[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003167725A - Image display device and image display method - Google Patents

Image display device and image display method

Info

Publication number
JP2003167725A
JP2003167725A JP2001368300A JP2001368300A JP2003167725A JP 2003167725 A JP2003167725 A JP 2003167725A JP 2001368300 A JP2001368300 A JP 2001368300A JP 2001368300 A JP2001368300 A JP 2001368300A JP 2003167725 A JP2003167725 A JP 2003167725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
acquired
unit
sharing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001368300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumio Hirano
文雄 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001368300A priority Critical patent/JP2003167725A/en
Publication of JP2003167725A publication Critical patent/JP2003167725A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve problems in a conventional Internet browser wherein used memory size must be reduced to suppress cost of a main storage (RAM) and saving of memory is necessary because image data has large data size when mounting a browser in built-in equipment because the conventional Internet browser is developed for a personal computer and restriction against used memory amount is reduced. <P>SOLUTION: An image display device has an Internet connection means, an HTTP connection means, an HTTP analysis means, a data common own means, an image analysis means, an image decode means, an image resize means, a source data common own means, an intermediate data common own means, and a display data common own means so that image data is efficiently owned in common to suppress used memory size. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
のデータを表示するインターネットブラウザの画像表示
装置及び画像表示方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device and an image display method for an internet browser that displays data on the internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のインターネットブラウザは、パー
ソナルコンピュータを対象に開発されてきたため、メモ
リ使用量に対する制限が小さいものとなっている。
2. Description of the Related Art Conventional Internet browsers have been developed for personal computers, and therefore have a small limit on memory usage.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、組み込
み系の機器にブラウザを実装する場合、主記憶装置(R
AM)のコストを抑えるために使用メモリサイズを少な
くする必要がある。特に画像データはデータサイズが大
きく、省メモリ化が必要である。
However, when the browser is installed in an embedded device, the main storage device (R
It is necessary to reduce the used memory size in order to suppress the cost of AM). In particular, image data has a large data size and needs to save memory.

【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、画像データを効率よく共有し、使用メモリサイズを
抑えた画像表示装置および画像表示方法を提供すること
を目的とするものである。
The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to provide an image display device and an image display method in which image data is efficiently shared and the used memory size is suppressed.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、インターネットに接続するインターネット
接続手段と、インターネット上のサーバにHTTP接続
しデータを取得するHTTP接続手段と、取得したデー
タを解析するHTTP解析手段と、取得しようとしてい
るデータが既に取得済みかどうか判別するデータ共有手
段と、画像データの解析処理を行う画像解析手段と、圧
縮された画像データをデコードする画像デコード手段
と、画像データの拡大縮小を行う画像リサイズ手段と、
インターネットから取得した画像データの共有処理を行
うソースデータ共有手段と、デコードされた画像データ
の共有処理を行う中間データ共有手段と、表示用の画像
データの共有処理を行う表示データ共有手段からなる構
成の画像表示装置とする。
In order to achieve this object, the present invention provides an Internet connection unit for connecting to the Internet, an HTTP connection unit for HTTP connection to a server on the Internet to acquire data, and an acquired data. An HTTP analysis means for analyzing, a data sharing means for determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, an image analysis means for analyzing the image data, an image decoding means for decoding the compressed image data, Image resizing means for enlarging or reducing image data,
A configuration including a source data sharing unit for sharing image data obtained from the Internet, an intermediate data sharing unit for sharing decoded image data, and a display data sharing unit for sharing image data for display. Image display device.

【0006】本発明によれば、画像データを効率よく共
有し、使用メモリサイズを抑えることができる画像表示
装置を実現できる。
According to the present invention, it is possible to realize an image display device capable of efficiently sharing image data and suppressing the used memory size.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、インターネットに接続するインターネット接続手段
と、インターネット上のサーバにHTTP接続しデータ
を取得するHTTP接続手段と、取得したデータを解析
するHTTP解析手段と、取得しようとしているデータ
が既に取得済みかどうか判別するデータ共有手段と、画
像データの解析処理を行う画像解析手段と、圧縮された
画像データをデコードする画像デコード手段と、画像デ
ータの拡大縮小を行う画像リサイズ手段と、インターネ
ットから取得した画像データの共有処理を行うソースデ
ータ共有手段を有する画像表示装置であり、画像データ
を効率よく共有し、使用メモリサイズを抑えることがで
きるという作用を有する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The invention according to claim 1 of the present invention is an Internet connection means for connecting to the Internet, an HTTP connection means for HTTP-connecting to a server on the Internet to acquire data, and analyzing the acquired data. HTTP analyzing means, a data sharing means for determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, an image analyzing means for analyzing image data, an image decoding means for decoding compressed image data, and an image An image display device having an image resizing unit for enlarging / reducing data and a source data sharing unit for sharing image data obtained from the Internet. The image data can be efficiently shared and the used memory size can be suppressed. Has the effect of.

【0008】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の画像表示装置におけるソースデータ共有手段
に代えてデコードされた画像データの共有処理を行う中
間データ共有手段を有する構成としたものであり、同じ
く画像データを効率よく共有し、使用メモリサイズを抑
えることができるという作用を有する。
According to a second aspect of the present invention, in place of the source data sharing means in the image display apparatus according to the first aspect, there is provided an intermediate data sharing means for performing a sharing process of decoded image data. Similarly, the image data can be efficiently shared and the used memory size can be suppressed.

【0009】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
1に記載の画像表示装置に、表示用の画像データの共有
処理を行う表示データ共有手段を付加した構成としたも
のであり、画像データを効率よく共有し、使用メモリサ
イズを抑えるとともに、表示用の画像データの共有処理
ができるという作用を有する。
According to a third aspect of the present invention, the image display device according to the first aspect further comprises display data sharing means for performing a process of sharing image data for display. The image data can be efficiently shared, the used memory size can be suppressed, and the image data for display can be shared.

【0010】本発明の請求項4に記載の発明は、インタ
ーネットに接続するインターネット接続ステップと、イ
ンターネット上のサーバにHTTP接続しデータを取得
するHTTP接続ステップと、取得したデータを解析す
るHTTP解析ステップと、取得しようとしているデー
タが既に取得済みかどうか判別するデータ共有ステップ
と、画像データの解析処理を行う画像解析ステップと、
圧縮された画像データをデコードする画像デコードステ
ップと、画像データの拡大縮小を行う画像リサイズステ
ップと、インターネットから取得した画像データの共有
処理を行うソースデータ共有ステップを有する画像表示
方法であり、画像データを効率よく共有し、使用メモリ
サイズを抑えることができるという作用を有する。
The invention according to claim 4 of the present invention is an internet connection step of connecting to the internet, an HTTP connection step of HTTP connecting to a server on the internet to acquire data, and an HTTP analysis step of analyzing the acquired data. And a data sharing step of determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, and an image analysis step of analyzing image data,
An image display method including an image decoding step of decoding compressed image data, an image resizing step of enlarging / reducing image data, and a source data sharing step of sharing processing of image data acquired from the Internet. Can be shared efficiently and the used memory size can be suppressed.

【0011】本発明の請求項5に記載の発明は、請求項
4に記載の画像表示方法におけるソースデータ共有ステ
ップに代えて、デコードされた画像データの共有処理を
行う中間データ共有ステップを有する方法としたもので
あり、同じく画像データを効率よく共有し、使用メモリ
サイズを抑えることができるという作用を有する。
According to a fifth aspect of the present invention, in place of the source data sharing step in the image display method according to the fourth aspect, there is provided a method having an intermediate data sharing step for performing shared processing of decoded image data. Similarly, the image data can be shared efficiently and the used memory size can be suppressed.

【0012】本発明の請求項6に記載の発明は、請求項
4に記載の画像表示方法に、表示用の画像データの共有
処理を行う表示データ共有ステップを付加した方法とし
たものであり、画像データを効率よく共有し、使用メモ
リサイズを抑えるとともに、表示用の画像データの共有
処理ができるという作用を有する。
According to a sixth aspect of the present invention, the image display method according to the fourth aspect further includes a display data sharing step of performing a process of sharing image data for display, The image data can be efficiently shared, the used memory size can be suppressed, and the image data for display can be shared.

【0013】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照しながら説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】(実施の形態1)図1は、本発明の画像表
示装置の一例を示すブロック図である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing an example of an image display device of the present invention.

【0015】この画像表示装置は、中央処理装置1と、
表示装置2と、通信装置3と、入力装置4と、主記憶装
置5と、二次記憶装置6を備え、二次記憶装置6は、イ
ンターネットに接続するインターネット接続部7と、イ
ンターネット上のサーバにHTTP接続しデータを取得
するHTTP接続部8と、取得したデータを解析するH
TML解析部9と、取得しようとしているデータが既に
取得済みかどうか判別するデータ共有部10と、画像デ
ータの解析処理を行う画像解析部11と、圧縮された画
像データをデコードする画像デコード部12と、画像デ
ータの拡大縮小を行う画像リサイズ部13と、インター
ネットから取得した画像データの共有処理を行うソース
データ共有部14と、デコードされた画像データの共有
処理を行う中間データ共有部15と、表示用の画像デー
タの共有処理を行う表示データ共有部16を備えて構成
されている。
This image display device comprises a central processing unit 1 and
The display device 2, the communication device 3, the input device 4, the main storage device 5, and the secondary storage device 6 are provided, and the secondary storage device 6 is an internet connection unit 7 for connecting to the internet and a server on the internet. HTTP connection unit 8 that connects to HTTP to obtain data, and H that analyzes the obtained data
A TML analysis unit 9, a data sharing unit 10 that determines whether or not the data to be acquired has already been acquired, an image analysis unit 11 that analyzes image data, and an image decoding unit 12 that decodes compressed image data. An image resizing unit 13 for enlarging and reducing the image data, a source data sharing unit 14 for sharing the image data acquired from the Internet, an intermediate data sharing unit 15 for sharing the decoded image data, It is configured to include a display data sharing unit 16 that performs sharing processing of image data for display.

【0016】上記の画像表示装置について、その動作を
図2の概略フローチャートを用いて以下に説明する。な
お、図においてSはステップを表している。
The operation of the above image display device will be described below with reference to the schematic flowchart of FIG. In the figure, S represents a step.

【0017】S101で、インターネット接続部7が通
信装置3を用いてインターネットに接続する。
In step S101, the internet connection unit 7 connects to the internet using the communication device 3.

【0018】S102で、HTTP接続部8がインター
ネットから図5に示すHTMLデータを取得する。
In step S102, the HTTP connection unit 8 acquires the HTML data shown in FIG. 5 from the Internet.

【0019】S103で、HTML解析部9がHTML
データを解析し、HTMLに記述されていた画像1、画
像2のデータの取得要求を発する。
In step S103, the HTML analysis unit 9 makes the HTML
The data is analyzed and a request for acquiring the data of the image 1 and the image 2 described in HTML is issued.

【0020】S104で、画像1に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認した後、HT
TP接続部8がHTMLに記述されていた画像1のデー
タを取得する。
In step S104, it is confirmed whether the data sharing unit 10 has already acquired the data for the image 1.
The TP connection unit 8 acquires the data of the image 1 described in HTML.

【0021】S105で、HTML解析部9が、画像1
の画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの
指定があれば、画像管理構造体に格納する。また、画像
解析部11がソースデータ領域を確保し、画像管理構造
体からリンクを張り、取得した画像1データを格納す
る。この際、図9に示すデータが主記憶装置5に格納さ
れる。
In step S105, the HTML analysis unit 9 causes the image 1
The image management structure is secured, and if the display size is specified on the HTML, it is stored in the image management structure. Further, the image analysis unit 11 secures the source data area, establishes a link from the image management structure, and stores the acquired image 1 data. At this time, the data shown in FIG. 9 is stored in the main storage device 5.

【0022】S106で、画像解析部11が中間データ
領域を確保し、画像管理構造体からリンクを張る。ま
た、画像デコード部12が、ソースデータ領域の画像デ
ータをデコードし、デコード結果を中間データ領域に格
納し、サイズ情報を画像管理構造体に格納する。この
際、図10に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S106, the image analysis unit 11 secures an intermediate data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image decoding unit 12 decodes the image data in the source data area, stores the decoding result in the intermediate data area, and stores the size information in the image management structure. At this time, the data shown in FIG. 10 is stored in the main storage device 5.

【0023】S107で、画像管理構造体に表示サイズ
の指定が無いので、画像解析部11が画像の表示サイズ
を決定する。また、画像解析部11が表示データ領域を
確保し、画像管理構造体からリンクを張る。さらに、画
像リサイズ部13が中間データ領域のデータを表示サイ
ズに拡大/縮小し、表示データ領域に格納する。この
際、図11に示すデータが主記憶装置5に格納される。
At S107, since the display size is not specified in the image management structure, the image analysis unit 11 determines the display size of the image. Further, the image analysis unit 11 secures the display data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image resizing unit 13 enlarges / reduces the data in the intermediate data area to the display size and stores it in the display data area. At this time, the data shown in FIG. 11 is stored in the main storage device 5.

【0024】S108で、画像解析部11が中間データ
領域を開放する。この際、図12に示すデータが主記憶
装置5に格納される。
In step S108, the image analysis unit 11 releases the intermediate data area. At this time, the data shown in FIG. 12 is stored in the main storage device 5.

【0025】S109で、画像2に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認する。
In step S109, it is confirmed whether or not the data sharing unit 10 has already acquired the image 2 data.

【0026】S110で、HTML解析部9が、画像2
の画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの
指定があれば、画像管理構造体に格納する。また、ソー
スデータ共有部14が画像2の画像管理構造体から画像
1のソースデータ領域にリンクを張る。この際、図13
に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S110, the HTML analysis unit 9 causes the image 2
The image management structure is secured, and if the display size is specified on the HTML, it is stored in the image management structure. Further, the source data sharing unit 14 links the image management structure of the image 2 to the source data area of the image 1. At this time, FIG.
The data shown in is stored in the main storage device 5.

【0027】S111で、画像解析部11が中間データ
領域を確保し、画像管理構造体からリンクを張る。ま
た、画像デコード部12が、ソースデータ領域の画像デ
ータをデコードし、デコード結果を中間データ領域に格
納し、サイズ情報を画像管理構造体に格納する。この
際、図14に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S111, the image analysis unit 11 secures an intermediate data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image decoding unit 12 decodes the image data in the source data area, stores the decoding result in the intermediate data area, and stores the size information in the image management structure. At this time, the data shown in FIG. 14 is stored in the main storage device 5.

【0028】S112で、画像管理構造体に表示幅のみ
指定されているので、元画像の縦横比を保つように画像
解析部11が画像高さを決定する。また、画像解析部1
1が表示データ領域を確保し、画像管理構造体からリン
クを張る。さらに、画像リサイズ部13が中間データ領
域のデータを表示サイズに拡大/縮小し、表示データ領
域に格納する。この際、図15に示すデータが主記憶装
置5に格納される。
Since only the display width is designated in the image management structure in S112, the image analysis unit 11 determines the image height so as to maintain the aspect ratio of the original image. In addition, the image analysis unit 1
1 secures a display data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image resizing unit 13 enlarges / reduces the data in the intermediate data area to the display size and stores it in the display data area. At this time, the data shown in FIG. 15 is stored in the main storage device 5.

【0029】S113で、画像解析部11が中間データ
領域を開放する。この際、図16に示すデータが主記憶
装置5に格納される。また、図6に示す画面が表示装置
2に表示される。
In step S113, the image analysis unit 11 releases the intermediate data area. At this time, the data shown in FIG. 16 is stored in the main storage device 5. Further, the screen shown in FIG. 6 is displayed on the display device 2.

【0030】(実施の形態2)つぎに、実施の形態2の
画像表示装置について、その動作を図3に示す概略フロ
ーチャートを用いて説明する。なお、この画像表示装置
は図1に示す構成である。
(Second Embodiment) Next, the operation of the image display apparatus according to the second embodiment will be described with reference to the schematic flowchart shown in FIG. The image display device has the configuration shown in FIG.

【0031】S201で、インターネット接続部7が通
信装置3を用いてインターネットに接続する。
In step S201, the internet connection unit 7 connects to the internet using the communication device 3.

【0032】S202で、HTTP接続部8がインター
ネットから図5に示すHTMLデータを取得する。
In step S202, the HTTP connection unit 8 acquires the HTML data shown in FIG. 5 from the Internet.

【0033】S203で、HTML解析部9がHTML
データを解析し、HTMLに記述されていた画像1、画
像2のデータの取得要求を発する。
In step S203, the HTML analysis unit 9 sets the HTML
The data is analyzed and a request for acquiring the data of the image 1 and the image 2 described in HTML is issued.

【0034】S204で、画像1に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認し、HTTP
接続部8がHTMLに記述されていた画像1のデータを
取得する。
In step S204, it is confirmed whether the data sharing unit 10 has already acquired the data for the image 1, and the HTTP
The connection unit 8 acquires the data of the image 1 described in HTML.

【0035】S205で、HTML解析部9が画像1の
画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの指
定があれば、画像管理構造体に格納する。また、画像解
析部11がソースデータ領域を確保し、画像管理構造体
からリンクを張り、取得した画像1データを格納する。
この際、図17に示すデータが主記憶装置5に格納され
る。
In step S205, the HTML analysis unit 9 secures the image management structure of the image 1, and if the display size is designated on the HTML, stores it in the image management structure. Further, the image analysis unit 11 secures the source data area, establishes a link from the image management structure, and stores the acquired image 1 data.
At this time, the data shown in FIG. 17 is stored in the main storage device 5.

【0036】S206で、画像解析部11が中間データ
領域を確保し、画像管理構造体からリンクを張る。ま
た、画像デコード部12が、ソースデータ領域の画像デ
ータをデコードし、デコード結果を中間データ領域に格
納し、サイズ情報を画像管理構造体に格納する。この
際、図18に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S206, the image analysis unit 11 secures the intermediate data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image decoding unit 12 decodes the image data in the source data area, stores the decoding result in the intermediate data area, and stores the size information in the image management structure. At this time, the data shown in FIG. 18 is stored in the main storage device 5.

【0037】S207で、画像解析部11がソースデー
タ領域を開放する。この際、図19に示すデータが主記
憶装置5に格納される。
In step S207, the image analysis unit 11 releases the source data area. At this time, the data shown in FIG. 19 is stored in the main storage device 5.

【0038】S208で、画像管理構造体に表示サイズ
の指定が無いので、画像解析部11が画像の表示サイズ
を決定する。また、画像解析部11が表示データ領域を
確保し、画像管理構造体からリンクを張る。さらに、画
像リサイズ部13が中間データ領域のデータを表示サイ
ズに拡大/縮小し、表示データ領域に格納する。この
際、図20に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S208, since the display size is not specified in the image management structure, the image analysis unit 11 determines the display size of the image. Further, the image analysis unit 11 secures the display data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image resizing unit 13 enlarges / reduces the data in the intermediate data area to the display size and stores it in the display data area. At this time, the data shown in FIG. 20 is stored in the main storage device 5.

【0039】S209で、画像2に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認する。
In step S209, it is confirmed whether the data sharing unit 10 has already acquired the data for the image 2.

【0040】S210で、HTML解析部9が、画像2
の画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの
指定があれば、画像管理構造体に格納する。また、中間
データ共有部15が画像2の画像管理構造体から画像1
の中間データ領域にリンクを張る。この際、図21に示
すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S210, the HTML analysis unit 9 causes the image 2
The image management structure is secured, and if the display size is specified on the HTML, it is stored in the image management structure. In addition, the intermediate data sharing unit 15 selects the image 1 from the image management structure of the image 2.
Link to the intermediate data area of. At this time, the data shown in FIG. 21 is stored in the main storage device 5.

【0041】S211で、画像管理構造体に表示幅のみ
指定されているので、元画像の縦横比を保つように画像
解析部11が画像の高さを決定する。また、画像解析部
11が表示データ領域を確保し、画像管理構造体からリ
ンクを張る。さらに、画像リサイズ部13が中間データ
領域のデータを表示サイズに拡大/縮小し、表示データ
領域に格納する。この際、図22に示すデータが主記憶
装置5に格納される。また、図6に示す画面が表示装置
2に表示される。
Since only the display width is specified in the image management structure in S211, the image analysis unit 11 determines the height of the image so as to maintain the aspect ratio of the original image. Further, the image analysis unit 11 secures the display data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image resizing unit 13 enlarges / reduces the data in the intermediate data area to the display size and stores it in the display data area. At this time, the data shown in FIG. 22 is stored in the main storage device 5. Further, the screen shown in FIG. 6 is displayed on the display device 2.

【0042】(実施の形態3)つぎに、実施の形態3の
画像表示装置について、その動作を図4に示す概略フロ
ーチャートを用いて説明する。なお、この画像表示装置
は図1に示す構成である。
(Third Embodiment) Next, the operation of the image display device of the third embodiment will be described with reference to the schematic flow chart shown in FIG. The image display device has the configuration shown in FIG.

【0043】S301で、インターネット接続部7が通
信装置3を用いてインターネットに接続する。
In step S301, the internet connection unit 7 uses the communication device 3 to connect to the internet.

【0044】S302で、HTTP接続部8がインター
ネットから図7に示すHTMLデータを取得する。
In step S302, the HTTP connection unit 8 acquires the HTML data shown in FIG. 7 from the Internet.

【0045】S303で、HTML解析部9がHTML
データを解析し、HTMLに記述されていた画像1、画
像2のデータの取得要求を発する。
In step S303, the HTML analysis unit 9 makes the HTML
The data is analyzed and a request for acquiring the data of the image 1 and the image 2 described in HTML is issued.

【0046】S304で、画像1に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認し、HTTP
接続部8がHTMLに記述されていた画像1のデータを
取得する。
In step S304, it is confirmed whether the data sharing unit 10 has already acquired the image 1 data, and the HTTP
The connection unit 8 acquires the data of the image 1 described in HTML.

【0047】S305で、HTML解析部9が、画像1
の画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの
指定があれば、画像管理構造体に格納する。また、画像
解析部11がソースデータ領域を確保し、画像管理構造
体からリンクを張り、取得した画像1データを格納す
る。この際、図23に示すデータが主記憶装置5に格納
される。
In step S305, the HTML analysis unit 9 causes the image 1
The image management structure is secured, and if the display size is specified on the HTML, it is stored in the image management structure. Further, the image analysis unit 11 secures the source data area, establishes a link from the image management structure, and stores the acquired image 1 data. At this time, the data shown in FIG. 23 is stored in the main storage device 5.

【0048】S306で、画像解析部11が中間データ
領域を確保し、画像管理構造体からリンクを張る。画像
デコード部12が、ソースデータ領域の画像データをデ
コードし、デコード結果を中間データ領域に格納し、サ
イズ情報を画像管理構造体に格納する。この際、図24
に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S306, the image analysis unit 11 secures the intermediate data area and establishes a link from the image management structure. The image decoding unit 12 decodes the image data in the source data area, stores the decoding result in the intermediate data area, and stores the size information in the image management structure. At this time, FIG.
The data shown in is stored in the main storage device 5.

【0049】S307で、画像管理構造体に表示サイズ
の指定が無いので、画像解析部11が画像の表示サイズ
を決定する。また、画像解析部11が表示データ領域を
確保し、画像管理構造体からリンクを張る。さらに、画
像リサイズ部13が中間データ領域のデータを表示サイ
ズに拡大/縮小し、表示データ領域に格納する。この
際、図25に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S307, since the display size is not specified in the image management structure, the image analysis unit 11 determines the display size of the image. Further, the image analysis unit 11 secures the display data area and establishes a link from the image management structure. Further, the image resizing unit 13 enlarges / reduces the data in the intermediate data area to the display size and stores it in the display data area. At this time, the data shown in FIG. 25 is stored in the main storage device 5.

【0050】S308で、画像解析部11が中間データ
領域を開放する。この際、図26に示すデータが主記憶
装置5に格納される。
In step S308, the image analysis unit 11 releases the intermediate data area. At this time, the data shown in FIG. 26 is stored in the main storage device 5.

【0051】S309で、画像2に関してデータ共有部
10が既に取得したデータかどうかを確認する。
In S309, it is confirmed whether or not the image 2 has already been acquired by the data sharing unit 10.

【0052】S310で、HTML解析部9が、画像2
の画像管理構造体を確保し、HTML上に表示サイズの
指定があれば、画像管理構造体に格納する。また、ソー
スデータ共有部14が画像2の画像管理構造体から画像
1のソースデータ領域にリンクを張る。この際、図27
に示すデータが主記憶装置5に格納される。
In step S310, the HTML analysis unit 9 causes the image 2
The image management structure is secured, and if the display size is specified on the HTML, it is stored in the image management structure. Further, the source data sharing unit 14 links the image management structure of the image 2 to the source data area of the image 1. At this time, FIG.
The data shown in is stored in the main storage device 5.

【0053】S311で、参照先と表示サイズが同じで
あることを確認し、表示データ共有部16が画像2の画
像管理構造体から画像1の表示データ領域にリンクを張
る。この際、図28に示すデータが主記憶装置5に格納
される。また、図8に示す画面が表示装置2に表示され
る。
In S311, it is confirmed that the display size is the same as the reference size, and the display data sharing unit 16 links the image management structure of image 2 to the display data area of image 1. At this time, the data shown in FIG. 28 is stored in the main storage device 5. Further, the screen shown in FIG. 8 is displayed on the display device 2.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
は、画像データを効率よく共有し、使用メモリサイズを
抑えることができる画像表示装置を実現できるものであ
り、たとえばインターネットメールの機能を利用して現
在位置等のデータを転送することができ、しかも転送機
能をコストの増加を抑えて実現することができ、その効
果は大きい。
As is apparent from the above description, the present invention can realize an image display device capable of efficiently sharing image data and suppressing the used memory size. The data such as the current position can be transferred by utilizing the transfer function, and the transfer function can be realized while suppressing an increase in cost, which is a great effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画像表示装置の一例を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing an example of an image display device of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1における概略フローチャ
ート
FIG. 2 is a schematic flowchart according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態2における概略フローチャ
ート
FIG. 3 is a schematic flowchart in Embodiment 2 of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態3における概略フローチャ
ート
FIG. 4 is a schematic flowchart in a third embodiment of the present invention.

【図5】実施の形態1および2におけるHTMLデータ
FIG. 5 is an HTML data diagram in the first and second embodiments.

【図6】実施の形態1および2における表示画面図FIG. 6 is a display screen diagram in the first and second embodiments.

【図7】実施の形態3におけるHTMLデータ図FIG. 7 is an HTML data diagram according to the third embodiment.

【図8】実施の形態3における表示画面図FIG. 8 is a display screen diagram in the third embodiment.

【図9】実施の形態1におけるデータ図FIG. 9 is a data diagram in the first embodiment.

【図10】実施の形態1におけるデータ図FIG. 10 is a data diagram in the first embodiment.

【図11】実施の形態1におけるデータ図FIG. 11 is a data diagram in the first embodiment.

【図12】実施の形態1におけるデータ図FIG. 12 is a data diagram in the first embodiment.

【図13】実施の形態1におけるデータ図FIG. 13 is a data diagram in the first embodiment.

【図14】実施の形態1におけるデータ図FIG. 14 is a data diagram in the first embodiment.

【図15】実施の形態1におけるデータ図FIG. 15 is a data diagram in the first embodiment.

【図16】実施の形態1におけるデータ図FIG. 16 is a data diagram in the first embodiment.

【図17】実施の形態2におけるデータ図FIG. 17 is a data diagram in the second embodiment.

【図18】実施の形態2におけるデータ図FIG. 18 is a data diagram in the second embodiment.

【図19】実施の形態2におけるデータ図FIG. 19 is a data diagram in the second embodiment.

【図20】実施の形態2におけるデータ図FIG. 20 is a data diagram in the second embodiment.

【図21】実施の形態2におけるデータ図FIG. 21 is a data diagram in the second embodiment.

【図22】実施の形態2におけるデータ図FIG. 22 is a data diagram according to the second embodiment.

【図23】実施の形態3におけるデータ図FIG. 23 is a data diagram in the third embodiment.

【図24】実施の形態3におけるデータ図FIG. 24 is a data diagram in the third embodiment.

【図25】実施の形態3におけるデータ図FIG. 25 is a data diagram according to the third embodiment.

【図26】実施の形態3におけるデータ図FIG. 26 is a data diagram in the third embodiment.

【図27】実施の形態3におけるデータ図FIG. 27 is a data diagram in the third embodiment.

【図28】実施の形態3におけるデータ図FIG. 28 is a data diagram in the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 中央処理装置 2 表示装置 3 通信装置 4 入力装置 5 主記憶装置 6 二次記憶装置 7 インターネット接続部 8 HTTP接続部 9 HTML解析部 10 データ共有部 11 画像解析部 12 画像デコード部 13 画像リサイズ部 14 ソースデータ共有部 15 中間データ共有部 16 表示データ共有部 1 Central processing unit 2 display 3 communication devices 4 input device 5 main memory 6 Secondary storage 7 Internet connection department 8 HTTP connection 9 HTML analysis section 10 Data sharing section 11 Image analysis section 12 Image decoding section 13 Image resize section 14 Source data sharing section 15 Intermediate data sharing section 16 Display data sharing section

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】インターネットに接続するインターネット
接続手段と、インターネット上のサーバにHTTP接続
しデータを取得するHTTP接続手段と、取得したデー
タを解析するHTTP解析手段と、取得しようとしてい
るデータが既に取得済みかどうか判別するデータ共有手
段と、画像データの解析処理を行う画像解析手段と、圧
縮された画像データをデコードする画像デコード手段
と、画像データの拡大縮小を行う画像リサイズ手段と、
インターネットから取得した画像データの共有処理を行
うソースデータ共有手段を有することを特徴とする画像
表示装置。
1. An Internet connection unit for connecting to the Internet, an HTTP connection unit for HTTP-connecting to a server on the Internet to acquire data, an HTTP analysis unit for analyzing the acquired data, and a data to be acquired has already been acquired. A data sharing unit that determines whether the image data has been processed, an image analysis unit that analyzes the image data, an image decoding unit that decodes the compressed image data, an image resizing unit that enlarges or reduces the image data,
An image display device comprising a source data sharing means for sharing image data acquired from the Internet.
【請求項2】インターネットに接続するインターネット
接続手段と、インターネット上のサーバにHTTP接続
しデータを取得するHTTP接続手段と、取得したデー
タを解析するHTTP解析手段と、取得しようとしてい
るデータが既に取得済みかどうか判別するデータ共有手
段と、画像データの解析処理を行う画像解析手段と、圧
縮された画像データをデコードする画像デコード手段
と、画像データの拡大縮小を行う画像リサイズ手段と、
デコードされた画像データの共有処理を行う中間データ
共有手段を有することを特徴とする画像表示装置。
2. An Internet connection unit for connecting to the Internet, an HTTP connection unit for HTTP-connecting to a server on the Internet to acquire data, an HTTP analysis unit for analyzing the acquired data, and a data to be acquired has already been acquired. A data sharing unit that determines whether the image data has been processed, an image analysis unit that analyzes the image data, an image decoding unit that decodes the compressed image data, an image resizing unit that enlarges or reduces the image data,
An image display device comprising: an intermediate data sharing unit that performs a process of sharing decoded image data.
【請求項3】インターネットに接続するインターネット
接続手段と、インターネット上のサーバにHTTP接続
しデータを取得するHTTP接続手段と、取得したデー
タを解析するHTTP解析手段と、取得しようとしてい
るデータが既に取得済みかどうか判別するデータ共有手
段と、画像データの解析処理を行う画像解析手段と、圧
縮された画像データをデコードする画像デコード手段
と、画像データの拡大縮小を行う画像リサイズ手段と、
インターネットから取得した画像データの共有処理を行
うソースデータ共有手段と、表示用の画像データの共有
処理を行う表示データ共有手段を有することを特徴とす
る画像表示装置。
3. An Internet connection unit for connecting to the Internet, an HTTP connection unit for HTTP-connecting to a server on the Internet to acquire data, an HTTP analysis unit for analyzing the acquired data, and a data to be acquired has already been acquired. A data sharing unit that determines whether the image data has been processed, an image analysis unit that analyzes the image data, an image decoding unit that decodes the compressed image data, an image resizing unit that enlarges or reduces the image data,
An image display device comprising: a source data sharing unit that performs a sharing process of image data acquired from the Internet; and a display data sharing unit that performs a sharing process of image data for display.
【請求項4】インターネットに接続するインターネット
接続ステップと、インターネット上のサーバにHTTP
接続しデータを取得するHTTP接続ステップと、取得
したデータを解析するHTTP解析ステップと、取得し
ようとしているデータが既に取得済みかどうか判別する
データ共有ステップと、画像データの解析処理を行う画
像解析ステップと、圧縮された画像データをデコードす
る画像デコードステップと、画像データの拡大縮小を行
う画像リサイズステップと、インターネットから取得し
た画像データの共有処理を行うソースデータ共有ステッ
プを有することを特徴とする画像表示方法。
4. An Internet connection step for connecting to the Internet, and HTTP to a server on the Internet.
An HTTP connection step of connecting and acquiring data, an HTTP analysis step of analyzing the acquired data, a data sharing step of determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, and an image analysis step of analyzing the image data. And an image decoding step of decoding the compressed image data, an image resizing step of enlarging / reducing the image data, and a source data sharing step of sharing the image data acquired from the Internet. Display method.
【請求項5】インターネットに接続するインターネット
接続ステップと、インターネット上のサーバにHTTP
接続しデータを取得するHTTP接続ステップと、取得
したデータを解析するHTTP解析ステップと、取得し
ようとしているデータが既に取得済みかどうか判別する
データ共有ステップと、画像データの解析処理を行う画
像解析ステップと、圧縮された画像データをデコードす
る画像デコードステップと、画像データの拡大縮小を行
う画像リサイズステップと、デコードされた画像データ
の共有処理を行う中間データ共有ステップを有すること
を特徴とする画像表示方法。
5. An Internet connection step for connecting to the Internet, and HTTP on a server on the Internet
An HTTP connection step of connecting and acquiring data, an HTTP analysis step of analyzing the acquired data, a data sharing step of determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, and an image analysis step of analyzing the image data. And an image display step characterized by having an image decoding step of decoding the compressed image data, an image resizing step of enlarging / reducing the image data, and an intermediate data sharing step of sharing the decoded image data. Method.
【請求項6】インターネットに接続するインターネット
接続ステップと、インターネット上のサーバにHTTP
接続しデータを取得するHTTP接続ステップと、取得
したデータを解析するHTTP解析ステップと、取得し
ようとしているデータが既に取得済みかどうか判別する
データ共有ステップと、画像データの解析処理を行う画
像解析ステップと、圧縮された画像データをデコードす
る画像デコードステップと、画像データの拡大縮小を行
う画像リサイズステップと、インターネットから取得し
た画像データの共有処理を行うソースデータ共有ステッ
プと、表示用の画像データの共有処理を行う表示データ
共有ステップを有することを特徴とする画像表示方法。
6. An internet connection step of connecting to the internet, and HTTP to a server on the internet.
An HTTP connection step of connecting and acquiring data, an HTTP analysis step of analyzing the acquired data, a data sharing step of determining whether or not the data to be acquired has already been acquired, and an image analysis step of analyzing the image data. , An image decoding step of decoding the compressed image data, an image resizing step of enlarging / reducing the image data, a source data sharing step of sharing the image data acquired from the Internet, and an image data for display. An image display method comprising a display data sharing step of performing sharing processing.
JP2001368300A 2001-12-03 2001-12-03 Image display device and image display method Pending JP2003167725A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001368300A JP2003167725A (en) 2001-12-03 2001-12-03 Image display device and image display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001368300A JP2003167725A (en) 2001-12-03 2001-12-03 Image display device and image display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003167725A true JP2003167725A (en) 2003-06-13

Family

ID=19177910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001368300A Pending JP2003167725A (en) 2001-12-03 2001-12-03 Image display device and image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003167725A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100405339C (en) * 2004-03-31 2008-07-23 精工爱普生株式会社 Image display system
JP2012038080A (en) * 2010-08-06 2012-02-23 Brother Ind Ltd Control device for printing and computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100405339C (en) * 2004-03-31 2008-07-23 精工爱普生株式会社 Image display system
US8564501B2 (en) 2004-03-31 2013-10-22 Seiko Epson Corporation Image display system
JP2012038080A (en) * 2010-08-06 2012-02-23 Brother Ind Ltd Control device for printing and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173129B2 (en) Computer program for providing semantic thumbnails
US20070250768A1 (en) Method, Terminal Device and Program for Dynamic Image Scaling Display in Browsing
CN104834637B (en) Webpage picture display method and device
CN113191726B (en) Task detail interface display method, device, equipment and computer readable medium
JP5109854B2 (en) Display control program, method and apparatus
JP2003150145A (en) Image display method and portable information equipment
JP2003271507A (en) System describing markup language for mobile, information processor for creating display contents and program
JP2006189746A (en) Display frame expansion method applied to portable electronic apparatus
US7565604B2 (en) Method and a system for displaying information, and a device
JP2004005582A (en) Communication control system and storage medium having image transport program stored therein
JP2008146135A (en) Display controller and display control program
CN111949906A (en) Page display method and device and electronic equipment
JP2003167725A (en) Image display device and image display method
CN105389308B (en) Webpage display processing method and device
KR100958525B1 (en) System and method for providing Internet WEB page in mobile communication system
JP2010097334A (en) Drawing device
JP2002202935A (en) Server device
JP4382304B2 (en) Animation display method and system in WAP-WML browser
JP4699080B2 (en) Mobile terminal, mobile terminal control method and program
KR100959758B1 (en) Method for displaying process information loading web page in mobile internet browser and therefor wireless communication terminal
WO2022183869A1 (en) Display method, terminal, and storage medium
JP3882556B2 (en) Object type data processing system, transmission terminal, reception terminal, and portable terminal
JP2002111802A (en) Information display function contained mobile telephone
JP2001318853A (en) Device and method for displaying web information and recording medium
KR20070005875A (en) Interface unit and interface transmission method thereof