JP2003016339A - 情報配信装置及びシステム並びに方法 - Google Patents
情報配信装置及びシステム並びに方法Info
- Publication number
- JP2003016339A JP2003016339A JP2001195852A JP2001195852A JP2003016339A JP 2003016339 A JP2003016339 A JP 2003016339A JP 2001195852 A JP2001195852 A JP 2001195852A JP 2001195852 A JP2001195852 A JP 2001195852A JP 2003016339 A JP2003016339 A JP 2003016339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- distribution
- route
- user
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 2
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9535—Search customisation based on user profiles and personalisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9537—Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザに比較的関連する情報だけを配信する
ことができる情報配信装置及びシステム並びに方法を提
供する。 【解決手段】 ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段
と、位置情報を含む配信情報を入力する配信情報入力手
段と、記憶手段に記憶された移動経路と配信情報に含ま
れる位置情報との関連の有無を判定する判定手段と、判
定手段によって配信情報に含まれる位置情報との関連が
ある移動経路が判定されたときその移動経路に対応した
ユーザ宛に配信情報を送信する送信手段とを備える。
ことができる情報配信装置及びシステム並びに方法を提
供する。 【解決手段】 ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段
と、位置情報を含む配信情報を入力する配信情報入力手
段と、記憶手段に記憶された移動経路と配信情報に含ま
れる位置情報との関連の有無を判定する判定手段と、判
定手段によって配信情報に含まれる位置情報との関連が
ある移動経路が判定されたときその移動経路に対応した
ユーザ宛に配信情報を送信する送信手段とを備える。
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、ユーザの移動経路
に基づいた情報配信装置及びシステム並びに方法に関す
る。
に基づいた情報配信装置及びシステム並びに方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機やパーソナルコンピュータ等
の端末装置を所有するユーザに対して電子メールを用い
て各種情報を配信する情報配信システムは良く知られて
いる。かかる従来の情報配信システムにおいては、ユー
ザが配信登録する際に例えば、Webページを介して配
信を希望する情報をユーザが予め選択することも可能に
されている。
の端末装置を所有するユーザに対して電子メールを用い
て各種情報を配信する情報配信システムは良く知られて
いる。かかる従来の情報配信システムにおいては、ユー
ザが配信登録する際に例えば、Webページを介して配
信を希望する情報をユーザが予め選択することも可能に
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うに配信情報を選択することができる情報配信システム
であっても、ユーザにとっては必要でない情報も多く配
信されてしまうという問題があった。そこで、本発明の
目的は、ユーザに比較的関連する情報だけを配信するこ
とができる情報配信装置及びシステム並びに方法を提供
することである。
うに配信情報を選択することができる情報配信システム
であっても、ユーザにとっては必要でない情報も多く配
信されてしまうという問題があった。そこで、本発明の
目的は、ユーザに比較的関連する情報だけを配信するこ
とができる情報配信装置及びシステム並びに方法を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の情報配信装置
は、ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段と、位置情
報を含む配信情報を入力する配信情報入力手段と、記憶
手段に記憶された移動経路と配信情報に含まれる位置情
報との関連の有無を判定する判定手段と、判定手段によ
って配信情報に含まれる位置情報との関連がある移動経
路が判定されたときその移動経路に対応したユーザ宛に
配信情報を送信する送信手段と、を備えたことを特徴と
している。
は、ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段と、位置情
報を含む配信情報を入力する配信情報入力手段と、記憶
手段に記憶された移動経路と配信情報に含まれる位置情
報との関連の有無を判定する判定手段と、判定手段によ
って配信情報に含まれる位置情報との関連がある移動経
路が判定されたときその移動経路に対応したユーザ宛に
配信情報を送信する送信手段と、を備えたことを特徴と
している。
【0005】本発明の情報配信方法は、ユーザ毎の移動
経路を記憶するステップと、位置情報を含む配信情報を
入力するステップと、記憶した移動経路と入力した配信
情報に含まれる位置情報との関連の有無を判定するステ
ップと、配信情報に含まれる位置情報との関連がある移
動経路が判定されたときその移動経路に対応したユーザ
宛に配信情報を送信するステップと、を備えたことを特
徴としている。
経路を記憶するステップと、位置情報を含む配信情報を
入力するステップと、記憶した移動経路と入力した配信
情報に含まれる位置情報との関連の有無を判定するステ
ップと、配信情報に含まれる位置情報との関連がある移
動経路が判定されたときその移動経路に対応したユーザ
宛に配信情報を送信するステップと、を備えたことを特
徴としている。
【0006】本発明の情報配信システムは、端末装置の
ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段と、位置情報を
含む配信情報を生成する配信情報生成手段と、記憶手段
に記憶された移動経路と配信情報に含まれる位置情報と
の関連の有無を判定する判定手段と、判定手段によって
配信情報に含まれる位置情報との関連がある移動経路が
判定されたときその移動経路に対応したユーザの端末装
置に配信情報を送信する送信手段と、を備えたことを特
徴としている。
ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段と、位置情報を
含む配信情報を生成する配信情報生成手段と、記憶手段
に記憶された移動経路と配信情報に含まれる位置情報と
の関連の有無を判定する判定手段と、判定手段によって
配信情報に含まれる位置情報との関連がある移動経路が
判定されたときその移動経路に対応したユーザの端末装
置に配信情報を送信する送信手段と、を備えたことを特
徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しつつ詳細に説明する。図1は、本発明による情報配
信システムの概略構成を示す図である。情報配信システ
ムは図1に示されるように、地図情報サーバ1、経路設
定サーバ2、情報発信サーバ3及び端末装置4〜6を備
えている。それらはインターネット10を介して互いに
接続可能にされている。サーバ間、端末装置間或いはサ
ーバと端末装置との間の通信プロトコルとしてはTCP
/IPが使用される。
照しつつ詳細に説明する。図1は、本発明による情報配
信システムの概略構成を示す図である。情報配信システ
ムは図1に示されるように、地図情報サーバ1、経路設
定サーバ2、情報発信サーバ3及び端末装置4〜6を備
えている。それらはインターネット10を介して互いに
接続可能にされている。サーバ間、端末装置間或いはサ
ーバと端末装置との間の通信プロトコルとしてはTCP
/IPが使用される。
【0008】地図情報サーバ1、経路設定サーバ2及び
情報発信サーバ3はサーバ用コンピュータから構成さ
れ、それらには、データベースを形成するための記憶装
置1a,2a,3aが設けられている。地図情報サーバ
1は地図データを提供する。記憶装置1aには地図デー
タがデータベースとして予め記憶されている。経路設定
サーバ2は端末装置4〜6のユーザの移動経路を設定し
てその移動経路及びユーザの情報を記憶装置2aにデー
タベースとして記憶させる。記憶装置2aのデータベー
スには、ユーザ名毎に記憶領域が形成される。情報発信
サーバ3は例えば、店舗や公的な機関に配置され、広告
情報、ニュース、天気予報等の情報を発信する。
情報発信サーバ3はサーバ用コンピュータから構成さ
れ、それらには、データベースを形成するための記憶装
置1a,2a,3aが設けられている。地図情報サーバ
1は地図データを提供する。記憶装置1aには地図デー
タがデータベースとして予め記憶されている。経路設定
サーバ2は端末装置4〜6のユーザの移動経路を設定し
てその移動経路及びユーザの情報を記憶装置2aにデー
タベースとして記憶させる。記憶装置2aのデータベー
スには、ユーザ名毎に記憶領域が形成される。情報発信
サーバ3は例えば、店舗や公的な機関に配置され、広告
情報、ニュース、天気予報等の情報を発信する。
【0009】端末装置4は固定端末装置であり、デスク
トップ型のパーソナルコンピュータから構成されてい
る。端末装置5はインターネット接続機能を有する携帯
電話機から構成されている。端末装置6は携帯端末装置
であり、小型のノートブック型のパーソナルコンピュー
タから構成されている。端末装置4〜6はインターネッ
トに接続して電子メールを受信する機能を備えていれば
良い。また、端末装置4〜6はユーザ固定であっても良
いし、不特定のユーザが利用できるものでも良い。
トップ型のパーソナルコンピュータから構成されてい
る。端末装置5はインターネット接続機能を有する携帯
電話機から構成されている。端末装置6は携帯端末装置
であり、小型のノートブック型のパーソナルコンピュー
タから構成されている。端末装置4〜6はインターネッ
トに接続して電子メールを受信する機能を備えていれば
良い。また、端末装置4〜6はユーザ固定であっても良
いし、不特定のユーザが利用できるものでも良い。
【0010】なお、情報配信システムにおいては、上記
端末装置4〜6だけに限らず、図示しない多数の端末装
置が含まれる。かかる構成の情報配信システムにおいて
は、ユーザが各種情報の配信を受けるためにはユーザ自
身の情報及び移動経路を経路設定サーバ2の記憶装置2
aに登録する必要がある。移動経路はユーザが毎日のよ
うに移動の際に利用する経路であり、例えば、通勤経路
や通学経路であっても良い。
端末装置4〜6だけに限らず、図示しない多数の端末装
置が含まれる。かかる構成の情報配信システムにおいて
は、ユーザが各種情報の配信を受けるためにはユーザ自
身の情報及び移動経路を経路設定サーバ2の記憶装置2
aに登録する必要がある。移動経路はユーザが毎日のよ
うに移動の際に利用する経路であり、例えば、通勤経路
や通学経路であっても良い。
【0011】次に、移動経路登録をユーザが端末装置4
を用いて行う場合についての動作を説明する。端末装置
4がインターネット10に接続されると、図2に示すよ
うに、端末装置4はWWWブラウザ用のソフトウエアを
実行して経路設定サーバ2に対して経路登録要求を発す
る(ステップS1)。この経路登録要求は所定のURL
(ユニフォームリソースロケータ)で指定される。
を用いて行う場合についての動作を説明する。端末装置
4がインターネット10に接続されると、図2に示すよ
うに、端末装置4はWWWブラウザ用のソフトウエアを
実行して経路設定サーバ2に対して経路登録要求を発す
る(ステップS1)。この経路登録要求は所定のURL
(ユニフォームリソースロケータ)で指定される。
【0012】経路設定サーバ2は経路登録要求に応答し
て登録申請ページデータを送信する(ステップS2)。
登録申請ページデータは経路登録に必要な事項をユーザ
が入力するための映像を上記のWWWブラウザに形成さ
せるためのデータである。経路登録に必要な事項とは、
例えば、ユーザ名、メールアドレス、出発地点、目的地
点、利用駅、経由地点である。
て登録申請ページデータを送信する(ステップS2)。
登録申請ページデータは経路登録に必要な事項をユーザ
が入力するための映像を上記のWWWブラウザに形成さ
せるためのデータである。経路登録に必要な事項とは、
例えば、ユーザ名、メールアドレス、出発地点、目的地
点、利用駅、経由地点である。
【0013】端末装置4は登録申請ページデータを受信
すると、その登録申請ページデータに応じた映像をWW
Wブラウザを介してディスプレイに表示する(ステップ
S3)。ユーザはディスプレイに表示された映像を見
て、キーボードから上記の経路登録に必要な事項を入力
することになる。端末装置4はこれらの入力を受け入れ
て(ステップS4)、経路登録に必要な事項の入力が終
了したか否かを判別する(ステップS5)。経路登録に
必要な事項の入力が終了した場合には、その受け入れた
経路登録に必要な事項を経路設定サーバ2に送信する
(ステップS6)。
すると、その登録申請ページデータに応じた映像をWW
Wブラウザを介してディスプレイに表示する(ステップ
S3)。ユーザはディスプレイに表示された映像を見
て、キーボードから上記の経路登録に必要な事項を入力
することになる。端末装置4はこれらの入力を受け入れ
て(ステップS4)、経路登録に必要な事項の入力が終
了したか否かを判別する(ステップS5)。経路登録に
必要な事項の入力が終了した場合には、その受け入れた
経路登録に必要な事項を経路設定サーバ2に送信する
(ステップS6)。
【0014】経路設定サーバ2は、経路登録に必要な事
項を受信すると、それらを一時保持して(ステップS
7)、その後、出発地点及び目的地点を含む地域の地図
データを地図情報サーバ1に要求するための地図データ
要求を地図情報サーバ1に送信する(ステップS8)。
地図データ要求には出発地点及び目的地点のデータが含
まれる。
項を受信すると、それらを一時保持して(ステップS
7)、その後、出発地点及び目的地点を含む地域の地図
データを地図情報サーバ1に要求するための地図データ
要求を地図情報サーバ1に送信する(ステップS8)。
地図データ要求には出発地点及び目的地点のデータが含
まれる。
【0015】地図情報サーバ1は、地図データ要求を受
信すると、その地図データ要求に含まれる出発地点及び
目的地点に対応する地図データを記憶装置1aに形成さ
れた地図データベースを検索して読み出す(ステップS
9)。そして、その読み出した地図データを経路設定サ
ーバ2に送信する(ステップS10)。経路設定サーバ
2は、地図情報サーバ1から地図データを受信すると、
その地図データに含まれる道路及び鉄道並びに出発地
点、目的地点、利用駅、経由地点等の事項に基づいて移
動経路を計算して設定する(ステップS11)。設定さ
れた移動経路を示すデータは経路設定サーバ2から端末
装置4に送信される(ステップS12)。
信すると、その地図データ要求に含まれる出発地点及び
目的地点に対応する地図データを記憶装置1aに形成さ
れた地図データベースを検索して読み出す(ステップS
9)。そして、その読み出した地図データを経路設定サ
ーバ2に送信する(ステップS10)。経路設定サーバ
2は、地図情報サーバ1から地図データを受信すると、
その地図データに含まれる道路及び鉄道並びに出発地
点、目的地点、利用駅、経由地点等の事項に基づいて移
動経路を計算して設定する(ステップS11)。設定さ
れた移動経路を示すデータは経路設定サーバ2から端末
装置4に送信される(ステップS12)。
【0016】端末装置4はその移動経路を示すデータを
受信すると、ディスプレイにその移動経路を示す映像を
WWWブラウザを介して表示する(ステップS13)。
ユーザは表示された移動経路が所望の経路と一致するも
のであるならば、例えば、表示されたページに設けられ
た「OK」ボタンを操作する。この操作は表示された移
動経路での登録を指定するものでもある。一方、表示さ
れた移動経路が所望の経路と一致しないものであるなら
ば、例えば、表示されたページに設けられた「NO」ボ
タンを操作する。
受信すると、ディスプレイにその移動経路を示す映像を
WWWブラウザを介して表示する(ステップS13)。
ユーザは表示された移動経路が所望の経路と一致するも
のであるならば、例えば、表示されたページに設けられ
た「OK」ボタンを操作する。この操作は表示された移
動経路での登録を指定するものでもある。一方、表示さ
れた移動経路が所望の経路と一致しないものであるなら
ば、例えば、表示されたページに設けられた「NO」ボ
タンを操作する。
【0017】端末装置4は、ユーザの操作の内容を判断
し(ステップS14)、表示の移動経路の是非を確認す
る。上記したように「NO」ボタンが操作された場合に
は、登録NO指令を経路設定サーバ2に送信する(ステ
ップS15)。登録NO指令を送信する際には、図には
示さないが、表示された移動経路が所望の経路と一致し
ない部分、或いはそれを補う経由地点をユーザ操作によ
って受け入れてそれを送信することが行われる。「O
K」ボタンが操作された場合には、登録OK指令を経路
設定サーバ2に送信する(ステップS16)。
し(ステップS14)、表示の移動経路の是非を確認す
る。上記したように「NO」ボタンが操作された場合に
は、登録NO指令を経路設定サーバ2に送信する(ステ
ップS15)。登録NO指令を送信する際には、図には
示さないが、表示された移動経路が所望の経路と一致し
ない部分、或いはそれを補う経由地点をユーザ操作によ
って受け入れてそれを送信することが行われる。「O
K」ボタンが操作された場合には、登録OK指令を経路
設定サーバ2に送信する(ステップS16)。
【0018】経路設定サーバ2は、受信した指令内容を
判別し(ステップS17)、登録NO指令を受信した場
合には、これまでに得た移動経路設定条件と共に端末装
置4から受信した経由地点等の情報に基づいて新たな移
動経路を計算して設定する(ステップS18)。ステッ
プS18の実行後は、ステップS12に進んで上記の動
作を繰り返す。一方、登録OK指令を受信した場合に
は、ステップS11又はS18で最後に設定した移動経
路をユーザ名及びメールアドレスと共に記憶装置2aの
データベースに記憶させる(ステップS19)。これに
より、端末装置4を操作したユーザの移動経路が登録さ
れたことになる。
判別し(ステップS17)、登録NO指令を受信した場
合には、これまでに得た移動経路設定条件と共に端末装
置4から受信した経由地点等の情報に基づいて新たな移
動経路を計算して設定する(ステップS18)。ステッ
プS18の実行後は、ステップS12に進んで上記の動
作を繰り返す。一方、登録OK指令を受信した場合に
は、ステップS11又はS18で最後に設定した移動経
路をユーザ名及びメールアドレスと共に記憶装置2aの
データベースに記憶させる(ステップS19)。これに
より、端末装置4を操作したユーザの移動経路が登録さ
れたことになる。
【0019】経路設定サーバ2は、更に、情報選択ペー
ジデータを送信する(ステップS20)。情報選択ペー
ジデータはユーザが配信して欲しい情報をユーザに選択
させるための映像を上記のWWWブラウザに形成させる
ためのデータである。その映像は例えば、図3に示すよ
うに、交通情報、天気情報、イベント情報、グルメ情報
のように複数の情報項目各々をラジオボタンで「YE
S」及び「NO」のうちから選択するように構成されて
いる。また、年齢、性別、職業及び趣味等の個人情報を
要求するようにしても良い。
ジデータを送信する(ステップS20)。情報選択ペー
ジデータはユーザが配信して欲しい情報をユーザに選択
させるための映像を上記のWWWブラウザに形成させる
ためのデータである。その映像は例えば、図3に示すよ
うに、交通情報、天気情報、イベント情報、グルメ情報
のように複数の情報項目各々をラジオボタンで「YE
S」及び「NO」のうちから選択するように構成されて
いる。また、年齢、性別、職業及び趣味等の個人情報を
要求するようにしても良い。
【0020】端末装置4は情報選択ページデータを受信
すると、その情報選択ページデータに応じた映像をWW
Wブラウザを介してディスプレイに表示する(ステップ
S21)。ユーザはディスプレイに表示された映像を見
て、キーボードから複数の情報項目について選択入力す
ることになる。端末装置4はそれらの選択入力を受け入
れて(ステップS22)、「OK」ボタンの操作によっ
て選択入力が終了したか否かを判別する(ステップS2
3)。複数の情報項目についての選択入力が終了した場
合には、その受け入れた選択結果を経路設定サーバ2に
送信する(ステップS24)。
すると、その情報選択ページデータに応じた映像をWW
Wブラウザを介してディスプレイに表示する(ステップ
S21)。ユーザはディスプレイに表示された映像を見
て、キーボードから複数の情報項目について選択入力す
ることになる。端末装置4はそれらの選択入力を受け入
れて(ステップS22)、「OK」ボタンの操作によっ
て選択入力が終了したか否かを判別する(ステップS2
3)。複数の情報項目についての選択入力が終了した場
合には、その受け入れた選択結果を経路設定サーバ2に
送信する(ステップS24)。
【0021】経路設定サーバ2は、複数の情報項目につ
いて選択結果を受信すると、その選択結果、すなわち配
信を希望する情報の種類を記憶装置2aのデータベース
に記憶させる(ステップS25)。記憶装置2aではユ
ーザ名に対応したデータベース上の記憶領域に配信を希
望する情報の種類が書き込まれる。以上の移動経路登録
動作によってユーザ毎の移動経路及び配信を希望する情
報(希望情報)の種類が登録される。
いて選択結果を受信すると、その選択結果、すなわち配
信を希望する情報の種類を記憶装置2aのデータベース
に記憶させる(ステップS25)。記憶装置2aではユ
ーザ名に対応したデータベース上の記憶領域に配信を希
望する情報の種類が書き込まれる。以上の移動経路登録
動作によってユーザ毎の移動経路及び配信を希望する情
報(希望情報)の種類が登録される。
【0022】情報発信サーバ3は適時、発信情報を経路
設定サーバ2に送信する(ステップS26)。発信情報
には、発信情報の種類及びその内容の他に、位置情報を
含んでいる。位置情報は、通常、発信情報の内容が関係
する地域(住所、緯度経度或いは道路や鉄道路線)を示
すが、これに限定されない。発信情報の内容と位置情報
とは無関係であっても良い。
設定サーバ2に送信する(ステップS26)。発信情報
には、発信情報の種類及びその内容の他に、位置情報を
含んでいる。位置情報は、通常、発信情報の内容が関係
する地域(住所、緯度経度或いは道路や鉄道路線)を示
すが、これに限定されない。発信情報の内容と位置情報
とは無関係であっても良い。
【0023】経路設定サーバ2は、情報発信サーバ3か
らの発信情報を受信すると、情報配信動作を行う(ステ
ップS27)。情報配信動作では、図4に示すように先
ず、受信した発信情報に含まれる位置情報を抽出し(ス
テップS31)、その位置情報に対応した移動経路のユ
ーザが存在するか否かを判別する(ステップS32)。
すなわち、記憶装置2aに記憶された各移動経路の中に
位置情報が示す地域に関連する移動経路があるか否かが
判別される。位置情報に対応した移動経路とは、位置情
報が示す地域が移動経路内に必ず存在する必要はなく、
位置情報が示す地域付近に移動経路があることも含まれ
る。移動経路と位置情報との間に何らかの関連があれば
位置情報に対応した移動経路と判別される。
らの発信情報を受信すると、情報配信動作を行う(ステ
ップS27)。情報配信動作では、図4に示すように先
ず、受信した発信情報に含まれる位置情報を抽出し(ス
テップS31)、その位置情報に対応した移動経路のユ
ーザが存在するか否かを判別する(ステップS32)。
すなわち、記憶装置2aに記憶された各移動経路の中に
位置情報が示す地域に関連する移動経路があるか否かが
判別される。位置情報に対応した移動経路とは、位置情
報が示す地域が移動経路内に必ず存在する必要はなく、
位置情報が示す地域付近に移動経路があることも含まれ
る。移動経路と位置情報との間に何らかの関連があれば
位置情報に対応した移動経路と判別される。
【0024】位置情報に対応した移動経路のユーザが存
在する場合には、その移動経路のユーザの中に希望情報
と発信情報の情報の種類とが一致するユーザが存在する
か否かを判別する(ステップS33)。すなわち、位置
情報に対応した移動経路のユーザのうちで記憶装置2a
に記憶された希望情報と発信情報の種類とが一致するユ
ーザの存在が判別される。希望情報と発信情報の情報の
種類とが一致するユーザが存在するならば、そのユーザ
のメールアドレスを読み出し(ステップS34)、その
メールアドレスを宛先として情報発信サーバ3からの発
信情報の内容を含む電子メールを作成して送信する(ス
テップS35)。
在する場合には、その移動経路のユーザの中に希望情報
と発信情報の情報の種類とが一致するユーザが存在する
か否かを判別する(ステップS33)。すなわち、位置
情報に対応した移動経路のユーザのうちで記憶装置2a
に記憶された希望情報と発信情報の種類とが一致するユ
ーザの存在が判別される。希望情報と発信情報の情報の
種類とが一致するユーザが存在するならば、そのユーザ
のメールアドレスを読み出し(ステップS34)、その
メールアドレスを宛先として情報発信サーバ3からの発
信情報の内容を含む電子メールを作成して送信する(ス
テップS35)。
【0025】送信された電子メールはインターネット1
0を介して端末装置に転送される。その端末装置は電子
メールに含まれたメールアドレスで指定されたユーザに
よって操作される端末装置である。例えば、端末装置4
であるとすると、端末装置4にはそのユーザの希望情報
が電子メールにて配信され、端末装置4のディスプレイ
にはその希望情報の内容が表示される。
0を介して端末装置に転送される。その端末装置は電子
メールに含まれたメールアドレスで指定されたユーザに
よって操作される端末装置である。例えば、端末装置4
であるとすると、端末装置4にはそのユーザの希望情報
が電子メールにて配信され、端末装置4のディスプレイ
にはその希望情報の内容が表示される。
【0026】希望情報として例えば、天気情報を選択し
たユーザの端末装置には、ユーザの移動経路付近の今日
の天気予報等の天気情報が表示される。また、交通情報
を選択したユーザの端末装置には、ユーザの移動経路に
おける事故や渋滞等の交通情報が表示される。イベント
情報を選択したユーザの端末装置には、ユーザの移動経
路におけるデパートの催し情報等のイベント情報が表示
される。
たユーザの端末装置には、ユーザの移動経路付近の今日
の天気予報等の天気情報が表示される。また、交通情報
を選択したユーザの端末装置には、ユーザの移動経路に
おける事故や渋滞等の交通情報が表示される。イベント
情報を選択したユーザの端末装置には、ユーザの移動経
路におけるデパートの催し情報等のイベント情報が表示
される。
【0027】なお、ユーザが携帯端末装置と共に登録し
た移動経路内に存在しなくても希望情報はその携帯端末
装置或いは固定端末装置でも受信することができる。ス
テップS32及びS33に示した電子メールを送信する
ための判別条件の他に、ユーザの性別、年齢、趣味等の
条件を加えて全ての条件に適合したユーザ宛に電子メー
ルを送信するようにしても良い。
た移動経路内に存在しなくても希望情報はその携帯端末
装置或いは固定端末装置でも受信することができる。ス
テップS32及びS33に示した電子メールを送信する
ための判別条件の他に、ユーザの性別、年齢、趣味等の
条件を加えて全ての条件に適合したユーザ宛に電子メー
ルを送信するようにしても良い。
【0028】また、上記した実施例においては、配信さ
れる情報は情報発信サーバ3から経路設定サーバ2を介
してユーザの端末装置に転送されるが、経路設定サーバ
2を介することなく情報発信サーバ3からユーザの端末
装置に直接送信されるようにしても良い。更に、上記し
た実施例においては、端末装置に情報が配信される時間
は情報発信サーバ3から情報が発信されるタイミングに
左右されるが、予め定められた時間に送信しても良い。
また、端末装置が登録された移動経路内に存在するとき
でも良い。
れる情報は情報発信サーバ3から経路設定サーバ2を介
してユーザの端末装置に転送されるが、経路設定サーバ
2を介することなく情報発信サーバ3からユーザの端末
装置に直接送信されるようにしても良い。更に、上記し
た実施例においては、端末装置に情報が配信される時間
は情報発信サーバ3から情報が発信されるタイミングに
左右されるが、予め定められた時間に送信しても良い。
また、端末装置が登録された移動経路内に存在するとき
でも良い。
【0029】また、ユーザの出発地点から目的地点まで
の移動経路の設定方法については、図2に示した方法に
限らず、例えば、特開2001−91292号公報に開
示されたような設定方法でも良いことは勿論である。
の移動経路の設定方法については、図2に示した方法に
限らず、例えば、特開2001−91292号公報に開
示されたような設定方法でも良いことは勿論である。
【0030】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、ユーザの
移動経路に関連した情報だけを配信することができる。
移動経路に関連した情報だけを配信することができる。
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】各サーバ及び端末装置の動作シーケンスを示す
図である。
図である。
【図3】情報選択ページの表示例を示す図である。
【図4】情報配信動作を示すフローチャートである。
1 地図情報サーバ
2 経路設定サーバ
3 情報発信サーバ
1a,2a,3a 記憶装置
4〜6 端末装置
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
H04Q 7/20 H04Q 7/04 Z
Fターム(参考) 5B075 KK07 KK34 KK40 ND20 PP10
PP30 PQ02 PR08 UU14 UU24
UU40
5K067 AA21 BB21 DD20 DD23 DD51
EE02 FF02 FF23 HH22 HH23
JJ51
Claims (10)
- 【請求項1】 ユーザ毎の移動経路を記憶する記憶手段
と、 位置情報を含む配信情報を入力する配信情報入力手段
と、 前記記憶手段に記憶された移動経路と前記配信情報に含
まれる位置情報との関連の有無を判定する判定手段と、 前記判定手段によって配信情報に含まれる位置情報との
関連がある移動経路が判定されたときその移動経路に対
応したユーザ宛に前記配信情報を送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする情報配信装置。 - 【請求項2】 前記位置情報は、前記配信情報と関係す
る地域を示すことを特徴とする請求項1記載の情報配信
装置。 - 【請求項3】 前記送信手段は、前記配信情報を電子メ
ールによって送信することを特徴とする請求項1記載の
情報配信装置。 - 【請求項4】 前記配信情報入力手段は、情報発信サー
バから前記配信情報を受信することを特徴とする請求項
1記載の情報配信装置。 - 【請求項5】 ユーザによって指定された出発地点及び
目的地点並びに地図データに基づいて移動経路を計算し
て設定する移動経路設定手段を有することを特徴とする
請求項1記載の情報配信装置。 - 【請求項6】 前記地図データは地図情報サーバから得
ることを特徴とする請求項5記載の情報配信装置。 - 【請求項7】 前記送信手段によって送信された配信情
報は端末装置によって受信されることを特徴とする請求
項1記載の情報配信装置。 - 【請求項8】 ユーザ毎の配信希望の情報の種類を記憶
する情報種類記憶手段と、 前記情報種類記憶手段に記憶された情報の種類と前記配
信情報の種類との一致を検出する一致検出手段と、を有
し、 前記送信手段は、前記判定手段によって配信情報に含ま
れる位置情報との関連がある移動経路が判定されかつ前
記一致検出手段によって前記情報種類記憶手段に記憶さ
れた情報の種類と前記配信情報の種類との一致が検出さ
れたときその移動経路に対応したユーザ宛に前記配信情
報を送信することを特徴とする請求項1記載の情報配信
装置。 - 【請求項9】 ユーザ毎の移動経路を記憶するステップ
と、 位置情報を含む配信情報を入力するステップと、 記憶した移動経路と入力した前記配信情報に含まれる位
置情報との関連の有無を判定するステップと、 配信情報に含まれる位置情報との関連がある移動経路が
判定されたときその移動経路に対応したユーザ宛に前記
配信情報を送信するステップと、を備えたことを特徴と
する情報配信方法。 - 【請求項10】 端末装置のユーザ毎の移動経路を記憶
する記憶手段と、 位置情報を含む配信情報を生成する配信情報生成手段
と、 前記記憶手段に記憶された移動経路と前記配信情報に含
まれる位置情報との関連の有無を判定する判定手段と、 前記判定手段によって配信情報に含まれる位置情報との
関連がある移動経路が判定されたときその移動経路に対
応したユーザの端末装置に前記配信情報を送信する送信
手段と、を備えたことを特徴とする情報配信システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001195852A JP2003016339A (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | 情報配信装置及びシステム並びに方法 |
US10/172,998 US7779066B2 (en) | 2001-06-28 | 2002-06-18 | Information distributing device, system and method |
EP02013711A EP1271354A3 (en) | 2001-06-28 | 2002-06-20 | Information distributing device, system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001195852A JP2003016339A (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | 情報配信装置及びシステム並びに方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003016339A true JP2003016339A (ja) | 2003-01-17 |
Family
ID=19033760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001195852A Pending JP2003016339A (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | 情報配信装置及びシステム並びに方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7779066B2 (ja) |
EP (1) | EP1271354A3 (ja) |
JP (1) | JP2003016339A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009224898A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | 移動通信装置 |
US8176566B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information distribution device, method and storage medium storing program, and data signal for information distribution processing |
JP2015057695A (ja) * | 2013-09-16 | 2015-03-26 | エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation | ユーザの活動に基づいてサービスを提供するサービス方法およびシステム |
US9651583B2 (en) | 2012-03-16 | 2017-05-16 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Measurement module, electronic apparatus, power supply tap, power supply unit, and built-in measurement module |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060142944A1 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | France Telecom | Technique for creating, directing, storing, and automatically delivering a message to an intended recipient based on climatic conditions |
DE102007018084A1 (de) * | 2007-04-17 | 2008-10-23 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Routenfindungssystem und Verfahren mit Routenoption zur Vermeidung gefährlicher Abbiegevorgänge |
KR101689019B1 (ko) * | 2009-11-02 | 2016-12-23 | 삼성전자주식회사 | 검색 서비스를 제공하는 디스플레이 장치와 객체 검색을 수행하는 사용자 단말 장치 및 그 방법들 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1165434A (ja) * | 1997-08-13 | 1999-03-05 | Hitachi Ltd | 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 |
JP2000298690A (ja) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0886660A (ja) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Alpine Electron Inc | 車載用ナビゲーション装置 |
WO1997010558A1 (en) | 1995-09-14 | 1997-03-20 | Bell Communications Research, Inc. | Method and system for providing continually updated personalized information |
JP4121157B2 (ja) * | 1997-07-01 | 2008-07-23 | マネスマン ファウデーオー アーゲー | 車両用ナビゲーションシステム |
US6801763B2 (en) * | 1997-10-29 | 2004-10-05 | Metro One Telecommunications, Inc. | Technique for effectively communicating travel directions |
US6304816B1 (en) * | 1999-01-28 | 2001-10-16 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for automatic traffic conditions data collection using a distributed automotive computing system |
DE19904909C2 (de) * | 1999-02-06 | 2003-10-30 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von Verkehrsinformationen |
JP3348675B2 (ja) * | 1999-03-16 | 2002-11-20 | 株式会社デンソー | 車載用ナビゲーション装置 |
WO2001015117A1 (de) * | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Vodafone Ag | Ortsbezogene wap-staukarte durch verknüpfung von kartenausschnitten in einer verkehrsinformationszentrale |
JP3749821B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2006-03-01 | 株式会社東芝 | 歩行者用道案内システムおよび歩行者用道案内方法 |
US20020046084A1 (en) | 1999-10-08 | 2002-04-18 | Scott A. Steele | Remotely configurable multimedia entertainment and information system with location based advertising |
US7475057B1 (en) | 1999-10-27 | 2009-01-06 | American Calcar, Inc. | System and method for user navigation |
US6334086B1 (en) * | 2000-03-10 | 2001-12-25 | Rotis Inc. (Road Traffic Information Systems) | Method and apparatus for collecting traffic information |
US6278942B1 (en) * | 2000-03-21 | 2001-08-21 | Navigation Technologies Corp. | Method and system for providing routing guidance |
JP2001304903A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Denso Corp | 分岐案内装置 |
JP2002032406A (ja) * | 2000-05-09 | 2002-01-31 | Toshiba Corp | サービス情報提供方法及びサービス情報提供装置とこのシステム |
US6716101B1 (en) * | 2000-06-28 | 2004-04-06 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | System and method for monitoring the location of individuals via the world wide web using a wireless communications network |
KR100353649B1 (ko) * | 2000-08-18 | 2002-09-28 | 삼성전자 주식회사 | 무선망을 이용한 네비게이션 시스템 및 그에 의한 경로안내 방법 |
US6836667B1 (en) * | 2000-09-19 | 2004-12-28 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for a wireless telecommunication system that provides location-based messages |
US6603405B2 (en) * | 2000-12-05 | 2003-08-05 | User-Centric Enterprises, Inc. | Vehicle-centric weather prediction system and method |
JP3727854B2 (ja) * | 2001-01-30 | 2005-12-21 | 株式会社東芝 | 道案内生成方法および道案内装置およびサーバ装置および地図情報編集支援装置およびプログラム |
US6415224B1 (en) * | 2001-02-06 | 2002-07-02 | Alpine Electronics, Inc. | Display method and apparatus for navigation system |
CN1258075C (zh) * | 2001-02-14 | 2006-05-31 | 松下电器产业株式会社 | 车载导向系统 |
US6687613B2 (en) * | 2001-05-31 | 2004-02-03 | Alpine Electronics, Inc. | Display method and apparatus of navigation system |
US6629034B1 (en) * | 2001-06-06 | 2003-09-30 | Navigation Technologies Corp. | Driving profile method and system |
US6526351B2 (en) * | 2001-07-09 | 2003-02-25 | Charles Lamont Whitham | Interactive multimedia tour guide |
US6640185B2 (en) * | 2001-07-21 | 2003-10-28 | Alpine Electronics, Inc. | Display method and apparatus for navigation system |
JP2003050136A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Denso Corp | 交通障害報知システム及び交通障害通知プログラム |
JP3841401B2 (ja) * | 2001-09-26 | 2006-11-01 | 株式会社東芝 | 構内案内装置、サーバ装置およびプログラム |
JP4098106B2 (ja) * | 2003-01-29 | 2008-06-11 | 三菱電機株式会社 | 車両用ナビゲーションシステム |
US7031832B2 (en) * | 2003-03-10 | 2006-04-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information presentation apparatus and information presentation method |
US7487017B1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-02-03 | International Business Machines Corporation | Systems and methods for generating pattern keys for use in navigation systems to predict user destinations |
-
2001
- 2001-06-28 JP JP2001195852A patent/JP2003016339A/ja active Pending
-
2002
- 2002-06-18 US US10/172,998 patent/US7779066B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-20 EP EP02013711A patent/EP1271354A3/en not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1165434A (ja) * | 1997-08-13 | 1999-03-05 | Hitachi Ltd | 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 |
JP2000298690A (ja) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8176566B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information distribution device, method and storage medium storing program, and data signal for information distribution processing |
JP2009224898A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | 移動通信装置 |
US9651583B2 (en) | 2012-03-16 | 2017-05-16 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Measurement module, electronic apparatus, power supply tap, power supply unit, and built-in measurement module |
JP2015057695A (ja) * | 2013-09-16 | 2015-03-26 | エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation | ユーザの活動に基づいてサービスを提供するサービス方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1271354A3 (en) | 2006-01-04 |
EP1271354A2 (en) | 2003-01-02 |
US7779066B2 (en) | 2010-08-17 |
US20030018713A1 (en) | 2003-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4758285B2 (ja) | 地図情報提供システムおよび地図情報提供サーバならびに端末装置および地図情報提供方法 | |
US7236797B2 (en) | Mobile communicating system, and a mobile terminal, an information center and a storage medium used therein | |
JP4621763B2 (ja) | 広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法、広告配信プログラム、及び広告配信プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2000222331A (ja) | インタ―ネットにより時刻および位置固有の広告を提供するためのシステム、方法、およびコンピュ―タ・プログラム製品 | |
JP2010055370A5 (ja) | ||
US20010013013A1 (en) | Advertisement display system in map-information providing service | |
JP5068002B2 (ja) | ネットワークを介した位置情報の提供 | |
JP2003016339A (ja) | 情報配信装置及びシステム並びに方法 | |
JPH1165494A (ja) | 情報提供方法及び装置、並びに、情報制御プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2004345792A (ja) | 夜間配送管理システム | |
JP4243469B2 (ja) | 多数の言語及び形式をサポートするナビゲーションシステム | |
JP2002032292A (ja) | 情報入出力システム | |
JP2003016250A (ja) | 顧客検索装置及びシステム並びに方法 | |
JP5508980B2 (ja) | 地点情報配信システム | |
JP2013135388A (ja) | 通信システム、サーバ装置および通信方法 | |
JP2001285526A (ja) | 双方向コミュニケーションシステム | |
JP2003256982A (ja) | 相乗り支援システム、プログラムおよび情報記憶媒体 | |
KR100689774B1 (ko) | 텔레매틱스 단말기와 컴퓨터간 동기화 서비스를 제공하는홈 텔레매틱스 시스템 및 그 방법 | |
US7536545B2 (en) | Navigation apparatus, navigation system, method thereof, program thereof, and recording medium thereof | |
JP2005149230A (ja) | 表示連動システム | |
JP4032864B2 (ja) | 情報配信システム、移動情報通信端末、コンテンツサーバ及びプログラム | |
JP2005258869A (ja) | ローカルサービス提供システム、そのシステムにて用いられるサービス装置及びサービス提供処理方法 | |
JP2002123886A (ja) | 業務用車両の運行管理システム及び業務用端末 | |
JP4143899B2 (ja) | 目的地検索方法と装置、並びに目的地検索プログラムと当該プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP2000356946A (ja) | 地図データ生成装置及び地図データ生成処理プログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101019 |