[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002359600A - 緊急防災型危機管理情報システム - Google Patents

緊急防災型危機管理情報システム

Info

Publication number
JP2002359600A
JP2002359600A JP2001164273A JP2001164273A JP2002359600A JP 2002359600 A JP2002359600 A JP 2002359600A JP 2001164273 A JP2001164273 A JP 2001164273A JP 2001164273 A JP2001164273 A JP 2001164273A JP 2002359600 A JP2002359600 A JP 2002359600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disaster prevention
information
community
radio
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164273A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouki Zaisho
恆煕 税所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROJECT GOKI KK
Original Assignee
PROJECT GOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PROJECT GOKI KK filed Critical PROJECT GOKI KK
Priority to JP2001164273A priority Critical patent/JP2002359600A/ja
Publication of JP2002359600A publication Critical patent/JP2002359600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 適格な災害情報を住民に伝達できるととも
に、他の日常的な情報も伝達でき、情報伝達効率も高い
緊急防災型危機管理情報システムを提供することを目的
とする。 【解決手段】 本発明の緊急防災型危機管理情報システ
ムは、コミュニティFM放送と防災行政無線を組み合わ
せ、同時に両者によって災害情報等を伝達するようにし
たことを特徴とするものである。前記コミュニティFM
放送の受信機は、FMラジオおよび/またはFM文字多
重放送受信であることが望ましい。また、このFM受信
機は、コミュニティFM放送局が送出するEWS信号に
より自動起動されるものであることが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、緊急防災型危機管理情
報システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術とその問題点】従来の緊急防災型危機管理
情報システムとしては、地域住民への災害情報の伝達を
防災行政無線を使って音声情報を屋外子局の拡声器等で
知らせるものがおもであった。このように防災行政無線
で災害情報を音声で伝える場合の伝達手段は、拡声器等
であり、拡声器等から離れた場所にいる人、屋内にいる
人や聴覚障害者等に対して情報を伝達することが難しか
った。特に、台風等暴風下での地域住民は、ドアサッシ
を閉め切っており、情報の伝達力が特に悪い。
【0003】なお、防災行政無線で災害情報を音声で伝
える場合の伝達手段としては、無線受信機があるが、こ
の場合にも同様の問題がある。また、この無線受信機に
ついては、大きく、日常的な持ち運びに非常に不便であ
るため、移動中の人々や労働作業中の人達に対しての緊
急災害時の情報伝達が難しいという問題もある。更にま
た、これらの従来のシステムは、単に防災用として一部
の行政用に用いられているものであり、情報伝達効率が
特に悪いという問題点があった。そこで、本発明は、適
格かつ迅速な災害情報を住民に伝達できるとともに、他
の日常的な情報も伝達でき、情報伝達効率の高い良好な
緊急防災型危機管理情報システムを提供することを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、下記
(1)〜(3)のいずれかの構成の本発明によって解決
できる。 (1) コミュニティFM放送と防災行政無線を組み合
わせ、同時に両者によって災害情報等を伝達するように
した緊急防災型危機管理情報システム。 (2) 前記コミュニティFM放送の受信機が、FMラ
ジオおよび/またはFM文字多重放送受信である上記
(1)の緊急防災型危機管理情報システム。 (3) 前記受信機が、コミュニティFM放送局が送出
するEWS信号により自動起動されるものである上記
(2)の緊急防災型危機管理情報システム。
【0005】
【発明の実施の態様】以下、本発明の具体的な実施の態
様を、1行政地区を例にとって説明する。役場内には、
コミュニティFM放送(音声・文字多重)の演奏所、制
御・監視・番組伝送送受信用固定局、および防災行政無
線用の固定局を置く。これとともに、緊急時に、上記コ
ミュニティFM放送および防災行政無線を同時に作動制
御するための緊急同時放送装置も設備されている。ここ
で、コミュニティFM放送とは、出力が県域のFM放送
と比べて小さく、放送区域を市町村単位として放送を行
う無線放送である。これにより、コミュニティFM放送
は、市町村単位で上記防災行政無線と一括制御でき、従
って、防災行政無線との同時放送が可能となる。このコ
ミュニティFM放送は、地域活性化のため、日常的に産
業・経済、文化の向上を目的とするものであり、聴取率
が高い媒体であるので、情報の伝達効率が非常に高い。
【0006】山等に設けられるコミュニティFM放送の
無線局内には、FM送信所(機)、番組伝送受信用固定
局・無線局と陸上移動局たる中継車および携帯局たるヘ
リコプタ間のナロー/ワイド基地局、ならびに防災行政
無線用固定局・基地局を置く。また、地域内には、移動
局、携帯局たる中継車、ヘリコプタを配備するととも
に、屋外拡声子局(無線局内防災行政無線用固定局と対
をなす)を複数設置する。さらに、比較的人が集まる場
所にFM文字多重放送を利用した電光文字表示板である
FM文字多重放送用文字表示盤を置く。各家庭には、E
WS(Emergency Working Syst
em)信号受信FMラジオを配布する。聴覚障害者や高
齢者のいる世帯には、FM文字多重放送受信機(いわゆ
る見えるラジオ)も配布する。以上の設備を図1に示し
た。なお、基幹設備には、落雷、台風等による停電に備
えて、自動起動の非常電源設備を設けることが好まし
い。
【0007】平常時は役場内のコミュニティFM放送の
ためのスタジオから地域に根ざした放送を音声放送と文
字多重放送で行う。場合により、中継車(ヘリコプタ)
を使った番組中継を行う。
【0008】非常災害時その他の非常時はこのFM放送
を使い、EWS受信FMラジオを自動起動させたり、文
字表示板に災害情報を表示させる。FMラジオの自動起
動機能としては、例えば、特公平6−14620号公報
に開示されているものを用いることができる。さらには
通常FM放送用に番組を中継する中継車を非常時は災害
情報収集および即座の伝達に活用する。具体的には、地
域内の災害情報を収集し無線局基地局に送信し、演奏所
内の固定局を通じてスタジオに送る。これによりFM放
送(音声・文字・EWS)および屋外拡声器を通して災
害情報がリアルタイムに地域内に伝えられる。
【0009】また、スタジオが使用不能になった場合、
中継車からの情報を親局内で直接FM放送波に乗せるこ
とができる機能も持ち合わせている。災害の程度によっ
ては、役場内の緊急同時放送装置により、コミュニティ
FM放送と防災行政無線を同時制御し、緊急情報をFM
放送と防災行政無線で同時に地域内に知らせる。このよ
うに、平時は地域情報を放送しているコミュニティFM
放送が非常災害時は防災行政無線と連結して同時放送す
る仕組みになっている。
【0010】
【発明の作用・効果】コミュニティFM放送と防災行政
無線を結びつけることにより、非常時には、コミュニテ
ィFM放送の持つ特性が防災行政無線に課せられた使命
をサポートし、的確な災害情報や避難命令等の伝達が可
能となり、一方、平時には、コミュニティFM放送を通
して地域住民が比較的容易にさまざまな生活情報を得る
ことができ、地域内の情報の共有や活性化を図ることが
できる。
【0011】換言すると、コミュニティFM放送を通じ
て地域の活性化が図られ、FMラジオや見えるラジオな
どで地域内の情報を得るという行為が生活に密着したも
のとなり、災害情報を得る手段として、従来の防災行政
無線にコミュニティFM放送が加わるため非常災害時の
情報の伝達がより確実なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様による緊急防災型危機管理
情報システムのブロック図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コミュニティFM放送と防災行政無線を
    組み合わせ、同時に両者によって災害情報等を伝達する
    ようにしたことを特徴とする緊急防災型危機管理情報シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記コミュニティFM放送の受信機が、
    FMラジオおよび/またはFM文字多重放送受信である
    請求項1の緊急防災型危機管理情報システム。
  3. 【請求項3】 前記受信機が、コミュニティFM放送局
    が送出するEWS信号により自動起動されるものである
    請求項2の緊急防災型危機管理情報システム。
JP2001164273A 2001-05-31 2001-05-31 緊急防災型危機管理情報システム Pending JP2002359600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164273A JP2002359600A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 緊急防災型危機管理情報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164273A JP2002359600A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 緊急防災型危機管理情報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002359600A true JP2002359600A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19007118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164273A Pending JP2002359600A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 緊急防災型危機管理情報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002359600A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232247A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Uro Electronics Co Ltd Fm緊急放送の送受信システム
JP2010118952A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Japan Radio Co Ltd 放送装置
JP2014086893A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Uro Electronics Co Ltd 防災放送装置
JP2017041265A (ja) * 2011-07-28 2017-02-23 ホーチキ株式会社 防災警報連携システム、中継アダプタ及び警報器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232247A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Uro Electronics Co Ltd Fm緊急放送の送受信システム
JP2010118952A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Japan Radio Co Ltd 放送装置
JP2017041265A (ja) * 2011-07-28 2017-02-23 ホーチキ株式会社 防災警報連携システム、中継アダプタ及び警報器
JP2014086893A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Uro Electronics Co Ltd 防災放送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7675423B2 (en) Mass occupant emergency notification system using satellite radio downlink
AU599458B2 (en) Paging system
CN103369475B (zh) 一种基于北斗卫星的预警信息发布系统
US8687630B2 (en) Emergency alerting device
US20070129087A1 (en) Systems And Methods For Providing Emergency Notification
WO2014164065A1 (en) Whole home emergency alert system
US20050227672A1 (en) System, apparatus and method for wireless notification
JP2000057492A (ja) バス停車場情報システム、及びバス停車場
CN102932078A (zh) 一种基于调频广播的紧急广播消息发送装置
JP2002359600A (ja) 緊急防災型危機管理情報システム
CN102624474A (zh) 一种灾后多功能移动应急广播实现方法及其装置
JP2004128726A (ja) 地域情報伝達無線システム
TW201008159A (en) System using wireless signals to transmit emergency broadcasting messages
KR102020575B1 (ko) 안드로이드 기반의 재난방송용 중계장치 및 이를 이용한 재난방송 시스템
JP2954196B1 (ja) 市町村防災無線システム
CN205389208U (zh) 一种新型信息发布系统
JP3118188U (ja) 緊急告知用ラジオ
JP2002135206A (ja) 特定グループごとに行なう無線通信用システム
US20080125097A1 (en) Apparatus and method for the diffusion of voice messages relating to sites, such as museums, parks, places of public interest, etc.
RU2697823C1 (ru) Способ оповещения населения, система оповещения населения для реализации этого способа и радиоприемное устройство для реализации этого способа
JP3167638U (ja) 市町村防災無線システム
JP3001555B1 (ja) 無線装置および戸別受信機
CN216531600U (zh) 一种兼容人防警报系统的多功能媒体对讲系统
JP2013258617A (ja) 放送信号切替装置
JPS6336627A (ja) 無線放送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704