JP2002530195A - 粒子の疎水化方法およびポリマー分散物におけるその使用 - Google Patents
粒子の疎水化方法およびポリマー分散物におけるその使用Info
- Publication number
- JP2002530195A JP2002530195A JP2000584002A JP2000584002A JP2002530195A JP 2002530195 A JP2002530195 A JP 2002530195A JP 2000584002 A JP2000584002 A JP 2000584002A JP 2000584002 A JP2000584002 A JP 2000584002A JP 2002530195 A JP2002530195 A JP 2002530195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- rubber
- formula
- particles
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 86
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title description 50
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 56
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 34
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 132
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 78
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 62
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 48
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 46
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 29
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 24
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 24
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 22
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 12
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 claims description 11
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 10
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 claims description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 8
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 8
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 claims description 7
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 claims description 7
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims description 7
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 claims description 7
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 6
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 5
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims description 5
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical group BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 3
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 claims description 3
- 229920003211 cis-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 claims description 3
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011630 iodine Chemical group 0.000 claims description 3
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 3
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 claims description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- AVVSGTOJTRSKRL-UHFFFAOYSA-L hydrogen phosphate;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].OP([O-])([O-])=O AVVSGTOJTRSKRL-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M iron(3+);oxygen(2-);hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[O-2].[Fe+3] LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical group [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 2
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 claims 2
- 239000003760 tallow Substances 0.000 claims 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical group CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 239000004135 Bone phosphate Substances 0.000 claims 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical group [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 claims 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 claims 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 claims 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 31
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 abstract description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 10
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 7
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 abstract description 5
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 abstract description 4
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical group [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 49
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 37
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 36
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 23
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 20
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 19
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 18
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 14
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 14
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 13
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 13
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 13
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 12
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 12
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 9
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 9
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 9
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 8
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011414 polymer cement Substances 0.000 description 7
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N lead oxide Chemical compound [O-2].[Pb+2] HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N (z)-octadec-9-en-1-amine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCN QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical group [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006168 hydrated nitrile rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 229920005596 polymer binder Polymers 0.000 description 4
- 239000002491 polymer binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Chemical group 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Chemical group 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyldisulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- KSCAZPYHLGGNPZ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCCl KSCAZPYHLGGNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KNTKCYKJRSMRMZ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCCl KNTKCYKJRSMRMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VOULMRALGJKVGX-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)OClOC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C)(=O)OClOC1=CC=CC=C1 VOULMRALGJKVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000739 C2-C30 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N dibenzothiazol-2-yl disulfide Chemical compound C1=CC=C2SC(SSC=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- XXUJMEYKYHETBZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-nitrophenyl ethylphosphonate Chemical compound CCOP(=O)(CC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 XXUJMEYKYHETBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 239000001034 iron oxide pigment Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- 125000004400 (C1-C12) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006702 (C1-C18) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000923 (C1-C30) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBNRBJNIYVXSQV-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]propane-1-thiol Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCS MBNRBJNIYVXSQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCDBEBOBROAQSH-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOC(=O)C=C MCDBEBOBROAQSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOFAMZGYOIGIDL-UHFFFAOYSA-N 5-[ethoxy(methoxy)silyl]pentane-1-thiol Chemical compound CCO[SiH](CCCCCS)OC BOFAMZGYOIGIDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101500012735 African swine fever virus (strain Badajoz 1971 Vero-adapted) p35 Proteins 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700042918 BF02 Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 239000004908 Emulsion polymer Substances 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000801109 Homo sapiens Transmembrane protein 131 Proteins 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229910008051 Si-OH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006358 Si—OH Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100033700 Transmembrane protein 131 Human genes 0.000 description 1
- HHKDWDAAEFGBAC-LAGVYOHYSA-N [(1s,4s)-5-bicyclo[2.2.1]hept-2-enyl]-triethoxysilane Chemical compound C1[C@@H]2C([Si](OCC)(OCC)OCC)C[C@H]1C=C2 HHKDWDAAEFGBAC-LAGVYOHYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical class [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- NWQIWFOQNHTTIA-UHFFFAOYSA-N diethoxy-bis(prop-2-enyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC=C)(CC=C)OCC NWQIWFOQNHTTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052598 goethite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M hydroxy(oxo)iron Chemical compound [O][Fe]O AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003317 industrial substance Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L lead(2+);oxygen(2-);sulfate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]S([O-])(=O)=O OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920006113 non-polar polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000006259 organic additive Substances 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940095679 poly-dex Drugs 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000057 polysulfane Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000010089 rubber coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000010058 rubber compounding Methods 0.000 description 1
- 238000010074 rubber mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000004432 silane-modified polyurethane Substances 0.000 description 1
- 150000004819 silanols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRKGYQLXOAHRRN-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropylsulfanyl)propyl]silane Chemical group CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC ZRKGYQLXOAHRRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTHOKNTVYKTUPI-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyltetrasulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC VTHOKNTVYKTUPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLHKLRTUVUCGJV-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(trisulfanyl)propyl]silane Chemical compound C(C)O[Si](CCCSSS)(OCC)OCC HLHKLRTUVUCGJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFRDHGNFBLIJIY-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(prop-2-enyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CC=C LFRDHGNFBLIJIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLNOVKKVHFRGMA-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(propyl)silane Chemical group [CH2]CC[Si](OC)(OC)OC QLNOVKKVHFRGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSXKIRYGYMKWSK-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(2-trimethoxysilylethyltetrasulfanyl)ethyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCSSSSCC[Si](OC)(OC)OC JSXKIRYGYMKWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010947 wet-dispersion method Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical class [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006540 α-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006299 γ-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K9/00—Use of pretreated ingredients
- C08K9/04—Ingredients treated with organic substances
- C08K9/06—Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C3/00—Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
- C09C3/12—Treatment with organosilicon compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/02—Amorphous compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/50—Agglomerated particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/62—Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/64—Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/60—Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/80—Compositional purity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/90—Other properties not specified above
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
- Glanulating (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
粒子をアミノ基およびシラン基を有する部分をインサイチューで形成することにより疎水化する。本発明は、親水性無機粒子の処理のために特に有用である。例えば、処理粒子をポリマーのための配合剤として使用することができる。大量の処理粒子および結合剤を含む予備分散物または濃縮物の製造および使用も記載する。さらに、少量の処理粒子およびゴムを含むマスターバッチの製造および使用も記載する。
Description
【0001】 (技術分野) 1つの要旨において本発明は、粒子、特に非水溶性無機化合物の疎水化に関す
る。もう1つの要旨において本発明は、疎水化粒子を製造するために有用な中間
体にも関する。処理粒子は、ポリマー、特にゴムおよびプラスチックの配合に特
に有用であるが、これにのみ限定されるものではない。
る。もう1つの要旨において本発明は、疎水化粒子を製造するために有用な中間
体にも関する。処理粒子は、ポリマー、特にゴムおよびプラスチックの配合に特
に有用であるが、これにのみ限定されるものではない。
【0002】 (背景技術) 原料ポリマー(ゴムまたはプラスチックのいずれか)は、有用な製品を製造す
るために必要な物理的または化学的な固有特性を純粋状態で有することは稀であ
る。従って、ポリマーは追加の成分または「添加剤」と混合してさらに配合され
なければならない。ポリマー添加剤は、第2ポリマー、エキステンダー油、フィ
ラー、酸化防止剤、着色顔料、安定剤、難燃剤、加工助剤および他の補助的化学
剤を1つまたはそれ以上含み得る。ゴムについては、この一覧は、硬化剤(加硫
剤)(例えば、硫黄または有機過酸化物)、硬化促進剤(例えば、ジベンゾチア
ジルジスルフィド(MBTS)およびテトラメチルチウラムジスルフィド(TM
TD))および無機硬化活性剤(例えば、酸化亜鉛、酸化鉛(PbO、リサージ
)、鉛丹(Pb3O4))などを含むように広げることができる。改良が求められ
ているプラスチックまたはゴムの特性にかかわらず、最大の改良度が達成される
ために、選択された添加物質は、配合段階で完全に(均一分散物が得られるよう
に)ポリマーと混合されなければならない。通例この混合は、開放形ロール機、
混合押出機または密閉式ミキサー(例えば、ヘンシェル、ウェレックス(Welex
)、バンバリー型)で、1つまたはそれ以上の工程を経て所望の分散度が得られ
るまで通常行われる。
るために必要な物理的または化学的な固有特性を純粋状態で有することは稀であ
る。従って、ポリマーは追加の成分または「添加剤」と混合してさらに配合され
なければならない。ポリマー添加剤は、第2ポリマー、エキステンダー油、フィ
ラー、酸化防止剤、着色顔料、安定剤、難燃剤、加工助剤および他の補助的化学
剤を1つまたはそれ以上含み得る。ゴムについては、この一覧は、硬化剤(加硫
剤)(例えば、硫黄または有機過酸化物)、硬化促進剤(例えば、ジベンゾチア
ジルジスルフィド(MBTS)およびテトラメチルチウラムジスルフィド(TM
TD))および無機硬化活性剤(例えば、酸化亜鉛、酸化鉛(PbO、リサージ
)、鉛丹(Pb3O4))などを含むように広げることができる。改良が求められ
ているプラスチックまたはゴムの特性にかかわらず、最大の改良度が達成される
ために、選択された添加物質は、配合段階で完全に(均一分散物が得られるよう
に)ポリマーと混合されなければならない。通例この混合は、開放形ロール機、
混合押出機または密閉式ミキサー(例えば、ヘンシェル、ウェレックス(Welex
)、バンバリー型)で、1つまたはそれ以上の工程を経て所望の分散度が得られ
るまで通常行われる。
【0003】 多くの場合、ポリマー中の添加剤の満足いく分散は妥当な時間で達成すること
は困難であり、その結果、成形品において許容しがたい物理的特性または外観に
つながる不均一が生じる。分散性を改良するために、混合プラントにおける生産
性を低下させる、従って、望ましくない混合時間の延長または多段階混合サイク
ルを使用しなければならない。
は困難であり、その結果、成形品において許容しがたい物理的特性または外観に
つながる不均一が生じる。分散性を改良するために、混合プラントにおける生産
性を低下させる、従って、望ましくない混合時間の延長または多段階混合サイク
ルを使用しなければならない。
【0004】 ゴム産業において用いられる無機活性剤のような無機化学剤の混合は、ポリマ
ーマトリックスに対するこれらの化学剤の固有の硬度および非常に高い粘度の故
に、混合するのが特に困難であることは産業界で既知である。
ーマトリックスに対するこれらの化学剤の固有の硬度および非常に高い粘度の故
に、混合するのが特に困難であることは産業界で既知である。
【0005】 工場においてポリマー配合物中への無機物質の混合および分散を促進する一般
的方法の1つは、非常に微細な粒度の無機物質を使用することである。しかしな
がらこれは、物質の取扱いおよび混合プロセスの両方で塵が発生することが避け
がたく、多くの場合この塵の粒子は有害であり、そうでなくとも作業者の健康の
観点から容認できない。塵の損失により、ベースポリマーに対する化学剤の比率
も本来意図したものから変化する。これは不十分な加工度または配合物における
不十分な最終特性につながる。いくつかの特別な場合(即ち、タルクを用いる場
合)では、微細粒子は滑剤として作用する場合があり、この場合、分散に必要な
剪断力を減少させることにより実際にバルクの不良混合を招く。他の場合、特に
極性成分を非極性ポリマー中に混合しなければならない場合は、粒子の凝集が混
合中に起こり、望ましくない不均一および満足できない物理的特性につながる場
合がある。
的方法の1つは、非常に微細な粒度の無機物質を使用することである。しかしな
がらこれは、物質の取扱いおよび混合プロセスの両方で塵が発生することが避け
がたく、多くの場合この塵の粒子は有害であり、そうでなくとも作業者の健康の
観点から容認できない。塵の損失により、ベースポリマーに対する化学剤の比率
も本来意図したものから変化する。これは不十分な加工度または配合物における
不十分な最終特性につながる。いくつかの特別な場合(即ち、タルクを用いる場
合)では、微細粒子は滑剤として作用する場合があり、この場合、分散に必要な
剪断力を減少させることにより実際にバルクの不良混合を招く。他の場合、特に
極性成分を非極性ポリマー中に混合しなければならない場合は、粒子の凝集が混
合中に起こり、望ましくない不均一および満足できない物理的特性につながる場
合がある。
【0006】 上記の問題を緩和するために、予備分散した形態、例えば、低粘度媒体(また
は結合剤)(例えば、ポリマー若しくはオイルまたはそれらと他の添加剤との組
み合せ)中に結合させた微細粒子として、無機化学剤をベースポリマーに添加す
ることが当該分野で周知である。この無機化学剤の結合形態は、ゴム配合プラン
トにおける塵の問題を克服し、また、特に結合剤がベースポリマーと化学的に類
似し、かつ予備分散物の粘度が残りの配合物の粘度とよく適合する場合、ポリマ
ー配合物における無機物質の分散時間を大幅に短縮する。配合の観点から、分散
を容易にし、かつ加工中に塵も排除する最小量の結合剤を用いることが望ましい
。
は結合剤)(例えば、ポリマー若しくはオイルまたはそれらと他の添加剤との組
み合せ)中に結合させた微細粒子として、無機化学剤をベースポリマーに添加す
ることが当該分野で周知である。この無機化学剤の結合形態は、ゴム配合プラン
トにおける塵の問題を克服し、また、特に結合剤がベースポリマーと化学的に類
似し、かつ予備分散物の粘度が残りの配合物の粘度とよく適合する場合、ポリマ
ー配合物における無機物質の分散時間を大幅に短縮する。配合の観点から、分散
を容易にし、かつ加工中に塵も排除する最小量の結合剤を用いることが望ましい
。
【0007】 従って、この種の「濃縮物」または「分散物」は典型的に、適当な結合剤中に
約50〜95質量%の分散された活性無機化学剤を含有する(実地の上では、こ
れは結合剤100質量部につき100〜1900質量部の無機化学剤の範囲に対
応する)。多くのそのような物質は、多くの供給者からゴム業者へ商業的に入手
できる。ゴム産業において使用されるそのような商業的ポリマー結合物質の非限
定的な例は、RHENOGRAN(登録商標) ZnO-85(EPDM/EVA結合剤中に分散さ
れた85質量%の酸化亜鉛)、POLY-DISPERSION(登録商標) PLD-90(ポリイソブ
チレン中に分散された90質量%の酸化鉛)および RHENOGRAN(登録商標) Pb3O4 -90(EPDM/EVA中に分散された90質量%の鉛丹酸化物)(すべて Rhei
n-Chemie Corporation および Rhein Chemie Reinau GmbH から入手可能)であ
る。
約50〜95質量%の分散された活性無機化学剤を含有する(実地の上では、こ
れは結合剤100質量部につき100〜1900質量部の無機化学剤の範囲に対
応する)。多くのそのような物質は、多くの供給者からゴム業者へ商業的に入手
できる。ゴム産業において使用されるそのような商業的ポリマー結合物質の非限
定的な例は、RHENOGRAN(登録商標) ZnO-85(EPDM/EVA結合剤中に分散さ
れた85質量%の酸化亜鉛)、POLY-DISPERSION(登録商標) PLD-90(ポリイソブ
チレン中に分散された90質量%の酸化鉛)および RHENOGRAN(登録商標) Pb3O4 -90(EPDM/EVA中に分散された90質量%の鉛丹酸化物)(すべて Rhei
n-Chemie Corporation および Rhein Chemie Reinau GmbH から入手可能)であ
る。
【0008】 安価なオイルベース結合剤も使用し得る。オイルベース結合剤は、塵の問題に
対処するが、オイルの存在が混合時に無機物質の粉砕を起こすのに必要な摩擦を
低下させるので、良好なまたは急速な分散を与えることはない。オイルの存在は
、物理的特性(即ち、軟化性)または外観(色)において望ましくない他の変化
も引き起こし得る。後者の種類の分散物の例は、PolydexTM PPD (ZnO) 75(軽質
プロセスオイル中75質量%のZnOのブレンド、Polychem から入手可能)で
ある。
対処するが、オイルの存在が混合時に無機物質の粉砕を起こすのに必要な摩擦を
低下させるので、良好なまたは急速な分散を与えることはない。オイルの存在は
、物理的特性(即ち、軟化性)または外観(色)において望ましくない他の変化
も引き起こし得る。後者の種類の分散物の例は、PolydexTM PPD (ZnO) 75(軽質
プロセスオイル中75質量%のZnOのブレンド、Polychem から入手可能)で
ある。
【0009】 プラスチック産業において、意図する最終用途のために加工可能にまたは好適
にするため、粘度(即ち、「メルトインデックス」)、硬度、色、耐光堅牢度お
よび/またはベースポリマーの他の特性を修正することがしばしば望まれる。こ
こでも、添加剤(化学剤)を純粋形態で加工(配合)段階中に直接バルクプラス
チックに添加し得るが、より良好な分散物および良好な加工制御を得るために、
液状またはペレットの形態の濃縮物として物質を使用することがより一般的であ
る。また、これらの濃縮物は、ベースポリマーと同様または同一であるか、他の
混和性ポリマーまたはポリマーとオイルの組み合わせであり得る適当なキャリヤ
ーまたは「結合剤」中の添加剤微細粒子分散物から構成される。また、他の配合
剤(例えば、石鹸、相溶化剤および分散助剤)は、結合剤のベース中に含まれ得
る。この濃縮物の形態はほとんど、添加剤の高硬度および高融点が分散の問題を
引き起こす場合にプラスチック中に無機着色剤を導入するためにのみ使用される
。現在、多くの会社がプラスチック産業に無機および有機添加剤濃縮物を供給し
ている。後者の物質の非限定的な例は、ComPETeTM、CELPROTM、HoloflakeTM、Ha
nna-FXTM(M.A. Hanna Color)、BARKOLENTM(SPUR(登録商標) a.s.)、POLYPLU
STM(PolyTech South Inc.)、CEK CONCENTRATESTM、COLORPLASTTM、CONCORDETM (C.E.K. Concentrates)などを含む。
にするため、粘度(即ち、「メルトインデックス」)、硬度、色、耐光堅牢度お
よび/またはベースポリマーの他の特性を修正することがしばしば望まれる。こ
こでも、添加剤(化学剤)を純粋形態で加工(配合)段階中に直接バルクプラス
チックに添加し得るが、より良好な分散物および良好な加工制御を得るために、
液状またはペレットの形態の濃縮物として物質を使用することがより一般的であ
る。また、これらの濃縮物は、ベースポリマーと同様または同一であるか、他の
混和性ポリマーまたはポリマーとオイルの組み合わせであり得る適当なキャリヤ
ーまたは「結合剤」中の添加剤微細粒子分散物から構成される。また、他の配合
剤(例えば、石鹸、相溶化剤および分散助剤)は、結合剤のベース中に含まれ得
る。この濃縮物の形態はほとんど、添加剤の高硬度および高融点が分散の問題を
引き起こす場合にプラスチック中に無機着色剤を導入するためにのみ使用される
。現在、多くの会社がプラスチック産業に無機および有機添加剤濃縮物を供給し
ている。後者の物質の非限定的な例は、ComPETeTM、CELPROTM、HoloflakeTM、Ha
nna-FXTM(M.A. Hanna Color)、BARKOLENTM(SPUR(登録商標) a.s.)、POLYPLU
STM(PolyTech South Inc.)、CEK CONCENTRATESTM、COLORPLASTTM、CONCORDETM (C.E.K. Concentrates)などを含む。
【0010】 一般に、ゴムおよびプラスチック産業における使用のための無機添加剤の予備
分散物の形態は、配合剤の機械的なドライブレンドにより製造されている。即ち
、当該添加剤は、機械的に単純に結合剤物質と混合される。残念ながらこの方法
は、混合および塵の問題をゴム混合プラントから分散物の供給者の問題に移した
に過ぎない。さらに、これらの分散物で望まれる結合剤に対する無機物質の比較
的高い割合により、長い混合時間または高エネルギーの特殊な混合装置(HID
M)の使用が一般に必要となり、生産性が低下するか生産コストに加算される。
最も望ましいものは、本質的に無塵にし、ポリマー結合剤中へ無機補助物質を分
散するための混合エネルギーをほとんど必要としないことを可能にする分散物の
製造プロセスである。
分散物の形態は、配合剤の機械的なドライブレンドにより製造されている。即ち
、当該添加剤は、機械的に単純に結合剤物質と混合される。残念ながらこの方法
は、混合および塵の問題をゴム混合プラントから分散物の供給者の問題に移した
に過ぎない。さらに、これらの分散物で望まれる結合剤に対する無機物質の比較
的高い割合により、長い混合時間または高エネルギーの特殊な混合装置(HID
M)の使用が一般に必要となり、生産性が低下するか生産コストに加算される。
最も望ましいものは、本質的に無塵にし、ポリマー結合剤中へ無機補助物質を分
散するための混合エネルギーをほとんど必要としないことを可能にする分散物の
製造プロセスである。
【0011】 商業的に入手可能な、より粗大なものから微細粒度の物質を製造する既知で容
易な方法は、ボール、コロイドまたはスチームジェットミルまたは Ullmann's E
ncyclopedia of Industrial Chemistry 第B2巻第2版、第5〜36頁中の "Wet Grin
ding" に記載されているような他の装置のいずれかを用いる湿式粉砕によるもの
である。製造される微細粒子は絶えず湿潤状態にあるので、それらが空気中の塵
となる傾向はほとんどない。しかしながら、湿潤媒体中の微細粒子濃度は、十分
な粉砕のための必要な流動性を維持するため必然的に低く、これ故に粒子は粉砕
媒体に不溶でなければならない。粉砕プロセス中に水以外の媒体を用いる場合、
追加の危険性(例えば、可燃性および/または毒性)を考慮しなければならない
。さらに、生ずる分散物は、結合剤中でさらに分散され得る前に濃縮(即ち、溶
媒除去)を一般的に必要とする。さらに、プロセス中の他の場合に塵を発生させ
ることなく、または乾燥工程中に凝集(粒子成長)を引き起こすことなくそのよ
うな微細粒子を乾燥させることは困難である。可能な場合、粒子がなお湿潤状態
で微分散しているうちに、適当な結合剤中におけるこれら粒子のマスターバッチ
、分散物および濃縮物を製造することが好ましい。また、湿潤媒体が水であるこ
とが経済性および安全性の見地から好ましい。水を使用するさらなる利点は、分
散物として販売される有機および無機添加剤の大半については、一般に無溶剤品
であることである。
易な方法は、ボール、コロイドまたはスチームジェットミルまたは Ullmann's E
ncyclopedia of Industrial Chemistry 第B2巻第2版、第5〜36頁中の "Wet Grin
ding" に記載されているような他の装置のいずれかを用いる湿式粉砕によるもの
である。製造される微細粒子は絶えず湿潤状態にあるので、それらが空気中の塵
となる傾向はほとんどない。しかしながら、湿潤媒体中の微細粒子濃度は、十分
な粉砕のための必要な流動性を維持するため必然的に低く、これ故に粒子は粉砕
媒体に不溶でなければならない。粉砕プロセス中に水以外の媒体を用いる場合、
追加の危険性(例えば、可燃性および/または毒性)を考慮しなければならない
。さらに、生ずる分散物は、結合剤中でさらに分散され得る前に濃縮(即ち、溶
媒除去)を一般的に必要とする。さらに、プロセス中の他の場合に塵を発生させ
ることなく、または乾燥工程中に凝集(粒子成長)を引き起こすことなくそのよ
うな微細粒子を乾燥させることは困難である。可能な場合、粒子がなお湿潤状態
で微分散しているうちに、適当な結合剤中におけるこれら粒子のマスターバッチ
、分散物および濃縮物を製造することが好ましい。また、湿潤媒体が水であるこ
とが経済性および安全性の見地から好ましい。水を使用するさらなる利点は、分
散物として販売される有機および無機添加剤の大半については、一般に無溶剤品
であることである。
【0012】 さらに、多くの先行技術文献が、水性状に分散した微細粒子を使用することに
より、ポリマー中、フィラーの「マスターバッチ」および他の化学剤の「分散物
」を製造する方法を教示している。例えば、Burke(米国特許第 3,689,451 号、
米国特許第 3,689,452 号、米国特許第 3,700,690 号、米国特許第 3,716,513
号および米国特許第 3,840,382 号)は、ネバードライ(never-dried)アルカリ
シリカ顔料の水性分散物またはネバードライアルカリシリカ顔料の水性分散物、
シリカおよびカーボンブラックの混合物を使用して、ゴムマトリックス中に10
0phr未満のフィラーの水準(即ち、ゴムマトリックス中の分散フィラーが約
50質量%未満)でこれらのフィラーのマスターバッチを製造する方法を教示す
る。ゴムは水非混和性溶媒の溶液として使用しなければならない。また、水性懸
濁体から有機相へのシリカの移動を確保するために、多量の補助化学剤を一般に
用いなければならない。関連特許(米国特許第 3,686,219 号および米国特許第
3,694,398 号)において、Burke は、水エマルションの形態のゴム(即ち、ラテ
ックス)を使用することによりシリカの微細(水性)分散粒子から同様のマスタ
ーバッチを製造する方法を教示する。それにもかかわらず、上記 Burke の特許
のすべては、ネバードライシリカまたはネバードライシリカおよびカーボンブラ
ック(即ち、通例のゴム用フィラー)の組み合せを使用することに限定される。
そのうえ、仕上げ乾燥マスターバッチ中の無機物質の水準は低濃度に限定され、
結合剤はエラストマーに限定される。発明者の知る限りでは、Burke の方法によ
り製造される商業的マスターバッチは、現在入手できない。
より、ポリマー中、フィラーの「マスターバッチ」および他の化学剤の「分散物
」を製造する方法を教示している。例えば、Burke(米国特許第 3,689,451 号、
米国特許第 3,689,452 号、米国特許第 3,700,690 号、米国特許第 3,716,513
号および米国特許第 3,840,382 号)は、ネバードライ(never-dried)アルカリ
シリカ顔料の水性分散物またはネバードライアルカリシリカ顔料の水性分散物、
シリカおよびカーボンブラックの混合物を使用して、ゴムマトリックス中に10
0phr未満のフィラーの水準(即ち、ゴムマトリックス中の分散フィラーが約
50質量%未満)でこれらのフィラーのマスターバッチを製造する方法を教示す
る。ゴムは水非混和性溶媒の溶液として使用しなければならない。また、水性懸
濁体から有機相へのシリカの移動を確保するために、多量の補助化学剤を一般に
用いなければならない。関連特許(米国特許第 3,686,219 号および米国特許第
3,694,398 号)において、Burke は、水エマルションの形態のゴム(即ち、ラテ
ックス)を使用することによりシリカの微細(水性)分散粒子から同様のマスタ
ーバッチを製造する方法を教示する。それにもかかわらず、上記 Burke の特許
のすべては、ネバードライシリカまたはネバードライシリカおよびカーボンブラ
ック(即ち、通例のゴム用フィラー)の組み合せを使用することに限定される。
そのうえ、仕上げ乾燥マスターバッチ中の無機物質の水準は低濃度に限定され、
結合剤はエラストマーに限定される。発明者の知る限りでは、Burke の方法によ
り製造される商業的マスターバッチは、現在入手できない。
【0013】 明らかに商業的に入手できないシリカのマスターバッチとは反対に、ポリマー
水性エマルション(即ち、乳化重合から得られるようなラテックス)およびポリ
マーの炭化水素溶液(即ち、ポリマーが重合媒体中に溶解するときに得られるよ
うな溶液)の両方から製造されるカーボンブラックとゴムのマスターバッチは、
長年いくつかの供給者から入手可能であった(Copolymer Div. of DSM、Bayer I
nc.、Goodyear など)。これらのマスターバッチは通常、水性湿潤状態でカーボ
ンブラックを粉砕し、次いでオイルを添加または無添加でブラックスラリーと溶
液ポリマー「セメント」またはエマルションポリマーラテックスを激しく混合し
、凝固および乾燥させることにより製造する。すべての商業的マスターバッチ製
品において、ブラックフィラーの水準は100phr未満である(即ち、ゴムマ
トリックス中の分散フィラーが約50質量%未満)。
水性エマルション(即ち、乳化重合から得られるようなラテックス)およびポリ
マーの炭化水素溶液(即ち、ポリマーが重合媒体中に溶解するときに得られるよ
うな溶液)の両方から製造されるカーボンブラックとゴムのマスターバッチは、
長年いくつかの供給者から入手可能であった(Copolymer Div. of DSM、Bayer I
nc.、Goodyear など)。これらのマスターバッチは通常、水性湿潤状態でカーボ
ンブラックを粉砕し、次いでオイルを添加または無添加でブラックスラリーと溶
液ポリマー「セメント」またはエマルションポリマーラテックスを激しく混合し
、凝固および乾燥させることにより製造する。すべての商業的マスターバッチ製
品において、ブラックフィラーの水準は100phr未満である(即ち、ゴムマ
トリックス中の分散フィラーが約50質量%未満)。
【0014】 ポリマーを水性エマルション(即ち、ラテックス)として入手できる場合、種
々の方法が分散物を形成するための補助化学剤を組み込むために利用できる。Le
o および Johansson の共沈法(米国特許第 4,110,240 号)を、ポリマー結合剤
中に有機または無機物のいずれかの補助化学剤(フィラーを除く)80〜99.
5質量%を含有する濃縮物を製造するために使用することができる。Kanou ら(
米国特許第 4,713,411 号)は、特殊な水溶性ポリマー結合剤(pH変化により
不溶性になるもの)を使用することにより顔料組成物を製造するための異なる共
沈法を詳細に説明する。しかしながら、多くのポリマー、特にプラスチックは溶
液重合法により製造され、ラテックス形態では容易に入手できない。 先行技術のこれまでの成果にもかかわらず、結合剤中の無機添加物質のマスタ
ーバッチ、分散物または濃縮物の有効な製造方法が要求されている。
々の方法が分散物を形成するための補助化学剤を組み込むために利用できる。Le
o および Johansson の共沈法(米国特許第 4,110,240 号)を、ポリマー結合剤
中に有機または無機物のいずれかの補助化学剤(フィラーを除く)80〜99.
5質量%を含有する濃縮物を製造するために使用することができる。Kanou ら(
米国特許第 4,713,411 号)は、特殊な水溶性ポリマー結合剤(pH変化により
不溶性になるもの)を使用することにより顔料組成物を製造するための異なる共
沈法を詳細に説明する。しかしながら、多くのポリマー、特にプラスチックは溶
液重合法により製造され、ラテックス形態では容易に入手できない。 先行技術のこれまでの成果にもかかわらず、結合剤中の無機添加物質のマスタ
ーバッチ、分散物または濃縮物の有効な製造方法が要求されている。
【0015】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 本発明の目的は、先行技術の上述の欠点の少なくとも1つを除去または緩和す
ることである。 本発明のもう1つの目的は、親水性粒状出発物質から比較的疎水性の粒状物質
を製造する場合に有用な新規中間物質を提供することである。 本発明のさらにもう1つの目的は、粒状物質を比較的疎水性にする新規処理方
法を提供することである。
ることである。 本発明のもう1つの目的は、親水性粒状出発物質から比較的疎水性の粒状物質
を製造する場合に有用な新規中間物質を提供することである。 本発明のさらにもう1つの目的は、粒状物質を比較的疎水性にする新規処理方
法を提供することである。
【0016】 (その解決方法) 公開された国際出願 WO 98/52954[Koski #1] および WO 98/53004[Koski #2]
において、ポリマーおよび粒子のマスターバッチの新規な製造方法が教示されて
いる。一般に、この方法は、Koski #2 中に教示されているように、ポリマー中
の粒子の分散を容易にするために初期段階で粒子を疎水性にすることに関する。
粒子と特定のアミノ炭化水素シラン化合物またはそれの酸との塩を反応させるこ
とにより、疎水性が粒子に付与される。そのような有用な化合物およびそのよう
な新規の化合物の部分集合を製造するために特に好ましい方法は、Koski #1 中
に教示されている。
において、ポリマーおよび粒子のマスターバッチの新規な製造方法が教示されて
いる。一般に、この方法は、Koski #2 中に教示されているように、ポリマー中
の粒子の分散を容易にするために初期段階で粒子を疎水性にすることに関する。
粒子と特定のアミノ炭化水素シラン化合物またはそれの酸との塩を反応させるこ
とにより、疎水性が粒子に付与される。そのような有用な化合物およびそのよう
な新規の化合物の部分集合を製造するために特に好ましい方法は、Koski #1 中
に教示されている。
【0017】 本出願では、Koski #1 および Koski #2 において教示される方法と異なる方
法を教示する。一般に、ここで教示される方法は粒状物質上でアミノ炭化水素シ
ラン化合物またはそれの酸との塩の官能性基をインサイチューで製造することに
関する(即ち、予備製造されたアミノ炭化水素シラン化合物およびそれの酸との
塩を粒状物質と反応させることとは対照的である)。驚くべきことに、アミノ炭
化水素シラン化合物またはそれの酸との塩の官能性基を粒状物質上で非常に温和
な反応条件下で急速に製造することができる。
法を教示する。一般に、ここで教示される方法は粒状物質上でアミノ炭化水素シ
ラン化合物またはそれの酸との塩の官能性基をインサイチューで製造することに
関する(即ち、予備製造されたアミノ炭化水素シラン化合物およびそれの酸との
塩を粒状物質と反応させることとは対照的である)。驚くべきことに、アミノ炭
化水素シラン化合物またはそれの酸との塩の官能性基を粒状物質上で非常に温和
な反応条件下で急速に製造することができる。
【0018】 従って、1つの要旨において本発明は、粒子を疎水性にする処理方法を提供し
、その方法は: (i)粒子を、式(I)で表される化合物と接触させる工程:
、その方法は: (i)粒子を、式(I)で表される化合物と接触させる工程:
【化3】 〔式中、 R1、R2およびR3の少なくとも1つが、ヒドロキシル基またはSi-R結合で
加水分解性基であり、 R4が、Si-R4結合で耐加水分解性である2価の基であり、 Qが、H2N-、-H2N・HAまたはX-であり、ここでHAは鉱酸または有機
酸であり、Xはアニオンである。〕 (ii)Qが塩の基-NH2・HAである場合、酸性HA部分と実質的に完全に反
応するような化学量論量の強塩基を添加することにより、遊離塩基のアミン基を
発生させる工程、 (iii)粒子を、式(I)で表される化合物に関して実質的に等モル量の下記化
合物と接触させる工程: (A)式(I)中のQがH2N-または-NH2・HAである場合は、式R5-X
〔式中、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を条件に、R5はC8〜40アルキル基;C8〜40モノ、C8〜40ジまたはC8〜40ト
リ不飽和アルケニル基;C2〜30アルキル置換C6〜C40芳香族基;C2〜30モノ
、C3〜30ジまたはC4〜30トリ不飽和アルケニル置換C6〜C40芳香族基から選
ばれる。〕 で表される化合物、または (B)式(I)中のQがX-である場合は、式R*-NH2 〔式中、R*は、R5または次式で表される基を含む群から選ばれる:
加水分解性基であり、 R4が、Si-R4結合で耐加水分解性である2価の基であり、 Qが、H2N-、-H2N・HAまたはX-であり、ここでHAは鉱酸または有機
酸であり、Xはアニオンである。〕 (ii)Qが塩の基-NH2・HAである場合、酸性HA部分と実質的に完全に反
応するような化学量論量の強塩基を添加することにより、遊離塩基のアミン基を
発生させる工程、 (iii)粒子を、式(I)で表される化合物に関して実質的に等モル量の下記化
合物と接触させる工程: (A)式(I)中のQがH2N-または-NH2・HAである場合は、式R5-X
〔式中、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を条件に、R5はC8〜40アルキル基;C8〜40モノ、C8〜40ジまたはC8〜40ト
リ不飽和アルケニル基;C2〜30アルキル置換C6〜C40芳香族基;C2〜30モノ
、C3〜30ジまたはC4〜30トリ不飽和アルケニル置換C6〜C40芳香族基から選
ばれる。〕 で表される化合物、または (B)式(I)中のQがX-である場合は、式R*-NH2 〔式中、R*は、R5または次式で表される基を含む群から選ばれる:
【化4】 (式中、 (a)xは8〜30の整数であり、R6およびR7は同一のまたは異なった
ものであり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に
対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無い
ことを条件に、R6およびR7はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、
C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリール
アルケニル基から選ばれ、R6およびR7の両方ではないがいずれか1つが水素で
ある、または (b)xは1〜7の整数であり、R6またはR7の1つは水素であり、α炭
素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重
結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R 6 またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30
芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル
基から選ばれる、またはR6およびR7のいずれもが水素ではない場合は、R6お
よびR7は同一のまたは異なったものであり、α炭素が芳香環の一部となって許
容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直
接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の少なくとも1つ
はC8〜C30アルキル基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基またはC7 〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基でなければ
ならず、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を再び条件に、R6またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニ
ル基、C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30ア
リールアルケニル基である。)。〕 で表される化合物 を含む。
ものであり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に
対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無い
ことを条件に、R6およびR7はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、
C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリール
アルケニル基から選ばれ、R6およびR7の両方ではないがいずれか1つが水素で
ある、または (b)xは1〜7の整数であり、R6またはR7の1つは水素であり、α炭
素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重
結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R 6 またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30
芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル
基から選ばれる、またはR6およびR7のいずれもが水素ではない場合は、R6お
よびR7は同一のまたは異なったものであり、α炭素が芳香環の一部となって許
容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直
接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の少なくとも1つ
はC8〜C30アルキル基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基またはC7 〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基でなければ
ならず、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を再び条件に、R6またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニ
ル基、C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30ア
リールアルケニル基である。)。〕 で表される化合物 を含む。
【0019】 下記でより詳細に説明するように、本方法においてカップリング剤を用いるこ
とが好ましい。カップリング剤は、連続のプロセス工程間のほとんどの時点で使
用され得る。
とが好ましい。カップリング剤は、連続のプロセス工程間のほとんどの時点で使
用され得る。
【0020】 本方法の最終生成物が疎水性無機粒子の水性懸濁液またはスラリーであるよう
に、好ましくは、粒状物質を処理する本方法は水性懸濁液またはスラリー中で行
われる。
に、好ましくは、粒状物質を処理する本方法は水性懸濁液またはスラリー中で行
われる。
【0021】 1つの好ましい実施態様において、ポリマー/粒子マスターバッチまたは分散
物を形成するために、次いで、本方法から生じ処理粒子を含有する懸濁液または
スラリーをポリマーの炭化水素溶液と混合し、溶媒を除去し、生成物を乾燥する
。もう1つの好ましい実施態様において、ポリマー/粒子マスターバッチまたは
分散物を形成するために、代わりに、本方法から生じ処理粒子を含有する懸濁液
またはスラリーをポリマーラテックスと混合し、混合物を凝集させ、生成物を乾
燥する。両方の実施態様において、処理粒子の疎水性の故に処理粒子はポリマー
中によく分散する。従って、処理粒子は、予め単離させる(即ち、懸濁液または
スラリーから分離し、次いで乾燥させる)ことなくポリマーマトリックス中に分
散する。マスターバッチまたは分散物がアミノ炭化水素シラン化合物またはそれ
の酸との塩自体を使用する必要なしにポリマー溶液またはラテックスから製造さ
れたことにより、これらの好ましい実施態様の結果として、ポリマーと処理粒状
物質(例えば、下記でより詳細に説明する金属酸化物など)を含む分散物が製造
される。
物を形成するために、次いで、本方法から生じ処理粒子を含有する懸濁液または
スラリーをポリマーの炭化水素溶液と混合し、溶媒を除去し、生成物を乾燥する
。もう1つの好ましい実施態様において、ポリマー/粒子マスターバッチまたは
分散物を形成するために、代わりに、本方法から生じ処理粒子を含有する懸濁液
またはスラリーをポリマーラテックスと混合し、混合物を凝集させ、生成物を乾
燥する。両方の実施態様において、処理粒子の疎水性の故に処理粒子はポリマー
中によく分散する。従って、処理粒子は、予め単離させる(即ち、懸濁液または
スラリーから分離し、次いで乾燥させる)ことなくポリマーマトリックス中に分
散する。マスターバッチまたは分散物がアミノ炭化水素シラン化合物またはそれ
の酸との塩自体を使用する必要なしにポリマー溶液またはラテックスから製造さ
れたことにより、これらの好ましい実施態様の結果として、ポリマーと処理粒状
物質(例えば、下記でより詳細に説明する金属酸化物など)を含む分散物が製造
される。
【0022】 代わりに、もう1つの実施態様では後の使用のため(即ち、ポリマー溶液に添
加する前)に、処理粒状物質を懸濁液またはスラリーから分離し、次いで乾燥し
得る。または、なおもう1つの実施態様ではオイルをポリマーセメントまたはポ
リマーラテックスの代わりに使用し、得られた生成物を濾過および乾燥により回
収することができる。この明細書において、用語「濃縮物」、「分散物」および
「予備分散物」は、本発明に関連して使用されるときは、粒状物質(即ち、配合
目的のために用いられる添加剤)およびその結合剤を含み、粒状物質が組成物の
主成分である組成物(即ち、組成物は少なくとも約50質量%の粒状物質を含む
)を意味すると解釈される。分散または濃縮組成物は、好ましくは約50〜約9
5、より好ましくは約60〜約95、とりわけ約70〜約95質量%の粒状物質
を含む。この明細書において、用語「マスターバッチ」は、本発明に関連して使
用されるときは、粒状物質(即ち、配合の目的のために用いられる添加剤)およ
びその結合剤を含み、粒状物質が組成物の少量成分である組成物(即ち、組成物
は約50質量%未満の粒状物質を含む)を意味すると解釈される。マスターバッ
チ組成物は、好ましくは約5〜約50、より好ましくは約20〜約45、とりわ
け約30〜約40質量%の粒状物質を含む。 本発明の実施態様は、添付図面を参照して説明される。
加する前)に、処理粒状物質を懸濁液またはスラリーから分離し、次いで乾燥し
得る。または、なおもう1つの実施態様ではオイルをポリマーセメントまたはポ
リマーラテックスの代わりに使用し、得られた生成物を濾過および乾燥により回
収することができる。この明細書において、用語「濃縮物」、「分散物」および
「予備分散物」は、本発明に関連して使用されるときは、粒状物質(即ち、配合
目的のために用いられる添加剤)およびその結合剤を含み、粒状物質が組成物の
主成分である組成物(即ち、組成物は少なくとも約50質量%の粒状物質を含む
)を意味すると解釈される。分散または濃縮組成物は、好ましくは約50〜約9
5、より好ましくは約60〜約95、とりわけ約70〜約95質量%の粒状物質
を含む。この明細書において、用語「マスターバッチ」は、本発明に関連して使
用されるときは、粒状物質(即ち、配合の目的のために用いられる添加剤)およ
びその結合剤を含み、粒状物質が組成物の少量成分である組成物(即ち、組成物
は約50質量%未満の粒状物質を含む)を意味すると解釈される。マスターバッ
チ組成物は、好ましくは約5〜約50、より好ましくは約20〜約45、とりわ
け約30〜約40質量%の粒状物質を含む。 本発明の実施態様は、添付図面を参照して説明される。
【0023】 (発明を実施するための最良の形態) この明細書中で、本発明は表面にヒドロキシル基を有する粒子としてシリカを
用いて説明されるが、本発明は他の類似物質の使用にも当てはまると認識される
べきであり、記載はそのように理解されるべきである。即ち、本発明は非水溶性
無機化合物の処理に特に有用である。処理のために有用な非水溶性無機化合物は
、好ましくはその化学式が酸素原子を含む化合物のようなものであり、より好ま
しくはその化学式がさらに金属原子を含む化合物のようなものである。1つより
多くの金属原子が化学式中に存在し得る。有用な酸素原子化合物の好適な群の例
は、酸化物、水酸化物、ホウ酸塩、硫酸塩、炭酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、クロ
ム酸塩などを含む群から選ばれ得る。酸素原子および金属原子を含有する好適な
化合物の非限定例は、二酸化ケイ素(シリカ)、酸化チタン(ルチルおよびアナ
ターゼの両方の形態のチタニア)、酸化第二鉄、水和酸化第二鉄、酸化第一鉄、
酸化アンチモン、炭酸バリウム、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、酸化鉛(鉛丹酸化物を
含む。)、二塩基性リン酸鉛、ケイ酸鉛、三塩基性硫酸鉛およびこれらの混合物
を含む群から選ばれ得る。他の好適な金属原子および酸素原子含有化合物、特に
非水溶性またはわずかに水溶性のものは、前記説明に基づいて当業者にとって容
易に明らかである。例えば、特に好ましい本発明の適用は、プラスチック産業に
おいて一般に用いられる疎水性着色剤または顔料粒子を与えることである。その
ような好適粒子の非限定例は、α-FeOOH(針鉄鉱)、γ-FeOOH(鱗繊
石)、α-Fe2O3(赤鉄鉱)、γ-Fe2O3(磁赤鉄鉱)および-Fe3O4から
なる群から選ばれ得る。
用いて説明されるが、本発明は他の類似物質の使用にも当てはまると認識される
べきであり、記載はそのように理解されるべきである。即ち、本発明は非水溶性
無機化合物の処理に特に有用である。処理のために有用な非水溶性無機化合物は
、好ましくはその化学式が酸素原子を含む化合物のようなものであり、より好ま
しくはその化学式がさらに金属原子を含む化合物のようなものである。1つより
多くの金属原子が化学式中に存在し得る。有用な酸素原子化合物の好適な群の例
は、酸化物、水酸化物、ホウ酸塩、硫酸塩、炭酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、クロ
ム酸塩などを含む群から選ばれ得る。酸素原子および金属原子を含有する好適な
化合物の非限定例は、二酸化ケイ素(シリカ)、酸化チタン(ルチルおよびアナ
ターゼの両方の形態のチタニア)、酸化第二鉄、水和酸化第二鉄、酸化第一鉄、
酸化アンチモン、炭酸バリウム、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、酸化鉛(鉛丹酸化物を
含む。)、二塩基性リン酸鉛、ケイ酸鉛、三塩基性硫酸鉛およびこれらの混合物
を含む群から選ばれ得る。他の好適な金属原子および酸素原子含有化合物、特に
非水溶性またはわずかに水溶性のものは、前記説明に基づいて当業者にとって容
易に明らかである。例えば、特に好ましい本発明の適用は、プラスチック産業に
おいて一般に用いられる疎水性着色剤または顔料粒子を与えることである。その
ような好適粒子の非限定例は、α-FeOOH(針鉄鉱)、γ-FeOOH(鱗繊
石)、α-Fe2O3(赤鉄鉱)、γ-Fe2O3(磁赤鉄鉱)および-Fe3O4から
なる群から選ばれ得る。
【0024】 本発明によりマスターバッチを製造するために好ましい粒子は、沈降シリカで
ある。好ましい実施態様において、その処理は粒子の水性懸濁液中またはスラリ
ー中で行われる。スラリーが流動性の懸濁液であり、処理プロセスの間にそのよ
うに維持されていることを条件に、一般にスラリーの組成は特に厳密には限定さ
れない。なお流動性を維持し得る最大質量量の処理される粒子を含有するスラリ
ーが実施のうえで好ましい。流動性を維持し得る最大質量は、シリカの粒度に直
接従って変化し、シラノール基の表面濃度とは逆に変化する。実用のうえで、乾
燥沈降シリカを用いる場合は通常、水中に20〜25質量%の間のシリカ濃度が
可能であり、ネバードライシリカ(即ち、濾過ケーク)のためには後で説明する
ように、やや低い濃度が可能である。
ある。好ましい実施態様において、その処理は粒子の水性懸濁液中またはスラリ
ー中で行われる。スラリーが流動性の懸濁液であり、処理プロセスの間にそのよ
うに維持されていることを条件に、一般にスラリーの組成は特に厳密には限定さ
れない。なお流動性を維持し得る最大質量量の処理される粒子を含有するスラリ
ーが実施のうえで好ましい。流動性を維持し得る最大質量は、シリカの粒度に直
接従って変化し、シラノール基の表面濃度とは逆に変化する。実用のうえで、乾
燥沈降シリカを用いる場合は通常、水中に20〜25質量%の間のシリカ濃度が
可能であり、ネバードライシリカ(即ち、濾過ケーク)のためには後で説明する
ように、やや低い濃度が可能である。
【0025】 本発明に従う使用のために好適な乾燥非晶質シリカは、0.1〜100μmの
間、好ましくは0.1〜50μmの間、最も好ましくは1〜25μmの間の平均
凝集粒度を有し得る。大きさにおいて10体積%未満の凝集粒子が、5μm未満
または50μm超であることが好ましい。さらに、好適な乾燥非晶質シリカは、
50〜450m2/gの間のBET表面積(DIN(ドイツ工業品標準規格) 66131
に従い測定)および150〜400g/100gシリカの間のDBP吸収(DIN
53601 に従い測定)および0〜10質量%の乾燥損失(DIN ISO 787/II に従い
測定)を有する。
間、好ましくは0.1〜50μmの間、最も好ましくは1〜25μmの間の平均
凝集粒度を有し得る。大きさにおいて10体積%未満の凝集粒子が、5μm未満
または50μm超であることが好ましい。さらに、好適な乾燥非晶質シリカは、
50〜450m2/gの間のBET表面積(DIN(ドイツ工業品標準規格) 66131
に従い測定)および150〜400g/100gシリカの間のDBP吸収(DIN
53601 に従い測定)および0〜10質量%の乾燥損失(DIN ISO 787/II に従い
測定)を有する。
【0026】 湿潤シリカ濾過ケークを使用する場合、湿潤シリカ濾過ケークを、Ullman's E
ncyclopedia of Industrial Chemical 第A23巻第642〜643頁、VCH Publishers、
1993年に記載されているようなあらゆる既知の方法により製造されたシリカを濾
過および任意に洗浄することにより製造し得る。濾過ケークは、好ましくは10
〜30質量%の間、最も好ましくは15〜25質量%の間の固形分を有する。濾
過ケークを、5〜20質量%の間、最も好ましくは8〜12質量%の間のシリカ
濃度となるように、本方法に従って水中に再分散させ得る。シリカ濾過ケークを
使用することが好ましい。二酸化炭素または塩酸またはこれらの組み合せにより
沈降させられるシリカから形成されるシリカ濾過ケークを使用することがより好
ましく、溶解した塩副生成物を除去するために再分散前に濾過ケークを水で洗浄
することが最も好ましい。
ncyclopedia of Industrial Chemical 第A23巻第642〜643頁、VCH Publishers、
1993年に記載されているようなあらゆる既知の方法により製造されたシリカを濾
過および任意に洗浄することにより製造し得る。濾過ケークは、好ましくは10
〜30質量%の間、最も好ましくは15〜25質量%の間の固形分を有する。濾
過ケークを、5〜20質量%の間、最も好ましくは8〜12質量%の間のシリカ
濃度となるように、本方法に従って水中に再分散させ得る。シリカ濾過ケークを
使用することが好ましい。二酸化炭素または塩酸またはこれらの組み合せにより
沈降させられるシリカから形成されるシリカ濾過ケークを使用することがより好
ましく、溶解した塩副生成物を除去するために再分散前に濾過ケークを水で洗浄
することが最も好ましい。
【0027】 ケイ酸アルカリ金属と鉱酸または二酸化炭素のいずれかとの既知の溶液反応か
ら製造されるネバーフィルター(never-filtered)スラリーを使用する場合、ネ
バーフィルタースラリーの固形分は、シリカが好ましくは5〜30質量%の間、
より好ましくは5〜20質量%の間、最も好ましくは10〜20質量%の間であ
る。
ら製造されるネバーフィルター(never-filtered)スラリーを使用する場合、ネ
バーフィルタースラリーの固形分は、シリカが好ましくは5〜30質量%の間、
より好ましくは5〜20質量%の間、最も好ましくは10〜20質量%の間であ
る。
【0028】 本発明により分散物を製造するために好ましい粒子は、ゴムおよびプラスチッ
ク産業の専門用語において「顔料」として幅広く言及される物質の範囲の部分集
合を形成する金属および酸素原子を含有する化合物である。これらの物質は本当
の意味ではこれらの産業において顔料として利用されないが、その物質が本来ペ
イント産業において用いられていたので、この用語が残っている。
ク産業の専門用語において「顔料」として幅広く言及される物質の範囲の部分集
合を形成する金属および酸素原子を含有する化合物である。これらの物質は本当
の意味ではこれらの産業において顔料として利用されないが、その物質が本来ペ
イント産業において用いられていたので、この用語が残っている。
【0029】 好ましい実施態様において、処理は顔料粒子の水性分散物またはスラリー中で
行われる。スラリーが流動性の懸濁液であり、処理プロセスの間にそのように維
持されていることを条件に、一般にスラリーの組成は特に厳密には限定されない
。なお流動性を維持し得る最大質量量の処理される粒子を含有するスラリーが実
施のうえで好ましい。流動性を維持し得る最大質量は、フィラーの粒度、フィラ
ーの結晶度に直接従って変化し、ヒドロキシル基の表面濃度とは逆に変化する。
粒子の形も達成できる濃度に影響する。高度に構造化された表面を有する粒子よ
り丸められた粒子を用いるとより高濃度が達成できる。乾燥顔料を用いると水中
に30〜60質量%の間の顔料濃度が通常実現でき、ネバードライ顔料(即ち、
濾過ケーク)のためには後で説明するように、やや低い濃度が実現できる。最大
の作業濃度は実験により最良に決定される。
行われる。スラリーが流動性の懸濁液であり、処理プロセスの間にそのように維
持されていることを条件に、一般にスラリーの組成は特に厳密には限定されない
。なお流動性を維持し得る最大質量量の処理される粒子を含有するスラリーが実
施のうえで好ましい。流動性を維持し得る最大質量は、フィラーの粒度、フィラ
ーの結晶度に直接従って変化し、ヒドロキシル基の表面濃度とは逆に変化する。
粒子の形も達成できる濃度に影響する。高度に構造化された表面を有する粒子よ
り丸められた粒子を用いるとより高濃度が達成できる。乾燥顔料を用いると水中
に30〜60質量%の間の顔料濃度が通常実現でき、ネバードライ顔料(即ち、
濾過ケーク)のためには後で説明するように、やや低い濃度が実現できる。最大
の作業濃度は実験により最良に決定される。
【0030】 本発明に従う使用のための乾燥顔料は、0.01〜500μmの間、好ましく
は0.1〜50μmの間、最も好ましくは1〜10μmの間の平均凝集粒度を有
し得る。大きさにおいて10体積%未満の凝集粒子が、0.1μm未満または1
00μm超であることが好ましい。
は0.1〜50μmの間、最も好ましくは1〜10μmの間の平均凝集粒度を有
し得る。大きさにおいて10体積%未満の凝集粒子が、0.1μm未満または1
00μm超であることが好ましい。
【0031】 顔料濾過ケークを使用する場合、作業可能な濃度を与えるように本方法に従っ
て、顔料濾過ケークを水中に再分散させ得る。顔料濾過ケークを用いることが好
ましく、溶解した塩副生成物を除去するために再分散前に濾過ケークを水で洗浄
することが最も好ましい。
て、顔料濾過ケークを水中に再分散させ得る。顔料濾過ケークを用いることが好
ましく、溶解した塩副生成物を除去するために再分散前に濾過ケークを水で洗浄
することが最も好ましい。
【0032】 分散物またはマスターバッチのいずれが望ましいかにせよ、本発明を実施する
ために好適なシリカまたは顔料粒子スラリーの温度は、本方法が大気圧で行われ
る場合は0〜100℃の間、本方法が耐圧容器中で行われる場合は0〜135℃
の間であり得る。最も好ましくは本方法は大気圧で行われ、この場合の温度は、
好ましくは30〜95℃の間、最も好ましくは45〜90℃の間である。大気圧
または耐圧容器のいずれを選択するかは、温度および本方法のために選んだ特定
反応体の各揮発性を含む多くの要因を考慮することにより、当業者の理解し得る
範囲内である。揮発性が問題となる場合は、容器に還流冷却器を備え付けること
ができる。
ために好適なシリカまたは顔料粒子スラリーの温度は、本方法が大気圧で行われ
る場合は0〜100℃の間、本方法が耐圧容器中で行われる場合は0〜135℃
の間であり得る。最も好ましくは本方法は大気圧で行われ、この場合の温度は、
好ましくは30〜95℃の間、最も好ましくは45〜90℃の間である。大気圧
または耐圧容器のいずれを選択するかは、温度および本方法のために選んだ特定
反応体の各揮発性を含む多くの要因を考慮することにより、当業者の理解し得る
範囲内である。揮発性が問題となる場合は、容器に還流冷却器を備え付けること
ができる。
【0033】 式(I)で表される化合物をシリカまたは顔料粒子に添加する前に、分散物ま
たはスラリーは、6〜約8、より好ましくは約6.8〜約7.2の範囲のpHを
有することが望ましい。必要な場合、pHを酸またはアルカリ(例えば、鉱酸、
アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、水酸化アンモニウムなど)
を添加することにより調整することができる。これらをそのまま、または水溶液
として添加することができる。
たはスラリーは、6〜約8、より好ましくは約6.8〜約7.2の範囲のpHを
有することが望ましい。必要な場合、pHを酸またはアルカリ(例えば、鉱酸、
アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、水酸化アンモニウムなど)
を添加することにより調整することができる。これらをそのまま、または水溶液
として添加することができる。
【0034】 式(I)で表される化合物において、R1、R2およびR3基の少なくとも2つは
容易に加水分解可能であることが好ましい。Qが-X、H2N-または-NH2・H
Aであるとき、R1のために好適な基は、ヒドロキシル基または式OCpH2p+1(
式中、pは1〜10の値を有する。)で表される加水分解性基を含む。例えば式
CH3OCH2O-、CH3OCH2OCH2O-、CH3(OCH2)4O-、CH3OCH 2 CH2O-、C2H5OCH2O-、C2H5OCH2OCH2O-またはC2H5OCH2
CH2O-で表される基を与えるように、アルキル鎖には酸素原子が介在し得る。
QがX、H2NまたはNH2・HAのいずれかであるかにかかわらず、R2および
R3も上記R1と同様である。QがX-であるとき、R1のために他の許容できる基
はヒドロキシル、フェノキシ、アセトキシ、塩素、臭素またはヨウ素を含む。R 1 、R2およびR3の1つだけが塩素、臭素またはヨウ素であることを条件に、R2 およびR3は、R1と同じものをとり得る。好ましくはR1、R2およびR3の1つ
だけまたは2つがヒドロキシル基である。
容易に加水分解可能であることが好ましい。Qが-X、H2N-または-NH2・H
Aであるとき、R1のために好適な基は、ヒドロキシル基または式OCpH2p+1(
式中、pは1〜10の値を有する。)で表される加水分解性基を含む。例えば式
CH3OCH2O-、CH3OCH2OCH2O-、CH3(OCH2)4O-、CH3OCH 2 CH2O-、C2H5OCH2O-、C2H5OCH2OCH2O-またはC2H5OCH2
CH2O-で表される基を与えるように、アルキル鎖には酸素原子が介在し得る。
QがX、H2NまたはNH2・HAのいずれかであるかにかかわらず、R2および
R3も上記R1と同様である。QがX-であるとき、R1のために他の許容できる基
はヒドロキシル、フェノキシ、アセトキシ、塩素、臭素またはヨウ素を含む。R 1 、R2およびR3の1つだけが塩素、臭素またはヨウ素であることを条件に、R2 およびR3は、R1と同じものをとり得る。好ましくはR1、R2およびR3の1つ
だけまたは2つがヒドロキシル基である。
【0035】 QがNH2であるとき、R1、R2およびR3はまた、ヒドロキシル、ONa、O
KまたはOLiであり得る。好ましくは、R1、R2およびR3の1つだけまたは
2つがヒドロキシル、ONa、OLiまたはOKである。 加水分解可能ではないR2およびR3基の非限定例は、C1〜10アルキル基;C2 〜10 モノまたはジ不飽和アルケニル基およびフェニル基を含む。R1、R2および
R3の1つだけがCH3-であり、残りがCH3-であるか、CH3O-、C2H5O-ま
たはC3H8O-の1つであることが好ましい。R1、R2およびR3がすべて同一で
あり、CH3O-、C2H5O-またはC3H8O-であることがより好ましい。 最も好ましくは、R1、R2およびR3がすべてCH3O-である。
KまたはOLiであり得る。好ましくは、R1、R2およびR3の1つだけまたは
2つがヒドロキシル、ONa、OLiまたはOKである。 加水分解可能ではないR2およびR3基の非限定例は、C1〜10アルキル基;C2 〜10 モノまたはジ不飽和アルケニル基およびフェニル基を含む。R1、R2および
R3の1つだけがCH3-であり、残りがCH3-であるか、CH3O-、C2H5O-ま
たはC3H8O-の1つであることが好ましい。R1、R2およびR3がすべて同一で
あり、CH3O-、C2H5O-またはC3H8O-であることがより好ましい。 最も好ましくは、R1、R2およびR3がすべてCH3O-である。
【0036】 2価の基R4は、好ましくはQ-R4-Siが、式: Q-(CH2)p(O)o(C6H4)n(CH2)m(CH=CH)k-Si 〔式中、k、m、n、oおよびpはすべて整数または0である。〕 で表されるようなものである。次の特記(QまたはOのいずれもが、Siまたは
相互と直接結合してはならない)以外は、QとSiの間の基の順序は特に限定さ
れない。k、m、nおよびpの値の合計が少なくとも1であって20を超えない
こと、およびoが1ならば、pが1またはそれ以上であり、mとnの合計が1ま
たはそれ以上であること(即ちSi原子およびQにより表される基の両方がR4
で表される部分を形成する炭素原子と直接結合していること)を条件に、kの値
は0または1であり、mの値は0と20を含めた0〜20までであり、nの値は
0、1または2であり、oの値は0または1であり、pの値は0と20を含めた
0〜20までである。ケイ素とQ原子の間には加水分解可能な結合は存在しては
ならない。好ましくは、mは3であり、k、n、oおよびはpすべて0、即ちR 4 が-CH2CH2CH2-である。
相互と直接結合してはならない)以外は、QとSiの間の基の順序は特に限定さ
れない。k、m、nおよびpの値の合計が少なくとも1であって20を超えない
こと、およびoが1ならば、pが1またはそれ以上であり、mとnの合計が1ま
たはそれ以上であること(即ちSi原子およびQにより表される基の両方がR4
で表される部分を形成する炭素原子と直接結合していること)を条件に、kの値
は0または1であり、mの値は0と20を含めた0〜20までであり、nの値は
0、1または2であり、oの値は0または1であり、pの値は0と20を含めた
0〜20までである。ケイ素とQ原子の間には加水分解可能な結合は存在しては
ならない。好ましくは、mは3であり、k、n、oおよびはpすべて0、即ちR 4 が-CH2CH2CH2-である。
【0037】 式(I)中のQがH2N-または-NH2・HAである場合、α炭素が芳香環の一
部となって許容される場合を除いてX原子に対するα位に二重結合が無いこと、
かつXに直接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、式R5X中のR5はC 8〜40 アルキル基;C8〜40モノ、C8〜40ジまたはC8〜40トリ不飽和アルケニル
基;C2〜30アルキル置換C6〜C40芳香族基;C2〜30モノ、C3〜30ジまたはC 4〜30 トリ不飽和アルケニル置換C6〜C40芳香族基から選ばれ得る。
部となって許容される場合を除いてX原子に対するα位に二重結合が無いこと、
かつXに直接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、式R5X中のR5はC 8〜40 アルキル基;C8〜40モノ、C8〜40ジまたはC8〜40トリ不飽和アルケニル
基;C2〜30アルキル置換C6〜C40芳香族基;C2〜30モノ、C3〜30ジまたはC 4〜30 トリ不飽和アルケニル置換C6〜C40芳香族基から選ばれ得る。
【0038】 式(I)中のQがX-である場合は、R*-NH2中のR*はR5であってよく、ま
た次式で表される基も含むことができる:
た次式で表される基も含むことができる:
【化5】 〔式中、(a)xは8〜30の整数であり、R6およびR7は同一のまたは異なっ
たものであり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子
に対するα位に二重結合が無いことを条件に、R6およびR7はC1〜C30アルキ
ル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳
香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基から選ばれ、R6およびR7の両方
ではないがいずれか1つが水素である、または(b)xは1〜7の整数であり、
R6またはR7の1つは水素であり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場
合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合して
いる炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の他方はC8〜C30アルキル
基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基、C2〜C30アルキル置換芳香
族基またはC2〜C30アリールアルケニル基から選ばれる、またはR6およびR7
のいずれもが水素ではない場合は、α炭素が芳香環の一部となって許容される場
合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合して
いる炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の少なくとも1つはC8〜C3 0 アルキル基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基またはC7〜C30アル
キル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基でなければならないこ
とを条件としてR6およびR7は同一のまたは異なったものであり、α炭素が芳香
環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無
いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いことを再び条件に、R6ま
たはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30芳香
族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基で
ある。〕。
たものであり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子
に対するα位に二重結合が無いことを条件に、R6およびR7はC1〜C30アルキ
ル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳
香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基から選ばれ、R6およびR7の両方
ではないがいずれか1つが水素である、または(b)xは1〜7の整数であり、
R6またはR7の1つは水素であり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場
合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合して
いる炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の他方はC8〜C30アルキル
基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基、C2〜C30アルキル置換芳香
族基またはC2〜C30アリールアルケニル基から選ばれる、またはR6およびR7
のいずれもが水素ではない場合は、α炭素が芳香環の一部となって許容される場
合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合して
いる炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の少なくとも1つはC8〜C3 0 アルキル基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基またはC7〜C30アル
キル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基でなければならないこ
とを条件としてR6およびR7は同一のまたは異なったものであり、α炭素が芳香
環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無
いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いことを再び条件に、R6ま
たはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30芳香
族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基で
ある。〕。
【0039】 マスターバッチにおける使用のため、または一般的使用のためのシリカ疎水性
粒子の製造における使用のため、R5基は、好ましくはC8〜20モノ不飽和アルケ
ニル基、最も好ましくはC16〜18モノ不飽和アルケニル基である。R6は好まし
くは水素である。
粒子の製造における使用のため、R5基は、好ましくはC8〜20モノ不飽和アルケ
ニル基、最も好ましくはC16〜18モノ不飽和アルケニル基である。R6は好まし
くは水素である。
【0040】 分散物における使用のための淡色顔料または濃色顔料粒子の疎水化のため、ま
たは顔料の初期の色を維持することが最も重要である他の場合に、R5基は、好
ましくはC8〜20アルキル基、最も好ましくはC16〜18アルキル基である。R6は
好ましくは水素である。
たは顔料の初期の色を維持することが最も重要である他の場合に、R5基は、好
ましくはC8〜20アルキル基、最も好ましくはC16〜18アルキル基である。R6は
好ましくは水素である。
【0041】 式(I)中のQがCl(即ち、塩素原子)であり、式(I)で表される化合物が
(3-クロロプロピル)トリメトキシシランであること、かつ一般的使用またはマ
スターバッチの使用のためにR5NH2が商業的なオレイルアミンであり、顔料で
重要な着色を行うためにR5NH2がオクタデシルアミンであることが最も好まし
い。化合物は、直接またはスラリーに容易に分散するようにアルコール溶液とし
て用いることができる。
(3-クロロプロピル)トリメトキシシランであること、かつ一般的使用またはマ
スターバッチの使用のためにR5NH2が商業的なオレイルアミンであり、顔料で
重要な着色を行うためにR5NH2がオクタデシルアミンであることが最も好まし
い。化合物は、直接またはスラリーに容易に分散するようにアルコール溶液とし
て用いることができる。
【0042】 粒状物質の質量に対して添加する式(I)で表される化合物の最適量は、疎水
化される粒子の表面の化学的性質、式(I)で表される化合物中のR1、R2およ
びR3間の加水分解性基の数(NHG)、および式(I)のグラム分子量(GMW
)に依存する。
化される粒子の表面の化学的性質、式(I)で表される化合物中のR1、R2およ
びR3間の加水分解性基の数(NHG)、および式(I)のグラム分子量(GMW
)に依存する。
【0043】 商業的沈降シリカは通常、他の顔料物質より親水性である。即ち、他の金属酸
化物化合物の表面上よりも、シリカ上にはより多くの表面ヒドロキシル基がある
。従ってシリカは通常、本発明による満足いく処理のために式(I)で表される
化合物がより多く必要である。ほとんどのシリカは表面の平方ナノメートル(n
m2)あたり約4.6個のシラノール(Si-OH)基を有する(Iler "The Chem
istry of Silica、1979年、John Wiley and Sons, Inc. 第634頁)。表面を全体
的に疎水性にするために添加される式(I)で表される化合物の質量の推定は、
その前にシリカが比表面積について特性決定されていれば、計算することができ
る。商業用乾燥シリカの供給者は通常、「BET」または「CTAB」表面積と
いう用語でこの情報を提供している。BETおよびCTAB表面積の定義は異な
るが、報告される面積は通常、それぞれ推定のために十分なほど相互に十分近似
しており、通常の場合は実験によりさらに正確にされる。そのようなデータが入
手できない場合(即ち、沈降シリカ法から生ずるネバードライシリカ濾過ケーク
またはネバーフィルタースラリーの場合)、1gあたりの表面積についてのおお
よその情報は、スラリーのシリカ含有量についての情報と共に、いわゆる「シア
ーズテスト(Sears Test)」により作成することができる。このテストは、G.W.
Sears Jr. により Analytical Chemistry 第28巻第12号(1956年12月)第1981
〜1983頁中に記載されている。このテストを行うための変形した手順も、米国特
許第 5,739,197 号(第7欄)により入手できる。テストのさらなる変形は、Iler
により "The Chemistry of Silica、1979年、John Wiley and Sons, Inc. 第20
3〜206頁に記載されている。
化物化合物の表面上よりも、シリカ上にはより多くの表面ヒドロキシル基がある
。従ってシリカは通常、本発明による満足いく処理のために式(I)で表される
化合物がより多く必要である。ほとんどのシリカは表面の平方ナノメートル(n
m2)あたり約4.6個のシラノール(Si-OH)基を有する(Iler "The Chem
istry of Silica、1979年、John Wiley and Sons, Inc. 第634頁)。表面を全体
的に疎水性にするために添加される式(I)で表される化合物の質量の推定は、
その前にシリカが比表面積について特性決定されていれば、計算することができ
る。商業用乾燥シリカの供給者は通常、「BET」または「CTAB」表面積と
いう用語でこの情報を提供している。BETおよびCTAB表面積の定義は異な
るが、報告される面積は通常、それぞれ推定のために十分なほど相互に十分近似
しており、通常の場合は実験によりさらに正確にされる。そのようなデータが入
手できない場合(即ち、沈降シリカ法から生ずるネバードライシリカ濾過ケーク
またはネバーフィルタースラリーの場合)、1gあたりの表面積についてのおお
よその情報は、スラリーのシリカ含有量についての情報と共に、いわゆる「シア
ーズテスト(Sears Test)」により作成することができる。このテストは、G.W.
Sears Jr. により Analytical Chemistry 第28巻第12号(1956年12月)第1981
〜1983頁中に記載されている。このテストを行うための変形した手順も、米国特
許第 5,739,197 号(第7欄)により入手できる。テストのさらなる変形は、Iler
により "The Chemistry of Silica、1979年、John Wiley and Sons, Inc. 第20
3〜206頁に記載されている。
【0044】 計算例として、既知のBET表面積(150m2/g)を有する乾燥シリカを
用いる。スラリーをそのような乾燥物質1kg(1000g)から製造するなら
ば、全シリカ表面積は: 1000×150=150,000m2 である。 次いで、シラノール基の全数(ΣSiG)は:
用いる。スラリーをそのような乾燥物質1kg(1000g)から製造するなら
ば、全シリカ表面積は: 1000×150=150,000m2 である。 次いで、シラノール基の全数(ΣSiG)は:
【数1】 であると計算することができる。 次いで、シラノール当量(SE)により表現される1000gのシリカは、ア
ボガドロ数によりΣSiGを割ったもの:
ボガドロ数によりΣSiGを割ったもの:
【数2】 である。 次いで、上記シリカの完全な表面所要量を達成するために理論的に必要な、式
(I)で表される化合物の質量(FIWT)(g)は: FIWT=SE×GMW/NHG から計算することができる。
(I)で表される化合物の質量(FIWT)(g)は: FIWT=SE×GMW/NHG から計算することができる。
【0045】 例を続けると、物質3-(クロロプロピル)(メチル)(メトキシ)クロロシラン[C
l(CH2)3Si(OCH3)(CH3)Cl]が、式(I)で表される化合物のために選
ばれたと仮定する。実験式から、187.14のグラム分子量(GMW)が、構
成原子の公開されている原子量および化学式におけるその出現頻度から容易に計
算することができる。この化合物は、ケイ素原子と結合した2つの加水分解性基
(ClおよびOCH3)を有するので、NMG=2である。当該乾燥シリカ1k
gにおけるシラノール基の完全な表面所要量のために要求されるこの物質の質量
(g)は従って: FIWT=1.15(mol)×187.14(g/mol)/2=49.9g
である。
l(CH2)3Si(OCH3)(CH3)Cl]が、式(I)で表される化合物のために選
ばれたと仮定する。実験式から、187.14のグラム分子量(GMW)が、構
成原子の公開されている原子量および化学式におけるその出現頻度から容易に計
算することができる。この化合物は、ケイ素原子と結合した2つの加水分解性基
(ClおよびOCH3)を有するので、NMG=2である。当該乾燥シリカ1k
gにおけるシラノール基の完全な表面所要量のために要求されるこの物質の質量
(g)は従って: FIWT=1.15(mol)×187.14(g/mol)/2=49.9g
である。
【0046】 実際には、当業者はこの計算量を出発点として使用し、本発明のさらなる教示
に従い(この例において)R5NH2を用いてスラリー処理を完了した後に最良の
作業効率を与える正確な質量かどうかを実験により決めるであろう。また、粒子
をさらに処理するためにカップリング剤を添加することが望ましい場合、カップ
リング剤との反応に適応させるためにシリカ表面上の多数の残存シラノールを残
すように、少量の式(I)で表される化合物を使用する必要がある。
に従い(この例において)R5NH2を用いてスラリー処理を完了した後に最良の
作業効率を与える正確な質量かどうかを実験により決めるであろう。また、粒子
をさらに処理するためにカップリング剤を添加することが望ましい場合、カップ
リング剤との反応に適応させるためにシリカ表面上の多数の残存シラノールを残
すように、少量の式(I)で表される化合物を使用する必要がある。
【0047】 シリカとは対照的に、「顔料」について表面上のヒドロキシルまたは他の反応
性基の濃度についての情報はほとんどなく、この場合、式(I)で表される化合
物の適当量は、本発明のさらなる教示に従って実験により決定すべきである。し
かしながら、「顔料」が必要とする量はほとんどいつも、等しい質量のシリカが
必要とする量よりも少ないので、ここでも使用する式(I)で表される特定化合
物のGMWおよびNHGを考慮して上記の例におけるシリカの場合を、上限を計
算するために使用することができる。
性基の濃度についての情報はほとんどなく、この場合、式(I)で表される化合
物の適当量は、本発明のさらなる教示に従って実験により決定すべきである。し
かしながら、「顔料」が必要とする量はほとんどいつも、等しい質量のシリカが
必要とする量よりも少ないので、ここでも使用する式(I)で表される特定化合
物のGMWおよびNHGを考慮して上記の例におけるシリカの場合を、上限を計
算するために使用することができる。
【0048】 (i)R1、R2およびR3のいずれもが、フェノキシ、アセトキシ、塩素、臭素
、ヨウ素、ONa、OLiまたはOKである場合、または(ii)式(I)中のQ
が-NH2・HAである場合、化合物(I)の添加後かつR5-XまたはR*-NH2の
いずれかの添加前にスラリーのpHを調整しなければならない。これは、スラリ
ー中の次反応が、R5-XまたはR*-NH2と他の反応性種(即ち、酸または塩基
残渣)との間ではなくQとR5-XまたはR*-NH2との間だけで起こることを保
証する。
、ヨウ素、ONa、OLiまたはOKである場合、または(ii)式(I)中のQ
が-NH2・HAである場合、化合物(I)の添加後かつR5-XまたはR*-NH2の
いずれかの添加前にスラリーのpHを調整しなければならない。これは、スラリ
ー中の次反応が、R5-XまたはR*-NH2と他の反応性種(即ち、酸または塩基
残渣)との間ではなくQとR5-XまたはR*-NH2との間だけで起こることを保
証する。
【0049】 添加される式(I)で表される特殊化合物のために、当量バランス(EB)を
計算することが好ましい。EBは、鉱酸またはアルカリ金属水酸化物(またはそ
の溶液)のいずれを添加するかどうか、および適当量を決めるために用いられる
。
計算することが好ましい。EBは、鉱酸またはアルカリ金属水酸化物(またはそ
の溶液)のいずれを添加するかどうか、および適当量を決めるために用いられる
。
【0050】 式(I)で表される化合物のために、当量バランス(EB)は、R1、R2およ
びR3(および存在するならばHA)基の値の合計の絶対値、並びに添加質量お
よび式(I)で表される化合物の分子量から、次の概要に従って計算され得る。
Cl、Br、I、フェノキシまたはアセトキシ(CH3COO)およびHAの基
の寄与は−1である。R1、R2およびR3がONa、OKまたはOLiである場
合、各基の寄与は+1である。ヒドロキシル基を含む他の許容基については、加
水分解可能であるか否かにかかわらず、寄与は0である。QはEBの計算には考
慮されないことに注意すべきである。R1、R2およびR3(および存在する場合
はHA)についての基の寄与の合計が0である場合、鉱酸またはアルカリ金属水
酸化物(またはその溶液)を用いて調整する必要はない。基の値(および存在す
る場合はHAのもの)の合計が正の整数である場合は、鉱酸を用いて調整する必
要があり、それが負である場合は、アルカリ金属水酸化物を用いて調整する必要
がある。例えば、式(I)においてR1=OCH3、R2=CH3、R3=Clである
場合、基の値(g.v.)の合計は:
びR3(および存在するならばHA)基の値の合計の絶対値、並びに添加質量お
よび式(I)で表される化合物の分子量から、次の概要に従って計算され得る。
Cl、Br、I、フェノキシまたはアセトキシ(CH3COO)およびHAの基
の寄与は−1である。R1、R2およびR3がONa、OKまたはOLiである場
合、各基の寄与は+1である。ヒドロキシル基を含む他の許容基については、加
水分解可能であるか否かにかかわらず、寄与は0である。QはEBの計算には考
慮されないことに注意すべきである。R1、R2およびR3(および存在する場合
はHA)についての基の寄与の合計が0である場合、鉱酸またはアルカリ金属水
酸化物(またはその溶液)を用いて調整する必要はない。基の値(および存在す
る場合はHAのもの)の合計が正の整数である場合は、鉱酸を用いて調整する必
要があり、それが負である場合は、アルカリ金属水酸化物を用いて調整する必要
がある。例えば、式(I)においてR1=OCH3、R2=CH3、R3=Clである
場合、基の値(g.v.)の合計は:
【数3】 である。
【0051】 合計の前にある負の符号はアルカリ金属水酸化物を用いて調整する必要がある
ことを示す。必要なアルカリの当量数は、基の寄与の合計(−1)の絶対値をス
ケーリング因子として含む当量バランス(EB):
ことを示す。必要なアルカリの当量数は、基の寄与の合計(−1)の絶対値をス
ケーリング因子として含む当量バランス(EB):
【数4】 により与えられる。
【0052】 例を続けると、本発明による方法が、Cl(CH2)3Si(OCH3)(CH3)Cl
(グラム分子量187.14)に対応する式(I)で表される化合物6,000g
を必要とするような規模でなされると仮定すると、EBは次のように計算される
: EB=1×6000/187.14=32.06グラム当量。
(グラム分子量187.14)に対応する式(I)で表される化合物6,000g
を必要とするような規模でなされると仮定すると、EBは次のように計算される
: EB=1×6000/187.14=32.06グラム当量。
【0053】 従ってこの例では、32.06グラム当量のアルカリ金属水酸化物が添加され
る。水酸化ナトリウムが好ましいアルカリ金属水酸化物である。R*NH2(また
はR*NH2・HA)の添加前に加えられる水酸化ナトリウムの必要な質量は: 質量=(EB)×(NaOHの当量)=32.06×40.0=1282.5g
である。 従って、Cl-Si部分の加水分解から遊離したHClを中和するために12
82.5gのNaOHがスラリーに添加される。
る。水酸化ナトリウムが好ましいアルカリ金属水酸化物である。R*NH2(また
はR*NH2・HA)の添加前に加えられる水酸化ナトリウムの必要な質量は: 質量=(EB)×(NaOHの当量)=32.06×40.0=1282.5g
である。 従って、Cl-Si部分の加水分解から遊離したHClを中和するために12
82.5gのNaOHがスラリーに添加される。
【0054】 本発明にとって好ましい技術は、スラリーにアルカリまたは酸溶液を添加する
前に、約5〜約25質量%の範囲、最も好ましくは約5〜約10質量%の範囲の
濃度が得られるように、アルカリ金属水酸化物または鉱酸を水に溶かすことであ
る。
前に、約5〜約25質量%の範囲、最も好ましくは約5〜約10質量%の範囲の
濃度が得られるように、アルカリ金属水酸化物または鉱酸を水に溶かすことであ
る。
【0055】 式(I)で表される化合物の加水分解から生じた酸性または塩基性成分のため
にスラリーのpHを調整した後、R5X、R*NH2またはR*NH2・HA(その
選択は含まれる化学成分による)の1つの導入を続行し得る。
にスラリーのpHを調整した後、R5X、R*NH2またはR*NH2・HA(その
選択は含まれる化学成分による)の1つの導入を続行し得る。
【0056】 R*NH2・HAが添加される場合、QがXである式(I)で表される化合物と
の反応を行わせるために、好ましくはHAがさらに中和される。これは、HA成
分を十分に中和するように当量の塩基(即ち、NaOH)を水溶液として添加す
ることにより最良に達成される。添加する塩基量はここでも、R*NH2・HAの
既知の分子量から計算することができ、当業者に十分理解し得る範囲内である。
反応は一般に、さらなる干渉なしにこの時点で速やかに進行する。
の反応を行わせるために、好ましくはHAがさらに中和される。これは、HA成
分を十分に中和するように当量の塩基(即ち、NaOH)を水溶液として添加す
ることにより最良に達成される。添加する塩基量はここでも、R*NH2・HAの
既知の分子量から計算することができ、当業者に十分理解し得る範囲内である。
反応は一般に、さらなる干渉なしにこの時点で速やかに進行する。
【0057】 いかなる特定の理論または実施様式にとらわれることなく、本方法の機構は図
1および2を参照して説明することができると考える。図1で説明される態様で
は、各R1、R2およびR3は-OCH3であり、R4は-CH2CH2-であり、Qは-
NH2であり、R5は-CH2(CH2)7(CH=CH)(CH2)7CH3であり、XはCl
である。図2で説明される態様では、各R1、R2およびR3は-OCH3であり、
R4は-CH2CH2-であり、QはClであり、R*は-CH2(CH2)7(CH=CH)(
CH2)7CH3であり、Xは-NH2である。
1および2を参照して説明することができると考える。図1で説明される態様で
は、各R1、R2およびR3は-OCH3であり、R4は-CH2CH2-であり、Qは-
NH2であり、R5は-CH2(CH2)7(CH=CH)(CH2)7CH3であり、XはCl
である。図2で説明される態様では、各R1、R2およびR3は-OCH3であり、
R4は-CH2CH2-であり、QはClであり、R*は-CH2(CH2)7(CH=CH)(
CH2)7CH3であり、Xは-NH2である。
【0058】 好ましい実施態様において、本方法は疎水化粒子をカップリング剤と反応させ
るさらなる工程を含む。これは、加硫し、例えばタイヤに使用することを意図す
るゴムに疎水化粒子を分散するときのマスターバッチのために特に有利である。
この実施態様において、処理される粒子の表面上のペンダント基の実質的すべて
と反応するために要求される化学量論量より少ない式(I)で表される化合物を
使用して本方法を行うことが好ましい。これは、Koski #1(特に図1〜4参照)
に記載および説明されているような処理粒子の反応を促進する。
るさらなる工程を含む。これは、加硫し、例えばタイヤに使用することを意図す
るゴムに疎水化粒子を分散するときのマスターバッチのために特に有利である。
この実施態様において、処理される粒子の表面上のペンダント基の実質的すべて
と反応するために要求される化学量論量より少ない式(I)で表される化合物を
使用して本方法を行うことが好ましい。これは、Koski #1(特に図1〜4参照)
に記載および説明されているような処理粒子の反応を促進する。
【0059】 好適なカップリング剤は、米国特許第 4,704,414 号、公開欧州特許出願第 0,
670,347A1 号および公開ドイツ特許出願第 4435311A1 号に記載されているもの
を含む。ある好適なカップリング剤は、ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル
]モノスルファン、ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ジスルファン、ビス
[3-(トリエトキシシリル)プロピル]トリスルファン、ビス[3-(トリエトキシシ
リル)プロピル]テトラスルファンおよび高級スルファン同族体の混合物、例えば
Si-69(登録商標) および Silquest(登録商標) A-1289(平均スルファン約3.
5個)および Silquest(登録商標) A-1589 または Si-75(登録商標)(平均スル
ファン2個)の商品名で入手できるカップリング剤である。従来、スコーチまた
は早期硬化を伴わないカップリング剤と粒子(例えば、シリカ)の間の良好なバ
ランスを達成することは困難であることが分かっている。粒子(特にシリカ粒子
)がその後に加硫されるゴムに使用するために疎水化処理されている場合、本発
明に従って、カップリング剤が疎水化無機粒子の表面に付着し、無機粒子と共に
ゴム中に分散するように、本発明の方法にカップリング剤の添加工程を含めるこ
とができる。
670,347A1 号および公開ドイツ特許出願第 4435311A1 号に記載されているもの
を含む。ある好適なカップリング剤は、ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル
]モノスルファン、ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ジスルファン、ビス
[3-(トリエトキシシリル)プロピル]トリスルファン、ビス[3-(トリエトキシシ
リル)プロピル]テトラスルファンおよび高級スルファン同族体の混合物、例えば
Si-69(登録商標) および Silquest(登録商標) A-1289(平均スルファン約3.
5個)および Silquest(登録商標) A-1589 または Si-75(登録商標)(平均スル
ファン2個)の商品名で入手できるカップリング剤である。従来、スコーチまた
は早期硬化を伴わないカップリング剤と粒子(例えば、シリカ)の間の良好なバ
ランスを達成することは困難であることが分かっている。粒子(特にシリカ粒子
)がその後に加硫されるゴムに使用するために疎水化処理されている場合、本発
明に従って、カップリング剤が疎水化無機粒子の表面に付着し、無機粒子と共に
ゴム中に分散するように、本発明の方法にカップリング剤の添加工程を含めるこ
とができる。
【0060】 本発明にカップリング剤を導入する時点は重要ではない。式(I)で表される
化合物の添加前、疎水化プロセスの完了後、式(I)で表される化合物と共に(
カップリング剤と式(I)で表される化合物の間で反応する可能性がない場合(
その決定は、錬金術および奇術といった魔法の専門家、その同僚、またはその追
従者および走狗の範囲内にある))または先に示したようなプロセス中の工程間
のあらゆる時点でカップリング剤を粒子のスラリーに添加することができる。カ
ップリング剤を最後に、即ち疎水化が完了した後に添加することが好ましく、カ
ップリング剤を最初に添加することがより好ましく、(化学的に可能な場合)カ
ップリング剤を式(I)で表される化合物と共に添加することが最も好ましい。
化合物の添加前、疎水化プロセスの完了後、式(I)で表される化合物と共に(
カップリング剤と式(I)で表される化合物の間で反応する可能性がない場合(
その決定は、錬金術および奇術といった魔法の専門家、その同僚、またはその追
従者および走狗の範囲内にある))または先に示したようなプロセス中の工程間
のあらゆる時点でカップリング剤を粒子のスラリーに添加することができる。カ
ップリング剤を最後に、即ち疎水化が完了した後に添加することが好ましく、カ
ップリング剤を最初に添加することがより好ましく、(化学的に可能な場合)カ
ップリング剤を式(I)で表される化合物と共に添加することが最も好ましい。
【0061】 好適なカップリング剤の非限定例は、次式で表される化合物を含む: R8R9R10MR11 〔式中、R8、R9およびR10の少なくとも1つ、好ましくはR8、R9およびR10 のの2つ、最も好ましくはR8、R9およびR10がヒドロキシル基または加水分解
性基である。〕。R8、R9およびR10基は、ケイ素、チタンまたはジルコニウム
であるM原子と結合している。R8基はヒドロキシル基または式OCpH2p+1(式
中、pは1〜10の値であり、例えば、式CH3OCH2O-、CH3OCH2OC
H2O-、CH3(OCH2)4O-、CH3OCH2CH2O-、C2H5OCH2O-、C2
H5OCH2OCH2O-またはC2H5OCH2CH2O-で表される基を与えるよう
に、その炭素鎖には酸素原子が介在し得る。)であってよい。代わりに、R8は
フェノキシ基であってよい。Mがケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウ
ムである場合、R8はネオペンチル(ジアリル)オキシ基であってよい。R9基はR 8 と同じであってよい。Mがケイ素である場合、R9はまたC1〜10アルキル基、
フェニル基またはC2〜10モノまたはジ不飽和アルケニル基であってよい。Mが
ケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウムである場合、R9はネオペンチ
ル(ジアリル)オキシ基であってよい。さらに、R9は下記のR11基と同じであっ
てよい。
性基である。〕。R8、R9およびR10基は、ケイ素、チタンまたはジルコニウム
であるM原子と結合している。R8基はヒドロキシル基または式OCpH2p+1(式
中、pは1〜10の値であり、例えば、式CH3OCH2O-、CH3OCH2OC
H2O-、CH3(OCH2)4O-、CH3OCH2CH2O-、C2H5OCH2O-、C2
H5OCH2OCH2O-またはC2H5OCH2CH2O-で表される基を与えるよう
に、その炭素鎖には酸素原子が介在し得る。)であってよい。代わりに、R8は
フェノキシ基であってよい。Mがケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウ
ムである場合、R8はネオペンチル(ジアリル)オキシ基であってよい。R9基はR 8 と同じであってよい。Mがケイ素である場合、R9はまたC1〜10アルキル基、
フェニル基またはC2〜10モノまたはジ不飽和アルケニル基であってよい。Mが
ケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウムである場合、R9はネオペンチ
ル(ジアリル)オキシ基であってよい。さらに、R9は下記のR11基と同じであっ
てよい。
【0062】 R10はR8と同じであってよいが、R8、R9およびR10のすべてがヒドロキシ
ル基ではないことが好ましい。Mがケイ素である場合、R10はまたC1〜10アル
キル基、フェニル基またはC2〜10モノまたはジ不飽和アルケニル基であってよ
い。Mがケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウムである場合、R10はネ
オペンチル(ジアリル)オキシ基であってよい。さらに、R10は下記のR11基と同
じであってよい。
ル基ではないことが好ましい。Mがケイ素である場合、R10はまたC1〜10アル
キル基、フェニル基またはC2〜10モノまたはジ不飽和アルケニル基であってよ
い。Mがケイ素ではなく、Mがチタンまたはジルコニウムである場合、R10はネ
オペンチル(ジアリル)オキシ基であってよい。さらに、R10は下記のR11基と同
じであってよい。
【0063】 Mと結合するR11基は、架橋の形成に貢献することによりまたは別な方法で架
橋と関係することにより不飽和ポリマーとの架橋反応に参加できるようなもので
ある。Mがケイ素である場合、R11は次の構造の1つを有し得る。R11は、アリ
ル基(-H2CCH=CH2)、ビニル基(-CH=CH2)、5-ビスシクロヘプテニ
ル基または: (alk)e(Ar)fSi(alk)g(Ar)hSiR8R9R10 〔式中、R8、R9およびR10は先に定義した通りであり、alk は1〜6個の間の
炭素原子を有する2価の直鎖炭化水素基または2〜6個の間の炭素原子を有する
分枝炭化水素基であり、Arはフェニレン基(-C6H4-)、ビフェニレン基(-
C6H4-C6H4-)または-C6H4-OC6H4-基のいずれかであり、eとfの合計
が常に1以上かつgとhの合計も常に1以上であることを条件に、e、f、gお
よびhは0、1または2のいずれかであり、iは2と8を含めた2〜8の整数で
ある。〕により記載される基を表し得る。代わりに、R11は構造式(alk)e(Ar) f SHまたは(alk)e(Ar)fSCN〔式中、eとfは先に定義した通りである。〕
により表し得る。さらにR11は下記の構造式: -(CH=CH)k(CH2)m(C6H4)n(O)o(CH2)pR13 〔式中、k、m、n、oおよびpはすべて整数であり、R13はアクリロキシ基(
CH2=CHCOO-)またはメタクリロキシ基(CH2=CCH3COO-)を表す
。〕を有することができる。さらに、k、m、nおよびoの値の合計が少なくと
も1であって20を超えないこと、かつnが1または2であり、oが1であり、
pが1またはそれ以上であることを条件に、kの値は0または1であってよく、
mは0と20を含めた0〜20であってよく、nは0〜2の間であってよく、o
は0または1であってよく、pは0と20を含めた0〜20であってよい。m=
3かつk、n、oおよびpがすべて0であることが最も好ましい。
橋と関係することにより不飽和ポリマーとの架橋反応に参加できるようなもので
ある。Mがケイ素である場合、R11は次の構造の1つを有し得る。R11は、アリ
ル基(-H2CCH=CH2)、ビニル基(-CH=CH2)、5-ビスシクロヘプテニ
ル基または: (alk)e(Ar)fSi(alk)g(Ar)hSiR8R9R10 〔式中、R8、R9およびR10は先に定義した通りであり、alk は1〜6個の間の
炭素原子を有する2価の直鎖炭化水素基または2〜6個の間の炭素原子を有する
分枝炭化水素基であり、Arはフェニレン基(-C6H4-)、ビフェニレン基(-
C6H4-C6H4-)または-C6H4-OC6H4-基のいずれかであり、eとfの合計
が常に1以上かつgとhの合計も常に1以上であることを条件に、e、f、gお
よびhは0、1または2のいずれかであり、iは2と8を含めた2〜8の整数で
ある。〕により記載される基を表し得る。代わりに、R11は構造式(alk)e(Ar) f SHまたは(alk)e(Ar)fSCN〔式中、eとfは先に定義した通りである。〕
により表し得る。さらにR11は下記の構造式: -(CH=CH)k(CH2)m(C6H4)n(O)o(CH2)pR13 〔式中、k、m、n、oおよびpはすべて整数であり、R13はアクリロキシ基(
CH2=CHCOO-)またはメタクリロキシ基(CH2=CCH3COO-)を表す
。〕を有することができる。さらに、k、m、nおよびoの値の合計が少なくと
も1であって20を超えないこと、かつnが1または2であり、oが1であり、
pが1またはそれ以上であることを条件に、kの値は0または1であってよく、
mは0と20を含めた0〜20であってよく、nは0〜2の間であってよく、o
は0または1であってよく、pは0と20を含めた0〜20であってよい。m=
3かつk、n、oおよびpがすべて0であることが最も好ましい。
【0064】 R8、R9およびR10の、好ましくはすべてがOCH3、OC2H5またはOCH8 基のいずれかであり、最も好ましくはすべてがOCH3基である。カップリング
剤がビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]ポリスルファンであることが最も
好ましい。添加するカップリング剤の量は任意である。スラリー中のシリカ(乾
燥物基準)が2〜10質量%の間である水準が好ましい。スラリー中への化学剤
の分散は、直接添加し、次いで激しく混合することにより、または低分子量の水
混和性アルコール中にカップリング剤を最初に溶かすことにより行い得る。
剤がビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]ポリスルファンであることが最も
好ましい。添加するカップリング剤の量は任意である。スラリー中のシリカ(乾
燥物基準)が2〜10質量%の間である水準が好ましい。スラリー中への化学剤
の分散は、直接添加し、次いで激しく混合することにより、または低分子量の水
混和性アルコール中にカップリング剤を最初に溶かすことにより行い得る。
【0065】 他のカップリング剤の非限定的な例は次のものを含む:ビス[2-(トリメトキ
シシリル)エチル]テトラスルファン、ビス[2-(トリエトキシシリル)エチル]ト
リスルファン、ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]ジスルファン、3-メル
カプトプロピルトリメトキシシラン、(3-メルカプトプロピル)(メチル)ジエト
キシシラン、(3-メルカプトエチル)(プロピル)(エトキシ)メトキシシラン、1,
3-ビス(3-アクリロキシプロピル)テトラメトキシジシロキサン、アクリロキシ
プロピルメチルジメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシ
ラン、アリルトリメトキシシラン、ジアリルジエトキシシラン、5-(ビシクロヘ
プテニル)トリエトキシシラン、5-(ビシクロヘプテニル)メチルメトキシエトキ
シシラン、イソプロポキシトリアクリルチタネート、ジイソプロピルジメタクリ
ルチタネート、ジエトキシジ(3-メルカプトプロポキシ)ジルコネート、トリイ
ソプロポキシ(2-メルカプトエトキシ)ジルコネートおよびジ[ネオペンチル(ジ
アリル)オキシ]ジ(3-メルカプトプロポキシ)ジルコネート。
シシリル)エチル]テトラスルファン、ビス[2-(トリエトキシシリル)エチル]ト
リスルファン、ビス[3-(トリメトキシシリル)プロピル]ジスルファン、3-メル
カプトプロピルトリメトキシシラン、(3-メルカプトプロピル)(メチル)ジエト
キシシラン、(3-メルカプトエチル)(プロピル)(エトキシ)メトキシシラン、1,
3-ビス(3-アクリロキシプロピル)テトラメトキシジシロキサン、アクリロキシ
プロピルメチルジメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシ
ラン、アリルトリメトキシシラン、ジアリルジエトキシシラン、5-(ビシクロヘ
プテニル)トリエトキシシラン、5-(ビシクロヘプテニル)メチルメトキシエトキ
シシラン、イソプロポキシトリアクリルチタネート、ジイソプロピルジメタクリ
ルチタネート、ジエトキシジ(3-メルカプトプロポキシ)ジルコネート、トリイ
ソプロポキシ(2-メルカプトエトキシ)ジルコネートおよびジ[ネオペンチル(ジ
アリル)オキシ]ジ(3-メルカプトプロポキシ)ジルコネート。
【0066】 他の好ましいカップリング剤は、上述の公開ドイツ特許出願第 4435311A1 号
に開示されているものを含む。第2および3頁に、一般式:
に開示されているものを含む。第2および3頁に、一般式:
【化6】 〔式中、R1は、少なくとも2つの炭素-硫黄結合があることを条件に、少なくと
も3価であり、2〜20個の炭素原子を有する飽和または不飽和、分枝または直
鎖、置換または未置換の炭化水素基であり、R2およびR3は相互に独立に、1〜
20個の炭素原子、ハロゲン、ヒドロキシまたは水素を有する飽和または不飽和
、分枝または直鎖、置換または未置換の炭化水素基であり、nは1〜3であり、
mは1〜1000であり、pは1〜5であり、qは1〜3であり、xは1〜8で
ある。〕 で表されるオリゴマーまたはポリマーの硫黄含有オルガノオキシシランの開示が
ある。 好ましい化合物は、一般式:
も3価であり、2〜20個の炭素原子を有する飽和または不飽和、分枝または直
鎖、置換または未置換の炭化水素基であり、R2およびR3は相互に独立に、1〜
20個の炭素原子、ハロゲン、ヒドロキシまたは水素を有する飽和または不飽和
、分枝または直鎖、置換または未置換の炭化水素基であり、nは1〜3であり、
mは1〜1000であり、pは1〜5であり、qは1〜3であり、xは1〜8で
ある。〕 で表されるオリゴマーまたはポリマーの硫黄含有オルガノオキシシランの開示が
ある。 好ましい化合物は、一般式:
【化7】 〔式中、R2、mおよびxは上記で与えられた意味を有し、R2は好ましくはメチ
ル基またはエチル基である。〕で表されるものである。ドイツ特許出願第 44353
11A1 号に開示されているこれら化合物は、本発明における使用のための好まし
いカップリング剤である。
ル基またはエチル基である。〕で表されるものである。ドイツ特許出願第 44353
11A1 号に開示されているこれら化合物は、本発明における使用のための好まし
いカップリング剤である。
【0067】 また、本発明の使用のために好ましいものは、上述の公開欧州特許出願第 0,6
70,347A1 号に開示されているカップリング剤であり、その出願は一般式: R1R2R3Si-X1-(-Sx-Y-)m-(Sx-X2-SiR1R2R3)n 〔式中、R1、R2およびR3の少なくとも1つがアルコキシ基またはフェノキシ
基であることを条件に、R1、R2およびR3は同一または異なったものであり、
C1〜8アルキル基、C1〜8アルコキシ基、フェニル基またはフェノキシ基である
。X1およびX2は同一または異なったものであり、2価の直鎖または分枝の、任
意に不飽和のC1〜12アルキル基であり、Yは任意に不飽和であり、C6〜12アリ
ール、C1〜8アルコキシまたはヒドロキシ基により任意に置換されており、かつ
酸素、硫黄または窒素原子または芳香族C6〜12アリール基が介在し得る2価、
3価または4価の直鎖、分枝または環式C1〜18アルキル基であるか、またはY
はC6〜12アリールまたはヘテロアリール基であり、mは1〜20の整数であり
、nは1〜6の整数であり、xは1〜6の整数である。〕 で表されるカップリング剤を開示している。
70,347A1 号に開示されているカップリング剤であり、その出願は一般式: R1R2R3Si-X1-(-Sx-Y-)m-(Sx-X2-SiR1R2R3)n 〔式中、R1、R2およびR3の少なくとも1つがアルコキシ基またはフェノキシ
基であることを条件に、R1、R2およびR3は同一または異なったものであり、
C1〜8アルキル基、C1〜8アルコキシ基、フェニル基またはフェノキシ基である
。X1およびX2は同一または異なったものであり、2価の直鎖または分枝の、任
意に不飽和のC1〜12アルキル基であり、Yは任意に不飽和であり、C6〜12アリ
ール、C1〜8アルコキシまたはヒドロキシ基により任意に置換されており、かつ
酸素、硫黄または窒素原子または芳香族C6〜12アリール基が介在し得る2価、
3価または4価の直鎖、分枝または環式C1〜18アルキル基であるか、またはY
はC6〜12アリールまたはヘテロアリール基であり、mは1〜20の整数であり
、nは1〜6の整数であり、xは1〜6の整数である。〕 で表されるカップリング剤を開示している。
【0068】 特に好ましいカップリング剤は、次の一般式で表されるものである:
【化8】 〔式中、R=-CH3または-C2H5、x=1〜6およびn=1〜10。〕
【化9】 〔式中、R=-CH3または-C2H5、x=1〜6およびn=1〜10。〕
【化10】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、n=1〜10およびx=1〜6。
〕
〕
【化11】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、n=1〜10およびx=1〜6。
〕
〕
【化12】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、n=1〜10およびx=1〜6。
〕
〕
【化13】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、n=1〜10およびx=1〜6。
〕
〕
【化14】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、n=1〜10およびx=1〜6。
〕
〕
【化15】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、R1=-CH3、-C2H5、-C3H7
、-C6H5、-OCH3、-OC2H5、-OC3H7または-OC6H5、n=1〜10お
よびx=1〜8。〕、および
、-C6H5、-OCH3、-OC2H5、-OC3H7または-OC6H5、n=1〜10お
よびx=1〜8。〕、および
【化16】 〔式中、R=-CH3、-C2H5または-C3H7、r+p=2〜10およびx=1〜
6。〕。
6。〕。
【0069】 とりわけ好ましいものは、次式:
【化17】 〔式中、xは1〜6であり、nは1〜4である。〕 で表されるカップリング剤である。
【0070】 代わりに、1998年11月20日に出願した同時係属カナダ特許出願(Bayer Ref:PO
S-1060)に記載されている方法を用いてインサイチューで粒子表面上に、カップ
リング剤の官能基を形成することができる。上記インサイチューカップリング剤
法を使用することが最も好ましく、式(I)で表される化合物の添加前にインサ
イチューカップリング剤法を行うこともまた最も好ましい。
S-1060)に記載されている方法を用いてインサイチューで粒子表面上に、カップ
リング剤の官能基を形成することができる。上記インサイチューカップリング剤
法を使用することが最も好ましく、式(I)で表される化合物の添加前にインサ
イチューカップリング剤法を行うこともまた最も好ましい。
【0071】 従って、記載される本方法の生成物はさらに疎水化粒子の水性スラリーまたは
分散物(即ち、これらは充填されるポリマーまたは他の基材にまだ接触していな
いもの)に関し、これらはそのまま使用することができ、また濾過および乾燥す
ることができる。
分散物(即ち、これらは充填されるポリマーまたは他の基材にまだ接触していな
いもの)に関し、これらはそのまま使用することができ、また濾過および乾燥す
ることができる。
【0072】 疎水化粒子を、限定ではない次のもの(ポリマー、アルキドペイント、写真複
写に用いられるようなトナー、変性プラスチックおよび加硫ゴム)を含む多くの
物質中に配合剤として使用することができる。
写に用いられるようなトナー、変性プラスチックおよび加硫ゴム)を含む多くの
物質中に配合剤として使用することができる。
【0073】 本発明の好ましい実施態様において、水性分散物またはスラリー中の疎水化シ
リカは、ポリマー(例えば、ゴムマスターバッチを形成するためにはエラストマ
ー)に組み込まれる。疎水化シリカが、上記で説明したようにカップリング剤(
例えば、Si-69、Si-168 または Silquest RC-2)を用いて処理されていることが
特に好ましい。スラリーは炭化水素または他の溶液のエラストマーと混合される
。プレブレンドを形成するために、エラストマーが溶解している溶媒は、好まし
くは、水と混和しないか、またはほとんど混和しない。このエラストマー溶液は
固体エラストマーを溶媒に溶かすことにより製造し得る。またはエラストマー溶
液は溶媒中でモノマーを重合することから生じる溶液であり得る。エラストマー
は炭化水素ゴム、少なくとも1つのエチレン性不飽和結合を有し、この不飽和結
合により重合することができるモノマーのグラフトポリマーまたはブロックポリ
マーであり得る。他の好適なポリマーは、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブ
チルゴム(HIIR)、シス-1,4-ポリイソプレンゴム(IR)、エチレン-プ
ロピレン-ジエンモノマー(EPDM)ゴム、エチレン-プロピレンモノマー(E
PM)ゴム、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR
)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロニトリル-ブ
タジエンゴム(HNBR)、HSRE、天然ゴム(NR)、ポリスチレン(PS
)、クロロプレン(ネオプレンとしても知られている。)ゴム(CR)、エチレ
ン-ビニルアセテート(EVM)ゴム、エピクロロヒドリン(ECO)ゴム、塩
素化ポリエチレン、シリコーンゴム(Q)、ウレタンゴム(AU EU)、アク
リロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)ポリマーなどを含むが、これらに
は限定されない。好適な溶媒は、シクロヘキサン、ヘキサン、ベンゼン、トルエ
ンおよびペンタンを含むが、これらには限定されない。任意にプロセスオイルお
よび酸化防止剤を、スラリーとの混合前に炭化水素溶液に添加し得る。またはス
ラリーとエラストマー溶液との混合後にそれらを添加し得る。
リカは、ポリマー(例えば、ゴムマスターバッチを形成するためにはエラストマ
ー)に組み込まれる。疎水化シリカが、上記で説明したようにカップリング剤(
例えば、Si-69、Si-168 または Silquest RC-2)を用いて処理されていることが
特に好ましい。スラリーは炭化水素または他の溶液のエラストマーと混合される
。プレブレンドを形成するために、エラストマーが溶解している溶媒は、好まし
くは、水と混和しないか、またはほとんど混和しない。このエラストマー溶液は
固体エラストマーを溶媒に溶かすことにより製造し得る。またはエラストマー溶
液は溶媒中でモノマーを重合することから生じる溶液であり得る。エラストマー
は炭化水素ゴム、少なくとも1つのエチレン性不飽和結合を有し、この不飽和結
合により重合することができるモノマーのグラフトポリマーまたはブロックポリ
マーであり得る。他の好適なポリマーは、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブ
チルゴム(HIIR)、シス-1,4-ポリイソプレンゴム(IR)、エチレン-プ
ロピレン-ジエンモノマー(EPDM)ゴム、エチレン-プロピレンモノマー(E
PM)ゴム、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR
)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロニトリル-ブ
タジエンゴム(HNBR)、HSRE、天然ゴム(NR)、ポリスチレン(PS
)、クロロプレン(ネオプレンとしても知られている。)ゴム(CR)、エチレ
ン-ビニルアセテート(EVM)ゴム、エピクロロヒドリン(ECO)ゴム、塩
素化ポリエチレン、シリコーンゴム(Q)、ウレタンゴム(AU EU)、アク
リロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)ポリマーなどを含むが、これらに
は限定されない。好適な溶媒は、シクロヘキサン、ヘキサン、ベンゼン、トルエ
ンおよびペンタンを含むが、これらには限定されない。任意にプロセスオイルお
よび酸化防止剤を、スラリーとの混合前に炭化水素溶液に添加し得る。またはス
ラリーとエラストマー溶液との混合後にそれらを添加し得る。
【0074】 任意の配合剤を含有する最終エラストマー溶液(時にはエラストマーセメント
と称される。)の粘度は、好ましくは、シリカスラリーの粘度とよく適合するよ
うなものであり、一般に1,000〜50,000cPの間である。エラストマー
溶液の温度は、好ましくは、スラリーの温度と同様のものであり、添加されるセ
メントの量は、最終マスターバッチが100部のエラストマーあたり5〜250
部のシリカ、好ましくは100部のエラストマーあたり35〜100部のシリカ
、最も好ましくは100部のエラストマーあたり60〜80部のシリカを含有す
るようなものである。
と称される。)の粘度は、好ましくは、シリカスラリーの粘度とよく適合するよ
うなものであり、一般に1,000〜50,000cPの間である。エラストマー
溶液の温度は、好ましくは、スラリーの温度と同様のものであり、添加されるセ
メントの量は、最終マスターバッチが100部のエラストマーあたり5〜250
部のシリカ、好ましくは100部のエラストマーあたり35〜100部のシリカ
、最も好ましくは100部のエラストマーあたり60〜80部のシリカを含有す
るようなものである。
【0075】 エラストマーセメントおよび任意にオイルと酸化防止剤を、シリカスラリーと
の混合物が均一となり、シリカスラリーの乳白色が消えてプレブレンドが形成す
るまでシリカスラリーと混合する。この段階で水が分離し得る。
の混合物が均一となり、シリカスラリーの乳白色が消えてプレブレンドが形成す
るまでシリカスラリーと混合する。この段階で水が分離し得る。
【0076】 先に添加していない場合、または追加量を望む場合、次いでオイルおよび酸化
防止剤を添加することができ、オイルおよび酸化防止剤が連続相に組み込まれる
までさらに混合を続ける。
防止剤を添加することができ、オイルおよび酸化防止剤が連続相に組み込まれる
までさらに混合を続ける。
【0077】 プレブレンドから分離する水を、攪拌機を適当な時間止め、水相が混合槽の底
にたまるようにし、次工程に進む前に混合槽から排出することにより、取り出し
、廃棄しまたはシリカスラリーの構成のためにリサイクルし得る。攪拌を好まし
くは水層を除去した後に再開する。酸化防止剤およびプロセスオイルを先に添加
していない場合、または追加量を望む場合、この段階でそれらを添加することが
でき、プレブレンドが再び均一になるまで攪拌を続ける。
にたまるようにし、次工程に進む前に混合槽から排出することにより、取り出し
、廃棄しまたはシリカスラリーの構成のためにリサイクルし得る。攪拌を好まし
くは水層を除去した後に再開する。酸化防止剤およびプロセスオイルを先に添加
していない場合、または追加量を望む場合、この段階でそれらを添加することが
でき、プレブレンドが再び均一になるまで攪拌を続ける。
【0078】 次いでプレブレンドを、溶媒を除去し水中に懸濁するクラムの形態でマスター
バッチの凝塊を生成するように、エラストマーセメントに使われている溶媒の沸
点と等しいか、または好ましくは沸点より高い温度に加熱した湯に添加する。プ
レブレンドを添加する前の湯の温度は、好ましくは50〜100℃の間、最も好
ましくは90〜95℃の間であり、プレブレンドを、凝固させる間を通じてその
ように固定された、または適度にそのように固定された湯温を維持するような速
度で添加する。攪拌は水中で懸濁状態のクラムを維持するように十分速くするが
、クラムが約5mmより小さい粒子に再分割されるまでには速めない。蒸気を再
凝縮することにより凝固器から溶媒を回収し得る。懸濁クラムを含有する物質を
、湿潤マスターバッチを回収するような大きさのフィルタースクリーンに通す。
スクリーンを通り抜ける物質を所望により、さらなるシリカスラリー構成のため
にリサイクルすることができる。
バッチの凝塊を生成するように、エラストマーセメントに使われている溶媒の沸
点と等しいか、または好ましくは沸点より高い温度に加熱した湯に添加する。プ
レブレンドを添加する前の湯の温度は、好ましくは50〜100℃の間、最も好
ましくは90〜95℃の間であり、プレブレンドを、凝固させる間を通じてその
ように固定された、または適度にそのように固定された湯温を維持するような速
度で添加する。攪拌は水中で懸濁状態のクラムを維持するように十分速くするが
、クラムが約5mmより小さい粒子に再分割されるまでには速めない。蒸気を再
凝縮することにより凝固器から溶媒を回収し得る。懸濁クラムを含有する物質を
、湿潤マスターバッチを回収するような大きさのフィルタースクリーンに通す。
スクリーンを通り抜ける物質を所望により、さらなるシリカスラリー構成のため
にリサイクルすることができる。
【0079】 湿潤クラムを、適当に乾燥したマスターバッチクラムが得られるまで約75〜
約135℃の間、好ましくは約85〜約120℃の間、最も好ましくは約85〜
約105℃の間の温度で、押込空気、流動床またはマイクロ波乾燥技術を使用す
るなどして乾燥する。 乾燥クラムを、産業界または顧客の要求に従ってさらなる加工をすることがで
きる。
約135℃の間、好ましくは約85〜約120℃の間、最も好ましくは約85〜
約105℃の間の温度で、押込空気、流動床またはマイクロ波乾燥技術を使用す
るなどして乾燥する。 乾燥クラムを、産業界または顧客の要求に従ってさらなる加工をすることがで
きる。
【0080】 疎水化粒子のもう1つの有利な適用は、化学剤配合ポリマーの予備分散物また
は濃縮物を製造することに関するものである。これらの物質は、結合剤、好まし
くはポリマー物質中に高濃度(上記で説明したように少なくとも約50質量%)
で予備分散される対象の化学剤を一般に含み、ペレット、スラブなどの形態で供
給される。従って、ポリマーは対象の化学剤のための結合剤として働く。対象の
化学剤は、例えば、ポリマーベース製品の製造のために使用されるシリカフィラ
ー、着色剤、顔料、無機活性剤、安定剤および/または難燃剤であり得る。
は濃縮物を製造することに関するものである。これらの物質は、結合剤、好まし
くはポリマー物質中に高濃度(上記で説明したように少なくとも約50質量%)
で予備分散される対象の化学剤を一般に含み、ペレット、スラブなどの形態で供
給される。従って、ポリマーは対象の化学剤のための結合剤として働く。対象の
化学剤は、例えば、ポリマーベース製品の製造のために使用されるシリカフィラ
ー、着色剤、顔料、無機活性剤、安定剤および/または難燃剤であり得る。
【0081】 本発明の好ましい実施態様において、水性分散物またはスラリー中の疎水化粒
子を結合剤物質(例えば、ポリマー溶液またはセメントの形態のポリマー)に組
み込む。処理粒子のスラリーを、炭化水素または他の非水性溶液の結合剤と混合
する。プレブレンドを形成するために、結合剤が溶解している溶媒は、好ましく
は、水と混和しないか、またはほとんど混和しない。この結合剤溶液(例えば、
ポリマーセメント)は固体ポリマーを溶媒に溶かすことにより製造し得る。また
は溶液ポリマーの場合、結合剤溶液は溶媒中でモノマーを重合することから生じ
る溶液であり得る。
子を結合剤物質(例えば、ポリマー溶液またはセメントの形態のポリマー)に組
み込む。処理粒子のスラリーを、炭化水素または他の非水性溶液の結合剤と混合
する。プレブレンドを形成するために、結合剤が溶解している溶媒は、好ましく
は、水と混和しないか、またはほとんど混和しない。この結合剤溶液(例えば、
ポリマーセメント)は固体ポリマーを溶媒に溶かすことにより製造し得る。また
は溶液ポリマーの場合、結合剤溶液は溶媒中でモノマーを重合することから生じ
る溶液であり得る。
【0082】 好ましくは結合剤はポリマーである。しかしながら、結合剤は、擬似または非
ポリマー物質(例えば、ポリエチレンワックス、ロジン、脂肪酸、高分子量液体
など)またはポリマーとそのような擬似または非ポリマー物質の組み合せであり
得ることが当業者により認識される。
ポリマー物質(例えば、ポリエチレンワックス、ロジン、脂肪酸、高分子量液体
など)またはポリマーとそのような擬似または非ポリマー物質の組み合せであり
得ることが当業者により認識される。
【0083】 ポリマーは、エラストマー(例えば、炭化水素ゴム)、少なくとも1つのエチ
レン性不飽和結合を有し、この不飽和結合により重合することができるモノマー
のグラフトポリマーまたはブロックポリマー、プラスチックなどであり得る。
レン性不飽和結合を有し、この不飽和結合により重合することができるモノマー
のグラフトポリマーまたはブロックポリマー、プラスチックなどであり得る。
【0084】 エラストマーは当業者に良く知られている。好適なエラストマーの非限定例は
、天然ゴム(NR)、解重合NR、シス-1,4-ポリイソプレンゴム(IR)、
ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、アクリロ
ニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロニトリル-ブタジエンゴム
(HNBR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブチルゴム(HIIR)、エ
チレン-プロピレンモノマー(EPM)ゴム、エチレン-プロピレン-ジエンモノ
マー(EPDM)ゴム、クロロプレン(ネオプレンとしても知られている。)ゴ
ム(CR)、エチレン-ビニルアセテート(EVM)ゴム、シリコーンゴム(Q
)、エピクロロヒドリン(ECO)ゴム、ウレタンゴム(AU EU)などを含
む群から選ばれ得る。
、天然ゴム(NR)、解重合NR、シス-1,4-ポリイソプレンゴム(IR)、
ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、アクリロ
ニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロニトリル-ブタジエンゴム
(HNBR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブチルゴム(HIIR)、エ
チレン-プロピレンモノマー(EPM)ゴム、エチレン-プロピレン-ジエンモノ
マー(EPDM)ゴム、クロロプレン(ネオプレンとしても知られている。)ゴ
ム(CR)、エチレン-ビニルアセテート(EVM)ゴム、シリコーンゴム(Q
)、エピクロロヒドリン(ECO)ゴム、ウレタンゴム(AU EU)などを含
む群から選ばれ得る。
【0085】 プラスチックは当業者に良く知られている。好適なプラスチックの非限定例は
、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、塩素化ポリエチレン、アクリ
ロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)ポリマー、エチレン-ビニルアセテ
ート(EVA)プラスチック、ポリ塩化ビニル(PVC)、可塑化ポリ塩化ビニ
ル(PVC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、エピクロロヒドリン(
ECO)プラスチックなどを含む群から選ばれ得る。本発明においてなお有用で
ある場合に前記物質を、モノマーの順序、モノマー比、分子量(Mn、Mwなど)
、分子量比などのようなパラメーターに関して変性し得ることは、当業者は当然
に理解し認識する。
、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、塩素化ポリエチレン、アクリ
ロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)ポリマー、エチレン-ビニルアセテ
ート(EVA)プラスチック、ポリ塩化ビニル(PVC)、可塑化ポリ塩化ビニ
ル(PVC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、エピクロロヒドリン(
ECO)プラスチックなどを含む群から選ばれ得る。本発明においてなお有用で
ある場合に前記物質を、モノマーの順序、モノマー比、分子量(Mn、Mwなど)
、分子量比などのようなパラメーターに関して変性し得ることは、当業者は当然
に理解し認識する。
【0086】 ポリマー結合剤溶液の製造のために適当な溶媒の選択は、当業者の理解し得る
範囲内であり、溶解させる特定のポリマーに依存する。好適な溶媒の非限定例は
、シクロヘキサン、クロロベンゼン、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、ペンタン
などを含む群から選ばれ得る。任意に、プロセスオイル、酸化防止剤および当分
野で既知の他の化学剤を加工助剤としてスラリーとの混合前に炭化水素溶液に添
加し得る。またはスラリーとポリマー溶液との混合後にそれらを添加し得る。
範囲内であり、溶解させる特定のポリマーに依存する。好適な溶媒の非限定例は
、シクロヘキサン、クロロベンゼン、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、ペンタン
などを含む群から選ばれ得る。任意に、プロセスオイル、酸化防止剤および当分
野で既知の他の化学剤を加工助剤としてスラリーとの混合前に炭化水素溶液に添
加し得る。またはスラリーとポリマー溶液との混合後にそれらを添加し得る。
【0087】 任意の配合剤を含有する最終ポリマー溶液(時にはポリマーセメントと称され
る。)の粘度は、好ましくは、処理粒子のスラリーの粘度とよく適合するような
ものであり、一般に1,000〜50,000cPの間である。この粘度は少なく
とも部分的に、スラリー中に分散する粒子の比重および/または粒度に左右され
得る。ポリマー溶液の温度は、好ましくは、スラリーの温度と同様のものである
。さらに、最終乾燥分散物が処理粒状物質を組成物の主成分として含有し得る(
即ち、分散物が少なくとも約50質量%の粒状物質を含む)ような量でポリマー
セメントを添加することが好ましい。分散物は、好ましくは約50〜約95質量
%、より好ましくは約60〜約95質量%、とりわけ好ましくは約70〜約95
質量%の粒状物質を含む。
る。)の粘度は、好ましくは、処理粒子のスラリーの粘度とよく適合するような
ものであり、一般に1,000〜50,000cPの間である。この粘度は少なく
とも部分的に、スラリー中に分散する粒子の比重および/または粒度に左右され
得る。ポリマー溶液の温度は、好ましくは、スラリーの温度と同様のものである
。さらに、最終乾燥分散物が処理粒状物質を組成物の主成分として含有し得る(
即ち、分散物が少なくとも約50質量%の粒状物質を含む)ような量でポリマー
セメントを添加することが好ましい。分散物は、好ましくは約50〜約95質量
%、より好ましくは約60〜約95質量%、とりわけ好ましくは約70〜約95
質量%の粒状物質を含む。
【0088】 ポリマーセメント(またはラテックス)および任意にオイルと酸化防止剤を処
理粒子のスラリーと、混合物が均一になるまで混合する。これは色および/また
は固体の溶解の均一性、即ち、実質的な単一相であるか(微量の水がこの段階で
分離し得る)を評価することにより確認する。先に添加していない場合、または
追加量を望む場合、次いでオイルおよび酸化防止剤を添加することができ、オイ
ルおよび酸化防止剤が連続相に組み込まれるまでさらに混合を続ける。
理粒子のスラリーと、混合物が均一になるまで混合する。これは色および/また
は固体の溶解の均一性、即ち、実質的な単一相であるか(微量の水がこの段階で
分離し得る)を評価することにより確認する。先に添加していない場合、または
追加量を望む場合、次いでオイルおよび酸化防止剤を添加することができ、オイ
ルおよび酸化防止剤が連続相に組み込まれるまでさらに混合を続ける。
【0089】 プレブレンドから分離する水を、攪拌機を適当な時間止め、水相が混合槽中で
分離するようにし、次工程に進む前に混合槽から取り出すことにより、取り出し
、廃棄しまたはスラリーの構成のためにリサイクルし得る。攪拌を好ましくは水
層を除去した後に再開する。 酸化防止剤およびプロセスオイルを先に添加していない場合、または追加量を
望む場合、この段階でそれらを添加し、それらを分散するために攪拌し得る。
分離するようにし、次工程に進む前に混合槽から取り出すことにより、取り出し
、廃棄しまたはスラリーの構成のためにリサイクルし得る。攪拌を好ましくは水
層を除去した後に再開する。 酸化防止剤およびプロセスオイルを先に添加していない場合、または追加量を
望む場合、この段階でそれらを添加し、それらを分散するために攪拌し得る。
【0090】 ポリマーセメントのために、次いでプレブレンドを、溶媒を除去し水中に懸濁
するクラムの形態で分散物の凝塊を生成するように、ポリマーセメントに使われ
ている溶媒の沸点と等しいか、または好ましくは沸点より高い温度に加熱した湯
に添加する。プレブレンドを添加する前の湯の温度は、好ましくは約50℃〜約
100℃の範囲、より好ましくは約90℃〜約95℃の範囲である。さらに、温
度を実質的にその好ましい範囲内に維持するような速度でプレブレンドを添加す
ることが好ましい。攪拌は水中で懸濁状態のクラムを維持するように十分速くす
るが、クラムが約5mmより小さい粒子に再分割されるまでには速めない。
するクラムの形態で分散物の凝塊を生成するように、ポリマーセメントに使われ
ている溶媒の沸点と等しいか、または好ましくは沸点より高い温度に加熱した湯
に添加する。プレブレンドを添加する前の湯の温度は、好ましくは約50℃〜約
100℃の範囲、より好ましくは約90℃〜約95℃の範囲である。さらに、温
度を実質的にその好ましい範囲内に維持するような速度でプレブレンドを添加す
ることが好ましい。攪拌は水中で懸濁状態のクラムを維持するように十分速くす
るが、クラムが約5mmより小さい粒子に再分割されるまでには速めない。
【0091】 蒸気を再凝縮することにより凝固器から溶媒を回収し得る。次いで、懸濁クラ
ムを含有する物質を、湿潤組成物を回収するような大きさのフィルタースクリー
ンに通し得る。この工程で通過したものを所望により、さらなるスラリー構成の
ためにリサイクルすることができる。ラテックスが添加された場合、プレブレン
ドを標準的なエマルションゴム凝固しょう液、典型的には2〜5質量%の塩水(
NaCl)または2〜5質量%の塩化カルシウム水溶液(場合により鉱酸で酸性
にされたもの)に添加する。当該ポリマーラテックス(添加フィラー無し)のた
めに通常使用される条件で通常十分である。所望により、凝固助剤(ステアレー
トまたは粘着付与剤など)をクラム粒度の調整のために添加し得る。それらの含
有物は重要ではない。
ムを含有する物質を、湿潤組成物を回収するような大きさのフィルタースクリー
ンに通し得る。この工程で通過したものを所望により、さらなるスラリー構成の
ためにリサイクルすることができる。ラテックスが添加された場合、プレブレン
ドを標準的なエマルションゴム凝固しょう液、典型的には2〜5質量%の塩水(
NaCl)または2〜5質量%の塩化カルシウム水溶液(場合により鉱酸で酸性
にされたもの)に添加する。当該ポリマーラテックス(添加フィラー無し)のた
めに通常使用される条件で通常十分である。所望により、凝固助剤(ステアレー
トまたは粘着付与剤など)をクラム粒度の調整のために添加し得る。それらの含
有物は重要ではない。
【0092】 ラテックスまたはセメントプロセスの変法のいずれかからの湿潤クラムを、押
込空気、流動床、マイクロ波または他の乾燥技術を使用するなどして乾燥する。
マイクロ波または他の乾燥技術を用いる場合、約75℃〜約135℃の範囲、好
ましくは約85℃〜約120℃の範囲、最も好ましくは約85〜約105℃の範
囲の温度で、適当に乾燥した分散物クラムが得られるまで乾燥を行うことが好ま
しい。 乾燥クラムを、産業界または顧客の要求に従ってさらなる加工をすることがで
きる。
込空気、流動床、マイクロ波または他の乾燥技術を使用するなどして乾燥する。
マイクロ波または他の乾燥技術を用いる場合、約75℃〜約135℃の範囲、好
ましくは約85℃〜約120℃の範囲、最も好ましくは約85〜約105℃の範
囲の温度で、適当に乾燥した分散物クラムが得られるまで乾燥を行うことが好ま
しい。 乾燥クラムを、産業界または顧客の要求に従ってさらなる加工をすることがで
きる。
【0093】 図3に、上記の本方法を行うために適当なシステムの概略図が説明されている
。図3中の符号は、次の通りである。
。図3中の符号は、次の通りである。
【0094】 R1: バランス搭載移動式ペイントポット(呼称容量120L)。ポット
は底部 Strahman(ピストン)バルブ(Vs)、特大の空気圧式モーター、シン
グルシャフト上に6インチの半径流アジテーター(上部)1つと10インチのマ
リンインペラー(底部)1つ、および加熱用外部蒸気コイル(J)が備え付けら
れている。下方のインペラーは、R1の底から約2インチの隙間を有する。上部
のインペラーは9インチ上方の位置に取り付けられている。バルブ付き化学剤添
加用ポート(P1)は取外し可能な蓋を用いて利用でき、ポットは、内容物の移
動が必要なときに、もう1つのポート(N1)を通じて窒素パージされ得る。水
用ラインはさらなるポート(W)とつながっている。移動式排出用シュノーケル
(E)は不安定な化学放出物の除去のために近くに利用できる状態にある。R1
はスラリーの構成のため、および疎水化粒子のスラリーを製造するために上述の
添加を行うための容器として使用される。
は底部 Strahman(ピストン)バルブ(Vs)、特大の空気圧式モーター、シン
グルシャフト上に6インチの半径流アジテーター(上部)1つと10インチのマ
リンインペラー(底部)1つ、および加熱用外部蒸気コイル(J)が備え付けら
れている。下方のインペラーは、R1の底から約2インチの隙間を有する。上部
のインペラーは9インチ上方の位置に取り付けられている。バルブ付き化学剤添
加用ポート(P1)は取外し可能な蓋を用いて利用でき、ポットは、内容物の移
動が必要なときに、もう1つのポート(N1)を通じて窒素パージされ得る。水
用ラインはさらなるポート(W)とつながっている。移動式排出用シュノーケル
(E)は不安定な化学放出物の除去のために近くに利用できる状態にある。R1
はスラリーの構成のため、および疎水化粒子のスラリーを製造するために上述の
添加を行うための容器として使用される。
【0095】 T1: ガラスラインド化学反応器(呼称500USG)。T1はセメント
の構成と貯蔵および凝固前の処理粒子とポリマーセメントのスラリーのための混
合容器として用いられる。ポリマーの溶解を加速するために200rpm空気式
駆動装置、マリンインペラーおよび加熱ジャケットが備え付けられている。次の
ものを含む種々の添加用ポートがある。Mはポリマー、オイルまたは他の化学剤
導入用の小さなマンホール。P2は溶媒添加用ポート。N2は、バルブ(V2)
を有する底部の大きなドレインを通じて内容物を圧送するための窒素ライン用ポ
ートである。底部のバルブは配管中のデッドスペースを減少させるためにタンク
の底から近い距離に配置されている。
の構成と貯蔵および凝固前の処理粒子とポリマーセメントのスラリーのための混
合容器として用いられる。ポリマーの溶解を加速するために200rpm空気式
駆動装置、マリンインペラーおよび加熱ジャケットが備え付けられている。次の
ものを含む種々の添加用ポートがある。Mはポリマー、オイルまたは他の化学剤
導入用の小さなマンホール。P2は溶媒添加用ポート。N2は、バルブ(V2)
を有する底部の大きなドレインを通じて内容物を圧送するための窒素ライン用ポ
ートである。底部のバルブは配管中のデッドスペースを減少させるためにタンク
の底から近い距離に配置されている。
【0096】 H: 外装フレックスホース。直径2インチ。スラリーおよびセメントの移
動用。 V1: フローの方向を調整するための3方バルブ
動用。 V1: フローの方向を調整するための3方バルブ
【0097】 T2: 蒸気凝固器(呼称容量400L)。底部近くに蒸気散布用ポートお
よび水供給用接続部が備え付けられている。オーバーフロー用ポート(P3)お
よびオーバーフロー用通路が生成物の取り出しができるように上部近くに配置さ
れている。上部の大きな導管により溶媒蒸気がコンデンサー(C)に導かれる。
タンクは空気圧式モーターおよび直径8インチのマリンインペラーにより攪拌さ
れる。
よび水供給用接続部が備え付けられている。オーバーフロー用ポート(P3)お
よびオーバーフロー用通路が生成物の取り出しができるように上部近くに配置さ
れている。上部の大きな導管により溶媒蒸気がコンデンサー(C)に導かれる。
タンクは空気圧式モーターおよび直径8インチのマリンインペラーにより攪拌さ
れる。
【0098】 S: 直径24インチの SwecoTM 振動式ふるい(100メッシュ)。 C: 凝固物からの溶媒回収用コンデンサー。バルブ(V4)を通じて冷却
用プロセス水と接続する。 T3: リサイクル溶媒の貯蔵および水分離のための溶媒デカンター(約2
50USG)。バルブ(V3)により試料採取および水の排出ができる。 T4: 微細物沈殿用プラスチック製タンク(60L)。 G: 生成物の脱水および乾燥用孔あきトレイ。 Ex:短時間(長さ24秒、直径3インチのスクリュー)脱水押出機「Rock
et」(動力源:変速ギヤーボックスを介する防爆モーター)。
用プロセス水と接続する。 T3: リサイクル溶媒の貯蔵および水分離のための溶媒デカンター(約2
50USG)。バルブ(V3)により試料採取および水の排出ができる。 T4: 微細物沈殿用プラスチック製タンク(60L)。 G: 生成物の脱水および乾燥用孔あきトレイ。 Ex:短時間(長さ24秒、直径3インチのスクリュー)脱水押出機「Rock
et」(動力源:変速ギヤーボックスを介する防爆モーター)。
【0099】 本発明の実施態様を以下の実施例に関して説明するが、実施例は本発明の範囲
を解釈しまたは制限するために使用されるべきではない。
を解釈しまたは制限するために使用されるべきではない。
【0100】 (実施例) 実施例1:エチレン-プロピレンコポリマー中二酸化チタン顔料の呼称90%
分散物 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き8Lスチール製ビーカ
ーに1.4Lの水道水を周囲温度(25℃)で添加した。攪拌を開始し、800
gの二酸化チタン(KRONOS(登録商標) 2073)を5分間でゆっくり添加し、なめ
らかなスラリーを形成した。加熱を開始し、スラリー温度を50℃に上昇させた
。次いで、3-クロロプロピルトリエトキシシラン(Si-230(登録商標)、Degussa
製)(5.5g、22.8mmol)を等質量のエタノールに溶かし、得られ
た溶液をスラリーの渦に数分間で滴加した。次いで、商業用オレイルアミン(Ar
meen(登録商標) OLD、Akzo 製)6.1gを無水エタノール20.1gに溶かし
、アミン溶液を渦に10分間で滴加した。アミン溶液添加直後のpHは9.0で
あった。スラリーを50℃に維持しながら2時間攪拌した。次いで、攪拌および
加熱を止め、ビーカーに蓋をし、内容物を1晩冷却させた。 翌朝、pHは5.5に低下していた。これはクロロプロピル官能基の反応を示
す。
分散物 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き8Lスチール製ビーカ
ーに1.4Lの水道水を周囲温度(25℃)で添加した。攪拌を開始し、800
gの二酸化チタン(KRONOS(登録商標) 2073)を5分間でゆっくり添加し、なめ
らかなスラリーを形成した。加熱を開始し、スラリー温度を50℃に上昇させた
。次いで、3-クロロプロピルトリエトキシシラン(Si-230(登録商標)、Degussa
製)(5.5g、22.8mmol)を等質量のエタノールに溶かし、得られ
た溶液をスラリーの渦に数分間で滴加した。次いで、商業用オレイルアミン(Ar
meen(登録商標) OLD、Akzo 製)6.1gを無水エタノール20.1gに溶かし
、アミン溶液を渦に10分間で滴加した。アミン溶液添加直後のpHは9.0で
あった。スラリーを50℃に維持しながら2時間攪拌した。次いで、攪拌および
加熱を止め、ビーカーに蓋をし、内容物を1晩冷却させた。 翌朝、pHは5.5に低下していた。これはクロロプロピル官能基の反応を示
す。
【0101】 10%エチレン-プロピレンコポリマー(EP306、Bayer 製)シクロヘキサン溶
液889gを、冷却スラリーの上部に添加し、混合物を15分間激しく攪拌し、
均一白色ペーストを得た。次いで、溶媒を除去するため、蒸気を用いて92〜9
5℃に維持している熱水にペーストをゆっくりと添加した。約0.5〜1cmの
純粋白色クラムからなる凝塊が得られ、しょう液は本質的に澄んでいた。湿潤分
散物クラムをスクリーニングにより単離し、次いで85℃に温調している強制空
気流オーブン内で恒量まで乾燥し、852gの柔らかな乾燥白色無塵分散物を得
た。凝固しょう液を、Whatman(登録商標) #41 濾紙に通し、あらゆる未導入フィ
ラーを回収した。全部で24.0g(乾燥物基準)の未導入フィラーを回収した
。この乾燥物質は水により湿潤させることができなかった。工程効率は97%と
計算された(装置に対する損失を除く)。
液889gを、冷却スラリーの上部に添加し、混合物を15分間激しく攪拌し、
均一白色ペーストを得た。次いで、溶媒を除去するため、蒸気を用いて92〜9
5℃に維持している熱水にペーストをゆっくりと添加した。約0.5〜1cmの
純粋白色クラムからなる凝塊が得られ、しょう液は本質的に澄んでいた。湿潤分
散物クラムをスクリーニングにより単離し、次いで85℃に温調している強制空
気流オーブン内で恒量まで乾燥し、852gの柔らかな乾燥白色無塵分散物を得
た。凝固しょう液を、Whatman(登録商標) #41 濾紙に通し、あらゆる未導入フィ
ラーを回収した。全部で24.0g(乾燥物基準)の未導入フィラーを回収した
。この乾燥物質は水により湿潤させることができなかった。工程効率は97%と
計算された(装置に対する損失を除く)。
【0102】 実施例2:SBR 1500/オイル結合剤中 Bayferrox(登録商標) 120 顔料の呼称
71%分散物 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き4Lスチール製ビーカ
ーに1020gの水道水を周囲温度(25℃)で添加した。攪拌を開始し、51
0gの酸化鉄顔料(Bayferrox(登録商標) 120、Bayer AG 製)を5分間でゆっく
り添加し、なめらかなスラリーを形成した。加熱を開始し、スラリー温度を50
℃に上昇させた。次いで、3-クロロプロピル(メチル)ジメトキシシラン(Petra
ch(登録商標)、UCT 製)(10.0g、54.7mmol)を等質量の無水メタ
ノールに溶かし、得られた溶液をスラリーの渦に2分間で滴加した。温度を52
〜61℃の間に保持しながら攪拌を続けた。次いで、商業用オレイルアミン(Ar
meen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6gをメタノール25gに溶かし、アミ
ン溶液を渦に一度に添加した。アミン溶液添加直後のpHは10.0であった。
スラリーの大きな増粘が認められた。10分の追加攪拌後、pHは8.8に低下
していた。攪拌を3時間続けた後、加熱機と攪拌機のスイッチを切った。かなり
の部分の顔料がスラリーの表面上に浮遊していることが観測された。これは疎水
化が起こったことを示している。
71%分散物 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き4Lスチール製ビーカ
ーに1020gの水道水を周囲温度(25℃)で添加した。攪拌を開始し、51
0gの酸化鉄顔料(Bayferrox(登録商標) 120、Bayer AG 製)を5分間でゆっく
り添加し、なめらかなスラリーを形成した。加熱を開始し、スラリー温度を50
℃に上昇させた。次いで、3-クロロプロピル(メチル)ジメトキシシラン(Petra
ch(登録商標)、UCT 製)(10.0g、54.7mmol)を等質量の無水メタ
ノールに溶かし、得られた溶液をスラリーの渦に2分間で滴加した。温度を52
〜61℃の間に保持しながら攪拌を続けた。次いで、商業用オレイルアミン(Ar
meen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6gをメタノール25gに溶かし、アミ
ン溶液を渦に一度に添加した。アミン溶液添加直後のpHは10.0であった。
スラリーの大きな増粘が認められた。10分の追加攪拌後、pHは8.8に低下
していた。攪拌を3時間続けた後、加熱機と攪拌機のスイッチを切った。かなり
の部分の顔料がスラリーの表面上に浮遊していることが観測された。これは疎水
化が起こったことを示している。
【0103】 スラリーを等質量の2つの部分に分けた。 激しく攪拌されている第1の部分に283.3gのエマルション SBR 1500 ラ
テックス(Bayer AG 製)(固形分22.5質量%、乾燥ゴム63.7g当量)
および40.0gのクリヤ鉱油を添加した。次いで、NaCl水溶液(NaCl
200g、水800g)を凝固剤として調製した。塩を渦に一度に添加し、直径
約1cmの暗赤色凝塊を形成した。クラムは粘着性で微細物は目視できなかった
。しょう液は透明で澄んでいた。クラムを100メッシュポリプロピレンスクリ
ーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブン内85℃で1晩乾燥し
た。乾燥生成物の全収量は335.2gであった。 工程効率は100%と計算された。
テックス(Bayer AG 製)(固形分22.5質量%、乾燥ゴム63.7g当量)
および40.0gのクリヤ鉱油を添加した。次いで、NaCl水溶液(NaCl
200g、水800g)を凝固剤として調製した。塩を渦に一度に添加し、直径
約1cmの暗赤色凝塊を形成した。クラムは粘着性で微細物は目視できなかった
。しょう液は透明で澄んでいた。クラムを100メッシュポリプロピレンスクリ
ーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブン内85℃で1晩乾燥し
た。乾燥生成物の全収量は335.2gであった。 工程効率は100%と計算された。
【0104】 実施例3:EPDM/オイル結合剤中 Bayferrox(登録商標) 120 顔料の呼称
71%分散物 激しく攪拌されている実施例2からのスラリーの半分(第2の部分)に283
gの10質量% Bayer 製 EPDM 5465 エチレン-プロピレン-ジエンゴム(ポリマ
ーとパラフィン性エキステンダー油の50:50混合物)シクロヘキサン溶液を
添加した。酸化鉄顔料が直ちに水からゴムセメント相に移動し、水相が透明にな
った。通風室内で蒸気を用いて溶媒を除去することにより混合物を凝固させた。
約0.5〜1cmの粘着性クラムが生成した。これをスクリーニングによりしょ
う液から単離し、次いで85℃で恒量まで乾燥した。乾燥収量は289.3gで
あった。
71%分散物 激しく攪拌されている実施例2からのスラリーの半分(第2の部分)に283
gの10質量% Bayer 製 EPDM 5465 エチレン-プロピレン-ジエンゴム(ポリマ
ーとパラフィン性エキステンダー油の50:50混合物)シクロヘキサン溶液を
添加した。酸化鉄顔料が直ちに水からゴムセメント相に移動し、水相が透明にな
った。通風室内で蒸気を用いて溶媒を除去することにより混合物を凝固させた。
約0.5〜1cmの粘着性クラムが生成した。これをスクリーニングによりしょ
う液から単離し、次いで85℃で恒量まで乾燥した。乾燥収量は289.3gで
あった。
【0105】 しょう液を、#41 Whatman 濾紙に通し、しょう液から微細物を回収した。濾紙
を乾燥して、1.8gの未導入微細物を得た。工程効率は99.9%と計算され
た。
を乾燥して、1.8gの未導入微細物を得た。工程効率は99.9%と計算され
た。
【0106】 実施例4:カップリング剤 Silquest(登録商標) Si-1589 を含有するポリブタ ジエンゴム中シリカ80phrのマスターバッチ(この物質はタイヤトレッドの 製造のために好適である。) 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き8Lスチール製ビーカ
ーに周囲温度(25℃)の水道水2040gおよび HiSil(登録商標) 233 沈降
シリカ(PPG Ind. 製)510gを添加した。攪拌を開始し、15分間維持して
、なめらかなスラリーを形成した。次いで、加熱を開始し、スラリー温度を50
℃に上昇させた。次いで、3-クロロプロピル(メチル)ジメトキシシラン(Petra
ch(登録商標)、UCT 製)(10.0g、54.7mmol)を等質量の無水メタ
ノールに溶かし、得られた溶液をスラリーの渦に1分間で数回に分けて添加した
。全く増粘の兆候は無かった。温度を62℃に上昇させて30分間攪拌を続けた
。ビーカーの内側面を洗い落とし、はねた物質をスラリーに戻した。次いで、商
業用オレイルアミン(Armeen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6gを等質量の
メタノールに溶かし、アミン溶液を1分間で数回に分けて渦に添加した。アミン
溶液添加直後のpHは7.0であった。スラリーの大きな増粘が認められ、数分
間進行した。10分の追加攪拌後、pHは6.7に低下していた。
ーに周囲温度(25℃)の水道水2040gおよび HiSil(登録商標) 233 沈降
シリカ(PPG Ind. 製)510gを添加した。攪拌を開始し、15分間維持して
、なめらかなスラリーを形成した。次いで、加熱を開始し、スラリー温度を50
℃に上昇させた。次いで、3-クロロプロピル(メチル)ジメトキシシラン(Petra
ch(登録商標)、UCT 製)(10.0g、54.7mmol)を等質量の無水メタ
ノールに溶かし、得られた溶液をスラリーの渦に1分間で数回に分けて添加した
。全く増粘の兆候は無かった。温度を62℃に上昇させて30分間攪拌を続けた
。ビーカーの内側面を洗い落とし、はねた物質をスラリーに戻した。次いで、商
業用オレイルアミン(Armeen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6gを等質量の
メタノールに溶かし、アミン溶液を1分間で数回に分けて渦に添加した。アミン
溶液添加直後のpHは7.0であった。スラリーの大きな増粘が認められ、数分
間進行した。10分の追加攪拌後、pHは6.7に低下していた。
【0107】 カップリング剤 Silquest(登録商標) A-1589(CK Witco 製)40.8gをガ
ラス瓶に秤り取り、これを攪拌されているスラリーに30分間で添加した。温度
を65〜69℃に保持しながら攪拌を1.5時間続けた。最終pHは6.7と測
定された。処理スラリーを周囲温度にまで冷却した。
ラス瓶に秤り取り、これを攪拌されているスラリーに30分間で添加した。温度
を65〜69℃に保持しながら攪拌を1.5時間続けた。最終pHは6.7と測
定された。処理スラリーを周囲温度にまで冷却した。
【0108】 通風室内の20Lプラスチック製バケットに20質量%の Buna(登録商標) CB
24(Bayer AG 製)ポリブタジエンゴムシクロヘキサン溶液3188gを添加し
、次いで、Sundex(登録商標) 8125 芳香族プロセスオイル(Sun Oil 製)191
gおよび Vulkanox(登録商標) 4020 酸化防止剤(Bayer AG 製)5.0gを添加
した。配合剤が相互に溶解するよう攪拌した後、ポリマー/オイル溶液を、U型
インペラー付き高トルク空気式攪拌機を使用して攪拌しながら加えた。処理シリ
カスラリーをスパチュラを用いて定量的に攪拌されているセメントに添加した。
処理粒子は、添加2分以内でポリマー相に組み込まれ、数滴の透明な水が分離し
た。ブレンドは極度に弾性であった。
24(Bayer AG 製)ポリブタジエンゴムシクロヘキサン溶液3188gを添加し
、次いで、Sundex(登録商標) 8125 芳香族プロセスオイル(Sun Oil 製)191
gおよび Vulkanox(登録商標) 4020 酸化防止剤(Bayer AG 製)5.0gを添加
した。配合剤が相互に溶解するよう攪拌した後、ポリマー/オイル溶液を、U型
インペラー付き高トルク空気式攪拌機を使用して攪拌しながら加えた。処理シリ
カスラリーをスパチュラを用いて定量的に攪拌されているセメントに添加した。
処理粒子は、添加2分以内でポリマー相に組み込まれ、数滴の透明な水が分離し
た。ブレンドは極度に弾性であった。
【0109】 次いで、蒸気を用いて92〜95℃に維持し激しく攪拌されている熱水にゆっ
くりと添加することにより、ブレンドをフード内で凝固させた。クラムは直径約
1〜2cmであり、しょう液はやや濁っていたが微細物は目視できなかった。ク
ラムを1mmのスクリーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブン
内85℃で1晩乾燥した。 乾燥収量は1313gであった。
くりと添加することにより、ブレンドをフード内で凝固させた。クラムは直径約
1〜2cmであり、しょう液はやや濁っていたが微細物は目視できなかった。ク
ラムを1mmのスクリーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブン
内85℃で1晩乾燥した。 乾燥収量は1313gであった。
【0110】 しょう液を、#41 Whatman 濾紙に通し、しょう液から微細物を回収した。濾紙
を乾燥して、1.5gの未導入シリカを回収した。工程効率は99.9%超と計
算された。
を乾燥して、1.5gの未導入シリカを回収した。工程効率は99.9%超と計
算された。
【0111】 実施例5:カップリング剤 Si69 を含有するポリブタジエンゴム中シリカ80 phrのマスターバッチ(この物質はタイヤトレッドの製造のために好適である 。) 空気式動力攪拌駆動装置およびラジアルインペラー付き8Lスチール製ビーカ
ーに周囲温度(25℃)の水道水2040gおよび HiSil(登録商標) 233 沈降
シリカ(PPG Ind. 製)510gを添加した。攪拌を開始し、15分間維持して
、なめらかなスラリーを形成した。次いで、加熱を開始し、スラリー温度を58
℃に上昇させた。次いで、97%の3-クロロプロピルトリメトキシシラン(Sil
quest(登録商標) A-1430、CK Witco 製)(10.9g、約54.7mmol)
を40.8gのカップリング剤 Si69(登録商標)(Degussa 製)に溶かした。次
いで、温度を64〜65℃に維持しながら溶液を攪拌シリカの渦に30分間で少
量ずつ添加した。次いで、温度を62℃〜64℃の間に維持しながら攪拌をさら
に90分間続けた。いくらかの黄色化および「クリーミング」が認められた。ビ
ーカーの内側面を数回少量の水で洗い落とし、はねた物質をスラリーに戻した。
次いで、商業用オレイルアミン(Armeen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6g
を同質量のメタノールに溶かし、アミン溶液を1分間で数回に分けて渦に添加し
た。アミン溶液添加直後のpHは7.0であった。スラリーの大きな増粘が認め
られ、数分間進行した。アミン溶液添加2分後のpHは6.7であった。 処理スラリーを周囲温度にまで冷却した。
ーに周囲温度(25℃)の水道水2040gおよび HiSil(登録商標) 233 沈降
シリカ(PPG Ind. 製)510gを添加した。攪拌を開始し、15分間維持して
、なめらかなスラリーを形成した。次いで、加熱を開始し、スラリー温度を58
℃に上昇させた。次いで、97%の3-クロロプロピルトリメトキシシラン(Sil
quest(登録商標) A-1430、CK Witco 製)(10.9g、約54.7mmol)
を40.8gのカップリング剤 Si69(登録商標)(Degussa 製)に溶かした。次
いで、温度を64〜65℃に維持しながら溶液を攪拌シリカの渦に30分間で少
量ずつ添加した。次いで、温度を62℃〜64℃の間に維持しながら攪拌をさら
に90分間続けた。いくらかの黄色化および「クリーミング」が認められた。ビ
ーカーの内側面を数回少量の水で洗い落とし、はねた物質をスラリーに戻した。
次いで、商業用オレイルアミン(Armeen(登録商標) OLD、Akzo 製)14.6g
を同質量のメタノールに溶かし、アミン溶液を1分間で数回に分けて渦に添加し
た。アミン溶液添加直後のpHは7.0であった。スラリーの大きな増粘が認め
られ、数分間進行した。アミン溶液添加2分後のpHは6.7であった。 処理スラリーを周囲温度にまで冷却した。
【0112】 通風室内の20Lプラスチック製バケットに20質量%の Buna(登録商標) CB
24(Bayer AG 製)ポリブタジエンゴムシクロヘキサン溶液3188gを添加し
、次いで、Sundex(登録商標) 8125 芳香族プロセスオイル(Sun Oil 製)191
gおよび Vulkanox(登録商標) 4020 酸化防止剤(Bayer AG 製)5.0gを添加
した。配合剤が相互に溶解するよう攪拌した後、ポリマー/オイル溶液を、U型
インペラー付き高トルク空気式攪拌機を使用して攪拌しながら加えた。処理シリ
カスラリーをスパチュラを用いて定量的に攪拌されているセメントに添加した。
処理粒子は、添加2分以内でポリマー相に組み込まれ、数滴の透明な水が分離し
た。ブレンドは極度に弾性であった。
24(Bayer AG 製)ポリブタジエンゴムシクロヘキサン溶液3188gを添加し
、次いで、Sundex(登録商標) 8125 芳香族プロセスオイル(Sun Oil 製)191
gおよび Vulkanox(登録商標) 4020 酸化防止剤(Bayer AG 製)5.0gを添加
した。配合剤が相互に溶解するよう攪拌した後、ポリマー/オイル溶液を、U型
インペラー付き高トルク空気式攪拌機を使用して攪拌しながら加えた。処理シリ
カスラリーをスパチュラを用いて定量的に攪拌されているセメントに添加した。
処理粒子は、添加2分以内でポリマー相に組み込まれ、数滴の透明な水が分離し
た。ブレンドは極度に弾性であった。
【0113】 次いで、蒸気を用いて92〜95℃に維持し激しく攪拌されている熱水にゆっ
くりと添加することにより、ブレンドをフード内で凝固させた。クラムは直径約
1cmであり、微細物は目視できなかった。凝固しょう液は透明で澄んでいた。
クラムを1mmのスクリーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブ
ン内85℃で1晩乾燥した。
くりと添加することにより、ブレンドをフード内で凝固させた。クラムは直径約
1cmであり、微細物は目視できなかった。凝固しょう液は透明で澄んでいた。
クラムを1mmのスクリーンに通すことにより単離し、次いで強制空気流オーブ
ン内85℃で1晩乾燥した。
【0114】 冷却凝固しょう液をすべて、Whatman #41 濾紙に通し、あらゆる未導入フィラ
ーを回収した。次いで濾紙を85℃で乾燥した。全部で0.3gのシリカを回収
した。工程効率は99.999%と計算された。
ーを回収した。次いで濾紙を85℃で乾燥した。全部で0.3gのシリカを回収
した。工程効率は99.999%と計算された。
【0115】 本発明を好ましい実施態様および実施例に関して記載したが、本発明の意図お
よび範囲から外れることなく、好ましい実施態様および実施例に対する種々の変
法を行い得ることが占いの専門家によりもちろん理解されるであろう。
よび範囲から外れることなく、好ましい実施態様および実施例に対する種々の変
法を行い得ることが占いの専門家によりもちろん理解されるであろう。
【0116】 ここで参照するすべての刊行物、特許および特許出願を、それぞれ個々の刊行
物、特許または特許出願全体を参照することにより明確かつ個々に編入する場合
と同じ程度に、そのまま参照することにより編入する。
物、特許または特許出願全体を参照することにより明確かつ個々に編入する場合
と同じ程度に、そのまま参照することにより編入する。
【図1】 本発明方法の第1の実施態様例を説明する図。
【図2】 本発明方法の第2の実施態様例を説明する図。
【図3】 本発明方法を行うために有用なシステムの概要を説明する図。
R1:バランス搭載移動式ペイントポット Vs:Strahman(ピストン)バルブ J:加熱用外部蒸気コイル P1:化学剤添加用ポート N1:窒素用ポート W:水用ポート E:移動式排出用シュノーケル T1:ガラスラインド化学反応器 M:ポリマー等の導入用マンホール P2:溶媒添加用ポート N2:窒素用ポート H:外装フレックスホース P3:オーバーフロー用ポート S:振動式ふるい C:コンデンサー T3:溶媒デカンター T4:微細物沈殿用タンク G:孔あきトレイ Ex:脱水押出機 V1〜V4:バルブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C01F 11/18 C01F 11/18 M 4G072 C01G 9/02 C01G 9/02 Z 4G073 21/06 21/06 4G076 21/20 21/20 4J002 23/04 23/04 Z 4J037 30/00 30/00 49/02 49/02 Z C08J 3/22 CEQ C08J 3/22 CEQ CER CER CEZ CEZ C08K 9/06 C08K 9/06 C08L 101/00 C08L 101/00 C09C 1/00 C09C 1/00 3/12 3/12 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4F070 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA12 AA13 AA15 AA16 AA18 AA22 AA28 AA32 AA52 AA53 AA60 AB01 AB04 AB08 AB16 AC13 AC14 AC15 AC16 AC20 AC22 AC23 AD06 FA04 FA05 FA13 FB04 FB06 4G002 AA02 AA05 AB05 AE05 4G004 PA02 4G047 AA02 AB04 AC03 AD03 CA02 CB08 CC03 CD03 4G048 AA02 AB04 AC08 AD03 4G072 AA25 BB05 GG01 HH28 QQ07 QQ09 UU07 4G073 BA66 BD21 CD01 FB41 FE20 GA40 UA08 UB18 4G076 AA16 AB11 BF02 CA02 DA02 4J002 AA001 AC011 AC031 AC061 AC071 AC081 AC091 AC111 BB031 BB061 BB121 BB151 BB181 BB241 BC031 BD041 BF031 BG061 BN151 CH041 CK021 CP031 DE106 DE116 DE126 DE136 DE156 DE236 DG046 DH046 DJ006 DJ016 DK006 FB086 FB096 FB146 4J037 AA11 AA13 AA15 AA22 AA30 CB16 CB23 CC28
Claims (20)
- 【請求項1】 粒子を疎水性にする処理方法であって、 (i)粒子を、式(I)で表される化合物と接触させる工程: 【化1】 〔式中、 R1、R2およびR3の少なくとも1つが、ヒドロキシル基またはSi-R結合で
加水分解性基であり、 R4が、Si-R4結合で耐加水分解性である2価の基であり、 Qが、H2N-、-H2N・HAまたはX-であり、ここでHAは鉱酸または有機
酸であり、Xはアニオンである。〕 (ii)Qが塩の基-NH2・HAである場合、酸性HA部分と実質的に完全に反
応するような化学量論量の強塩基を添加することにより、遊離塩基のアミン基を
発生させる工程、 (iii)粒子を、式(I)で表される化合物に関して実質的に等モル量の下記化
合物と接触させる工程: (A)式(I)中のQがH2N-または-NH2・HAである場合は、式R5-X
〔式中、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を条件に、R5はC8〜40アルキル基;C8〜40モノ、C8〜40ジまたはC8〜40ト
リ不飽和アルケニル基;C2〜30アルキル置換C6〜C40芳香族基;C2〜30モノ
、C3〜30ジまたはC4〜30トリ不飽和アルケニル置換C6〜C40芳香族基から選
ばれる。〕 で表される化合物、または (B)式(I)中のQがX-である場合は、式R*-NH2 〔式中、R*は、R5または次式で表される基を含む群から選ばれる: 【化2】 (式中、 (a)xは8〜30の整数であり、R6およびR7は同一のまたは異なった
ものであり、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に
対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無い
ことを条件に、R6およびR7はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、
C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリール
アルケニル基から選ばれ、R6およびR7の両方ではないがいずれか1つが水素で
ある、または (b)xは1〜7の整数であり、R6またはR7の1つは水素であり、α炭
素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重
結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R 6 またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニル基、C6〜C30
芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル
基から選ばれる、またはR6およびR7のいずれもが水素ではない場合は、R6お
よびR7は同一のまたは異なったものであり、α炭素が芳香環の一部となって許
容される場合を除いて窒素原子に対するα位に二重結合が無いこと、かつNに直
接結合している炭素に分枝が無いことを条件に、R6またはR7の少なくとも1つ
はC8〜C30アルキル基、C8〜C30アルケニル基、C8〜C30芳香族基またはC7 〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30アリールアルケニル基でなければ
ならず、α炭素が芳香環の一部となって許容される場合を除いて窒素原子に対す
るα位に二重結合が無いこと、かつNに直接結合している炭素に分枝が無いこと
を再び条件に、R6またはR7の他方はC1〜C30アルキル基、C2〜C30アルケニ
ル基、C6〜C30芳香族基、C7〜C30アルキル置換芳香族基またはC8〜C30ア
リールアルケニル基である。)。〕 で表される化合物 を含む方法。 - 【請求項2】 R1、R2およびR3のそれぞれがヒドロキシル基または加水
分解性基である請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 加水分解性基が式OCpH2p+1(式中、pは1〜10の値を
有する。)で表される請求項1または2に記載の方法。 - 【請求項4】 2価の基R4が次式: -(CH2)p(O)o(C6H4)n(CH2)m(CH=CH)k- 〔式中、k、m、n、oおよびpはすべて整数であり、NまたはOのいずれもが
式(I)においてSiと直接結合していないこと以外は、基の順序は限定されな
い。〕 で表される請求項1〜3のいずれかに記載の方法。 - 【請求項5】 R5がC8〜20モノ不飽和アルケニル基またはアルキル基であ
る請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 - 【請求項6】 R5がC16〜18モノ不飽和アルケニル基またはアルキル基で
ある請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 - 【請求項7】 R6が水素である請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
- 【請求項8】 R6が水素であり、R5が、1つまたはそれ以上の不飽和部分
を含む、大豆アルキル基、トール油アルキル基、ステアリル基、獣脂アルキル基
、2水素化獣脂アルキル基、ココアルキル基、ロジンアルキル基、パルミチル基
およびこれらの誘導基からなる群から選ばれるアルケニル基である請求項1〜7
のいずれかに記載の方法。 - 【請求項9】 Xが、アセテート、塩素、臭素、ヨウ素およびスルフェート
からなる群から選ばれる請求項1〜8のいずれかに記載の方法。 - 【請求項10】 粒子が非水溶性無機化合物を含む請求項1〜9のいずれか
に記載の方法。 - 【請求項11】 粒子が、酸化チタン、酸化第二鉄、水和酸化第二鉄、酸化
第一鉄、酸化アンチモン、炭酸バリウム、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、酸化鉛、二塩
基性リン酸鉛、ケイ酸鉛、三塩基性硫酸鉛およびこれらの混合物からなる群から
選ばれる請求項1〜9のいずれかに記載の方法。 - 【請求項12】 粒子がシリカを含む請求項1〜9のいずれかに記載の方法
。 - 【請求項13】 処理粒子をポリマー溶液と混合し、混合物をポリマー分散
物に形成する工程をさらに含む請求項1〜12のいずれかに記載の方法。 - 【請求項14】 処理粒子スラリーをポリマー溶液と混合し、混合物をポリ
マー分散物に形成する工程をさらに含む請求項1〜12のいずれかに記載の方法
。 - 【請求項15】 ポリマー溶液がポリマーと溶媒を含む請求項13または1
4に記載の方法。 - 【請求項16】 ポリマーが、エラストマー、少なくとも1つのエチレン性
不飽和結合を有し、この不飽和結合により重合することができるモノマーのグラ
フトポリマーまたはブロックポリマー、プラスチックおよびこれらの混合物から
なる群から選ばれる請求項15に記載の方法。 - 【請求項17】 エラストマーが、天然ゴム(NR)、シス-1,4-ポリイ
ソプレンゴム(IR)、ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエンゴ
ム(SBR)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロ
ニトリル-ブタジエンゴム(HNBR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブ
チルゴム(HIIR)、エチレン-プロピレンモノマー(EPM)ゴム、エチレ
ン-プロピレン-ジエンモノマー(EPDM)ゴム、クロロプレンゴム(CR)、
エチレン-ビニルアセテート(EVM)ゴム、シリコーンゴム(Q)、エピクロ
ロヒドリン(ECO)ゴム、ウレタンゴム(AU EU)およびこれらの混合物
からなる群から選ばれる請求項16に記載の方法。 - 【請求項18】 プラスチックが、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、塩素化ポリエチレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS
)ポリマー、エチレン-ビニルアセテート(EVA)プラスチック、ポリ塩化ビ
ニル(PVC)、可塑化ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリメチルメタクリレート
(PMMA)、エピクロロヒドリン(ECO)プラスチックおよびこれらの混合
物からなる群から選ばれる請求項16に記載の方法。 - 【請求項19】 溶媒が水と実質的に非混和性である請求項15に記載の方
法。 - 【請求項20】 溶媒が、シクロヘキサン、クロロベンゼン、ヘキサン、ベ
ンゼン、トルエン、ペンタンおよびこれらの混合物からなる群から選ばれる請求
項15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CA002254559A CA2254559A1 (en) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | Process for hydrophobicizing particles, and their use in dispersions |
CA2,254,559 | 1998-11-20 | ||
PCT/CA1999/001096 WO2000031180A1 (en) | 1998-11-20 | 1999-11-22 | Process for hydrophobicizing particles, and their use in polymer dispersions |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002530195A true JP2002530195A (ja) | 2002-09-17 |
Family
ID=4163051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000584002A Pending JP2002530195A (ja) | 1998-11-20 | 1999-11-22 | 粒子の疎水化方法およびポリマー分散物におけるその使用 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1131381B1 (ja) |
JP (1) | JP2002530195A (ja) |
KR (1) | KR20010103704A (ja) |
AU (1) | AU1145400A (ja) |
BR (1) | BR9915739A (ja) |
CA (1) | CA2254559A1 (ja) |
DE (1) | DE69903059T2 (ja) |
ES (1) | ES2185427T3 (ja) |
TW (1) | TW396183B (ja) |
WO (1) | WO2000031180A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004244635A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Bayer Inc | シリカ充填剤入りエラストマーコンパウンド |
WO2007110920A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Hakuto Co., Ltd. | 疎水性シリカ |
JP2010189511A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | マスターバッチの製造方法 |
JP2014080560A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Mitsuboshi Belting Ltd | 無機粒子を含むゴム成形体及びその製造方法 |
JP2016527369A (ja) * | 2013-08-05 | 2016-09-08 | 怡維怡橡▲膠▼研究院有限公司 | ゴムマスターバッチの連続的製造方法及びその方法で調合されたゴムマスターバッチ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6837923B2 (en) | 2003-05-07 | 2005-01-04 | David Crotty | Polytetrafluoroethylene dispersion for electroless nickel plating applications |
WO2009152301A2 (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-17 | 3M Innovative Properties Company | Low ion content, nanoparticle-containing resin systems |
CA3048374A1 (en) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | Smarterials Technology Gmbh | Damage-resistant gloves with breach-indicator function |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0176062A3 (en) * | 1984-09-27 | 1987-07-15 | Dow Corning Corporation | Silane bonding agents for high temperature applications and method therefor |
US5190660A (en) * | 1992-06-04 | 1993-03-02 | Lindoy Leonard F | Ion complexation by silica-immobilized polyethyleneimines |
JP3319114B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2002-08-26 | 三菱マテリアル株式会社 | 疎水性シリカ粉体、その製法とそれを含む電子写真用現像剤 |
CA2205790A1 (en) * | 1997-05-22 | 1998-11-22 | Ahti August Koski | Process for preparing amino-silane compounds, and novel amino-silane compounds |
CA2205789A1 (en) * | 1997-05-22 | 1998-11-22 | Bayer Inc. | Process for hydrophobicizing particles, and their use as fillers in polymer masterbatches |
-
1998
- 1998-11-20 CA CA002254559A patent/CA2254559A1/en not_active Abandoned
- 1998-11-20 TW TW087119304A patent/TW396183B/zh active
-
1999
- 1999-11-22 WO PCT/CA1999/001096 patent/WO2000031180A1/en not_active Application Discontinuation
- 1999-11-22 BR BR9915739-0A patent/BR9915739A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-11-22 DE DE69903059T patent/DE69903059T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-11-22 AU AU11454/00A patent/AU1145400A/en not_active Abandoned
- 1999-11-22 ES ES99972661T patent/ES2185427T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-22 EP EP99972661A patent/EP1131381B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-22 KR KR1020017006329A patent/KR20010103704A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-11-22 JP JP2000584002A patent/JP2002530195A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004244635A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Bayer Inc | シリカ充填剤入りエラストマーコンパウンド |
JP4610204B2 (ja) * | 2003-02-13 | 2011-01-12 | ランクセス・インコーポレイテッド | シリカ充填剤入りエラストマーコンパウンド |
WO2007110920A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Hakuto Co., Ltd. | 疎水性シリカ |
JP2010189511A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | マスターバッチの製造方法 |
JP2014080560A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Mitsuboshi Belting Ltd | 無機粒子を含むゴム成形体及びその製造方法 |
JP2016527369A (ja) * | 2013-08-05 | 2016-09-08 | 怡維怡橡▲膠▼研究院有限公司 | ゴムマスターバッチの連続的製造方法及びその方法で調合されたゴムマスターバッチ |
KR101793358B1 (ko) | 2013-08-05 | 2017-11-02 | 이브이이 러버 인스티튜트 컴퍼니, 리미티드 | 고무 마스터배치 연속식 제조 방법 및 그 방법으로 제조된 고무 마스터배치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9915739A (pt) | 2001-10-02 |
DE69903059T2 (de) | 2003-02-06 |
EP1131381B1 (en) | 2002-09-18 |
WO2000031180A1 (en) | 2000-06-02 |
AU1145400A (en) | 2000-06-13 |
EP1131381A1 (en) | 2001-09-12 |
CA2254559A1 (en) | 2000-05-20 |
ES2185427T3 (es) | 2003-04-16 |
KR20010103704A (ko) | 2001-11-23 |
DE69903059D1 (de) | 2002-10-24 |
TW396183B (en) | 2000-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6420456B1 (en) | Process for hydrophobicizing particles, and their use as fillers in polymer masterbatches | |
JP4879434B2 (ja) | 安定化シリカおよびこれの製造および使用方法 | |
CN105492387B (zh) | 利用乳聚橡胶和溶聚橡胶制得的二氧化硅母料 | |
EP1021484A1 (en) | Elastomeric compositions and process for production thereof | |
JP2003520880A (ja) | ポリマー及び無機粒子をベースとするマスターバッチの製造方法並びに得られるマスターバッチ | |
EP1208145A2 (en) | Process for preparation of rubber silica masterbatches based on the use of polymer latices | |
US6340724B1 (en) | Powdered rubber containing modified fillers, process for the production thereof and use thereof | |
JP4741054B2 (ja) | ゴム粉末ならびに微粉状充填剤含有ゴムおよび加硫性ゴム混合物の製造法 | |
JP4808830B2 (ja) | 微粒子状ゴムの製造方法 | |
JP2002194091A (ja) | 充填剤含有ゴム粉末の製造方法およびこうして得られたゴム粉末の使用 | |
JP2002322286A (ja) | 微粒子状のゴム粉末の製造方法および易流動性のゴム/充填剤のバッチ | |
JP2002530195A (ja) | 粒子の疎水化方法およびポリマー分散物におけるその使用 | |
KR20030032870A (ko) | 규산염 충전제와 산화물 충전제를 포함하는 고무 펠렛 | |
US6323260B1 (en) | Process for hydrophobicizing particles and their use in dispersions | |
WO2016014037A1 (en) | A process to prepare high-quality natural rubber-silica masterbatch by liquid phase mixing | |
JP2002530502A (ja) | 粒子の疎水化方法および分散物におけるその使用 | |
JP2002530500A (ja) | 粒子の処理方法および分散物におけるその使用 | |
JP2002530264A (ja) | 粒子の処理方法および分散物におけるその使用 | |
MXPA01005065A (en) | Process for hydrophobicizing particles, and their use in polymer dispersions | |
TWI525141B (zh) | 液態混合高品質白碳黑填充天然橡膠母料的製備方法 | |
KR20010012789A (ko) | 소수성화 입자의 제조 및 중합체 마스터배치 내의충전제로서의 그의 용도 | |
CA2288607A1 (en) | Process for hydrophobicizing particles, and their use as fillers in polymer masterbatches | |
MXPA99008653A (en) | Pulverulent rubber, in form of powder and containing modified fillers, procedure for its production and its use |