[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002311939A - Display controller, display device and handset - Google Patents

Display controller, display device and handset

Info

Publication number
JP2002311939A
JP2002311939A JP2001114434A JP2001114434A JP2002311939A JP 2002311939 A JP2002311939 A JP 2002311939A JP 2001114434 A JP2001114434 A JP 2001114434A JP 2001114434 A JP2001114434 A JP 2001114434A JP 2002311939 A JP2002311939 A JP 2002311939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
window
display data
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001114434A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3703731B2 (en
Inventor
Noriyuki Kajiwara
典幸 梶原
Shigeki Tanaka
茂樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001114434A priority Critical patent/JP3703731B2/en
Publication of JP2002311939A publication Critical patent/JP2002311939A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3703731B2 publication Critical patent/JP3703731B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the size and the power consumption of a display controller such as a source driver or the like in which a window display is made possible. SOLUTION: The display controller is provided with a display memory U which stores window display data D2 to indicate the contents to be displayed within a window, a data latch circuit 30 or the like which takes in all screen display data D1 to indicate the contents to be displayed on the entire screen of a liquid crystal panel 10, an output circuit 46 or the like which outputs output signals to the panel 10 based on the transmitted display data and a display switching circuit 38 which conducts a switching between the data D2 from the memory U side and the data D1 from the circuit 30 side and transmits the data to the circuit 46 side.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ウインドウ表示可
能な表示制御装置、表示装置、および携帯電話機に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display control device capable of displaying a window, a display device, and a portable telephone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ウインドウ表示機能を有する表示
装置では、表示メモリ(RAM)内に、表示画面の全画
素に対応した表示データを格納するための第1画面領域
とウインドウ表示に必要な表示データを格納するための
第2画面領域とを備え、第2画面領域からウインドウ表
示に必要な表示データを読み出す方式があった。第1お
よび第2画面領域を有する表示装置は、例えば特開平7
−72841号公報や特開平7−72844号公報に開
示されている。また、これらの公報には、ウインドウの
表示位置や表示サイズを設定することにより、画面上の
任意の表示位置および任意の表示サイズでウインドウを
表示することが開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a display device having a window display function, a display memory (RAM) stores a first screen area for storing display data corresponding to all pixels of a display screen and a display required for window display. There has been a method of providing a second screen area for storing data, and reading display data necessary for window display from the second screen area. A display device having first and second screen areas is disclosed in, for example,
Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-72841 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-72844. These publications disclose that a window is displayed at an arbitrary display position and an arbitrary display size on a screen by setting a display position and a display size of the window.

【0003】図5は、上記従来の表示装置100の構成
の一例を示すブロック図である。表示装置100は、M
PU(マイクロプロセッサユニット)111、CRTデ
ィスプレイ113、RAM(ランダムアクセスメモリ)
114、CRTコントローラ115、アドレスセレクタ
116、ウインドウ幅信号発生回路117、プライオリ
ティ回路118、オフセットメモリ119、およびアド
レス加算器120を備えている。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the conventional display device 100. As shown in FIG. The display device 100 is
PU (microprocessor unit) 111, CRT display 113, RAM (random access memory)
114, a CRT controller 115, an address selector 116, a window width signal generation circuit 117, a priority circuit 118, an offset memory 119, and an address adder 120.

【0004】表示装置100では、CRTディスプレイ
113において表示すべき表示データがRAM114に
格納されており、CRTコントローラ115の制御によ
りRAM114からCRTディスプレイ113へ表示デ
ータが送られ、その表示データに基づいた表示が行われ
る。
In the display device 100, display data to be displayed on the CRT display 113 is stored in the RAM 114. Display data is sent from the RAM 114 to the CRT display 113 under the control of the CRT controller 115, and a display based on the display data is performed. Is performed.

【0005】ここで、RAM114はCRTディスプレ
イ113の2画面分の容量を有しており、その第1画面
領域は主表示に用いられ、第2画面領域はウインドウ表
示に用いられる。なお、ウインドウ幅信号発生回路11
7、プライオリティ回路118、オフセットメモリ11
9、およびアドレス加算器120は、ウインドウ表示の
ための機能ブロックであり、ウインドウ幅等のウインド
ウの表示状態を設定するためのものである。ウインドウ
を含む表示画面の制御はMPU111によって制御され
る。
Here, the RAM 114 has a capacity for two screens of the CRT display 113, and a first screen area is used for main display, and a second screen area is used for window display. The window width signal generation circuit 11
7, priority circuit 118, offset memory 11
Reference numeral 9 and the address adder 120 are functional blocks for displaying a window, and set a display state of the window such as a window width. The control of the display screen including the window is controlled by the MPU 111.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記特開平7−728
41号公報および特開平7−72844号公報には、C
RTディスプレイ113を用いた表示装置が開示されて
いるが、他に液晶表示パネルを用いた表示装置も考えら
れる。液晶表示パネルは、消費電力が比較的少ないとい
う特徴を生かし、携帯電話機における表示部に利用され
ている。携帯電話機の表示部として用いられる液晶パネ
ルの表示品位は、年々高品位化へのニーズが強くなって
きており、これにともなってカラー表示による多階調表
示や、高画素数化等が追求されている。また、電池駆動
である携帯電話機では、充電後の通話可能時間および待
機時間を延ばすため、液晶表示装置全体としてのさらな
る低消費電力化も追求されている。
The above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-728.
No. 41 and JP-A-7-72844 disclose C
Although a display device using the RT display 113 is disclosed, a display device using a liquid crystal display panel is also conceivable. 2. Description of the Related Art Liquid crystal display panels are used for display units in mobile phones, taking advantage of their relatively low power consumption. With respect to the display quality of liquid crystal panels used as display units of mobile phones, the need for higher quality has been increasing year by year, and accordingly, multi-gradation display by color display and a higher number of pixels have been pursued. ing. In a mobile phone driven by a battery, further reduction in power consumption of the entire liquid crystal display device has been pursued in order to extend the talkable time and the standby time after charging.

【0007】ここで、カラー表示による多階調表示およ
び高画素数化による表示メモリヘの影響を考察する。例
えば、TFT方式の液晶パネルにおいて、m=96本の
ソース電極およびn=64本のゲート電極を有し、96
本のソース電極をR(赤)、G(緑)、B(青)各デー
タ用に3種類に区別して各色データごとに32本のソー
ス電極を割り当てる場合を考える。そして、Rデータで
8階調、Gデータで8階調、Bデータで4階調の表示を
行うものとすると、8階調表示には3ビット、4階調表
示には2ビットの表示データが必要であることから、全
画面表示のためには合計(3+3+2)×32×64=
約16キロビットの表示データが必要になる。したがっ
て、上述したように表示メモリに第1および第2画面領
域を有する表示装置を構成する場合には、第1画面領域
として約16キロビットの容量が必要になる。さらに、
第2画面領域については表示するウインドウの大きさに
よるが、例えば、M=48本(各色16本)のソース電
極およびN=16のゲート電極を利用してウインドウを
表示するとすれば、第2画面領域として(3+3+2)
×16×16=約2キロビットの容量が必要になる。
[0007] Here, the effects of multi-tone display by color display and display memory by increasing the number of pixels will be considered. For example, in a TFT liquid crystal panel, m = 96 source electrodes and n = 64 gate electrodes, and 96
Consider a case where three source electrodes are classified into three types for R (red), G (green), and B (blue) data, and 32 source electrodes are assigned to each color data. Assuming that display of 8 gradations for R data, 8 gradations for G data, and 4 gradations for B data is performed, display data of 3 bits for 8 gradations display and 2 bits for 4 gradations display Is required, a total (3 + 3 + 2) × 32 × 64 =
About 16 kilobits of display data is required. Therefore, when configuring a display device having the first and second screen areas in the display memory as described above, a capacity of about 16 kilobits is required for the first screen area. further,
The second screen area depends on the size of the window to be displayed. For example, if the window is displayed using M = 48 (16 for each color) source electrodes and N = 16 gate electrodes, the second screen area (3 + 3 + 2) as area
× 16 × 16 = approximately 2 kilobits of capacity is required.

【0008】表示品位のさらなる高品位化に向けてカラ
ー表示による多階調表示や、高画素数化がさらに進む
と、表示メモリの容量をさらに大容量化しなくてはなら
なくなる。現状でも、この表示メモリとしてのRAMが
ソースドライバチップに占める割合は大きく、チップサ
イズの半分以上を占めている。今後、例えば、ソース電
極数がm=168(各色56本)、ゲート電極数がn=
80、RGB各色の表示が256階調(8ビットの表示
データ)となれば、表示メモリにおける第1画面領域と
して(8+8+8)×56×80=約107キロビット
の容量が必要となり、現状の容量(約16キロビット)
の約7倍となる。
[0008] As the number of pixels and the number of pixels are further increased in order to further enhance the display quality, the capacity of the display memory must be further increased. At present, the ratio of the RAM as the display memory to the source driver chip is large, and accounts for more than half of the chip size. In the future, for example, the number of source electrodes is m = 168 (56 for each color), and the number of gate electrodes is n =
If the display of 80 and RGB colors is 256 gradations (8-bit display data), a capacity of (8 + 8 + 8) × 56 × 80 = approximately 107 kilobits is required as the first screen area in the display memory. About 16 kilobits)
Approximately 7 times.

【0009】これに対して、表示メモリとしてのRAM
の占めるサイズを小さくするために表示メモリ部の微細
化を進めることが考えられる。ここで、ソースドライバ
は、低電圧(例えば5V)で駆動されるロジック部(後
述する図1におけるインターフェイス入出力回路22や
データラッチ回路30等)と、高電圧(例えば10V)
で駆動されるアナログ回路(後述する図1における出力
回路46等)とが1チップ内に混在している。このた
め、表示メモリ部のみの微細化は製造上、整合性が悪
い。
On the other hand, a RAM as a display memory
It is conceivable to advance the miniaturization of the display memory unit to reduce the size occupied by the display memory. Here, the source driver includes a logic unit (such as an interface input / output circuit 22 and a data latch circuit 30 in FIG. 1 described later) driven by a low voltage (for example, 5 V) and a high voltage (for example, 10 V).
And an analog circuit (e.g., an output circuit 46 in FIG. 1 described later) driven in the same manner is mixed in one chip. For this reason, miniaturization of only the display memory unit is inferior in terms of manufacturing.

【0010】また、上記のように107キロビット程度
にまで表示メモリが大容量化すると、表示メモリ部で消
費される電力も無視できなくなる。
Further, as described above, when the capacity of the display memory is increased to about 107 kilobits, the power consumed by the display memory cannot be ignored.

【0011】ここで、携帯電話機の表示部の使用状況を
考えると、携帯電話機を使用しない待機モードの際に
は、消費電力を低減するためにウインドウ外の領域を例
えば白色の背景画像にした上で、ウインドウ表示とし
て、例えば、日付や時計、受信状況、メールの有無等が
表示されていることが多い。したがって、このような使
用状況を考慮した表示方法を採用し、ソースドライバ等
をその表示方法に適した構成とすることが望ましい。
Here, considering the state of use of the display unit of the mobile phone, in the standby mode in which the mobile phone is not used, the area outside the window is set to, for example, a white background image in order to reduce power consumption. In many cases, for example, the date, clock, reception status, presence / absence of mail, and the like are displayed as window displays. Therefore, it is desirable to adopt a display method in consideration of such a usage situation, and to configure the source driver and the like to be suitable for the display method.

【0012】本発明は、この点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、ソースドライバ等の表示制御装置の
小型化、低消費電力化を図るとともに、この表示制御装
置を備えた表示装置、およびこの表示装置を備えた携帯
電話機の小型化、低消費電力化を図ることにある。
The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to reduce the size and power consumption of a display control device such as a source driver, and to provide a display device provided with the display control device. Another object of the present invention is to reduce the size and power consumption of a mobile phone including the display device.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明に係る表示制御装
置は、画像表示手段における表示を制御する表示制御装
置であり、上記画像表示手段の画面の一部を用いたウイ
ンドウ表示を上記画像表示手段に行わせることが可能な
表示制御装置であって、上記の課題を解決するために、
ウインドウ内に表示すべき内容を示す表示データを格納
する記憶手段と、画面全体に表示すべき内容を示す表示
データを取り込む取込手段と、送られてくる表示データ
に基づいた出力信号を上記画像表示手段に対して出力す
る出力手段と、上記記憶手段からの表示データ、および
上記取込手段からの表示データを切り換えて上記出力手
段に送る切換手段とを備えることを特徴としている。
A display control device according to the present invention is a display control device for controlling a display on an image display means, wherein a window display using a part of the screen of the image display means is displayed on the image display means. A display control device capable of being performed by the means, in order to solve the above-described problems,
Storage means for storing display data indicating the content to be displayed in the window; capturing means for capturing the display data indicating the content to be displayed on the entire screen; and an output signal based on the display data sent to the image It is characterized by comprising output means for outputting to the display means, and switching means for switching display data from the storage means and display data from the capture means and sending the data to the output means.

【0014】上記の構成では、外部から例えば周期的に
送られてくる表示データを取込手段にて取り込み、取込
手段が取り込んだ表示データを切換手段が出力手段に送
ることにより、画像表示手段において画面全体の表示を
行うことができる。また、記憶手段に記憶されている表
示データを切換手段が出力手段に送ることにより、画像
表示手段においてウインドウ表示を行うことができる。
In the above arrangement, the display means is fetched, for example, periodically sent from the outside by the fetching means, and the display data fetched by the fetching means is sent to the output means by the switching means. Can display the entire screen. In addition, the switching means sends the display data stored in the storage means to the output means, so that the image display means can display a window.

【0015】この構成では、画面全体に表示すべき内容
を示す表示データを外部から取り込むため、この表示デ
ータを格納するための大容量のメモリ等が不要になる。
したがって、本表示制御装置を例えばチップ上に形成し
た場合でも、そのチップの大型化を抑えることができ
る。また、大容量のメモリ等が不要になると、その分メ
モリ等で消費される電力の低減を図ることができる。
In this configuration, since display data indicating the content to be displayed on the entire screen is fetched from the outside, a large-capacity memory or the like for storing the display data becomes unnecessary.
Therefore, even when the present display control device is formed on, for example, a chip, it is possible to suppress an increase in the size of the chip. Further, when a large-capacity memory or the like becomes unnecessary, the power consumed by the memory or the like can be reduced accordingly.

【0016】また、ウインドウ内に表示すべき内容を示
す表示データを内部の記憶手段に格納しているため、外
部から表示データが周期的に送られて来ないような場合
にも、記憶手段に格納されている表示データを用いてウ
インドウ表示を行うことができる。したがって、本表示
制御装置の周辺装置が例えば待機モード等に設定されて
その機能が一部停止した場合でも、例えば必要最小限の
内容をウインドウ内に表示することができる。
Further, since the display data indicating the contents to be displayed in the window is stored in the internal storage means, even when the display data is not periodically sent from the outside, the display data is stored in the storage means. Window display can be performed using the stored display data. Therefore, even when a peripheral device of the display control device is set to, for example, a standby mode or the like and a part of the function is stopped, for example, a minimum necessary content can be displayed in the window.

【0017】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、上記記憶手段が、ウインド
ウ内に表示すべき内容を示す表示データを複数種類格納
していることが好ましい。上記の構成では、上記表示デ
ータの種類を変更することでウインドウ内の表示を変更
することができる。
In the display control device according to the present invention, in the display control device described above, it is preferable that the storage means stores a plurality of types of display data indicating contents to be displayed in the window. In the above configuration, the display in the window can be changed by changing the type of the display data.

【0018】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、上記記憶手段に格納されて
いる表示データを書き換える書換手段を備えることが好
ましい。上記の構成では、ウインドウ内に表示される内
容を例えば定期的に変更することができる。
It is preferable that the display control device according to the present invention further comprises a rewriting means for rewriting the display data stored in the storage means in the display control device. In the above configuration, the content displayed in the window can be changed, for example, periodically.

【0019】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、上記画像表示手段にウイン
ドウ表示を行わせる際に、ウインドウ外を単一色表示、
モザイク表示、またはブロック表示に設定するための背
景設定手段を備えることが好ましい。単一色表示、モザ
イク表示、またはブロック表示は、比較的単純で小規模
な回路構成により実現することが可能である。したがっ
て、上記の構成では、回路規模の顕著な大型化を招来す
ることなく、ウインドウ表示の際にウインドウ外を所定
の表示状態とすることができる。
The display control device according to the present invention, in the above display control device, further comprises: when displaying the window on the image display means, displaying a single color outside the window.
It is preferable to include a background setting unit for setting a mosaic display or a block display. The single color display, the mosaic display, or the block display can be realized by a relatively simple and small circuit configuration. Therefore, in the above configuration, the outside of the window can be set to a predetermined display state when the window is displayed without causing a significant increase in the circuit scale.

【0020】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、上記取込手段による表示デ
ータの取り込みを停止させる取込停止手段を備えること
が好ましい。上記の構成では、画像表示手段においてウ
インドウ表示を行わせる際に、取込手段による表示デー
タの取り込みを取込停止手段により停止させることで、
不要な表示データの取り込みによる電力消費を削減する
ことができる。
It is preferable that the display control device according to the present invention further comprises, in the above-described display control device, a capture stop means for stopping capture of display data by the capture means. In the above configuration, when window display is performed by the image display unit, the capture of display data by the capture unit is stopped by the capture stop unit.
It is possible to reduce power consumption due to unnecessary display data acquisition.

【0021】本発明に係る表示装置は、上記の課題を解
決するために、上記表示制御装置と、上記画像表示手段
とを備えることを特徴としている。上記の構成では、上
述した効果により表示装置の小型化、小電力化を図るこ
とができる。
A display device according to the present invention includes the display control device and the image display means in order to solve the above-mentioned problems. With the above structure, the display device can be reduced in size and power consumption by the above-described effects.

【0022】また、本発明に係る携帯電話機は、上記の
表示装置を備えることを特徴としている。上記の構成で
は、携帯電話機の小型化および小電力化を図りつつ、操
作時等では全画面表示を行ってより多くの情報が表示可
能となり、待ち受け時等ではウインドウ表示を行って必
要最小限の情報は表示可能となる。
Further, a portable telephone according to the present invention is provided with the display device described above. In the above-described configuration, the mobile phone can be reduced in size and power consumption, and can be displayed on a full screen at the time of operation or the like, so that more information can be displayed. The information can be displayed.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1から図4に基づいて説明すれば、以下の通りである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0024】図1は、本実施形態の液晶表示装置(TF
T液晶モジュール)1の構成を表すブロック図である。
なお、図1では主な構成要素および信号経路のみを図示
し、例えば、電源回路や、クロック信号、リセット信
号、リード信号、ライト信号、セレクト信号等の一部の
信号の信号経路については省略している。
FIG. 1 shows a liquid crystal display (TF) according to this embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a (T liquid crystal module) 1.
FIG. 1 illustrates only main components and signal paths, and omits, for example, a power supply circuit and signal paths of some signals such as a clock signal, a reset signal, a read signal, a write signal, and a select signal. ing.

【0025】液晶表示装置1は、液晶パネル10、ソー
スドライバ(TFT液晶ドライバ)12、ゲートドライ
バ14、およびMPU(マイクロプロセッサユニット)
16を含んでいる。液晶パネル10は、m本のソース電
極およびn本のゲート電極にて形成される水平方向m画
素×垂直方向n画素のTFT(薄膜トランジスタ)方式
の画素を有する液晶パネルであり、全画面の一部にウイ
ンドウWを表示することができる。なお、以下では水平
方向1ラインの画素の配列を「行」と称し、垂直方向1
ラインの画素の配列を「列」と称する。ここでは、m=
168,n=80であり、各画素において第0階調〜第
255階調の256階調(8ビット)の階調表示を行う
ものとする。なお、各行には、R(赤),G(緑),B
(青)それぞれを表示する画素が繰り返し配列されてい
るものとする。したがって、各行にはRGBの各画素が
それぞれ56画素含まれていることになる。液晶パネル
10には、ソースドライバ12およびゲートドライバ1
4が接続されており、ソースドライバ12およびゲート
ドライバ14はMPU16と接続されている。
The liquid crystal display device 1 includes a liquid crystal panel 10, a source driver (TFT liquid crystal driver) 12, a gate driver 14, and an MPU (microprocessor unit).
16 is included. The liquid crystal panel 10 is a liquid crystal panel having TFT (thin film transistor) type pixels of m horizontal pixels × n vertical pixels formed by m source electrodes and n gate electrodes, and is a part of the entire screen. Can be displayed on the window W. In the following, the arrangement of pixels in one line in the horizontal direction is referred to as “row”, and
An array of pixels in a line is called a “column”. Here, m =
168, n = 80, and each pixel performs a gray scale display of 256 gray scales (8 bits) from the 0 th gray scale to the 255 th gray scale. Each row contains R (red), G (green), B
(Blue) Assume that pixels for displaying the respective colors are repeatedly arranged. Therefore, each row includes 56 pixels of RGB. The liquid crystal panel 10 includes a source driver 12 and a gate driver 1.
4 are connected, and the source driver 12 and the gate driver 14 are connected to the MPU 16.

【0026】ソースドライバ12は、RAM(ランダム
アクセスメモリ)にて構成される表示メモリ(ウインド
ウ表示メモリ)Uを内蔵するものである。この表示メモ
リUは、水平方向M画素×垂直方向N画素分の表示デー
タを格納できるものである。ここでは、M=42,N=
20であり、上記のように各画素に対応する表示データ
により256階調(8ビット)を表現することができる
ものとする。したがって、表示メモリUは、42×20
×8=約8キロビットの容量を有している。
The source driver 12 incorporates a display memory (window display memory) U constituted by a RAM (random access memory). This display memory U can store display data for M pixels in the horizontal direction × N pixels in the vertical direction. Here, M = 42, N =
20, and 256 gradations (8 bits) can be expressed by the display data corresponding to each pixel as described above. Therefore, the display memory U is 42 × 20
X8 = has a capacity of about 8 kilobits.

【0027】ソースドライバ12は、さらに、上記表示
メモリUの周辺回路部18、ソースドライバ部20、入
出力回路22を含んでいる。周辺回路部18は、コマン
ドデコーダ24、Xアドレスデコーダ(カラムデコー
ダ)26、およびYアドレスデコーダ(ロウデコーダ)
28を含んでいる。ソースドライバ部20は、データラ
ッチ回路30、基準電圧発生回路32、シフトレジスタ
34、サンプリングメモリ36、表示切換回路38、ホ
ールドメモリ40、レベルシフタ42、D/A変換回路
44、および出力回路46を含んでいる。
The source driver 12 further includes a peripheral circuit section 18, a source driver section 20, and an input / output circuit 22 of the display memory U. The peripheral circuit unit 18 includes a command decoder 24, an X address decoder (column decoder) 26, and a Y address decoder (row decoder)
28. The source driver section 20 includes a data latch circuit 30, a reference voltage generation circuit 32, a shift register 34, a sampling memory 36, a display switching circuit 38, a hold memory 40, a level shifter 42, a D / A conversion circuit 44, and an output circuit 46. In.

【0028】ソースドライバ部20では、後述するよう
に表示画面の全画面表示に必要な全画面表示データD
1、またはウインドウWの表示に必要なウインドウ表示
データD2が表示切換回路38にて切り換えられてホー
ルドメモリ40に入力される。このホールドメモリ40
に入力される表示データは、液晶パネル10における各
行に含まれる第1〜第mの画素、つまり第1〜第mのソ
ース電極にそれぞれ対応している。ホールドメモリ40
に入力された表示データは、水平同期信号Hによりラッ
チがかけられ、次の水平同期信号Hが入力されるまでホ
ールドメモリ40から出力される表示データは固定され
る。ホールドメモリ40から出力される表示データは、
レベルシフタ42で次段のD/A変換回路44の信号処
理レベルに合わせるための昇圧等のレベル変換が施さ
れ、D/A変換回路44に入力される。
In the source driver section 20, full-screen display data D necessary for full-screen display
1 or window display data D2 necessary for displaying the window W is switched by the display switching circuit 38 and input to the hold memory 40. This hold memory 40
The display data input to the LCD panel 10 correspond to the first to m-th pixels included in each row of the liquid crystal panel 10, that is, the first to m-th source electrodes. Hold memory 40
Are latched by the horizontal synchronizing signal H, and the display data output from the hold memory 40 is fixed until the next horizontal synchronizing signal H is input. The display data output from the hold memory 40 is
The level shifter 42 performs level conversion such as boosting to match the signal processing level of the D / A conversion circuit 44 in the next stage, and inputs the signal to the D / A conversion circuit 44.

【0029】基準電圧発生回路32には、例えば、画素
に付与すべき電位の最大電位E1および最小電位E2が
図示しない電源回路から入力される。基準電圧発生回路
32は、最大電位E1と最小電位E2との電位差を内部
で分圧することにより、256階調の階調表示の場合、
256種類の階調表示用電位を発生し、D/A変換回路
44に対して出力する。D/A変換回路44では、レベ
ルシフタ42からの表示データに応じた階調表示用電位
を上記256種類の階調表示用電位の中から画素ごとに
1つ選択し、出力回路46に対して出力する。出力回路
46は差動増幅器等からなる低インピーダンス変換部で
あり、出力回路46から液晶パネル10の第1〜第mの
ソース電極それぞれに対して、D/A変換回路44で選
択された階調表示用電位が付与される。この階調表示用
電位は、水平同期信号Hの1周期、つまり1水平同期期
間維持され、次の水平同期期間は新たな表示データに応
じた階調表示用電位が出力される。
For example, the maximum potential E1 and the minimum potential E2 of the potential to be applied to the pixel are input to the reference voltage generating circuit 32 from a power supply circuit (not shown). The reference voltage generation circuit 32 internally divides the potential difference between the maximum potential E1 and the minimum potential E2, so that in the case of 256 gray scale display,
256 kinds of gradation display potentials are generated and output to the D / A conversion circuit 44. The D / A conversion circuit 44 selects one gradation display potential corresponding to the display data from the level shifter 42 from the 256 types of gradation display potentials for each pixel, and outputs the potential to the output circuit 46. I do. The output circuit 46 is a low-impedance conversion unit composed of a differential amplifier or the like. A display potential is applied. This gradation display potential is maintained for one cycle of the horizontal synchronization signal H, that is, one horizontal synchronization period, and in the next horizontal synchronization period, a gradation display potential corresponding to new display data is output.

【0030】一方、ゲートドライバ14は、シフトレジ
スタ48、レベルシフタ50、および出力回路52を含
んでいる。ゲートドライバ14では、シフトレジスタ4
8に水平同期信号Hおよび垂直同期信号Vが入力され、
水平同期信号Hをクロックとして垂直同期信号Vをシフ
トレジスタ48内の各段で順次転送させる。シフトレジ
スタ48の各段からの出力は、液晶パネル10における
各列に含まれる第1〜第nの画素、つまり第1〜第nの
ゲート電極にそれぞれ対応している。シフトレジスタ4
8の各段からの出力は、レベルシフタ50でレベル変換
されることにより各画素が有するTFTのゲートを制御
できる電圧まで昇圧され、出力回路52で低インピーダ
ンス変換されて、出力回路52から液晶パネル10の第
1〜第nのゲート電極それぞれに対して出力される。こ
のゲートドライバ14からの出力が走査信号となり、液
晶パネル10の各画素のTFTのゲートのオン/オフを
制御する。
On the other hand, the gate driver 14 includes a shift register 48, a level shifter 50, and an output circuit 52. In the gate driver 14, the shift register 4
8, a horizontal synchronizing signal H and a vertical synchronizing signal V are inputted,
Using the horizontal synchronization signal H as a clock, the vertical synchronization signal V is sequentially transferred at each stage in the shift register 48. Outputs from each stage of the shift register 48 correspond to first to n-th pixels included in each column of the liquid crystal panel 10, that is, first to n-th gate electrodes. Shift register 4
The output from each stage 8 is level-converted by a level shifter 50 to boost the voltage to a level that can control the TFT gate of each pixel, and is converted to a low impedance by an output circuit 52. Is output to each of the first to n-th gate electrodes. The output from the gate driver 14 becomes a scanning signal, and controls on / off of the gate of the TFT of each pixel of the liquid crystal panel 10.

【0031】これにより、走査信号で選択された1本の
ゲート電極にゲートが接続されているTFTがオンされ
る。そして、1水平同期期間ごとにゲート電極が順次選
択されることで、オンされるTFTを有する画素が順次
垂直方向に移動する。走査信号により選択されてTFT
がオンされた画素では、その画素に備えられた画素容量
にソース電極から階調表示用電位が付与されることで、
その電位に応じて画素容量が充電され、TFTがオフと
なると画素容量にて電位が保持されることで画素におけ
る階調表示がなされる。
Thus, the TFT whose gate is connected to one gate electrode selected by the scanning signal is turned on. Then, as the gate electrode is sequentially selected every one horizontal synchronization period, the pixel having the TFT to be turned on moves sequentially in the vertical direction. TFT selected by scanning signal
Is turned on, the gradation display potential is applied from the source electrode to the pixel capacitance provided in the pixel,
The pixel capacitance is charged in accordance with the potential, and when the TFT is turned off, the potential is held in the pixel capacitance, whereby gradation display is performed in the pixel.

【0032】MPU16は、ソースドライバ12と接続
されており、ソースドライバ12に対して、垂直同期信
号V、水平同期信号H、スタートパルス信号S、表示デ
ータ(全画面表示データD1およびウインドウ表示デー
タD2)および制御信号Cを送る。
The MPU 16 is connected to the source driver 12 and sends a vertical synchronizing signal V, a horizontal synchronizing signal H, a start pulse signal S, display data (full screen display data D1 and window display data D2) to the source driver 12. ) And a control signal C.

【0033】ここで、ソースドライバ12の入出力回路
22には、表示データのうちウインドウWの表示に必要
なウインドウ表示データD2と、制御信号CとがMPU
16の制御により送られる。入出力回路22は、MPU
16とのインターフェイスおよび入出力バッファとして
機能する。
Here, in the input / output circuit 22 of the source driver 12, the window display data D2 necessary for displaying the window W among the display data and the control signal C are transmitted to the MPU.
Sent by the control of No. 16. The input / output circuit 22 includes an MPU
16 and functions as an input / output buffer.

【0034】ウインドウ表示データD2は、表示メモリ
Uに一旦格納される。表示メモリU内でウインドウ表示
データD2が格納される番地は、制御信号Cが有するコ
マンドをコマンドデコーダ24でデコードしたものに基
づいて、Xアドレスデコーダ26およびYアドレスデコ
ーダ28により特定される。
The window display data D2 is temporarily stored in the display memory U. The address where the window display data D2 is stored in the display memory U is specified by the X address decoder 26 and the Y address decoder 28 based on the command of the control signal C decoded by the command decoder 24.

【0035】なお、制御信号CはMPU16から送られ
る種々のコマンドを含んでおり、各コマンドはコマンド
デコーダ24によりデコードされる。以下では、制御信
号Cに含まれるコマンドがコマンドデコーダ24により
デコードされたものを単に「コマンド」と称する。
The control signal C includes various commands sent from the MPU 16, and each command is decoded by the command decoder 24. Hereinafter, a command included in the control signal C decoded by the command decoder 24 is simply referred to as a “command”.

【0036】次に、ソースドライバ12の動作について
説明する。まず、通常モード(全画面表示)について説
明する。通常モード時には、MPU16から送られてく
る全画面表示データD1は各画素に対応する8ビットの
値を有しており、データラッチ回路30にて一旦ラッチ
される。一方、シフトレジスタ34は、MPU16から
スタートパルス信号Sを受け、そのスタートパルス信号
Sを図示しないクロックに同期してシフトレジスタ34
内の各段で順次転送させる。なお、シフトレジスタ34
から出力回路46までの各ブロックは、液晶パネル10
の第1〜第mのm本のソース電極に対応して第1〜第m
のm段となっている。このシフトレジスタ34の各段か
らの出力に同期して、データラッチ回路30にラッチさ
れていた全画面表示データD1が、サンプリングメモリ
36の対応する段に一旦記憶されるとともに、表示切換
回路38を介して、次のホールドメモリ40の対応する
段に出力される。表示切換回路38は、コマンドデコー
ダ24から送られるコマンドに基づき、通常モード時に
は全ての段においてサンプリングメモリ36からの出力
を選択してホールドメモリ40に出力するように設定さ
れている。ホールドメモリ40は、1水平同期期間のm
個の全画面表示データD1がサンプリングメモリ36か
ら入力されると、MPU16からの水平同期信号H(ラ
ッチ信号ともいう。)により、サンプリングメモリ36
から各全画面表示データD1を取り込み、次のレベルシ
フタ42に出力する。そして、ホールドメモリ40は、
次の水平同期信号Hが入力されるまで各全画面表示デー
タD1を維持する。後の動作は、上述した通りである。
Next, the operation of the source driver 12 will be described. First, the normal mode (full screen display) will be described. In the normal mode, the full screen display data D1 sent from the MPU 16 has an 8-bit value corresponding to each pixel, and is temporarily latched by the data latch circuit 30. On the other hand, the shift register 34 receives the start pulse signal S from the MPU 16 and synchronizes the start pulse signal S with a clock (not shown).
Are sequentially transferred at each stage. Note that the shift register 34
From the liquid crystal panel 10 to the output circuit 46.
Corresponding to the first to m-th m source electrodes.
M stages. In synchronization with the output from each stage of the shift register 34, the full-screen display data D1 latched by the data latch circuit 30 is temporarily stored in the corresponding stage of the sampling memory 36, and the display switching circuit 38 Then, the data is output to the corresponding stage of the next hold memory 40. The display switching circuit 38 is set to select the output from the sampling memory 36 in all stages and output the selected output to the hold memory 40 in the normal mode based on the command sent from the command decoder 24. The hold memory 40 stores m of one horizontal synchronization period.
When the full-screen display data D1 is input from the sampling memory 36, the sampling memory 36 receives a horizontal synchronization signal H (also referred to as a latch signal) from the MPU 16.
, And captures the full screen display data D1 from the controller and outputs it to the next level shifter. And the hold memory 40
Each full screen display data D1 is maintained until the next horizontal synchronization signal H is input. The subsequent operation is as described above.

【0037】なお、MPU16は、全画面表示データD
1をデータラッチ回路30に対して繰り返し送る。これ
により、液晶パネル10に対して周期的に全画面表示デ
ータD1に応じた電位が書き込まれ、液晶パネル10に
おける液晶表示が維持される。
The MPU 16 stores the full screen display data D
1 is repeatedly sent to the data latch circuit 30. Thus, the potential corresponding to the full-screen display data D1 is periodically written to the liquid crystal panel 10, and the liquid crystal display on the liquid crystal panel 10 is maintained.

【0038】次に、待機モード(低消費電力モード)に
ついて説明する。待機モードに入ると、MPU16がソ
ースドライバ12のシフトレジスタ34へのスタートパ
ルス信号S、および上記シフトレジスタ34用のクロッ
クの出力を止め、さらにコマンドにより表示切換回路3
8を切り換えて、表示切換回路38が表示メモリUから
のウインドウ表示データD2を選択してホールドメモリ
40に出力するように設定する。このように、シフトレ
ジスタ34およびサンプリングメモリ36の動作が停止
されることで消費電力の削減を図ることができる。
Next, the standby mode (low power consumption mode) will be described. In the standby mode, the MPU 16 stops the output of the start pulse signal S to the shift register 34 of the source driver 12 and the output of the clock for the shift register 34.
8 so that the display switching circuit 38 selects the window display data D2 from the display memory U and outputs it to the hold memory 40. In this manner, power consumption can be reduced by stopping the operations of the shift register 34 and the sampling memory 36.

【0039】また、MPU16は、制御信号Cにより、
表示メモリUからのウインドウ表示データD2の読み出
しを指示するとともに、表示画面上でのウインドウWの
表示位置を決定するスタート番地を指定する。このスタ
ート番地は、ウインドウWの左上の角に位置する画素の
表示画面上でのアドレス(xアドレス(カラムアドレ
ス、液晶パネル10の水平方向のアドレス)およびyア
ドレス(ロウアドレス、液晶パネル10の垂直方向のア
ドレス))である。ここでは、水平方向第xi、垂直方
向第yj(以下、(xi,yj)と記す。)の画素P1
のアドレスがスタート番地であるものとする。
Further, the MPU 16 receives the control signal C
An instruction is given to read the window display data D2 from the display memory U, and a start address for determining the display position of the window W on the display screen is specified. The start address is the address (x address (column address, horizontal address of the liquid crystal panel 10) and y address (row address, vertical address of the liquid crystal panel 10) of the pixel located at the upper left corner of the window W on the display screen. Direction address)). Here, the pixel P1 in the horizontal direction xi and the vertical direction yj (hereinafter, referred to as (xi, yj)).
Is the start address.

【0040】ソースドライバ12には、制御信号Cとし
てスタート番地が入力される。そして、コマンドデコー
ダ24からのコマンドにより、スタート番地に基づいた
所定のタイミングでウインドウ表示データD2が読み出
されるようにXアドレスデコーダ26およびYアドレス
デコーダ28が制御される。具体的には、画素P1を含
む第yjのゲート電極が選択されるタイミングと同期し
て、ウインドウW内の第1の行に含まれる画素に対応す
るウインドウ表示データD2に応じた出力が出力回路4
6からソース電極に出力されるように、表示メモリU内
のウインドウ表示データD2が読み出される。なお、ス
タート番地のxアドレスは表示切換回路38にも送ら
れ、スタート番地のxアドレス以降(第xi以降)のソ
ース電極に対してウインドウW内の各行に含まれる画素
に対応するウインドウ表示データD2に応じた出力が出
力されるように、表示切換回路38の所定の段以降にウ
インドウ表示データD2が順次書き込まれる。
A start address is input to the source driver 12 as a control signal C. Then, in response to a command from the command decoder 24, the X address decoder 26 and the Y address decoder 28 are controlled such that the window display data D2 is read at a predetermined timing based on the start address. Specifically, an output corresponding to the window display data D2 corresponding to the pixel included in the first row in the window W is output in synchronization with the timing at which the yjth gate electrode including the pixel P1 is selected. 4
The window display data D2 in the display memory U is read out so as to be output from 6 to the source electrode. Note that the x address of the start address is also sent to the display switching circuit 38, and the window display data D2 corresponding to the pixels included in each row in the window W with respect to the source electrodes subsequent to the x address of the start address (sith and after). , The window display data D2 is sequentially written in a predetermined stage or later of the display switching circuit 38 so that an output corresponding to the window output data is output.

【0041】周辺回路部18は、画素P1に対応したウ
インドウ表示データD2の出力を指示した後は、表示メ
モリUのXアドレス(カラムアドレス、液晶パネル10
の水平方向に対応)を順次インクリメントしてM(ここ
では42)までカウントし、Yアドレス(ロウアドレ
ス、液晶パネル10の垂直方向に対応)を順次インクリ
メントしてN(ここでは20)までカウントする。この
コマンドデコーダ24にてカウントされたXアドレス、
Yアドレスに対応して格納されたウインドウ表示データ
D2が順次表示切換回路38を介してホールドメモリ4
0に対して出力される。そして、ホールドメモリ40は
水平同期信号Hによりこのウインドウ表示データD2を
取り込み、次段のレベルシフタ42に出力するととも
に、次の水平同期信号Hが入力されるまでラッチする。
後の動作は、上述した通りである。
After instructing the output of the window display data D2 corresponding to the pixel P1, the peripheral circuit section 18 outputs the X address (column address, the liquid crystal panel 10) of the display memory U.
Are sequentially incremented and counted to M (here, 42), and the Y address (row address, corresponding to the vertical direction of the liquid crystal panel 10) is sequentially incremented and counted to N (here, 20). . X address counted by the command decoder 24,
The window display data D2 stored corresponding to the Y address is sequentially transferred to the hold memory 4 via the display switching circuit 38.
Output for 0. Then, the hold memory 40 captures the window display data D2 based on the horizontal synchronization signal H, outputs the window display data D2 to the next level shifter 42, and latches the data until the next horizontal synchronization signal H is input.
The subsequent operation is as described above.

【0042】なお、周辺回路部18は、ウインドウ表示
データD2を表示切換回路38に対して繰り返し送る。
これにより、液晶パネル10に対して周期的にウインド
ウ表示データD2に応じた電位が書き込まれ、液晶パネ
ル10における液晶表示が維持される。
The peripheral circuit section 18 repeatedly sends the window display data D2 to the display switching circuit 38.
Thus, the potential corresponding to the window display data D2 is periodically written to the liquid crystal panel 10, and the liquid crystal display on the liquid crystal panel 10 is maintained.

【0043】このように、MPU16からの制御信号C
に基づいてスタート番地を設定しているので、MPU1
6によりスタート番地を変更することで表示画面の任意
の位置にウインドウWを表示することが可能になる。
As described above, the control signal C from the MPU 16
Because the start address is set based on
6, the window W can be displayed at an arbitrary position on the display screen by changing the start address.

【0044】なお、表示画面のウインドウW外の領域
(背景画面)に関しては、次のような表示が可能であ
る。表示メモリUからのウインドウ表示データD2に応
じた階調表示電位が出力されていないソース電極には、
背景画面の表示データとして設定された背景表示データ
に応じた階調表示電位が付与される。この背景表示デー
タは、例えば、表示メモリUから表示切換回路38に対
して出力される。この背景表示データとしては、例え
ば、RGB各画素に対して第255階調(「11111
111」)を設定して白表示とすることができる。ま
た、RGB各画素に対して第0階調(「0000000
0」)を設定して黒表示とすることもできる。さらに、
Rの画素に対して第255階調を設定し、他のG,Bの
画素に対して第0階調を設定して赤表示(緑表示および
青表示についても同様)とすることもできる。
The following display is possible for the area (background screen) outside the window W on the display screen. A source electrode to which a gradation display potential according to the window display data D2 from the display memory U is not output includes:
A gradation display potential according to the background display data set as the display data of the background screen is applied. The background display data is output from the display memory U to the display switching circuit 38, for example. As the background display data, for example, the 255th gradation (“11111”) for each of the RGB pixels
111 ") for white display. Also, the 0th gradation (“00000000”) for each of the RGB pixels
0 ”) can be set for black display. further,
It is also possible to set the 255th gradation for the R pixel and set the 0th gradation for the other G and B pixels to perform red display (the same applies to green display and blue display).

【0045】このような背景表示データを格納するため
には、例えば、表示メモリUの出力段に簡単なセット/
リセット回路からなる背景表示データ格納部(表示メモ
リ内出力段)Uaを付加すればよい。背景表示データ
は、白表示または黒表示の場合「11111111」ま
たは「00000000」の8ビットの表示データであ
り、赤表示の場合でも「11111111」および「0
0000000」の16ビットの表示データであること
から、データ量が小さい。したがって、背景表示データ
格納段Uaを付加したとしてもソースドライバ12の大
型化にはつながりにくい。
In order to store such background display data, for example, a simple set /
What is necessary is just to add the background display data storage part (output stage in display memory) Ua which consists of a reset circuit. The background display data is 8-bit display data of “11111111” or “00000000” for white display or black display, and “11111111” and “0” for red display.
Since it is 16-bit display data of “00000000”, the data amount is small. Therefore, even if the background display data storage stage Ua is added, it is difficult to increase the size of the source driver 12.

【0046】また、図2に示す構成により、ホールドメ
モリ40により背景表示データを生成してもよい。図2
は、図1の液晶表示装置1の変形例としての液晶表示装
置2の構成を表すブロック図であり、図1の液晶表示装
置1と同等の機能を有する構成要素には同一の記号を付
記している。この場合、ホールドメモリ40は各段に対
応して設けられたDタイプフリップフロップを有してい
る。また、コマンドデコーダ24とホールドメモリ40
とが、コマンドデコーダ24からのコマンドにより背景
画面の領域を設定するための背景画面領域制御回路54
を介して接続されている。この背景画面領域制御回路5
4は、コマンドに基づいてホールドメモリ40の各段に
おけるDタイプフリップフロップのセット/リセットを
制御し、これにより上記のような背景表示を実現するこ
とができる。例えば、背景画面を白表示に設定する場合
には、常に背景画面の表示を担当するソース電極に対応
するホールドメモリ40のDタイプフリップフロップを
セットして「1」を出力するように設定すればよい。ま
た、背景画面およびウインドウWの両方の表示を担当す
るソース電極における背景画面を表示するタイミングに
は、そのソース電極に対応するホールドメモリ40のD
タイプフリップフロップをセットして「1」を出力する
ように設定すればよい。
Further, the background display data may be generated by the hold memory 40 by the configuration shown in FIG. FIG.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a liquid crystal display device 2 as a modification of the liquid crystal display device 1 of FIG. 1. Components having the same functions as those of the liquid crystal display device 1 of FIG. ing. In this case, the hold memory 40 has a D-type flip-flop provided for each stage. Further, the command decoder 24 and the hold memory 40
Is a background screen area control circuit 54 for setting a background screen area in accordance with a command from the command decoder 24.
Connected through. This background screen area control circuit 5
Reference numeral 4 controls the setting / resetting of the D-type flip-flop in each stage of the hold memory 40 based on the command, whereby the background display as described above can be realized. For example, when setting the background screen to white display, the D-type flip-flop of the hold memory 40 corresponding to the source electrode in charge of displaying the background screen should always be set to output “1”. Good. The timing at which the background screen is displayed at the source electrode that is in charge of displaying both the background screen and the window W is determined by the D of the hold memory 40 corresponding to the source electrode.
What is necessary is just to set the type flip-flop so as to output “1”.

【0047】上記のように背景を一定の階調に設定する
以外に、例えば、モザイク表示やブロック表示等の簡単
な表示も可能である。これらの表示は、簡単なセット/
リセット回路や切換回路とカウンタ回路により実現する
ことができ、回路の制御も特に複雑なものではないた
め、容易に実現可能である。
In addition to setting the background to a fixed gradation as described above, simple display such as mosaic display or block display is also possible. These displays are simple set /
It can be realized by a reset circuit, a switching circuit, and a counter circuit, and the control of the circuit is not particularly complicated, so that it can be easily realized.

【0048】また、MPU16からの制御信号Cが含む
コマンドにより、この背景表示を任意に変化させること
も容易である。さらに、表示の反転(白黒の反転)も表
示データの「1」と「0」とを逆転させるだけで容易に
実現できる。また、タイマー(計時手段)を設けること
により、定期的に背景表示を変えることもできる。
It is also easy to arbitrarily change the background display by a command included in the control signal C from the MPU 16. Further, the inversion of the display (black and white inversion) can be easily realized only by inverting the display data "1" and "0". By providing a timer (measurement means), the background display can be changed periodically.

【0049】なお、これまでの説明では、通常モードで
は全画面表示を行い、待機モードではウインドウ表示を
行うとともにウインドウW外の領域を背景表示としてい
たが、例えば通常モードにおいて全画面表示に重ねてウ
インドウWを表示してもよい。このような表示を行う場
合には、各水平同期期間および各段において、サンプリ
ングメモリ36または表示メモリUの何れからの表示デ
ータをホールドメモリ40へ送るかを表示切換回路38
がコマンドに基づいて切り換えればよい。そして、ウイ
ンドウW外の領域の画素に対してはサンプリングメモリ
36からの全画面表示データD1に応じた階調表示電位
が付与され、ウインドウWを表示すべき領域の画素に対
しては表示メモリUからのウインドウ表示メモリD2に
応じた階調表示電位が付与されるようにすればよい。
In the above description, the full-screen display is performed in the normal mode, the window is displayed in the standby mode, and the area outside the window W is set as the background display. A window W may be displayed. When such display is performed, the display switching circuit 38 determines which display data from the sampling memory 36 or the display memory U is sent to the hold memory 40 in each horizontal synchronization period and each stage.
May be switched based on the command. Then, a gradation display potential corresponding to the full-screen display data D1 from the sampling memory 36 is applied to the pixels in the area outside the window W, and the display memory U is applied to the pixels in the area where the window W is to be displayed. The gray scale display potential according to the window display memory D2 from the memory may be applied.

【0050】次に、表示メモリUに格納されているウイ
ンドウ表示データD2を表示画面全体に拡大して表示す
る場合について同じく図1に基づいて説明する。上記の
通り、液晶パネル10は、水平方向m=168画素×垂
直方向n=80画素の画素を有している。また、表示メ
モリUは、水平方向M=42画素×垂直方向N=20画
素分の表示データを格納できるものである。したがっ
て、表示メモリUが格納できる表示データは、液晶パネ
ル10が有する全画素の1/16に相当し、ウインドウ
Wを普通に表示すると液晶パネル10に対して水平方向
および垂直方向それぞれ1/4のサイズになる。
Next, a case where the window display data D2 stored in the display memory U is enlarged and displayed on the entire display screen will be described with reference to FIG. As described above, the liquid crystal panel 10 has pixels of horizontal direction m = 168 pixels × vertical direction n = 80 pixels. The display memory U is capable of storing display data for M = 42 pixels in the horizontal direction × N = 20 pixels in the vertical direction. Therefore, the display data that can be stored in the display memory U is equivalent to 1/16 of all the pixels of the liquid crystal panel 10. Size.

【0051】表示メモリUに格納されている表示データ
を用いて全画面表示を行うには、水平方向および垂直方
向をそれぞれ4倍に拡大すればよい。このように表示メ
モリUに格納されている表示データを拡大して液晶パネ
ル10に表示するコマンドをMPU16が制御信号Cと
して出力する。このコマンドにより、スタート番地が水
平方向第1、垂直方向第1(以下、(1,1)と記
す。)の画素P2のアドレスに設定される。さらに、こ
のコマンドにより、Xアドレスデコーダ26およびYア
ドレスデコーダ28に送られるクロック(図示せず)の
周波数が、通常の1/4に設定される。これにより、表
示メモリUに格納されている1つのウインドウ表示デー
タD2によって液晶パネル10での水平方向4画素×垂
直方向4画素が表示されることになり、表示メモリUに
格納されているウインドウ表示データD2によって液晶
パネル10の全画面を表示することができるようにな
る。この表示では、画質は粗くなるが、日付、時計、受
信状況、メールの有無等の表示は簡単な表示であるた
め、このように拡大して表示する方が見やすくなる場合
が多い。また、拡大の倍率は4倍に限らず、同じ手法で
2倍等の他の倍率で拡大してもよい。図3は、表示メモ
リUに格納されている表示データを用いた拡大表示の概
念を表した概念図である。なお、液晶パネル10の全画
面に拡大する場合を除くと、スタート番地は(1,1)
に限らない。
In order to perform full-screen display using display data stored in the display memory U, it is sufficient to enlarge the horizontal direction and the vertical direction by four times each. As described above, the MPU 16 outputs a command for enlarging the display data stored in the display memory U and displaying it on the liquid crystal panel 10 as the control signal C. With this command, the start address is set to the address of the pixel P2 in the first horizontal direction and the first vertical direction (hereinafter, referred to as (1, 1)). Further, by this command, the frequency of a clock (not shown) sent to X address decoder 26 and Y address decoder 28 is set to 1 / of the normal frequency. As a result, 4 pixels in the horizontal direction × 4 pixels in the vertical direction on the liquid crystal panel 10 are displayed by one window display data D2 stored in the display memory U, and the window display data stored in the display memory U is displayed. The entire screen of the liquid crystal panel 10 can be displayed by the data D2. In this display, although the image quality is coarse, the display of the date, clock, reception status, presence / absence of mail, and the like is a simple display, and thus, it is often easier to view the display in such an enlarged manner. Further, the enlargement magnification is not limited to four times, and the enlargement may be performed at another magnification such as two times by the same method. FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating the concept of enlarged display using display data stored in the display memory U. The start address is (1, 1) except when the image is enlarged to the entire screen of the liquid crystal panel 10.
Not limited to

【0052】また、ウインドウW内に表示する内容は、
単一のものに限らず複数の内容が切り換えられて表示さ
れてもよい。このためには、図4に示す液晶表示装置3
のような構成とすればよい。図4は、図1の液晶表示装
置1の他の変形例としての液晶表示装置3の構成を表す
ブロック図であり、図1の液晶表示装置1と同等の機能
を有する構成要素には同一の記号を付記している。
The contents displayed in the window W are:
The content is not limited to a single one, and a plurality of contents may be switched and displayed. For this purpose, the liquid crystal display device 3 shown in FIG.
The configuration may be as follows. FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a liquid crystal display device 3 as another modified example of the liquid crystal display device 1 of FIG. 1. Components having the same functions as those of the liquid crystal display device 1 of FIG. The symbol is added.

【0053】液晶表示装置3では、液晶表示装置1にお
ける表示メモリUが第1領域U1、第2領域U2、…、
第k領域Ukを有している。ウインドウWに第1〜第k
領域U1〜Ukの何れの領域に格納されている表示デー
タに基づいた表示を行うかは、コマンドにより切り換え
られる。なお、第1〜第k領域U1〜Ukに格納されて
いる表示データに対応して、複数のウインドウWを表示
するようにしてもよい。
In the liquid crystal display device 3, the display memory U in the liquid crystal display device 1 has a first area U1, a second area U2,.
It has a k-th region Uk. Window W is 1st to kth
Which of the areas U1 to Uk performs display based on the display data stored in the area is switched by a command. Note that a plurality of windows W may be displayed according to the display data stored in the first to k-th areas U1 to Uk.

【0054】上述したウインドウWの表示位置の変更
や、ウインドウWのサイズの変更、ウインドウWの表示
内容の切り換えは、MPU16からの制御信号Cに含ま
れるコマンドに基づいて例えば一定時間ごとに行えばよ
い。また、ソースドライバ12内に別途タイマー(計時
手段)を設けて、そのタイマーに基づいて切り換えを行
ってもよい。
The change of the display position of the window W, the change of the size of the window W, and the switching of the display content of the window W are performed at regular intervals, for example, based on a command included in the control signal C from the MPU 16. Good. Further, a separate timer (time measuring means) may be provided in the source driver 12, and the switching may be performed based on the timer.

【0055】また、表示メモリU内の表示データは、M
PU16により適時書き換えることができる。ウインド
ウ表示データD2は、例えばその内容が時計表示である
場合、最も早い動作でも1秒に1回の変更でよく、表示
メモリUの書き換えも同じく1秒に1回行えばよい。ま
た、ウインドウ表示データD2の内容が時計表示であれ
ば、書き換えるデータ量も一般には少ない。このため、
上述したように全画面表示にウインドウWを重ねて表示
する際に、全画面表示データD1が例えば通常のTV表
示のためのものであれば、垂直同期信号Vの帰線期間に
ウインドウ表示データD2の書き換えを行っても、時間
的には充分間に合う。図1、図2および図4では、全画
面表示データD1とウインドウ表示データD2とを別々
にソースドライバ12内へ入力するように図示している
が、同一の端子を利用し、全画面表示データD1におけ
る垂直同期信号Vの帰線期間に表示メモリU内のウイン
ドウ表示データD2の書き換えを行ってもよい。このた
めには、入出力回路22に切り換え手段を設けて、時分
割でMPU16からの信号を入力する入力端子を兼用す
ればよい。
The display data in the display memory U is M
It can be rewritten by the PU 16 as needed. For example, when the content of the window display data D2 is a clock display, the earliest operation may be changed once a second, and the display memory U may be rewritten once a second. If the contents of the window display data D2 are clock display, the amount of data to be rewritten is generally small. For this reason,
As described above, when the window W is superimposed and displayed on the full-screen display, if the full-screen display data D1 is for normal TV display, for example, the window display data D2 is displayed during the blanking period of the vertical synchronization signal V. Even if it is rewritten, it will be enough in time. Although FIGS. 1, 2 and 4 show that the full-screen display data D1 and the window display data D2 are separately input into the source driver 12, the same terminal is used for the full-screen display data D1. The window display data D2 in the display memory U may be rewritten during the flyback period of the vertical synchronization signal V in D1. For this purpose, a switching means may be provided in the input / output circuit 22 so as to serve also as an input terminal for inputting a signal from the MPU 16 in a time-division manner.

【0056】ソースドライバ12およびゲートドライバ
14は、それぞれ1チップで構成されていてもよいが、
それぞれ複数のチップが縦続接続されて構成されてもよ
い。この場合、表示メモリUが複数のチップに分割され
て形成されてもよい。また、ソースドライバ12および
ゲートドライバ14が1チップ内に形成されてもよい。
表示メモリUの容量が小さく、レイアウト面積が小さい
ため、ソースドライバ12およびゲートドライバ14を
1チップ内に形成することも比較的容易である。
The source driver 12 and the gate driver 14 may each be constituted by one chip.
A plurality of chips may be connected in cascade. In this case, the display memory U may be formed by being divided into a plurality of chips. Further, the source driver 12 and the gate driver 14 may be formed in one chip.
Since the capacity of the display memory U is small and the layout area is small, it is relatively easy to form the source driver 12 and the gate driver 14 in one chip.

【0057】以上のように、本実施形態におけるソース
ドライバ12を含む表示制御装置は、画像表示手段(液
晶パネル10)における表示を制御する表示制御装置で
あって、上記画像表示手段の画面の一部を用いたウイン
ドウ表示を上記画像表示手段に行わせることが可能な表
示制御装置である。そして、本表示制御装置は、ウイン
ドウW内に表示すべき内容を示す表示データ(ウインド
ウ表示データD2)を格納する記憶手段(表示メモリ
U)と、全画面に表示すべき内容を示す表示データ(全
画面表示データD1)を取り込む取込手段(データラッ
チ回路30、シフトレジスタ34、サンプリングメモリ
36)と、送られてくる表示データに基づいた出力信号
を上記画像表示手段に対して出力する出力手段(ホール
ドメモリ40、レベルシフタ42、D/A変換回路4
4、出力回路46)と、上記記憶手段からの表示デー
タ、および上記取込手段からの表示データを切り換えて
上記出力手段に送る切換手段(表示切換回路38)とを
備えている。
As described above, the display control device including the source driver 12 in the present embodiment is a display control device for controlling the display on the image display means (the liquid crystal panel 10). A display control device capable of causing the image display means to perform window display using a unit. The display control device includes a storage unit (display memory U) for storing display data (window display data D2) indicating contents to be displayed in the window W, and display data (display data U) indicating contents to be displayed on the entire screen. Capture means (data latch circuit 30, shift register 34, sampling memory 36) for capturing full screen display data D1), and output means for outputting an output signal based on the transmitted display data to the image display means (Hold memory 40, level shifter 42, D / A conversion circuit 4
4, an output circuit 46), and switching means (display switching circuit 38) for switching the display data from the storage means and the display data from the capture means and sending the display data to the output means.

【0058】この構成では、外部の書込手段としてのM
PU16から例えば周期的に送られてくる全画面表示デ
ータD1を取込手段にて取り込み、取込手段が取り込ん
だ全画面表示データD1を切換手段が出力手段に送るこ
とにより、画像表示手段において画面全体の表示を行う
ことができる。また、記憶手段に記憶されているウイン
ドウ表示データD2を切換手段が出力手段に送ることに
より、画像表示手段においてウインドウ表示を行うこと
ができる。
In this configuration, M as an external writing means
For example, full-screen display data D1 periodically transmitted from the PU 16 is captured by the capture unit, and the full-screen display data D1 captured by the capture unit is transmitted to the output unit by the switching unit. The entire display can be displayed. The switching means sends the window display data D2 stored in the storage means to the output means, so that the image display means can display a window.

【0059】この構成では、画面全体に表示すべき内容
を示す全画面表示データD1を外部から取り込むため、
この全画面表示データD1を格納するための大容量のメ
モリ等が不要になる。したがって、本表示制御装置を例
えばチップ上に形成した場合でも、そのチップの大型化
を抑えることができる。また、大容量のメモリ等が不要
になると、その分メモリ等で消費される電力の低減を図
ることができる。
In this configuration, full-screen display data D1 indicating the content to be displayed on the entire screen is taken in from the outside.
A large-capacity memory or the like for storing the full-screen display data D1 becomes unnecessary. Therefore, even when the present display control device is formed on, for example, a chip, it is possible to suppress an increase in the size of the chip. Further, when a large-capacity memory or the like becomes unnecessary, the power consumed by the memory or the like can be reduced accordingly.

【0060】また、ウインドウW内に表示すべき内容を
示すウインドウ表示データD2を内部の記憶手段に格納
しているため、待機モード等が設定されてMPU16か
ら全画面表示データD1が周期的に送られて来ないよう
な場合にも、記憶手段に格納されているウインドウ表示
データD2を用いてウインドウ表示を行うことができ、
例えば必要最小限の内容をウインドウW内に表示するこ
とができる。
Also, since the window display data D2 indicating the contents to be displayed in the window W is stored in the internal storage means, a standby mode or the like is set, and the full-screen display data D1 is periodically transmitted from the MPU 16. Even in the case where it is not received, a window can be displayed using the window display data D2 stored in the storage means.
For example, the minimum necessary contents can be displayed in the window W.

【0061】また、本表示制御装置では、MPU16か
らの制御信号Cに含まれるコマンドに基づいて、ウイン
ドウ制御手段としての周辺回路部18が、上記記憶手段
からのウインドウ表示データD2と、そのウインドウ表
示データD2に基づく出力信号が表示を行う表示画面上
の位置との対応関係を、例えば表示メモリUからのウイ
ンドウ表示データD2の読み出しタイミング、表示切換
回路38への書き込み開始段等により制御し、ウインド
ウWの表示画面上での位置、サイズ等を変更することが
できる。
Further, in the present display control device, the peripheral circuit section 18 as the window control means, based on the command included in the control signal C from the MPU 16, controls the window display data D2 from the storage means and the window display data D2. The correspondence between the output signal based on the data D2 and the position on the display screen where the display is performed is controlled by, for example, the timing of reading the window display data D2 from the display memory U, the stage of starting writing to the display switching circuit 38, and the like. The position, size, and the like of W on the display screen can be changed.

【0062】また、本表示制御装置は、上記記憶手段が
ウインドウW内に表示すべき内容を示すウインドウ表示
データD2を複数種類格納していてもよい。これによ
り、上記切換手段へ送るウインドウ表示データD2の種
類を変更することでウインドウW内の表示を変更するこ
とができる。
The display control device may store a plurality of types of window display data D2 indicating the contents to be displayed in the window W by the storage means. Thus, the display in the window W can be changed by changing the type of the window display data D2 sent to the switching means.

【0063】また、本表示制御装置は、書換手段として
のMPU16を含み、MPU16が上記記憶手段に格納
されているウインドウ表示データD2を書き換えてもよ
い。これにより、ウインドウW内に表示される内容を例
えば定期的に変更することができる。
The display control device may include the MPU 16 as rewriting means, and the MPU 16 may rewrite the window display data D2 stored in the storage means. Thus, the content displayed in the window W can be changed, for example, periodically.

【0064】また、本表示制御装置は、背景設定手段
(背景表示データ格納段Uaまたはソース側電極エリア
制御回路54)を備え、上記画像表示手段にウインドウ
表示を行わせる際に、ウインドウ外を単一色表示、モザ
イク表示、またはブロック表示に設定してもよい。単一
色表示、モザイク表示、またはブロック表示は、比較的
単純で小規模な回路構成により実現することが可能であ
る。したがって、背景設定手段を備えることにより、回
路規模の顕著な大型化を招来することなく、ウインドウ
表示の際にウインドウW外を所定の表示状態とすること
ができる。
The display control device also includes background setting means (background display data storage stage Ua or source-side electrode area control circuit 54). When the image display means performs window display, the outside of the window is simply displayed. One color display, mosaic display, or block display may be set. The single color display, the mosaic display, or the block display can be realized by a relatively simple and small circuit configuration. Therefore, by providing the background setting means, the outside of the window W can be set to a predetermined display state at the time of window display without causing a significant increase in circuit scale.

【0065】また、本表示制御装置は、取込停止手段と
してのMPU16を含み、例えば待機モード時におい
て、MPU16の制御により上記取込手段による全画面
表示データD1の取り込みを停止させるようになってい
てもよい。これにより、不要な全画面表示データD1の
取り込みによる電力消費を削減することができる。
Further, the display control device includes the MPU 16 as a capture stop means, and stops the capture of the full screen display data D1 by the capture means under the control of the MPU 16 in, for example, a standby mode. You may. As a result, it is possible to reduce power consumption due to unnecessary fetching of full-screen display data D1.

【0066】本表示制御装置と、上記画像表示手段とし
ての液晶パネル10を用いて表示装置としての液晶表示
装置1〜3を構成することにより、表示装置の小型化、
小電力化を図ることができる。さらに、本表示装置を用
いて携帯電話機を構成することにより、携帯電話機の小
型化および小電力化を図りつつ、操作時等では全画面表
示を行ってより多くの情報が表示可能となり、待ち受け
時等ではウインドウ表示を行って必要最小限の情報は表
示可能となる。
By using the present display control device and the liquid crystal display devices 1 to 3 as display devices using the liquid crystal panel 10 as the image display means, the size of the display device can be reduced.
Power consumption can be reduced. Furthermore, by configuring a mobile phone using the present display device, it is possible to reduce the size and power consumption of the mobile phone, display a full screen at the time of operation or the like, and display more information, and perform standby. And the like, a window is displayed to display the minimum necessary information.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上のように、本発明に係る表示制御装
置は、ウインドウ内に表示すべき内容を示す表示データ
を格納する記憶手段と、画面全体に表示すべき内容を示
す表示データを取り込む取込手段と、送られてくる表示
データに基づいた出力信号を表示制御装置画像表示手段
に対して出力する出力手段と、表示制御装置記憶手段か
らの表示データ、および表示制御装置取込手段からの表
示データを切り換えて表示制御装置出力手段に送る切換
手段とを備える構成である。
As described above, the display control device according to the present invention fetches the display data indicating the contents to be displayed in the window and the storage means for storing the display data indicating the contents to be displayed in the window. Capture means, output means for outputting an output signal based on the display data sent to the display control device image display means, display data from the display control device storage means, and display control device capture means. And a switching means for switching the display data of (1) and sending it to the display control device output means.

【0068】上記の構成では、画面全体に表示すべき内
容を示す表示データを外部から取り込むため、この表示
データを格納するための大容量のメモリ等が不要にな
る。したがって、本表示制御装置を例えばチップ上に形
成した場合でも、そのチップの大型化を抑えることがで
きる。また、大容量のメモリ等が不要になると、その分
メモリ等で消費される電力の低減を図ることができる。
In the above configuration, since display data indicating the content to be displayed on the entire screen is fetched from the outside, a large-capacity memory or the like for storing the display data becomes unnecessary. Therefore, even when the present display control device is formed on, for example, a chip, it is possible to suppress an increase in the size of the chip. Further, when a large-capacity memory or the like becomes unnecessary, the power consumed by the memory or the like can be reduced accordingly.

【0069】また、ウインドウ内に表示すべき内容を示
す表示データを内部の記憶手段に格納しているため、外
部から表示データが周期的に送られて来ないような場合
にも、記憶手段に格納されている表示データを用いてウ
インドウ表示を行うことができる。したがって、本表示
制御装置の周辺装置が例えば待機モード等に設定されて
その機能が一部停止した場合でも、例えば必要最小限の
内容をウインドウ内に表示することができる。
Since the display data indicating the contents to be displayed in the window is stored in the internal storage means, even when the display data is not sent periodically from the outside, the display data is stored in the storage means. Window display can be performed using the stored display data. Therefore, even when a peripheral device of the display control device is set to, for example, a standby mode or the like and a part of the function is stopped, for example, a minimum necessary content can be displayed in the window.

【0070】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、表示制御装置記憶手段が、
ウインドウ内に表示すべき内容を示す表示データを複数
種類格納していることが好ましい。これにより、表示制
御装置表示データの種類を変更することでウインドウ内
の表示を変更することができる。
The display control device according to the present invention is the display control device described above, further comprising:
It is preferable that a plurality of types of display data indicating contents to be displayed in the window be stored. Thus, the display in the window can be changed by changing the type of the display control device display data.

【0071】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、表示制御装置記憶手段に格
納されている表示データを書き換える書換手段を備える
ことが好ましい。これにより、ウインドウ内に表示され
る内容を例えば定期的に変更することができる。
It is preferable that the display control device according to the present invention further comprises a rewriting means for rewriting display data stored in the display control device storage means in the above-mentioned display control device. Thereby, the content displayed in the window can be changed, for example, periodically.

【0072】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、表示制御装置画像表示手段
にウインドウ表示を行わせる際に、ウインドウ外を単一
色表示、モザイク表示、またはブロック表示に設定する
ための背景設定手段を備えることが好ましい。これによ
り、回路規模の顕著な大型化を招来することなく、ウイ
ンドウ表示の際にウインドウ外を所定の表示状態とする
ことができる。
The display control device according to the present invention, in the above display control device, further comprises, when displaying the window on the display control device image display means, displaying the outside of the window in a single color display, a mosaic display, or a block display. It is preferable to provide background setting means for setting. As a result, the outside of the window can be set to a predetermined display state when the window is displayed without significantly increasing the circuit size.

【0073】本発明に係る表示制御装置は、上記の表示
制御装置において、さらに、表示制御装置取込手段によ
る表示データの取り込みを停止させる取込停止手段を備
えることが好ましい。これにより、画像表示手段におい
てウインドウ表示を行わせる際に、取込手段による表示
データの取り込みを取込停止手段により停止させること
で、不要な表示データの取り込みによる電力消費を削減
することができる。
It is preferable that the display control device according to the present invention further includes, in the above-described display control device, a capture stop means for stopping capture of display data by the display control device capture means. Thus, when window display is performed by the image display unit, the capture of display data by the capture unit is stopped by the capture stop unit, so that power consumption due to unnecessary capture of display data can be reduced.

【0074】本発明に係る表示装置は、上記表示制御装
置と、上記画像表示手段とを備えている。これにより、
上述した効果により表示装置の小型化、小電力化を図る
ことができる。
A display device according to the present invention includes the display control device and the image display means. This allows
With the above-described effects, the size and power consumption of the display device can be reduced.

【0075】また、本発明に係る携帯電話機は、上記の
表示装置を備えている。これにより、携帯電話機の小型
化および小電力化を図りつつ、操作時等では全画面表示
を行ってより多くの情報が表示可能となり、待ち受け時
等ではウインドウ表示を行って必要最小限の情報は表示
可能となる。
Further, a portable telephone according to the present invention includes the above display device. This makes it possible to reduce the size and power consumption of the mobile phone, display more information by performing full screen display at the time of operation, etc., and display the minimum necessary information by performing window display at the time of standby etc. It can be displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る液晶表示装置の構
成を表すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の液晶表示装置の一変形例の構成を表すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a modification of the liquid crystal display device of FIG.

【図3】表示メモリに格納されている表示データを用い
た拡大表示の概念を表した概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a concept of enlarged display using display data stored in a display memory.

【図4】図1の液晶表示装置の他の変形例の構成を表す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of another modification of the liquid crystal display device of FIG.

【図5】従来の表示装置の構成の一例を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a conventional display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 液晶表示装置 2 液晶表示装置 3 液晶表示装置 10 液晶パネル 12 ソースドライバ 14 ゲートドライバ 16 MPU 18 周辺回路部 22 入出力回路 24 コマンドデコーダ 26 Xアドレスデコーダ 28 Yアドレスデコーダ 30 データラッチ回路 34 シフトレジスタ 36 サンプリングメモリ 38 表示切換回路 40 ホールドメモリ 42 レベルシフタ 44 D/A変換回路 46 出力回路 48 シフトレジスタ 50 レベルシフタ 52 出力回路 54 ソース側電極エリア制御回路 U 表示メモリ Ua 背景表示データ格納段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Liquid crystal display device 2 Liquid crystal display device 3 Liquid crystal display device 10 Liquid crystal panel 12 Source driver 14 Gate driver 16 MPU 18 Peripheral circuit part 22 Input / output circuit 24 Command decoder 26 X address decoder 28 Y address decoder 30 Data latch circuit 34 Shift register 36 Sampling memory 38 Display switching circuit 40 Hold memory 42 Level shifter 44 D / A conversion circuit 46 Output circuit 48 Shift register 50 Level shifter 52 Output circuit 54 Source side electrode area control circuit U Display memory Ua Background display data storage stage

フロントページの続き Fターム(参考) 2H093 NA51 NC22 NC23 NC26 NC34 NC50 ND39 5C006 AC21 AC22 AC24 AF01 AF11 AF51 BC03 BC11 BC16 BF01 FA41 FA47 5C080 AA10 BB05 DD26 JJ02 KK07 5C082 AA00 BA02 BA12 BB15 BD02 CA62 DA53 DA63 DA86 EA17 MM02 MM04 Continued on front page F-term (reference) 2H093 NA51 NC22 NC23 NC26 NC34 NC50 ND39 5C006 AC21 AC22 AC24 AF01 AF11 AF51 BC03 BC11 BC16 BF01 FA41 FA47 5C080 AA10 BB05 DD26 JJ02 KK07 5C082 AA00 BA02 BA12 BB15 BD02 CA62 EA53 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA63 DA02

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像表示手段における表示を制御する表示
制御装置であって、上記画像表示手段の画面の一部を用
いたウインドウ表示を上記画像表示手段に行わせること
が可能な表示制御装置において、 ウインドウ内に表示すべき内容を示す表示データを格納
する記憶手段と、 画面全体に表示すべき内容を示す表示データを取り込む
取込手段と、 送られてくる表示データに基づいた出力信号を上記画像
表示手段に対して出力する出力手段と、 上記記憶手段からの表示データ、および上記取込手段か
らの表示データを切り換えて上記出力手段に送る切換手
段とを備えることを特徴とする表示制御装置。
1. A display control device for controlling display on an image display means, wherein the image display means can perform window display using a part of a screen of the image display means. Storage means for storing display data indicating the content to be displayed in the window; capturing means for capturing display data indicating the content to be displayed on the entire screen; and an output signal based on the received display data. A display control device comprising: output means for outputting to an image display means; and switching means for switching display data from the storage means and display data from the capture means and sending the display data to the output means. .
【請求項2】請求項1に記載の表示制御装置において、 上記記憶手段が、ウインドウ内に表示すべき内容を示す
表示データを複数種類格納していることを特徴とする表
示制御装置。
2. The display control device according to claim 1, wherein said storage means stores a plurality of types of display data indicating contents to be displayed in the window.
【請求項3】請求項1または2に記載の表示制御装置に
おいて、 上記記憶手段に格納されている表示データを書き換える
書換手段を備えることを特徴とする表示制御装置。
3. The display control device according to claim 1, further comprising rewriting means for rewriting display data stored in said storage means.
【請求項4】請求項1から3の何れか1項に記載の表示
制御装置において、 上記画像表示手段にウインドウ表示を行わせる際に、ウ
インドウ外を単一色表示、モザイク表示、またはブロッ
ク表示に設定するための背景設定手段を備えることを特
徴とする表示制御装置。
4. The display control device according to claim 1, wherein when the image display means displays a window, the outside of the window is displayed in a single color, a mosaic display, or a block display. A display control device comprising background setting means for setting.
【請求項5】請求項1から4の何れか1項に記載の表示
制御装置において、 上記取込手段による表示データの取り込みを停止させる
取込停止手段を備えることを特徴とする表示制御装置。
5. The display control device according to claim 1, further comprising a capture stop means for stopping capture of display data by said capture means.
【請求項6】請求項1から5の何れか1項に記載の表示
制御装置と、上記画像表示手段とを備えることを特徴と
する表示装置。
6. A display device comprising: the display control device according to claim 1; and the image display means.
【請求項7】請求項6に記載の表示装置を備えることを
特徴とする携帯電話機。
7. A portable telephone comprising the display device according to claim 6.
JP2001114434A 2001-04-12 2001-04-12 Display control device, display device, and mobile phone Expired - Lifetime JP3703731B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114434A JP3703731B2 (en) 2001-04-12 2001-04-12 Display control device, display device, and mobile phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114434A JP3703731B2 (en) 2001-04-12 2001-04-12 Display control device, display device, and mobile phone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002311939A true JP2002311939A (en) 2002-10-25
JP3703731B2 JP3703731B2 (en) 2005-10-05

Family

ID=18965508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114434A Expired - Lifetime JP3703731B2 (en) 2001-04-12 2001-04-12 Display control device, display device, and mobile phone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3703731B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346385C (en) * 2003-06-25 2007-10-31 罗姆股份有限公司 Organic EL element drive circuit and organic EL display device using the same drive circuit
JP2012049918A (en) * 2010-08-27 2012-03-08 Sony Corp Imaging device, imaging system, and imaging method
US9922614B2 (en) 2014-11-07 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346385C (en) * 2003-06-25 2007-10-31 罗姆股份有限公司 Organic EL element drive circuit and organic EL display device using the same drive circuit
JP2012049918A (en) * 2010-08-27 2012-03-08 Sony Corp Imaging device, imaging system, and imaging method
US9088702B2 (en) 2010-08-27 2015-07-21 Sony Corporation Imaging device, imaging system, and imaging method
US10110820B2 (en) 2010-08-27 2018-10-23 Sony Corporation Imaging device, imaging system, and imaging method
US10462372B2 (en) 2010-08-27 2019-10-29 Sony Corporation Imaging device, imaging system, and imaging method
US9922614B2 (en) 2014-11-07 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel
US10255872B2 (en) 2014-11-07 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit, method of operating same, and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel
US10553175B2 (en) 2014-11-07 2020-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3703731B2 (en) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7030871B2 (en) Active matrix display device
US7034792B2 (en) RAM-incorporated driver, and display unit and electronic equipment using the same
CN100433125C (en) Display drive control device and electric device including display device
US7724269B2 (en) Device for driving a display apparatus
JP4127510B2 (en) Display control device and electronic device
US9123308B2 (en) Display memory, driver circuit, display, and portable information device
KR101065159B1 (en) Display drive control device and electric device including display device
US8497843B2 (en) Controller driver, display device, and control method therefor
US9368083B2 (en) Liquid crystal display device adapted to partial display
TW200421249A (en) Display apparatus
CN105825826B (en) Display driver
US6340959B1 (en) Display control circuit
US8120599B2 (en) Method of automatically recovering bit values of control register and LCD drive integrated circuit for performing the same
US9542721B2 (en) Display control device and data processing system
JP3703731B2 (en) Display control device, display device, and mobile phone
US7466299B2 (en) Display device
JP2003108091A (en) Driver circuit and display device
JP2008040379A (en) Driving device and electrooptical device
KR20050000645A (en) Apparatus and method driving liquid crystal display device
JP2009080494A (en) Mobile information terminal
JP2008003135A (en) Electro-optical device, display data processing circuit, processing method, and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3703731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term