JP2003098325A - 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 - Google Patents
半透過反射板及び半透過型液晶表示装置Info
- Publication number
- JP2003098325A JP2003098325A JP2001293960A JP2001293960A JP2003098325A JP 2003098325 A JP2003098325 A JP 2003098325A JP 2001293960 A JP2001293960 A JP 2001293960A JP 2001293960 A JP2001293960 A JP 2001293960A JP 2003098325 A JP2003098325 A JP 2003098325A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- reflection
- plate
- semi
- reflection plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/04—Prisms
- G02B5/045—Prism arrays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133553—Reflecting elements
- G02F1/133555—Transflectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
金属膜を厚く蒸着することで光の反射率を上げようとす
ると透過率が下がる。反射率と透過率を共に向上する半
透過反射板を用いた半透過型液晶表示装置を提供する。 【解決手段】本発明に関わる半透過反射板を有する半透
過型液晶表示装置は、液晶層を間に挟む2枚の偏光板を
含む液晶パネルと、一方の偏光板に対して液晶層のある
側と反対側の面である一方の偏光板の表面に設け、光を
透過すると共に他方の偏光板の表面と異なる光の反射角
度を持つ反射板であって、表面の略全面に渡る反射面を
複数面持つことで反射率を向上する半透過反射板と、半
透過反射板に対して液晶パネルのある側と反対側に配置
されるバックライトとを有し、半透過反射板は、反射率
向上に金属膜を蒸着する必要が無いのでバックライトか
らの光の透過率をも向上することを特徴とする。
Description
示装置に関し、特に、液晶層を透過する光を自発的に生
成するバックライトと、入射された光を液晶層へ向けて
反射すると共にバックライトからの光を透過する反射板
とを共に有する液晶表示装置に関する。この反射板を半
透過反射板と呼称し、この液晶表示装置を半透過型液晶
表示装置と呼称する。
を外側から見ることで表示が視認されるものであり、液
晶層を透過する光をどのように得るかによって複数の方
式がある。それらの方式には、液晶層を挟持する2枚の
透明基板のうち一方の透明基板側から入射した光、例え
ばバックライトの光が他方の透明基板を透過する透過型
と、入射した光、例えば外部から液晶層へ入射した光を
再度液晶層へ向けて反射する反射型とがある。また、バ
ックライトの光を透過すると共に外部からの入射光を反
射する構造を持つ方式があり、半透過型と呼称すること
にする。半透過型は、液晶表示装置の周囲で太陽光や照
明などの外光が得られる場合に外光を反射させた反射光
を用い、また外光が暗い場合に点灯させたバックライト
の光を透過させた透過光を用いるものである。半透過型
は、外光が得られる場合はバックライトを消しておける
ので消費電力を抑えることができ、バッテリー駆動する
モバイル用途の液晶表示装置に用いられることが多い。
晶表示装置は光をどのように反射させるかによっても複
数に分類される。これら光の反射のさせ方は、入射した
光を透明基板間の内部で反射させる内部反射型、又は透
明基板間の外部で反射させる外部反射型とに大別され
る。外部反射型は、一般的に反射専用に反射部材を用い
ており、一方内部反射型は、透明基板上に形成する画素
電極など液晶を駆動するために用いられる金属層を一般
的に反射部材として流用している。内部反射型を半透過
型に用いる場合に、TN型においては画素電極の中央を
くりぬくことでくりぬいた部分を通してバックライトか
らの光が透過するようにしている。
式の中で半透過型と外部反射型とを組み合わせた液晶表
示装置が用いられるようになってきている。半透過型液
晶表示装置は、図14と15に斜視図と断面図を図示す
るように液晶層を挟持する2枚の偏光板1,2のうち一
方の偏光板2に対し、液晶層3の側と反対側に反射板4
を配置し、更にその外側にバックライト5を配置した構
造となっている。なお偏光板1、2は透明基板6、7に
各々設けられている。ところでこの構造における光の反
射は、光が入射する側に配置された偏光板1と空気、及
び他方の偏光板2の外側に配置された反射板4と空気と
いう屈折率の差の大きい両者の界面を主な反射面とした
反射になる。これらの反射面の全面が互いに平行な平面
であると、これらの反射面での光の反射は、共に同一方
向に正反射する。ところで外光を反射してしまう偏光板
は、液晶表示装置の表示を見る人にとって鏡のようなも
のであり、表示を見るのに目障りな液晶表示装置の周囲
を写してしまう。従って、液晶層を透過する液晶表示を
見るための光が反射板により正反射してきた光である
と、この光は偏光板により正反射した光と同じ方向にな
るので、液晶表示を見ようとすると偏光板に写りこんだ
周囲が見えてしまい、表示が見にくくなるという問題が
生じる。
度に光を反射するように反射面に角度を持たせた反射板
を用いることが、例えば特開平9−304617号公報
に記載されている。これは、前述した2種類の反射方向
を異ならせることで、外光の写りこみを避けた角度から
表示を見ることができるようにして、表示の視認性を向
上させるものである。
斜視図を図5、6、8と10に示す。これらの図から分
かるように上記公報記載の装置の反射板は片方の表面の
みに凹部と凸部とを傾斜面で結んだ凹凸が形成されてい
る。また、本公報には半透過型で用いるために凹凸面に
高反射率の金属を蒸着することが記載されている。本公
報にはこの反射板をどのように液晶表示装置に組み込む
のか具体的に記載されてはいないものの、例えば、図1
4の液晶表示装置の反射板として凹凸面をバックライト
側に面するように配置するものが考えられる。
型においても前述した写りこみの問題から透明基板上に
形成する反射面に凹凸を設ける必要があり、基板の製造
工程数が多くなるためにコストがかかると共に歩留まり
が落ちる問題がある。一方外部反射型は反射板を専用に
設けることができるためにコストと歩留まりの問題を内
部反射型よりも低く抑えることができることが知られて
おり、このために外部反射型が用いられるようになって
きている。しかし、外部反射型においてバックライトか
らの光を透過させるために反射板へ穴を開けても、穴の
位置を画素個々の位置に合わせることが困難であるの
で、外部反射型の反射板は、穴を開けないままでも光を
透過させる必要がある。一方、反射板の反射率を上げる
ために、特開平9−304617号公報に記載されてい
るように反射板表面に金属を蒸着する方法がある。更に
蒸着する金属の厚さをなるべく厚くすれば反射率は向上
する。しかし、金属を厚くするとバックライトからの光
が透過しなくなる。従って、消費電力を低減するために
バックライトを用いなくとも表示を鮮明に得るべく、外
光を効率良く反射するように反射率を上げると共に、暗
い所でバックライトを点灯させて表示を鮮明に得るべく
バックライトからの光を効率良く透過するように透過率
を上げることとは、相反する要求であるという課題を有
している。
である反射率を上げることと、透過率を上げることを共
に向上させ、どのような環境下においても良好な視認性
を持つ液晶表示装置を提供することにある。
め、 (1)本発明に関わる半透過反射板は、反射板の表面の
略全面に渡る反射面を複数面持ち、光を透過すると共に
各反射面で光を各々反射することを特徴とする。 (2)前記反射板の複数面の反射面は、同じ反射角度を
持つことを特徴とする(1)記載の半透過反射板。 (3)前記反射板は、各々前記反射面を持つ複数枚の板
を含むことを特徴とする(1)記載の半透過反射板。 (4)前記反射板は、両面を各々反射面とする板を含む
ことを特徴とする(1)記載の半透過反射板。 (5)前記反射板の反射面は、前記反射板を水平に置い
て上方より見た場合に長辺同士が接するように並べられ
た各長方形の長辺の一方が他方よりも高くなるような形
状の凹凸を有することを特徴とする(1)記載の半透過
反射板。 (6)前記反射板の反射面の凹凸は、前記反射板を水平
に置いて上方より見た場合に前記長方形の長辺の一方は
隣接する他の前記長方形の他方の長辺と接するように前
記長方形が並べられていることを特徴とする(5)記載
の半透過反射板。 (7)前記反射板の反射面の凹凸は、前記反射板を水平
に置いて上方より見た場合に前記長方形の長辺の一方は
隣接する他の前記長方形の一方の長辺と接し、前記長方
形の長辺の他方は別に隣接する別の前記長方形の他方の
長辺と接するように前記長方形が並べられていることを
特徴とする(5)記載の半透過反射板。 (8)前記反射板の反射面は凹凸を並べた形状を有し、
前記凹凸は、多角錐、多角柱、円錐、円柱、半球状又は
かまぼこ状のうちのいずれかであることを特徴とする
(1)記載の半透過反射板。 (9)液晶層と前記液晶層を間に挟む2枚の偏光板とを
含む液晶パネルと、前記液晶層のある側と反対側の面で
ある前記偏光板の表面に設けた反射板と、前記反射板に
対して前記液晶パネルのある側と反対側に配置されるバ
ックライトとを有する半透過型液晶表示装置において、
前記反射板は(1)乃至(8)のいずれか一に記載の半
透過反射板であることを特徴とする半透過型液晶表示装
置。 (10)液晶層と前記液晶層を間に挟む2枚の偏光板と
を含む液晶パネルと、一方の前記偏光板に対して前記液
晶層のある側と反対側の面である一方の前記偏光板の表
面に設け、光を透過すると共に他方の前記偏光板の表面
と異なる光の反射角度を持つ反射面であって、表面の略
全面に渡る反射面を複数面持つ反射板と、前記反射板に
対して前記液晶パネルのある側と反対側に配置されるバ
ックライトとを有することを特徴とする半透過型液晶表
示装置。 (11)前記反射板の複数の反射面は、反射面で反射す
る光と前記液晶パネルとのなす角度とが反射面同士にお
いて互いに異なるようにしたことを特徴とする(10)
記載の半透過型液晶表示装置。 (12)前記反射板は、前記反射板を透過する光と前記
液晶パネルとのなす角度が前記反射板の少なくとも1枚
の反射面で反射する光と前記液晶パネルとのなす角度と
同じ角度を持つようにしたことを特徴とする(10)記
載の半透過型液晶表示装置。 (13)前記反射板の反射面は、凹凸を並べた形状を有
し、前記凹凸は、前記反射板の反射面同士において互い
に平行な平面部を有する(12)記載の半透過型液晶表
示装置。
実施の形態について説明する。図1は、本発明の第1の
実施の形態による半透過型液晶表示装置の斜視図であ
り、図2は、断面図である。図1、2は、従来の技術に
おいて説明した液晶表示装置と同じ構成部材には同じ符
号番号を用いている。
スタ(TFT)をマトリクス状に配置してスイッチ要素
として使用し、TN方式あるいはIPS方式等のアクテ
ィブマトリックス駆動により液晶を駆動するものであ
る。TFT及びTFTと接続される配線類は図示を省略
している。図1、2において、液晶層3を挟持するよう
に透明基板6と7が配置され、更に透明基板6と7を間
に挟むように偏光板1と2を配置している。偏光板2と
透明基板7との間に拡散接着剤8が設けられている。液
晶層3のある側と反対側の面である偏光板2の表面に接
するように反射板9が設けられている。また、反射板9
の偏光板2と接していない側の表面と向かい合うように
もう一枚の反射板10が設けられている。更に、反射板
10の反射板9と向かい合っていない側の表面と向かい
合うようにバックライト5が設けられている。反射板1
0は、図1において分かりやすいように中空に浮いてい
るように図示しているが、実際には図2で図示するよう
に反射板10は、反射板9及びバックライト5と各々接
するように形成されている。
にある各表面には、略全面に凹凸が設けられ、凹凸のあ
る表面の略全面において各々反射面を形成している。反
射板9と10はこのように各々反射面を持つと共にバッ
クライト5から出る光を透過するものであって、半透過
反射板を形成している。半透過反射板9の反射面の凹凸
と半透過反射板10との間にある隙間、及び半透過反射
板10の反射面の凹凸とバックライト5との間の隙間に
は空気が存在し、各反射面の表面には空気と各反射板と
の屈折率の大きな差によって光を反射し易い状態となっ
ている。更に本実施の形態における半透過型液晶表示装
置には、反射面が複数有るので、例えば半透過反射板9
で反射せずに透過した光を半透過反射板10の反射面で
反射することができる。従って本実施の形態の半透過型
液晶表示装置は、先に従来の技術で例示した反射面を1
つしか持たないものに比べて装置全体での反射率を上げ
ることができ、従来のように反射率を向上させるために
反射面へ金属膜を厚く蒸着する必要を無くすことができ
る。更に金属膜を厚く蒸着しない反射板は、複数枚から
構成された場合であっても金属膜を厚く蒸着した従来の
反射板より反射板全体としての透過率をも上げられる。
面の凹凸形状は、図5の斜視図に図示したように、反射
板を水平に置いて上方より見た場合に長辺同士が接する
ように並べられた各長方形の長辺の一方が他方よりも高
くなるような形状の凹凸になっている。更に、長方形の
長辺のうちで高い方の辺と、隣接する他の長方形の長辺
のうちで低い方の辺と接するようにこれら長方形が並べ
られている。
型液晶表示装置を平面に載置した場合に、偏光板1の上
方より入射した光は、半透過反射板9の下面に設けられ
た凹凸形状の反射面で反射した後に液晶層3を通過して
再度偏光板1の上方へ出射する光と、半透過反射板9を
透過してから半透過反射板10の下面に設けられた凹凸
形状の反射面で反射した後に液晶層3を通過して再度偏
光板1の上方へ出射する光とがある。各半透過反射板
は、凹凸形状が各反射面で同様の形状であるが互いに異
なる向きに配置されている。これにより、複数枚からな
る半透過反射板は、様々な方向から入射する光を反射し
易くしている。図3、4は、本発明の第2の実施の形態
を示す斜視図と断面図である。図3、4は、従来の技術
及び第1の実施の形態において説明した液晶表示装置と
同じ構成部材には同じ符号番号を用いている。第2の実
施の形態は第1の実施の形態と異なり1枚の半透過反射
板11の両面を反射面にしている。これらの反射面に
は、第1の実施の形態と同様に凹凸形状を形成してい
る。この場合でも反射面は2面あるので第1の実施の形
態と同様に反射面に金属膜を蒸着することなく従来より
も反射率を向上できると共に、反射面に金属膜を蒸着し
ないことで透過率をも向上できるものである。
型液晶表示装置を平面に載置した場合に、偏光板1の上
方より入射した光は、半透過反射板11の上面に設けら
れた凹凸形状の反射面で反射した後に液晶層3を通過し
て再度偏光板1の上方へ出射する光と、半透過反射板1
1内を透過してから半透過反射板11の下面に設けられ
た凹凸形状の反射面で反射した後に液晶層3を通過して
再度偏光板1の上方へ出射する光とがある。半透過反射
板の各反射面は、各反射面での凹凸形状が同様の形状で
あると共に互いに同じ向きに配置されている。つまり、
各反射面での凹凸は、反射板の反射面同士において互い
に平行な面部を有することになる。この平行な面部を持
つことにより、バックライト5から出射して半透過反射
板11に入射した光は、半透過反射板11への光の入射
角度と出射角度とを同じに揃えることができ、液晶表示
装置の表示を見る人が見ようとしているであろうと予測
される方向へ揃えることで、明るく鮮明な表示を行うこ
とができる。更に、これら実施の形態における各反射面
に形成された凹凸形状は、その他の様々な形状をとるこ
とができる。例えば、図6の反射板における凹凸は、長
方形の長辺のうちで高い方の辺と、隣接する他の長方形
の長辺のうちで高い方の辺とが接し、一方、長方形の長
辺のうちで低い方の辺と、隣接する更に別の長方形の長
辺のうちで低い方の辺とが接するようにこれら長方形が
並べられている。また、図7〜13の反射板における凹
凸は、各々三角錐、四角錐などの多角錐、かまぼこ状、
半球状、円錐、円柱、又は四角柱などの多角柱といった
形状をそれぞれ有している。これらいずれの形状の凹凸
をも本発明に適用できる。なお、いずれの実施の形態に
おいても偏光板2の液晶層3のある側と反対側の表面
に、透過軸とほぼ垂直な反射軸を有する反射偏光板を、
この反射偏光板の透過軸が偏光板2の透過軸とほぼ一致
するように貼り合わせても良い。バックライト5より照
射された光や外部から入射し半透過反射板により反射さ
れた光のうち、偏光板2の透過軸に垂直な偏光を有する
光は偏光板2で吸収されることなく反射偏光板で反射さ
れ、再度半透過反射板で液晶層3に向けて反射される。
このとき偏光がずれ液晶層3を透過する成分が発生する
ため、透過率及び反射率が更に向上する。また、いずれ
の実施の形態においても光の干渉を原因とするモアレを
防ぐために透明基板7と偏光板2との間、もしくは偏光
板2の透明基板7側と反対側の表面に光の拡散部材、例
えば拡散接着剤8を挟む構造としても良い。この構造で
も、この拡散部材を光が透過する際の光の減衰は少ない
ので本発明による反射率と透過率とを共に向上させるこ
とが妨げられることは無い。更に、半透過反射板の材質
は、透明または半透明であれば良く、例えば、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリエステ
ル、ポリアクリルなどのプラスチックや、ガラス、IT
O(Indium Tin Oxide)などが用いられる。偏光板1の
表面は、AR(Anti Reflection)処理などの反射低減処
理が行われていることが望ましい。
を用いた半透過型液晶表示装置は、反射板の表面の略全
面に渡る反射面を複数面持つようにしたので、反射板に
金属膜を厚く蒸着しなくとも外光の反射率を向上でき、
かつ反射板に金属膜を厚く蒸着しないことで反射板の光
の透過率を向上できる。従って本発明は反射面を複数に
するという構造上の追加だけで、従来相反する要求であ
った反射率と透過率とを共に向上することができるとい
う極めて優れた効果を奏するものです。
晶表示装置の斜視図である。
晶表示装置の断面図である。
晶表示装置の斜視図である。
晶表示装置の断面図である。
反射板の斜視図である。従来の技術に係わる半透過反射
板の斜視図でもある。
反射板の斜視図である。従来の技術に係わる半透過反射
板の斜視図でもある。
反射板の斜視図である。
反射板の斜視図である。従来の技術に係わる半透過反射
板の斜視図でもある。
反射板の斜視図である。
過反射板の斜視図である。従来の技術に係わる半透過反
射板の斜視図でもある。
過反射板の斜視図である。
過反射板の斜視図である。
過反射板の斜視図である。
斜視図である。
断面図である。
Claims (13)
- 【請求項1】 反射板の表面の略全面に渡る反射面を複
数面持ち、光を透過すると共に各反射面で光を各々反射
することを特徴とする半透過反射板。 - 【請求項2】 前記反射板の複数面の反射面は、同じ反
射角度を持つことを特徴とする請求項1記載の半透過反
射板。 - 【請求項3】 前記反射板は、各々前記反射面を持つ複
数枚の板を含むことを特徴とする請求項1記載の半透過
反射板。 - 【請求項4】 前記反射板は、両面を各々反射面とする
板を含むことを特徴とする請求項1記載の半透過反射
板。 - 【請求項5】 前記反射板の反射面は、前記反射板を水
平に置いて上方より見た場合に長辺同士が接するように
並べられた各長方形の長辺の一方が他方よりも高くなる
ような形状の凹凸を有することを特徴とする請求項1記
載の半透過反射板。 - 【請求項6】 前記反射板の反射面の凹凸は、前記反射
板を水平に置いて上方より見た場合に前記長方形の長辺
の一方は隣接する他の前記長方形の他方の長辺と接する
ように前記長方形が並べられていることを特徴とする請
求項5記載の半透過反射板。 - 【請求項7】 前記反射板の反射面の凹凸は、前記反射
板を水平に置いて上方より見た場合に前記長方形の長辺
の一方は隣接する他の前記長方形の一方の長辺と接し、
前記長方形の長辺の他方は別に隣接する別の前記長方形
の他方の長辺と接するように前記長方形が並べられてい
ることを特徴とする請求項5記載の半透過反射板。 - 【請求項8】 前記反射板の反射面は凹凸を並べた形状
を有し、前記凹凸は、多角錐、多角柱、円錐、円柱、半
球状又はかまぼこ状のうちのいずれかであることを特徴
とする請求項1記載の半透過反射板。 - 【請求項9】 液晶層と前記液晶層を間に挟む2枚の偏
光板とを含む液晶パネルと、前記液晶層のある側と反対
側の面である前記偏光板の表面に設けた反射板と、前記
反射板に対して前記液晶パネルのある側と反対側に配置
されるバックライトとを有する半透過型液晶表示装置に
おいて、前記反射板は請求項1乃至8のいずれか一項に
記載の半透過反射板であることを特徴とする半透過型液
晶表示装置。 - 【請求項10】 液晶層と前記液晶層を間に挟む2枚の
偏光板とを含む液晶パネルと、前記液晶層のある側と反
対側の面である一方の前記偏光板の表面に設け、光を透
過すると共に他方の前記偏光板の表面と異なる光の反射
角度を持つ反射面であって、表面の略全面に渡る反射面
を複数面持つ反射板と、前記反射板に対して前記液晶パ
ネルのある側と反対側に配置されるバックライトとを有
することを特徴とする半透過型液晶表示装置。 - 【請求項11】 前記反射板の複数の反射面は、反射面
で反射する光と前記液晶パネルとのなす角度とが反射面
同士において互いに異なるようにしたことを特徴とする
請求項10記載の半透過型液晶表示装置。 - 【請求項12】 前記反射板は、前記反射板を透過する
光と前記液晶パネルとのなす角度が前記反射板の少なく
とも1枚の反射面で反射する光と前記液晶パネルとのな
す角度と同じ角度を持つようにしたことを特徴とする請
求項10記載の半透過型液晶表示装置。 - 【請求項13】 前記反射板の反射面は、凹凸を並べた
形状を有し、前記凹凸は、前記反射板の反射面同士にお
いて互いに平行な平面部を有する請求項12記載の半透
過型液晶表示装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001293960A JP4822486B2 (ja) | 2001-09-26 | 2001-09-26 | 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 |
TW091120559A TW561281B (en) | 2001-09-26 | 2002-09-10 | Semi-transparent reflector with plural reflecting surfaces and liquid crystal display unit using the same |
US10/245,369 US20030058390A1 (en) | 2001-09-26 | 2002-09-18 | Semi-transparent reflector with plural reflecting surfaces and liquid crystal display unit using the same |
KR10-2002-0058237A KR100511036B1 (ko) | 2001-09-26 | 2002-09-25 | 복수의 반사면을 갖는 반투과 반사판 및 이를 이용한 액정표시 장치 |
CNB02143364XA CN1186678C (zh) | 2001-09-26 | 2002-09-26 | 多反射面的半透明反射器和使用该反射器的液晶显示装置 |
US12/805,512 US20100296036A1 (en) | 2001-09-26 | 2010-08-03 | Semi-transparent reflector with plural reflecting surfaces and liquid crystal display unit using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001293960A JP4822486B2 (ja) | 2001-09-26 | 2001-09-26 | 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003098325A true JP2003098325A (ja) | 2003-04-03 |
JP4822486B2 JP4822486B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=19115645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001293960A Expired - Lifetime JP4822486B2 (ja) | 2001-09-26 | 2001-09-26 | 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20030058390A1 (ja) |
JP (1) | JP4822486B2 (ja) |
KR (1) | KR100511036B1 (ja) |
CN (1) | CN1186678C (ja) |
TW (1) | TW561281B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006267783A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sanyo Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置、照明装置及び電子機器 |
KR100712333B1 (ko) * | 2004-11-11 | 2007-05-02 | 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. | 백라이트 장치 및 백라이트 장치를 포함하는 액정 표시장치 |
JP2009157276A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Casio Comput Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010107584A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Casio Computer Co Ltd | 液晶表示装置 |
US8013962B2 (en) | 2009-03-26 | 2011-09-06 | Casio Computer Co., Ltd. | LCD apparatus having particular color filters configuration |
US8269915B2 (en) | 2008-11-18 | 2012-09-18 | Casio Computer Co., Ltd. | Liquid crystal display apparatus |
US8558770B2 (en) | 2005-12-22 | 2013-10-15 | Nlt Technologies, Ltd. | Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004226795A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Pioneer Electronic Corp | 立体画像表示装置 |
US6846089B2 (en) * | 2003-05-16 | 2005-01-25 | 3M Innovative Properties Company | Method for stacking surface structured optical films |
US7420322B2 (en) * | 2003-06-27 | 2008-09-02 | Casio Computer Co., Ltd. | Display device including a flat panel display panel |
US7339635B2 (en) * | 2005-01-14 | 2008-03-04 | 3M Innovative Properties Company | Pre-stacked optical films with adhesive layer |
KR101236237B1 (ko) * | 2005-12-14 | 2013-02-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 전기 영동 표시장치와 그 제조방법 |
JP4866154B2 (ja) * | 2006-06-05 | 2012-02-01 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
KR100854752B1 (ko) * | 2007-02-01 | 2008-08-27 | 온누리전자(주) | 확산 수단이 일체화된 백라이트 유닛용 프리즘 시트 및 그제조방법 |
US7796234B2 (en) * | 2007-04-23 | 2010-09-14 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Low loss transflective device display comprising a light guide including optical fibers |
CN101295039B (zh) * | 2007-04-27 | 2012-02-01 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
CN101295042B (zh) * | 2007-04-27 | 2011-12-14 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
CN101295038A (zh) * | 2007-04-27 | 2008-10-29 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
CN101295041B (zh) * | 2007-04-27 | 2011-12-21 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
CN101308225B (zh) * | 2007-05-18 | 2011-07-27 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
CN101349835B (zh) * | 2007-07-20 | 2012-05-16 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 背光模组及其光学板 |
EP2400569B1 (en) * | 2010-06-28 | 2018-10-24 | LG Innotek Co., Ltd. | Light-emitting diode package |
WO2013171966A1 (ja) * | 2012-05-14 | 2013-11-21 | シャープ株式会社 | 有機el表示装置 |
CN103277725B (zh) * | 2013-06-18 | 2015-11-25 | 瑞仪光电股份有限公司 | 灯具 |
TWI529338B (zh) | 2013-06-18 | 2016-04-11 | 瑞儀光電股份有限公司 | 燈具 |
CN104676367A (zh) * | 2013-11-29 | 2015-06-03 | 群创光电股份有限公司 | 背光模块以及包含其的透明液晶显示设备 |
WO2015198499A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | 株式会社アスカネット | 再帰性反射体並びにこれを利用した立体像表示装置及び方法 |
KR20160050195A (ko) | 2014-10-28 | 2016-05-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그의 제조방법 |
JP6467386B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2019-02-13 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
CN111247483B (zh) * | 2017-10-24 | 2022-05-10 | Agc株式会社 | 透明屏幕、影像投影层合板、影像显示系统、及透明屏幕的制造方法 |
CN112666708B (zh) * | 2020-12-24 | 2023-06-27 | 业成科技(成都)有限公司 | 复合式光学装置及其制造方法 |
CN115032830B (zh) * | 2022-06-17 | 2024-02-27 | Tcl华星光电技术有限公司 | 显示面板和显示面板的制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001075129A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-23 | Casio Comput Co Ltd | ゲストホスト液晶表示装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5477239A (en) * | 1993-11-12 | 1995-12-19 | Dell Usa, L.P. | Front lighting system for liquid crystal display |
JP3455884B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2003-10-14 | 株式会社エンプラス | プリズムシート |
JP2950219B2 (ja) * | 1995-10-13 | 1999-09-20 | オムロン株式会社 | 面光源装置、当該面光源装置を用いた画像表示装置及び当該面光源装置に用いるプリズムアレイ |
DE69736578T2 (de) * | 1996-02-07 | 2007-08-30 | Nitto Jushi Kogyo K.K. | Flächenhafte lichtquelle, flüssigkristallanzeigevorrichtung und asymmetrische prismenplatte |
US5838403A (en) * | 1996-02-14 | 1998-11-17 | Physical Optics Corporation | Liquid crystal display system with internally reflecting waveguide for backlighting and non-Lambertian diffusing |
EP1369895B1 (en) * | 1996-03-04 | 2012-05-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Electron beam exposure apparatus and method, and device manufacturing method |
JPH09269418A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Enplas Corp | 光制御部材及び面光源装置 |
US5940149A (en) * | 1997-12-11 | 1999-08-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Planar polarizer for LCD projectors |
TW386175B (en) * | 1998-05-19 | 2000-04-01 | Dainippon Printing Co Ltd | Light reflective panel for reflective liquid crystal panel |
US6218676B1 (en) * | 1998-06-05 | 2001-04-17 | Nikon Corporation | Charged-particle-beam image-transfer apparatus exhibiting reduced space-charge effects and device fabrication methods using the same |
JP4392879B2 (ja) * | 1998-09-28 | 2010-01-06 | キヤノン株式会社 | 投影露光装置及びデバイスの製造方法 |
US6199989B1 (en) * | 1998-10-29 | 2001-03-13 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Optical plate having reflecting function and transmitting function |
US5986730A (en) * | 1998-12-01 | 1999-11-16 | Moxtek | Dual mode reflective/transmissive liquid crystal display apparatus |
US6055108A (en) * | 1999-02-11 | 2000-04-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Imaging articles and methods using dual-axis retroreflective elements |
US6502947B2 (en) * | 2001-03-30 | 2003-01-07 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | Planar light source device and liquid crystal display apparatus |
-
2001
- 2001-09-26 JP JP2001293960A patent/JP4822486B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-09-10 TW TW091120559A patent/TW561281B/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-09-18 US US10/245,369 patent/US20030058390A1/en not_active Abandoned
- 2002-09-25 KR KR10-2002-0058237A patent/KR100511036B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2002-09-26 CN CNB02143364XA patent/CN1186678C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-08-03 US US12/805,512 patent/US20100296036A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001075129A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-23 | Casio Comput Co Ltd | ゲストホスト液晶表示装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100712333B1 (ko) * | 2004-11-11 | 2007-05-02 | 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. | 백라이트 장치 및 백라이트 장치를 포함하는 액정 표시장치 |
JP2006267783A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sanyo Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置、照明装置及び電子機器 |
JP4645256B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
US8558770B2 (en) | 2005-12-22 | 2013-10-15 | Nlt Technologies, Ltd. | Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device |
US9091872B2 (en) | 2005-12-22 | 2015-07-28 | Nlt Technologies, Ltd. | Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device |
JP2009157276A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Casio Comput Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010107584A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Casio Computer Co Ltd | 液晶表示装置 |
US8289475B2 (en) | 2008-10-28 | 2012-10-16 | Casio Computer Co., Ltd | Liquid crystal display apparatus |
US8269915B2 (en) | 2008-11-18 | 2012-09-18 | Casio Computer Co., Ltd. | Liquid crystal display apparatus |
US8013962B2 (en) | 2009-03-26 | 2011-09-06 | Casio Computer Co., Ltd. | LCD apparatus having particular color filters configuration |
US8094266B2 (en) | 2009-03-26 | 2012-01-10 | Casio Computer Co., Ltd. | LCD apparatus with improved color filter configuration |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW561281B (en) | 2003-11-11 |
JP4822486B2 (ja) | 2011-11-24 |
US20030058390A1 (en) | 2003-03-27 |
US20100296036A1 (en) | 2010-11-25 |
KR20030027732A (ko) | 2003-04-07 |
CN1186678C (zh) | 2005-01-26 |
KR100511036B1 (ko) | 2005-08-31 |
CN1410810A (zh) | 2003-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4822486B2 (ja) | 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 | |
US6847425B2 (en) | Liquid crystal display having reflector outside liquid crystal cell | |
US6671015B2 (en) | Transflective liquid crystal display with backlight and reflection film | |
KR100802761B1 (ko) | 액정 표시장치 | |
TW548467B (en) | Liquid crystal display device with improved viewing angle property and portable electronic apparatus using the same | |
CN101018977B (zh) | 背光单元和液晶显示装置 | |
KR20010054318A (ko) | 투과반사형 액정표시장치와 그 제조방법 | |
KR100663850B1 (ko) | 확산 반사판, 그 제조 방법 및 반사형 표시 장치 | |
JP2002116438A (ja) | 液晶表示装置 | |
GB2364789A (en) | A transflector | |
JP2001228315A (ja) | 反射板及び液晶表示装置 | |
EP1271190B1 (en) | Reflector and reflective liquid crystal display | |
JP2002006143A (ja) | 導光板、面光源装置及び反射型液晶表示装置 | |
JP2003015129A (ja) | 液晶表示装置および携帯電子機器 | |
JP4030835B2 (ja) | 反射体及びこの反射体を備えた反射型液晶表示装置 | |
JP2004219557A (ja) | 反射体及び液晶表示装置 | |
US20020180907A1 (en) | Liquid crystal display with improved light diffuser | |
EP1757960A1 (en) | Prism sheet and backlight unit employed in a liquid crystal display | |
JP4001871B2 (ja) | 液晶表示装置および携帯電子機器 | |
JP2002365626A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法ならびに電子機器 | |
JP2003302631A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP2002328368A (ja) | 反射体および反射型液晶表示装置 | |
JP2002236284A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JPH10288777A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050317 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070126 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080618 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080812 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110704 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20110721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4822486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |