JP2003511186A - 試料採取装置 - Google Patents
試料採取装置Info
- Publication number
- JP2003511186A JP2003511186A JP2001531028A JP2001531028A JP2003511186A JP 2003511186 A JP2003511186 A JP 2003511186A JP 2001531028 A JP2001531028 A JP 2001531028A JP 2001531028 A JP2001531028 A JP 2001531028A JP 2003511186 A JP2003511186 A JP 2003511186A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- sampler device
- probe
- sampler
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0045—Devices for taking samples of body liquids
- A61B10/0051—Devices for taking samples of body liquids for taking saliva or sputum samples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/90—Identification means for patients or instruments, e.g. tags
- A61B90/94—Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text
- A61B90/96—Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text using barcodes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0096—Casings for storing test samples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B2010/0009—Testing for drug or alcohol abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B50/00—Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
- A61B2050/005—Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers with a lid or cover
- A61B2050/0067—Types of closures or fasteners
- A61B2050/0083—Snap connection
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
人間又は動物の口から試験用試料を採取するサンプラー装置は、口又は顎内に挿入されるプローブ11と、試料を採取した後プローブ11が挿入される容器70とを備えており、プローブ11を挿入した後、不可逆的スナップ嵌め状態を形成する止め手段17、47が設けられている。
Description
【0001】
本発明は、身体内での薬物又はその他の物質の存在について試験するため被験
者から試料を採取し且つその試料を保存する持ち運び可能な装置に関する。
者から試料を採取し且つその試料を保存する持ち運び可能な装置に関する。
【0002】
薬物の乱用はあらゆる社会的階層に広がり、このため、重工業プラントの作業
員、飛行機のパイロット、列車の運転手、バスの運転手のような信頼すべき職務
に従事する人間は、薬物の乱用について場合により無作為に又は定期的に試験さ
れている。薬物についての現在の試験装置は、時間がかかり、取り扱い難く、ま
た、作動させるため専門的な知識を必要とし、また、被験者から血液試料を採取
することを必要とすることが多い。
員、飛行機のパイロット、列車の運転手、バスの運転手のような信頼すべき職務
に従事する人間は、薬物の乱用について場合により無作為に又は定期的に試験さ
れている。薬物についての現在の試験装置は、時間がかかり、取り扱い難く、ま
た、作動させるため専門的な知識を必要とし、また、被験者から血液試料を採取
することを必要とすることが多い。
【0003】
自動車運転者の血流中の薬物及びその他の物質を検出することは、特に、必要
となっており、路上にて「オンザスポット」の試料を得るための迅速で簡単な方
法が望まれている。また、全ての試料が安全なタンパープルーフ状態に保持され
、また、特定の被験者と一致したものであることも望ましい。
となっており、路上にて「オンザスポット」の試料を得るための迅速で簡単な方
法が望まれている。また、全ての試料が安全なタンパープルーフ状態に保持され
、また、特定の被験者と一致したものであることも望ましい。
【0004】
被験体(動物、植物又は人間)から選択的に又は追加的に得られた試料は、そ
の他の試験、特にDNA試験のため貯蔵状態にて保持することができる。この場
合、更なる試験迄、又は研究を行なうことができる迄、長時間に亙って安全な貯
蔵状態に保持することが望ましい。
の他の試験、特にDNA試験のため貯蔵状態にて保持することができる。この場
合、更なる試験迄、又は研究を行なうことができる迄、長時間に亙って安全な貯
蔵状態に保持することが望ましい。
【0005】
本発明は、被験者の口から試料を採取する簡単な装置、及び該装置及び試料を
タンパー行為明示容器内に貯蔵するための貯蔵手段を提供するものである。
タンパー行為明示容器内に貯蔵するための貯蔵手段を提供するものである。
【0006】
【発明の概略】
本発明によれば、試料を採取するプローブと、試料を採取した後、プローブを
不可逆的にスナップ嵌めすることのできる容器とを備えるサンプラー装置が提供
される。
不可逆的にスナップ嵌めすることのできる容器とを備えるサンプラー装置が提供
される。
【0007】
プローブは、哺乳動物の歯肉キャビティから材料を採取し得る形状であること
が好ましい。好ましくは、プローブは、ハンドルを有する茎部と、該ハンドル茎
部の間に配置された遮蔽体とを備えている。該遮蔽体は、茎部を容器内に挿入し
た後、容器に対するスナップ嵌め型蓋を形成し、また、一度び試料プローブが内
部に保持されたならば、容器を密封し得るように茎部に隣接する遮蔽体の側部に
設けられた密封リップ部を備えることができる。茎部の末端部分は、好ましくは
、口及び顎の内部から身体の滲出物を吸収する吸着材の試料集め領域を有してい
る。この吸着材領域は、半透過性の膜にて覆われた高塩濃縮物のパッドを備えて
いる。
が好ましい。好ましくは、プローブは、ハンドルを有する茎部と、該ハンドル茎
部の間に配置された遮蔽体とを備えている。該遮蔽体は、茎部を容器内に挿入し
た後、容器に対するスナップ嵌め型蓋を形成し、また、一度び試料プローブが内
部に保持されたならば、容器を密封し得るように茎部に隣接する遮蔽体の側部に
設けられた密封リップ部を備えることができる。茎部の末端部分は、好ましくは
、口及び顎の内部から身体の滲出物を吸収する吸着材の試料集め領域を有してい
る。この吸着材領域は、半透過性の膜にて覆われた高塩濃縮物のパッドを備えて
いる。
【0008】
好ましくは、容器は、内側の液体保持リザーバと、該リザーバが内部に密封さ
れる外側プラスチックスリーブカバーとを備えており、該カバーは、引剥き蓋を
有する開口を備え、該開口は、蓋を除去した後、プローブを挿入したとき、プロ
ーブにより閉じることのできるようにする。好ましくは、遮蔽体は、上記開口に
対するスナップ嵌め型蓋を形成し、遮蔽体におけるシールは、リザーバに対して
着座するようにする。
れる外側プラスチックスリーブカバーとを備えており、該カバーは、引剥き蓋を
有する開口を備え、該開口は、蓋を除去した後、プローブを挿入したとき、プロ
ーブにより閉じることのできるようにする。好ましくは、遮蔽体は、上記開口に
対するスナップ嵌め型蓋を形成し、遮蔽体におけるシールは、リザーバに対して
着座するようにする。
【0009】
採取された試料が一度び容器内に密封されたならば、他の試料と混じり合った
り又は誤って識別されないように、ハンドル及び/又はカバーの各々には、独特
のバーコードを付すことができる。
り又は誤って識別されないように、ハンドル及び/又はカバーの各々には、独特
のバーコードを付すことができる。
【0010】
ハンドル及び/又は遮蔽体には、試験用試料を容器から除去するため皮下針を
案内し且つ蓋を通じて挿入することを許容すべく細くなる領域を形成することが
でき、また、好ましくは、ハンドルは、細くなる領域への案内通路を有するよう
にする。
案内し且つ蓋を通じて挿入することを許容すべく細くなる領域を形成することが
でき、また、好ましくは、ハンドルは、細くなる領域への案内通路を有するよう
にする。
【0011】
リザーバは、例えば、ガラス、又は透明なプラスチック材料のような光学的に
透明な材料にて形成することができ、また、スリーブは、リザーバ内に貯蔵され
た任意の適当な化学溶液を励起させ又は照射し得るように方向設定した光ビーム
が容器を通過するのを許容すべくリザーバの両側部に形成された開口部を有して
いる。好ましくは、該開口部は、容器を通過する全ての光ビームがリザーバ内の
正確な高さにて任意の溶液のメニスカスにより歪まないように、容器の下方部分
に形成されるようにする。
透明な材料にて形成することができ、また、スリーブは、リザーバ内に貯蔵され
た任意の適当な化学溶液を励起させ又は照射し得るように方向設定した光ビーム
が容器を通過するのを許容すべくリザーバの両側部に形成された開口部を有して
いる。好ましくは、該開口部は、容器を通過する全ての光ビームがリザーバ内の
正確な高さにて任意の溶液のメニスカスにより歪まないように、容器の下方部分
に形成されるようにする。
【0012】
薬物の直接的な代謝産物における酵素及び抗体の組み合わせ体を標的とするこ
とができ、これらは、米国特許第5164504号に記載されたように、任意の
代謝産物又はその誘導体を励起させるため光を溶液に透過させることにより蛍光
利用の溶液中で検出することができる。その他の化学的作用及び色々な光の透過
並びに吸収技術を使用して管内の現位置にてその他の物質を試験することができ
る。
とができ、これらは、米国特許第5164504号に記載されたように、任意の
代謝産物又はその誘導体を励起させるため光を溶液に透過させることにより蛍光
利用の溶液中で検出することができる。その他の化学的作用及び色々な光の透過
並びに吸収技術を使用して管内の現位置にてその他の物質を試験することができ
る。
【0013】
容器は、該容器の下半分に形成された光学的窓部を有する単一体の容器として
形成することができる。 また、本発明によれば、試料を開口を通じて容器内に入れることを許容する引
剥き部分蓋を有する開口と、開口内に挿入して試料を内部に閉じ込めることので
きる不可逆的スナップ嵌め型蓋とが形成された試料容器が提供される。
形成することができる。 また、本発明によれば、試料を開口を通じて容器内に入れることを許容する引
剥き部分蓋を有する開口と、開口内に挿入して試料を内部に閉じ込めることので
きる不可逆的スナップ嵌め型蓋とが形成された試料容器が提供される。
【0014】
本発明は、添付図面を参照して、一例として説明する。
【0015】
[発明の詳細な説明]
次に図1及び図2を参照すると、薬物の乱用が疑われる人間又は動物の口又は
顎から試料を採取する、プローブ11が図示されている。該プローブ11は、一
端にハンドル13を有する茎部12を備え、茎部とハンドルとの間に横方向矩形
遮蔽体14が配置されている。茎部の末端部分15は、外方に拡げられており、
吸着性材料で出来た端部分の各側部にパッド16を有している。かかる材料は、
米国特許第5380 410号におけるように、高浸透圧の塩である。
顎から試料を採取する、プローブ11が図示されている。該プローブ11は、一
端にハンドル13を有する茎部12を備え、茎部とハンドルとの間に横方向矩形
遮蔽体14が配置されている。茎部の末端部分15は、外方に拡げられており、
吸着性材料で出来た端部分の各側部にパッド16を有している。かかる材料は、
米国特許第5380 410号におけるように、高浸透圧の塩である。
【0016】
茎部12に隣接するその側部における遮蔽体14は、その両端における一対の
弾性アンダーカット捕捉部17と、茎部12の周りの矩形のカラー18とを有し
ている。該カラー18は、該カラーに形成された周縁シール19を有している。
ハンドル13は、細くなる領域又は弱体領域20Aを形成し得るように配置され
た垂直通路20を有することができ、この弱体領域は、皮下針のより容易な貫入
を許容して、試験のため流体を吸引することを可能にする。また、この領域20
Aが破断することは試料に対して不正なタンパー行為が行なわれたのではないか
を示すことになる。
弾性アンダーカット捕捉部17と、茎部12の周りの矩形のカラー18とを有し
ている。該カラー18は、該カラーに形成された周縁シール19を有している。
ハンドル13は、細くなる領域又は弱体領域20Aを形成し得るように配置され
た垂直通路20を有することができ、この弱体領域は、皮下針のより容易な貫入
を許容して、試験のため流体を吸引することを可能にする。また、この領域20
Aが破断することは試料に対して不正なタンパー行為が行なわれたのではないか
を示すことになる。
【0017】
次に図7及び図8を参照すると、プローブ11と共に使用される容器70が図
示されている。該容器は、内側リザーバ20と、外側スリーブ状カバー40とを
備えている。
示されている。該容器は、内側リザーバ20と、外側スリーブ状カバー40とを
備えている。
【0018】
リザーバ20は、図3及び図4に詳細に図示されており、ガラスや、例えば、
ポリスチレン、熱可塑性ポリエステル、ポリメチルメタアクリレート等のような
プラスチック材料の如き光学的に透明な材料で出来た矩形断面の中空体を備えて
いる。リザーバ本体20は、その上端に平坦な周縁リップ部22により取り囲ま
れた開口部21を有している。シール23は本体20の上端から引込んでおり、
使用時、カバー40の凹部と協働する。管の側部におけるインジケータ標識24
は、リザーバに化学溶液を充填すべき高さを表示する。
ポリスチレン、熱可塑性ポリエステル、ポリメチルメタアクリレート等のような
プラスチック材料の如き光学的に透明な材料で出来た矩形断面の中空体を備えて
いる。リザーバ本体20は、その上端に平坦な周縁リップ部22により取り囲ま
れた開口部21を有している。シール23は本体20の上端から引込んでおり、
使用時、カバー40の凹部と協働する。管の側部におけるインジケータ標識24
は、リザーバに化学溶液を充填すべき高さを表示する。
【0019】
使用時、プローブ上に保持された試料と反応する適当な検出化学薬剤が開口部
21を通してリザーバに充填される。 カバー40は、図5及び図6に最も良く図示されており、その上端に、引剥き
閉塞体42により密封された開口部47を有する矩形断面のキャビティ41が形
成されたスリーブ状本体を備えており、該開口部は、その下端にて開放してリザ
ーバ20を受け入れる。閉塞体42におけるタブ43は、使用中に閉塞体42を
除去することに役立つ。キャビティ41は、その内部に摺動嵌めするリザーバ2
0を受け入れる。キャビティの内面の周縁凹部44は、閉塞体42から引込んで
おり、また、使用中、リザーバ本体20のシール23と協働する。切欠き又は開
口部45がカバー40の両側部に形成されている。切欠きは、アーチ状の形態で
あり、また、その使用方法について以下に説明する傾斜端縁46を有することが
好ましい。
21を通してリザーバに充填される。 カバー40は、図5及び図6に最も良く図示されており、その上端に、引剥き
閉塞体42により密封された開口部47を有する矩形断面のキャビティ41が形
成されたスリーブ状本体を備えており、該開口部は、その下端にて開放してリザ
ーバ20を受け入れる。閉塞体42におけるタブ43は、使用中に閉塞体42を
除去することに役立つ。キャビティ41は、その内部に摺動嵌めするリザーバ2
0を受け入れる。キャビティの内面の周縁凹部44は、閉塞体42から引込んで
おり、また、使用中、リザーバ本体20のシール23と協働する。切欠き又は開
口部45がカバー40の両側部に形成されている。切欠きは、アーチ状の形態で
あり、また、その使用方法について以下に説明する傾斜端縁46を有することが
好ましい。
【0020】
図7及び図8を再度参照すると、リザーバ20は検出溶液が充填され、次に、
カバー40内で組み立てられる。リザーバにおけるシール23は、凹部44に係
合し、組み立てた容器70内の溶液を密封し且つカバー内にてリザーバを係止す
る。これで容器70はタンパー行為表示可能で且つタンパープルーフとなる。
カバー40内で組み立てられる。リザーバにおけるシール23は、凹部44に係
合し、組み立てた容器70内の溶液を密封し且つカバー内にてリザーバを係止す
る。これで容器70はタンパー行為表示可能で且つタンパープルーフとなる。
【0021】
使用時、プローブ及び組み立てた容器は密封したバッグに入れて適合した対と
して供給される。プローブ11の末端部分15を多分、約3分間の所定の時間、
歯肉と頬との間にて被疑者の口に入れる。パッド16は生物の滲出物を集める。
遮蔽体14は、ハンドルと茎部、及び試験器のハンドルと被疑者の口の相互汚染
を防止する。
して供給される。プローブ11の末端部分15を多分、約3分間の所定の時間、
歯肉と頬との間にて被疑者の口に入れる。パッド16は生物の滲出物を集める。
遮蔽体14は、ハンドルと茎部、及び試験器のハンドルと被疑者の口の相互汚染
を防止する。
【0022】
カバー42は、カバーを引剥ぐことにより密封した容器70から除去して、プ
ローブ11の茎部12をリザーバ20内の溶液中に押し込む。遮蔽体14の捕捉
部17がカバーの開口部47内に係合してプローブを容器70内にて係止する。
遮蔽体のシール19は、リザーバの入口21の周りでリップ部22に対して着座
し、容器内の採取した試料及び検出流体を密封する。係止したプローブは、一度
び試料が検出流体中に入れられ、遮蔽体14を所要位置にスナップ止めしたなら
ば、タンパー表明閉塞体装置を提供する。
ローブ11の茎部12をリザーバ20内の溶液中に押し込む。遮蔽体14の捕捉
部17がカバーの開口部47内に係合してプローブを容器70内にて係止する。
遮蔽体のシール19は、リザーバの入口21の周りでリップ部22に対して着座
し、容器内の採取した試料及び検出流体を密封する。係止したプローブは、一度
び試料が検出流体中に入れられ、遮蔽体14を所要位置にスナップ止めしたなら
ば、タンパー表明閉塞体装置を提供する。
【0023】
次に、組み立てたプローブ/容器を光学試験装置又は読み取り装置内に入れる
ことができ、該装置又は読み取り装置は本発明の一部を形成せず、例えば、ルミ
ネセンス、蛍光及び比色技術のような光吸収技術により作動可能である。
ことができ、該装置又は読み取り装置は本発明の一部を形成せず、例えば、ルミ
ネセンス、蛍光及び比色技術のような光吸収技術により作動可能である。
【0024】
カバーの下側部分における切欠き45は、容器が読み取り装置内に配置された
とき、リザーバ20及び検出流体を通じて光学的透過を許容し、試料及び試験流
体の完全さが試験のため害されることはない。
とき、リザーバ20及び検出流体を通じて光学的透過を許容し、試料及び試験流
体の完全さが試験のため害されることはない。
【0025】
切欠きに対するアーチ形状の傾斜端縁46は、リザーバへの配置装置と、遮光
シールとを提供する。 切欠き45は、容器の下側部分に形成されており、容器70内の溶液のメニス
カスと試験装置を読み取る間、試料を透過する全ての光ビームとの間のあらゆる
光学的干渉を防止する。
シールとを提供する。 切欠き45は、容器の下側部分に形成されており、容器70内の溶液のメニス
カスと試験装置を読み取る間、試料を透過する全ての光ビームとの間のあらゆる
光学的干渉を防止する。
【0026】
プローブ及び/又は容器70のハンドル13は、試料と被疑者との不一致を防
止し得るように特定の被疑者に割り当てることのできるバーコードを保持するこ
とができる。
止し得るように特定の被疑者に割り当てることのできるバーコードを保持するこ
とができる。
【0027】
図11に図示した本発明の別の実施の形態において、容器170は、光学的に
透明な窓部175が流体容器の下方に設けられた単一の中空の構成要素として形
成することができる。容器には、従来と同様に、引き剥ぎ閉塞体172が設けら
れており、プローブを容器内に挿入し且つ係止することを許容する。
透明な窓部175が流体容器の下方に設けられた単一の中空の構成要素として形
成することができる。容器には、従来と同様に、引き剥ぎ閉塞体172が設けら
れており、プローブを容器内に挿入し且つ係止することを許容する。
【図1】
試料採取プローブの側面図である。
【図2】
図1のプローブの端面図である。
【図3】
容器リザーバの側面図である。
【図4】
図2のリザーバの端面図である。
【図5】
リザーバの上に嵌まる容器カバーの側面図である。
【図6】
図5に図示したカバーの端面図である。
【図7】
組み立てたときのカバー及びリザーバの側面図である。
【図8】
図7の組立体の端面図である。
【図9】
組み立てた状態にある容器及びプローブの側面図である。
【図10】
図9に図示した容器及びプローブの端面図である。
【図11】
開き状態及び閉じ状態にある1つの代替的な容器の図である。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,
BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C
U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE
,GH,GM,HU,ID,IL,IN,IS,JP,
KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,L
S,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW
,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,
SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,T
T,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW
Claims (17)
- 【請求項1】 人間又は動物の口から試験するための試料を採取するサンプ
ラー装置において、口又は顎内に挿入されるプローブと、試料を採取した後、該
プローブが不可逆的スナップ嵌め式に嵌まる容器とを備える、サンプラー装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載のサンプラー装置において、前記プローブが
、ハンドルを有する茎部と、該ハンドルとプローブとの間に配置された遮蔽体と
を更に備える、サンプラー装置。 - 【請求項3】 請求項2に記載のサンプラー装置において、前記遮蔽体が、
プローブの茎部が容器内に挿入された後、容器に対するスナップ嵌め型蓋を形成
する、サンプラー装置。 - 【請求項4】 請求項2又は3に記載のサンプラー装置において、前記遮蔽
体が、試料プローブが一度び内部に保持されたならば、容器を密封し得るように
茎部に隣接する遮蔽体の側部に密封リップ部を備える、サンプラー装置。 - 【請求項5】 請求項1乃至4の何れか1項に記載のサンプラー装置におい
て、茎部の末端部分が、滲出物を吸収する吸着材試料集め部分を有する、サンプ
ラー装置。 - 【請求項6】 請求項1乃至5の何れか1項に記載のサンプラー装置におい
て、容器が、内側の液体保持リザーバと、該リザーバがその内部に密封される外
側プラスチックスリーブカバーとを備え、該カバーが、引裂き蓋を有する開口を
備え、蓋を除去した後、プローブが挿入されたとき、該プローブにより該蓋を閉
じることができる、サンプラー装置。 - 【請求項7】 請求項6に記載のサンプラー装置において、遮蔽体が、前記
開口に対するスナップ嵌め型蓋を形成し、遮蔽体のシールがリザーバに対して着
座する、サンプラー装置。 - 【請求項8】 請求項6又は7に記載のサンプラー装置において、前記リザ
ーバが、透明な材料にて形成され、前記スリーブが、光ビームが容器を透過する
のを許容し得るように該リザーバの両側部に形成された開口部を有する、サンプ
ラー装置。 - 【請求項9】 請求項8に記載のサンプラー装置において、前記開口部が容
器の下側部分に配置される、サンプラー装置。 - 【請求項10】 請求項1乃至5の何れか1項に記載のサンプラー装置にお
いて、前記容器が、本体の下側部分に配置された光学的に透明な窓部を有する中
空体を備える、サンプラー装置。 - 【請求項11】 請求項1乃至10の何れか1項に記載のサンプラー装置に
おいて、前記プローブ及び/又は前記容器には、独特のバーコード識別物が設け
られる、サンプラー装置。 - 【請求項12】 請求項1乃至11の何れか1項に記載のサンプラー装置に
おいて、容器には、プローブと組み立てる前に、タンパー表明閉塞体が設けられ
る、サンプラー装置。 - 【請求項13】 請求項1乃至12の何れか1項に記載のサンプラー装置に
おいて、前記プローブが、容器と組み立てた後、容器に対するタンパー表明閉塞
体を形成する、サンプラー装置。 - 【請求項14】 請求項2の従属項の何れかの項に記載のサンプラー装置に
おいて、前記遮蔽体には、試験用試料を容器から除去し得るように皮下針を蓋を
通じて挿入することを許容するように細くなる領域が形成される、サンプラー装
置。 - 【請求項15】 請求項14に記載のサンプラー装置において、前記ハンド
ルが、内部に形成された細くなる領域への案内通路を有する、サンプラー装置。 - 【請求項16】 サンプラー容器において、試料を開口を通じて容器内に入
れることを許容する引裂き部分の蓋が形成された開口と、試料を内部で係止し得
るように開口内に挿入可能な不可逆的スナップ嵌め型蓋とを備える、サンプラー
容器。 - 【請求項17】 請求項16に記載のサンプラー容器において、スナップ嵌
め型蓋が開口に対する流体密のシールを形成する、サンプラー容器。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB9924449.3A GB9924449D0 (en) | 1999-10-18 | 1999-10-18 | Rapid drug detection system |
GB9924449.3 | 1999-10-18 | ||
GB0021698.6 | 2000-09-05 | ||
GB0021698A GB2355525A (en) | 1999-10-18 | 2000-09-05 | Sampling device for oral cavity |
PCT/GB2000/003983 WO2001028428A1 (en) | 1999-10-18 | 2000-10-17 | Sample taking device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003511186A true JP2003511186A (ja) | 2003-03-25 |
Family
ID=26244964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001531028A Withdrawn JP2003511186A (ja) | 1999-10-18 | 2000-10-17 | 試料採取装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1223866A1 (ja) |
JP (1) | JP2003511186A (ja) |
CN (1) | CN1379641A (ja) |
AU (1) | AU7808500A (ja) |
CA (1) | CA2386987A1 (ja) |
WO (1) | WO2001028428A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014153127A (ja) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Railway Technical Research Institute | トイレの尿汚れ判定用の採取器具、トイレの尿汚れ判定キット及びトイレの尿汚れの判定方法 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2391813B (en) * | 2002-08-14 | 2006-03-29 | Cozart Bioscience Ltd | An oral fluid collection, transfer and transportation device and method |
US20070148650A1 (en) * | 2003-11-12 | 2007-06-28 | Trustees Of Boston University | Isolation of nucleic acid from mouth epithelial cells |
EP2390347A1 (en) | 2005-04-14 | 2011-11-30 | Trustees Of Boston University | Diagnostic for lung disorders using class prediction |
JP2009529329A (ja) | 2006-03-09 | 2009-08-20 | トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ | 鼻腔上皮細胞の遺伝子発現プロファイルを用いた、肺疾患のための診断および予後診断の方法 |
CN101990577A (zh) | 2007-09-19 | 2011-03-23 | 波士顿大学理事会 | 鉴定肺病药物开发的新途径 |
US9495515B1 (en) | 2009-12-09 | 2016-11-15 | Veracyte, Inc. | Algorithms for disease diagnostics |
US10236078B2 (en) | 2008-11-17 | 2019-03-19 | Veracyte, Inc. | Methods for processing or analyzing a sample of thyroid tissue |
CN102459636B (zh) | 2009-05-07 | 2016-08-17 | 威拉赛特公司 | 用于诊断甲状腺病症的方法和组合物 |
WO2014186036A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-11-20 | Allegro Diagnostics Corp. | Methods for evaluating copd status |
US11976329B2 (en) | 2013-03-15 | 2024-05-07 | Veracyte, Inc. | Methods and systems for detecting usual interstitial pneumonia |
CN104434227B (zh) * | 2013-09-21 | 2017-05-10 | 邹建文 | 一种一次往返自锁口腔细胞采集与保存装置 |
US9527241B2 (en) | 2013-12-20 | 2016-12-27 | Xerox Corporation | Three dimensional (3D) printing of epoxy, hardener, and parts of an object to be assembled later |
US12297505B2 (en) | 2014-07-14 | 2025-05-13 | Veracyte, Inc. | Algorithms for disease diagnostics |
CN104306029A (zh) * | 2014-11-04 | 2015-01-28 | 温鑫 | 一种显色的组织渗液采样和检测装置 |
JP7356788B2 (ja) | 2014-11-05 | 2023-10-05 | ベラサイト インコーポレイテッド | 機械学習および高次元転写データを使用して経気管支生検における特発性肺線維症を診断するシステムおよび方法 |
US10927417B2 (en) | 2016-07-08 | 2021-02-23 | Trustees Of Boston University | Gene expression-based biomarker for the detection and monitoring of bronchial premalignant lesions |
CN106190801A (zh) * | 2016-07-17 | 2016-12-07 | 佛山市大臻医学检验所有限公司 | 分离式口腔采样拭子 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4522302A (en) * | 1984-03-05 | 1985-06-11 | Sterling Drug Inc. | Pre-sterilized medical procedure kit packages |
US5479937A (en) | 1989-09-21 | 1996-01-02 | Epitope, Inc. | Oral collection device |
CA2007620A1 (en) * | 1990-02-11 | 1991-07-11 | Charles Terrence Macartney | Biological sample collection tube |
US5164504A (en) | 1991-01-16 | 1992-11-17 | Abbott Laboratories | Haptens, tracers, immunogens and antibodies for immunoassays for cotinine derivatives |
US5609160A (en) * | 1995-03-30 | 1997-03-11 | Ortho Pharmaceutical Corporation | In home oral fluid sample collection device and package for mailing of such device |
WO1997020502A1 (de) * | 1995-12-01 | 1997-06-12 | Lamprecht Ag | Vorrichtung zur entnahme von speichelproben |
-
2000
- 2000-10-17 CA CA002386987A patent/CA2386987A1/en not_active Abandoned
- 2000-10-17 CN CN00814413A patent/CN1379641A/zh active Pending
- 2000-10-17 AU AU78085/00A patent/AU7808500A/en not_active Abandoned
- 2000-10-17 EP EP00968131A patent/EP1223866A1/en not_active Withdrawn
- 2000-10-17 JP JP2001531028A patent/JP2003511186A/ja not_active Withdrawn
- 2000-10-17 WO PCT/GB2000/003983 patent/WO2001028428A1/en not_active Application Discontinuation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014153127A (ja) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Railway Technical Research Institute | トイレの尿汚れ判定用の採取器具、トイレの尿汚れ判定キット及びトイレの尿汚れの判定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU7808500A (en) | 2001-04-30 |
WO2001028428A1 (en) | 2001-04-26 |
CN1379641A (zh) | 2002-11-13 |
EP1223866A1 (en) | 2002-07-24 |
CA2386987A1 (en) | 2001-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003511186A (ja) | 試料採取装置 | |
US8673239B2 (en) | Sample collector and test device | |
KR100617443B1 (ko) | 시료 방출구를 갖춘 일회용 시험약병 | |
CN1969184B (zh) | 样本采集、处理和分析组件 | |
US9414813B2 (en) | Device for assaying analytes in bodily fluids | |
US20080166820A1 (en) | Extraction method and apparatus for high-sensitivity body fluid testing device | |
KR101921405B1 (ko) | 샘플링 및 어세이 키트, 샘플 홀더 및 방법 | |
US6063038A (en) | Devices and methods for collecting fecal antigen specimens | |
US5256537A (en) | Culturette safety sleeve | |
WO2009123911A2 (en) | Substance identification apparatus and methods of using | |
US5160329A (en) | Biological fluid specimen collection bag | |
JP2001513897A (ja) | 流体試料の収集および試験装置 | |
CN103079704A (zh) | 样本检测装置和方法 | |
JP2004537038A (ja) | 生物学的測定システム | |
US8287809B2 (en) | Method for stimulating saliva production during oral sample collection procedure | |
BR112013012311B1 (pt) | Recipiente para transferência seletiva de amostras de material biológico, kit para transferência seletiva de amostras de material biológico, uso do recipiente e método de transferência seletiva de amostras | |
US5217443A (en) | Biological fluid specimen collection bag | |
CN110736841A (zh) | 快速检测粪便转铁蛋白一体化装置及检测方法 | |
DE69609961T2 (de) | Vorrichtung und verfahren zur untersuchung von flüssigkeiten | |
EP1847321A1 (en) | Sample collector and test device | |
GB2355525A (en) | Sampling device for oral cavity | |
CN111194241A (zh) | 收集并准备用于即时诊断的血液样品 | |
US20040025935A1 (en) | Test tube insert | |
CN114940475A (zh) | 用于开盖器的封围装置、用于移开盖的开盖器和设备 | |
HK40029526A (en) | Collection and preparation of blood samples for point-of-care diagnostics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080108 |