JP2003290391A - Golf ball - Google Patents
Golf ballInfo
- Publication number
- JP2003290391A JP2003290391A JP2002102089A JP2002102089A JP2003290391A JP 2003290391 A JP2003290391 A JP 2003290391A JP 2002102089 A JP2002102089 A JP 2002102089A JP 2002102089 A JP2002102089 A JP 2002102089A JP 2003290391 A JP2003290391 A JP 2003290391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- golf ball
- dimples
- dimple
- occupation ratio
- surface area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明はゴルフボールに関す
るものであり、特にゴルフボールのディンプルの改良に
関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a golf ball, and more particularly to improvement of a golf ball dimple.
【0002】[0002]
【従来の技術】ゴルフクラブで打撃されたゴルフボール
は空中を飛行し、やがて落下する。飛行中、ゴルフボー
ルは徐々に減速する。ゴルファーにとっての大きな関心
事は、飛距離である。ゴルファーは、飛行性能に優れた
ゴルフボールを望んでいる。打撃直後のゴルフボールの
速度(初速)が速いほど、飛距離が大きくなる傾向があ
る。ゴルフボールメーカーは長年にわたって初速が速い
ゴルフボールの開発に努力してきたが、現状を超える初
速は望めない。米国ゴルフ協会(USGA)のルールに
は初速の上限が規定されており、一流メーカーのゴルフ
ボールの初速はこの上限にほぼ達しているからである。2. Description of the Related Art A golf ball hit by a golf club flies in the air and eventually falls. During flight, the golf ball gradually slows down. A major concern for golfers is flight distance. Golfers want a golf ball with excellent flight performance. The higher the velocity (initial velocity) of the golf ball immediately after hitting, the longer the flight distance tends to be. Golf ball manufacturers have been making efforts to develop golf balls with high initial velocity for many years, but the initial velocity cannot exceed the current level. This is because the upper limit of the initial velocity is defined in the rules of the American Golf Association (USGA), and the initial velocity of a golf ball of a leading manufacturer almost reaches this upper limit.
【0003】USGAはまた、そのルールにおいて、ゴ
ルフボールの質量の上限を45.92gに定めている。
このルールでは質量の上限のみが定められており、下限
は定められていない。換言すれば、質量が軽いことを理
由としてゴルフボールがルール不適合と判断されること
はありえない。しかしながら、市販されているゴルフボ
ールでは、45.92gを超えない範囲でその質量が大
きく設定されている。質量が大きいほどゴルフボールの
慣性が大きく、従って飛行中の減速が少ないからであ
る。水上練習場で用いられるフローティングボールを除
き、市販されている多くのゴルフボールにおいて、その
質量が45.0gから45.92gの範囲にコントロー
ルされている。The USGA also sets in its rules an upper mass limit for golf balls of 45.92 g.
This rule only sets the upper limit of mass, not the lower limit. In other words, the golf ball cannot be judged to be non-compliant with the rule because of its light mass. However, the mass of commercially available golf balls is set to a large value within the range of not exceeding 45.92 g. This is because the larger the mass, the greater the inertia of the golf ball, and therefore the less deceleration during flight. With the exception of floating balls used in water practice ranges, the mass of most commercially available golf balls is controlled within the range of 45.0 g to 45.92 g.
【0004】ゴルフボールは、その表面に200個から
550個程度のディンプルを備えている。ディンプルの
役割は、ゴルフボール飛行時にゴルフボール周りの空気
の流れを乱すことによって境界層の乱流遷移を促進し、
乱流剥離を起こさせることにある(以下、「ディンプル
効果」と称される)。乱流遷移の促進により空気のゴル
フボールからの剥離点が後方に下がり、抗力係数(C
d)が小さくなってゴルフボールの飛距離が増大する。
しかも、乱流遷移の促進により、バックスピンに起因す
るゴルフボールの上側と下側とにおける剥離点の差が助
長され、ゴルフボールに作用する揚力が高められる。飛
行性能向上を意図したディンプルパターンの改良が、種
々提案されている。A golf ball has about 200 to 550 dimples on its surface. The role of dimples is to promote the turbulent transition of the boundary layer by disturbing the air flow around the golf ball during flight.
This is to cause turbulent flow separation (hereinafter referred to as "dimple effect"). By promoting the turbulent transition, the separation point of air from the golf ball is lowered backward, and the drag coefficient (C
d) becomes smaller and the flight distance of the golf ball increases.
In addition, the promotion of the turbulent flow transition promotes the difference in the separation points between the upper side and the lower side of the golf ball due to backspin, and the lift force acting on the golf ball is increased. Various proposals have been made to improve dimple patterns intended to improve flight performance.
【0005】ゴルフボールの打球感は、飛行性能と同様
に重要な要求特性である。ゴルファーは、軽い打球感の
ゴルフボールを好む。打球感の重いゴルフボールは、ゴ
ルファーに苦痛を与えるからである。苦痛の繰り返しに
より、ゴルファーのスイングフォームが乱されることも
ある。打球感は、ゴルフボールとゴルフクラブとが衝突
したときの衝撃力と相関する。衝撃力が小さいほど、打
球感は軽くなる傾向がある。The shot feeling of a golf ball is an important required characteristic as well as the flight performance. Golfers prefer golf balls that have a light feel at impact. This is because a golf ball with a heavy feel at impact gives a golfer pain. A golfer's swing form may be disturbed by repeated pain. The shot feeling correlates with the impact force when the golf ball and the golf club collide. The smaller the impact force, the lighter the shot feeling.
【0006】特開平4−314462号公報(特許第3
005066号)には、軽量化によって打球感が高めら
れたゴルフボールが開示されている。軽量なゴルフボー
ルほど飛行時の減速の程度が大きいが、上記公報に開示
されたゴルフボールでは、ディンプルの改良によって飛
距離の低下が抑制されている。Japanese Patent Laid-Open No. 4-314462 (Patent No. 3)
No. 005066) discloses a golf ball which has an improved shot feeling due to its reduced weight. The lighter the golf ball, the greater the degree of deceleration during flight. However, in the golf ball disclosed in the above publication, the reduction in flight distance is suppressed by the improvement of the dimples.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、軽量
なゴルフボールの飛行性能をさらに改善することにあ
る。換言すれば、本発明は、打球感と飛距離との両方に
優れたゴルフボールの提供をその目的とするものであ
る。SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to further improve the flight performance of a lightweight golf ball. In other words, the object of the present invention is to provide a golf ball excellent in both shot feeling and flight distance.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】本発明に係るゴルフボー
ルは、表面に多数のディンプルを備えている。このゴル
フボールにおけるディンプルの表面積占有率Yは0.8
0以上0.90以下であり、この表面積占有率Yがディ
ンプル総数で除された値である平均占有率yは0.00
220以上である。このゴルフボールの質量は、41.
0g以上44.5g以下である。A golf ball according to the present invention has a large number of dimples on its surface. The surface area occupation ratio Y of the dimples in this golf ball is 0.8.
The average occupancy y, which is a value obtained by dividing the surface area occupation ratio Y by the total number of dimples, is 0 to 0.90 and is 0.00
220 or more. The golf ball has a mass of 41.
It is 0 g or more and 44.5 g or less.
【0009】本発明者が得た知見によれば、平均占有率
yが大きいゴルフボールほど飛行性能に優れる傾向があ
る。本発明に係るゴルフボールは、平均占有率yが0.
00220以上なので、軽量であるにもかかわらず飛行
性能に優れる。このゴルフボールは軽量なので、打撃時
の衝撃力が小さい。このゴルフボールは、打球感と飛距
離との両方に優れる。According to the knowledge obtained by the present inventor, a golf ball having a larger average occupancy y tends to have superior flight performance. The golf ball according to the present invention has an average occupation ratio y of 0.
Since it is 00220 or more, it is excellent in flight performance despite being lightweight. Since this golf ball is lightweight, it has a small impact force when hit. This golf ball is excellent in both shot feeling and flight distance.
【0010】好ましくは、ディンプルの輪郭長さxの総
計(総輪郭長)Xと表面積占有率Yとは、下記数式
(I)に示される関係を満たす。
X≦3882×Y+1495 −−−(I)
このゴルフボールは、表面積占有率Yのわりには総輪郭
長Xが小さなディンプルパターンを備える。このゴルフ
ボールは、より優れた飛行性能を発現する。Preferably, the total (total contour length) X of the contour lengths x of the dimples and the surface area occupation ratio Y satisfy the relationship represented by the following mathematical expression (I). X ≦ 3882 × Y + 1495 --- (I) This golf ball is provided with a dimple pattern having a small total contour length X instead of the surface area occupation ratio Y. This golf ball exhibits more excellent flight performance.
【0011】好ましくは、輪郭長さxが10.5mm以
上であるディンプルの個数がディンプル総数に占める比
率Rは、91%以上である。このゴルフボールは、特に
優れた飛行性能を発現する。Preferably, the ratio R of the number of dimples having the contour length x of 10.5 mm or more to the total number of dimples is 91% or more. This golf ball exhibits particularly excellent flight performance.
【0012】[0012]
【発明の実施の形態】以下、適宜図面が参照されつつ、
好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明され
る。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, with reference to the drawings,
The present invention will be explained in detail based on the preferred embodiments.
【0013】図1は、本発明の一実施形態に係るゴルフ
ボール1が示された一部切り欠き断面図である。このゴ
ルフボール1は、球状のコア2と、カバー3とを備えて
いる。コア2は、ゴム組成物が架橋されることによって
形成されている。カバー3は、合成樹脂(典型的にはア
イオノマー樹脂)を主成分とする樹脂組成物からなる。
カバー3の表面には、多数のディンプル4が形成されて
いる。このゴルフボール1は、カバー3の外側にペイン
ト層及びマーク層を備えているが、これらの図示は省略
されている。このゴルフボール1の直径は、通常は40
mmから45mm、特には42mmから44mmであ
る。米国ゴルフ協会(USGA)の規格が満たされる範
囲で空気抵抗が低減されるという観点から、直径は4
2.67mm以上42.80mm以下が好ましい。FIG. 1 is a partially cutaway sectional view showing a golf ball 1 according to an embodiment of the present invention. The golf ball 1 includes a spherical core 2 and a cover 3. The core 2 is formed by crosslinking a rubber composition. The cover 3 is made of a resin composition containing a synthetic resin (typically, an ionomer resin) as a main component.
A large number of dimples 4 are formed on the surface of the cover 3. The golf ball 1 includes a paint layer and a mark layer on the outer side of the cover 3, but these are not shown. The diameter of this golf ball 1 is usually 40
mm to 45 mm, in particular 42 mm to 44 mm. The diameter is 4 from the viewpoint of reducing the air resistance within the range where the standards of the US Golf Association (USGA) are satisfied.
It is preferably 2.67 mm or more and 42.80 mm or less.
【0014】このゴルフボール1は通常のゴルフボール
1よりも軽く、その質量は41.0g以上44.5g以
下である。軽量なゴルフボール1がゴルフクラブで打撃
された場合の衝撃力は、小さい。このゴルフボール1を
打撃するゴルファーは、打球感を軽いと感じる。打球感
の観点から、質量は44.2g以下がより好ましく、4
4.0g以下が特に好ましい。質量が小さすぎると、慣
性が不足して飛行中のゴルフボール1の減速が大きく、
従って飛行性能が不十分となることがある。この観点か
ら、質量は41.5g以上がより好ましく、42.0g
以上が特に好ましい。This golf ball 1 is lighter than a normal golf ball 1 and has a mass of 41.0 g or more and 44.5 g or less. The impact force when the lightweight golf ball 1 is hit by a golf club is small. A golfer who hits the golf ball 1 feels that the shot feeling is light. From the viewpoint of feel at impact, the mass is more preferably 44.2 g or less, and 4
It is particularly preferably 4.0 g or less. If the mass is too small, inertia is insufficient and the golf ball 1 decelerates greatly during flight,
Therefore, flight performance may be insufficient. From this viewpoint, the mass is more preferably 41.5 g or more and 42.0 g.
The above is particularly preferable.
【0015】コア2の基材ゴムには、ポリブタジエン、
ポリイソプレン、スチレン−ブタジエン共重合体、エチ
レン−プロピレン−ジエン共重合体、天然ゴム等が好適
である。これらのゴムの2種以上が併用されてもよい。
反発性能の観点から、ポリブタジエンが主成分とされる
のが好ましい。ポリブタジエンのなかでも、シス−1,
4結合の比率が40%以上、特には80%以上であるハ
イシスポリブタジエンが好ましい。The base rubber of the core 2 is polybutadiene,
Polyisoprene, styrene-butadiene copolymer, ethylene-propylene-diene copolymer, natural rubber and the like are preferable. Two or more of these rubbers may be used in combination.
From the viewpoint of resilience performance, it is preferable that polybutadiene is the main component. Among polybutadiene, cis-1,
High-cis polybutadiene having a ratio of four bonds of 40% or more, particularly 80% or more is preferable.
【0016】コア2には、酸化亜鉛、硫酸バリウム等の
充填剤が配合されるのが一般的である。充填剤の量が低
減されることにより、コア2が低比重となって軽量なゴ
ルフボール1が得られる。上記充填剤に代えて、又は上
記充填剤と共に、ステアリン酸亜鉛等の比重の小さな充
填剤が配合されることによっても、コア2の低比重が達
成されうる。コア2に多孔質材料が用いられることで、
コア2が低比重とされてもよい。中空構造とされること
により、ゴルフボール1の軽量が達成されてもよい。The core 2 is generally mixed with a filler such as zinc oxide or barium sulfate. By reducing the amount of the filler, the core 2 has a low specific gravity, and the lightweight golf ball 1 is obtained. The low specific gravity of the core 2 can also be achieved by blending a filler having a small specific gravity such as zinc stearate in place of the filler or together with the filler. By using a porous material for the core 2,
The core 2 may have a low specific gravity. The lightweight structure of the golf ball 1 may be achieved by having a hollow structure.
【0017】図2は図1のゴルフボール1が示された拡
大平面図であり、図3はその正面図である。このゴルフ
ボール1は、平面形状が円形であり直径が4.5mmで
あるAディンプルと、平面形状が円形であり直径が4.
1mmであるBディンプルと、平面形状が円形であり直
径が3.6mmであるCディンプルと、平面形状が円形
であり直径が2.8mmであるDディンプルとを備えて
いる。Aディンプルの個数は130個であり、Bディン
プルの個数は150個であり、Cディンプルの個数は6
0個であり、Dディンプルの個数は32個である。この
ゴルフボール1のディンプル総数は、372個である。FIG. 2 is an enlarged plan view showing the golf ball 1 of FIG. 1, and FIG. 3 is a front view thereof. This golf ball 1 has an A dimple having a circular plan shape and a diameter of 4.5 mm and a circular dimple having a plan shape of 4.
It has a B dimple having a diameter of 1 mm, a C dimple having a circular plane shape and a diameter of 3.6 mm, and a D dimple having a circular plane shape and a diameter of 2.8 mm. The number of A dimples is 130, the number of B dimples is 150, and the number of C dimples is 6.
The number is 0 and the number of D dimples is 32. The total number of dimples in this golf ball 1 is 372.
【0018】図4は、図1のゴルフボール1の一部が示
された模式的拡大断面図である。この図では、ディンプ
ル4の最深部分を通過する断面が示されている。この図
において両矢印dで示されているのは、ディンプル4の
直径である。この直径dは、ディンプル4の両端に共通
の接線が画かれたときの両接点の距離である。また、ゴ
ルフボール1の仮想球(ディンプル4が存在しないと仮
定されたときの球であり、図4において二点鎖線で示さ
れている)とディンプル4の表面とに囲まれた部分の容
積が、ディンプル容積である。FIG. 4 is a schematic enlarged sectional view showing a part of the golf ball 1 of FIG. In this figure, a cross section passing through the deepest part of the dimple 4 is shown. In this figure, what is indicated by a double-headed arrow d is the diameter of the dimple 4. This diameter d is the distance between both contact points when a common tangent line is drawn on both ends of the dimple 4. Further, the volume of the portion surrounded by the phantom sphere of the golf ball 1 (a sphere when it is assumed that the dimples 4 do not exist, which is indicated by the chain double-dashed line in FIG. 4) and the surface of the dimples 4 , The dimple volume.
【0019】ディンプル4の面積は、無限遠からゴルフ
ボール1の中心を見た場合の、ディンプル4の輪郭に囲
まれた領域の面積(すなわち平面形状の面積)である。
円形であるディンプル4の場合は、下記数式によって面
積sが算出される。s=(d/2)2×π図2及び図3
に示されたゴルフボール1では、Aディンプルの面積s
は15.9mm2であり、Bディンプルの面積sは1
3.2mm2であり、Cディンプルの面積sは10.2
mm2であり、Dディンプルの面積sは6.2mm2で
ある。従って、ディンプル面積の総和(総面積)Sは、
4855.7mm2である。この総面積Sが仮想球の表
面積で除されることにより、表面積占有率Yが算出され
る。このゴルフボール1では、表面積占有率Yは0.8
48である。表面積占有率Yは、全ディンプル4が仮想
球の球面に占める面積比率を意味する。この表面積占有
率Yがディンプル総数で除されることにより、平均占有
率yが算出される。このゴルフボール1では、平均占有
率yは0.00228である。平均占有率yは、平均面
積を備えたディンプル4が仮想球の球面に占める面積比
率を意味する。The area of the dimple 4 is the area of the region surrounded by the contour of the dimple 4 (that is, the area of the plane shape) when the center of the golf ball 1 is viewed from infinity.
In the case of the dimple 4 having a circular shape, the area s is calculated by the following mathematical formula. s = (d / 2) 2 × π FIGS. 2 and 3
The golf ball 1 shown in FIG.
Is 15.9 mm 2 , and the area s of the B dimple is 1
It is 3.2 mm 2 , and the area s of the C dimple is 10.2.
mm 2 and the area s of the D dimple is 6.2 mm 2 . Therefore, the sum (total area) S of the dimple areas is
It is 4855.7 mm 2 . The surface area occupation ratio Y is calculated by dividing the total area S by the surface area of the phantom sphere. In this golf ball 1, the surface area occupation ratio Y is 0.8.
48. The surface area occupation ratio Y means the area ratio of all the dimples 4 to the spherical surface of the virtual sphere. The average occupancy y is calculated by dividing the surface area occupancy Y by the total number of dimples. In this golf ball 1, the average occupation ratio y is 0.00228. The average occupation rate y means the area ratio of the dimples 4 having the average area to the spherical surface of the phantom sphere.
【0020】設計者が表面積占有率Yの大きなディンプ
ルパターンを設計しようとする場合、ディンプル数を多
くしてその表面積占有率Yを達成する手段があり、ま
た、個々のディンプル4を大きくしてその表面積占有率
Yを達成する手段もある。設計者が、ディンプル4を大
きくしてその表面積占有率Yを達成する手段を主として
採用することにより、平均占有率yが0.00220以
上であるゴルフボール1が得られる。When the designer intends to design a dimple pattern having a large surface area occupation ratio Y, there is a means for increasing the number of dimples to achieve the surface area occupation ratio Y. Further, by increasing each individual dimple 4, There are also means for achieving the surface area occupation ratio Y. The designer mainly adopts the means for increasing the dimple 4 to achieve the surface area occupation ratio Y, whereby the golf ball 1 having the average occupation ratio y of 0.00220 or more can be obtained.
【0021】平均占有率yが0.00220以上である
ゴルフボール1では、弾道軌跡における飛行速度が大き
な領域での抗力係数(Cd)が小さい。このゴルフボー
ル1は軽量なので慣性は小さいが、抗力が小さいことに
よって飛行性能が補われる。このゴルフボール1は、軽
量であるにもかかわらず飛距離に優れる。この観点か
ら、平均占有率yは0.00225以上がより好まし
く、0.00230以上がさらに好ましく、0.002
50以上が特に好ましい。平均占有率yが極端に大きな
ゴルフボール1では、略球体であるというゴルフボール
本来の特徴が維持され得ないので、平均占有率yは0.
00300以下が好ましい。In the golf ball 1 having an average occupancy y of 0.00220 or more, the drag coefficient (Cd) is small in a region where the flight speed in the trajectory is large. Since this golf ball 1 is lightweight, it has a small inertia, but its flight force is supplemented by its small drag force. Although this golf ball 1 is lightweight, it has an excellent flight distance. From this viewpoint, the average occupation ratio y is more preferably 0.00225 or more, further preferably 0.00230 or more, and 0.002 or more.
50 or more is particularly preferable. In the golf ball 1 having an extremely large average occupancy y, the original characteristic that the golf ball is substantially spherical cannot be maintained.
It is preferably 00300 or less.
【0022】表面積占有率Yは、0.80以上0.90
以下が好ましい。表面積占有率Yが上記範囲未満である
と、飛行中のゴルフボール1の揚力が不足するおそれが
ある。この観点から、表面積占有率Yは0.81以上が
より好ましく、0.83以上が特に好ましい。また、表
面積占有率Yが上記範囲を超えると、吹き上がる弾道と
なるおそれがある。この観点から、表面積占有率Yは
0.87以下が特に好ましい。The surface area occupation ratio Y is 0.80 or more and 0.90.
The following are preferred. If the surface area occupation ratio Y is less than the above range, the lift of the golf ball 1 during flight may be insufficient. From this viewpoint, the surface area occupation ratio Y is more preferably 0.81 or more, and particularly preferably 0.83 or more. Further, if the surface area occupation ratio Y exceeds the above range, there is a possibility that the trajectory will rise. From this viewpoint, the surface area occupation ratio Y is particularly preferably 0.87 or less.
【0023】図2及び図3に示されたゴルフボール1で
は、Aディンプルの輪郭長さxは14.1mmであり、
Bディンプルの輪郭長さxは12.9mmであり、Cデ
ィンプルの輪郭長さxは11.3mmであり、Dディン
プルの輪郭長さxは8.8mmである。このゴルフボー
ル1では、輪郭長さxの総和である総輪郭長Xは、47
30.0mmである。In the golf ball 1 shown in FIGS. 2 and 3, the contour length x of the A dimple is 14.1 mm,
The contour length x of the B dimple is 12.9 mm, the contour length x of the C dimple is 11.3 mm, and the contour length x of the D dimple is 8.8 mm. In this golf ball 1, the total contour length X, which is the sum of the contour lengths x, is 47
It is 30.0 mm.
【0024】ディンプル4の輪郭長さxとは、ディンプ
ル4の輪郭に沿って実測される長さのことである。例え
ば、平面形状が三角形であるディンプルの場合は、3つ
の辺の長さの合計が輪郭長さxである。この辺は球面上
に存在するので、厳密には直線ではなく円弧状である。
この円弧の長さが、辺の長さとされる。また、円形のデ
ィンプル4の場合は、下記数式によって輪郭長さxが算
出される。x=d×πThe contour length x of the dimple 4 is a length measured along the contour of the dimple 4. For example, in the case of a dimple having a triangular planar shape, the total length of the three sides is the contour length x. Since this side exists on the spherical surface, it is not a straight line but a circular arc in a strict sense.
The length of this arc is the length of the side. In the case of the circular dimple 4, the contour length x is calculated by the following mathematical formula. x = d × π
【0025】表面積占有率Yと総輪郭長Xとは、下記数
式(I)に示される関係を満たすのが好ましい。
X≦3882×Y+1495 −−−(I)
このゴルフボール1では、表面積占有率Yのわりには総
輪郭長Xが小さい。このゴルフボール1は飛行時の抗力
係数(Cd)が小さなゴルフボール1であり、飛行性能
に優れるものである。本発明者の知る限り、上記数式
(I)を満たすゴルフボール1は、従来は存在していな
い。It is preferable that the surface area occupation ratio Y and the total contour length X satisfy the relationship represented by the following formula (I). X ≦ 3882 × Y + 1495-(I) In this golf ball 1, the total contour length X is small in place of the surface area occupation ratio Y. This golf ball 1 is a golf ball 1 having a small drag coefficient (Cd) during flight, and has excellent flight performance. To the inventor's knowledge, no golf ball 1 satisfying the above formula (I) has ever existed.
【0026】抗力係数(Cd)の低減の観点から、総輪
郭長Xと表面積占有率Yとが下記数式(II)を満たすこ
とがより好ましく、下記数式(III)を満たすことがさら
に好ましく、下記数式(IV)を満たすことが特に好まし
い。
X≦3882×Y+1445 −−−(II)
X≦3882×Y+1335 −−−(III)
X≦3882×Y+1085 −−−(IV)
略球体であるというゴルフボール本来の特徴が維持され
るためには、総輪郭長Xと表面積占有率Yとは、下記数
式(V)の関係を満たす必要がある。
X≧3882×Y+95 −−−(V)From the viewpoint of reducing the drag coefficient (Cd), it is more preferable that the total contour length X and the surface area occupation ratio Y satisfy the following formula (II), further preferably the following formula (III), and It is particularly preferable to satisfy the formula (IV). X ≦ 3882 × Y + 1445 −− (II) X ≦ 3882 × Y + 1335 −− (III) X ≦ 3882 × Y + 1085 −− (IV) In order to maintain the original characteristic of the golf ball, , The total contour length X and the surface area occupation ratio Y need to satisfy the relationship of the following mathematical expression (V). X ≧ 3882 × Y + 95 --- (V)
【0027】総輪郭長Xは、上記数式(I)を満たす範
囲で、表面積占有率Yとの関係から適宜決定されるが、
通常は2800mm以上5000mm以下、特には31
00mm以上4700mm以下とされる。The total contour length X is appropriately determined from the relationship with the surface area occupation ratio Y within a range satisfying the above mathematical expression (I).
Usually 2800 mm or more and 5000 mm or less, especially 31
It is set to 00 mm or more and 4700 mm or less.
【0028】抗力係数(Cd)低減の観点から、輪郭長
さxが10.5mm以上であるディンプル4の個数がデ
ィンプル総数に占める比率Rは91%以上とされるのが
好ましく、95%以上とされるのが特に好ましい。この
比率Rは、理想的には100%である。図2及び図3に
示されたゴルフボール1では、比率Rは91.4%であ
る。From the viewpoint of reducing the drag coefficient (Cd), the ratio R of the number of dimples 4 having the contour length x of 10.5 mm or more to the total number of dimples is preferably 91% or more, and 95% or more. Is particularly preferred. This ratio R is ideally 100%. In the golf ball 1 shown in FIGS. 2 and 3, the ratio R is 91.4%.
【0029】個々のディンプル4の大きさは特には制限
されないが、円形ディンプル4の場合の直径dは、通常
2.0mm以上8.0mm以下、特には3.0mm以上
7.0mm以下とされる。形成されるディンプル4は単
一種類でもよく、複数種類であってもよい。また、円形
ディンプルに代えて、又は円形ディンプルとともに、非
円形ディンプル(平面形状が円でないディンプル)が形
成されてもよい。The size of each dimple 4 is not particularly limited, but the diameter d of the circular dimple 4 is usually 2.0 mm or more and 8.0 mm or less, and particularly 3.0 mm or more and 7.0 mm or less. . The dimples 4 formed may be of a single type or a plurality of types. Further, instead of the circular dimples or together with the circular dimples, a non-circular dimple (a dimple whose planar shape is not circular) may be formed.
【0030】ディンプル容積の総和(総容積)は、30
0mm3以上700mm3以下が好ましい。総容積が上
記範囲未満であると、吹き上がる弾道となるおそれがあ
る。この観点から、総容積は350mm3以上が特に好
ましい。ディンプル容積の総和が上記範囲を超えると、
ドロップする弾道となるおそれがある。この観点から、
総容積は600mm3以下が特に好ましい。The total dimple volume (total volume) is 30.
It is preferably 0 mm 3 or more and 700 mm 3 or less. If the total volume is less than the above range, the trajectory may blow up. From this viewpoint, the total volume is particularly preferably 350 mm 3 or more. When the total dimple volume exceeds the above range,
There is a risk that the trajectory will drop. From this perspective,
It is particularly preferable that the total volume is 600 mm 3 or less.
【0031】ディンプル4の総数は、200個以上50
0個以下が好ましい。総数が上記範囲未満であると、所
望の表面積占有率Yが維持されにくい。この観点から、
総数は250個以上が特に好ましい。総数が上記範囲を
超えると、平均占有率yが小さくなるおそれがある。こ
の観点から、総数は400個以下が特に好ましい。The total number of dimples 4 is 200 or more and 50 or more.
0 or less is preferable. If the total number is less than the above range, it is difficult to maintain the desired surface area occupation ratio Y. From this perspective,
It is particularly preferable that the total number is 250 or more. If the total number exceeds the above range, the average occupation ratio y may be small. From this viewpoint, the total number is preferably 400 or less.
【0032】ゴルフボールの構造には特には制限がな
く、いわゆる糸巻きゴルフボールであってもソリッドゴ
ルフボール(ワンピースゴルフボール、ツーピースゴル
フボール、スリーピースゴルフボール等)であってもよ
い。材質にも特には制限がなく、既知の材料が用いられ
うる。The structure of the golf ball is not particularly limited and may be a so-called wound golf ball or a solid golf ball (one-piece golf ball, two-piece golf ball, three-piece golf ball, etc.). The material is not particularly limited, and known materials can be used.
【0033】[0033]
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明の効果が明ら
かにされるが、この実施例の記載に基づいて本発明が限
定的に解釈されるべきではない。EXAMPLES The effects of the present invention will be clarified below based on Examples, but the present invention should not be construed in a limited way based on the description of the Examples.
【0034】[実施例1]ソリッドゴムからなり直径が
38.4mmであるコアを金型に投入し、コアの周りに
アイオノマー樹脂組成物を射出してカバー層を形成し
た。このカバー層の表面に塗装を施して、平面図が図2
であり正面図が図3であるディンプルパターンを備えた
実施例1のゴルフボールを得た。このゴルフボールの外
径は約42.70mmであり、質量は44.5gであ
り、コンプレッション(アッティエンジニアリング社の
ATTIコンプレッションテスターによる)は約93で
あり、ディンプル総容積は約500mm3である。[Example 1] A core made of solid rubber and having a diameter of 38.4 mm was placed in a mold, and the ionomer resin composition was injected around the core to form a cover layer. The surface of this cover layer is painted and the plan view is shown in FIG.
A golf ball of Example 1 having a dimple pattern whose front view is FIG. 3 was obtained. The golf ball has an outer diameter of about 42.70 mm, a mass of 44.5 g, a compression (by ATTI compression tester of Atti Engineering Co., Ltd.) of about 93, and a total dimple volume of about 500 mm 3 .
【0035】[実施例2から8及び比較例1から7]金
型を変更してディンプルの仕様を下記の表1及び表2に
示される通りとし、コアの充填剤の種類と配合量とを調
製して質量を下記の表3及び表4に示される通りとした
他は実施例1と同様にして、実施例2から8及び比較例
1から7のゴルフボールを得た。実施例2から4並びに
比較例1及び2に係るゴルフボールの平面図が図2に示
されており、その正面図が図3に示されている。実施例
5及び6に係るゴルフボールの平面図が図5に示されて
おり、その正面図が図6に示されている。実施例7及び
8に係るゴルフボールの平面図が図7に示されており、
その正面図が図8に示されている。比較例3から6に係
るゴルフボールの平面図が図9に示されており、その正
面図が図10に示されている。比較例7に係るゴルフボ
ールの平面図が図11に示されており、その正面図が図
12に示されている。[Examples 2 to 8 and Comparative Examples 1 to 7] The molds were changed so that the dimple specifications were as shown in Tables 1 and 2 below, and the type and blending amount of the filler in the core were changed. Golf balls of Examples 2 to 8 and Comparative Examples 1 to 7 were obtained in the same manner as in Example 1 except that the weights were adjusted as shown in Tables 3 and 4 below. A plan view of golf balls according to Examples 2 to 4 and Comparative Examples 1 and 2 is shown in FIG. 2, and a front view thereof is shown in FIG. A plan view of the golf balls according to Examples 5 and 6 is shown in FIG. 5, and a front view thereof is shown in FIG. A plan view of golf balls according to Examples 7 and 8 is shown in FIG.
The front view is shown in FIG. A plan view of golf balls according to Comparative Examples 3 to 6 is shown in FIG. 9, and a front view thereof is shown in FIG. A plan view of the golf ball according to Comparative Example 7 is shown in FIG. 11, and a front view thereof is shown in FIG.
【0036】[0036]
【表1】 [Table 1]
【0037】[0037]
【表2】 [Table 2]
【0038】[飛距離テスト]スイングマシン(ゴルフ
ラボ社製)に、メタルヘッドを備えたドライバー(住友
ゴム工業社の「XXIO W#1」、ロフト:8°、シ
ャフト硬度:X)を装着した。そして、ヘッド速度が5
0m/secとなるようにマシン条件を設定した。この
スイングマシンで23℃に保温されたゴルフボールを打
撃し、飛距離(発射地点から静止地点までの距離)を測
定した。20個の測定結果の平均値が、下記の表3及び
表4に示されている。[Flying Distance Test] A swing machine (manufactured by Golf Lab) was equipped with a driver (“XXIO W # 1” manufactured by Sumitomo Rubber Industries, loft: 8 °, shaft hardness: X) equipped with a metal head. . And the head speed is 5
The machine conditions were set so as to be 0 m / sec. A golf ball kept at 23 ° C. was hit with this swing machine and the flight distance (distance from the launch point to the rest point) was measured. Average values of 20 measurement results are shown in Tables 3 and 4 below.
【0039】[打球感の評価]10名の上級ゴルファー
にメタルヘッドが装着されたドライバーを持たせてゴル
フボールを打撃させ、打球感を評価させた。この結果
が、下記の表3及び表4に示されている。[Evaluation of shot feeling] Ten advanced golfers were made to hit a golf ball with a driver equipped with a metal head, and the shot feeling was evaluated. The results are shown in Tables 3 and 4 below.
【0040】[0040]
【表3】 [Table 3]
【0041】[0041]
【表4】 [Table 4]
【0042】表3及び表4において、比較例1及び3の
ゴルフボールは、打球感に劣る。比較例2、4、5、6
及び7のゴルフボールは、飛距離に劣る。これに対し、
各実施例のゴルフボールは、飛距離と打球感との両方に
優れる。この評価結果から、本発明の優位性は明らかで
ある。In Tables 3 and 4, the golf balls of Comparative Examples 1 and 3 are inferior in shot feeling. Comparative Examples 2, 4, 5, 6
The golf balls of 7 and 7 are inferior in flight distance. In contrast,
The golf balls of each example are excellent in both flight distance and shot feeling. From this evaluation result, the superiority of the present invention is clear.
【0043】[0043]
【発明の効果】以上説明されたように、本発明のゴルフ
ボールは打球感と飛距離との両方に優れる。このゴルフ
ボールは、これを打撃するゴルファーに爽快感を与え、
かつスコアの向上に寄与する。As described above, the golf ball of the present invention is excellent in both shot feeling and flight distance. This golf ball gives the golfer hitting it a refreshing feeling,
And contribute to the improvement of the score.
【図1】図1は、本発明の一実施形態に係るゴルフボー
ルが示された一部切り欠き断面図である。FIG. 1 is a partially cutaway sectional view showing a golf ball according to an embodiment of the present invention.
【図2】図2は、図1のゴルフボールが示された拡大平
面図である。FIG. 2 is an enlarged plan view showing the golf ball of FIG.
【図3】図3は、図1のゴルフボールが示された拡大正
面図である。FIG. 3 is an enlarged front view showing the golf ball of FIG.
【図4】図4は、図1のゴルフボールの一部が示された
模式的拡大断面図である。FIG. 4 is a schematic enlarged cross-sectional view showing a part of the golf ball of FIG.
【図5】図5は、本発明の実施例5及び6に係るゴルフ
ボールが示された平面図である。FIG. 5 is a plan view showing golf balls according to Examples 5 and 6 of the present invention.
【図6】図6は、図5のゴルフボールが示された正面図
である。FIG. 6 is a front view showing the golf ball of FIG.
【図7】図7は、本発明の実施例7及び8に係るゴルフ
ボールが示された平面図である。FIG. 7 is a plan view showing golf balls according to Examples 7 and 8 of the present invention.
【図8】図8は、図7のゴルフボールが示された正面図
である。FIG. 8 is a front view showing the golf ball of FIG. 7.
【図9】図9は、比較例3から6に係るゴルフボールが
示された平面図である。FIG. 9 is a plan view showing golf balls according to Comparative Examples 3 to 6.
【図10】図10は、図9のゴルフボールが示された正
面図である。FIG. 10 is a front view showing the golf ball of FIG. 9.
【図11】図11は、比較例7に係るゴルフボールが示
された平面図である。FIG. 11 is a plan view showing a golf ball according to comparative example 7.
【図12】図12は、図11のゴルフボールが示された
正面図である。FIG. 12 is a front view showing the golf ball of FIG. 11.
1・・・ゴルフボール 2・・・コア 3・・・カバー 4・・・ディンプル A・・・Aディンプル B・・・Bディンプル C・・・Cディンプル D・・・Dディンプル E・・・Eディンプル 1 ... golf ball 2 ... core 3 ... Cover 4 ... Dimples A ... A dimple B ... B dimple C ... C dimple D ... D dimple E ... E dimple
Claims (3)
これらのディンプルの表面積占有率Yが0.80以上
0.90以下であり、この表面積占有率Yがディンプル
総数で除された値である平均占有率yが0.00220
以上であり、質量が41.0g以上44.5g以下であ
るゴルフボール。1. A surface is provided with a large number of dimples,
The surface area occupation ratio Y of these dimples is 0.80 or more and 0.90 or less, and the average surface occupation ratio y which is a value obtained by dividing the surface area occupation ratio Y by the total number of dimples is 0.00220.
The above is the golf ball having a mass of 41.0 g or more and 44.5 g or less.
表面積占有率Yとが下記数式(I)に示される関係を満
たす請求項1に記載のゴルフボール。 X≦3882×Y+1495 −−−(I)2. The golf ball according to claim 1, wherein the total X of the contour lengths x of the dimples and the surface area occupation ratio Y satisfy the relationship represented by the following formula (I). X ≦ 3882 × Y + 1495 −−− (I)
るディンプルの個数がディンプル総数に占める比率Rが
91%以上である請求項1又は請求項2に記載のゴルフ
ボール。3. The golf ball according to claim 1, wherein a ratio R of the number of dimples having the contour length x of 10.5 mm or more to the total number of dimples is 91% or more.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002102089A JP2003290391A (en) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | Golf ball |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002102089A JP2003290391A (en) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | Golf ball |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003290391A true JP2003290391A (en) | 2003-10-14 |
Family
ID=29242104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002102089A Withdrawn JP2003290391A (en) | 2002-04-04 | 2002-04-04 | Golf ball |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003290391A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006034768A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Sri Sports Ltd | Golf ball |
US7691010B2 (en) | 2003-11-17 | 2010-04-06 | Sri Sports Limited | Golf ball |
-
2002
- 2002-04-04 JP JP2002102089A patent/JP2003290391A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7691010B2 (en) | 2003-11-17 | 2010-04-06 | Sri Sports Limited | Golf ball |
JP2006034768A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Sri Sports Ltd | Golf ball |
JP4489530B2 (en) * | 2004-07-29 | 2010-06-23 | Sriスポーツ株式会社 | Golf ball |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4149236B2 (en) | Golf ball and golf ball manufacturing method | |
JP4230265B2 (en) | Golf ball | |
JP2006289065A (en) | Multipiece solid golf ball | |
AU761305B2 (en) | Golf ball | |
JP4230267B2 (en) | Golf ball | |
JPH10179796A (en) | Golf ball | |
JP4031353B2 (en) | Golf ball | |
JP2003299750A (en) | Golf ball | |
US5820492A (en) | Golf ball | |
JP2005034366A (en) | Golf ball | |
JP2003210613A (en) | Golf ball | |
JP4188113B2 (en) | Golf ball | |
JPH09215775A (en) | Multipiece solid golf ball | |
JPH10248955A (en) | Solid golf ball | |
JP4249535B2 (en) | Golf ball | |
JP2003175127A (en) | Golf ball | |
JP2003062122A (en) | Golf ball | |
JP2003290391A (en) | Golf ball | |
JP2003169861A (en) | Golf ball | |
JP4202835B2 (en) | Golf ball | |
JP4361583B2 (en) | Golf ball | |
JP4076820B2 (en) | Golf ball | |
JP4054928B2 (en) | Golf ball | |
JP2002143344A (en) | Golf ball | |
JP4685151B2 (en) | Golf ball |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050607 |