JP2003127953A - Body frame for motorcycle - Google Patents
Body frame for motorcycleInfo
- Publication number
- JP2003127953A JP2003127953A JP2001324147A JP2001324147A JP2003127953A JP 2003127953 A JP2003127953 A JP 2003127953A JP 2001324147 A JP2001324147 A JP 2001324147A JP 2001324147 A JP2001324147 A JP 2001324147A JP 2003127953 A JP2003127953 A JP 2003127953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crankcase
- motorcycle
- vehicle body
- body frame
- main frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、小型化と軽量化と
を図ることができる自動二輪車用車体フレームに関する
ものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a motorcycle body frame which can be reduced in size and weight.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、曲乗り用の二輪車としては、いわ
ゆるフリースタイル用自転車がある。このフリースタイ
ル用自転車は、乗り方を多様に変えて乗車行為を楽しん
だり、その乗車姿勢や走行形態を演技として観客に見せ
るものである。このような走行を行うことができる自動
二輪車は、従来においては製造されていなかった。2. Description of the Related Art Conventionally, there is a so-called free-style bicycle as a motorcycle for riding a song. This freestyle bicycle has various ways of riding and enjoys the riding action, and shows the riding posture and running form to the audience as a performance. A motorcycle capable of performing such traveling has not been manufactured in the past.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】発明者らは、上述した
ような曲乗りを自動二輪車でも簡単に行うことができる
ようにすることを考えている。しかしながら、従来の自
動二輪車で上述したフリースタイル用自転車と同等の曲
乗り走行を行えるようにするためには、車体フレームの
より一層の小型化と軽量化を図らなければならない。SUMMARY OF THE INVENTION The inventors of the present invention are trying to make it possible to easily perform the above-described bending on a motorcycle. However, in order to allow the conventional motorcycle to perform curved riding equivalent to that of the freestyle bicycle described above, it is necessary to further reduce the size and weight of the body frame.
【0004】従来の自動二輪車用車体フレームは、ヘッ
ドパイプからエンジンの上方で後方に延びるタンクレー
ルと、このタンクレールの下方でヘッドパイプから後下
がりに延びるダウンチューブと、前記タンクレールの後
端部とダウンチューブの後端部とを接続するシートピラ
ーチューブ・リヤアームブラケットなどによって構成し
たものが多い。エンジンは、この車体フレームのタンク
レールと、シートピラーチューブ・リヤアームブラケッ
トおよびダウンチューブにブラケットを介して支持させ
ている。このため、必要最小限度の強度を保ちつつ軽量
化を実現するためには限界があり、必ずしも曲乗りをし
易い構造とすることはできなかった。In a conventional motorcycle body frame, a tank rail extending rearward from the head pipe above the engine, a down tube extending rearward and downward from the head pipe below the tank rail, and a rear end portion of the tank rail. Mostly, it is composed of a seat pillar tube and a rear arm bracket that connect the rear end of the down tube and the rear tube. The engine is supported by the tank rail of the vehicle body frame, the seat pillar tube / rear arm bracket, and the down tube via the bracket. For this reason, there is a limit to realizing the weight reduction while maintaining the necessary minimum strength, and it is not always possible to make the structure easy to bend.
【0005】本発明はこのような問題点を解消するため
になされたもので、車体フレームの小型化と軽量化を図
り、曲乗りをし易い自動二輪車を実現することを目的と
する。The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to reduce the size and weight of a vehicle body frame and to realize a motorcycle that is easy to bend.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明に係る自動二輪車用車体フレームは、ヘッド
パイプから後下がりに延びる左右一対のメインフレーム
と、このメインフレームの後端部に接続したクランクケ
ースの一部と、このクランクケースに下端部を支持させ
るとともに前端部を前記メインフレームの前端部に支持
させてクランクケースの上方に延びるシート支持用ステ
ーとによって構成したものである。In order to achieve this object, a vehicle body frame for a motorcycle according to the present invention is connected to a pair of left and right main frames extending rearward and downward from a head pipe and rear end portions of the main frames. A part of the crankcase and a seat support stay extending above the crankcase with the lower end supported by the crankcase and the front end supported by the front end of the main frame.
【0007】本発明によれば、ヘッドパイプから後方に
延びるフレーム部材がメインフレームとシート支持用ス
テーのみになり、クランクケースの一部を利用して車体
フレームを形成しているから、従来の自動二輪車用車体
フレームに用いられていたタンクレールやシートピラー
チューブなどの相対的に大きく重いフレーム部材が不要
になる。また、エンジンを車体フレームに搭載するため
のブラケットなどの部材も不要になる。According to the present invention, the frame member extending rearward from the head pipe is only the main frame and the seat supporting stay, and the body frame is formed by utilizing a part of the crankcase. A relatively large and heavy frame member such as a tank rail and a seat pillar tube used in a motorcycle body frame is no longer necessary. Further, a member such as a bracket for mounting the engine on the vehicle body frame becomes unnecessary.
【0008】請求項2に記載した発明に係る自動二輪車
用車体フレームは、請求項1に記載した発明に係る自動
二輪車用車体フレームにおいて、メインフレームを接続
するクランクケースの一部を、クランクケース本体の側
部に着脱可能に取付けたクランクケースカバーとしたも
のである。この発明によれば、クランクケースの両側部
を覆うために相対的に大きく形成されるクランクケース
カバーを使用して車体フレームを形成しているから、エ
ンジンを強固に車体フレームに搭載することができる。A motorcycle body frame according to a second aspect of the present invention is the motorcycle body frame according to the first aspect of the present invention, in which a part of the crankcase for connecting the main frame is a crankcase body. The crankcase cover is detachably attached to the side of the. According to the present invention, since the vehicle body frame is formed by using the crankcase covers that are formed relatively large to cover both side portions of the crankcase, the engine can be firmly mounted on the vehicle body frame. .
【0009】請求項3に記載した発明に係る自動二輪車
用車体フレームは、請求項1に記載した発明に係る自動
二輪車用車体フレームにおいて、メインフレームを接続
するクランクケースの一部を、クランクケース本体の前
部に突設したブラケットとしたものである。この発明に
よれば、エンジンを車体フレームに搭載した状態でクラ
ンクケースカバーを取外すことができる。A motorcycle body frame according to a third aspect of the present invention is the motorcycle body frame according to the first aspect of the present invention, in which a part of the crankcase for connecting the main frame is a crankcase body. It is a bracket protruding from the front part of the. According to the present invention, the crankcase cover can be removed with the engine mounted on the vehicle body frame.
【0010】請求項4に記載した発明に係る自動二輪車
用車体フレームは、請求項1ないし請求項3に記載した
発明のうち何れか一つの自動二輪車用車体フレームにお
いて、メインフレームを、エンジンのシリンダの側方で
シリンダと略平行に延設したものである。この発明によ
れば、エンジンのシリンダがメインフレームによって両
側方から覆われるようになる。A motorcycle body frame according to a fourth aspect of the present invention is the motorcycle body frame according to any one of the first to third aspects of the invention, wherein the main frame is an engine cylinder. It is extended substantially parallel to the cylinder on the side of. According to the present invention, the cylinder of the engine is covered by the main frame from both sides.
【0011】[0011]
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る自動二輪車用
車体フレームの一実施の形態を図1ないし図3によって
詳細に説明する。図1は本発明に係る車体フレームを用
いた曲乗り用自動二輪車の側面図、図2は同じく平面図
である。図3は車体フレームの斜視図で、同図はリヤア
ームを取付けた状態で描いてある。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a vehicle body frame for a motorcycle according to the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. FIG. 1 is a side view of a bending motorcycle using a vehicle body frame according to the present invention, and FIG. 2 is a plan view of the same. FIG. 3 is a perspective view of the vehicle body frame, which is shown with the rear arm attached.
【0012】これらの図において、符号1で示すもの
は、この実施の形態による曲乗り用の自動二輪車であ
る。この自動二輪車1は、前輪2を操向ハンドル3によ
り操舵して後輪4をエンジン5によって駆動する構成は
従来のものと変わりないが、本発明に係る車体フレーム
6を用いて曲乗りがし易いように構成している。前記エ
ンジン5は、空冷式4サイクル単気筒型のもので、シリ
ンダ7を軸線が前上がりに延びるように傾斜させてクラ
ンクケース8に設けられている。このクランクケース8
は、前記シリンダ7を取付けた左右分割式のクランクケ
ース本体9と、このクランクケース本体9の両側部に取
付けたクランクケースカバー10とによって構成してい
る。In these figures, the reference numeral 1 designates a motorcycle for riding a song according to this embodiment. This motorcycle 1 has a structure in which the front wheels 2 are steered by the steering wheel 3 and the rear wheels 4 are driven by the engine 5, which is the same as the conventional one, but the vehicle body frame 6 according to the present invention makes it easy to bend. Is configured as follows. The engine 5 is an air-cooled 4-cycle single-cylinder type engine, and is provided in a crankcase 8 with the cylinder 7 tilted so that its axis extends forward and upward. This crankcase 8
Is composed of a left and right split type crankcase body 9 to which the cylinder 7 is attached, and a crankcase cover 10 attached to both sides of the crankcase body 9.
【0013】前記車体フレーム6は、ヘッドパイプ11
と、このヘッドパイプ11から後下がりに延びる左右一
対のメインフレーム12と、このメインフレーム12の
後端部に接続した前記クランクケースカバー10と、ク
ランクケース本体9に下端部を支持させるとともに前端
部を前記メインフレーム12の前端部に支持させてクラ
ンクケース8の上方に延びるシート支持用ステー13と
によって構成している。The body frame 6 includes a head pipe 11
A pair of left and right main frames 12 extending rearward and downward from the head pipe 11, the crankcase cover 10 connected to the rear end of the main frame 12, and the crankcase body 9 supporting the lower end and the front end. Is supported by the front end of the main frame 12 and is constituted by a seat supporting stay 13 extending above the crankcase 8.
【0014】前記ヘッドパイプ11は、フロントフォー
ク14と前記操向ハンドル3とを回動自在に支持させて
いる。前記フロントフォーク14は、倒立型のものを用
いており、下側に位置する内筒15の下端ブラケット1
6に前輪2を回転自在に支持させるとともに、フロント
フェンダ17を支持させている。このフロントフェンダ
17は、前記内筒15より車体の前方で上下方向に延び
るフェンダ用ステー18を介して下端ブラケット16に
支持させている。この実施の形態では、車体左側のフェ
ンダ用ステー18にフロントブレーキ19用のブレーキ
キャリパ20を取付けている。The head pipe 11 rotatably supports the front fork 14 and the steering handle 3. The front fork 14 is an inverted type, and the lower end bracket 1 of the inner cylinder 15 located on the lower side is used.
The front wheel 2 is rotatably supported by 6 and the front fender 17 is also supported. The front fender 17 is supported by the lower end bracket 16 via a fender stay 18 that extends vertically in front of the vehicle body from the inner cylinder 15. In this embodiment, a brake caliper 20 for a front brake 19 is attached to a fender stay 18 on the left side of the vehicle body.
【0015】また、前記内筒15の下端ブラケット16
には、曲乗り時に乗員が前輪2の車軸部分に足を置くこ
とができるように、サブフートレスト21を設けてい
る。このサブフートレスト21は、前記下端ブラケット
16に固着したマウント21aと、このマウント21a
に固着したクッション21bとによって構成し、断面円
形状に形成して下端ブラケット16から側方へ突出させ
ている。このサブフートレスト21を取付ける位置は、
前輪2の車軸2aと同一軸線上に位置するように設定し
ている。The lower end bracket 16 of the inner cylinder 15
Is provided with a sub footrest 21 so that an occupant can put his / her foot on the axle portion of the front wheel 2 when riding a vehicle. The sub footrest 21 includes a mount 21a fixed to the lower end bracket 16 and the mount 21a.
And a cushion 21b fixed to the lower end bracket 16 so as to project laterally. The position to attach this sub footrest 21 is
It is set so as to be located on the same axis as the axle 2a of the front wheel 2.
【0016】前記クッション21bは、ここに載せた靴
が滑り難くなるとともに靴底に合わせて僅かに弾性変形
させて載置した状態で安定が図られるように、ゴムまた
は合成樹脂によって形成しており、足を載せた状態で車
体を大きく傾斜させたりするときに足載せ位置が規制さ
れることがないように、車体外側に向かうにしたがって
外径が次第に細くなるようなテーパをもつように形成し
ている。The cushion 21b is made of rubber or synthetic resin so that the shoe placed on it will not slip easily and will be elastically deformed slightly in accordance with the sole of the shoe to be stable when placed. , In order to prevent the footrest position from being restricted when the body is tilted greatly with the foot rested, it is formed to have a taper whose outer diameter becomes gradually smaller toward the outside of the carbody. ing.
【0017】この実施の形態では、前記サブフートレス
ト21に足を載せて走行するときに靴がブレーキディス
ク22に接触するのを阻止するために、ブレーキディス
ク22を側方から覆う保護用ディスク23を前記下端ブ
ラケット16に取付けている。また、車体左側のサブフ
ートレスト21に足を載せるときには、踝をブレーキキ
ャリパ20に押し付けることにより足首を安定させるこ
とができる。In this embodiment, in order to prevent the shoe from coming into contact with the brake disc 22 when the foot is placed on the sub footrest 21, the protective disc 23 that covers the brake disc 22 from the side is provided. It is attached to the lower end bracket 16. Further, when the foot is placed on the sub footrest 21 on the left side of the vehicle body, the ankle can be stabilized by pressing the ankle against the brake caliper 20.
【0018】前記メインフレーム12は、車体左側の半
部24と車体右側の半部25とに分けて形成し、車体前
側の端部を固定用ボルト26(図1参照)によってヘッ
ドパイプ11に固定するとともに、車体後側の端部を固
定用ボルト27によってクランクケースカバー10に固
定している。前記車体左側の半部24と車体右側の半部
25は、アルミニウム合金を材料としてダイキャスト法
によって断面形状が上下方向に細長くなるように成形
し、エンジン5のシリンダ7の側方でこのシリンダ7と
略平行に延びるように形成している。The main frame 12 is divided into a left half portion 24 of the vehicle body and a right half portion 25 of the vehicle body, and the front end portion of the vehicle body is fixed to the head pipe 11 by fixing bolts 26 (see FIG. 1). In addition, the rear end of the vehicle body is fixed to the crankcase cover 10 by the fixing bolt 27. The left half half 24 and the right half half 25 of the vehicle body are formed by die-casting method using aluminum alloy as a material so as to have a vertically elongated cross section. It is formed so as to extend substantially parallel to.
【0019】この実施の形態によるメインフレーム12
は、ヘッドパイプ11に接続する前端部と、クランクケ
ースカバー10に接続する後端部とをそれぞれ上端から
下端まで途切れることなく延在するように形成し、前記
前端部と後端部との間の中途部分を上部バー12aと下
部バー12bとによって形成している。これら両バー1
2a,12bどうしの間には、開口12cを形成してい
る。前記上部バー12aと下部バー12bには、車幅方
向に延びるクロスメンバ28,29をそれぞれ形成して
いる。これらのクロスメンバ28,29は、メインフレ
ーム12の車体左側の半部24に一体に形成されたもの
と、車体右側の半部25に一体に形成されたものとから
なり、前記両者どうしを車体中央部で互いに組合わせる
ことによって構成している。なお、メインフレーム12
は、前記中途部分を上部バー12aと下部バー12bと
に分けて形成する他に、上下方向に幅広の一つのフレー
ム部材によって形成することができるし、この実施の形
態のように成形によって中実に形成する他に、パイプに
よって形成することもできる。The main frame 12 according to this embodiment
Is formed so that a front end portion connected to the head pipe 11 and a rear end portion connected to the crankcase cover 10 respectively extend from the upper end to the lower end without interruption, and between the front end portion and the rear end portion. The middle part is formed by the upper bar 12a and the lower bar 12b. Both of these bars 1
An opening 12c is formed between 2a and 12b. Cross members 28 and 29 extending in the vehicle width direction are formed on the upper bar 12a and the lower bar 12b, respectively. These cross members 28, 29 are formed integrally with the left half half 24 of the vehicle body of the main frame 12 and integrally formed with the right half half 25 of the vehicle body. It is configured by combining with each other in the central part. The main frame 12
Can be formed by a single frame member that is wide in the vertical direction, in addition to forming the middle portion by dividing it into an upper bar 12a and a lower bar 12b, and by forming it as in this embodiment, it becomes solid. Besides forming, it can also be formed by a pipe.
【0020】メインフレーム12のヘッドパイプ11へ
の接続は、両者の接合線上でヘッドパイプ11の後部に
接続用のブラケット11a(図1参照)を設け、メイン
フレーム12の車体左側の半部24と車体右側の半部2
5とで前記ブラケット11aを両側から挟んだ状態でこ
れら三部材を2本の前記固定用ボルト26により共締め
することによって行っている。The main frame 12 is connected to the head pipe 11 by providing a connecting bracket 11a (see FIG. 1) on the rear portion of the head pipe 11 on the joining line between the main frame 12 and the left half 24 of the main frame 12. Half 2 on the right side of the vehicle
5 is performed by tightening these three members together with the two fixing bolts 26 while sandwiching the bracket 11a from both sides.
【0021】メインフレーム12のクランクケースカバ
ー10への接続は、クランクケースカバー10の前端部
に凸部31を形成するとともに、メインフレーム12の
後端部に前記凸部31に嵌合する凹部32を形成し、こ
れらの凸部31と凹部32とを互いに嵌合させた状態で
両者を2本の前記固定用ボルト27で締結させることに
よって行っている。この接続構造を採ることにより、メ
インフレーム12にクランクケースカバー10を正確な
位置に位置決めすることができるとともに、メインフレ
ーム12とクランクケースカバー10との間で荷重が嵌
合面を介して伝達されて固定用ボルト27の負荷を低減
させることができる。To connect the main frame 12 to the crankcase cover 10, a convex portion 31 is formed at the front end portion of the crankcase cover 10, and a concave portion 32 is formed at the rear end portion of the main frame 12 to be fitted into the convex portion 31. Is formed, and the convex portion 31 and the concave portion 32 are fitted to each other, and the two are fastened with the two fixing bolts 27. By adopting this connecting structure, the crankcase cover 10 can be accurately positioned on the main frame 12, and the load is transmitted between the main frame 12 and the crankcase cover 10 via the fitting surface. Thus, the load on the fixing bolt 27 can be reduced.
【0022】さらに、このメインフレーム12の上端部
であって車体左側の半部24と車体右側の半部25との
間に形成された空間には、燃料タンク33を収納してい
る。この燃料タンク33の給油口を開閉するキャップを
図1および図2において符号33aで示す。この実施の
形態では、前記燃料タンク33をプラスチック製のタン
クカバー34によって覆っている。このタンクカバー3
4は、下端部をエンジン5のクランクケース本体9に支
持させるとともに、上端部をメインフレーム12に支持
させている。Further, a fuel tank 33 is accommodated in a space formed between the upper half of the main frame 12 and the left half 24 of the vehicle body and the right half 25 of the vehicle body. The cap that opens and closes the fuel filler port of the fuel tank 33 is indicated by reference numeral 33a in FIGS. In this embodiment, the fuel tank 33 is covered with a plastic tank cover 34. This tank cover 3
4 has a lower end supported by the crankcase body 9 of the engine 5 and an upper end supported by the main frame 12.
【0023】さらにまた、この左右のメインフレーム1
2間には、マフラー35が収納されている。このマフラ
ー35は、メインフレーム12およびクランクケースカ
バー10の下縁に沿うように角筒状に形成しており、シ
リンダ7の前方で前上方を指向するように開口させた上
流側端部にシリンダ7から導出した排気管36を接続し
ている。また、このマフラー35の下流側端部は、クラ
ンクケース本体9の下面に沿ってクランクケース8の後
端部まで延設し、車体の左右方向の略中央部で後方に向
けて開口させている。Furthermore, the left and right main frames 1
A muffler 35 is housed between the two. The muffler 35 is formed in a rectangular tube shape along the lower edges of the main frame 12 and the crankcase cover 10, and has a cylinder at the upstream end that is opened in front of the cylinder 7 so as to be directed forward and upward. The exhaust pipe 36 derived from 7 is connected. The downstream end of the muffler 35 extends along the lower surface of the crankcase body 9 to the rear end of the crankcase 8 and opens rearward at a substantially central portion in the left-right direction of the vehicle body. .
【0024】前記メインフレーム12の後端部に接続し
たクランクケースカバー10は、エンジン5のクランク
ケース本体9の両端部を略全域にわたって側方から覆う
形状に形成し、クランクケース本体9に複数の固定用ボ
ルト41によって固定している。このクランクケースカ
バー10が本発明に係るクランクケース8の一部を構成
している。また、クランクケースカバー10の後端部に
は、ピボット軸42を介してリヤアーム43を上下方向
に揺動自在に支持させている。The crankcase cover 10 connected to the rear end of the main frame 12 is formed in such a shape as to cover both ends of the crankcase body 9 of the engine 5 from the lateral side over substantially the entire area, and the crankcase body 9 is provided with a plurality of crankcase covers 10. It is fixed by a fixing bolt 41. The crankcase cover 10 constitutes a part of the crankcase 8 according to the present invention. A rear arm 43 is supported on the rear end of the crankcase cover 10 via a pivot shaft 42 so as to be vertically swingable.
【0025】前記リヤアーム43は、従来からよく知ら
れているように、車体左側のアーム本体44と車体右側
のアーム本体45(図3参照)とによって後輪4を回転
自在に支持するとともに、両アーム本体44,45を後
輪4の前方でクロス部材46(図3参照)によって接続
した構造のものである。また、このリヤアーム43は、
前記両アーム本体44,45の前端部をピボット軸42
によってクランクケースカバー10に支持させ、前記両
アーム本体44,45から上方に延設したクッション用
ステー47a,47bをエンジン5のクランクケース本
体9にリヤクッションユニット48を介して連結してい
る。前記リヤクッションユニット48は、図1に示すよ
うに、クランクケース本体9の上方近傍に配置し、側面
視においてクランクケースカバー10の上縁と略平行に
なるように設けている。このように重量物であるリヤク
ッションユニット48をクランクケース本体9に近接さ
せて配置することにより、マスの集中化を図ることがで
き、曲乗りをするときに運転が容易になる。As is well known, the rear arm 43 rotatably supports the rear wheel 4 by an arm body 44 on the left side of the vehicle body and an arm body 45 on the right side of the vehicle body (see FIG. 3). It has a structure in which the arm bodies 44 and 45 are connected in front of the rear wheel 4 by a cross member 46 (see FIG. 3). Also, this rear arm 43
The front ends of the arm bodies 44 and 45 are connected to the pivot shaft 42.
Cushion stays 47a and 47b, which are supported by the crankcase cover 10 and extend upward from the both arm main bodies 44 and 45, are connected to the crankcase main body 9 of the engine 5 via a rear cushion unit 48. As shown in FIG. 1, the rear cushion unit 48 is arranged near the upper portion of the crankcase body 9 and is provided so as to be substantially parallel to the upper edge of the crankcase cover 10 in a side view. By arranging the rear cushion unit 48, which is a heavy object, in the vicinity of the crankcase body 9 as described above, the mass can be concentrated, and the operation becomes easy when riding a curve.
【0026】前記両アーム本体44,45による後輪4
の支持は、図3中に符号49で示す後端ブラケットを両
アーム本体44,45に設け、この後端ブラケット49
に後輪4の車軸4aを固着することによって行ってい
る。前記後端ブラケット49には、フロントフォーク1
4の下端ブラケット16と同様にサブフートレスト21
を設けている。このサブフートレスト21は、前輪2側
に設けたものと同等の構造のもので、後端ブラケット4
9に固着したマウント21aと、このマウント21aに
固着したクッション21bとによって構成し、断面円形
状に形成して後端ブラケット49から側方へ突出させて
いる。Rear wheel 4 by both arm bodies 44, 45
3 is provided with a rear end bracket indicated by reference numeral 49 in FIG. 3 on both arm main bodies 44 and 45.
This is done by fixing the axle 4a of the rear wheel 4 to the. The front fork 1 is attached to the rear end bracket 49.
The sub footrest 21 as well as the lower end bracket 16 of 4
Is provided. The sub footrest 21 has a structure similar to that provided on the front wheel 2 side, and the rear end bracket 4
The mount 21a fixed to the mount 9 and the cushion 21b fixed to the mount 21a are formed to have a circular cross section so as to project laterally from the rear end bracket 49.
【0027】この後輪側のサブフートレスト21を取付
ける位置は、後輪4の車軸4aと同一軸線上に位置する
ように設定している。前記クッション21bは、前輪2
側のサブフートレスト21と同様にゴムまたは合成樹脂
によって形成し、車体外側に向かうにしたがって外径が
次第に細くなるように形成している。この実施の形態で
は、後輪4側のサブフートレスト21に足を載せて走行
するときに靴が近傍の回転部材に接触することがないよ
うに、保護用ディスク51を後端ブラケット49に固定
している。ここでいう回転部材とは、車体左側では、エ
ンジン動力伝達用のチェーン52を巻掛けるチェーンス
プロケット52aであり、車体右側では、リヤブレーキ
のブレーキディスク53(図2参照)である。The position where the rear wheel side sub footrest 21 is mounted is set so as to be located on the same axis as the axle 4a of the rear wheel 4. The cushion 21b is used for the front wheel 2
Like the sub footrest 21 on the side, it is formed of rubber or synthetic resin, and is formed so that the outer diameter becomes gradually smaller toward the outside of the vehicle body. In this embodiment, the protective disc 51 is fixed to the rear end bracket 49 so that the shoe does not come into contact with a rotating member in the vicinity when the foot is placed on the sub footrest 21 on the rear wheel 4 side and the vehicle runs. ing. On the left side of the vehicle body, the rotating member is a chain sprocket 52a around which a chain 52 for transmitting engine power is wound, and on the right side of the vehicle body, a brake disc 53 (see FIG. 2) of a rear brake.
【0028】図1において車体左側のクランクケースカ
バー10に設けた符号54で示すものは、クランクケー
スカバー10に形成したメンテナンス用開口55を閉塞
するための蓋体である。この蓋体54は、固定用ボルト
56によってクランクケースカバー10に着脱自在に取
付けている。この実施の形態では、前記蓋体54は側面
視円形状に形成し、外周部分にプラスチック製の保護カ
バー57を装着している。一方、車体右側のクランクケ
ースカバー10は、図3に示すように、ミッションのメ
ンテナンス用の開口58を形成し、前記蓋体54と同等
の構造の蓋体59(図2参照)によってこの開口58を
閉塞している。上述したようにメンテナンス用開口5
5,58を閉塞する蓋体54,59にプラスチック製の
保護カバー57を設けることによって、車体を地面に倒
したときにクランクケース8が破損されるのを保護カバ
ー57の弾性によって防ぐことができる。なお、図2に
おいて、前記蓋体59の前方に設けた符号60で示すも
のは、オイルフィルタ用キャップである。In FIG. 1, the reference numeral 54 provided on the crankcase cover 10 on the left side of the vehicle body is a lid for closing the maintenance opening 55 formed in the crankcase cover 10. The lid 54 is detachably attached to the crankcase cover 10 with fixing bolts 56. In this embodiment, the lid 54 is formed in a circular shape in a side view, and a plastic protective cover 57 is attached to the outer peripheral portion. On the other hand, as shown in FIG. 3, the crankcase cover 10 on the right side of the vehicle body forms an opening 58 for maintenance of the transmission, and the opening 58 is formed by a lid 59 (see FIG. 2) having a structure similar to the lid 54. Is blocked. As described above, the maintenance opening 5
By providing the protective covers 57 made of plastic on the lids 54 and 59 that close the 5, 58, the elasticity of the protective covers 57 can prevent the crankcase 8 from being damaged when the vehicle body is tilted to the ground. . In FIG. 2, the reference numeral 60 provided in front of the lid 59 is an oil filter cap.
【0029】クランクケース本体9は、図示してはいな
いが車体左側の半部と車体右側の半部とによって構成し
た左右分割式のもので、前部にクランク軸を支持すると
ともに、後部にミッションを装着している。このミッシ
ョンの出力軸は、車体左側に突出し、突出端部にチェー
ンスプロケットを固着して前記チェーン52を接続して
いる。また、このクランクケース本体9は、上部に前記
シート支持用ステー13の上下方向延在部61およびタ
ンクカバー34の下端部を固定用ボルト62,63によ
ってそれぞれ固定し、後側下部にメインフートレスト6
4を設けている。Although not shown, the crankcase body 9 is of a left and right split type composed of a left half portion of the vehicle body and a right half portion of the vehicle body. The crankcase body 9 supports the crankshaft at the front portion and the mission at the rear portion. I am wearing. The output shaft of this mission projects to the left side of the vehicle body, and a chain sprocket is fixed to the projecting end to connect the chain 52. Further, the crankcase main body 9 has the vertically extending portion 61 of the seat supporting stay 13 and the lower end portion of the tank cover 34 fixed to the upper portion by fixing bolts 62 and 63, respectively, and the main footrest 6 to the lower rear portion.
4 is provided.
【0030】前記シート支持用ステー13は、クランク
ケース本体9から後上がりに延びる前記上下方向延在部
61と、この上下方向延在部61の上端から車体の前方
に延びる前後方向延在部65とを、アルミニウム合金を
材料としてダイキャスト法によって一体に形成したもの
で、前記両延在部61,65どうしの接続部分にシート
66とエアクリーナ67とを設けている。前記上下方向
延在部61は、左右方向に対をなすように形成し、前後
方向延在部65は、左右方向の中央部に形成している。
この前後方向延在部65の前端は、メインフレーム12
に設けた前記クロスメンバ29に支持させている。この
前後方向延在部65の前端部分を上方から跨ぐように、
前記燃料タンク33を鞍形に形成している。The seat supporting stay 13 includes the vertically extending portion 61 extending rearward and upward from the crankcase main body 9, and the front-rear extending portion 65 extending from the upper end of the vertically extending portion 61 to the front of the vehicle body. Are integrally formed by a die-casting method using an aluminum alloy as a material, and a sheet 66 and an air cleaner 67 are provided at a connecting portion between the extending portions 61 and 65. The vertical extending portions 61 are formed so as to form a pair in the left-right direction, and the front-rear extending portions 65 are formed in the center portion in the left-right direction.
The front end of the front-rear extending portion 65 has the main frame 12
It is supported by the cross member 29 provided in the. In order to straddle the front end portion of the front-rear direction extending portion 65 from above,
The fuel tank 33 is formed in a saddle shape.
【0031】前記シート66は、図2に示すように、前
記燃料タンク33から車体の後方に離間させて配置して
おり、後端部であって左右方向の中央部にテールランプ
68を設けている。このようにシート66を配置するこ
とにより、通常所定の容量を確保するための燃料タンク
が配置されているところには1本の前後方向延在部65
のみが存在するので、姿勢を大きく傾けたりする際に邪
魔になることがなく、曲乗りを容易にすることができ
る。また、前後方向延在部65を把持して乗員が状態を
支えるように使うことも可能である。前記エアクリーナ
67は、シート支持用ステー13の上下方向延在部61
と前後方向延在部65とに囲まれた空間に収納し、吸気
ダクト69を介して気化器68を接続している。この気
化器68は、前記シリンダ7の後面に吸気管(図示せ
ず)を介して接続している。As shown in FIG. 2, the seat 66 is arranged at a distance from the fuel tank 33 to the rear of the vehicle body, and a tail lamp 68 is provided at the rear end of the seat 66 at the center in the left-right direction. . By arranging the seat 66 in this way, one extending portion 65 in the front-rear direction is usually provided at a place where a fuel tank for ensuring a predetermined capacity is arranged.
Since there is only one, there is no hindrance when tilting the posture to a large extent, and it is possible to facilitate riding a song. It is also possible to hold the extension portion 65 in the front-rear direction and use it so that the occupant supports the state. The air cleaner 67 includes the vertically extending portion 61 of the seat supporting stay 13.
The carburetor 68 is housed in a space surrounded by the front-rear direction extending portion 65 and is connected to a carburetor 68 via an intake duct 69. The carburetor 68 is connected to the rear surface of the cylinder 7 via an intake pipe (not shown).
【0032】クランクケース本体9の後側下部に設けた
メインフートレスト64は、この実施の形態では金属に
よって円筒状に形成し、外周面に滑り止め用のローレッ
ト加工を施している。このメインフートレスト64の外
径は、基端部から先端部まで略一定になるように設定し
ている。メインフートレスト64をこのように断面円形
状に形成することによって、乗車姿勢の自由度が高くな
り、ウイリーなどのように車体が大きく上下方向に傾斜
したときでも安定した状態で足を載せておくことができ
る。車体左側のメインフートレスト64の近傍には、図
1に示すように変速用ペダル71を配設し、車体右側の
メインフートレスト64の近傍には、図2に示すよう
に、リヤブレーキのブレーキペダル72を配設してい
る。The main footrest 64 provided on the lower rear side of the crankcase body 9 is formed of a metal into a cylindrical shape in this embodiment, and the outer peripheral surface thereof is knurled to prevent slipping. The outer diameter of the main footrest 64 is set to be substantially constant from the base end portion to the tip end portion. By forming the main footrest 64 with a circular cross section in this manner, the degree of freedom in the riding posture is increased, and the foot should be placed in a stable state even when the vehicle body is greatly tilted in the vertical direction such as a wheelie. You can A gearshift pedal 71 is arranged near the main footrest 64 on the left side of the vehicle body as shown in FIG. 1, and a brake pedal 72 for the rear brake is arranged near the main footrest 64 on the right side of the vehicle body as shown in FIG. Are installed.
【0033】このメインフートレスト64と前輪2側お
よび後輪4側のサブフートレスト21は、図2に示すよ
うに、車体左側のものどうしと、車体右側のものどうし
で左右方向の位置が略等しくなるように配設している。
このため、乗員がフートレストの位置を覚え易い。ま
た、前輪2側のサブフートレスト21と、メインフート
レスト64と、後輪4側のサブフートレスト21は、乗
員が乗車した状態では高さが略等しくなるように配設し
ている。このため、曲乗りをするときにこれらのフート
レスト間で容易に乗り移ることができるし、乗り移ると
きの姿勢変化を小さくすることができる。As shown in FIG. 2, the main footrest 64 and the subfootrests 21 on the front wheel 2 side and the rear wheel 4 side have substantially the same left-right position between the left side of the vehicle body and the right side of the vehicle body. It is arranged as follows.
Therefore, the occupant can easily remember the position of the footrest. Further, the sub footrest 21 on the front wheel 2 side, the main footrest 64, and the sub footrest 21 on the rear wheel 4 side are arranged so that the heights thereof are substantially equal when the occupant is on the vehicle. For this reason, it is possible to easily transfer between these footrests when riding a song, and it is possible to reduce the change in posture when transferring.
【0034】このように構成した自動二輪車1において
は、円筒状のメインフートレスト64に足を載せてウイ
リー走行をしたり、前輪2や後輪4の軸上に設けたサブ
フートレスト21に足を載せて多様な乗車姿勢をとりな
がら曲乗りをすることができる。特に、後輪軸上のサブ
フートレスト21に両足を載せている状態では、メイン
フレーム12側には(操向ハンドル3には体重の一部が
加えられるが)乗員の体重は加えられることがなく、通
常走行からウイリー走行への移行が容易である。In the motorcycle 1 constructed as described above, the foot is placed on the cylindrical main footrest 64 for running the wheelie, and the foot is placed on the sub footrest 21 provided on the axis of the front wheel 2 and the rear wheel 4. It is possible to ride a song while taking various riding postures. In particular, when both feet are placed on the sub footrest 21 on the rear wheel axle, the weight of the occupant is not added to the main frame 12 side (although a part of the weight is added to the steering handle 3), It is easy to shift from normal driving to wheelie driving.
【0035】この自動二輪車1の車体フレーム6は、ヘ
ッドパイプ11から後下がりに延びる左右一対のメイン
フレーム12と、このメインフレーム12の後端部に接
続したクランクケースカバー10と、クランクケース本
体9に下端部を支持させるとともに前端部を前記メイン
フレーム12の前端部に支持させてクランクケース8の
上方に延びるシート支持用ステー13とによって構成さ
れているから、従来の自動二輪車用車体フレームに用い
られていたタンクレールやシートピラーチューブなどの
相対的に大きく重いフレーム部材や、エンジンを車体フ
レームに搭載するためのブラケットなどの部材が不要に
なる。このため、車体の小型化と軽量化を図ることがで
きるから、この車体フレーム6を用いることによって、
曲乗りをし易い自動二輪車1を製造することができる。The body frame 6 of the motorcycle 1 includes a pair of left and right main frames 12 extending rearward and downward from a head pipe 11, a crank case cover 10 connected to the rear end of the main frame 12, and a crank case body 9. Is used for the conventional vehicle body frame for a motorcycle because it is constituted by a seat supporting stay 13 that extends above the crankcase 8 with the lower end supported by the front end of the main frame 12 and the front end supported by the front end of the main frame 12. The relatively large and heavy frame members such as the tank rail and the seat pillar tube which have been used, and the brackets and the like for mounting the engine on the vehicle body frame are not required. For this reason, it is possible to reduce the size and weight of the vehicle body. Therefore, by using the vehicle body frame 6,
It is possible to manufacture the motorcycle 1 that is easy to bend.
【0036】また、クランクケース8の両側部を覆うた
めに相対的に大きく形成されるクランクケースカバー1
0を使用して車体フレーム6を形成しているから、エン
ジン5を強固に車体フレーム6に搭載することができ
る。さらに、エンジン5のシリンダ7の側方でシリンダ
7と略平行にメインフレーム12を延設しているから、
シリンダ7がメインフレーム12によって側方から覆わ
れるようになり、エンジン5をメインフレーム12によ
って保護できるととともに、曲乗り時に誤って乗員の脚
がシリンダ7に接触するのを防ぐことができる。The crankcase cover 1 is formed to be relatively large so as to cover both sides of the crankcase 8.
Since 0 is used to form the vehicle body frame 6, the engine 5 can be firmly mounted on the vehicle body frame 6. Further, since the main frame 12 is extended to the side of the cylinder 7 of the engine 5 substantially in parallel with the cylinder 7,
The cylinder 7 is laterally covered by the main frame 12, so that the engine 5 can be protected by the main frame 12 and at the same time, the occupant's leg can be prevented from accidentally coming into contact with the cylinder 7 when riding on a curve.
【0037】上述した実施の形態では車体フレーム6の
メインフレーム12の後端部にクランクケースカバー1
0を接続しているが、クランクケースカバー10の代わ
りにクランクケース本体9を接続することができる。こ
の構成を採る場合には、クランクケース本体9の前部で
あって左右方向の両端部にブラケットを突設し、このブ
ラケットにメインフレーム12の後端部を固定用ボルト
によって締結させる。この構成を採ることにより、エン
ジン5を車体フレーム6に搭載した状態でクランクケー
スカバー10を取外すことができるから、車体フレーム
6をエンジン5の一部を用いて構成しているにもかかわ
らず、エンジン5のメンテナンスを容易に行うことがで
きる。また、本発明に係る車体フレーム6は、曲乗り用
の自動二輪車1に限定されるものではなく、公道走行用
やレース用の自動二輪車など、他の小型化・軽量化が要
請されている自動二輪車にも用いることができる。In the above-described embodiment, the crankcase cover 1 is attached to the rear end of the main frame 12 of the vehicle body frame 6.
Although 0 is connected, the crankcase main body 9 can be connected instead of the crankcase cover 10. In the case of adopting this configuration, brackets are provided so as to project from both front and rear ends of the crankcase main body 9, and the rear end of the main frame 12 is fastened to the bracket with fixing bolts. By adopting this configuration, the crankcase cover 10 can be removed while the engine 5 is mounted on the vehicle body frame 6, so that the vehicle body frame 6 is constructed using a part of the engine 5, The engine 5 can be easily maintained. Further, the vehicle body frame 6 according to the present invention is not limited to the motorcycle 1 for riding a motorcycle, and other motorcycles for which miniaturization and weight reduction are required, such as motorcycles for running on a public road or for racing. Can also be used for
【0038】[0038]
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ヘ
ッドパイプから後方に延びるフレーム部材がメインフレ
ームとシート支持用ステーのみになり、クランクケース
の一部を利用して車体フレームを形成しているから、従
来の自動二輪車用車体フレームに用いられていたタンク
レールやシートピラーチューブなどの相対的に大きく重
いフレーム部材が不要になるとともに、エンジン支持用
のブラケットなどの部材も不要になる。このため、小型
化および軽量化された自動二輪車用車体フレームを形成
することができ、この車体フレームを用いることによ
て、曲乗りを簡単に行うことができる自動二輪車を提供
することができる。As described above, according to the present invention, the frame member extending rearward from the head pipe is only the main frame and the seat supporting stay, and the body frame is formed by utilizing a part of the crankcase. Therefore, relatively large and heavy frame members such as tank rails and seat pillar tubes used in the conventional motorcycle body frame become unnecessary, and members such as brackets for supporting the engine become unnecessary. Therefore, it is possible to form a compact and lightweight motorcycle body frame, and by using this body frame, it is possible to provide a motorcycle that can easily bend.
【0039】請求項2記載の発明によれば、クランクケ
ースの両側部を覆うために相対的に大きく形成されるク
ランクケースカバーを使用して車体フレームを形成して
いるから、エンジンを強固に車体フレームに搭載するこ
とができる。このため、小型、軽量でありながら、エン
ジンの支持剛性が高くなる自動二輪車用車体フレームを
提供することができる。According to the second aspect of the present invention, since the vehicle body frame is formed by using the crankcase covers which are formed relatively large to cover both side portions of the crankcase, the engine is firmly supported by the vehicle body. Can be mounted on the frame. For this reason, it is possible to provide a motorcycle body frame that is small and lightweight and has high engine support rigidity.
【0040】請求項3記載の発明によれば、エンジンを
車体フレームに搭載した状態でクランクケースカバーを
取外すことができるから、エンジンの一部を用いて構成
しているにもかかわらず、エンジンのメンテナンスが容
易な自動二輪車用車体フレームを提供することができ
る。According to the third aspect of the present invention, the crankcase cover can be removed while the engine is mounted on the vehicle body frame. Therefore, although the engine is constructed using a part of the engine, It is possible to provide a motorcycle body frame that is easy to maintain.
【0041】請求項4記載の発明によれば、シリンダが
メインフレームによって側方から覆われるようになるか
ら、この車体フレームによって曲乗り用自動二輪車を形
成することにより、メインフレームによってシリンダを
保護できるとともに、曲乗り時に誤って乗員の脚がシリ
ンダに接触するのをメインフレームによって防ぐことが
できる。According to the fourth aspect of the present invention, the cylinder is covered from the side by the main frame. Therefore, by forming the bending motorcycle with this body frame, the cylinder can be protected by the main frame. The main frame can prevent occupant's legs from accidentally coming into contact with the cylinder when riding on a curve.
【図1】 本発明に係る車体フレームを用いた曲乗り用
自動二輪車の側面図である。FIG. 1 is a side view of a bending motorcycle using a vehicle body frame according to the present invention.
【図2】 本発明に係る車体フレームを用いた曲乗り用
自動二輪車の平面図である。FIG. 2 is a plan view of a bending motorcycle using a vehicle body frame according to the present invention.
【図3】 車体フレームの斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a body frame.
5…エンジン、6…車体フレーム、7…シリンダ、8…
クランクケース、9…クランクケース本体、10…クラ
ンクケースカバー、11…ヘッドパイプ、12…メイン
フレーム、13…シート支持用ステー。5 ... Engine, 6 ... Body frame, 7 ... Cylinder, 8 ...
Crank case, 9 ... Crank case body, 10 ... Crank case cover, 11 ... Head pipe, 12 ... Main frame, 13 ... Seat support stay.
Claims (4)
一対のメインフレームと、このメインフレームの後端部
に接続したクランクケースの一部と、このクランクケー
スに下端部を支持させるとともに前端部を前記メインフ
レームの前端部に支持させてクランクケースの上方に延
びるシート支持用ステーとによって構成してなる自動二
輪車用車体フレーム。1. A pair of left and right main frames extending rearward and downward from a head pipe, a part of a crank case connected to a rear end of the main frame, a lower end of the crank case supported by the crank case, and a front end of the crank case. A vehicle body frame for a motorcycle, which comprises a seat supporting stay that is supported by a front end portion of a main frame and extends above a crankcase.
ムにおいて、メインフレームを接続するクランクケース
の一部は、クランクケース本体の側部に着脱可能に取付
けたクランクケースカバーである自動二輪車用車体フレ
ーム。2. The motorcycle body frame according to claim 1, wherein a part of a crankcase connecting the main frame is a crankcase cover detachably attached to a side portion of the crankcase body. flame.
ムにおいて、メインフレームを接続するクランクケース
の一部は、クランクケース本体の前部に突設したブラケ
ットである自動二輪車用車体フレーム。3. The motorcycle body frame according to claim 1, wherein a part of the crankcase connecting the main frame is a bracket projecting from a front portion of the crankcase body.
つの自動二輪車用車体フレームにおいて、メインフレー
ムは、エンジンのシリンダの側方でシリンダと略平行に
延設されている自動二輪車用車体フレーム。4. The motorcycle body frame according to any one of claims 1 to 3, wherein the main frame extends laterally of the cylinder of the engine substantially parallel to the cylinder. flame.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001324147A JP2003127953A (en) | 2001-10-22 | 2001-10-22 | Body frame for motorcycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001324147A JP2003127953A (en) | 2001-10-22 | 2001-10-22 | Body frame for motorcycle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003127953A true JP2003127953A (en) | 2003-05-08 |
Family
ID=19140922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001324147A Pending JP2003127953A (en) | 2001-10-22 | 2001-10-22 | Body frame for motorcycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003127953A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014144224A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Polaris Industries Inc. | Two-wheeled vehicle |
-
2001
- 2001-10-22 JP JP2001324147A patent/JP2003127953A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014144224A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Polaris Industries Inc. | Two-wheeled vehicle |
US9440504B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Polaris Industries Inc. | Two-wheeled vehicle |
AU2017225088B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-12-13 | Polaris Industries Inc. | Two-wheeled vehicle |
US10214066B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-02-26 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
US11260712B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-03-01 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
US11872866B2 (en) | 2013-03-15 | 2024-01-16 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040035624A1 (en) | Components for a three-wheeled vehicle to permit leaning of the driver | |
CA2944812C (en) | Saddle type vehicle with improved boarding | |
JP4986603B2 (en) | Motorcycles and tricycles | |
US8051739B2 (en) | Vehicle-use transmission manipulating device | |
JP4377954B1 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP4567083B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
EP1000845B1 (en) | Motorcycle | |
JP5806643B2 (en) | Body cover structure for saddle-ride type vehicles | |
JP2003127953A (en) | Body frame for motorcycle | |
CN108688754B (en) | Striding type vehicle | |
JP4198779B2 (en) | Horn cover device | |
JP6263781B2 (en) | Saddle riding | |
JPWO2019064514A1 (en) | Exhaust gas sensor mounting structure | |
TW200305520A (en) | Bicycle straddled seat and rider support structure in bicycle | |
JP2003127943A (en) | Motorcycle | |
JP7385637B2 (en) | saddle type vehicle | |
JP2002029478A (en) | Motorcycle | |
JP7432006B2 (en) | Body frame of saddle type vehicle | |
JP2516744B2 (en) | Scooter type motorcycle | |
JP5307497B2 (en) | Low floor saddle riding type vehicle | |
EP1366977B1 (en) | Exhaust muffler layout structure in motorcycle | |
JP2001097272A (en) | Scooter type motorcycle | |
JP2006103349A (en) | Motorcycle | |
JP2627641B2 (en) | Front structure of motorcycle body | |
JPS6229273B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060328 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060718 |