[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003077199A - ディスクローデイング機構 - Google Patents

ディスクローデイング機構

Info

Publication number
JP2003077199A
JP2003077199A JP2001267121A JP2001267121A JP2003077199A JP 2003077199 A JP2003077199 A JP 2003077199A JP 2001267121 A JP2001267121 A JP 2001267121A JP 2001267121 A JP2001267121 A JP 2001267121A JP 2003077199 A JP2003077199 A JP 2003077199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
loading mechanism
roller
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001267121A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ueno
勝己 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001267121A priority Critical patent/JP2003077199A/ja
Publication of JP2003077199A publication Critical patent/JP2003077199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ディスク装置全体を大きくすることなく、ディ
スクを挿入しやすいディスクローデイング機構を提供す
る。 【解決手段】上下に配置されたディスク挾持ローラ5、
4でディスク1を挾持し、前記ディスク挾持ローラの少
なくとも一方を回転駆動することによりディスク1を再
生位置方向に送り込むディスクローデイング機構におい
て、前記ディスク挾持ローラ5、4の双方を上下動させ
てディスクを送り方向と平行となるように挾持させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はディスクローデイ
ング機構に係わり、特に、ディスクを挾持するローラの
回転によりディスクを送るディスクローデイング機構に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のCDプレーヤ等のディスク装置の
ディスクローディング機構の例を図16および図17に
より説明する。図16および図17に示す送りローラ支
持レバー20は軸20aによりシャーシ2の軸受2aに
回動自在に支持され、軸21aを介して送りローラ21
を回転自在に支持している。
【0003】軸21aに固着されたギヤ21bは図示し
ていない駆動機構により回転駆動され、軸21aに固着
された送りローラ21を回転させる。引張りコイルばね
12、12は送りローラ支持レバー20を図17におけ
る反時計方向に付勢している。ディスクガイド22は送
りローラ21と対向する位置でシャーシ2に固定されて
いる。
【0004】上記構成のディスクローデイング機構にお
いて、ディスク1を図16に示す矢印方向に挿入する
と、ディスクが挿入したことが図示していないフォトセ
ンサ等に検知され、引張りコイルばね12の弾力により
ディスク1をディスクガイド22との間に挾持した送り
ローラ21が回転駆動されてディスク1を再生位置方向
に送り込む。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のディス
クローディング機構では、ディスク1をディスクガイド
22に対し平行となるように水平に挿入しないとローデ
ィングを開始しないため、ディスク装置が取り付けられ
る車種によっては、ディスクを挿入しにくいことがあっ
た。
【0006】また、この問題を解決してディスクを挿入
しやすくするために、ディスク挿入口に呼び込み用傾斜
ガイドを設けて手動でディスクを水平に導く方法もある
が、その場合傾斜ガイドの寸法が大きくなるため、ディ
スク装置全体が大きくなり、車両のディスク装置収納部
に入らなくなることもあった。
【0007】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、ディスク装置全
体を大きくすることなく、ディスクを挿入しやすいディ
スクローデイング機構を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明のディスクロー
デイング機構は、上下に配置されたディスク挾持ローラ
でディスクを挾持し、前記ディスク挾持ローラの少なく
とも一方を回転駆動することによりディスクを再生位置
方向に送り込むディスクローデイング機構において、前
記ディスク挾持ローラの双方を上下動させてディスクを
送り方向と平行となるように挾持させるものである。
【0009】また、前記ディスクローデイング機構にお
いて、前記各ディスク挾持ローラを回動自在の夫々のレ
バーで支持し、前記各レバーをスライダーに設けたカム
により駆動するものである。
【0010】また、この発明のディスクローデイング機
構は、上下に配置されたディスク挾持ローラおよびディ
スクガイドでディスクを挾持し、前記ディスク挾持ロー
ラを回転駆動することによりディスクを再生位置方向に
送り込むディスクローデイング機構において、前記ディ
スク挾持ローラとディスクガイドの双方を上下動させて
ディスクを送り方向と平行となるように挾持させるもの
である。
【0011】また、前記ディスクローデイング機構にお
いて、前記ディスク挾持ローラを回動自在のレバーで支
持し、前記ディスクガイドを回動自在に支持し、前記レ
バーおよびディスクガイドをスライダーに設けたカムに
より駆動するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の実施例であるディスク
ローデイング機構を図面に基づいて説明する。図1はこ
の発明の第1の実施例であるディスクローデイング機構
の要部を示す分解斜視図、図2は同ディスクローデイン
グ機構の要部を第1図における右下から見た側面図、図
3は同ディスクローデイング機構の要部の他の状態を第
1図における右下から見た側面図、図4は同ディスクロ
ーデイング機構の要部を第1図における左上から見た側
面図、図5は同ディスクローデイング機構の要部の他の
状態を第1図における左上から見た側面図である。
【0013】図1〜図3に示す上側レバー7は軸7aに
よりシャーシ2の軸受2aに回動自在に支持され、ロー
ラ軸5aを介して上側ディスク挾持ローラ5を回転自在
に支持している。下側レバー6は送りローラ10の軸1
0aによりシャーシ2の軸受2bに回動自在に支持さ
れ、ローラ軸4aを介して下側ディスク挾持ローラ4を
回転自在に支持している。
【0014】送りローラ10と一体の軸10aおよび下
側ディスク挾持ローラ4と一体のローラ軸4aには夫々
ギヤ10bおよびローラギヤ4bが固着されており、こ
れらのギヤ10bおよびローラギヤ4bは下側レバー6
に回転自在に支持されたギヤ11と噛み合っている。
【0015】すなわち、ギヤ10a、11およびローラ
ギヤ4bはギヤ列を構成しており、ギヤ10aが図示し
ていない駆動機構により回転駆動されることにより送り
ローラ10と下側ディスク挾持ローラ4は同一方向に回
転される。
【0016】ローラ軸5aの一端はスライダー3のカム
溝3aを挿通し、他端はシャーシ2と一体の側板8の円
弧状スリット8aを挿通している。ローラ軸4aの一端
はスライダー3のカム溝3bを挿通し、他端はシャーシ
2と一体の側板8の円弧状スリット8bを挿通してい
る。ローラ軸4aとローラ軸5aの間には側板8の外側
で引張りコイルばね12が掛けられている。上側レバー
7の後方にはディスクガイド9が水平方向に配置される
ようにシャーシ2に固定されている。
【0017】上記構成のディスクローデイング機構にお
いて、ディスク1を図2および図4に示すように装置内
に挿入すると、ディスクが挿入されたことが図示してい
ないフォトセンサ等に検知され、スライダー3が図示し
ていない駆動機構により後方(図2における矢印A方
向)に移動される。ディスク1の挿入時には上側ディス
ク挾持ローラ5および下側ディスク挾持ローラ4は上下
方向に大きく離れているので、ディスク1を傾斜させた
状態でも挿入可能である。
【0018】スライダー3が後方に移動されると、スラ
イダー3のカム溝3a、3bにより上側ディスク挾持ロ
ーラ5および下側ディスク挾持ローラ4は夫々下方向お
よび上方向に回動されて図3および図5に示すようにデ
ィスク1を挾持するようになる。
【0019】このときカム溝3a、3bとローラ軸5
a、4aとの間のクリアランスにより引張りコイルばね
12の弾力で上側ディスク挾持ローラ5および下側ディ
スク挾持ローラ4がディスク1を挾持するようになる。
【0020】そして、送りローラ10および下側ディス
ク挾持ローラ4が回転されてディスク1を図3における
右方向に送り、ディスク1がローディングされる。な
お、送りローラ10は上側レバー7のディスクガイド部
7bとの間にディスク1を挟み込む。このようにして傾
斜した状態で挿入されたディスク1は水平方向に送られ
るようになる。
【0021】図6はこの発明の第2の実施例であるディ
スクローデイング機構の要部を示す分解斜視図、図7は
同ディスクローデイング機構の要部を第6図における右
下から見た側面図、図8は同ディスクローデイング機構
の要部の他の状態を第6図における右下から見た側面
図、図9同ディスクローデイング機構の要部を第6図に
おける左上から見た側面図、図10同ディスクローデイ
ング機構の要部の他の状態を第6図における左上から見
た側面図である。
【0022】図6〜図8に示すディスクガイド13は軸
13aによりシャーシ2の軸受2aに回動自在に支持さ
れており、その先端部の左右に設けられた軸13cおよ
び軸13bは夫々シャーシ2と一体の側板8の円弧状ス
リット8aおよびスライダー3のカム溝3aを挿通して
いる。下側レバー6は送りローラ10の軸10aにより
シャーシ2の軸受2bに回動自在に支持され、ローラ軸
4aを介して下側ディスク挾持ローラ4を回転自在に支
持している。
【0023】送りローラ10と一体の軸10aおよび下
側ディスク挾持ローラ4と一体のローラ軸4aには夫々
ギヤ10bおよびローラギヤ4bが固着されており、こ
れらのギヤ10bおよびローラギヤ4bは下側レバー6
に回転自在に支持されたギヤ11と噛み合っている。
【0024】すなわち、ギヤ10a、11およびローラ
ギヤ4bはギヤ列を構成しており、ギヤ10aが図示し
ていない駆動機構により回転駆動されることにより送り
ローラ10と下側ディスク挾持ローラ4は同一方向に回
転される。
【0025】ローラ軸4aの一端はスライダー3のカム
溝3bを挿通し、他端は側板8の円弧状スリット8bを
挿通している。ローラ軸4aとディスクガイド13の軸
13cの間には側板8の外側で引張りコイルばね12が
掛けられている。ディスクガイド13の後方にはディス
クガイド9が水平方向に配置されるようにシャーシ2に
固定されている。
【0026】上記構成のディスクローデイング機構にお
いて、ディスク1を図7および図9に示すように装置内
に挿入すると、ディスクが挿入されたことが図示してい
ないフォトセンサ等に検知され、スライダー3が図示し
ていない駆動機構により後方(図7における矢印A方
向)に移動される。ディスク1の挿入時にはディスクガ
イド13および下側ディスク挾持ローラ4は上下方向に
大きく離れているので、ディスク1を傾斜させた状態で
も挿入可能である。
【0027】スライダー3が後方に移動されると、スラ
イダー3のカム溝3a、3bによりディスクガイド13
および下側ディスク挾持ローラ4は夫々下方向および上
方向に回動されて図8および図10に示すようにディス
ク1を挾持するようになる。
【0028】このときカム溝3a、3bと軸13b、ロ
ーラ軸4aとの間のクリアランスにより引張りコイルば
ね12の弾力によりディスクガイド13および下側ディ
スク挾持ローラ4がディスク1を挾持するようになる。
【0029】そして、送りローラ10および下側ディス
ク挾持ローラが回転されてディスク1を図8における右
方向に送り、ディスク1がローディングされる。なお、
送りローラ10はディスクガイド13との間にディスク
1を挟み込む。このようにして傾斜した状態で挿入され
たディスク1は水平方向に送られるようになる。
【0030】図11はこの発明の第3の実施例であるデ
ィスクローデイング機構の要部を示す分解斜視図、図1
2は同ディスクローデイング機構の要部を第11図にお
ける右下から見た側面図、図13は同ディスクローデイ
ング機構の要部の他の状態を第11図における右下から
見た側面図、図14は同ディスクローデイング機構の要
部を第11図における左上から見た側面図、図15は同
ディスクローデイング機構の要部の他の状態を第11図
における左上から見た側面図である。
【0031】図11〜図13に示す上側レバー7は軸7
aによりシャーシ2の軸受2aに回動自在に支持され、
ローラ軸5aを介して上側ディスク挾持ローラ5を回転
自在に支持している。下側レバー14は軸14aにより
シャーシ2の軸受2bに回動自在に支持され、ローラ軸
4aを介して下側ディスク挾持ローラ4を回転自在に支
持している。ローラ軸4aにはローラギヤ4bが固着さ
れており、ローラギヤ4bは図示していない駆動機構に
より回転駆動される。
【0032】ローラ軸5aの一端はスライダー3のカム
溝3aを挿通し、他端はシャーシ2と一体の側板8の円
弧状スリット8aを挿通している。ローラ軸4aの一端
はスライダー3のカム溝3bを挿通し、他端はシャーシ
2と一体の側板8の円弧状スリット8bを挿通してい
る。ローラ軸4aとローラ軸5aの間には側板8の外側
で引張りコイルばね12が掛けられている。上側レバー
7の後方にはディスクガイド9が水平方向に配置される
ようにシャーシ2に固定されている。
【0033】上記構成のディスクローデイング機構にお
いて、ディスク1を図12および図14に示すように装
置内に挿入すると、ディスクが挿入されたことが図示し
ていないフォトセンサ等に検知され、スライダー3が図
示していない駆動機構により後方(図12における矢印
A方向)に移動される。ディスク1の挿入時には上側デ
ィスク挾持ローラ5および下側ディスク挾持ローラ4は
上下方向に大きく離れているので、ディスク1を傾斜さ
せた状態でも挿入可能である。
【0034】スライダー3が後方に移動されると、スラ
イダー3のカム溝3a、3bにより上側ディスク挾持ロ
ーラ5および下側ディスク挾持ローラ4は夫々下方向お
よび上方向に回動されて図13および図15に示すよう
にディスク1を挾持するようになる。
【0035】このときカム溝3a、3bとローラ軸5
a、4aとの間のクリアランスにより引張りコイルばね
12の弾力により上側ディスク挾持ローラ5および下側
ディスク挾持ローラ4がディスク1を挾持する。
【0036】そして、下側ディスク挾持ローラ4が回転
されてディスク1を図13における右方向に送り、ディ
スク1がローディングされる。このようにして傾斜した
状態で挿入されたディスク1は水平方向に送られるよう
になる。
【0037】
【発明の効果】この発明のディスクローデイング機構に
よれば、ディスクを傾斜させてディスク装置に挿入して
もローディングが開始されるので、ディスク装置を取り
付ける車種によっては、ディスクを水平に挿入しにくい
場合でも容易にディスクを挿入できるようになる。
【0038】また、ディスクを水平に導くガイドが不要
であり、ディスク装置を小形化することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例であるディスクローデ
イング機構の要部を示す分解斜視図である。
【図2】同ディスクローデイング機構の要部を第1図に
おける右下から見た側面図である。
【図3】同ディスクローデイング機構の要部の他の状態
を第1図における右下から見た側面図である。
【図4】同ディスクローデイング機構の要部を第1図に
おける左上から見た側面図である。
【図5】同ディスクローデイング機構の要部の他の状態
を第1図における左上から見た側面図である。
【図6】この発明の第2の実施例であるディスクローデ
イング機構の要部を示す分解斜視図である。
【図7】同ディスクローデイング機構の要部を第6図に
おける右下から見た側面図である。
【図8】同ディスクローデイング機構の要部の他の状態
を第6図における右下から見た側面図である。
【図9】同ディスクローデイング機構の要部を第6図に
おける左上から見た側面図である。
【図10】同ディスクローデイング機構の要部の他の状
態を第6図における左上から見た側面図である。
【図11】この発明の第3の実施例であるディスクロー
デイング機構の要部を示す分解斜視図である。
【図12】同ディスクローデイング機構の要部を第11
図における右下から見た側面図である。
【図13】同ディスクローデイング機構の要部の他の状
態を第11図における右下から見た側面図である。
【図14】同ディスクローデイング機構の要部を第11
図における左上から見た側面図である。
【図15】同ディスクローデイング機構の要部の他の状
態を第11図における左上から見た側面図である。
【図16】従来のディスクローデイング機構の例を示す
分解斜視図である。
【図17】同ディスクローデイング機構を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ディスク 2 シャーシ、2a、2b 軸受 3 スライダー、3a、3b カム溝 4 下側ディスク挾持ローラ、4a ローラ軸、4b
ローラギヤ 5 上側ディスク挾持ローラ、5a ローラ軸 6 下側レバー 7 上側レバー、7a 軸、7b ディスクガイド部 8 側板、8a、8b 円弧状スリット 9 ディスクガイド 10 送りローラ、10a 軸、10bギヤ 11 ギヤ 12 引張りコイルばね 13 ディスクガイド、13a、13b、13c 軸 14 下側レバー、14a 軸 20 送りローラ支持レバー、20a 軸 21 送りローラ、21a 軸、21b ギヤ 22 ディスクガイド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に配置されたディスク挾持ローラで
    ディスクを挾持し、前記ディスク挾持ローラの少なくと
    も一方を回転駆動することによりディスクを再生位置方
    向に送り込むディスクローデイング機構において、前記
    ディスク挾持ローラの双方を上下動させてディスクを送
    り方向と平行となるように挾持させることを特徴とする
    ディスクローデイング機構。
  2. 【請求項2】 前記各ディスク挾持ローラを回動自在の
    夫々のレバーで支持し、前記各レバーをスライダーに設
    けたカムにより駆動する請求項1のディスクローデイン
    グ機構。
  3. 【請求項3】 上下に配置されたディスク挾持ローラお
    よびディスクガイドでディスクを挾持し、前記ディスク
    挾持ローラを回転駆動することによりディスクを再生位
    置方向に送り込むディスクローデイング機構において、
    前記ディスク挾持ローラとディスクガイドの双方を上下
    動させてディスクを送り方向と平行となるように挾持さ
    せることを特徴とするディスクローデイング機構。
  4. 【請求項4】 前記ディスク挾持ローラを回動自在のレ
    バーで支持し、前記ディスクガイドを回動自在に支持
    し、前記レバーおよびディスクガイドをスライダーに設
    けたカムにより駆動する請求項3のディスクローデイン
    グ機構。
JP2001267121A 2001-09-04 2001-09-04 ディスクローデイング機構 Pending JP2003077199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267121A JP2003077199A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 ディスクローデイング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267121A JP2003077199A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 ディスクローデイング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003077199A true JP2003077199A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19093302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001267121A Pending JP2003077199A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 ディスクローデイング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003077199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937720B2 (en) 2004-05-19 2011-05-03 Panasonic Corporation Disk carrying device and optical disk recording/reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937720B2 (en) 2004-05-19 2011-05-03 Panasonic Corporation Disk carrying device and optical disk recording/reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002304799A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JPH0887806A (ja) ディスク再生装置
JP2003077199A (ja) ディスクローデイング機構
JP2880414B2 (ja) ディスク状記録媒体のローディング装置
JP3065567B2 (ja) ディスク再生装置
JPH05198068A (ja) ディスク再生装置
JPWO2003036638A1 (ja) ディスク装置
JP3636687B2 (ja) ディスク再生装置
JP2614785B2 (ja) ディスクプレーヤにおけるディスクガイド機構
JPH1186399A (ja) 光ディスク再生装置
EP1679703A1 (en) Video cassette recorder
JP3953985B2 (ja) ディスク装置
JP2565904Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH05258439A (ja) ディスク再生装置
JPH0563854B2 (ja)
JPS6250901B2 (ja)
JP2007293962A (ja) ディスク装置のローディング機構
JP2005346857A (ja) スロットイン方式のローディング装置
JP2655999B2 (ja) ディスク状記録媒体の装着装置
JPH1049960A (ja) ディスク再生装置
JP2001222845A (ja) ディスク装置のディスク挿入・排出機構
JP2583108Y2 (ja) マルチ式ディスクプレーヤ
JPH02308469A (ja) ディスク再生装置
JP3088274B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2006012340A (ja) 光ディスク再生装置