[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003237147A - Image processing method and image processor - Google Patents

Image processing method and image processor

Info

Publication number
JP2003237147A
JP2003237147A JP2002043321A JP2002043321A JP2003237147A JP 2003237147 A JP2003237147 A JP 2003237147A JP 2002043321 A JP2002043321 A JP 2002043321A JP 2002043321 A JP2002043321 A JP 2002043321A JP 2003237147 A JP2003237147 A JP 2003237147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
printing
print
information
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002043321A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyohiro Tsunekawa
清宏 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002043321A priority Critical patent/JP2003237147A/en
Publication of JP2003237147A publication Critical patent/JP2003237147A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing method and an image processor in which reprint of different output formats can be carried out from the same print data without requiring a large capacity storage device. <P>SOLUTION: At the time of creating a page image corresponding to externally inputted print data, the page image is created by analyzing the print data in case of normal print. Furthermore, page information of the print data is generated and held together with the print data (S1203, S1204). When reprint is designated, the print data and the page information thus held are read out and the print data is reprinted using the print data and the page information thus read out. The page information includes the starting position of each page in the print data and print environmental information at the time of starting each page. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理方法及びそ
の装置、詳しくは、入力した印刷データを再出力可能な
画像処理方法及びその装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing method and an apparatus thereof, and more particularly to an image processing method and an apparatus thereof capable of re-outputting input print data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、外部より入力した印刷ジョブを解
析し画像を生成して出力するページプリンタ等の画像処
理装置において、一度入力した印刷ジョブを保持してお
き、前記印刷ジョブの一部分あるいは全部を再度実行し
て再印刷をする、いわゆるリプリント機能のニーズが高
まっている。この場合に、リプリント機能としては、同
じ印刷結果を再度出力するだけでなく、印刷ジョブの途
中から一部のみを実行して印刷すること、ページの出力
順序を逆順に変更、あるいはランダムに変更して出力す
ること、更には両面印刷で出力したものをリプリント時
は片面印刷で出力する等、印刷環境を変更して再出力可
能であることが望まれている。
2. Description of the Related Art In recent years, in an image processing apparatus such as a page printer that analyzes a print job input from the outside, generates an image, and outputs the image, the print job input once is held and a part or all of the print job is held. There is an increasing need for a so-called reprint function, in which the process is executed again to reprint. In this case, the reprint function not only outputs the same print result again, but also executes and prints only part of the print job in the middle, changes the page output order in reverse order, or randomly changes it. It is desired to be able to output again by changing the printing environment, such as outputting by double-sided printing, and by outputting by double-sided printing by single-sided printing.

【0003】一方、従来のページプリンタ等は、ページ
記述言語(PDL)形式で印刷データを受信し、前記P
DLの解析結果に従ってページ内容を表すビットマップ
画像を生成するように構成されている。このような一般
的なPDLでは、例えば、文字印字命令、線描画命令な
どの各種図形描画命令やイメージ描画命令などの描画命
令の他に、描画論理やクリッピング領域の指定、印字位
置移動命令、複数命令をグループ化して記憶し、これを
呼び出すマクロ命令など、多種多様な命令から構成され
ている。
On the other hand, a conventional page printer or the like receives print data in a page description language (PDL) format,
It is configured to generate a bitmap image representing page contents according to the DL analysis result. In such a general PDL, for example, in addition to drawing commands such as various graphic drawing commands such as character print commands and line drawing commands and image drawing commands, drawing logic and clipping area designation, printing position moving commands, It is composed of a wide variety of instructions such as macro instructions that store instructions by grouping and calling them.

【0004】更に、前記PDLには、各種の印字環境を
設定するための命令群を含むのが普通である。すなわ
ち、線幅や線種、線端形状の処理方法など、フォント種
別、サイズ、修飾(ボールド/斜体)、拡大・縮小、回
転角度など、描画論理(ANDまたはOR)、クリッピ
ング領域の指定といった種々の印字パラメータであっ
て、前記線描画命令や文字印字命令等を該画像処理装置
が処理する際は、これらのカレント印字環境内容に従っ
て描画を行うようになっている。又、これらの様々な印
字環境は、一度設定を行った後は、再度設定を行うかあ
るいはリセット命令等を受信するまで、設定内容を有効
とするように構成されることから、カレントグラフィッ
ク状態とも呼ばれる。上記のような構成とすることで、
同じ設定を何度も行う手間を省き、印刷データのサイズ
を削減し、またPDLの解析処理を効率良く行えるよう
になっている。
Further, the PDL usually includes a command group for setting various printing environments. That is, line width, line type, line end shape processing method, font type, size, decoration (bold / italic), enlargement / reduction, rotation angle, drawing logic (AND or OR), and specification of clipping area. When the image processing apparatus processes the line drawing command, the character printing command, and the like, which are the print parameters, the drawing is performed according to the contents of the current printing environment. In addition, these various printing environments are configured so that the setting contents are valid after the setting is performed once until the setting is performed again or the reset command or the like is received. be called. With the above configuration,
It is possible to save the trouble of making the same setting many times, reduce the size of the print data, and efficiently perform the PDL analysis processing.

【0005】尚、これらのカレントグラフィック状態に
は、印刷するページが変わると自動的に初期値に戻るよ
う構成されているものもあるが、通常はページ間にまた
がって有効となるよう構成されている。例えば、テキス
トデータを受信し、文字印字と共に印字位置を自動的に
進め、改行及び改ページを自動的に行って印刷する印刷
モードの場合、ページが進む度に印刷環境が初期値に戻
ってしまっては都合が悪いことになる。
Although some of these current graphic states are configured to automatically return to the initial values when the page to be printed is changed, they are usually configured to be effective across pages. There is. For example, in the print mode in which text data is received, the printing position is automatically advanced along with character printing, and line feeds and page breaks are automatically performed for printing, the printing environment returns to the initial value each time the page advances. Would be inconvenient.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、以下に説明するような問題点があった。
However, the above-mentioned conventional example has the following problems.

【0007】すなわち、上記従来例で説明したPDLで
は、種々の印刷環境はページ間で引き継ぐことが可能で
あるため、任意のページの開始時点におけるカレントグ
ラフィック状態を確定するためには、その時点以前に設
定された内容を把握している必要がある。従って、ある
印刷ジョブの途中のページから印刷を行う場合や、例え
ば奇数ページのみといったように、部分的に印刷を行う
場合であっても、実際に印刷を行わないページも含め
て、印刷ジョブの先頭から順にデータの解析と環境設定
を行う必要があった。なぜなら、ページ間の区切り位置
(ページプリンタ等におけるフォームフィード命令)を
識別するためには、イメージデータや圧縮データ中のバ
イナリコードと区別する必要があるため、単にフォーム
フィードコードと一致するか否かを検索するだけでは不
十分だからである。
That is, in the PDL described in the above-mentioned conventional example, various printing environments can be handed over between pages. Therefore, in order to determine the current graphic state at the start time of an arbitrary page, before that time It is necessary to know the contents set in. Therefore, even when printing is performed from a page in the middle of a certain print job, or even when partial printing is performed, for example, only odd pages, the print job including pages not actually printed is included. It was necessary to analyze the data and set the environment in order from the beginning. This is because it is necessary to distinguish it from the binary code in the image data or compressed data in order to identify the delimiter position between pages (form feed command in a page printer etc.). It is not enough to search for.

【0008】このことから、上記PDLを備えた画像処
理装置において、一度出力した印刷ジョブをリプリント
する際に、印刷ジョブにおける任意のページ以降のみの
リプリントや、一部のページのみのリプリントであって
も、印刷速度を向上することが困難であった。又、同じ
理由により、ページ順を逆順に行うリプリントや、ペー
ジ順序を入れ替えて行うリプリントを効率良く処理する
ことは困難であった。
Therefore, when the print job once output is reprinted in the image processing apparatus equipped with the PDL, it is possible to reprint only the arbitrary pages and subsequent pages in the print job, or only some pages. However, it was difficult to improve the printing speed. For the same reason, it is difficult to efficiently perform the reprint in which the page order is reversed and the reprint in which the page order is changed.

【0009】例えば、印字面を下向きに排紙するフェー
スダウン排紙にて出力した印刷ジョブを、印字面を上向
きに排紙するフェースアップ排紙に変更してリプリント
を行う場合、ページの排紙順を逆順に入れ替えないと、
使用者が紙を手に取った時の順序が入れ替ってしまう。
つまり、フェースダウン時には1,2,...,n−1,
nページの順に排紙を行えばよいが、フェースアップ時
は、n,n−1,...,2,1ページといった順番で排
紙を行う必要があり、印刷順序を入れ替えなければなら
ない。通常、上記のようなフェースアップ印刷によっ
て、複数ページの印刷ジョブを正しい順序で排紙するた
めには、ホストコンピュータ上で動作するアプリケーシ
ョンソフトやプリンタドライバによって、予めページ順
序を入れ替えたPDLデータを生成して送ってくるた
め、該PDLデータをスプーリングしリプリントする際
も、従来の画像処理装置では、必ずフェースアップで印
刷を行わなければならなかった。
For example, in the case of changing a print job output by face-down discharge for discharging the print surface downward to face-up discharge for discharging the print surface upward, for reprinting, page discharge If you do not change the order in reverse order,
When the user picks up the paper, the order is reversed.
That is, when face down, 1, 2, ..., N-1,
The sheets may be discharged in the order of n pages, but at the time of face-up, it is necessary to discharge the sheets in the order of n, n-1, ..., 2, 1 and the printing order must be changed. Normally, in order to discharge a print job of a plurality of pages in the correct order by face-up printing as described above, application software or a printer driver running on the host computer generates PDL data in which the page order is changed in advance. Therefore, even when spooling and reprinting the PDL data, the conventional image processing apparatus must always perform face-up printing.

【0010】又、画像処理装置のハードウェア構成上、
ステープルを行うためには、例えばフェースダウンに固
定して排紙しなければならないようになっている。従っ
て、一度フェースアップで印刷を指示された、つまり最
終ページから順に作成されたPDLデータを用いて、リ
プリント時にステープル指定を追加する(フェースダウ
ンで排紙を行う)ようなことはできなかった。
Further, because of the hardware configuration of the image processing apparatus,
In order to perform stapling, for example, it is necessary to fix the sheet facedown and eject the sheet. Therefore, it is not possible to add stapling designation (perform face-down ejection) using PDL data that has been instructed to print face-up once, that is, created in order from the last page.

【0011】同様に、1度目の印刷時に複数ページを指
定した印刷ジョブに対して、ブック印刷(袋綴じ印刷)
を設定してリプリントすることも困難であった。以下、
図19を用いて、通常の2ページ印刷とブック印刷の場
合のページ順序について説明する。同図において、図1
9の(a)は通常の2ページ印刷を紙の両面に行う印刷
ジョブの場合を示し、図19の(b)はブック印刷を行
う場合を示している。まず、図19の(a)において
は、ページ1と2、3と4、...、11と12、がそれ
ぞれ同じ紙面上に印刷され、またフェースダウンで排紙
を行う場合は、右側のA,B,Cの順に排紙されること
を示している。このように印刷を行うためには、印刷ジ
ョブ中のページの順序は、1,2,3,4,...,1
1,12となっていなければならない。一方、ブック印
刷を行う場合は、図19の(b)に示した通り、6と
7、5と8、...、2と11、1と12といった順序で
印字・排紙を行う必要があるため、リプリントを行う場
合は、ページ順序を入れ替えて処理する必要がある。
Similarly, for a print job in which a plurality of pages are designated at the time of the first printing, book printing (bag binding printing)
It was also difficult to set and reprint. Less than,
The page order in the case of normal two-page printing and book printing will be described with reference to FIG. In FIG.
9A shows the case of a print job in which normal two-page printing is performed on both sides of paper, and FIG. 19B shows the case of book printing. First, in FIG. 19A, pages 1 and 2, 3 and 4, ..., 11 and 12 are printed on the same paper surface, respectively, and when the paper is discharged face down, It shows that the sheets are discharged in the order of A, B, and C. In order to print in this way, the order of the pages in the print job is 1, 2, 3, 4, ..., 1
It should be 1,12. On the other hand, when performing book printing, it is necessary to perform printing and paper ejection in the order of 6 and 7, 5 and 8, ..., 2 and 11, 1 and 12, as shown in FIG. Therefore, when reprinting, it is necessary to change the page order and process.

【0012】以上説明したように、一部分のページのみ
のリプリントや、ページ順を逆順にあるいはランダムに
入れ替えて行うリプリントを効率良く処理するために、
以下のような方法が考えられる。すなわち、一度生成し
たページ画像(ビットマップイメージ)をページ番号と
併せて外部記憶装置にスプーリングしておき再利用する
わけである。ところが、この場合は、生成されるビット
マップ画像のために、ハードディスク等の大容量の記憶
装置が必要となる。例えば、解像度が600dpi、用
紙サイズがA4モノクロページを10ページ分スプール
するためには、約4MB×10≒40MBの記憶容量を
用意する必要がある。
As described above, in order to efficiently process the reprinting of only a part of the pages or the reprinting performed by reversing the page order or randomly.
The following methods are possible. That is, the page image (bitmap image) once generated is spooled together with the page number in the external storage device and reused. However, in this case, a large-capacity storage device such as a hard disk is required for the generated bitmap image. For example, in order to spool 10 A4 monochrome pages with a resolution of 600 dpi and a paper size of 10 pages, it is necessary to prepare a storage capacity of about 4 MB × 10≈40 MB.

【0013】又、ページ単位でビットマップ画像を再利
用するため、ブック印刷のように物理的なページ内容が
異なるようなリプリントには適用できなかった。このよ
うに生成済みの画像を再利用できないケースとしては、
綴じ幅が設定された両面印刷の印刷ジョブを片面印刷で
リプリントする場合(表面と裏面とで画像がオフセット
される向きが異なるため)や、印字解像度を変更する場
合、カラー印刷をモノクロ印刷に変更する場合等、様々
なケースがある。
Further, since the bitmap image is reused in page units, it cannot be applied to reprinting such as book printing in which physical page contents are different. As a case where the generated image cannot be reused,
Change double-sided print job with binding width set to single-sided print (because the image offset direction is different on the front and back sides) or when changing the print resolution, change color printing to monochrome printing There are various cases such as when doing.

【0014】本発明は、上記従来の問題点に鑑み、大容
量の記憶装置を必要とせずに、同じ印刷データから様々
な出力形式の異なるリプリントが簡単に実行できる画像
処理方法及びその装置を提供する。
In view of the above-mentioned conventional problems, the present invention provides an image processing method and an apparatus thereof which can easily perform reprints of different output formats from the same print data without requiring a large-capacity storage device. To do.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明に係る画像処理装置は、外部より入力され
た印刷データに対応するページ画像を生成する画像処理
装置において、前記印刷データを保持するスプール手段
と、前記印刷データを解析してページ画像を生成すると
共に、前記印刷データのページ情報を出力する解析手段
とを備え、前記スプール手段は、前記印刷データと、前
記解析手段が出力したページ情報とを合わせて保持する
ことを特徴とする。更に、前記スプール手段に保持され
た前記印刷データとページ情報を読み出す読出手段と、
前記読出手段によって読み出された前記印刷データとペ
ージ情報を用いて、前記印刷データのリプリントを行う
リプリント手段とを備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, an image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus for generating a page image corresponding to print data input from the outside. And spooling means for holding the print data and analyzing means for analyzing the print data to generate a page image and outputting page information of the print data, wherein the spool means includes the print data and the analyzing means. It is characterized in that it is held together with the output page information. Further, reading means for reading the print data and page information held in the spool means,
Reprinting means for reprinting the print data using the print data and page information read by the reading means is provided.

【0016】ここで、前記ページ情報は、前記印刷デー
タ内における各ページの開始位置を含む。また、前記ペ
ージ情報は、各ページ開始時期の印刷環境情報も含む。
また、前記印刷環境は、描画に必要な各種カレントグラ
フィック状態である。また、前記リプリント手段は、リ
プリント指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断
する判断手段を備え、前記判断手段の結果に従う順序で
前記ページ情報から該当するページの開始位置を読み出
して、前記順序でページ画像のリプリントを行う。ま
た、前記リプリント手段は、リプリント指定から各ペー
ジの印刷順序の入れ替えを判断する判断手段を備え、前
記判断手段の結果に従う順序で前記ページ情報から該当
するページの開始位置と前記印刷環境情報を読み出して
印刷環境を設定した後、前記順序でページ画像のリプリ
ントを行う。また、前記リプリント手段は、リプリント
指定で部分印刷が指定された場合、前記ページ情報から
該当するページ位置を検索し、前記印刷環境情報を読み
出し印刷環境を設定した後、印刷データの途中からペー
ジ画像のリプリントを行う。また、前記リプリント手段
は、リプリント指定で逆順印刷が指定された場合は、前
記ページ情報の後方より該当するページ位置を順次検索
し、更に前記印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定し
た後、印刷データの逆順にページ画像のリプリントを行
う。また、前記リプリント手段は、リプリント指定でブ
ック印刷が指定された場合は、各ページの印刷順序を算
出し、算出された前記ページ情報の該当するページ位置
を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出し印刷環
境を設定した後、算出された順のページ画像のリプリン
トを行う。
Here, the page information includes the start position of each page in the print data. The page information also includes print environment information at the start of each page.
The printing environment is in various current graphic states required for drawing. In addition, the reprinting unit includes a determining unit that determines whether to change the printing order of each page from the reprinting designation, reads the start position of the corresponding page from the page information in the order according to the result of the determining unit, and in the above order. Reprint the page image. Further, the reprinting unit includes a determining unit that determines whether to change the printing order of each page based on the reprinting designation, and reads out the start position of the corresponding page and the printing environment information from the page information in an order according to the result of the determining unit. After the print environment is set by setting the print environment, the page image is reprinted in the above order. Further, when partial printing is designated by reprint designation, the reprinting unit retrieves a corresponding page position from the page information, reads the print environment information, sets the print environment, and then prints a page image from the middle of the print data. Reprint. Further, when the reverse printing is designated by the reprint designation, the reprinting unit sequentially searches the corresponding page position from the rear of the page information, further reads the print environment information, sets the print environment, and then prints the print data. Reprint page images in the reverse order of. Further, when book printing is designated by reprint designation, the reprinting unit calculates a print order of each page, sequentially searches corresponding page positions of the calculated page information, and further prints the print environment information. After setting the reading and printing environment, the page images are reprinted in the calculated order.

【0017】又、本発明のプリンタ制御装置は、外部よ
り入力された印刷データに対応するページ画像を生成
し、外部の印刷装置に出力するプリンタ制御装置におい
て、前記印刷データを解析してページ画像を生成すると
共に、前記印刷データのページ情報を出力する解析手段
と、前記印刷データと、前記解析手段が出力したページ
情報とを合わせて保持するスプール手段と、前記スプー
ル手段に保持された前記印刷データとページ情報を読み
出す読出手段と、前記読出手段によって読み出された前
記印刷データとページ情報を用いて、前記印刷データの
リプリントを前記印刷装置に指示するリプリント指示手
段とを備えることを特徴とする。
Further, the printer control device of the present invention is a printer control device which generates a page image corresponding to print data input from the outside and outputs the page image to the external printing device by analyzing the print data. And a spooling unit that holds the print data and the page information output by the analyzing unit together, and the print unit that holds the print data. A read unit that reads data and page information; and a reprint instruction unit that instructs the printing apparatus to reprint the print data using the print data and page information read by the read unit. To do.

【0018】ここで、前記ページ情報は、前記印刷デー
タ内における各ページの開始位置を含む。また、前記ペ
ージ情報は、各ページ開始時期の印刷環境情報も含む。
また、前記印刷環境は、描画に必要な各種カレントグラ
フィック状態である。また、前記リプリント指示手段
は、リプリント指定から各ページの印刷順序の入れ替え
を判断する判断手段を備え、前記判断手段の結果に従う
順序で前記ページ情報から該当するページの開始位置を
読み出して、前記順序でページ画像のリプリントを指示
する。また、前記リプリント指示手段は、リプリント指
定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断する判断手
段を備え、前記判断手段の結果に従う順序で前記ページ
情報から該当するページの開始位置と前記印刷環境情報
を読み出して印刷環境を設定した後、前記順序でページ
画像のリプリントを指示する。また、前記リプリント指
示手段は、リプリント指定で部分印刷が指定された場
合、前記ページ情報から該当するページ位置を検索し、
前記印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印
刷データの途中からページ画像のリプリントを指示す
る。また、前記リプリント手段は、リプリント指定で逆
順印刷が指定された場合は、前記ページ情報の後方より
該当するページ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情
報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷データの逆順
にページ画像のリプリントを指示する。また、前記リプ
リント手段は、リプリント指定でブック印刷が指定され
た場合は、各ページの印刷順序を算出し、算出された前
記ページ情報の該当するページ位置を順次検索し、更に
前記印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、算
出された順のページ画像のリプリントを指示する。
Here, the page information includes the start position of each page in the print data. The page information also includes print environment information at the start of each page.
The printing environment is in various current graphic states required for drawing. Further, the reprint instructing means includes a judging means for judging whether to change the printing order of each page from the reprint designation, reads out the start position of the corresponding page from the page information in the order according to the result of the judging means, and executes the order. To instruct to reprint the page image. Further, the reprint instructing means includes a determining means for determining whether to change the print order of each page from the reprint designation, and the start position of the corresponding page and the print environment information are displayed from the page information in an order according to the result of the determining means. After reading out and setting the printing environment, reprinting of the page image is instructed in the above order. Further, the reprint instruction means, when partial printing is designated by reprint designation, retrieves a corresponding page position from the page information,
After the printing environment information is read and the printing environment is set, the reprinting of the page image is instructed from the middle of the print data. Further, when the reverse printing is designated by the reprint designation, the reprinting unit sequentially searches the corresponding page position from the rear of the page information, further reads the print environment information, sets the print environment, and then prints the print data. Instruct to reprint the page image in the reverse order of. Further, when book printing is designated by reprint designation, the reprinting unit calculates a print order of each page, sequentially searches corresponding page positions of the calculated page information, and further prints the print environment information. After setting the read-out printing environment, reprinting of the page images in the calculated order is instructed.

【0019】又、本発明の画像処理方法は、外部より入
力された印刷データに対応するページ画像を生成する画
像処理方法において、通常印刷の場合は、前記印刷デー
タを解析してページ画像を生成すると共に、前記印刷デ
ータのページ情報を生成して、前記印刷データと前記ペ
ージ情報とを合わせて保持し、リプリントが指示された
場合は、前記保持された前記印刷データとページ情報と
を読み出し、前記読み出された前記印刷データとページ
情報を用いて、前記印刷データのリプリントを行うこと
を特徴とする。
The image processing method of the present invention is an image processing method for generating a page image corresponding to print data input from the outside. In the case of normal printing, the print data is analyzed to generate a page image. At the same time, it generates page information of the print data, holds the print data and the page information together, and when a reprint is instructed, reads the held print data and page information, The print data is reprinted using the read print data and page information.

【0020】ここで、前記ページ情報は、前記印刷デー
タ内における各ページの開始位置を含む。また、前記ペ
ージ情報は、各ページ開始時期の印刷環境情報も含む。
また、前記印刷環境は、描画に必要な各種カレントグラ
フィック状態である。また、前記リプリント工程では、
リプリント指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判
断し、前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該
当するページの開始位置を読み出して、前記順序でペー
ジ画像のリプリントを行う。また、前記リプリント工程
では、リプリント指定から各ページの印刷順序の入れ替
えを判断し、前記判断結果に従う順序で前記ページ情報
から該当するページの開始位置と前記印刷環境情報を読
み出して印刷環境を設定した後、前記順序でページ画像
のリプリントを行う。また、前記リプリント工程では、
リプリント指定で部分印刷が指定された場合、前記ペー
ジ情報から該当するページ位置を検索し、前記印刷環境
情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷データの途
中からページ画像のリプリントを行う。また、前記リプ
リント工程では、リプリント指定で逆順印刷が指定され
た場合は、前記ページ情報の後方より該当するページ位
置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出し印刷
環境を設定した後、印刷データの逆順にページ画像のリ
プリントを行う。また、前記リプリント工程では、リプ
リント指定でブック印刷が指定された場合は、各ページ
の印刷順序を算出し、算出された前記ページ情報の該当
するページ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を
読み出し印刷環境を設定した後、算出された順のページ
画像のリプリントを行う。
Here, the page information includes the start position of each page in the print data. The page information also includes print environment information at the start of each page.
The printing environment is in various current graphic states required for drawing. In the reprinting step,
From the reprint designation, it is determined whether the printing order of each page is changed, the start position of the corresponding page is read from the page information in the order according to the determination result, and the page image is reprinted in the order. Further, in the reprint step, it is determined from the reprint designation whether to change the print order of each page, and the print position is set by reading the start position of the corresponding page and the print environment information from the page information in the order according to the determination result. After that, the page image is reprinted in the above order. In the reprinting step,
When partial printing is designated by the reprint designation, the corresponding page position is searched from the page information, the print environment information is read, the print environment is set, and then the page image is reprinted from the middle of the print data. Further, in the reprinting step, when the reverse printing is designated by the reprint designation, the corresponding page position is sequentially searched from the rear of the page information, the print environment information is further read, and the print environment is set, and then the print data is set. Reprint page images in the reverse order of. Further, in the reprint step, when book printing is designated by reprint designation, the print order of each page is calculated, the corresponding page position of the calculated page information is sequentially searched, and the print environment information is further recorded. After setting the reading and printing environment, the page images are reprinted in the calculated order.

【0021】又、本発明の画像処理プログラムは、外部
より入力された印刷データに対応するページ画像を生成
する画像処理プログラムであって、通常印刷の場合に、
前記印刷データを解析してページ画像を生成すると共
に、前記印刷データのページ情報を生成するステップ
と、前記印刷データと前記ページ情報とを合わせて保持
するステップと、リプリントが指示された場合に、前記
保持された前記印刷データとページ情報とを読み出すス
テップと、前記読み出された前記印刷データとページ情
報を用いて、前記印刷データのリプリントを指示するス
テップとを含むことを特徴とする。
The image processing program of the present invention is an image processing program for generating a page image corresponding to print data input from the outside, and in the case of normal printing,
While generating the page image by analyzing the print data, the step of generating page information of the print data, a step of holding the print data and the page information together, when a reprint is instructed, It is characterized by including the steps of reading the held print data and page information, and using the read print data and page information to instruct reprinting of the print data.

【0022】ここで、前記リプリントステップでは、リ
プリント指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断
し、前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該当
するページの開始位置を読み出して、前記順序でページ
画像のリプリントを指示する。また、前記リプリントス
テップでは、リプリント指定から各ページの印刷順序の
入れ替えを判断し、前記判断結果に従う順序で前記ペー
ジ情報から該当するページの開始位置と前記印刷環境情
報を読み出して印刷環境を設定した後、前記順序でペー
ジ画像のリプリントを指示する。また、前記リプリント
ステップでは、リプリント指定で部分印刷が指定された
場合、前記ページ情報から該当するページ位置を検索
し、前記印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した
後、印刷データの途中からページ画像のリプリントを指
示する。また、前記リプリントステップでは、リプリン
ト指定で逆順印刷が指定された場合は、前記ページ情報
の後方より該当するページ位置を順次検索し、更に前記
印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷デ
ータの逆順にページ画像のリプリントを指示する。ま
た、前記リプリントステップでは、リプリント指定でブ
ック印刷が指定された場合は、各ページの印刷順序を算
出し、算出された前記ページ情報の該当するページ位置
を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出し印刷環
境を設定した後、算出された順のページ画像のリプリン
トを指示する。
Here, in the reprint step, it is determined from the reprint designation whether the printing order of each page is changed, the start position of the corresponding page is read from the page information in the order according to the determination result, and the page image is displayed in the order. Instruct to reprint. Further, in the reprint step, it is determined whether to change the print order of each page from the reprint designation, and the print position is set by reading the start position of the corresponding page and the print environment information from the page information in the order according to the determination result. Then, the reprinting of the page image is instructed in the above order. Further, in the reprint step, when partial printing is designated by reprint designation, the corresponding page position is searched from the page information, the print environment information is read, and the print environment is set, and then a page image is printed in the middle of the print data. Instruct to reprint. Further, in the reprint step, when the reverse printing is designated by the reprint designation, the corresponding page position is sequentially searched from the rear of the page information, the print environment information is further read, and the print environment is set, and then the print data is set. Instruct to reprint the page image in the reverse order of. Further, in the reprint step, when book printing is designated by the reprint designation, the print order of each page is calculated, the corresponding page position of the calculated page information is sequentially searched, and the print environment information is further retrieved. After setting the read-out printing environment, reprinting of the page images in the calculated order is instructed.

【0023】上記構成により、本発明によれば、1回目
の印刷を行う際に、PDLデータをスプーリングすると
同時に、PDLデータ中のページ開始位置、並びに各ペ
ージ開始時点におけるカレントグラフィック状態を合わ
せて保持することで、種々のカレントグラフィック状態
をページ間で引き継ぐことが可能なPDLを用いた画像
処理装置に於いても、印刷ジョブの途中のページから一
部分を印刷するようなプリントを高速に処理することが
可能となる。
With the above arrangement, according to the present invention, at the time of the first printing, the PDL data is spooled, and at the same time, the page start position in the PDL data and the current graphic state at each page start time are combined. Even in an image processing apparatus using a PDL that can hold various current graphic states between pages by holding the same, high-speed processing of printing such as printing a part from a page in the middle of a print job is performed. It becomes possible.

【0024】又、上記構成により、本発明によれば、ペ
ージ順を逆順に行うプリントや、ページ順序を入れ替え
て行うプリントを行う場合に、印刷ジョブの先頭から順
にデータを解析する必要がなくなり、容易にかつ高速に
リプリント処理することが可能となる。
Further, according to the present invention, according to the present invention, it is not necessary to analyze the data in order from the head of the print job when printing is performed in the reverse order of the page order or printing is performed by changing the page order. Reprint processing can be performed easily and at high speed.

【0025】すなわち、画像処理装置のハードウェア構
成上、一度フェースアップで印刷を指示された印刷ジョ
ブ(つまり最終ページから順に作成されたPDLデー
タ)に対して、ステープル指定を追加したリプリント
(フェースダウンで排紙を行うリプリント)を容易にか
つ高速に処理できる。
In other words, due to the hardware configuration of the image processing apparatus, reprinting (face down) in which a stapling designation is added to a print job (that is, PDL data created sequentially from the last page) for which printing is instructed face-up once Can be easily and rapidly processed.

【0026】同様に、1度目の印刷時に複数ページを指
定した印刷ジョブに対して、ブック印刷(袋綴じ印刷)
を設定してリプリントすることも可能となる。
Similarly, for a print job in which a plurality of pages are designated at the time of the first printing, book printing (bag binding printing)
It is also possible to set and reprint.

【0027】当然、上記のような印刷順序の入れ替えを
伴うリプリントは、上記と逆の指定であっても問題ない
ことは言うまでもない。
As a matter of course, in the reprinting accompanied with the change of the printing order as described above, it is needless to say that there is no problem even if the reverse designation is made.

【0028】更に、一度生成したページ画像(ビットマ
ップイメージ)をページ番号と合わせて外部記憶装置に
スプーリングして再利用することなくリプリントが行え
るため、ハードディスク等の大容量の記憶装置を用意す
る必要がない。
Further, since the page image (bitmap image) once generated can be reprinted without being reused by spooling it together with the page number in the external storage device, a large-capacity storage device such as a hard disk is prepared. No need.

【0029】又、ページ単位でビットマップ画像を再利
用しないため、通常の2ページ印刷とブック印刷との切
り替えのように、ページ単位の印字結果が異なるような
リプリントに対しても適用可能となる。又、綴じ幅が設
定された両面印刷の印刷ジョブを、片面印刷でリプリン
トする場合や、印字解像度を変更してリプリントする場
合、あるいはカラー印刷をモノクロ印刷に変更してリプ
リントする場合など、本発明は様々なケースに適応可能
である。
Further, since the bitmap image is not reused in page units, it can be applied to reprinting in which print results in page units are different, such as switching between normal two-page printing and book printing. . In addition, when a double-sided print job for which a binding width is set is reprinted by single-sided printing, when the print resolution is changed and reprinted, or when color printing is changed to monochrome printing and reprinted, the present invention is used. Is adaptable to various cases.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下に添付の図面を参照して、本
発明の実施の形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0031】<本実施の形態の画像処理装置の構成例>
まず、図1、図2を参照しながら、本発明を適用するに
好適な本実施の形態の画像処理装置の構成について説明
する。
<Example of Configuration of Image Processing Device According to this Embodiment>
First, the configuration of an image processing apparatus according to the present embodiment, which is suitable for applying the present invention, will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

【0032】図1は、本実施の形態の画像処理装置の概
略構造を示すブロック図であり、例えば、レーザビーム
プリンタの場合を示す。尚、本発明を適用可能な画像処
理装置はレーザビームプリンタに限られるものではな
く、他のプリント方式のプリンタ装置であっても良い
し、モノクロ/カラープリンタといった機器構成の違い
にも関係なく適用可能である。更に、本発明の機能が実
行されるのであれば、プリンタに限定されるものでもな
く、プリンタコントローラやプリントサーバなどのプリ
ント専用機器、あるいは一般のコンピュータに搭載され
るプリンタドライバなど、更に、同じ画像処理を必要と
する画像記録装置や画像表示装置、画像通信装置の制御
においても適用可能である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic structure of the image processing apparatus of the present embodiment, for example, a case of a laser beam printer. The image processing apparatus to which the present invention can be applied is not limited to the laser beam printer, and may be a printer apparatus of another printing method, or may be applied regardless of the difference in the device configuration such as a monochrome / color printer. It is possible. Further, as long as the functions of the present invention are executed, the printer is not limited to the printer, but a printer controller, a print server, or other dedicated print device, or a printer driver installed in a general computer, and the same image. It is also applicable to control of an image recording device, an image display device, and an image communication device that require processing.

【0033】図1において、101はホストコンピュー
タ等の外部機器、102は本実施の形態のレーザビーム
プリンタ本体である。
In FIG. 1, 101 is an external device such as a host computer, and 102 is the laser beam printer main body of this embodiment.

【0034】レーザビームプリンタ102は、前記外部
機器101からページ記述言語(PDL)形式の印刷デ
ータ(文字コードや図形データ、イメージデータ等)を
受け取り、それらの情報に従って対応する文字パターン
や図形パターンなどを作成し、記録媒体である記録紙上
に像を形成するよう構成されている。又、このレーザビ
ームプリンタ102では、不図示のデータ記憶部に対し
て文字パターンの登録やフォームデータ、マクロデータ
などの登録も行えるよう構成されており、ホストコンピ
ュータ101から受信した印刷データと同様に、前記記
憶部の印字データに応じてページ画像を生成する。
The laser beam printer 102 receives print data (character code, graphic data, image data, etc.) in the page description language (PDL) format from the external device 101, and according to the information, the corresponding character pattern, graphic pattern, etc. Is formed and an image is formed on a recording medium, which is a recording medium. Further, the laser beam printer 102 is configured to be able to perform registration of character patterns, form data, macro data, etc. in a data storage unit (not shown), like the print data received from the host computer 101. A page image is generated according to the print data in the storage unit.

【0035】レーザビームプリンタ102で、103は
プリンタ制御ユニット(コントローラ部)であって、レ
ーザビームプリンタ102全体の制御、及びホストコン
ピュータ101から供給される印刷データ(文字情報な
ど)を解析する。この制御ユニット103は、プリンタ
エンジン部105と接続され、前記印刷データに基づい
たドットデータからなるページ情報を生成し、プリンタ
エンジン部105に対して順次ドットデータ(ビデオ信
号)を送信する。
In the laser beam printer 102, a printer control unit (controller unit) 103 controls the entire laser beam printer 102 and analyzes print data (character information and the like) supplied from the host computer 101. The control unit 103 is connected to the printer engine unit 105, generates page information composed of dot data based on the print data, and sequentially transmits the dot data (video signal) to the printer engine unit 105.

【0036】又、105はプリンタエンジン部であっ
て、前記ドットデータ(ビデオ信号)に従って実際に感
光ドラムに潜像を形成し、用紙に熱定着させることによ
って印字を行う。104は、操作のためのスイッチ及び
LED表示器などが配されている操作パネルであって、
オペレータ(使用者)は、パネル部104を操作するこ
とによって、レーザビームプリンタ102に所定の動作
の指定、あるいは印刷環境の設定等を行うことができ
る。
A printer engine unit 105 actually forms a latent image on the photosensitive drum in accordance with the dot data (video signal), and heat-fixes the latent image on the paper to perform printing. Reference numeral 104 denotes an operation panel on which switches for operation and an LED display are arranged.
By operating the panel unit 104, an operator (user) can specify a predetermined operation for the laser beam printer 102 or set a printing environment.

【0037】図2は、本実施の形態のレーザビームプリ
ンタ102の内部構造を示す断面図であり、主にプリン
タエンジン部105の構成を示している。図1と同じ構
成に対しては同一番号を付け、説明を省略する。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of the laser beam printer 102 of this embodiment, mainly showing the configuration of the printer engine section 105. The same configurations as those in FIG.

【0038】同図において、レーザドライバ201は半
導体レーザ202を駆動するための回路であり、制御ユ
ニット103が出力する前記ビデオ信号に応じて、半導
体レーザ202から発射されるレーザ光203をオン/
オフ切り替えする。レーザ203は回転多面鏡204で
左右方向に振られ、静電ドラム205上を走査する。こ
れにより、静電ドラム205上には文字パターン等の静
電潜像が形成される。この潜像は、静電ドラム205周
囲の現像ユニット206により現像された後、記録紙に
転送される。この記録紙にはカットシートを用い、カッ
トシート記録紙はLBP102に装着した用紙カセット
207に収納されており、給紙ローラ208及び搬送ロ
ーラ209と210とにより装置内に取り込まれて、静
電ドラム205に供給される。
In the figure, a laser driver 201 is a circuit for driving a semiconductor laser 202, and turns on / off a laser beam 203 emitted from the semiconductor laser 202 in accordance with the video signal output from the control unit 103.
Switch off. The laser 203 is oscillated in the left-right direction by the rotary polygon mirror 204 and scans the electrostatic drum 205. As a result, an electrostatic latent image such as a character pattern is formed on the electrostatic drum 205. This latent image is developed by the developing unit 206 around the electrostatic drum 205 and then transferred to the recording paper. A cut sheet is used as this recording sheet, and the cut sheet recording sheet is stored in a sheet cassette 207 mounted on the LBP 102, and is taken into the apparatus by a sheet feeding roller 208 and conveying rollers 209 and 210, and is electrostatic drum. 205.

【0039】図3は、本実施の形態の画像処理装置の基
本構成部を説明するブロック図であり、図1の画像処理
装置の制御ユニット103の内部構成を示している。
尚、本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器
であっても、LAN等のネットワークを介して配置され
た複数の機器で処理が行われるシステムであっても良
い。
FIG. 3 is a block diagram for explaining the basic components of the image processing apparatus of this embodiment, showing the internal configuration of the control unit 103 of the image processing apparatus of FIG.
Incidentally, as long as the function of the present invention is executed, it may be a single device or a system in which processing is performed by a plurality of devices arranged via a network such as a LAN.

【0040】同図において、プリンタの制御ユニット1
03は、所定のインターフェース308を介して外部機
器であるホストコンピュータ101と接続されており、
ホストコンピュータ101から送られてくる印刷データ
に従って所定の印刷処理を実行するように構成されてい
る。ここで、ホストコンピュータ101から受信した印
刷データは、まず受信バッファ307に受信データとし
て一時的に蓄えられる。
In the figure, the control unit 1 of the printer
03 is connected to the host computer 101 which is an external device via a predetermined interface 308,
It is configured to execute a predetermined print process in accordance with print data sent from the host computer 101. Here, the print data received from the host computer 101 is temporarily stored in the reception buffer 307 as reception data.

【0041】301はプリンタCPUであり、読み出し
専用メモリであるROM302のプログラムROM30
3に記憶された制御プログラムに基づいて、システムバ
ス306に接続された各種デバイスとのアクセスを統括
的に制御している。まず、受信バッファ307に蓄えら
れた印刷データを解析し、少なくとも1ページ分の描画
オブジェクトを生成し(印刷データ解析部;描画オブジ
ェクト生成部303b)、続いて前記描画オブジェクト
を元に1ページ分(あるいは複数のバンドに分割した1
バンド分)のラスタイメージ(画像データ)を生成し
(描画オブジェクト描画部303c;画像データ描画手
段ともいう)、更に、印刷部I/F309を介して印刷
部(プリンタエンジン)105へ、前記ラスタイメージ
のビットのON/OFFによるビデオ信号を出力する
(ビデオ信号の出力を、以下"シップ"と記す)。印刷部
105は、CPU301から受け取ったビデオ信号を元
に記録紙201上への画像の印刷を行う。
A printer CPU 301 is a program ROM 30 of a ROM 302 which is a read-only memory.
Based on the control program stored in 3, the access to various devices connected to the system bus 306 is comprehensively controlled. First, the print data stored in the reception buffer 307 is analyzed to generate at least one page of a drawing object (print data analyzing unit; drawing object generating unit 303b), and subsequently, one page (based on the drawing object) ( Or 1 divided into multiple bands
A raster image (image data) of a band) is generated (drawing object drawing unit 303c; also referred to as image data drawing unit), and the raster image is sent to the printing unit (printer engine) 105 via the printing unit I / F 309. The video signal is output by turning ON / OFF the bit of (the output of the video signal is hereinafter referred to as "ship"). The printing unit 105 prints an image on the recording paper 201 based on the video signal received from the CPU 301.

【0042】尚、ページをバンド状に分割したバンドラ
スタを複数(例えば2つ)用意して印刷を行うバンディ
ング方式では、前記ラスタイメージの生成とシップ動作
とを同時に行うよう構成されている。すなわち、描画済
みの一方のバンドラスタをシップしながら、他方のバン
ドラスタに属する描画オブジェクトを描画する。
In the banding system in which a plurality of band rasters (for example, two) are prepared by dividing a page into bands, and printing is performed, the generation of the raster image and the ship operation are performed at the same time. That is, the drawing object belonging to the other band raster is drawn while shipping the one band raster already drawn.

【0043】又、制御プログラム303は、上記構成以
外に、以下の機能を実現するためのプログラムを含んで
いる。すなわち、前記印刷データ解析部303bの解析
結果に従って、印刷データ中における各ページの区切り
位置を調べ、結果をページ情報として生成するページ情
報管理部303d、前記印刷データ解析部303bが新
規ページの処理を開始した時点の印刷環境を生成する印
刷環境管理部303e、前記印刷データ及びページ情
報、印刷環境データをハードディスク310へ書出すプ
リントデータ書出し部303a、前記受信バッファ30
7内の印刷データがリプリント指示命令であった場合
に、ハードディスク310へ記憶済みの印刷データ、ペ
ージ情報、及び印刷環境データを読み出すリプリント情
報読み出し部303fなどから構成されている。以下で
は、前記印刷データ、ページ情報、及び印刷環境データ
をまとめてリプリントデータと呼ぶ。
Further, the control program 303 includes programs for realizing the following functions in addition to the above configuration. That is, according to the analysis result of the print data analysis unit 303b, the page information management unit 303d that checks the delimiter position of each page in the print data and generates the result as page information, the print data analysis unit 303b processes the new page. A print environment management unit 303e that generates a print environment at the time of starting, the print data and page information, a print data writing unit 303a that writes the print environment data to the hard disk 310, and the reception buffer 30.
When the print data in 7 is a reprint instruction command, the print data stored in the hard disk 310, the page information, and the reprint information reading unit 303f for reading the print environment data are configured. Hereinafter, the print data, page information, and print environment data will be collectively referred to as reprint data.

【0044】尚、前記印刷データ解析部303bは、リ
プリント指示命令を受信した際、前記リプリント指示命
令のパラメータや、その時点における印刷環境に従っ
て、ハードディスク310に読み出すべきリプリントデ
ータが保存されているかを調べると共に、リプリントす
べきページ順序やページ範囲を求め、この結果に基づい
て前記リプリント情報読み出し部303fを呼び出し、
リプリントを行うように構成されている。
When the print data analysis unit 303b receives the reprint instruction command, it checks whether or not the reprint data to be read out is stored in the hard disk 310 according to the parameters of the reprint instruction command and the printing environment at that time. At the same time, the page order and page range to be reprinted are obtained, and the reprint information reading unit 303f is called based on the result.
It is configured to perform reprint.

【0045】又、このROM302は、文字出力に用い
るドットフォントやスケーラブルフォントから構成され
るフォントデータを格納するメモリとしても用いられて
いる(フォントROM304)。
The ROM 302 is also used as a memory for storing font data composed of dot fonts and scalable fonts used for character output (font ROM 304).

【0046】305は、CPU301の主メモリ、ワー
クメモリ等として機能するRAMであり、図示しない増
設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容
量を拡張できるように構成されている。RAM305
は、前記印刷データ解析部303bが生成した描画オブ
ジェクトを格納する描画オブジェクト格納部305a
や、制御プログラム303によって一時的に使用される
ワークメモリ305e、1ページをバンド状に分割し
た、バンド領域の2面分に相当するラスタイメージを格
納するバンドバッファ305c、前記ページ情報管理部
303dが生成したページ情報を一時的に格納するペー
ジ情報格納部305b、前記印刷環境管理部303eが
生成した印刷環境データを一時的に格納する印刷環境格
納部305dの他、前記フォントメモリ304内のスケ
ーラブルデータに基づいて展開された文字パターンをキ
ャッシュするためのフォントキャッシュメモリ(不図
示)等に用いられる。
A RAM 305 functions as a main memory, a work memory, etc. of the CPU 301, and is constructed so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). RAM305
Is a drawing object storage unit 305a for storing the drawing object generated by the print data analysis unit 303b.
Also, a work memory 305e temporarily used by the control program 303, a band buffer 305c that stores a raster image corresponding to two planes of a band area obtained by dividing one page into bands, and the page information management unit 303d. The page information storage unit 305b that temporarily stores the generated page information, the print environment storage unit 305d that temporarily stores the print environment data generated by the print environment management unit 303e, and the scalable data in the font memory 304. It is used as a font cache memory (not shown) for caching a character pattern developed based on the above.

【0047】尚、本実施の形態では、前記バンディング
方式で印刷を行うように構成したが、1ページ分のラス
タイメージを保持可能なページバッファとして305c
を構成し、フルペイント方式で描画/シップ処理を行っ
ても良い。尚、レーザビームプリンタ102は図示しな
い電源部から電力の供給を受けている。又、前記印刷デ
ータはハードディスク310に格納されると説明した
が、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリやRAM30
5、あるいは他の構成による記憶装置に格納しても構わ
ない。
In this embodiment, the banding method is used for printing, but a page buffer 305c capable of holding a raster image for one page is used.
, And the drawing / shipping processing may be performed by the full paint method. The laser beam printer 102 is supplied with power from a power source unit (not shown). Further, although it has been described that the print data is stored in the hard disk 310, a nonvolatile memory such as a flash memory or the RAM 30.
5, or may be stored in a storage device having another configuration.

【0048】又、本発明を構成する装置がROMに格納
されたプログラムとして供給されるよう説明したが、こ
れに限らず、フロッピー(登録商標)ディスクやハード
ディスク等の媒体によって供給され、実行前にRAM等
へロードされた後、実行されるよう構成されていても構
わない。又、CD−ROM、CD−R、メモリカード、
DVD等のような記憶媒体から図示省略したドライブを
解して、該制御プログラムをインストールして制御して
も本発明を実施することが可能であり、本発明はこれを
含むものである。
Further, although it has been described that the device constituting the present invention is supplied as a program stored in the ROM, the present invention is not limited to this, and it is supplied by a medium such as a floppy (registered trademark) disk or a hard disk, and before execution. It may be configured to be executed after being loaded into the RAM or the like. In addition, CD-ROM, CD-R, memory card,
The present invention can be carried out even if a drive (not shown) is removed from a storage medium such as a DVD and the control program is installed and controlled, and the present invention includes this.

【0049】<本実施の形態の画像処理装置の通常の印
刷ジョブ動作例> (通常の印刷ジョブの構成例)図4を用いて、ホストコ
ンピュータから本画像処理装置に対して通常のプリント
を実行する印刷ジョブを構成する印刷命令の形式例を説
明する。
<Example of Ordinary Print Job Operation of Image Processing Apparatus According to this Embodiment> (Example of Configuration of Ordinary Print Job) Referring to FIG. 4, a host computer executes ordinary printing to the image processing apparatus. An example of the format of the print command forming the print job to be executed will be described.

【0050】プリント印刷ジョブの最初と最後はJL(J
ob Language)という言語で構成されており、印刷ジョブ
内で一律な各種環境(ジョブ環境)を指定する以下の命
令群を含む。 ・印刷ジョブの開始を示すジョブ開始命令(パラメータ
としてジョブID=JOBID'が指定される。) ・後続のPDLデータ形式の印刷データを処理すべき印
字解像度を設定する印字解像度指定命令(本実施の形態
では600dpi) ・用紙を綴じる際に印刷内容の用紙上マッピング位置を
指定する綴じ幅設定命令(5mm)、綴じ方向設定命令
(左綴じ) ・印刷を用紙の片面に行うか両面に行うかを指定する印
刷面指定命令(両面) ・排紙口選択命令(排紙口1=フェースダウン) ・印刷データを処理するためにPDL解析処理プログラ
ムの起動を指示するPDL以降命令(LIPSを起動) ここまでがJLコマンド(以下、ジョブ環境設定命令と
記す)であって、これからはPDLで書かれる。 ・PDLデータの開始を示すPDLデータ開始命令 ・各ページの用紙サイズを選択する用紙サイズ選択命令
(A4) : ・文字印字命令 ・図形描画命令 ・排紙命令 : ・PDLデータの終了を意味するPDLデータ終了命
令、 ・JLによる、印刷ジョブの終了を定義するジョブ終了
命令 (通常のプリントジョブ処理)本実施の形態の画像処理
装置における、リプリント指示のない通常の印刷データ
の処理手順を、図5のフローチャートを用いて以下に説
明する。
Print JL (J
ob Language), and includes the following command groups that specify various environments (job environments) that are uniform within a print job. -Job start command indicating the start of a print job (job ID = JOBID 'is specified as a parameter) -Print resolution specification command for setting the print resolution for processing the print data in the subsequent PDL data format (in this embodiment) Mode: 600 dpi) ・ Binding width setting command (5 mm) and binding direction setting command (left binding) that specify the mapping position of the print content on the paper when binding the paper ・ Whether to print on one side or on both sides of the paper Specified print surface designation command (double-sided) -Paper exit selection command (Paper exit 1 = face down) -PDL or later command (launches LIPS) for instructing to start the PDL analysis processing program for processing print data Up to here are JL commands (hereinafter referred to as job environment setting commands), which will be written in PDL from now on. -PDL data start command indicating the start of PDL data-Paper size selection command (A4) for selecting the paper size of each page: -Character print command-Figure drawing command-Paper discharge command: -PDL meaning the end of PDL data Data end command: Job end command for defining the end of a print job by JL (normal print job processing) FIG. 5 illustrates a normal print data processing procedure without a reprint instruction in the image processing apparatus according to the present embodiment. This will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0051】尚、本実施の形態では、リプリントの指示
は前記印刷データ内のリプリント指示命令にて行われる
ものとし、該リプリント指示命令は文字描画等の他の描
画命令に先立って指定されるものとする。すなわち、本
実施の形態における画像処理装置は、何らかの描画命令
を処理する時点で、該印刷ジョブが通常の印刷ジョブで
あるのか、リプリントを指示した印刷ジョブであるかが
判別可能なように構成されているものとし、図5のフロ
ーチャートでは簡単のために、描画命令の前にリプリン
ト指示命令がなかった場合に限って説明する。
In the present embodiment, the reprint instruction is given by the reprint instruction command in the print data, and the reprint instruction command is specified prior to other drawing commands such as character drawing. And That is, the image processing apparatus according to the present embodiment is configured to be able to determine whether the print job is a normal print job or a print job instructing reprint at the time of processing any drawing command. However, for the sake of simplicity, the flowchart of FIG. 5 will be described only when there is no reprint instruction command before the drawing command.

【0052】同図において、まず制御プログラム303
は、ステップS501にて、ホストコンピュータ101
から所定のインターフェース308を介して送られてき
た印刷データを受信バッファ307へ記憶する。続い
て、受信バッファ307内に未処理の印刷データが存在
するか否かを調べ(ステップS502)、存在しない場
合は処理を終了する。一方、未処理の印刷データが存在
する場合は、続くステップS503以下で印刷データの
解析を行う。
In the figure, first, the control program 303
In step S501, the host computer 101
The print data sent from the server via the predetermined interface 308 is stored in the reception buffer 307. Then, it is checked whether or not there is unprocessed print data in the reception buffer 307 (step S502), and if it does not exist, the process ends. On the other hand, if there is unprocessed print data, the print data is analyzed in the following step S503.

【0053】まず、ステップS503では、印刷ジョブ
の先頭であるか否かを調べる。すなわち、受信した印刷
データがジョブ開始命令か否かを調べ、そうであれば処
理済みのデータサイズと処理済みページ数とを0に初期
化する(ステップS505)。一方、ジョブ開始命令で
ないと判断された場合は、前記データサイズを処理した
サイズだけ加算する(ステップS504)。このデータ
サイズは、後程ページの区切り位置をページ情報として
記憶する際に、ステップS516にて参照される。尚、
前記ジョブ開始命令のパラメータとしては、該印刷ジョ
ブを一意に識別可能なIDが与えられ、リプリントの際
には前記ジョブIDによって出力すべき印刷ジョブを判
別するようになっている。
First, in step S503, it is checked whether or not it is the head of the print job. That is, it is checked whether the received print data is a job start command, and if so, the processed data size and the processed page number are initialized to 0 (step S505). On the other hand, if it is determined that it is not the job start command, the processed size is added to the data size (step S504). This data size will be referred to later in step S516 when the page break position is stored as page information. still,
An ID that can uniquely identify the print job is given as a parameter of the job start command, and at the time of reprinting, the print job to be output is determined by the job ID.

【0054】続くステップS506にて、受信バッファ
307に一時的に格納した印刷データを、ハードディス
ク310へ記憶する。尚、ステップS505におけるジ
ョブ開始時は、該印刷ジョブのジョブIDをワークメモ
リに記憶しておき、前記印刷データと合わせてハードデ
ィスクへ格納する。
In subsequent step S506, the print data temporarily stored in reception buffer 307 is stored in hard disk 310. When the job is started in step S505, the job ID of the print job is stored in the work memory and is stored in the hard disk together with the print data.

【0055】(ハイドディスク310への初期格納例)
ハードディスクへ格納するデータ構成について、図6を
用いて説明する。図6は、ハードディスク310へ格納
されるリプリントデータ全体の構成を示す図である。同
図において、1101のジョブIDはジョブ開始時に正
しい値を書き込むが、リプリント総サイズ1101と印
刷データサイズ1103は領域のみを確保しておく(値
は、ジョブ終了時の後処理;図13のステップS120
9、1210で上書きして設定する)。すなわち、印刷
データ1104の領域は印刷データを受信する毎に追加
されていき、ベージ情報/印刷環境1105の領域はジ
ョブ終了時に格納される。
(Example of initial storage in hide disk 310)
The data structure stored in the hard disk will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing the structure of the entire reprint data stored in the hard disk 310. In the figure, the job ID 1101 is written with a correct value at the start of the job, but only the reprint total size 1101 and the print data size 1103 are reserved for the areas (the values are post-processing at the end of the job; the step of FIG. 13). S120
9 and 1210 to overwrite and set). That is, the area of the print data 1104 is added every time the print data is received, and the area of the page information / print environment 1105 is stored at the end of the job.

【0056】図5のフローチャートに戻って、ステップ
S507以降では、未処理の前記印刷データ、すなわち
ページ記述言語形式の印刷命令を順次解析してゆく。ま
ず、前記印刷データが排紙命令(フォームフィードコー
ド)か否かを調べ(ステップS507)、そうでなけれ
ば続くステップS508以降にて他の印刷命令として解
析を続ける。尚、本実施の形態では、主描画命令の一例
として文字印字命令の場合を説明し、他の命令は一括り
にして説明を省略した。これらのページ解析手順は既知
のページ記述言語の解析手順と同様で良い。
Returning to the flowchart of FIG. 5, in step S507 and thereafter, the unprocessed print data, that is, the print command in the page description language format is sequentially analyzed. First, it is checked whether or not the print data is a paper discharge command (form feed code) (step S507), and if not, the analysis is continued as another print command in step S508 and subsequent steps. In the present embodiment, the case of the character print command is described as an example of the main drawing command, and the description of the other commands is omitted. These page analysis procedures may be similar to the known page description language analysis procedures.

【0057】印刷命令が排紙命令でなかった場合の解析
は、まずステップS508にて、前記印刷命令が文字印
刷命令か否かを調べ、そうでなければ、続くステップS
514にてジョブ終了命令か否かを調べる。ジョブ終了
命令でなければ、図形描画等の他の印刷命令として適し
た描画オブジェクトを生成する(ステップS515)。
一方、ジョブ終了命令であれば、ステップS516にて
リプリントデータに対する後処理を行い(詳細は図13
のフローチャートで後述する)、ステップS501へ戻
る。
When the print command is not the paper discharge command, the analysis is first performed in step S508 to check whether the print command is a character print command. If not, the subsequent step S508 is performed.
At 514, it is checked whether the command is a job end command. If it is not a job end command, a drawing object suitable as another print command such as graphic drawing is generated (step S515).
On the other hand, if the command is a job end command, post-processing is performed on the reprint data in step S516 (see FIG. 13 for details).
(The flow chart will be described later), and the process returns to step S501.

【0058】ステップS508において、前記印刷デー
タが文字印字命令であれば、フォントキャッシュ格納部
内に同一の文字パターンが作成済みであるか否かを検索
し(ステップS509,S510)、ステップS510
において、文字パターンが作成済み、すなわち検索にヒ
ットした場合は、該文字パターンを描画するために必要
な描画情報を作成する(ステップS513)。一方、ス
テップS510にて同一文字パターンが見つからなけれ
ば、フォントスケーラは、カレントフォントの指定され
た文字コードに対応した文字パターンを生成し(ステッ
プS511)、描画オブジェクトを生成する(ステップ
S512)。
In step S508, if the print data is a character print command, it is searched whether or not the same character pattern has been created in the font cache storage section (steps S509 and S510), and step S510.
In the case where the character pattern has been created, that is, when the search is hit, drawing information necessary for drawing the character pattern is created (step S513). On the other hand, if the same character pattern is not found in step S510, the font scaler generates a character pattern corresponding to the specified character code of the current font (step S511) and a drawing object (step S512).

【0059】尚、本実施の形態では、文字パターンを表
す描画オブジェクトはビットマップパターンであるとす
るが、これに限らず、規定のパターンサイズ以下の文字
は規定の圧縮形式で圧縮するなどの処理を施しても良
い。続いて、検索時にヒットした場合と同様、描画情報
を作成し、1命令の解析を終了する。
In the present embodiment, the drawing object representing the character pattern is assumed to be a bitmap pattern, but the present invention is not limited to this, and processing such as compressing a character having a prescribed pattern size or less in a prescribed compression format is performed. May be applied. Then, as in the case of hitting at the time of search, drawing information is created and the analysis of one instruction is completed.

【0060】(描画オブジェクト及び描画情報の構成
例)本実施の形態における描画オブジェクト及び描画情
報の構成について、図7乃至図9を参照しながら説明す
る。図7は、本実施の形態における1ページ分の描画オ
ブジェクト格納部305aのメモリマップを示す図、図
8は描画オブジェクト、図9は描画情報の構成例の概略
を示す図である。
(Structural Example of Drawing Object and Drawing Information) The structure of the drawing object and drawing information in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 9. 7 is a diagram showing a memory map of the drawing object storage unit 305a for one page in the present embodiment, FIG. 8 is a drawing object, and FIG. 9 is a diagram showing an outline of a configuration example of drawing information.

【0061】まず図7において、801は各ページの種
々の情報を格納するページ情報ヘッダ部であって、該ペ
ージの印字解像度、用紙サイズ、カラーモード、バンド
ラスタ数、該ページに属する描画オブジェクトの総容量
(メモリ使用量)、ページ状態(描画済み/シップ中
等)、電源投入時からシーケンシャルにカウントされる
ページ番号など、ページ毎に管理すべき情報から構成さ
れいる。尚、前記印字解像度等は、各ページの処理を開
始する時点のカレントグラフィック状態から決められ、
前記バンドラスタ数は、各バンドの高さを固定とすれ
ば、用紙サイズと印字解像度から求められる。802は
バンドテーブルであって、前記バンドラスタの数だけ用
意され、描画情報803がリンクされている(図8参
照)。以下説明する通り、各描画情報は、個々の描画オ
ブジェクトを各バンド内のどの位置に、どのように印字
するかを示している。
First, in FIG. 7, reference numeral 801 denotes a page information header section for storing various information of each page, which includes a print resolution of the page, a paper size, a color mode, a band raster number, and a drawing object belonging to the page. It is composed of information to be managed for each page, such as total capacity (memory usage), page state (drawn / shipped, etc.), page number that is sequentially counted after power-on. The print resolution and the like are determined from the current graphic state at the time of starting the processing of each page,
The number of band rasters can be obtained from the paper size and the printing resolution if the height of each band is fixed. A band table 802 is prepared by the number of band rasters and linked with drawing information 803 (see FIG. 8). As described below, each drawing information indicates where and how to print each drawing object in each band.

【0062】前記描画情報のことを、以下ではアプリケ
ーション(appl:略語)と呼ぶことにする。尚、本実施
の形態では、個々のアプリケーション805、描画オブ
ジェクト806はそれぞれ、描画情報格納部803及び
描画オブジェクト記憶部804に生成・保持されるとし
たが、混在して保持されるように構成されていても構わ
ない。
The drawing information will be hereinafter referred to as an application (appl: abbreviation). In the present embodiment, the individual application 805 and the drawing object 806 are generated and held in the drawing information storage unit 803 and the drawing object storage unit 804, respectively, but are configured to be held in a mixed manner. It doesn't matter.

【0063】図9は、1つのアプリケーションの構成を
示す概略図であり、描画オブジェクトを描画するための
情報として、以下の情報を含むよう構成されている。す
なわち、バンド内の印字位置(左上端からのビットオフ
セット値)、描画オブジェクトの描画高さ、バンドラス
タとの描画論理(AND/OR等)、バックグラウンド
情報(BG情報)、対応する描画オブジェクトの先頭ア
ドレス、描画オブジェクトがバント途中から描画される
場合に、該描画オブジェクトをどれだけ読み飛ばすべき
かを示したオブセット量(ライン数)、次のアプリケー
ションの先頭アドレス(リンク最後はNULLとする)
等を含む。ここで、前記BG情報は、グレーレベルから
構成されているものとし、描画時には該グレーレベルに
相当するディザパターンが各描画オブジェクトの背景と
して貼り付けられる。
FIG. 9 is a schematic diagram showing the configuration of one application, and is configured to include the following information as information for rendering a rendering object. That is, the print position in the band (bit offset value from the upper left end), the drawing height of the drawing object, the drawing logic (AND / OR, etc.) with the band raster, the background information (BG information), and the corresponding drawing object. Start address, amount of obset (number of lines) indicating how much the drawing object should be skipped when the drawing object is drawn from the middle of the band, start address of the next application (link end is NULL)
Including etc. Here, it is assumed that the BG information is composed of gray levels, and a dither pattern corresponding to the gray level is attached as a background of each drawing object at the time of drawing.

【0064】また描画オブジェクトが複数のバンドにま
たがって描画される場合は、その描画オブジェクトは複
数のアプリケーションを持っている。つまり描画回数だ
けアプリケーションが割り当てられるのである。図8の
例では、appl1とappl4によって、文字"A"がband0と
band1にまたがって描画され、更にappl6によってband
n内に描画される様子を示している。
When the drawing object is drawn over a plurality of bands, the drawing object has a plurality of applications. In other words, the application is assigned the number of times of drawing. In the example of FIG. 8, the character "A" becomes band0 by appl1 and appl4.
Rendered over band 1, and banded by appl6
The drawing is performed in n.

【0065】尚、前述したアプリケーション内の各情報
は、少なくとも指定用紙を指定解像度で表現可能なだけ
のビット数があれば良いし、各アプリケーション間や描
画オブジェクトとのリンクはRAM内のアドレスに限ら
ず、IDによるリンクとしても良い(この場合は、予め
用意したIDテーブルを介してアドレスに変換する)。
It should be noted that each piece of information in the above-described application has at least the number of bits enough to represent the designated paper at the designated resolution, and the links between the applications and the drawing objects are limited to the addresses in the RAM. Alternatively, the link may be based on the ID (in this case, the address is converted via an ID table prepared in advance).

【0066】上記の構成によって、各描画オブジェクト
をバンド毎に描画してバンド画像を生成するためには、
上記バンドテーブルからリンクされている各アプリケー
ションを順次読み出し、各アプリケーション内に記憶さ
れた印字位置情報に応じて描画オブジェクトを描画すれ
ば良い。この処理を次のアプリケーションドレスがNU
LLとなるところまで繰り返すことで、1バンド分の描
画処理を終了する。
With the above configuration, in order to draw each drawing object for each band to generate a band image,
Each linked application may be sequentially read from the band table, and a drawing object may be drawn according to the print position information stored in each application. This process is NU
The drawing process for one band is completed by repeating the process until reaching LL.

【0067】図5のフローチャートに戻って、ステップ
S507において、印刷命令が排紙命令であると判断さ
れた場合は、処理済みページ数をインクリメントし(ス
テップS517)、続いて現在の前記データサイズ(印
刷ジョブ先頭からのバイト数)と、インクリメント済み
のページ数(最初のページは1になる)とを、ページ情
報としてページ情報格納部305bへ記憶しておく(ス
テップS518)。続くステップS519において、現
在の印刷環境(カレントグラフィック状態)を印刷環境
格納部305dへ記憶する。
Returning to the flowchart of FIG. 5, if it is determined in step S507 that the print command is a paper discharge command, the number of processed pages is incremented (step S517), and then the current data size ( The number of bytes from the beginning of the print job) and the number of pages that have been incremented (the first page becomes 1) are stored in the page information storage unit 305b as page information (step S518). In the following step S519, the current print environment (current graphic state) is stored in the print environment storage unit 305d.

【0068】(ページ情報と印刷環境の構成例)図10
及び図11を用いて、図5のステップS518及び51
9によって生成されるページ情報と印刷環境の構成につ
いて説明する。尚、以下で説明する構成は、図3のペー
ジ情報格納部305bへ一時的に格納する際に用いられ
る。
(Example of Configuration of Page Information and Printing Environment) FIG.
11 and FIG. 11, steps S518 and S51 of FIG.
The configuration of the page information and the printing environment generated by 9 will be described. Note that the configuration described below is used when temporarily storing in the page information storage unit 305b in FIG.

【0069】まず、図10に示したページ情報は、該印
刷ジョブを一意に識別するためのジョブID(130
1)、印刷ジョブの総ページ数n(1302)、ページ
1〜nの各開始位置(1303)から構成される。ここ
で総ページ数nには格納領域のみを割り当てておき、全
ページの処理が完了したジョブ終了時の後処理(ステッ
プS516)にて最終的に正しい値を書き込むようにし
ても良いし、毎ページ、インクリメントする処理済みペ
ージ数を上書きするようにしても構わない。又、各ペー
ジの開始位置1303は、各ページを開始する時点にお
ける、ジョブ先頭からの処理済みデータのバイト数であ
って、ページ1の開始位置はPDLデータ開始時の処理
済みバイト数、ページnの開始位置はページn−1の排
紙命令を処理した時点の処理済みバイト数となる。
First, the page information shown in FIG. 10 is the job ID (130) for uniquely identifying the print job.
1), the total number of pages of the print job n (1302), and the start positions (1303) of pages 1 to n. Here, only the storage area may be allocated to the total number of pages n, and a correct value may be finally written in the post-processing (step S516) at the end of the job when the processing of all pages is completed. The page and the number of processed pages to be incremented may be overwritten. The start position 1303 of each page is the number of bytes of processed data from the beginning of the job at the time of starting each page. The start position of page 1 is the number of processed bytes at the start of PDL data, page n. Is the number of bytes that have been processed at the time when the discharge instruction for page n-1 is processed.

【0070】図11は、印刷環境格納部305dに一時
的に格納される際の印刷環境の構成であって、ジョブI
D、総ページ数nに加え、各ページ毎の印刷環境のデー
タサイズ(1304)と実際の印刷環境(1305)か
ら構成される。
FIG. 11 shows the configuration of the print environment when it is temporarily stored in the print environment storage unit 305d.
In addition to D and the total number of pages n, the data size (1304) of the print environment for each page and the actual print environment (1305) are included.

【0071】図12は、図5のステップS519にて生
成される印刷環境(カレントグラフィック状態)のより
詳細な構成を示した図である。尚、同図の右側が各ペー
ジ開始時における印刷環境例を示している。同図におい
て、701はページ情報ヘッダ部801に一時的に格納
される用紙サイズ(=A4)、702はカレントフォン
トの名称(=明朝体)、703はカレントフォントサイ
ズ(=10ポイント)、704は線種(=実線)、70
5は線端の処理形状(=切り落とし)、706は描画論
理(=上書き)である。
FIG. 12 is a diagram showing a more detailed structure of the printing environment (current graphic state) generated in step S519 of FIG. The right side of the figure shows an example of the printing environment at the start of each page. In the figure, 701 is a paper size (= A4) temporarily stored in the page information header portion 801, 702 is the name of the current font (= Ming font), 703 is the current font size (= 10 points), 704 Is the line type (= solid line), 70
Reference numeral 5 is a processing shape of the line end (= cut-off), and 706 is a drawing logic (= overwrite).

【0072】尚、印刷環境としては上記に加え、本発明
を適用する各画像処理装置が行う描画処理に必要なだけ
のグラフィック情報があれば良く、例えば、1つの印刷
ジョブ内では用紙サイズは変更できないような構成であ
れば、前記用紙サイズ701はジョブ環境(後述)とし
て記憶すれば良い。
In addition to the above, the printing environment need only have graphic information necessary for drawing processing performed by each image processing apparatus to which the present invention is applied. For example, the paper size is changed in one print job. If the configuration is not possible, the paper size 701 may be stored as a job environment (described later).

【0073】以上の本実施の形態では、各排紙命令を処
理する度に、カレントグラフィック状態をすべて保持す
るように構成したが、予め定められたデフォルト環境と
の差をとって、差分のみを保持するようにしても構わな
い。(前記デフォルト環境は、ジョブ開始時にハードデ
ィスクへ格納したジョブ環境であって、予めプログラム
ROM303内に用意しておく)。又、図では説明を省
略したが、ページ1の印刷環境のみは、1つ目の描画命
令を処理する際に記憶するものとする。
In the above-described embodiment, the current graphic state is held every time each paper discharge command is processed. However, only the difference is calculated by taking the difference from the preset default environment. You may keep it. (The default environment is the job environment stored in the hard disk at the start of the job and is prepared in the program ROM 303 in advance). Although not shown in the figure, only the printing environment of page 1 is stored when the first drawing command is processed.

【0074】図5のフローチャートに戻って、続くステ
ップS520にて、レンダリングを行う。すなわち、既
知のバンディング方式に従って、1ページ分の描画オブ
ジェクトと描画情報とを用いて、ページ内容を表現する
ビットマップ画像を描画すると同時に、描画済みのバン
ドのビットマップ画像をプリンタエンジン部105へビ
ット信号として出力する。1ページ分のレンダリングが
終了した後、次ページの印刷データを解析するためにス
テップS501へ戻る。
Returning to the flowchart of FIG. 5, in the subsequent step S520, rendering is performed. That is, in accordance with a known banding method, a bitmap image representing page contents is rendered using a rendering object for one page and rendering information, and at the same time, the bitmap image of the rendered band is transmitted to the printer engine unit 105. Output as a signal. After the rendering of one page is completed, the process returns to step S501 to analyze the print data of the next page.

【0075】尚、本実施の形態では簡単のため、1ペー
ジ分のレンダリングを行った後、続く印刷データの解析
を行うように構成したが、レーザビームプリンタ等の画
像処理装置では、マルチタスク処理によって、レンダリ
ングと印刷データの解析を同時に行えるように構成され
ているのが普通である。
In the present embodiment, for simplification, the printing data is analyzed after rendering one page, but in the image processing apparatus such as the laser beam printer, the multitask processing is performed. Is usually configured so that rendering and analysis of print data can be performed simultaneously.

【0076】以上説明した処理手順によって、各ページ
を印刷すると同時に、ページ情報、カレントグラフィッ
ク状態を生成し、印刷データと合わせてリプリントデー
タとしてスプーリングを行う。
By the processing procedure described above, at the same time as printing each page, page information and a current graphic state are generated, and spooling is performed as reprint data together with print data.

【0077】(ジョブ終了命令の実行例)まず、図14
を参照して、ジョブ終了命令により図10のページ情報
及び図11の印刷環境がマージされたデータ構成例を説
明する。
(Execution Example of Job End Command) First, FIG.
An example of the data structure in which the page information of FIG. 10 and the printing environment of FIG. 11 are merged by the job end command will be described with reference to FIG.

【0078】図14は、図10及び図11のページ情報
と印刷環境とをマージした構成を示しており、ジョブ終
了時にリプリントデータとしてハードディスク310へ
格納されるデータ構成である。同図において、601は
1301に相当するジョブID、603は1302に相
当する総ページ数n、606は1303に相当するペー
ジ1の開始位置、607、608はそれぞれ1304、
1305に相当する印刷環境のデータサイズと実際の印
刷環境である。605は該印刷ジョブ全体に渡って共通
な印刷環境であるジョブ環境であって、印刷データとし
てPDLデータを覆う形式で指定されるジョブ制御言語
(JL)の指定内容から構成される。ジョブ環境として
は、例えば、印字解像度、印刷モード(両面/片面)や
綴じ幅、綴じ方向、ステープル指定の有無、排紙口(フ
ェースアップ/フェースダウン)といった項目が含まれ
る。604は前記ジョブ環境のデータサイズ(バイト
数)であり、602は前記全データの総和である。尚、
前記ジョブ環境は、PDL開始時にワークメモリ等に記
憶しておく。
FIG. 14 shows a configuration in which the page information and the printing environment of FIGS. 10 and 11 are merged, and is a data configuration stored in the hard disk 310 as reprint data at the end of the job. In the figure, 601 is a job ID corresponding to 1301, 603 is the total number of pages n corresponding to 1302, 606 is a start position of page 1 corresponding to 1303, 607 and 608 are 1304, respectively.
The data size of the printing environment corresponding to 1305 and the actual printing environment. A job environment 605 is a common print environment for the entire print job, and includes job control language (JL) specification contents specified in a format that covers PDL data as print data. The job environment includes, for example, items such as print resolution, print mode (double-sided / single-sided), binding width, binding direction, presence / absence of stapling designation, and paper ejection port (face-up / face-down). Reference numeral 604 is a data size (number of bytes) of the job environment, and 602 is a total sum of all the data. still,
The job environment is stored in a work memory or the like at the start of PDL.

【0079】図13のフローチャートを用いて、印刷命
令としてジョブ終了命令を受信した場合の処理手順を説
明する(図5のステップS516の処理に対応してい
る)。
The processing procedure when a job end command is received as a print command will be described with reference to the flowchart of FIG. 13 (corresponding to the process of step S516 in FIG. 5).

【0080】同図において、まずステップS1201に
おいて、図14の601〜605に相当するヘッダ情報
をハードディスクへ書き込む(同一ジョブIDの印刷デ
ータに追加する)。尚、この時点で、予めページ情報総
サイズ602を求めておいても良いし、領域を確保する
ために不定値を書き出しておき、以下のステップS12
02〜1205を繰り返す間に和を求めても良い(本実
施の形態は後者)。又、総ページ数603は、この時点
における処理済みページ数を用いれば良い。
In the figure, first, in step S1201, the header information corresponding to 601 to 605 in FIG. 14 is written in the hard disk (added to the print data of the same job ID). At this point, the total page information size 602 may be obtained in advance, or an undefined value may be written in order to secure the area, and the following step S12 is performed.
The sum may be obtained while repeating 02 to 1205 (the latter in the present embodiment). As the total page number 603, the processed page number at this point may be used.

【0081】続くステップS1203にて、前記ページ
情報(図10)と印刷環境(図11)をマージする。す
なわち、ページ情報格納部305bと印刷環境格納部3
05dより、処理中の印刷ジョブと同じジョブIDを持
ったページ情報と印刷環境をそれぞれ読み出し、図14
に示したような、各ページ単位にまとめた構成となるよ
うに組み替えを行い(ステップS1203)、同一ジョ
ブIDを持つハードディスク内の印刷データの後ろに追
加して書き込む(ステップS1204)。この時、ハー
ドディスクに空きがなくなったか否かを調べ(ステップ
S1205)、ディスクフルでなければ次のページ分の
処理を行うために、ステップS1202へ戻る。一方、
ディスクフルが発生した場合は、パネル等にエラーを表
示し(ステップS1206)、ハードディスクに書き出
し中のページ情報と印刷環境を削除し(ステップS12
07)、続いてRAM305内のページ情報及び印刷環
境を全て削除する(ステップS1211)。尚、図では
説明を省略したが、ステップS506における印刷デー
タの書き出し時にも、ディスク容量のチェックを行って
いる。
In subsequent step S1203, the page information (FIG. 10) and the printing environment (FIG. 11) are merged. That is, the page information storage unit 305b and the printing environment storage unit 3
From 05d, the page information and the print environment having the same job ID as the print job being processed are read out respectively,
The data is rearranged so as to have a configuration in which each page is grouped as shown in (step S1203), and is additionally written after the print data in the hard disk having the same job ID (step S1204). At this time, it is checked whether or not the hard disk is full (step S1205). If the disk is not full, the process returns to step S1202 in order to process the next page. on the other hand,
When the disk is full, an error is displayed on the panel or the like (step S1206), and the page information and the printing environment being written to the hard disk are deleted (step S12).
07), and then all the page information and print environment in the RAM 305 are deleted (step S1211). Although not shown in the figure, the disk capacity is also checked when writing the print data in step S506.

【0082】全ページ分の書き出しが終わった後は、ス
テップS1208にて、前記ページ情報と印刷環境の総
サイズを、602の領域へ書き込む(上書きする)。続
くステップS1209にて、印刷データの総サイズ(こ
の時点における処理済みデータサイズ)をハードディス
ク内へ上書きし、更にリプリントデータ全体のデータサ
イズ(前記印刷データと、ページ情報/印刷環境の総サ
イズとの和)を上書きする(ステップS1210)。最
後に、RAM305内のページ情報と印刷環境を削除
し、処理を終了する(ステップS1211)。
After the writing of all pages is completed, in step S1208, the page information and the total size of the printing environment are written (overwritten) in the area 602. In the following step S1209, the total size of the print data (the processed data size at this point) is overwritten in the hard disk, and the data size of the entire reprint data (the print data and the total size of the page information / printing environment is set). (Sum) is overwritten (step S1210). Finally, the page information and the printing environment in the RAM 305 are deleted, and the process ends (step S1211).

【0083】上記の処理手順によって、特定のジョブI
Dを持つ印刷ジョブに対するリプリントデータがハード
ディスク内へ格納される。
According to the above processing procedure, a specific job I
Reprint data for a print job having D is stored in the hard disk.

【0084】図15は、ハードディスク310へ格納さ
れるリプリントデータ全体の構成を示す図である。同図
において、図6のジョブ開始時には未定であったリプリ
ント総サイズ1102と印刷データサイズ1103、印
刷データ1104、ベージ情報/印刷環境1105が確
定している。又、図14に示したページ情報/印刷環境
をマージした構成が、図15の1105に相当してい
る。
FIG. 15 is a diagram showing the structure of the entire reprint data stored in the hard disk 310. In FIG. 6, the reprint total size 1102, the print data size 1103, the print data 1104, and the page information / printing environment 1105, which have not been determined at the time of starting the job in FIG. 6, are fixed. The configuration in which the page information / printing environment shown in FIG. 14 is merged corresponds to 1105 in FIG.

【0085】<本実施の形態の画像処理装置のリプリン
トジョブ動作例> (リプリントジョブ命令の構成例)図16を用いてホス
トコンピュータから本画像処理装置に対してリプリント
を実行する印刷ジョブを構成する印刷命令の形式を説明
する。
<Example of Reprint Job Operation of Image Processing Apparatus of this Embodiment> (Example of Configuration of Reprint Job Command) A print job for executing reprint from the host computer to this image processing apparatus is constructed using FIG. The format of the print command will be described.

【0086】リプリント印刷ジョブは最初と最後はJL
(Job Language)という言語で構成されており、印刷ジョ
ブ内で一律な各種環境(ジョブ環境)を指定する以下の
命令群を含む。ここでは、簡単のためジョブ環境は図4
と同じとして説明する。 ・印刷ジョブの開始を示すジョブ開始命令(パラメータ
としてジョブID=JOBID'が指定される。) ・後続のPDLデータ形式の印刷データを処理すべき印
字解像度を設定する印字解像度指定命令(本実施の形態
では600dpi) ・用紙を綴じる際に印刷内容の用紙上マッピング位置を
指定する綴じ幅設定命令(5mm)、綴じ方向設定命令
(左綴じ) ・印刷を用紙の片面に行うか両面に行うかを指定する印
刷面指定命令(両面) ・排紙口選択命令(排紙口1=フェースダウン) ・印刷データを処理するためにPDL解析処理プログラ
ムの起動を指示するPDL以降命令(LIPSを起動) ここまでがJLコマンド(以下、ジョブ環境設定命令と
記す)であって、これからはPDLで書かれる。 ・PDLデータの開始を示すPDLデータ開始命令 ・各ページの用紙サイズを選択する用紙サイズ選択命令
(A4) : ・リプリント時のモードを指定するリプリントモード設
定命令(モード=1) ・該印刷ジョブがリプリントを指示していることを示す
リプリント指示命令(ジョブID/開始ページ番号/終
了ページ番号) ここで、リプリントモード=0は、全ページを通常ジョ
ブ時と同じ順序でリプリントすることを示し、以下同様
に、1=部分印刷、2=逆順印刷、3=逆順かつ部分印
刷、4=ランダム印刷、をそれぞれ示す。又、リプリン
ト指示命令のパラメータは、前記リプリントモードに応
じて、以下のように異なる。すなわち、モード0=パラ
メータ不要、モード1=開始ページと終了ページ、モー
ド2=パラメータなし、モード3=開始ページと終了ペ
ージ、モード4=リプリントするページ総数と、ページ
番号の配列、などのように解釈される。(指定されたペ
ージ以降の全ページをリプリントするようなモードを設
けても良い。) : ・PDLデータの終了を意味するPDLデータ終了命
令、 ・JLによる、印刷ジョブの終了を定義するジョブ終了
命令 尚、上述した構成のうち、何らかの描画命令の後に発行
されたリプリント指示は無効とするように構成されてい
る(通常の印刷ジョブとして印刷される)。又、リプリ
ントを指示する印刷ジョブにおいて、ジョブ環境として
指定されていない項目があれば、通常の印刷ジョブと同
じジョブ環境として処理を行う。
Reprint The print job is JL at the beginning and end.
It is configured in a language called (Job Language), and includes the following command groups that specify uniform various environments (job environment) in a print job. Here, for simplicity, the job environment is shown in FIG.
The same is explained as. -Job start command indicating the start of a print job (job ID = JOBID 'is specified as a parameter) -Print resolution specification command for setting the print resolution for processing the print data in the subsequent PDL data format (in this embodiment) Mode: 600 dpi) ・ Binding width setting command (5 mm) and binding direction setting command (left binding) that specify the mapping position of the print content on the paper when binding the paper ・ Whether to print on one side or on both sides of the paper Specified print surface designation command (double-sided) -Paper exit selection command (Paper exit 1 = face down) -PDL or later command (launches LIPS) for instructing to start the PDL analysis processing program for processing print data Up to here are JL commands (hereinafter referred to as job environment setting commands), which will be written in PDL from now on. -PDL data start command indicating the start of PDL data-Paper size selection command (A4) for selecting the paper size of each page: -Reprint mode setting command (mode = 1) for specifying the reprint mode Reprint instruction command (job ID / start page number / end page number) indicating that reprint is instructed Here, reprint mode = 0 indicates that all pages are reprinted in the same order as in a normal job. Similarly, 1 = partial printing, 2 = reverse printing, 3 = reverse printing and partial printing, and 4 = random printing, respectively. Also, the parameters of the reprint instruction command differ as follows depending on the reprint mode. That is, mode 0 = no parameter required, mode 1 = start page and end page, mode 2 = no parameter, mode 3 = start page and end page, mode 4 = total number of pages to be reprinted, array of page numbers, etc. Be interpreted. (A mode for reprinting all pages after the designated page may be provided.):-PDL data end command meaning the end of PDL data-Job end command defining the end of a print job by JL It should be noted that, in the above-mentioned configuration, the reprint instruction issued after any drawing command is invalidated (printed as a normal print job). Further, if there is an item that is not designated as a job environment in the print job instructing the reprint, the processing is performed as the same job environment as the normal print job.

【0087】(リプリントジョブの処理手順:部分印刷
の例)図17のフローチャートを用いて、印刷命令とし
てリプリント命令を受信した場合の処理手順を説明す
る。但し、リプリント指定でない通常の印刷ジョブと同
様の処理ステップS901,902は説明を省略する。
又、本実施の形態では、印刷ジョブの一部のみを印刷す
る、部分印刷が指定されている場合について説明する。
(Processing Procedure of Reprint Job: Example of Partial Printing) The processing procedure when a reprint command is received as a print command will be described with reference to the flowchart of FIG. However, the description of the processing steps S901 and 902 similar to those of a normal print job that does not specify reprint is omitted.
Further, in the present embodiment, a case will be described in which partial printing, in which only a part of a print job is printed, is designated.

【0088】まずステップS903では、ジョブ制御言
語によるジョブ環境設定命令か否かを調べ、そうであれ
ば、指定されたジョブ環境をワークメモリに記憶してお
く(ステップS915)。ここで、前記ジョブ環境は、
通常の印刷ジョブに対するジョブ環境605と同様の項
目から構成されているが、設定内容(例えば印字解像
度)は異なっていても構わない。一方、ジョブ環境設定
命令でなければ(すなわちPDLデータであれば)、リ
プリントモード設定命令か否かを調べる(ステップS9
04)。リプリントモード設定命令であれば、ステップ
S917にて、該命令のパラメータで指定されたリプリ
ントモードを調べる。例えば、ここではモード=1が指
定されているため、部分印刷が指定されたものと解釈す
る。
First, in step S903, it is checked whether or not it is a job environment setting command in the job control language, and if so, the designated job environment is stored in the work memory (step S915). Here, the job environment is
Although the items are the same as those of the job environment 605 for a normal print job, the setting contents (for example, print resolution) may be different. On the other hand, if it is not a job environment setting command (that is, if it is PDL data), it is checked whether it is a reprint mode setting command (step S9).
04). If the command is a reprint mode setting command, the reprint mode specified by the parameter of the command is checked in step S917. For example, since mode = 1 is designated here, it is interpreted that partial printing is designated.

【0089】一方、リプリントモード設定命令でなけれ
ば、ステップS905にてリプリント指示命令か否かを
調べ、そうでなければ、用紙サイズ設定命令やPDLデ
ータ終了命令等、他の印刷命令として解析し、予め定め
られた処理を行う(ステップS916)。
On the other hand, if it is not the reprint mode setting command, it is checked in step S905 whether it is a reprint instruction command, and if not, it is analyzed as another print command such as a paper size setting command or PDL data end command, Predetermined processing is performed (step S916).

【0090】一方、ステップS905にてリプリント指
示命令であれば、前記リプリントモードによって部分印
刷が指定されていると解釈し、パラメータをジョブI
D、開始ページ、終了ページとして処理する。そして、
パラメータで指定されたジョブIDを持つリプリントデ
ータがハードディスク内に格納されているか否かを検索
し(ステップS906)、見つからなければ次の命令の
処理へ進む(この時、エラーを表示しても良いし、同時
に開始ページ/終了ページのパラメータチェックを行っ
ても良い)。一方、指定ジョブIDのリプリントデータ
が見つかった場合は、指定された前記開始ページ/終了
ページと、ジョブ環境の差分から、ページ読み出し範囲
と読み出し順序を決定する(ステップS907)。例え
ば、通常ジョブの印刷環境605とリプリント指定時の
ジョブ環境とを比較した結果、排紙口選択笑み例によっ
て排紙時のフェースが変更されていると判断された場合
は、実質的には部分印刷を逆順で処理することになる。
尚、本実施の形態では、通常印刷ジョブと同じ印刷順序
でリプリントが指定されたものとして説明を進める。
On the other hand, if it is the reprint instruction command in step S905, it is interpreted that the partial print is designated by the reprint mode, and the parameter is set to the job I.
D, start page, end page. And
It is searched whether or not the reprint data having the job ID designated by the parameter is stored in the hard disk (step S906), and if not found, the process proceeds to the next command (at this time, an error may be displayed. However, the parameters of the start page / end page may be checked at the same time). On the other hand, when the reprint data of the designated job ID is found, the page reading range and the reading order are determined from the specified start page / end page and the difference between the job environments (step S907). For example, as a result of comparing the print environment 605 of the normal job with the job environment when the reprint is designated, when it is determined that the face at the time of paper discharge is changed by the smiley example of selecting the paper discharge port, it is substantially partial. Printing will be processed in reverse order.
In the present embodiment, the description will proceed assuming that the reprint is designated in the same print order as the normal print job.

【0091】続いて、印刷開始ページのページ情報及び
印刷環境(606,608)をハードディスクから順次
読み出し、指定に相当するページを検索した後(ステッ
プS908)、印刷環境を設定し、該当ページの印刷デ
ータ開始位置から印刷データの読み出しを始める(ステ
ップS909)。このように、印字順序が変化しないリ
プリントでは、最初の1ページ目のみ印字環境を設定す
れば良い。
Subsequently, the page information of the print start page and the print environment (606, 608) are sequentially read from the hard disk, the page corresponding to the designation is searched (step S908), the print environment is set, and the printing of the corresponding page is performed. The reading of print data is started from the data start position (step S909). As described above, in reprinting in which the printing order does not change, the printing environment may be set only for the first page.

【0092】以下、ステップS910〜914では、パ
ラメータで指定された終了ページになるまで、順に印刷
データを解析して、対応する描画オブジェクト及び描画
情報を生成し(ステップS911,912)、ページ画
像を生成/出力する(ステップS913)。最後に、ス
テップS914にて、出力済みのページ数を更新(イン
クリメント)し、次のページの処理へ進む。
Thereafter, in steps S910 to 914, the print data is sequentially analyzed until the end page designated by the parameters is obtained, and the corresponding drawing object and drawing information are generated (steps S911 and 912), and the page image is displayed. Generate / output (step S913). Finally, in step S914, the number of output pages is updated (incremented), and the process for the next page is performed.

【0093】上記に説明した手順によって、部分印刷時
に任意のページからリプリント処理を開始することが容
易に行える。
With the procedure described above, the reprinting process can be easily started from an arbitrary page during partial printing.

【0094】(リプリントジョブ処理手順例:逆順印刷
の例)本実施の形態では、逆順印刷が指定されたリプリ
ントの処理手順について、図18のフローチャートを用
いて説明する。
(Example of Reprint Job Processing Procedure: Example of Reverse Order Printing) In the present embodiment, the procedure of the reprint in which reverse order printing is designated will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0095】同図において、ステップS1401〜14
06、及びステップS1411〜1413、1415〜
1417は、上記部分印刷の例のステップS901〜9
06、及びステップS911〜913、915〜917
と同様に処理すれば良いので、詳細な説明は省略する。
In the figure, steps S1401 to S14
06, and steps S1411-1413, 1415-
Reference numeral 1417 denotes steps S901 to S901 in the partial printing example.
06, and steps S911-913, 915-917.
Since the processing is the same as the above, detailed description will be omitted.

【0096】本実施の形態では、リプリントモード=2
となっているため、ステップS1407においては、開
始ページと終了ページを入れ替え、終了ページとして指
定されたページからリプリント処理を開始する。又、ス
テップS1414におけるページ数の更新は、インクリ
メントではなく、デクリメントになる。更に、ページ開
始位置と印刷環境を毎ページ更新するため、ステップS
1408〜1414のループ処理の内部にて検索と設置
を行う(ステップS1409,1410)。
In this embodiment, reprint mode = 2
Therefore, in step S1407, the start page and the end page are exchanged, and the reprint processing is started from the page designated as the end page. Also, the update of the number of pages in step S1414 becomes decrement instead of increment. Further, in order to update the page start position and the printing environment every page, step S
Search and installation are performed inside the loop processing of 1408 to 1414 (steps S1409, 1410).

【0097】上記に説明した手順によって、逆順による
リプリント処理を任意のページから行うことが容易にか
つ高速にできる。
By the procedure described above, reprint processing in reverse order can be performed easily and at high speed from an arbitrary page.

【0098】(リプリントジョブ処理手順例:ブック印
刷の例)通常の2ページ印刷が指定された印刷ジョブを
ブック印刷にてリプリントする場合について説明する。
図19の(b)に示したように、ページ1,2,
3,...,11,12の順序で構成されている印刷デー
タをブック印刷するものとする。
(Example of Reprint Job Processing Procedure: Example of Book Printing) A case of reprinting a print job in which normal two-page printing is designated by book printing will be described.
As shown in FIG. 19B, pages 1, 2,
It is assumed that the print data configured in the order of 3, ..., 11, 12 is book-printed.

【0099】本実施の形態におけるリプリントの処理手
順は、逆順印刷の例で示したフローチャートと同じで良
いが、ステップS1407におけるページ読み出し順序
の決定方法のみが異なる。すなわち、総ページ数を読み
出し、4の倍数となるように一時的に変更する。
The processing procedure of reprinting in this embodiment may be the same as the flowchart shown in the example of reverse order printing, but only the method of determining the page reading order in step S1407 is different. That is, the total number of pages is read out and is temporarily changed to be a multiple of 4.

【0100】例えば総ページ数n=11であれば、n'
=(11+3)/4×4=12とする。こうして求めら
れた総ページ数を2で割り、開始ページの紙面左側に出
力するページmを決定する。この場合、m=ページ6が
最初の処理ページとなり、m+1=ページ7が同一紙面
内の右側の出力となる(図4−2参照)。続いて、同一
紙面の裏面の出力は、左側が(m+1)+1=ページ
8、右側がm−1=ページ5となる。そして、次の紙面
は、m−2=ページ4から処理を開始し、以下は同様に
して、総ページ数n'を処理し終えるまで順に印刷面を
決定する。尚、読み出し順序を決定する際、ページ数が
1を下回ったり、総ページ数を越える場合(n=11の
場合の12ページ目等)は、白紙として処理すれば良
い。
For example, if the total number of pages is n = 11, then n '
= (11 + 3) / 4 × 4 = 12. The total number of pages thus obtained is divided by 2 to determine the page m to be output on the left side of the page of the start page. In this case, m = page 6 is the first processed page, and m + 1 = page 7 is the output on the right side on the same paper surface (see FIG. 4-2). Subsequently, the output of the back side of the same page is (m + 1) + 1 = page 8 on the left side and m−1 = page 5 on the right side. Then, with respect to the next sheet, the processing is started from m−2 = page 4, and thereafter, similarly, the printing surface is sequentially determined until the processing of the total number of pages n ′ is completed. When determining the reading order, if the number of pages is less than 1 or exceeds the total number of pages (for example, the 12th page in the case of n = 11), it may be processed as a blank sheet.

【0101】以上の実施の形態では、リプリントが部分
印刷の例、逆順印刷の例、ブック印刷の例について説明
したが、上記実施の形態のシステム構成、各データ構
成、フローチャートを参照すれば、上記以外の全てのリ
プリントのモード設定においても実施が可能なことが明
らかであり、これらも本発明の範囲に含まれるものであ
る。
In the above embodiments, the example of partial printing for reprinting, the example of reverse printing, and the example of book printing have been described. However, referring to the system configuration, each data configuration, and the flowchart of the above-described embodiment, It is apparent that the present invention can be implemented in all reprint mode settings other than those, and these are also included in the scope of the present invention.

【0102】尚、前述したように、本発明は、複数の機
器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、
リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用
しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、フ
ァクシミリ装置など)に適用してもよい。
As described above, according to the present invention, a plurality of devices (eg, host computer, interface device,
The present invention may be applied to a system including a reader, a printer, etc.) or an apparatus including one device (for example, a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0103】又、本発明の目的は、前述した実施形態の
機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録
した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは
装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュー
タ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読み出し実行することによっても、達
成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体か
ら読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形
態の機能を実現することになり、そのプログラムコード
を記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
又、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行
することにより、前述した実施形態の機能が実現される
だけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コ
ンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム
(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium (or a recording medium) recording a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and a computer of the system or the apparatus ( Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium by the CPU or MPU). In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer is executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where some or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0104】更に、記憶媒体から読み出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read out from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code. Needless to say, this also includes the case where the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0105】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを含むプログラムコードが格納され
ることになる。
When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores the program code including the program code corresponding to the above-described flowchart.

【0106】[0106]

【発明の効果】本発明により、大容量の記憶装置を必要
とせずに、同じ印刷データから様々な出力形式の異なる
リプリントが簡単に実行できる画像処理方法及びその装
置を提供できる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide an image processing method and an apparatus thereof which can easily perform reprints of different output formats from the same print data without requiring a large-capacity storage device.

【0107】すなわち、本発明によれば、1回目の印刷
を行う際に、PDLデータをスプーリングすると同時
に、PDLデータ中のページ開始位置、並びに各ページ
開始時点におけるカレントグラフィック状態を合わせて
保持することで、種々のカレントグラフィック状態をペ
ージ間で引き継ぐことが可能なPDLを用いた画像処理
装置においても、印刷ジョブの途中のページから一部分
を印刷するようなリプリントを高速に処理することが可
能となる。
That is, according to the present invention, when the first printing is performed, the PDL data is spooled, and at the same time, the page start position in the PDL data and the current graphic state at each page start time are held together. As a result, even in an image processing apparatus using a PDL that can inherit various current graphic states between pages, it is possible to perform reprinting at a high speed such as printing a part of a page in the middle of a print job. Become.

【0108】又、本発明によれば、ページ順を逆順に行
うリプリントや、ページ順序を入れ替えて行うリプリン
トを行う場合に、印刷ジョブの先頭から順にデータを解
析する必要がなくなり、容易にかつ高速にリプリント処
理することが可能となる。例えば、1度目の印刷時に複
数ページ印刷を指定した印刷ジョブに対して、ブック印
刷(袋綴じ印刷)を設定してリプリントすることが可能
となる。
Further, according to the present invention, when reprinting in which the page order is reversed or reprinting in which the page order is changed, it is not necessary to analyze the data in order from the beginning of the print job, and it is easy and fast. It is possible to perform reprint processing. For example, it is possible to set book printing (bag binding printing) and reprint a print job for which multiple page printing is designated at the first printing.

【0109】更に、一度生成したページ画像(ビットマ
ップイメージ)をページ番号と合わせて外部記憶装置に
スプーリングして再利用することなくリプリントが行え
るため、ハードディスク等の大容量の記憶装置を備えて
いない画像処理装置に対しても、本発明は適応可能であ
る。
Further, since a page image (bitmap image) once generated can be reprinted without being reused by spooling it together with a page number in an external storage device, a large-capacity storage device such as a hard disk is provided. The present invention can be applied to an image processing apparatus that does not have one.

【0110】又、ページ単位でビットマップ画像を再利
用しないため、通常の2ページ印刷とブック印刷との切
り替えのように、ページ単位の印字結果が異なるような
リプリントに対しても適用可能となる。又、綴じ幅が設
定された両面印刷の印刷ジョブを、片面印刷でリプリン
トする場合や、印字解像度を変更してリプリントする場
合、あるいはカラー印刷をモノクロ印刷に変更してリプ
リントする場合など、本発明は様々なケースに適応可能
である。
Since the bitmap image is not reused in page units, it can be applied to reprinting in which the print result in page units is different, such as switching between normal two-page printing and book printing. . In addition, when a double-sided print job for which a binding width is set is reprinted by single-sided printing, when the print resolution is changed and reprinted, or when color printing is changed to monochrome printing and reprinted, the present invention is used. Is adaptable to various cases.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用可能なレーザビームプリンタの概
略構成を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a laser beam printer to which the present invention can be applied.

【図2】本実施の形態に示すレーザビームプリンタの内
部構造を示す断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of the laser beam printer shown in this embodiment.

【図3】本実施の形態に示す画像処理装置の制御ユニッ
ト(コントローラ部)の基本構成を説明するブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a basic configuration of a control unit (controller unit) of the image processing apparatus shown in this embodiment.

【図4】ホストコンピュータから本画像処理装置に対し
て通常のプリントを実行する印刷ジョブ(印刷コマン
ド)の一例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a print job (print command) for executing normal printing from the host computer to the image processing apparatus.

【図5】本実施の形態に示す画像処理装置におけるリプ
リント指示のない通常の印刷データの処理手順を表すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for normal print data without a reprint instruction in the image processing apparatus according to the present embodiment.

【図6】ジョブ開始命令を受信した際にハードディスク
310に確保されるリプリントデータ全体の構成を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram showing an overall configuration of reprint data secured in a hard disk 310 when a job start command is received.

【図7】1ページ分の描画オブジェクト格納部305a
の内容を示すメモリマップを示す図である。
FIG. 7 is a drawing object storage unit 305a for one page.
It is a figure which shows the memory map which shows the content of.

【図8】描画情報/描画オブジェクト間のリンク構成の
概略を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing an outline of a link configuration between drawing information / drawing objects.

【図9】描画情報の構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a structure of drawing information.

【図10】図5のステップS518で生成されるページ
情報の構成を示した図である。
10 is a diagram showing a configuration of page information generated in step S518 of FIG.

【図11】図5のステップS519で生成される印刷環
境の構成を示した図である。
11 is a diagram showing a configuration of a printing environment generated in step S519 of FIG.

【図12】図5のステップS519にて生成される印刷
環境(カレントグラフィック状態)のより詳細な構成を
示した図である。
FIG. 12 is a diagram showing a more detailed configuration of a printing environment (current graphic state) generated in step S519 of FIG.

【図13】本実施の形態における印刷命令としてジョブ
終了命令を受信した場合の処理手順(図5のステップS
516)を示したフローチャートである。
FIG. 13 is a processing procedure when a job end command is received as a print command in the present embodiment (step S in FIG. 5).
516).

【図14】図10及び図11のページ情報と印刷環境と
をマージした構成(ハードディスクに構成される際の形
式)を示した図である。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration (a format when configured on a hard disk) in which the page information and the printing environment of FIGS. 10 and 11 are merged.

【図15】ジョブ終了命令を受信した際にハードディス
ク310へ格納されるリプリントデータ全体の構成を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing the overall configuration of reprint data stored in the hard disk 310 when a job end command is received.

【図16】ホストコンピュータから本画像処理装置に対
してリプリントを実行する印刷ジョブ(印刷コマンド)
の一例を示した図である。
FIG. 16 is a print job (print command) for executing reprint from the host computer to the image processing apparatus.
It is the figure which showed an example.

【図17】本実施の形態における印刷命令として部分印
刷リプリント指示命令を受信した場合の処理手順を示し
たフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a processing procedure when a partial print reprint instruction command is received as a print command in the present embodiment.

【図18】本実施の形態における印刷命令として逆順印
刷のリプリント指示命令を受信した場合の処理手順を示
したフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing a processing procedure when a reprint instruction command for reverse order printing is received as a print command in the present embodiment.

【図19】通常の2ページ印刷(a)とブック印刷の場
合(b)のページ順序について説明した図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating the page order of normal two-page printing (a) and book printing (b).

Claims (34)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部より入力された印刷データに対応す
るページ画像を生成する画像処理装置において、 前記印刷データを保持するスプール手段と、 前記印刷データを解析してページ画像を生成すると共
に、前記印刷データのページ情報を出力する解析手段と
を備え、 前記スプール手段は、前記印刷データと、前記解析手段
が出力したページ情報とを合わせて保持することを特徴
とする画像処理装置。
1. An image processing apparatus for generating a page image corresponding to print data input from the outside, comprising: spool means for holding the print data; and a page image generated by analyzing the print data. An image processing apparatus comprising: an analysis unit that outputs page information of print data, wherein the spool unit holds the print data and the page information output by the analysis unit together.
【請求項2】 前記スプール手段に保持された前記印刷
データとページ情報を読み出す読出手段と、 前記読出手段によって読み出された前記印刷データとペ
ージ情報を用いて、前記印刷データのリプリントを行う
リプリント手段とを備えることを特徴とする請求項1に
記載の画像処理装置。
2. A reprint unit for reprinting the print data using the read unit for reading the print data and page information held in the spool unit, and the print data and page information read by the read unit. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記ページ情報は、前記印刷データ内に
おける各ページの開始位置を含むことを特徴とする請求
項1又は2に記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the page information includes a start position of each page in the print data.
【請求項4】 前記ページ情報は、各ページ開始時期の
印刷環境情報も含むことを特徴とする請求項3に記載の
画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the page information also includes printing environment information at each page start time.
【請求項5】 前記印刷環境は、描画に必要な各種カレ
ントグラフィック状態であることを特徴とする請求項4
に記載の画像処理装置。
5. The printing environment includes various current graphic states required for drawing.
The image processing device according to item 1.
【請求項6】 前記リプリント手段は、リプリント指定
から各ページの印刷順序の入れ替えを判断する判断手段
を備え、 前記判断手段の結果に従う順序で前記ページ情報から該
当するページの開始位置を読み出して、前記順序でペー
ジ画像のリプリントを行うことを特徴とする請求項3に
記載の画像処理装置。
6. The reprinting means comprises a judging means for judging whether to change the printing order of each page from the reprint designation, and reads the start position of the corresponding page from the page information in the order according to the result of the judging means, The image processing apparatus according to claim 3, wherein the page images are reprinted in the order.
【請求項7】 前記リプリント手段は、リプリント指定
から各ページの印刷順序の入れ替えを判断する判断手段
を備え、 前記判断手段の結果に従う順序で前記ページ情報から該
当するページの開始位置と前記印刷環境情報を読み出し
て印刷環境を設定した後、前記順序でページ画像のリプ
リントを行うことを特徴とする請求項4に記載の画像処
理装置。
7. The reprinting unit includes a determining unit that determines whether to change the print order of each page based on the reprint designation, and the start position of the corresponding page and the printing environment from the page information in the order according to the result of the determining unit. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the page image is reprinted in the order after the information is read and the printing environment is set.
【請求項8】 前記リプリント手段は、リプリント指定
で部分印刷が指定された場合、前記ページ情報から該当
するページ位置を検索し、前記印刷環境情報を読み出し
印刷環境を設定した後、印刷データの途中からページ画
像のリプリントを行うことを特徴とする請求項4に記載
の画像処理装置。
8. The reprinting unit searches for a corresponding page position from the page information when the partial print is designated by the reprint designation, reads the print environment information, sets the print environment, and then prints the print data in the middle of the print data. 5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the page image is reprinted from the page.
【請求項9】 前記リプリント手段は、リプリント指定
で逆順印刷が指定された場合は、前記ページ情報の後方
より該当するページ位置を順次検索し、更に前記印刷環
境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷データの
逆順にページ画像のリプリントを行うことを特徴とする
請求項4に記載の画像処理装置。
9. The reprinting means, when the reverse printing is designated by the reprint designation, sequentially searches the corresponding page position from the rear of the page information, further reads the printing environment information, and sets the printing environment. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the page images are reprinted in the reverse order of the print data.
【請求項10】 前記リプリント手段は、リプリント指
定でブック印刷が指定された場合は、各ページの印刷順
序を算出し、算出された前記ページ情報の該当するペー
ジ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出し
印刷環境を設定した後、算出された順のページ画像のリ
プリントを行うことを特徴とする請求項4に記載の画像
処理装置。
10. The reprinting unit, when book printing is designated by reprinting designation, calculates a printing order of each page, sequentially searches for a corresponding page position of the calculated page information, and further performs the printing. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the page images are reprinted in the calculated order after the environment information is read and the printing environment is set.
【請求項11】 外部より入力された印刷データに対応
するページ画像を生成し、外部の印刷装置に出力するプ
リンタ制御装置において、 前記印刷データを解析してページ画像を生成すると共
に、前記印刷データのページ情報を出力する解析手段
と、 前記印刷データと、前記解析手段が出力したページ情報
とを合わせて保持するスプール手段と、 前記スプール手段に保持された前記印刷データとページ
情報を読み出す読出手段と、 前記読出手段によって読み出された前記印刷データとペ
ージ情報を用いて、前記印刷データのリプリントを前記
印刷装置に指示するリプリント指示手段とを備えること
を特徴とするプリンタ制御装置。
11. A printer controller that generates a page image corresponding to print data input from the outside and outputs the page image to an external printing device, analyzes the print data to generate a page image, and prints the print data. Analyzing means for outputting the page information, spooling means for holding the print data and the page information output by the analyzing means together, and reading means for reading the print data and the page information held by the spooling means And a reprint instruction means for instructing the printing apparatus to reprint the print data using the print data and page information read by the reading means.
【請求項12】 前記ページ情報は、前記印刷データ内
における各ページの開始位置を含むことを特徴とする請
求項11に記載の画像制御装置。
12. The image control apparatus according to claim 11, wherein the page information includes a start position of each page in the print data.
【請求項13】 前記ページ情報は、各ページ開始時期
の印刷環境情報も含むことを特徴とする請求項12に記
載のプリンタ制御装置。
13. The printer control device according to claim 12, wherein the page information also includes printing environment information at each page start time.
【請求項14】 前記印刷環境は、描画に必要な各種カ
レントグラフィック状態であることを特徴とする請求項
13に記載のプリンタ制御装置。
14. The printer control device according to claim 13, wherein the printing environment is in various current graphic states required for drawing.
【請求項15】 前記リプリント指示手段は、リプリン
ト指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断する判
断手段を備え、 前記判断手段の結果に従う順序で前記ページ情報から該
当するページの開始位置を読み出して、前記順序でペー
ジ画像のリプリントを指示することを特徴とする請求項
12に記載のプリンタ制御装置。
15. The reprint instructing means includes a judging means for judging whether to change the print order of each page from the reprint designation, and reads out the start position of the corresponding page from the page information in an order according to the result of the judging means. 13. The printer control device according to claim 12, wherein reprinting of page images is instructed in the order.
【請求項16】 前記リプリント指示手段は、リプリン
ト指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断する判
断手段を備え、 前記判断手段の結果に従う順序で前記ページ情報から該
当するページの開始位置と前記印刷環境情報を読み出し
て印刷環境を設定した後、前記順序でページ画像のリプ
リントを指示することを特徴とする請求項13に記載の
プリンタ処理装置。
16. The reprint instructing means comprises a judging means for judging whether to change the printing order of each page from the reprint designation, and the start position of the corresponding page and the printing from the page information in the order according to the result of the judging means. 14. The printer processing apparatus according to claim 13, wherein after the environment information is read and the printing environment is set, the reprinting of the page image is instructed in the order.
【請求項17】 前記リプリント指示手段は、リプリン
ト指定で部分印刷が指定された場合、前記ページ情報か
ら該当するページ位置を検索し、前記印刷環境情報を読
み出し印刷環境を設定した後、印刷データの途中からペ
ージ画像のリプリントを指示することを特徴とする請求
項13に記載のプリンタ処理装置。
17. The reprint instructing means retrieves a corresponding page position from the page information, reads out the print environment information, sets a print environment, and then prints the print data when partial printing is designated by reprint designation. 14. The printer processing apparatus according to claim 13, wherein a reprint of the page image is instructed from the middle.
【請求項18】 前記リプリント手段は、リプリント指
定で逆順印刷が指定された場合は、前記ページ情報の後
方より該当するページ位置を順次検索し、更に前記印刷
環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷データ
の逆順にページ画像のリプリントを指示することを特徴
とする請求項13に記載のプリンタ制御装置。
18. The reprinting means, when the reverse printing is designated by the reprint designation, sequentially searches the corresponding page position from the rear of the page information, further reads the printing environment information, and sets the printing environment. 14. The printer control device according to claim 13, wherein reprinting of page images is instructed in reverse order of print data.
【請求項19】 前記リプリント手段は、リプリント指
定でブック印刷が指定された場合は、各ページの印刷順
序を算出し、算出された前記ページ情報の該当するペー
ジ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出し
印刷環境を設定した後、算出された順のページ画像のリ
プリントを指示することを特徴とする請求項13に記載
のプリンタ制御装置。
19. The reprinting unit, when book printing is designated by reprinting designation, calculates a printing order of each page, sequentially searches a corresponding page position of the calculated page information, and further performs the printing. 14. The printer control device according to claim 13, wherein after reading the environment information and setting the printing environment, the reprinting of the page images in the calculated order is instructed.
【請求項20】 外部より入力された印刷データに対応
するページ画像を生成する画像処理方法において、 通常印刷の場合は、 前記印刷データを解析してページ画像を生成すると共
に、前記印刷データのページ情報を生成して、 前記印刷データと前記ページ情報とを合わせて保持し、 リプリントが指示された場合は、 前記保持された前記印刷データとページ情報とを読み出
し、 前記読み出された前記印刷データとページ情報を用い
て、前記印刷データのリプリントを行うことを特徴とす
る画像処理方法。
20. An image processing method for generating a page image corresponding to print data input from the outside, wherein in the case of normal printing, the print data is analyzed to generate a page image, and a page of the print data is generated. When the information is generated, the print data and the page information are held together, and when the reprint is instructed, the held print data and the page information are read out, and the read print data is read out. An image processing method characterized in that the print data is reprinted using the page information.
【請求項21】 前記ページ情報は、前記印刷データ内
における各ページの開始位置を含むことを特徴とする請
求項20に記載の画像処理方法。
21. The image processing method according to claim 20, wherein the page information includes a start position of each page in the print data.
【請求項22】 前記ページ情報は、各ページ開始時期
の印刷環境情報も含むことを特徴とする請求項21に記
載の画像処理方法。
22. The image processing method according to claim 21, wherein the page information also includes printing environment information at each page start time.
【請求項23】 前記印刷環境は、描画に必要な各種カ
レントグラフィック状態であることを特徴とする請求項
22に記載の画像処理方法。
23. The image processing method according to claim 22, wherein the printing environment is in various current graphic states required for drawing.
【請求項24】 前記リプリント工程では、リプリント
指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断し、 前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該当する
ページの開始位置を読み出して、前記順序でページ画像
のリプリントを行うことを特徴とする請求項21に記載
の画像処理方法。
24. In the reprinting step, it is determined from the reprint designation whether to change the printing order of each page, the start position of the corresponding page is read from the page information in the order according to the determination result, and the page image is displayed in the order. The image processing method according to claim 21, wherein reprinting is performed.
【請求項25】 前記リプリント工程では、リプリント
指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断し、 前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該当する
ページの開始位置と前記印刷環境情報を読み出して印刷
環境を設定した後、前記順序でページ画像のリプリント
を行うことを特徴とする請求項21に記載の画像処理方
法。
25. In the reprinting step, it is determined whether to change the print order of each page based on the reprint designation, and the start position of the corresponding page and the print environment information are read from the page information in the order according to the result of the determination to obtain the print environment. 22. The image processing method according to claim 21, wherein the page images are reprinted in the order after setting.
【請求項26】 前記リプリント工程では、リプリント
指定で部分印刷が指定された場合、前記ページ情報から
該当するページ位置を検索し、前記印刷環境情報を読み
出し印刷環境を設定した後、印刷データの途中からペー
ジ画像のリプリントを行うことを特徴とする請求項21
に記載の画像処理方法。
26. In the reprint step, when partial printing is designated by reprint designation, a corresponding page position is searched from the page information, the print environment information is read, and the print environment is set, and then the print data is printed halfway. 22. The page image is reprinted from the page.
The image processing method described in.
【請求項27】 前記リプリント工程では、リプリント
指定で逆順印刷が指定された場合は、前記ページ情報の
後方より該当するページ位置を順次検索し、更に前記印
刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷デー
タの逆順にページ画像のリプリントを行うことを特徴と
する請求項21に記載の画像処理方法。
27. In the reprinting step, when reverse printing is designated in the reprint designation, corresponding page positions are sequentially searched from the rear of the page information, and the print environment information is read and the print environment is set. 22. The image processing method according to claim 21, wherein the page images are reprinted in the reverse order of the print data.
【請求項28】 前記リプリント工程では、リプリント
指定でブック印刷が指定された場合は、各ページの印刷
順序を算出し、算出された前記ページ情報の該当するペ
ージ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読み出
し印刷環境を設定した後、算出された順のページ画像の
リプリントを行うことを特徴とする請求項21に記載の
画像処理方法。
28. In the reprinting step, when book printing is designated by reprinting designation, a printing order of each page is calculated, a corresponding page position of the calculated page information is sequentially searched, and the printing is further performed. 22. The image processing method according to claim 21, further comprising reprinting the page images in the calculated order after reading the environment information and setting the printing environment.
【請求項29】 外部より入力された印刷データに対応
するページ画像を生成する画像処理プログラムであっ
て、 通常印刷の場合に、 前記印刷データを解析してページ画像を生成すると共
に、前記印刷データのページ情報を生成するステップ
と、 前記印刷データと前記ページ情報とを合わせて保持する
ステップと、 リプリントが指示された場合に、 前記保持された前記印刷データとページ情報とを読み出
すステップと、 前記読み出された前記印刷データとページ情報を用い
て、前記印刷データのリプリントを指示するステップと
を含むことを特徴とする画像処理プログラム。
29. An image processing program for generating a page image corresponding to print data input from the outside, wherein in the case of normal printing, the print data is analyzed to generate a page image, and the print data is generated. Generating the page information, holding the print data and the page information together, and reading the held print data and the page information when a reprint is instructed, And a step of instructing reprinting of the print data using the read print data and page information.
【請求項30】 前記リプリントステップでは、リプリ
ント指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断し、 前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該当する
ページの開始位置を読み出して、前記順序でページ画像
のリプリントを指示することを特徴とする請求項29に
記載の画像処理プログラム。
30. In the reprinting step, it is determined from the reprint designation whether to change the printing order of each page, the start position of the corresponding page is read from the page information in the order according to the determination result, and the page image is displayed in the order. 30. The image processing program according to claim 29, which instructs reprinting.
【請求項31】 前記リプリントステップでは、リプリ
ント指定から各ページの印刷順序の入れ替えを判断し、 前記判断結果に従う順序で前記ページ情報から該当する
ページの開始位置と前記印刷環境情報を読み出して印刷
環境を設定した後、前記順序でページ画像のリプリント
を指示することを特徴とする請求項29に記載の画像処
理プログラム。
31. In the reprinting step, it is determined from the reprint designation whether to change the print order of each page, and the start position of the corresponding page and the print environment information are read from the page information in an order according to the determination result to print environment. 30. The image processing program according to claim 29, further comprising the step of instructing reprinting of page images in the order after setting.
【請求項32】 前記リプリントステップでは、リプリ
ント指定で部分印刷が指定された場合、前記ページ情報
から該当するページ位置を検索し、前記印刷環境情報を
読み出し印刷環境を設定した後、印刷データの途中から
ページ画像のリプリントを指示することを特徴とする請
求項29に記載の画像処理プログラム。
32. In the reprint step, when partial printing is designated by reprint designation, a corresponding page position is searched from the page information, the print environment information is read, and the print environment is set, and then the print data is printed in the middle. 30. The image processing program according to claim 29, wherein the reprinting of the page image is instructed by the user.
【請求項33】 前記リプリントステップでは、リプリ
ント指定で逆順印刷が指定された場合は、前記ページ情
報の後方より該当するページ位置を順次検索し、更に前
記印刷環境情報を読み出し印刷環境を設定した後、印刷
データの逆順にページ画像のリプリントを指示すること
を特徴とする請求項29に記載の画像処理プログラム。
33. In the reprinting step, when reverse printing is designated in the reprint designation, the corresponding page position is sequentially searched from the rear of the page information, and the print environment information is read and the print environment is set. 30. The image processing program according to claim 29, wherein the reprinting of page images is instructed in reverse order of print data.
【請求項34】 前記リプリントステップでは、リプリ
ント指定でブック印刷が指定された場合は、各ページの
印刷順序を算出し、算出された前記ページ情報の該当す
るページ位置を順次検索し、更に前記印刷環境情報を読
み出し印刷環境を設定した後、算出された順のページ画
像のリプリントを指示することを特徴とする請求項29
に記載の画像処理プログラム。
34. In the reprint step, when book printing is designated by reprint designation, a print order of each page is calculated, a corresponding page position of the calculated page information is sequentially searched, and the print is further performed. 30. After reading the environmental information and setting the printing environment, the reprinting of the page images in the calculated order is instructed.
The image processing program described in.
JP2002043321A 2002-02-20 2002-02-20 Image processing method and image processor Withdrawn JP2003237147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043321A JP2003237147A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Image processing method and image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043321A JP2003237147A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Image processing method and image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003237147A true JP2003237147A (en) 2003-08-27

Family

ID=27783153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043321A Withdrawn JP2003237147A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Image processing method and image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003237147A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193674A (en) * 2007-01-31 2008-08-21 Sharp Corp Systems and methods for efficiently handling imaging job settings
JP2010066876A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Ricoh Co Ltd Printing control device, program, recording medium, and printing control method
US8368920B2 (en) 2007-07-18 2013-02-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, recording medium having image forming program recorded thereon and image forming apparatus for quickly avoiding duplication
CN112600989A (en) * 2020-12-01 2021-04-02 珠海奔图电子有限公司 Image processing method and image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193674A (en) * 2007-01-31 2008-08-21 Sharp Corp Systems and methods for efficiently handling imaging job settings
JP4496253B2 (en) * 2007-01-31 2010-07-07 シャープ株式会社 System and method for efficiently handling image processing job settings
US8368920B2 (en) 2007-07-18 2013-02-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, recording medium having image forming program recorded thereon and image forming apparatus for quickly avoiding duplication
JP2010066876A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Ricoh Co Ltd Printing control device, program, recording medium, and printing control method
CN112600989A (en) * 2020-12-01 2021-04-02 珠海奔图电子有限公司 Image processing method and image forming apparatus
CN112600989B (en) * 2020-12-01 2023-04-07 珠海奔图电子有限公司 Image processing method and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8422046B2 (en) Print setting based reprinting
JPH11219265A (en) Intermediate film processing device in printer control system and medium for recording its control program
JP4227236B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2003320715A (en) Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information output, storage medium, and program
JPH10297050A (en) Output controller, output control method, image processor, image processing method, and recording medium
JPH09234910A (en) Image processing system and method
JP2003237147A (en) Image processing method and image processor
JP2008260148A (en) Image forming apparatus, image formation method and program executing image formation method
JP3772407B2 (en) Image processing device
JP2002234237A (en) Image processor
JP2006263969A (en) Image processing device, printing job forming device, and image processing system
JP2003348313A (en) Image processing apparatus
JP2006155307A (en) Image processing system performing load distributed processing
JP2006140597A (en) Device and method for printing control, computer program, and storage medium
JP2001337810A (en) Picture processing device and method thereof and computer readable record medium storing picture processing program
JP4412711B2 (en) Printing method and printing apparatus
JPH11305962A (en) Printing processor, data processing method therefor and medium for storing computer readable program
JP2922676B2 (en) Image forming device
JP2000289268A (en) Image processing device, method for processing image, and memory medium
JP2001010123A (en) Image processor, control method thereof and computer readable memory
JPH11170656A (en) Method and apparatus for outputting image
JP2006240153A (en) Image forming apparatus and method, and program for executing image forming method
JP3226226B2 (en) Character processing method and apparatus
JP2006159458A (en) Image output device
JP2005199485A (en) Image processor, image processing method and program for executing image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510