[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003153115A - オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム - Google Patents

オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム

Info

Publication number
JP2003153115A
JP2003153115A JP2001345702A JP2001345702A JP2003153115A JP 2003153115 A JP2003153115 A JP 2003153115A JP 2001345702 A JP2001345702 A JP 2001345702A JP 2001345702 A JP2001345702 A JP 2001345702A JP 2003153115 A JP2003153115 A JP 2003153115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
data
video
aspect ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001345702A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Namita
亮 波多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2001345702A priority Critical patent/JP2003153115A/ja
Publication of JP2003153115A publication Critical patent/JP2003153115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 映像機器側で生成、出力されるOSDの表示
データを、映像表示装置側のアスペクト比に応じて自動
的に最適化させることのできるオンスクリーンディスプ
レイ画面の表示システムを提供する。 【解決手段】 オンスクリーンディスプレイ画面の表示
データを生成、出力する映像機器Vと、映像表示装置M
とから構成される表示システムにおいて、前記映像機器
Vは、前記映像表示装置Mから表示画面のアスペクト比
に関するデータを取得し、取得したアスペクト比に関す
るデータに基づいて、前記映像表示装置Mに対して出力
すべきオンスクリーンディスプレイの表示データを最適
化する手段(マイクロコンピュータ2およびROM3)
と、最適化されたオンスクリーンディスプレイの表示デ
ータと映像データとを混合して前記映像表示装置Mに対
して出力する出力手段(AVデコーダ1および入出力端
子T)とを少なくとも備えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オンスクリーンデ
ィスプレイ画面の表示データを出力するビデオテープ再
生装置やDVD再生装置等の映像機器と、前記表示デー
タに基づいてオンスクリーンディスプレイ画面を表示す
るテレビ受像機や画像ディスプレイ等の映像表示装置と
から構成されるオンスクリーンディスプレイ画面の表示
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】昨今のテレビ受像機や、コンピュータシ
ステム用のモニタ(ディスプレイ)等の映像表示装置に
は、装置の外枠等に設けられた設定スイッチの操作に対
応して、表示画面上に設定内容を示すオンスクリーンデ
ィスプレイ画面(以下、OSDと略称する)を表示させ
るものがある。これにより、テレビ受像機の視聴者やパ
ーソナルコンピュータ等の操作者は、所定の設定スイッ
チを選択して所定のOSDを画面上に表示させ、そのO
SDを見ながら各種操作を行うことにより、例えば画面
の明るさやコントラストの調整、チャンネル番号、音量
レベルの確認等を視認性良く効率的に行うことができ
る。
【0003】ところで、ハイビジョン放送等の実用化や
DVDやレーザディスク等により提供されるシネスコサ
イズの映画鑑賞に対応させるべく、映像表示装置の表示
画面のアスペクト比(縦横比)は、標準的な4:3に加
えて、16:9のハイビジョンサイズや1:1.85
(あるいは1:1.66)のビスタサイズやシネスコサ
イズなど、複数のアスペクト比が混在する状況となって
いる。そのため、OSDを表示させるタイプのテレビ受
像機やモニタにおいては、アスペクト比に応じてOSD
の大きさや表示位置を自動的に調整する制御を行うよう
になっている。
【0004】このようなテレビ受像機やモニタにおける
OSDの自動調節を実現する技術としては、特開平10
−66034号公報、特開平6−141252号公報、
特開平9−93541号公報等に開示されるものがあ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、テレビ受像
機やモニタのほかに、これらの映像出力装置に接続され
るビデオテープ再生装置やDVD再生装置等の映像機器
でもOSD表示が採用される場合がある。即ち、ビデオ
テープの残量表示や、再生中のDVD等のトラック番号
表示などを表すOSD表示データを映像機器側で生成、
出力させ、テレビ受像機やモニタ等の画面上にOSD表
示させるようにした物がある。
【0006】しかしながら、このようにして映像機器側
でOSDの表示データを生成、出力させる際に、出力さ
れるOSD情報を含む映像ソースとテレビ受像機やモニ
タの画面のアスペクト比が適合していない場合には、O
SD表示が見難くなったりOSD情報の表示漏れなどの
不具合が発生するという問題がある。例えば、図3の
(A)に示すように、OSD情報を含む映像ソースがア
スペクト比4:3で生成、出力された場合に、テレビ受
像機やモニタの出力画面のアスペクト比が(a)に示す
ように4:3である場合には問題ないが、出力画面のア
スペクト比が(b)に示すように16:9である場合に
は、映像データは勿論のこと、OSD表示も左右サイド
の領域Sを有効に利用できず、画面サイズに比してOS
D表示が小さくなってしまう。
【0007】また、図3の(B)に示すように、OSD
情報を含む映像ソースがアスペクト比16:9で生成、
出力された場合に、テレビ受像機やモニタの出力画面の
アスペクト比が(e)に示すように16:9である場合
には問題ないが、出力画面のアスペクト比が(c)に示
すように4:3のパンスキャンである場合には、映像デ
ータは勿論のことOSD表示も左右の部分が表示されず
にカットされてしまうという問題を生じ、また、出力画
面が(d)に示すようなレターサイズである場合には、
上下の領域Rを有効に利用できず、画面サイズに比して
OSD表示が小さくなってしまうという不都合を生じて
しまう。
【0008】また、出力されるOSD情報を含む映像ソ
ースと、テレビ受像機やモニタの画面のアスペクト比が
適合していた場合であっても、テレビ受像機やモニタを
変更したり何種類かのモニタ等を切り換えて使用する場
合に、アスペクト比が合わなくなってOSD表示がうま
く表示されない状態となることもある。そのため、テレ
ビ受像機やモニタの画面のアスペクト比の設定が変更さ
れたり、装置自体を変更したり切り換えたりした場合に
は、ビデオテープ再生装置やDVD再生装置等の設定ス
イッチ等を手動で操作するなどしてOSDが正常に表示
されるように調節する必要があり手間や時間が掛かって
いた。
【0009】この発明は、上記問題点を解決すべく案出
されたものであり、映像機器側で生成、出力されるOS
Dの表示データを、映像表示装置側のアスペクト比に応
じて自動的に最適化させることのできるオンスクリーン
ディスプレイ画面の表示システムを提供することを目的
としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、オンスクリーンディスプレイ画面の表示
データを生成、出力する映像機器(V)と、前記表示デ
ータに基づいてオンスクリーンディスプレイ画面を表示
させる映像表示装置(M)とから構成されるオンスクリ
ーンディスプレイ画面の表示システムにおいて、前記映
像機器は、前記映像表示装置から表示画面のアスペクト
比に関するデータを取得するアスペクト比データ取得手
段(入手力端子Tおよびマイクロコンピュータ2)と、
該アスペクト比データ取得手段によって取得したアスペ
クト比に関するデータに基づいて、前記映像表示装置に
対して出力すべきオンスクリーンディスプレイの表示デ
ータを最適化するオンスクリーンディスプレイ表示デー
タ最適化手段(マイクロコンピュータ2およびROM
3)と、該オンスクリーンディスプレイ表示データ最適
化手段によって最適化されたオンスクリーンディスプレ
イの表示データと映像データとを混合して前記映像表示
装置に対して出力する出力手段(AVデコーダ1および
入出力端子T)とを少なくとも備えるようにした。
【0011】これにより、映像表示装置のアスペクト比
の設定が変更された場合や映像表示装置自体を変更した
り切り換えたりした場合にも、映像機器で生成、出力さ
れるオンスクリーンディスプレイ画面の表示データを映
像表示装置のアスペクト比に合わせて最適化させること
ができ、設定スイッチの操作等の手間を省くことがで
き、利便性を向上させることができる。
【0012】また、前記オンスクリーンディスプレイ表
示データ最適化手段によって最適化されるオンスクリー
ンディスプレイ画面の表示データの特性は、前記アスペ
クト比に対応させたオンスクリーンディスプレイ画面の
表示サイズであるようにできる。これにより、映像表示
装置のアスペクト比に応じて表示領域を有効に使用した
大きさでOSDを表示させることができる。
【0013】また、前記オンスクリーンディスプレイ表
示データ最適化手段によって最適化されるオンスクリー
ンディスプレイ画面の表示データの特性は、前記アスペ
クト比に対応させたオンスクリーンディスプレイ画面の
表示位置であるようにしてもよい。これにより、映像表
示装置のアスペクト比に応じて表示領域を有効に使用し
た表示位置でOSDを表示させることができる。
【0014】また、前記映像表示装置は、映像を表示可
能な1または2以上のアスペクト比の設定データを備
え、前記映像機器のアスペクト比データ取得手段からの
問い合わせに応じて、前記アスペクト比の設定データの
何れかを該アスペクト比データ取得手段に対して送信す
るようにできる。これにより、映像表示装置で設定され
たアスペクト比に応じてオンスクリーンディスプレイ画
面の表示データを最適化させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
図面に基づいて説明する。図1は本実施形態に係るオン
スクリーンディスプレイ画面の表示システムの概略構成
を示すブロック図、図2は本システムによって最適化し
たOSDの表示例を示す説明図である。図1において、
符号Vはビデオテープ再生装置やDVD再生装置等の映
像機器、符号Mはテレビ受像機やモニタ等の映像表示装
置である。
【0016】映像機器Vは、ビデオテープやDVD等か
ら読み出した映像ソースとOSD表示データとを混合し
て出力するAVデコーダ1と、機器全体を動作モードに
応じて制御したり、入出力端子Tを介して映像表示装置
M側から読み取ったアスペクト比識別信号を解析したり
するマイクロコンピュータ2と、該マイクロコンピュー
タ2が実行するプログラムを格納したROM3等から構
成されており、本実施形態では複数のアスペクト比(例
えば、4:3と16:9)に対応させたOSD表示デー
タはこのROM3に格納されている。
【0017】OSD表示データは、アスペクト比毎に、
テープ残量表示や再生トラック番号表示等の表示位置や
大きさを変えたデータとして格納されている。即ち、例
えばアスペクト比4:3に対応させたOSD表示データ
は、例えば表示位置を中央部に集中させると共に表示を
比較的小さくさせて画面領域外へOSD情報がはみ出し
て見えなくなることがないようにし、アスペクト比1
6:9に対応させたOSD表示データは、例えば表示位
置を分散させると共に表示を比較的大きくして画面領域
を有効に使用したOSD表示となるようにOSD表示デ
ータを作成する。入出力端子Tとしては、BSデジタル
放送等に対応したD端子(EIAJ CP-4120)等を採用する
ことができる。なお、映像ソースを読み出す機構や映像
データを生成する回路、ソフトウェア等は周知であるの
で説明は省略する。
【0018】映像表示装置Mは、CRT表示器や液晶表
示器等で構成される表示器10と、該表示器10の表示
ドライバ11、アスペクト比の設定や変更の制御等を行
うマイクロコンピュータ12、該マイクロコンピュータ
12が実行するプログラムやアスペクト比の設定データ
等を格納したROM等から構成されている。
【0019】なお、映像表示装置Mにおける映像の表示
制御回路やソフトウェア等は周知であるので説明は省略
する。また、映像表示装置Mがテレビ受像機である場合
にはチューナー等の選局手段等が設けられるが本発明に
は関係しないので省略する。
【0020】そして、本実施形態に係るオンスクリーン
ディスプレイ画面の表示システムでは、映像表示装置M
および映像機器Vの電源が投入されると、映像機器V側
のマイクロコンピュータ2の制御により入出力端子Tを
介して映像表示装置M側のアスペクト比に関する情報の
問い合わせが行われる。
【0021】この問い合わせに応答して、映像表示装置
M側のマイクロコンピュータ12は設定されているアス
ペクト比に対応するデータ(アスペクト比識別データ)
をROM13から読み出して、映像機器V側へアスペク
ト比識別信号として出力する。
【0022】映像機器V側のマイクロコンピュータ2
は、アスペクト比識別信号に基づいて映像表示装置M側
のアスペクト比の設定状態を解析し、その解析結果に応
じて対応するOSD表示データをROM3から読み出し
てAVデコーダ1に入力する。
【0023】次いで、AVデコーダ1は映像ソースとO
SD表示データとを混合して、入出力端子Tを介して映
像表示装置M側へ出力する。これにより、映像表示装置
M側のアスペクト比に適応した状態で、映像機器V側の
OSD表示(例えば、テープ残量表示や再生トラック番
号表示等)を行うことができる。
【0024】これにより、例えば図2(A)に示すよう
に映像表示装置M側のアスペクト比が16:9で、映像
ソースのアスペクト比が4:3である場合にもOSD情
報が出力画面の全領域にバランス良く表示されるように
できる。また、例えば図2(B)に示すように映像表示
装置M側のアスペクト比が4:3で、映像ソースのアス
ペクト比が16:9である場合にもOSD情報が出力画
面の全領域を使用してバランス良く表示されるようにで
きる。
【0025】このように本実施形態に係るオンスクリー
ンディスプレイ画面の表示システムによれば、映像表示
装置Mのアスペクト比の設定が変更された場合や映像表
示装置自体を変更したり切り換えたりした場合にも、映
像機器Vで生成、出力されるOSDの表示データを映像
表示装置Mのアスペクト比に合わせて最適化させること
ができ、手動による設定スイッチの操作等の手間を省く
ことができ、利便性を向上させることができる。
【0026】なお、映像表示装置M側で設定可能なアス
ペクト比は4:3および16:9に限定されるものでは
なく、その他のアスペクト比を設定できるようにしても
よい。また、映像機器V側のOSD表示データも、アス
ペクト比4:3および16:9に対応させた2種類に限
らず、映像表示装置M側で設定可能なアスペクト比のそ
れぞれに対応させてOSD表示データを用意するように
してもよい。
【0027】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施形
態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲で変更可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、オンスクリーンディス
プレイ画面の表示データを生成、出力する映像機器と、
前記表示データに基づいてオンスクリーンディスプレイ
画面を表示させる映像表示装置とから構成されるオンス
クリーンディスプレイ画面の表示システムにおいて、前
記映像機器は、前記映像表示装置から表示画面のアスペ
クト比に関するデータを取得するアスペクト比データ取
得手段と、該アスペクト比データ取得手段によって取得
したアスペクト比に関するデータに基づいて、前記映像
表示装置に対して出力すべきオンスクリーンディスプレ
イの表示データを最適化するオンスクリーンディスプレ
イ表示データ最適化手段と、該オンスクリーンディスプ
レイ表示データ最適化手段によって最適化されたオンス
クリーンディスプレイの表示データと映像データとを混
合して前記映像表示装置に対して出力する出力手段とを
少なくとも備えるようにしたので、映像表示装置のアス
ペクト比の設定が変更された場合や映像表示装置自体を
変更したり切り換えたりした場合にも、映像機器で生
成、出力されるオンスクリーンディスプレイ画面の表示
データを映像表示装置のアスペクト比に合わせて最適化
させることができ、設定スイッチの操作等の手間を省く
ことができ、利便性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係るオンスクリーンディスプレイ
画面の表示システムの概略構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本実施形態に係るオンスクリーンディスプレイ
画面の表示システムによって最適化したOSDの表示例
を示す説明図である。
【図3】従来のOSDの表示例を示す説明図である。
【符号の説明】
V 映像表示装置 M 映像機器 1 AVデコーダ 2 マイクロコンピュータ 3 ROM T 入出力端子 10 表示器 11 表示ドライバ 12 マイクロコンピュータ 13 ROM

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オンスクリーンディスプレイ画面の表示デ
    ータを生成、出力する映像機器と、前記表示データに基
    づいてオンスクリーンディスプレイ画面を表示させる映
    像表示装置とから構成されるオンスクリーンディスプレ
    イ画面の表示システムにおいて、 前記映像機器は、 前記映像表示装置から表示画面のアスペクト比に関する
    データを取得するアスペクト比データ取得手段と、 該アスペクト比データ取得手段によって取得したアスペ
    クト比に関するデータに基づいて、前記映像表示装置に
    対して出力すべきオンスクリーンディスプレイ表示の表
    示サイズや表示位置を変更して最適化するオンスクリー
    ンディスプレイ表示データ最適化手段と、 該オンスクリーンディスプレイ表示データ最適化手段に
    よって最適化されたオンスクリーンディスプレイの表示
    データと映像データとを混合して前記映像表示装置に対
    して出力する出力手段と、 を少なくとも備え、 前記映像表示装置は、映像を表示可能な1または2以上
    のアスペクト比の設定データを備え、前記映像機器のア
    スペクト比データ取得手段からの問い合わせに応じて、
    前記アスペクト比の設定データの何れかを該アスペクト
    比データ取得手段に対して送信するようにしたことを特
    徴とするオンスクリーンディスプレイ画面の表示システ
    ム。
  2. 【請求項2】オンスクリーンディスプレイ画面の表示デ
    ータを生成、出力する映像機器と、前記表示データに基
    づいてオンスクリーンディスプレイ画面を表示させる映
    像表示装置とから構成されるオンスクリーンディスプレ
    イ画面の表示システムにおいて、 前記映像機器は、 前記映像表示装置から表示画面のアスペクト比に関する
    データを取得するアスペクト比データ取得手段と、 該アスペクト比データ取得手段によって取得したアスペ
    クト比に関するデータに基づいて、前記映像表示装置に
    対して出力すべきオンスクリーンディスプレイの表示デ
    ータを最適化するオンスクリーンディスプレイ表示デー
    タ最適化手段と、 該オンスクリーンディスプレイ表示データ最適化手段に
    よって最適化されたオンスクリーンディスプレイの表示
    データと映像データとを混合して前記映像表示装置に対
    して出力する出力手段と、 を少なくとも備えることを特徴とするオンスクリーンデ
    ィスプレイ画面の表示システム。
  3. 【請求項3】前記オンスクリーンディスプレイ表示デー
    タ最適化手段によって最適化されるオンスクリーンディ
    スプレイの表示データの特性は、前記アスペクト比に対
    応させたオンスクリーンディスプレイ画面の表示サイズ
    であることを特徴とする請求項2に記載のオンスクリー
    ンディスプレイ画面の表示システム。
  4. 【請求項4】前記オンスクリーンディスプレイ表示デー
    タ最適化手段によって最適化されるオンスクリーンディ
    スプレイの表示データの特性は、前記アスペクト比に対
    応させたオンスクリーンディスプレイ画面の表示位置で
    あることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の
    オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム。
  5. 【請求項5】前記映像表示装置は、 映像を表示可能な1または2以上のアスペクト比の設定
    データを備え、 前記映像機器のアスペクト比データ取得手段からの問い
    合わせに応じて、前記アスペクト比の設定データの何れ
    かを該アスペクト比データ取得手段に対して送信するこ
    とを特徴とする請求項2から請求項4の何れかに記載の
    オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム。
JP2001345702A 2001-11-12 2001-11-12 オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム Pending JP2003153115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345702A JP2003153115A (ja) 2001-11-12 2001-11-12 オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345702A JP2003153115A (ja) 2001-11-12 2001-11-12 オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003153115A true JP2003153115A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19158999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001345702A Pending JP2003153115A (ja) 2001-11-12 2001-11-12 オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003153115A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004341131A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sony Corp 画像生成表示装置およびその方法
US7626638B2 (en) 2005-03-04 2009-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for processing video signal
US7834934B2 (en) 2005-11-10 2010-11-16 Funai Electric Co., Ltd. Video signal output device
US8417095B2 (en) 2006-04-14 2013-04-09 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc recording and reproducing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004341131A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sony Corp 画像生成表示装置およびその方法
US7626638B2 (en) 2005-03-04 2009-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for processing video signal
US7834934B2 (en) 2005-11-10 2010-11-16 Funai Electric Co., Ltd. Video signal output device
US8417095B2 (en) 2006-04-14 2013-04-09 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc recording and reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090059073A1 (en) Display control method, and display apparatus and display system using the same
KR100788654B1 (ko) 화면 조정 장치 및 방법
US6011592A (en) Computer convergence device controller for managing various display characteristics
KR20030046713A (ko) 영상 표시 장치 및 그 운용방법
JP3368586B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2002158941A (ja) 画質制御装置
JP2009049808A (ja) 画像処理装置
KR100379438B1 (ko) 영상기기의 매뉴얼 디스플레이 방법
US8212936B2 (en) Picture quality control apparatus, method therefor, picture quality processing apparatus, programs for them, and recording medium recording that program therein
US5539474A (en) Method and apparatus for shifting a display position of a small-sized picture on a display screen of a television receiver
JP2003153115A (ja) オンスクリーンディスプレイ画面の表示システム
JP2008076614A (ja) 表示装置
JP2001257970A (ja) 磁気記録再生装置
US20070285565A1 (en) Video display device
JP2000101947A (ja) 情報表示装置及び情報表示方法
US20060114246A1 (en) Maintaining a default window aspect ratio for each input of a display device
KR100503794B1 (ko) 화면 비율 제어 장치 및 방법과 그에 적합한 리모콘
JPH07322181A (ja) ガンマ補正回路
JP2008147931A (ja) 調整パラメータの設定方法及び表示装置
US20060109382A1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR100662579B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2831160B2 (ja) 二画面表示装置
JP2009200937A (ja) デジタル放送受信機
KR100282062B1 (ko) 문자방송의 녹화기능을 구비한 텔레비전의 운영방법
WO2005018229A1 (en) A system and a method to avoid on-screen fluctuations due to input signal changes while in an osd or graphic centric mode

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050520