B virus reverse transcriptase, tumor necrosis factor (TNF)) Receptors and retinoblastoma proteins). Thormeyer & Baniahmad, Int. J. Mol
Med. 4 (4): 351-58 (1999) (vErbA); Moffett & Pelletier, FEBS Lett.
466 (1): 80-6 (2000) (Sim); Jones et al., B. Biol. Sci. 326 (1235): 277-84 (199).
0) (MyoD1); Green et al., Mol. Cell Biol. 15: 3354-62 (1995) (Hsf-1.
) Is commonly referred to. Examples of steroid hormone receptors include glucocorticoid receptor, progesterone receptor, estrogen receptor, androgen receptor, and mineralocorticoid receptor. Cytoskeletal proteins include actin, tubulin, and intermediate filaments.

【0041】 好ましくは、クライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドはプロテイ
ンキナーゼである。より好ましくは、プロテインキナーゼはチロシンキナーゼま
たはセリン/スレオニンキナーゼである。セリン/スレオニンキナーゼとしては
、キナーゼのRafファミリー、MEK(MAP/ERK(細胞外シグナル調節
キナーゼ))、ヘム調節ElF−2aキナーゼ、カルモジュリン依存性真核生物
延長因子(eEF)−2キナーゼ、およびカゼインキナーゼが挙げられる。Webe
rら、Oncogene 19(2):169-76(2000)(Rafファミリー);Bommhardtら、J Imm
unol. 164(5):2326-37(2000)(MEK)が一般的に参照される。チロシンキナー
ゼとしては、HER−2/neu(c−erbB2としても知られている)にコ
ードされるp185(p185erbB2)、Srcファミリーキナーゼ(p60v-s rc またはp60c-src)、Wee1、セブンレスおよびFps/Fesが挙げら
れる。Hung & Lau, Semin. Oncol. 26(4 Suppl 12):51-9(1999)(HER−2/
neuにコードされるp185);Schwartzberg, Oncogene 17:1463-8(1998)(
Srcファミリーキナーゼ);Pendergast, Curr. Opn. Cell Biol. 8(2):174-8
1(1996)(Wee1);Smithgallら、Crit. Rev. Oncogene 9(1):43-62(1998)(
Fps/Fes)が一般的に参照される。最も好ましくは、クライアント蛋白質
またはクライアントポリペプチドはp185erbB2、p60v-srcまたはRaf−
1である。あるいは、クライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドは好
ましくは突然変異p53蛋白質である。
Preferably the client protein or client polypeptide is a protein kinase. More preferably, the protein kinase is a tyrosine kinase or a serine / threonine kinase. Serine / threonine kinases include the Raf family of kinases, MEK (MAP / ERK (extracellular signal-regulated kinase)), heme-regulated ElF-2a kinase, calmodulin-dependent eukaryotic elongation factor (eEF) -2 kinase, and casein. Examples include kinases. Webe
r et al., Oncogene 19 (2): 169-76 (2000) (Raf family); Bommhardt et al., J Imm.
General reference is made to unol. 164 (5): 2326-37 (2000) (MEK). Tyrosine kinases include p185 (p185 erbB2 ) encoded by HER-2 / neu (also known as c- erbB2 ), Src family kinases (p60 vs rc or p60 c-src ), Wee1, sevenless and Fps / Fes can be mentioned. Hung & Lau, Semin. Oncol. 26 (4 Suppl 12): 51-9 (1999) (HER-2 /
neu-encoded p185); Schwartzberg, Oncogene 17: 1463-8 (1998) (
Src family kinase); Pendergast, Curr. Opn. Cell Biol. 8 (2): 174-8
1 (1996) (Wee1); Smithgall et al., Crit. Rev. Oncogene 9 (1): 43-62 (1998) (
Fps / Fes) is commonly referred to. Most preferably, the client protein or client polypeptide is p185 erbB2 , p60 v-src or Raf-.
It is 1. Alternatively, the client protein or client polypeptide is preferably a mutant p53 protein.

【0042】 シャペロン蛋白質がクマリンまたはクマリン誘導体に結合した後、クライアン
ト蛋白質またはクライアントポリペプチドは一般的に不活性または低活性である
。クライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドは任意の適当な方法によ
って不活性または低活性になり得る。例えば、クライアント蛋白質またはクライ
アントポリペプチドは、そのシャペロン蛋白質に結合していないので細胞機構に
よって分解され得るか、またはその活性または認識部位をゆがめ、該ポリペプチ
ドがその指定された機能を行うことを妨げる不適切なコンフォメーションをとり
得る。また、クライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドは、例えば、
その指定された機能を行うことを妨げる不適当な細胞領域に局在し得る。好まし
くは、クライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドは分解される。
After the chaperone protein has bound to the coumarin or coumarin derivative, the client protein or client polypeptide is generally inactive or less active. The client protein or client polypeptide can be rendered inactive or underactive by any suitable method. For example, a client protein or client polypeptide may be degraded by cellular machinery because it is not bound to its chaperone protein, or distorts its activity or recognition site, preventing the polypeptide from performing its designated function. It can have an inappropriate conformation. In addition, the client protein or client polypeptide is, for example,
It may be localized to inappropriate cellular regions that prevent it from performing its designated function. Preferably, the client protein or client polypeptide is degraded.

【0043】 本発明を以下の実施例においてさらに説明する。これらの実施例は本発明の例
示のためにのみ供され、いかようにも本発明の範囲を限定することを意図するも
のではない。
The invention is further described in the following examples. These examples are provided only for illustrating the present invention and are not intended to limit the scope of the present invention in any way.

【0044】[0044]

【実施例】【Example】

実施例1 本実施例は、シャペロン蛋白質がクマリンまたはクマリン誘導体に結合するこ
とを示す。さらに、本実施例は、シャペロン蛋白質と種々のクマリン誘導体との
インキュベーションが、続いてのシャペロン蛋白質のそのクライアント蛋白質ま
たはクライアントポリペプチドへの結合を阻害することを示す。
Example 1 This example demonstrates that chaperone proteins bind to coumarin or coumarin derivatives. Furthermore, this example demonstrates that incubation of chaperone proteins with various coumarin derivatives inhibits subsequent binding of chaperone proteins to their client proteins or polypeptides.

【0045】 シャペロン蛋白質がノボビオシン(クマリン抗生物質)に結合することを示す
ため、まずノボビオシンをセファロースに固定化した(Staudenbauer & Orr, Nu
cleic Acids Res. 9:3589-3603(1981)参照)。続いて、シャペロン蛋白質(純粋
なHsp90か、細胞溶菌液中にHsp90を含む溶液のいずれか)を、固定化
ノボビオシンとインキュベートした。該細胞溶菌液を、クマリン抗生物質ファミ
リーの種々のメンバー(すなわちノボビオシン、クロロビオシン、またはクメル
マイシンA1)と、さらにATPと共にプレインキュベートし、Hsp90の結
合を阻害するそれらの能力を確認した。固定化ノボビオシンに結合したHsp9
0の量を、SDS−PAGEに続いて、例えばBioRad社の市販のキットを使用し
た銀染色、または適当な抗体、例えばSPA830(StressGen Biotechnology,
Vancouver, Canada)を用いるウェスタンブロッティングを行うことにより分析
した。
In order to show that the chaperone protein binds to novobiocin (coumarin antibiotics), novobiocin was first immobilized on Sepharose (Staudenbauer & Orr, Nu.
cleic Acids Res. 9: 3589-3603 (1981)). The chaperone protein (either pure Hsp90 or a solution containing Hsp90 in the cell lysate) was then incubated with immobilized novobiocin. The cell lysates were pre-incubated with various members of the coumarin antibiotic family (ie novobiocin, chlorobiocin, or coumermycin A1) and further with ATP to confirm their ability to inhibit Hsp90 binding. Hsp9 bound to immobilized novobiocin
An amount of 0 is followed by SDS-PAGE followed by silver staining, eg using a commercially available kit from BioRad, or an appropriate antibody, eg SPA830 (StressGen Biotechnology,
Analysis was performed by performing Western blotting using Vancouver, Canada).

【0046】 固定化ノボビオシンは、疎水的な様式で純粋なHsp90および細胞溶菌液中
に存在するHsp90の両方に結合した。細胞溶菌液と過剰の可溶性ノボビオシ
ン、クロロビオシン、クメルマイシンA1またはATPとのプレインキュベーシ
ョンは、用量に依存する様式で、続いてのHsp90の固定化ノボビオシンへの
結合を阻害した(これはウェスタンブロッティングにより決定された)。可溶性
ノボビオシンはHsp90の固定化ノボビオシンへの結合を約8mMで阻害した
。クロロビオシンおよびクメルマイシンA1は、Hsp90の固定化ノボビオシ
ンへの結合を0.5mMで阻害し、その一方、ATPは約10mMと15mMと
の間でHsp90の結合を阻害した(このことは銀染色により示された)。
Immobilized novobiocin bound in a hydrophobic manner to both pure Hsp90 and Hsp90 present in cell lysates. Preincubation of cell lysates with excess soluble novobiocin, chlorobiocin, coumermycin A1 or ATP inhibited subsequent binding of Hsp90 to immobilized novobiocin in a dose-dependent manner (as determined by Western blotting). ). Soluble novobiocin inhibited the binding of Hsp90 to immobilized novobiocin at about 8 mM. Chlorobiocin and coumermycin A1 inhibited the binding of Hsp90 to immobilized novobiocin at 0.5 mM, while ATP inhibited Hsp90 binding between about 10 mM and 15 mM (this was shown by silver staining). ).

【0047】 これらのデータは、ノボビオシン、クマリン誘導体がHsp90のようなシャ
ペロン蛋白質に結合すること、および続いてのHsp90結合が、クマリン誘導
体(ノボビオシン、クロロビオシン、またはクメルマイシンA1)およびATP
との接触によって阻害され得ることを示す。
These data show that novobiocin, a coumarin derivative, binds to chaperone proteins such as Hsp90, and that subsequent Hsp90 binding results in coumarin derivatives (novobiocin, chlorobiocin, or coumermycin A1) and ATP.
It shows that it can be inhibited by contact with.

【0048】 実施例2 本実施例は、クマリンまたはクマリン誘導体のシャペロン蛋白質との接触によ
るクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドのインビボでの枯渇(de
pletion)を示す。
Example 2 This example demonstrates the in vivo depletion of a client protein or client polypeptide by contacting a coumarin or coumarin derivative with a chaperone protein.
pletion).

【0049】 Hsp90のクライアント蛋白質の枯渇を確認するため、市販のSKBR3細
胞(American Type Culture Collection, Rockville, MD)とv−src−3T
3繊維芽細胞(National Cancer Institute, Rockville, MD)を、ノボビオシン
(クマリン抗生物質)の濃度を増加させて処理した。種々のHsp90のクライ
アントポリペプチドのレベルはウェスタンブロッティングによりアッセイした:
まずメンブレンを適当な一次抗体〔すなわち、p185erbB2、pp60v-src
およびp53抗体(Oncogene Research Products/Calbiochem, Cambridge, MA)
;ゲルソリン抗体(Sigma);Grp78およびRaf−1抗体(Santa Cruz Bi
otechnology, Santa Cruz, CA);およびシンデリン(scinderin)抗体(Dr. J.
M. Trifaro, University of Ottawa, Canadaから寄贈)〕でプローブし、続いて
西洋ワサビペルオキシダーゼを結合した二次抗体で処理し、そして化学発光試薬
によりそのシグナルを検出した。
To confirm the depletion of Hsp90 client protein, commercially available SKBR3 cells (American Type Culture Collection, Rockville, MD) and v-src-3T were used.
3 fibroblasts (National Cancer Institute, Rockville, MD) were treated with increasing concentrations of novobiocin (coumarin antibiotic). Levels of various Hsp90 client polypeptides were assayed by Western blotting:
First, the membrane is treated with an appropriate primary antibody [ie p185 erbB2 , pp60 v-src
And p53 antibody (Oncogene Research Products / Calbiochem, Cambridge, MA)
Gelsolin antibody (Sigma); Grp78 and Raf-1 antibody (Santa Cruz Bi
otechnology, Santa Cruz, CA); and the scinderin antibody (Dr. J.
M. Trifaro, University of Ottawa, Canada)], followed by treatment with horseradish peroxidase-conjugated secondary antibody and detection of the signal by chemiluminescent reagents.

【0050】 コントロールとして、定常状態レベルのシンデリン〔アクチン会合蛋白質(ac
tin-associated protein)〕およびBiP(Grp78:小胞体に局在するHs
p70ファミリーシャペロン蛋白質)を、上述と同様の方法を使用してアッセイ
した。また、蛋白質合成への全般的な妨害を終夜のSKBR3細胞のシクロヘキ
サミド処理後に決定した。
As a control, steady-state levels of cinderin [actin-associated protein (ac
tin-associated protein)] and BiP (Grp78: Hs localized in the endoplasmic reticulum)
The p70 family chaperone protein) was assayed using a method similar to that described above. Also, general interference with protein synthesis was determined after overnight cyclohexamide treatment of SKBR3 cells.

【0051】 p185erbB2蛋白質(Hsp90のクライアントポリペプチド)のレベルは
、800μMのノボビオシンで終夜処理した後では未処理のコントロールに比較
して80%減少し、300μMのノボビオシンで終夜処理した後ではコントロー
ルと比較して40%減少した。また、Hsp90のクライアントポリペプチドR
af−1、p60v-src、および突然変異p53蛋白質のレベルもノボビオチン
で終夜処理した後では著しく減少した。v−src−形質転換3T3繊維芽細胞
において、p60v-src蛋白質のレベルは500μMのノボビオシンに曝した後
では50%減少した。また、ノボビオシンは、SKBR3細胞中で突然変異p5
3蛋白質を顕著に枯渇させ、その一方、同細胞中でRaf−1蛋白質を検知でき
ないレベルまで枯渇させた。コントロールとして、定常状態レベルのシンデリン
(アクチン会合蛋白質)およびBiP(Grp78:小胞体に局在するHsp7
0ファミリーシャペロン蛋白質)は、使用したノボビオシンの用量および接触時
間によって変化しなかった。また、蛋白質合成への全般的な妨害は、終夜のSK
BR3細胞のシクロヘキサミド処理が定常状態レベルの該蛋白質に顕著に影響を
及ぼさなかったことから、ノボビオチンにより影響が及ぼされることはありそう
にない。
Levels of the p185 erbB2 protein (a client polypeptide of Hsp90) were reduced by 80% after overnight treatment with 800 μM novobiocin compared to untreated controls and after overnight treatment with 300 μM novobiocin. A 40% decrease in comparison. Also, the Hsp90 client polypeptide R
The levels of af-1, p60 v-src , and mutant p53 protein were also significantly reduced after overnight treatment with novobiotin. In v-src-transformed 3T3 fibroblasts the level of p60 v-src protein was reduced by 50% after exposure to 500 μM novobiocin. In addition, novobiocin has a mutated p5 in SKBR3 cells.
The 3 proteins were significantly depleted, while Raf-1 protein was depleted to undetectable levels in the same cells. As controls, steady-state levels of Cinderin (actin associated protein) and BiP (Grp78: Hsp7 localized in the endoplasmic reticulum)
0 family chaperone protein) was unchanged by the dose of novobiocin used and the contact time. Also, the general impediment to protein synthesis is the overnight SK
Cyclohexamide treatment of BR3 cells did not significantly affect steady-state levels of the protein, and is unlikely to be affected by novobiotin.

【0052】 従って、これらのデータは、ノボビオシン(クマリン誘導体)のシャペロン蛋
白質Hsp90との接触がHsp90のp185erbB2(Hsp90のクライア
ント蛋白質)への結合を妨害し、これにより続いてのクライアント蛋白質p18
erbB2の不活性化、特に枯渇がもたらされることを示す。
Thus, these data show that contact of the novobiocin (coumarin derivative) with the chaperone protein Hsp90 interferes with the binding of Hsp90 to p185 erbB2 (the client protein of Hsp90), which results in the subsequent client protein p18.
5 shows that inactivation of erbB2 , especially depletion, results.

【0053】 実施例3 本実施例は、クマリンまたはクマリン誘導体とシャペロン蛋白質との接触が、
正常ヒト末梢血単核球細胞(PBMC)中のクライアント蛋白質またはクライア
ントポリペプチドレベルを減少させることを示す。
Example 3 In this example, contact between coumarin or a coumarin derivative and a chaperone protein was
It is shown to reduce client protein or client polypeptide levels in normal human peripheral blood mononuclear cells (PBMC).

【0054】 ノボビオシン(クマリン誘導体)で処理した後のRaf−1(Hsp90のク
ライアント蛋白質)の減少を確認するため、標準的なプロトコールに従って、P
BMCをヒト血液から単離し、14時間ノボビオシンの濃度を変化させて培養し
た。Raf−1蛋白質のレベルは、実施例2で述べたように、ウェスタンブロッ
ティングを使用して決定した。また、コントロール蛋白質(ゲルソリン)を同様
の方法を使用してアッセイした。細胞生存度は、生育細胞によって通常排除され
る生体染色剤(例えば、トリパンブルー)を取り込む細胞の能力によって評価し
た。
To confirm the reduction of Raf-1 (the client protein of Hsp90) after treatment with novobiocin (coumarin derivative), Pf was assayed according to standard protocols.
BMCs were isolated from human blood and cultured for 14 hours with varying concentrations of novobiocin. Raf-1 protein levels were determined using Western blotting as described in Example 2. A control protein (gelsolin) was also assayed using a similar method. Cell viability was assessed by the ability of cells to take up a vital stain (eg trypan blue) that is normally eliminated by viable cells.

【0055】 Hsp90のクライアントRaf−1蛋白質は、ノボビオシン(クマリン誘導
体)とのインキュベーションによって、例えば約0.8mMノボビオシンの濃度
でほとんど完全に枯渇されたように、用量に依存する態様で枯渇されることがわ
かった。他の蛋白質レベルは、試験された最も高い薬物濃度においてさえ、変化
せずにそのままだった。PBMCは生きたままであった(トリパンブルーにより
調べた)。
The client Raf-1 protein of Hsp90 is depleted in a dose-dependent manner by incubation with novobiocin (a coumarin derivative), for example almost completely depleted at a concentration of about 0.8 mM novobiocin. I understood. Other protein levels remained unchanged, even at the highest drug concentrations tested. PBMC remained alive (checked with trypan blue).

【0056】 実施例4 本実施例は、クマリンまたはクマリン誘導体のインビボでの投与が、ネズミ脾
細胞中のクライアント蛋白質またはクライアントポリペプチドレベルに影響を及
ぼすことを示す。
Example 4 This example demonstrates that in vivo administration of coumarin or a coumarin derivative affects client protein or client polypeptide levels in murine splenocytes.

【0057】 Raf−1蛋白質(Hsp−90のクライアントポリペプチド)のレベルを決
定するため、正常C57B16マウスに5日間12時間間隔でノボビオシン(ク
マリン誘導体)の腹腔内注射(100mg/kg)をした。動物を最終注射後3
時間で屠殺した。脾臓を取り出し、細胞を溶解し、全蛋白質を例えばBioRad社の
市販のキットを使用してBradford法によってアッセイした。この用量では、マウ
スにおいて、ノボビオシンの血清レベルは最初の1時間の間100μg/mlと
450μg/mlとの間で変化し、該薬物の血漿クリアランスの半減期は約80
分であることが報告されている(Ederら、Cancer Res. 51:510-513(1991)参照)
。Raf−1レベルは、実施例2で述べたように、ウェスタンブロッティングに
よって決定した。また、コントロール蛋白質(ゲルソリン)も同じ方法を使用し
てアッセイした。Raf−1特異的バンドの光学密度をNIHイメージソフトウ
ェアを使用して決定した。
To determine the level of Raf-1 protein (a client polypeptide of Hsp-90), normal C57B16 mice were given an intraperitoneal injection (100 mg / kg) of novobiocin (coumarin derivative) at 12 hour intervals for 5 days. 3 after the final injection of the animal
Slaughtered in time. The spleen was removed, the cells were lysed and total protein was assayed by the Bradford method, eg using a commercially available kit from BioRad. At this dose, in mice, serum levels of novobiocin varied between 100 and 450 μg / ml during the first hour, and the plasma clearance half-life of the drug was approximately 80.
Minutes (see Eder et al., Cancer Res. 51: 510-513 (1991)).
. Raf-1 levels were determined by Western blotting as described in Example 2. A control protein (gelsolin) was also assayed using the same method. The optical density of Raf-1 specific bands was determined using NIH image software.

【0058】 この投薬計画の5日後、ノボビオシンを与えたマウスは、コントロール比べて
脾細胞Raf−1蛋白質のレベルが顕著に低くなった。平均で、ノボビオシンで
処理したグループのRaf−1蛋白質は、コントロールに対して44%減少した
。10匹の処理マウスのうち7匹では、平均脾細胞Raf−1蛋白質レベルはそ
れ以上でさえあった(コントロールの29%まで減少した)。脾細胞ゲルソリン
は、全ての処理マウスで変化しないままであった。
Five days after this dosing regimen, mice receiving novobiocin had significantly lower levels of splenocyte Raf-1 protein compared to controls. On average, Raf-1 protein in the novobiocin-treated group was reduced by 44% relative to control. In 7 out of 10 treated mice, mean splenocyte Raf-1 protein levels were even higher (decreased to 29% of control). Splenocyte gelsolin remained unchanged in all treated mice.

【0059】 これらのデータは、ノボビオシンを用いるインビボでの処理がターゲットとす
る組織中のクライアント蛋白質Raf−1のレベルを顕著に減少させることを示
す。おそらく、レベルの減少は、ノボビオシン(クマリン誘導体)とシャペロン
蛋白質Hsp90との間の接触に起因するものであった。
These data show that in vivo treatment with novobiocin significantly reduces the level of the client protein Raf-1 in targeted tissues. Presumably, the reduced levels were due to contact between the novobiocin (coumarin derivative) and the chaperone protein Hsp90.

【0060】 ここに挙げた全ての参考文献(特許、特許出願および刊行物を含む)は、言及
することでその全体がここに組み込まれるものである。
All references cited herein, including patents, patent applications and publications, are hereby incorporated by reference in their entireties.

【0061】 好適な実施態様を強調して本発明を説明してきたが、当業者には、好ましい実
施態様のバリエーションが使用される可能性があること、ならびに本発明はここ
で特に説明した以外の方法でも実施できることを意図していることが自明であろ
う。従って、上記の請求の範囲で定義される発明の精神および範囲内に包含され
る全ての変形を本発明は含む。
Although the present invention has been described with emphasis on the preferred embodiments, those skilled in the art will appreciate that variations of the preferred embodiments may be used, and that the invention is not specifically described herein. It will be obvious that the intention is that it can also be carried out in a method. Accordingly, this invention includes all modifications that come within the spirit and scope of the invention as defined by the appended claims.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedure for Amendment] Submission for translation of Article 34 Amendment of Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成13年5月7日(2001.5.7)[Submission date] May 7, 2001 (2001.5.7)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正の内容】[Contents of correction]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 C07D 311/10 C07D 311/10 311/46 311/46 311/56 311/56 C07H 17/075 C07H 17/075 C12N 9/99 C12N 9/99 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ネッカーズ、レオナルド エム. アメリカ合衆国、メリーランド州 20850、 ベセスダ、ウィシオミング ロード 5121 (72)発明者 シュルト、テオドール ダヴリュ. アメリカ合衆国、メリーランド州 20814、 ベセスダ、アパートメント 21、バッテリ ー レーン 4867 Fターム(参考) 4C057 BB02 DD01 KK09 4C062 EE74 EE85 4C086 AA01 AA02 BA08 EA11 MA01 MA04 NA14 ZB26 ZB33 ZC02─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 C07D 311/10 C07D 311/10 311/46 311/46 311/56 311/56 C07H 17/075 C07H 17/075 C12N 9/99 C12N 9/99 (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH , GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, A L, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD , GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US , UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Neckers, Leonard M. 5121 (72) Inventor Schilt, Theodore Dwry. Bethesda, MD 20850, Maryland, United States. Battery Lane 4867 F-Term, Apartment 21, Bethesda, 20814, Maryland, USA (Reference) 4C057 BB02 DD01 KK09 4C062 EE74 EE85 4C086 AA01 AA02 BA08 EA11 MA01 MA04 NA14 ZB26 ZB33 ZC02

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シャペロン蛋白質と、そのクライアント蛋白質またはクライ
アントポリペプチドとの結合を阻害する方法であって、 シャペロン蛋白質をクマリンまたはクマリン誘導体と接触させることを含み、
これによって該クマリンまたは該クマリン誘導体が該シャペロン蛋白質に結合し
、この結合が該シャペロン蛋白質がそのクライアント蛋白質またはクライアント
ポリペプチドと結合することを阻害する、方法。
1. A method of inhibiting the binding between a chaperone protein and its client protein or client polypeptide, which method comprises contacting the chaperone protein with coumarin or a coumarin derivative,
A method whereby the coumarin or the coumarin derivative binds to the chaperone protein and this binding inhibits the chaperone protein from binding to its client protein or client polypeptide.
【請求項2】 上記シャペロン蛋白質が熱ショック蛋白質(Hsp)90で
ある、請求項1に記載の方法。
2. The method according to claim 1, wherein the chaperone protein is heat shock protein (Hsp) 90.
【請求項3】 上記クマリンまたはクマリン誘導体がクマリン抗生物質であ
る、請求項1に記載の方法。
3. The method of claim 1, wherein the coumarin or coumarin derivative is a coumarin antibiotic.
【請求項4】 上記クマリン抗生物質がクロロビオシンまたはクメルマイシ
ンA1である、請求項3に記載の方法。
4. The method of claim 3, wherein the coumarin antibiotic is chlorobiocin or coumermycin A1.
【請求項5】 上記クマリン抗生物質がノボビオシンである、請求項3に記
載の方法。
5. The method of claim 3, wherein the coumarin antibiotic is novobiocin.
【請求項6】 上記クマリンまたはクマリン誘導体がノボビオシンである、
請求項2に記載の方法。
6. The coumarin or coumarin derivative is novobiocin.
The method of claim 2.
【請求項7】 ノボビオシンがHsp90のカルボキシル末端領域に結合す
る、請求項6に記載の方法。
7. The method of claim 6, wherein novobiocin binds to the carboxyl-terminal region of Hsp90.
【請求項8】 上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプチ
ドがチロシンまたはセリン/スレオニンキナーゼである、請求項1に記載の方法
8. The method of claim 1, wherein the client protein or client polypeptide is tyrosine or serine / threonine kinase.
【請求項9】 上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプチ
ドがチロシンキナーゼp185erbB2またはp60v-srcである、請求項8に記載
の方法。
9. The method of claim 8, wherein the client protein or the client polypeptide is the tyrosine kinase p185 erbB2 or p60 v-src .
【請求項10】 上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプ
チドがセリン/スレオニンキナーゼRaf−1である、請求項8に記載の方法。
10. The method of claim 8, wherein the client protein or client polypeptide is serine / threonine kinase Raf-1.
【請求項11】 上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプ
チドが突然変異p53蛋白質である、請求項1に記載の方法。
11. The method of claim 1, wherein the client protein or client polypeptide is a mutant p53 protein.
【請求項12】 上記シャペロン蛋白質が上記クマリンまたは上記クマリン
誘導体に結合した後に上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプ
チドが不活性となる、請求項1に記載の方法。
12. The method according to claim 1, wherein the client protein or the client polypeptide becomes inactive after the chaperone protein binds to the coumarin or the coumarin derivative.
【請求項13】 上記クライアント蛋白質または上記クライアントポリペプ
チドが分解される、請求項12に記載の方法。
13. The method of claim 12, wherein the client protein or client polypeptide is degraded.
JP2000603658A 1999-03-12 2000-03-10 Methods for inhibiting chaperone proteins Pending JP2003523313A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12413599P 1999-03-12 1999-03-12
US60/124,135 1999-03-12
PCT/US2000/006482 WO2000053169A2 (en) 1999-03-12 2000-03-10 Method of inhibiting a chaperone protein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003523313A true JP2003523313A (en) 2003-08-05

Family

ID=22412989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000603658A Pending JP2003523313A (en) 1999-03-12 2000-03-10 Methods for inhibiting chaperone proteins

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1161231A2 (en)
JP (1) JP2003523313A (en)
AU (1) AU776652B2 (en)
CA (1) CA2367108A1 (en)
WO (1) WO2000053169A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010055929A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 国立大学法人京都大学 Novel hsp90-targeted anti-cancer chimeric peptide

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7858331B2 (en) 2000-11-03 2010-12-28 Dana Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for the treatment of cancer
WO2002094259A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-28 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Compounds that inhibit hsp90 and stimulate hsp70 and hsp40, useful in the prevention or treatment of diseases associated with protein aggregation and amyloid formation
US7959915B2 (en) 2003-03-12 2011-06-14 Tufts University Inhibitors of extracellular Hsp90
EP1457499A1 (en) * 2003-03-12 2004-09-15 Tufts University School Of Medicine Inhibitors of extracellular Hsp90
US7538224B2 (en) 2003-06-27 2009-05-26 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Hsp90 family protein inhibitors
DE102004039280A1 (en) 2004-08-13 2006-02-23 Merck Patent Gmbh 1,5-diphenyl-pyrazoles
DE102004049078A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Merck Patent Gmbh phenylpyrazoles
CA2585091C (en) * 2004-11-03 2016-07-19 University Of Kansas Novobiocin analogues as anticancer agents
US8212012B2 (en) 2004-11-03 2012-07-03 University Of Kansas Novobiocin analogues having modified sugar moieties
DE102005009440A1 (en) 2005-03-02 2006-09-07 Merck Patent Gmbh thienopyridine derivatives
DE102007002715A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 Merck Patent Gmbh triazole
DE102007028521A1 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Merck Patent Gmbh Indazolamidderivate
DE102007032739A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Merck Patent Gmbh Chinazolinamidderivate
DE102007041116A1 (en) 2007-08-30 2009-03-05 Merck Patent Gmbh 1,3-dihydro-isoindole derivatives
DE102008061214A1 (en) 2008-12-09 2010-06-10 Merck Patent Gmbh Chinazolinamidderivate
CN101942017B (en) 2009-07-07 2013-08-14 清华大学 Tumor marker
DE102009054302A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 Merck Patent Gmbh quinazoline derivatives
DE102010046837A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Merck Patent Gmbh Phenylchinazolinderivate
US9056104B2 (en) 2011-05-20 2015-06-16 The University Of Kansas Dynamic inhibitors of heat shock protein 90

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216014A (en) * 1991-09-10 1993-06-01 Sphinx Pharmaceuticals Corporation Furo-coumarinsulfonamides as protein kinase C inhibitors

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010065598, Nordenberg, J., et al., ""Novobiocin−induced anti−proliferative and diffenrentiating effects in melanoma B16"", British Journal of Cancer, 1992, vol.65, no.2, pp.183−188 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010055929A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 国立大学法人京都大学 Novel hsp90-targeted anti-cancer chimeric peptide
US8546320B2 (en) 2008-11-14 2013-10-01 Kyoto University Hsp9O-targeted anti-cancer chimeric peptide

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000053169A2 (en) 2000-09-14
WO2000053169A8 (en) 2001-01-11
AU3740600A (en) 2000-09-28
EP1161231A2 (en) 2001-12-12
AU776652B2 (en) 2004-09-16
CA2367108A1 (en) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523313A (en) Methods for inhibiting chaperone proteins
Chiosis et al. A small molecule designed to bind to the adenine nucleotide pocket of Hsp90 causes Her2 degradation and the growth arrest and differentiation of breast cancer cells
Schulte et al. Antibiotic radicicol binds to the N-terminal domain of Hsp90 and shares important biologic activities with geldanamycin
Grem et al. Phase I and pharmacologic study of 17-(allylamino)-17-demethoxygeldanamycin in adult patients with solid tumors
Henry et al. Flavone antagonists bind competitively with 2, 3, 7, 8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD) to the aryl hydrocarbon receptor but inhibit nuclear uptake and transformation
Li et al. SIRT3 regulates cell proliferation and apoptosis related to energy metabolism in non-small cell lung cancer cells through deacetylation of NMNAT2 Retraction in/10.3892/ijo. 2023.5508
KR20010089154A (en) Adenosine A3 receptor Modulators
US9114126B2 (en) Na/K-ATPase ligands, ouabain antagonists, assays and uses thereof
Derkach et al. In vitro and in vivo studies of functional activity of new low molecular weight agonists of the luteinizing hormone receptor
Li et al. Simultaneous LC-MS/MS bioanalysis of alkaloids, terpenoids, and flavonoids in rat plasma through salting-out-assisted liquid-liquid extraction after oral administration of extract from Tetradium ruticarpum and Glycyrrhiza uralensis: A sample preparation strategy to broaden analyte coverage of herbal medicines
Zhong et al. Discovery of deoxyvasicinone derivatives as inhibitors of NEDD8-activating enzyme
WO2023023376A2 (en) Sulfonyl-triazoles useful as covalent kinase ligands
WO2021005183A1 (en) Inhibitor of map kinase interacting serine/threonine kinase 1 (mnk1) and map kinase interacting serine/threonine kinase 2 (mnk2), cancer therapy and therapeutic combinations
Abbruzzese et al. The small molecule SI113 hinders epithelial‐to‐mesenchymal transition and subverts cytoskeletal organization in human cancer cells
Derkach et al. New Thieno-[2, 3-d] pyrimidine-based functional antagonist for the receptor of thyroid stimulating hormone
Kaul et al. Mutations at positions 547–553 of rat glucocorticoid receptors reveal that hsp90 binding requires the presence, but not defined composition, of a seven-amino acid sequence at the amino terminus of the ligand binding domain
Maeng et al. Addition of amino acid moieties to lapatinib increases the anti‐cancer effect via amino acid transporters
Hong et al. A small molecule pan-inhibitor of Ras-superfamily GTPases with high efficacy towards Rab7
Culty et al. Peripheral benzodiazepine receptor binding properties and effects on steroid synthesis of two new phenoxyphenyl‐acetamide derivatives, DAA1097 and DAA1106
Wang et al. A Proximity-Triggered Strategy toward Transferable Proteolysis Targeting Chimeras
Lei et al. Discovery of potent and selective PI3Kδ inhibitors bearing amino acid fragments
Derkach et al. Low-Molecular-Weight Ligands of Luteinizing Hormone Receptor with the Activity of Antagonists
Abel et al. Interaction of A3 adenosine receptor ligands with the human multidrug transporter ABCG2
Kiesel et al. Toxicity, pharmacokinetics and metabolism of a novel inhibitor of IL-6-induced STAT3 activation
KR100965726B1 (en) Hsp90 ihbibitors containing pyrimidine-2,4,6-trione derivatives and anti-cancer drugs using them

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419