[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003281042A - Mail system, mail address imparting method and program for imparting mail address - Google Patents

Mail system, mail address imparting method and program for imparting mail address

Info

Publication number
JP2003281042A
JP2003281042A JP2002081687A JP2002081687A JP2003281042A JP 2003281042 A JP2003281042 A JP 2003281042A JP 2002081687 A JP2002081687 A JP 2002081687A JP 2002081687 A JP2002081687 A JP 2002081687A JP 2003281042 A JP2003281042 A JP 2003281042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
destination
display
field
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002081687A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3889299B2 (en
Inventor
Hideyuki Aisu
英之 愛須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002081687A priority Critical patent/JP3889299B2/en
Publication of JP2003281042A publication Critical patent/JP2003281042A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3889299B2 publication Critical patent/JP3889299B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the mental obstacle of a sender by eliminating the need to retrieve a group to transmit mail to even in the case of having no idea as to which group (department, mailing list, etc.), the mail should be transmitted to. <P>SOLUTION: A keyword (e.g. stock and A securities) showing the contents of mail is inputted in the address field m1 of the mail M. A hard disk 13 is provided with a database for making the name of each group, the mail addresses of members of the group and a keyword indicating the characteristic of the group correspond to each other and storing them. A mail server 12 retrieves a group name corresponding to the designated keyword from the database and impart the mail address of members related to the retrieved group name to the mail M. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、メールの送受信を
行うためのメールシステム、メールアドレス付与方法及
びメールアドレス付与用プログラムに関し、さらに詳し
くは、メールシステムにおいて、メールの宛先を指定す
る手法を簡易化したものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mail system for sending and receiving mails, a mail address assigning method and a mail address assigning program, and more specifically, a method for designating a mail destination in a mail system is simplified. Regarding the incarnation.

【0002】[0002]

【従来の技術】メールシステムは、個人間の情報の交換
のみならず、いわゆるメーリングリストや社内LAN
(Local Area Network)などを通じて、個人と不特定多
数との間の情報交換、不特定手数と不特定多数との間の
情報交換を可能としている。例えば、株式投資に関する
情報を得たい場合には、株式投資に関するメーリングリ
ストに知りたい内容のメールを投稿し、メンバからの返
信を待つことにより、所望の情報を得ることが期待でき
る。また、社内LANなどにおいては、その内容に詳し
いと思われる部門を宛先として指定してメールを送信す
ることにより、その部門に属する人にメールが送信さ
れ、上記と同様の効果が期待できる。以下では、こうし
た部門、メーリングリストなど、複数のメールアドレス
を一体としてメールサーバに登録し、情報の同時配信を
するようにしたものを総称して「グループ」と称する。
2. Description of the Related Art A mail system is used not only for exchanging information between individuals but also for so-called mailing lists and in-house LANs.
Through (Local Area Network) or the like, it is possible to exchange information between an individual and an unspecified number of people and between an unspecified number of hands and an unspecified number of people. For example, if information about stock investment is to be obtained, it is expected that desired information can be obtained by posting a mail to the mailing list regarding stock investment of the content of interest and waiting for a reply from the member. Further, in an in-house LAN or the like, by sending a mail by designating a department that seems to be familiar with the contents as a destination, the mail is sent to the people belonging to that department, and the same effect as above can be expected. In the following, such groups, mailing lists, and the like in which a plurality of mail addresses are integrally registered in a mail server and information is simultaneously distributed are collectively referred to as a "group".

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
メールシステムを利用して、情報発信や意見募集などを
行いたい場合などにおいては、まずどこのグループにメ
ールを送信するかを具体的に決定しなければならない。
例えば、株式投資についての情報を知りたければ、まず
は株式投資に詳しいと思われるグループを検索又は選定
して、その後、検索又は選定したグループ名を宛先欄に
入力する、という手順を踏む必要があった。
However, when using the mail system as described above to send information or solicit opinions, first specify which group the mail should be sent to. I have to decide.
For example, if you want to know information about stock investment, you must first search or select a group that seems to be familiar with stock investment, and then enter the searched or selected group name in the destination field. It was

【0004】近年、メーリングリストは、次第に分野が
細分化しており、適切なメーリングリストを検索、選定
することには困難が伴う。また、社内LAN等により同
様のことを行う場合でも、頻繁な組織変更等により、適
切な部門やグループを検索又は選定することが困難な場
合がある。
In recent years, the fields of mailing lists have been gradually subdivided, and it is difficult to search and select an appropriate mailing list. Further, even when the same operation is performed using the in-house LAN or the like, it may be difficult to search or select an appropriate department or group due to frequent organizational changes.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる問題
点に鑑みなされたもので、メールを送信すべき相手を検
索する煩雑さを解消し、メール送信者にとって心理的な
障壁を低くしたメールシステム、メールアドレス付与方
法及びメールアドレス付与用プログラムを提供すること
を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and eliminates the complexity of searching for the other party to whom the mail should be sent, and lowers the psychological barrier for the mail sender. It is an object to provide a system, an email address assigning method, and an email address assigning program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本出願の第1の発明に係るメールシステムは、1又
は複数のメンバを包含するグループ毎に付与されるキー
ワードと該メンバのメールアドレスとを対応付けて記憶
するデータベースと、メールの宛先欄の記載内容が前記
キーワードか否かを判定する宛先欄記載判定手段と、前
記記載内容がキーワードであると前記宛先欄記載判定手
段により判定された場合そのキーワードに該当する前記
グループを前記データベースより検索する検索手段と、
前記メールに対し、前記検索手段により検索された前記
グループのメンバのメールアドレスを付与するメールア
ドレス付与手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the mail system according to the first invention of the present application is a keyword assigned to each group including one or more members and the mail address of the member. And a database that stores the information in correspondence with each other, a destination field description determination unit that determines whether or not the content described in the destination field of the email is the keyword, and the content determination unit determines that the content is a keyword. And a search means for searching the group corresponding to the keyword from the database,
E-mail address giving means for giving the mail address of the member of the group searched by the searching means to the mail.

【0007】この第1の発明によれば、メールの宛先欄
にキーワードが入力された場合には、そのキーワードを
付与されたグループが前記データベースで検索により検
索され、検索されたグループのメンバのメールアドレス
が前記メールに付与される。これにより、メールの作成
者は、どのグループにメールを送信してよいか判らない
場合であっても、送信すべきグループを検索する必要が
なく、送信者の心理的な障壁が低くなる。
According to the first aspect of the present invention, when a keyword is input in the destination field of the mail, the group to which the keyword is added is searched by the database, and the mail of the member of the searched group is searched. An address is added to the email. As a result, even if the creator of the mail does not know which group the mail should be sent to, the mail creator does not need to search for the group to be sent, and the psychological barrier of the sender is lowered.

【0008】前記第1の発明において、前記メールアド
レス付与手段は、前記検索手段により複数のグループが
検索された場合に、その複数のグループに重複して存在
する前記メールアドレスを削除するようにするのが好適
である。これにより、1つのメールアドレスが複数のグ
ループに属する場合においても、同一内容のメールが複
数届くという自体が回避される。
In the first aspect of the invention, the mail address assigning means deletes the mail addresses existing in duplicate in the plurality of groups when the searching means searches a plurality of groups. Is preferred. As a result, even when one mail address belongs to a plurality of groups, it is possible to avoid receiving a plurality of mails having the same content.

【0009】前記第1の発明において、前記前記検索手
段による検索結果を表示する表示手段と、該表示手段に
表示された検索結果の中から前記メールの宛先として記
載すべきグループを選択させる選択手段とを備え、前記
メールアドレス付与手段は、前記選択手段により選択さ
れた前記グループの前記メールアドレスを付与するよう
にすることができる。また、前記キーワードを前記メー
ルのヘッダの一部に記載するようにしてもよい。
In the first invention, display means for displaying the search result by the search means, and selecting means for selecting a group to be described as the destination of the mail from the search results displayed on the display means. The email address assigning means may assign the email address of the group selected by the selecting means. Further, the keyword may be described in a part of the header of the email.

【0010】また、前記第1の発明において、前記デー
タベースは、前記キーワードのうち、特定のキーワード
に係るメールの受信を拒否する旨の拒否情報を記憶可能
に構成することができる。
Further, in the first invention, the database may be configured to be capable of storing refusal information indicating refusal to receive a mail related to a specific keyword among the keywords.

【0011】上記目的達成のため、本出願の第2の発明
に係るメールシステムは、分野を示す分野表示とメール
の送信先を示す送信先表示とを表示し、前記分野表示
は、内容の近いもの同士を内容の遠いものに比べて近い
距離に表示するとともに、前記送信先表示は、その送信
先と関連の深い前記分野に係る前記分野表示の近傍に表
示することにより構成される可視化マップを記憶させた
データベースと、前記可視化マップを表示する表示手段
と、前記表示手段上で前記分野表示を指定する指定手段
と、前記指定された分野表示の周辺の所定範囲内に配置
された前記送信先表示を検索する検索手段と、前記検索
手段により検索された前記送信先表示に係るメールアド
レスを前記メールに付与するメールアドレス付与手段と
を備えたことを特徴とする。この第2の発明において、
前記所定範囲を調整するための調整手段を備えることが
できる。
In order to achieve the above object, the mail system according to the second invention of the present application displays a field display showing a field and a destination display showing a destination of the mail, and the field display is similar in content. In addition to displaying objects closer to each other than distant contents, the destination display is a visualization map configured by displaying in the vicinity of the field display related to the field deeply related to the destination. The stored database, display means for displaying the visualization map, designating means for designating the field display on the display means, and the destination arranged within a predetermined range around the designated field display. A search means for searching the display; and an email address assigning means for assigning the email address related to the destination display searched by the search means to the email. To. In this second invention,
Adjustment means for adjusting the predetermined range may be provided.

【0012】この第2の発明によれば、可視化マップ上
で分野表示を指定すると、その分野表示の周辺の所定範
囲内に配置された送信先表示が検索され、この検索され
た送信先表示に係るメールアドレスがメールに付与され
る。送信先表示は、その送信先と関連の深い分野に係る
前記分野表示の近傍に表示されていることから、上記の
手順により、送信元で送信先を選定する作業が軽減され
る。
According to the second aspect of the present invention, when the field display is designated on the visualization map, the destination displays arranged within a predetermined range around the field display are searched, and the searched destination displays are displayed. The email address is added to the email. Since the destination display is displayed in the vicinity of the field display related to the field closely related to the destination, the work of selecting the destination at the source is reduced by the above procedure.

【0013】上記目的達成のため、本出願の第3の発明
に係るメールシステムは、メールの送信先を示す複数の
送信先表示を表示するものであって、その属性において
近似する送信先に係る送信先表示同士を近傍に表示させ
た可視化マップを記憶させたデータベースと、前記可視
化マップを表示する表示手段と、前記表示手段上で前記
送信先表示を指定する指定手段と、前記指定手段により
指定された前記送信先表示に係るメールアドレスを前記
メールに付与するメールアドレス付与手段とを備えたこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the mail system according to the third invention of the present application displays a plurality of destination displays indicating the destinations of mails, and relates to the destinations that are similar in their attributes. A database that stores visualization maps in which destination displays are displayed in the vicinity, a display unit that displays the visualization map, a designation unit that designates the destination display on the display unit, and a designation by the designation unit And a mail address assigning unit for assigning the mail address relating to the displayed destination to the mail.

【0014】上記目的達成のため、本出願の第4の発明
に係るメールアドレス付与方法は、1又は複数のメンバ
を包含するグループ毎に付与されるキーワードと該メン
バのメールアドレスとを対応付けてデータベースとして
記憶する記憶ステップと、メールの宛先欄の記載内容が
前記キーワードか否かを判定する宛先欄記載判定ステッ
プと、前記記載内容がキーワードであると判定された場
合そのキーワードに該当する前記グループを前記データ
ベースより検索する検索ステップと、前記メールに対
し、検索された前記グループのメンバのメールアドレス
を付与するメールアドレス付与ステップとを備えたこと
を特徴とする。
In order to achieve the above object, the mail address assigning method according to the fourth invention of the present application associates a keyword assigned to each group including one or a plurality of members with the mail address of the member. A storage step of storing as a database, a destination field description determination step of determining whether or not the description content of the email destination field is the keyword, and a group corresponding to the keyword when the description content is determined to be a keyword And a mail address giving step of giving the mail address of the searched member of the group to the mail.

【0015】上記目的達成のため、本出願の第5の発明
に係るメールアドレス付与用プログラムは、メールの宛
先欄の記載内容が前記キーワードか否かを判定する宛先
欄記載判定ステップと、前記記載内容がキーワードであ
ると判定された場合そのキーワードに該当する前記グル
ープを、1又は複数のメンバを包含するグループ毎に付
与されるキーワードと該メンバのメールアドレスとを対
応付けて記憶するデータベースより検索する検索ステッ
プと、前記メールに対し、検索された前記グループのメ
ンバのメールアドレスを付与するメールアドレス付与ス
テップとをコンピュータに実行させるように構成された
ことを特徴とする。
To achieve the above object, a program for assigning a mail address according to a fifth aspect of the present application is a destination field description determining step of determining whether or not the description content of a mail destination field is the keyword, and the above description. When the content is determined to be a keyword, the group corresponding to the keyword is searched from a database that stores the keyword assigned to each group including one or more members and the mail address of the member in association with each other. And a mail address giving step of giving a mail address of the searched member of the group to the mail.

【0016】上記目的達成のため、本出願の第6の発明
に係るメールアドレス付与方法は、分野を示す分野表示
とメールの送信先を示す送信先表示とを表示し、前記分
野表示は、内容の近いもの同士を内容の遠いものに比べ
て近い距離に表示するとともに、前記送信先表示は、そ
の送信先と関連の深い前記分野に係る前記分野表示の近
傍に表示することにより構成される可視化マップをデー
タベースとして記憶する記憶ステップと、前記可視化マ
ップを表示する表示ステップと、表示された前記分野表
示を指定する指定ステップと、前記指定された分野表示
の周辺の所定範囲内に配置された前記送信先表示を検索
する検索ステップと、前記検索ステップにより検索され
た前記送信先表示に係るメールアドレスを前記メールに
付与するメールアドレス付与ステップとを備えたことを
特徴とする。
To achieve the above object, a method for assigning a mail address according to a sixth invention of the present application displays a field display indicating a field and a destination display indicating a mail destination, and the field display is a content. Are displayed closer to each other than those far from each other, and the destination display is displayed near the field display related to the field that is closely related to the destination. A storage step of storing a map as a database, a display step of displaying the visualization map, a designating step of designating the displayed field display, and a step of arranging within a predetermined range around the designated field display. A search step for searching the destination display, and an email address for assigning the email address related to the destination display searched by the search step to the email. Characterized in that a less imparting step.

【0017】上記目的達成のため、本出願の第7の発明
に係るメールアドレス付与用プログラムは、分野を示す
分野表示とメールの送信先を示す送信先表示とを表示
し、前記分野表示は、内容の近いもの同士を内容の遠い
ものに比べて近い距離に表示するとともに、前記送信先
表示は、その送信先と関連の深い前記分野に係る前記分
野表示の近傍に表示することにより構成される可視化マ
ップを表示する表示ステップと、表示された前記分野表
示を指定する指定ステップと、前記指定された分野表示
の周辺の所定範囲内に配置された前記送信先表示を検索
する検索ステップと、前記検索ステップにより検索され
た前記送信先表示に係るメールアドレスを前記メールに
付与するメールアドレス付与ステップとをコンピュータ
に実行させるように構成されたことを特徴とする。
To achieve the above object, a program for assigning a mail address according to a seventh invention of the present application displays a field display indicating a field and a destination display indicating a mail destination, and the field display is The contents close to each other are displayed closer to each other than the contents far from each other, and the destination display is displayed near the field display related to the field closely related to the destination. A display step of displaying a visualization map, a designating step of designating the displayed field display, a search step of searching for the destination display arranged within a predetermined range around the specified field display, and And an email address assigning step of assigning to the email the email address related to the display of the destination searched by the search step. Characterized in that made the.

【0018】上記目的達成のため、本出願の第8の発明
に係るメールアドレス付与方法は、メールの送信先を示
す複数の送信先表示を表示するものであって、その属性
において近似する送信先に係る送信先表示同士を近傍に
表示させた可視化マップをデータベースとして記憶する
記憶ステップと、前記可視化マップを表示する表示ステ
ップと、表示された前記送信先表示を指定する指定ステ
ップと、前記指定ステップにおいて指定された前記送信
先表示に係るメールアドレスを前記メールに付与するメ
ールアドレス付与ステップとを備えたことを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, a method for assigning a mail address according to an eighth aspect of the present application is to display a plurality of destinations indicating the destinations of mails, and the destinations that are similar in their attributes. Storage step of storing a visualization map as a database in which the transmission destination displays related to each other are displayed, a display step of displaying the visualization map, a designation step of designating the displayed transmission destination display, and the designation step. And an email address assigning step of assigning to the email the email address related to the display of the transmission destination designated in.

【0019】上記目的達成のため、本出願の第9の発明
に係るメールアドレス付与用プログラムは、方法メール
の送信先を示す複数の送信先表示を表示するものであっ
て、その属性において近似する送信先に係る送信先表示
同士を近傍に表示させた可視化マップを表示する表示ス
テップと、表示された前記送信先表示を指定する指定ス
テップと、前記指定ステップにおいて指定された前記送
信先表示に係るメールアドレスを前記メールに付与する
メールアドレス付与ステップとをコンピュータに実行さ
せるように構成されたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the mail address assigning program according to the ninth invention of the present application displays a plurality of destination displays indicating the destinations of method mails, and has similar attributes. A display step of displaying a visualization map in which the destination displays relating to the destination are displayed in the vicinity, a designation step of designating the displayed destination, and a display of the destination designated in the designation step. And an email address assigning step of assigning an email address to the email.

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0020】次に本発明の実施の形態について詳細に説
明する。 〔第1の実施の形態〕図1は、本発明の実施の形態に係
るメールシステムの構成を示す。本実施の形態に係るメ
ールシステムは、メール作成端末11、メールサーバ1
2、ハードディスク13とを備えており、このメールシ
ステムが社内LANなどのネットワーク14を介して他
のメールサーバ22,23、24等と接続されている。
メール入力端末11には、メールを入力するためのキー
ボードやマウス11m等を備えているとともに、メール
を作成するためのメール作成用プログラムがインストー
ルされており、これを起動させることによりメールを作
成することができる。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail. [First Embodiment] FIG. 1 shows the configuration of a mail system according to an embodiment of the present invention. The mail system according to this embodiment includes a mail creating terminal 11 and a mail server 1.
2, a hard disk 13, and this mail system is connected to other mail servers 22, 23, 24, etc. via a network 14 such as an in-house LAN.
The mail input terminal 11 is equipped with a keyboard and a mouse 11m for inputting a mail, and a mail creation program for creating a mail is installed. By starting this, a mail is created. be able to.

【0021】メール作成画面の一例を図1(b)に示
す。「宛先」の欄m1には、具体的なメールアドレ
ス、宛先の名称(部門名、メーリングリスト名等)、
又はキーワードを入力することができる。本実施の形
態では、キーワードを入力する際には、宛先の名称と区
別させるため、図1(b)に示すようにキーワード
(例:「株」「A証券」)を丸括弧で括らせるものとす
る。複数のキーワードをアンド条件で入力する場合に
は、キーワード間に「&」「AND」などの記号を、オ
ア条件で入力する場合には、キーワード間に「|」「O
R」などの記号を挿入する。この他、NOT条件等を指
定できるようにしてもよい。
An example of the mail creation screen is shown in FIG. In the "destination" column m1, a specific email address, a destination name (department name, mailing list name, etc.),
Alternatively, a keyword can be input. In the present embodiment, when inputting a keyword, the keyword (eg "stock""Asecurities") is enclosed in parentheses as shown in FIG. 1B in order to distinguish it from the destination name. And When entering multiple keywords under the AND condition, symbols such as "&" and "AND" are entered between the keywords, and when entering under the OR condition, "|""O" is entered between the keywords.
Insert a symbol such as "R". In addition to this, a NOT condition or the like may be designated.

【0022】「CC」の欄m2には、メールのコピーを
参考資料として送付したい相手のメールアドレスを記入
する部分である。また、「件名」の欄m3には、本文の
内容を示すタイトルが記載される。その下の欄m4に
は、メールの本文が記載される。
The "CC" column m2 is a portion for entering the mail address of the other party to whom a copy of the mail is to be sent as a reference material. In addition, a title indicating the content of the text is described in the “subject” column m3. The body of the email is described in the column m4 below it.

【0023】メールサーバ12は、メール入力端末11
から送信されたメールの宛先を判定して送信するととも
に、外部から受信されたメールをメール入力端末11に
配信する機能を有するサーバである。
The mail server 12 is a mail input terminal 11
The server has a function of determining the destination of the mail transmitted from the computer and transmitting the mail, and delivering the mail received from the outside to the mail input terminal 11.

【0024】ハードディスク13は、図2に示すよう
に、部門名(例:総務部等)、メーリングリスト名等の
グループ名を、そのメンバのメールアドレスと共に記憶
している。また、各グループ名には、その特色を表わし
た各種のキーワードが付加されている。例えば、「総務
部」という名称の部門に関しては、そのメンバのメール
アドレス(sm1@xxx.co.jp、sm2@xxx.co.jp・・・)と共
に、その部門名の特色(所掌分野、得意分野等)を示す
キーワード(人事、雇用、保険)等が記憶されている。
As shown in FIG. 2, the hard disk 13 stores a group name such as a department name (eg, general affairs department), a mailing list name, etc. together with the mail addresses of its members. Further, each group name is added with various keywords that represent its characteristic. For example, for a department named “General Affairs Department”, along with the member's email address (sm1@xxx.co.jp, sm2@xxx.co.jp ...), the characteristics of the department name (field of responsibility, specialty) Keywords (personnel, employment, insurance), etc. indicating fields etc. are stored.

【0025】また、「A証券の会」というメーリングリ
ストに関しては、メンバのメールアドレス(a1@xxx.co.
jp、a2@xxx.co.jp・・・)と共に、そのメーリングリスト
の特色を表現するキーワード(株、A証券会社)が記憶
されている。また、「A証券の会」のメンバのうち、メ
ールアドレスan1@xxx.co.jpの所有者anが、A証券に
関するメールは受信したいが、株に関するメールは受信
したくない、という場合があり得る。この場合には、所
有者anから、株に関するメールは受信したくないとの
情報(以下、「拒否情報」という)を受領し、この拒否
情報をハードディスク13に記憶させておく。これによ
り、「株」をキーワードとするが「A証券」をキーワー
ドとして含まないメールMが送信されてきた場合に、こ
のメールMを所有者anには送らないようにすることが
できる。
For the mailing list "A Securities Association", the member's mail address (a1@xxx.co.
jp, a2@xxx.co.jp ...), the keywords (stock, A securities company) expressing the characteristics of the mailing list are stored. Also, among the members of "A Securities Association", the owner an of the email address an1@xxx.co.jp may want to receive emails regarding A securities, but not emails regarding stocks. obtain. In this case, the owner an receives information (hereinafter referred to as “rejection information”) that he / she does not want to receive a mail regarding stocks, and the rejection information is stored in the hard disk 13. This makes it possible to prevent the mail M from being sent to the owner an when the mail M having “stock” as a keyword but not including “A securities” as a keyword is sent.

【0026】具体的には、この所有者anのメールアド
レスan1@xxx.co.jpを、所属する「A証券の会」のメー
ルアドレス一覧からは除外すると共に、図2の表の最下
欄に示すように、このメールアドレスan1@xxx.co.jpに
関し、「A証券の会(株除く)」という新たなメーリン
グリスト名を付与して記憶させる。この新たなメーリン
グリスト名が、上記の拒否情報を構成する。その対応す
るキーワードとしては、「A証券会社 not 株」を
記憶させておく。これにより、所有者anには、「A証
券会社」をキーワードとするメールのみが送信され、
「株」をキーワードとするメールの送信はされなくな
る。拒否情報の構成方法は、これに限られず、目的に応
じて様々な変更が可能である。
Specifically, the mail address an1@xxx.co.jp of the owner an is excluded from the mail address list of the "Securities Association of A" to which the owner an belongs, and at the bottom of the table in FIG. As shown in, a new mailing list name of "A Securities Association (excluding stocks)" is added to the mail address an1@xxx.co.jp and stored. This new mailing list name constitutes the above refusal information. As the corresponding keyword, “A securities company not stock” is stored. As a result, only an email with the keyword "A securities company" is sent to the owner an,
E-mail with "share" as a keyword will not be sent. The method of configuring the refusal information is not limited to this, and various changes can be made according to the purpose.

【0027】図3は、メールサーバ12において、メー
ル入力端末11からのメールに関する各種の処理の内容
を示す機能ブロック図であり、メールサーバ12中の図
示しない記憶媒体に格納されたコンピュータプログラム
により実現される。すなわち、メールサーバ12は、メ
ール受信部12aと、宛先判定部12bと、一致検出部
12cと、アドレス読出部12dと、アドレス付与部1
2eと、メール送信部12fとを備えている。
FIG. 3 is a functional block diagram showing the contents of various processes relating to the mail from the mail input terminal 11 in the mail server 12, which is realized by a computer program stored in a storage medium (not shown) in the mail server 12. To be done. That is, the mail server 12 includes the mail receiving unit 12a, the destination determining unit 12b, the match detecting unit 12c, the address reading unit 12d, and the address assigning unit 1.
2e and a mail transmission unit 12f.

【0028】メール受信部12aは、メール入力端末1
1から送信されたメールMを受信して一時保持する機能
を有する。宛先判定部12bは、メールMの宛先欄m1
の記載内容を判定する機能を有する。一致検出部12c
は、宛先欄m1の記載内容とハードディスク13の内容
との一致を検出する機能を有する。また、アドレス読出
部12dは、一致検出部12cにより一致するものが検
索された場合に、そのメールアドレスを読み出す機能を
有する。また、アドレス付与部12eは、アドレス読出
部12dにより読み出されたメールアドレスをメールM
に付与する機能を有する。メール送信部12fは、何ら
かの方法によりメールアドレスを付与されたメールMを
外部に向けて送信する機能を有する。
The mail receiving section 12a is a mail input terminal 1
It has a function of receiving the mail M sent from the server 1 and temporarily holding it. The destination determination unit 12b uses the destination field m1 of the mail M.
It has a function to judge the description content of. Match detection unit 12c
Has a function of detecting a match between the contents of the destination field m1 and the contents of the hard disk 13. The address reading unit 12d has a function of reading the mail address when a match is found by the match detecting unit 12c. Further, the address assigning unit 12e sends the mail address read by the address reading unit 12d to the mail M.
It has a function to add to. The mail sending unit 12f has a function of sending the mail M, to which the mail address is given, to the outside by some method.

【0029】以下、このメールサーバ12の作用を、図
4に示すフローチャートと共に説明する。メール受信部
12aにメールMが受信されると(S1)、まず、宛先
判定部12bが、メールMの宛先欄m1に記載された内
容が具体的なメールアドレスか、宛先の名称(部門名、
メーリングリスト名等)か、又はキーワードか否かを判
定する(S2,S3,S4)。本実施の形態において
は、宛先欄m1の記載が宛先の名称なのか、キーワード
なのかは、入力された文字が丸括弧で括られているか否
かにより判断するものとするが、他の方法により判断し
てもよいことはいうまでもない。
The operation of the mail server 12 will be described below with reference to the flow chart shown in FIG. When the mail M is received by the mail receiving unit 12a (S1), first, the destination determination unit 12b determines whether the content described in the destination field m1 of the mail M is a specific email address or the name of the destination (department name,
Mailing list name, etc.) or a keyword (S2, S3, S4). In the present embodiment, whether the description in the destination field m1 is the name of the destination or the keyword is determined by whether or not the entered characters are enclosed in parentheses, but by another method. It goes without saying that you can make a decision.

【0030】具体的なメールアドレスであると判定した
場合には、このメールMを直接メール送信部12fに出
力する(S5)。記載内容がアドレスでなくグループ名
(部門名、メーリングリスト名等)である場合には、一
致検出部12cにより、そのグループ名に該当する部門
名、メーリングリスト名等がハードディスク13内のデ
ータベースより検索される(S6)。一致するものが検
索された場合には、アドレス付与部12eが、そのグル
ープ名についてのメールアドレスをメールMの宛先欄m
2に付与してメール送信部12fに出力する(S7)。
一致するものがない場合には、その旨メール入力端末1
1に返信する(S8)。
When it is determined that the mail address is a specific mail address, the mail M is directly output to the mail sending section 12f (S5). When the description content is not an address but a group name (department name, mailing list name, etc.), the match detection unit 12c searches the database in the hard disk 13 for the department name, mailing list name, etc. corresponding to the group name. (S6). When a match is found, the address assigning unit 12e determines the mail address of the group name as the destination field m of the mail M.
2 and outputs it to the mail transmission unit 12f (S7).
If there is no match, the mail input terminal 1 to that effect
Reply to 1 (S8).

【0031】また、宛先欄m1の記載がキーワードであ
ると判定された場合には、その判定内容を示す信号を一
致検出部12cに送信する。この場合一致検出部12c
は、メール受信部12aの記憶内容に基づき、このキー
ワードにより登録されたグループ名をハードディスク1
3中で検索する。検索された場合には、そのグループの
メンバのメールアドレス情報をアドレス付与部12eに
送信する。
When it is determined that the description in the destination field m1 is a keyword, a signal indicating the content of the determination is transmitted to the coincidence detection unit 12c. In this case, the match detection unit 12c
Displays the group name registered by this keyword on the hard disk 1 based on the stored contents of the mail receiving unit 12a.
Search in 3. When it is searched, the mail address information of the member of the group is transmitted to the address assigning unit 12e.

【0032】アドレス付与部12eは、メールMに対
し、検索されたメールアドレスを付与する。このとき、
複数のグループが検索された場合には、この複数のグル
ープの両方に登録しているメンバが存在することがあ
り、この結果、そのメンバに同一内容のメールが複数届
いてしまうことになる。これを防止するため、図5に示
すように、検索されたグループ名が複数であった場合に
は(S7−1)、アドレス付与部12eは、検索された
複数のグループに属するメールアドレスの全てを取得し
(S7−2)、その中に重複するメールアドレスが存在
か否かを確認する(S7−3)。重複するものが確認さ
れた場合には、そのメールアドレスを1つだけ残して残
りは削除し(S7−4)、残ったメールアドレスのみを
メールMに付与する(S7−5)。S7−3で重複する
メールアドレスが無いと判断した場合には、S7−2で
取得したメールアドレスの全てをメールMに付与する
(S7−6)。これにより、受信者の無用な時間的、精
神的負担が軽減される。なお、重複されるメールアドレ
スの情報は、キーワードの指定により複数のグループ名
が指定される前に予め取得しておいてもよい。これによ
り、キーワードが指定される毎に逐一検索を行う必要が
無くなる。
The address assigning unit 12e assigns the retrieved mail address to the mail M. At this time,
When a plurality of groups are searched, there may be members registered in both of the plurality of groups, and as a result, a plurality of mails having the same content will reach the member. In order to prevent this, as shown in FIG. 5, when there are a plurality of retrieved group names (S7-1), the address assigning unit 12e causes all of the email addresses belonging to the retrieved plurality of groups. Is acquired (S7-2), and it is confirmed whether or not there is a duplicate mail address (S7-3). If duplicated addresses are confirmed, only one mail address is left and the rest are deleted (S7-4), and only the remaining mail address is given to the mail M (S7-5). If it is determined in S7-3 that there is no duplicate mail address, all the mail addresses acquired in S7-2 are added to the mail M (S7-6). This reduces unnecessary time and mental burden on the recipient. The information of the duplicated mail addresses may be acquired in advance before a plurality of group names are designated by the designation of the keyword. This eliminates the need to search every time a keyword is specified.

【0033】〔第2の実施の形態〕次に、本発明の第2
の実施の形態を、図6等を用いて説明する。第1の実施
の形態では、メールの送信先が具体的にわからない場合
に、宛先欄m1にキーワードを入力して、送信先を自動
的に選定するようにしていた。これに対し、本実施の形
態では、図6に示すような可視化マップMaをメール入
力端末11のディスプレイ上に表示させこれに基づきメ
ールの送信先を選択させるようにしている。以下、この
可視化マップMaの内容を説明する。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment of the present invention will be described.
The embodiment will be described with reference to FIG. 6 and the like. In the first embodiment, when the destination of the mail is not specifically known, the keyword is entered in the destination field m1 to automatically select the destination. On the other hand, in the present embodiment, the visualization map Ma as shown in FIG. 6 is displayed on the display of the mail input terminal 11 and the destination of the mail is selected based on this. The contents of the visualization map Ma will be described below.

【0034】可視化マップMaは、図6に示すように、
分野を示す分野表示マークfmと、人の名前を示す名前
表示nmとを二次元平面上に配置することにより構成さ
れる。名前表示nmは、その名前の人が興味を持ってい
たり又は詳しかったりする分野を示す分野表示マークn
mの近くに表示される。例えば、図6の可視化マップM
a1において、名前表示「唐沢」が分野表示マーク「破
産」の近くに表示されているが、これは唐沢という人が
破産に詳しいか又は興味があることを示している。分野
表示マークfmと名前表示nmとの間の距離は、その名
前表示の人のその分野への興味の度合い、知識の深さ等
によって変化させることができる。なお、名前表示nm
は、その分野のキーマン(部門長、開発部隊リーダな
ど)のみを表示し、他の人の名前表示nmは非表示とし
てもよい。
The visualization map Ma, as shown in FIG.
A field display mark fm showing a field and a name display nm showing a person's name are arranged on a two-dimensional plane. The name display nm is a field display mark n that indicates a field in which the person with that name is interested or is familiar with.
It is displayed near m. For example, the visualization map M in FIG.
In a1, the name display "Karazawa" is displayed near the field display mark "Bankruptcy", which indicates that a person named Karasawa is familiar with or interested in bankruptcy. The distance between the field display mark fm and the name display nm can be changed depending on the degree of interest of the person having the name display in the field, the depth of knowledge, and the like. Name display nm
May display only key persons in the field (department manager, development team leader, etc.), and the other person's name display nm may be hidden.

【0035】可視化マップは、その分野ごとに複数枚用
意することもできる。例えば、図6に示すように、「法
律/経済」に関連する分野と、「コンピュータ/通信」
に関連する分野とで、異なるマップMa1、Ma2を用
意することができる。もちろん、分野の種類が限られて
いる場合には、1枚のマップ内に全ての分野表示マーク
fmを配置するようにしてもよい。
A plurality of visualization maps can be prepared for each field. For example, as shown in FIG. 6, fields related to “law / economy” and “computer / communication”
Different maps Ma1 and Ma2 can be prepared for fields related to. Of course, when the types of fields are limited, all the field display marks fm may be arranged in one map.

【0036】また、図6に示すように、1枚の可視化マ
ップMa内でも、互いに近似する内容の分野表示マーク
fm同士は、内容的に遠い分野表示マークfmよりもよ
り近い距離に配置される。例えば、図6に示す「法律/
経済」のマップMa1において、近似する内容である分
野表示マーク「特許」と「著作権」とは、内容的に遠い
「株」や「破産」などに比べて近い距離に配置される。
また、分野が異なっていても、その分野に詳しい人の範
囲が共通する場合には、その分野表示マークfm同士が
近い距離になるようにしてもよい。また、その分野に詳
しい人の名前表示nmと、単に興味があるだけの人の名
前表示nmとを、色分け表示する(例:前者は赤、後者
は青など)などして、ディスプレイ上でに区別できるよ
うにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 6, even in one visualization map Ma, the field display marks fm having similar contents to each other are arranged at a distance closer than the field display marks fm far from each other in terms of content. . For example, as shown in FIG.
In the map "Ma1" of "economy", the field display marks "patent" and "copyright", which are similar contents, are arranged at a closer distance than "stock" or "bankruptcy" which are far from the contents.
Further, even if the fields are different, if the range of persons who are familiar with the field is common, the field display marks fm may be close to each other. In addition, by displaying the name display nm of a person who is familiar with the field and the name display nm of a person who is just interested in different colors (eg, the former is red, the latter is blue, etc.), etc. You may be able to distinguish.

【0037】なお、こうしたマークfmのマッピングに
おいては、システム管理者が手動でマップ上にマークを
配置するようにすることもできるが、公知の自己組織化
マップやバネモデルなどを用いて自動化することもでき
る。これらを紹介する文献としては、「自己組織化マッ
プ」(T.コホネン、シュプリンガー・フェアラーク東
京、1996)、「ばねモデルを用いたアイデア触発シ
ステムの構築について」(第7回AIシンポジウム(S
IG−J)、1996年12月)等が挙げられる。ま
た、各マップMa1、Ma2の右側には、メール送信先
として選択する範囲を変更するための調整用ボリューム
B(B1、B2)が設けられている。
Incidentally, in such mapping of the mark fm, the system administrator may manually arrange the marks on the map, but may also be automated by using a known self-organizing map or spring model. it can. References to introduce these are "Self-organizing map" (T. Kohonen, Springer Veillark Tokyo, 1996), "Construction of idea inspiration system using spring model" (7th AI Symposium (S
IG-J), December 1996) and the like. Further, on the right side of each of the maps Ma1 and Ma2, an adjustment volume B (B1, B2) for changing the range selected as the mail transmission destination is provided.

【0038】次に、このような可視化マップMaによ
り、メールMを送信する宛先を選択する方法を図7を用
いて説明する。ここでは、M&Aに関する情報を得るた
めにメールを送信する場合を想定する。最初に、「法律
/経済」に関する可視化マップMa1を選択する。その
後、分野表示マーク「M&A」を選択する。選択は、メ
ール入力端末11のマウス11mにより、ディスプレイ
上に表示されたポインタPを移動させ、マウス11mの
ボタンをクリックすることにより行うことができる。
Next, a method of selecting the destination to which the mail M is sent by using the visualization map Ma will be described with reference to FIG. Here, it is assumed that a mail is sent to obtain information about M & A. First, the visualization map Ma1 regarding “law / economy” is selected. After that, the field display mark “M & A” is selected. The selection can be performed by moving the pointer P displayed on the display with the mouse 11m of the mail input terminal 11 and clicking the button of the mouse 11m.

【0039】分野表示マークfmが選択されると、図7
に示すように、分野表示マークfm(「M&A」)が細
線表示から太線表示に変化するとともに、点線で示す円
表示C1が表示される。この円表示C1は、その円C1
内に含まれる名前表示nmがメールMの送信先として選
定されることを意味する。図7の例では、「沖川」「小
泉」がメールMの送信先として選定されることになる。
When the field display mark fm is selected, FIG.
As shown in, the field display mark fm (“M & A”) is changed from the thin line display to the thick line display, and the circle display C1 shown by the dotted line is displayed. This circle display C1 is the circle C1
It means that the name display nm included in is selected as the destination of the mail M. In the example of FIG. 7, “Okigawa” and “Koizumi” are selected as the destinations of the mail M.

【0040】マウス11mで分野表示マークfmをクリ
ックした際に最初に表示される円表示C1の大きさは、
前述した調整ボリュームB1における調整ゲージBgの
位置によって決定される。この調整ゲージBgが最上位
位置にある場合には、円表示C1の大きさは最大とな
り、調整ゲージBgが最下位位置にある場合には円表示
C1の大きさは最小となる。すなわち、この調整ボリュ
ームB1を調整することにより、メールを送りたい範囲
を設定することができる。現実世界での会話において、
多くの人に話を聞いてもらいたい場合には大きな声で話
したり、又は多くの人に聞いてもらえるような場所(例
えばステージなど)で話す一方、ごく限られた人に話し
たい場合には小さな声で話したり、人のいない場所で話
をしたりする。この調整ボリュームBは、こうした現実
世界で行われる調整を、メールシステム上で実現したも
のである。
The size of the circle display C1 that is first displayed when the field display mark fm is clicked with the mouse 11m is
It is determined by the position of the adjustment gauge Bg in the adjustment volume B1 described above. When the adjustment gauge Bg is at the highest position, the size of the circle display C1 is maximum, and when the adjustment gauge Bg is at the lowest position, the size of the circle display C1 is the minimum. That is, by adjusting the adjustment volume B1, it is possible to set the range in which the mail is to be sent. In real world conversations,
Speak loudly if you want many people to talk to you, or in a place where many people can hear you (for example, on the stage), while you want to talk to only a few people Speak in a small voice or talk in an empty area. The adjustment volume B realizes the adjustment performed in the real world on the mail system.

【0041】ボリュームB1の調整は、選択しようとす
る分野表示マークfmのクリック前に行っても良いし、
クリック後におこなってもよい。また、円表示C1の大
きさは、円表示C1自体をマウス11mでドラグ・アン
ド・ドロップ動作することに調整するようにしてもよ
い。
The volume B1 may be adjusted before clicking the field display mark fm to be selected,
It may be done after clicking. The size of the circle display C1 may be adjusted so that the circle display C1 itself is dragged and dropped with the mouse 11m.

【0042】円表示C1の大きさが決まったら、マップ
Ma1の右下に表示されている「OK」アイコンをマウ
ス11mでクリックする。これにより、円表示C1内に
含まれる名前表示nmに係るメールアドレスがメールM
の宛先欄m1に付与される。なお、可視化マップ上の領
域の指定方法としては、従来のCADツールなどで使用
される。なお、可視化マップ上の領域の指定方法として
は、従来のCADツールなどで使用される様々な方法が
適用できることはいうまでもない。例えば、図7(b)
に示すように、マウスで端点を指定して長方形R1で囲
まれる名前を送信先とする方法、図7(c)のように、
マウスで自由曲線FR1を描いて領域を囲み、その領域
内部を送信先として指定する方法などが挙げられる。
When the size of the circle display C1 is determined, the "OK" icon displayed at the lower right of the map Ma1 is clicked with the mouse 11m. As a result, the mail address related to the name display nm included in the circle display C1 is the mail M
Is added to the destination field m1. A conventional CAD tool or the like is used as a method of designating the area on the visualization map. Needless to say, various methods used in conventional CAD tools and the like can be applied as the method of specifying the area on the visualization map. For example, FIG. 7 (b)
As shown in FIG. 7, a method of designating an end point with a mouse and setting a name surrounded by a rectangle R1 as a destination, as shown in FIG. 7C,
There is a method of drawing a free curve FR1 with a mouse to enclose the area and designating the inside of the area as a destination.

【0043】〔変形例〕以上、実施の形態について説明
したが、本発明は、これらに限定されるものではない。
例えば、以下に示すような変更が可能である。 (1)上記の実施の形態では、検索されたグループの全
部をメールMへのメールアドレス付与の対象としていた
が、図8に示すように、検索されたグループ名の情報を
一旦メール入力端末11に送信し、メール入力端末11
のディスプレイにそのグループ名の一覧を表示させる
(S21)。メール送信者は、この一覧を見て、送信を
必要とするグループの名前を選択する(S22)。この
選択は、例えばマウス11m等により行うことができ
る。そして、この選択されたグループ名に係るメールア
ドレスをメールMの宛先欄m1に付与し、メール送信部
12fに出力する。これにより、送信の必要のない宛先
への送信を回避することができる。
[Modification] The embodiments have been described above, but the present invention is not limited to these.
For example, the following changes are possible. (1) In the above-described embodiment, all the retrieved groups are targeted for the e-mail address assignment to the e-mail M. However, as shown in FIG. And send to the mail input terminal 11
A list of the group names is displayed on the display (S21). The mail sender looks at this list and selects the name of the group that needs to be sent (S22). This selection can be performed by, for example, the mouse 11m. Then, the mail address related to the selected group name is added to the destination field m1 of the mail M and output to the mail transmission unit 12f. This makes it possible to avoid transmission to a destination that does not need to be transmitted.

【0044】(2)また、宛先欄m1に記載されたキー
ワードを、メールMのヘッダH1にも記載するようにす
ることができる(図9)。これにより、メールの受信者
は、受信されたメールの送信元を一目で確認することが
できる。
(2) Further, the keyword described in the destination field m1 can be described in the header H1 of the mail M (FIG. 9). As a result, the recipient of the email can confirm the sender of the received email at a glance.

【0045】(3)上記第2の実施の形態では、可視化
マップM上に分野表示マークfmと名前表示nmの両方
を表示しているが、名前表示nmだけを表示し、名前表
示nm自体をマウス11mで指定させるようにするとと
もに、その周辺に配置された名前表示nmも、調整ボリ
ュームBの調整の具合で送信先メールアドレスとして選
択されるようにしてもよい。この他にも、本発明の趣旨
を逸脱しない限り、各種の変更、追加等が可能であるこ
とはいうまでもない。
(3) In the second embodiment, both the field display mark fm and the name display nm are displayed on the visualization map M, but only the name display nm is displayed and the name display nm itself is displayed. The name display nm arranged around the mouse 11m may be selected as the transmission destination mail address depending on the adjustment of the adjustment volume B. Needless to say, various changes and additions can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上述べたように、本出願の第1の発明
に係るメールシステム、第4の発明に係るメールアドレ
ス付与方法、第5の発明に係るメールアドレス付与用プ
ログラムによれば、電子メールの作成者は、どのグルー
プ(部門、メーリングリスト等)にメールを送信してよ
いか判らない場合であっても、送信すべきグループを検
索する必要がなく、送信者の心理的な障壁が低くなる。
また、本出願の第2、第3の発明に係るメールシステム
によれば、電子メールの作成者は、どのグループ(部
門、メーリングリスト等)にメールを送信してよいか判
らない場合であっても、送信すべきグループを簡単に特
定することができ、送信者の心理的な障壁が低くなる。
As described above, according to the mail system according to the first invention of the present application, the mail address assigning method according to the fourth invention, and the mail address assigning program according to the fifth invention, Even if the creator of the email does not know to which group (department, mailing list, etc.) the email should be sent, there is no need to search for the group to be sent, and the sender's psychological barrier is low. Become.
Further, according to the mail systems according to the second and third inventions of the present application, even if the creator of the electronic mail does not know to which group (department, mailing list, etc.) the mail should be sent. , It is possible to easily specify the group to be sent, and the psychological barrier of the sender is lowered.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態に係るメールシス
テムの全体構成、及び送信されるメールMの内容を示
す。
FIG. 1 shows an overall configuration of a mail system according to a first embodiment of the present invention and contents of a mail M to be transmitted.

【図2】 図1のハードディスク13に記憶されるグル
ープ名及びそのメンバのメールアドレスを示す。
FIG. 2 shows a group name and mail addresses of its members stored in the hard disk 13 of FIG.

【図3】 図1のメールサーバ12の機能ブロック図で
ある。
FIG. 3 is a functional block diagram of the mail server 12 of FIG.

【図4】 第1の実施の形態に係るメールシステムによ
るメールアドレスの付与の様子を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a manner of assigning a mail address by the mail system according to the first embodiment.

【図5】 第1の実施の形態に係るメールシステムによ
るメールアドレスの付与の様子を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing how a mail address is assigned by the mail system according to the first embodiment.

【図6】 本発明の第2の実施の形態に係るメールシス
テムにおいて利用される可視化マップの一例を示す。
FIG. 6 shows an example of a visualization map used in the mail system according to the second embodiment of the present invention.

【図7】 図6に示す可視化マップによる送信先の指定
方法を説明するものである。
FIG. 7 illustrates a method of designating a transmission destination by using the visualization map shown in FIG.

【図8】 本発明の実施の形態の変形例を示す。FIG. 8 shows a modification of the embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の実施の形態の変形例を示す。FIG. 9 shows a modification of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11・・・メール入力端末、 11m・・・マウス、 12、
22,23,24・・・メールサーバ、 13・・・ハードデ
ィスク、 14・・・ネットワーク、 M・・・メール、 M
a・・・可視化マップ
11 ... E-mail input terminal, 11 m ... Mouse, 12,
22, 23, 24 ... Mail server, 13 ... Hard disk, 14 ... Network, M ... Mail, M
a ... Visualization map

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1又は複数のメンバを包含するグループ
毎に付与されるキーワードと該メンバのメールアドレス
とを対応付けて記憶するデータベースと、 メールの宛先欄の記載内容が前記キーワードか否かを判
定する宛先欄記載判定手段と、 前記記載内容がキーワードであると前記宛先欄記載判定
手段により判定された場合そのキーワードに該当する前
記グループを前記データベースより検索する検索手段
と、 前記メールに対し、前記検索手段により検索された前記
グループのメンバのメールアドレスを付与するメールア
ドレス付与手段とを備えたことを特徴とするメールシス
テム。
1. A database for storing a keyword assigned to each group including one or a plurality of members and a mail address of the member in association with each other, and determining whether or not the contents described in a mail destination column are the keywords. Determining destination column description determining means, when the description content is determined by the destination column description determining means is a keyword, a search means for searching the group corresponding to the keyword from the database, for the mail, And a mail address assigning unit that assigns the mail addresses of the members of the group searched by the searching unit.
【請求項2】 前記メールアドレス付与手段は、前記検
索手段により複数のグループが検索された場合に、その
複数のグループに重複して存在する前記メールアドレス
を削除するようにされた請求項1に記載のメールシステ
ム。
2. The e-mail address assigning unit is configured to delete the e-mail addresses that are duplicately present in the plurality of groups when the plurality of groups are searched by the searching unit. The listed mail system.
【請求項3】 前記検索手段による検索結果を表示する
表示手段と、 該表示手段に表示された検索結果の中から前記メールの
宛先として記載すべきグループを選択させる選択手段と
を備え、 前記メールアドレス付与手段は、前記選択手段により選
択された前記グループの前記メールアドレスを付与する
ようにされた請求項1又は2に記載のメールシステム。
3. The mail, comprising: display means for displaying a search result by the search means; and selecting means for selecting a group to be described as a destination of the mail from the search results displayed on the display means, The mail system according to claim 1 or 2, wherein the address assigning unit is configured to assign the mail address of the group selected by the selecting unit.
【請求項4】 前記キーワードを前記メールのヘッダの
一部に記載するようにした請求項1乃至3のいずれか1
項に記載のメールシステム。
4. The method according to claim 1, wherein the keyword is described in a part of a header of the mail.
The mail system described in Section.
【請求項5】 前記データベースは、前記キーワードの
うち、特定のキーワードに係るメールの受信を拒否する
旨の拒否情報を記憶可能に構成された請求項1又は2に
記載のメールシステム。
5. The mail system according to claim 1, wherein the database is configured to be able to store refusal information indicating refusal to receive a mail related to a specific keyword among the keywords.
【請求項6】 分野を示す分野表示とメールの送信先を
示す送信先表示とを表示し、前記分野表示は、内容の近
いもの同士を内容の遠いものに比べて近い距離に表示す
るとともに、前記送信先表示は、その送信先と関連の深
い前記分野に係る前記分野表示の近傍に表示することに
より構成される可視化マップを記憶させたデータベース
と、 前記可視化マップを表示する表示手段と、 前記表示手段上で前記分野表示を指定する指定手段と、 前記指定された分野表示の周辺の所定範囲内に配置され
た前記送信先表示を検索する検索手段と、 前記検索手段により検索された前記送信先表示に係るメ
ールアドレスを前記メールに付与するメールアドレス付
与手段とを備えたことを特徴とするメールシステム。
6. A field display showing a field and a destination display showing a destination of the mail are displayed, and the field display displays items close in content closer to each other than items far from the content. The destination display, a database storing a visualization map configured by displaying in the vicinity of the field display related to the field that is deeply related to the destination, display means for displaying the visualization map, Designating means for designating the field display on the display means, searching means for searching the destination display arranged within a predetermined range around the designated field display, and the transmission searched by the searching means. An email system, comprising: an email address assigning unit that assigns an email address related to a previous display to the email.
【請求項7】 前記所定範囲を調整するための調整手段
を備えた請求項6に記載のメールシステム。
7. The mail system according to claim 6, further comprising adjusting means for adjusting the predetermined range.
【請求項8】 メールの送信先を示す複数の送信先表示
を表示するものであって、その属性において近似する送
信先に係る送信先表示同士を近傍に表示させた可視化マ
ップを記憶させたデータベースと、 前記可視化マップを表示する表示手段と、 前記表示手段上で前記送信先表示を指定する指定手段
と、 前記指定手段により指定された前記送信先表示に係るメ
ールアドレスを前記メールに付与するメールアドレス付
与手段とを備えたことを特徴とするメールシステム。
8. A database for displaying a plurality of destination displays indicating the destinations of mails and storing a visualization map in which the destination displays related to the destinations having similar attributes are displayed in the vicinity. A display means for displaying the visualization map; a designating means for designating the destination display on the display means; and an email for giving the email address related to the destination display designated by the designating means to the email. A mail system comprising an address assigning means.
【請求項9】 1又は複数のメンバを包含するグループ
毎に付与されるキーワードと該メンバのメールアドレス
とを対応付けてデータベースとして記憶する記憶ステッ
プと、 メールの宛先欄の記載内容が前記キーワードか否かを判
定する宛先欄記載判定ステップと、 前記記載内容がキーワードであると判定された場合その
キーワードに該当する前記グループを前記データベース
より検索する検索ステップと、 前記メールに対し、検索された前記グループのメンバの
メールアドレスを付与するメールアドレス付与ステップ
とを備えたことを特徴とするメールアドレス付与方法。
9. A storage step of associating a keyword assigned to each group including one or a plurality of members with a mail address of the member as a database, and whether the content described in a mail destination field is the keyword. A destination field description determining step of determining whether or not, a search step of searching the group corresponding to the keyword from the database when the description content is determined to be a keyword, the email searched for the group An email address assigning step of assigning an email address of a member of a group.
【請求項10】 メールの宛先欄の記載内容が前記キー
ワードか否かを判定する宛先欄記載判定ステップと、 前記記載内容がキーワードであると判定された場合その
キーワードに該当する前記グループを、1又は複数のメ
ンバを包含するグループ毎に付与されるキーワードと該
メンバのメールアドレスとを対応付けて記憶するデータ
ベースより検索する検索ステップと、 前記メールに対し、検索された前記グループのメンバの
メールアドレスを付与するメールアドレス付与ステップ
とをコンピュータに実行させるように構成されたことを
特徴とするメールアドレス付与用プログラム。
10. A destination field description determining step of determining whether or not the content described in a destination field of an email is the keyword, and when the content is determined to be a keyword, the group corresponding to the keyword is set to 1 Alternatively, a search step of searching from a database that stores a keyword assigned to each group including a plurality of members and a mail address of the member in association with each other; and a mail address of a member of the group searched for the mail. And a mail address giving step for giving a mail address giving program to a computer.
【請求項11】 分野を示す分野表示とメールの送信先
を示す送信先表示とを表示し、前記分野表示は、内容の
近いもの同士を内容の遠いものに比べて近い距離に表示
するとともに、前記送信先表示は、その送信先と関連の
深い前記分野に係る前記分野表示の近傍に表示すること
により構成される可視化マップをデータベースとして記
憶する記憶ステップと、 前記可視化マップを表示する表示ステップと、 表示された前記分野表示を指定する指定ステップと、 前記指定された分野表示の周辺の所定範囲内に配置され
た前記送信先表示を検索する検索ステップと、 前記検索ステップにより検索された前記送信先表示に係
るメールアドレスを前記メールに付与するメールアドレ
ス付与ステップとを備えたことを特徴とするメールアド
レス付与方法。
11. A field display showing a field and a destination display showing a destination of the mail are displayed, and the field display displays items close in content closer to each other than items far from the content. The destination display, a storage step of storing as a database a visualization map configured by displaying in the vicinity of the field display related to the field that is deeply related to the destination, a display step of displaying the visualization map, A designation step of designating the displayed field display, a search step of searching for the destination display arranged within a predetermined range around the specified field display, the transmission searched by the search step An email address assigning step of assigning an email address related to a destination display to the email, .
【請求項12】分野を示す分野表示とメールの送信先を
示す送信先表示とを表示し、前記分野表示は、内容の近
いもの同士を内容の遠いものに比べて近い距離に表示す
るとともに、前記送信先表示は、その送信先と関連の深
い前記分野に係る前記分野表示の近傍に表示することに
より構成される可視化マップを表示する表示ステップ
と、表示された前記分野表示を指定する指定ステップ
と、前記指定された分野表示の周辺の所定範囲内に配置
された前記送信先表示を検索する検索ステップと、前記
検索ステップにより検索された前記送信先表示に係るメ
ールアドレスを前記メールに付与するメールアドレス付
与ステップとをコンピュータに実行させるように構成さ
れたことを特徴とするメールアドレス付与用プログラ
ム。
12. A field display showing a field and a destination display showing a destination of a mail are displayed, and the field display displays items close to each other at a closer distance than those far from each other. The destination display, a display step of displaying a visualization map constituted by displaying in the vicinity of the field display related to the field that is deeply related to the destination, and a designating step of designating the displayed field display. And a search step of searching for the destination display arranged within a predetermined range around the designated field display, and an email address related to the destination display searched by the search step is added to the email. An email address assigning program configured to cause a computer to perform the email address assigning step.
【請求項13】 メールの送信先を示す複数の送信先表
示を表示するものであって、その属性において近似する
送信先に係る送信先表示同士を近傍に表示させた可視化
マップをデータベースとして記憶する記憶ステップと、 前記可視化マップを表示する表示ステップと、 表示された前記送信先表示を指定する指定ステップと、 前記指定ステップにおいて指定された前記送信先表示に
係るメールアドレスを前記メールに付与するメールアド
レス付与ステップとを備えたことを特徴とするメールア
ドレス付与方法。
13. A display for displaying a plurality of destinations indicating the destinations of mails, wherein a visualization map in which the destination displays related to the similar destinations are displayed in the vicinity is stored as a database. Storing step, displaying step for displaying the visualization map, designating step for designating the displayed destination, e-mail for giving the email address related to the destination display designated in the designating step to the email An email address assigning method, comprising: an address assigning step.
【請求項14】メールの送信先を示す複数の送信先表示
を表示するものであって、その属性において近似する送
信先に係る送信先表示同士を近傍に表示させた可視化マ
ップを表示する表示ステップと、 表示された前記送信先表示を指定する指定ステップと、 前記指定ステップにおいて指定された前記送信先表示に
係るメールアドレスを前記メールに付与するメールアド
レス付与ステップとをコンピュータに実行させるように
構成されたことを特徴とするメールアドレス付与用プロ
グラム。
14. A display step for displaying a plurality of destination displays indicating the destinations of mails, and displaying a visualization map in which the destination displays related to the destinations having similar attributes are displayed in the vicinity. And a designation step of designating the displayed destination display, and a mail address assignment step of assigning the email address related to the destination display designated in the designation step to the mail. A program for assigning an email address that has been characterized.
JP2002081687A 2002-03-22 2002-03-22 E-mail system, e-mail address assignment method and e-mail address assignment program Expired - Fee Related JP3889299B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081687A JP3889299B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 E-mail system, e-mail address assignment method and e-mail address assignment program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081687A JP3889299B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 E-mail system, e-mail address assignment method and e-mail address assignment program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003281042A true JP2003281042A (en) 2003-10-03
JP3889299B2 JP3889299B2 (en) 2007-03-07

Family

ID=29230225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002081687A Expired - Fee Related JP3889299B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 E-mail system, e-mail address assignment method and e-mail address assignment program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3889299B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174258A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Sankyo Kk Management device
KR20150084108A (en) * 2014-01-13 2015-07-22 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and method for controlling the same
JP7503152B2 (en) 2020-06-28 2024-06-19 バイトダンス インコーポレイテッド Mail processing method, device, equipment and medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174258A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Sankyo Kk Management device
KR20150084108A (en) * 2014-01-13 2015-07-22 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and method for controlling the same
KR102158692B1 (en) * 2014-01-13 2020-09-22 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and method for controlling the same
JP7503152B2 (en) 2020-06-28 2024-06-19 バイトダンス インコーポレイテッド Mail processing method, device, equipment and medium
US12063187B2 (en) 2020-06-28 2024-08-13 Bytedance Inc. Mail processing method and apparatus, device and medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3889299B2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7627828B1 (en) Systems and methods for graphically representing users of a messaging system
US10284506B2 (en) Displaying conversations in a conversation-based email system
US10706060B2 (en) Systems and methods for re-ranking displayed conversations
US20030105826A1 (en) Communications system
EP2673718B1 (en) Leveraging a social graph for use with electronic messaging
US8312112B2 (en) Systems and methods for automatically locating web-based social network members
US9418105B2 (en) Email conversation management system
US20020087646A1 (en) System and method for group electronic mailbox
US11093559B2 (en) Integration of news into direct social communications and interactions
US20020029247A1 (en) Electronic-mail transmission/reception apparatus hierarchizing and displaying electronic mails based on specified condition
JP2003198630A (en) Method for managing electronic mail transmission/ reception system
JP2003108592A (en) Retrieving method and retrieving device
JP2003030216A (en) System for supporting knowledge storage and method for displaying and setting message hierarchy in the system
JP2002014903A (en) Method and device for retrieving electronic mail information
JP3889299B2 (en) E-mail system, e-mail address assignment method and e-mail address assignment program
JP2005182154A (en) Message processing system and method
JP2003167826A (en) E-mail content displaying program
JP4848450B2 (en) Method, computer program, and apparatus for processing e-mail sent to a plurality of destination addresses
WO2007007536A1 (en) Electronic mail system
JP2018022335A (en) Information processing device
JP7058616B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
US12147481B2 (en) Integration of news into direct social communications and interactions
JPH0865335A (en) Electronic mail device
JP2004355314A (en) Electronic mail management system
JPH07210476A (en) Electronic mail system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees