[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002238041A - Contents distribution system, device and method, storage means and program - Google Patents

Contents distribution system, device and method, storage means and program

Info

Publication number
JP2002238041A
JP2002238041A JP2001031544A JP2001031544A JP2002238041A JP 2002238041 A JP2002238041 A JP 2002238041A JP 2001031544 A JP2001031544 A JP 2001031544A JP 2001031544 A JP2001031544 A JP 2001031544A JP 2002238041 A JP2002238041 A JP 2002238041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
reproducing
digital content
mode
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001031544A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiki Hashimoto
俊樹 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001031544A priority Critical patent/JP2002238041A/en
Publication of JP2002238041A publication Critical patent/JP2002238041A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contents distribution system that can charge useful and rational charging for both the viewer and delivery sides. SOLUTION: A user uses a remote controller 210 to operate a set-top box placed at user side and connects the set-top box to a server 100, that stores and distributes digital contents. Then the user selects desired contents and stores the selected contents to its storage device. Then a list of stored contents and starts reproduction of desired contents are made to be displayed. The system applies charging processing to the reproduction on the basis of its reproduction mode, if it is a first reproduction.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はコンテンツ配信シス
テム及び装置及び方法及び記憶媒体及びプログラムに関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content distribution system, a content distribution system, a content distribution method, a storage medium, and a program.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビ放送の場合、自身の好みと都合に
かかわらず、放送局側で放映する番組と時間帯を決めて
いる。
2. Description of the Related Art In the case of television broadcasting, a broadcasting station determines a program to be broadcast and a time zone, regardless of the user's preference and convenience.

【0003】一方、ビデオレンタルの場合、自身の好み
でソフトを選び、所定期間内であれば都合の良い時間に
観賞することができる。
On the other hand, in the case of video rental, software can be selected according to one's own preference, and can be watched at a convenient time within a predetermined period.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、レンタルショ
ップに出向いても、目的のソフトが貸し出し中の場合も
あり、必ずしもソフトを借りることができるとは限らな
い。また、借りることができたとしても、数分試聴し
て、好みに合わない場合であっても、全内容を視聴した
場合と同じレンタル料を支払うことになる。
However, even if you go to a rental shop, there are cases where the target software is being rented out, and it is not always possible to borrow the software. Even if you can borrow it, you can listen to it for a few minutes and pay the same rental fee as if you watched the entire content, even if you did not like it.

【0005】かかる点に鑑み、ソフトのハイライト部分
を見て、その上で借りることができれば良いが、これに
応えるためにはショップ側にその設備が必要となり、シ
ョップ側の負担は大きなものとなるし、設置スペースの
問題もある。
[0005] In view of this point, it is only necessary to look at the highlights of the software and then rent it, but in order to respond to this, the facilities on the shop side are required, and the burden on the shop side is heavy. Indeed, there is also a problem of installation space.

【0006】本発明はかかる問題点に鑑みなされたもの
であり、視聴者及び配給側双方にとって有益で、且つ、
合理的な課金を行えるコンテンツ配信システム及び装置
及び方法及び記憶媒体を提供しようとするものである。
The present invention has been made in view of such a problem, and is useful for both viewers and distributors.
It is an object of the present invention to provide a content distribution system, apparatus, method, and storage medium that can perform reasonable charging.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、例えば本発明のコンテンツ配信システムは以下の構
成を備える。すなわち、映画等のデジタルコンテンツデ
ータとして記憶し配信するコンテンツ配信サーバと、ユ
ーザー側に設置され、前記コンテンツ配信サーバから受
信したコンテンツを受信し再生させる端末で構成される
コンテンツ配信システムであって、コンテンツ配信サー
バは、配信対象のデジタルコンテンツデータを複数記憶
するコンテンツデータベースと、前記端末からの要求に
応じたデジタルコンテンツデータを前記端末に送信する
送信手段とを備え、前記端末は、前記コンテンツ配信サ
ーバに接続する接続手段と、所望とするデジタルコンテ
ンツデータを選択し、当該選択したデジタルコンテンツ
データの送信要求を行うコンテンツ要求手段と、前記コ
ンテンツ配信サーバの送信手段で送信されてきたデジタ
ルコンテンツデータを受信し、所定の記憶手段に保持す
る保持手段と、該保持手段で保持されたデジタルコンテ
ンツデータを再生する再生手段とを備える。
To solve this problem, for example, a content distribution system according to the present invention has the following configuration. That is, a content distribution system including a content distribution server that stores and distributes digital content data such as a movie, and a terminal that is installed on a user side and that receives and reproduces content received from the content distribution server. The distribution server includes a content database that stores a plurality of digital content data to be distributed, and a transmission unit that transmits digital content data in response to a request from the terminal to the terminal. Connecting means for connecting, content requesting means for selecting desired digital content data and requesting transmission of the selected digital content data, and receiving digital content data transmitted by the transmitting means of the content distribution server; , Comprises holding means for holding the constant storage means, and reproducing means for reproducing the digital content data held in said holding means.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
かかる実施形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0009】図1は、実施形態におけるシステム構成図
である。図示において、100は、コンテンツ(映画
等)の提供業者側に設置されるサーバであり、ハードウ
ェア的にはワークステーションやもしくはPC等で構成
されるものである。但し、サーバ100に接続された外
部記憶装置(例えば大容量のハードディスク等)には、
図示に示す如く、会員登録された視聴者を関する情報を
記憶する視聴者テーブル101、映画等のデジタル化さ
れた作品情報を記憶し管理する作品データベース10
2、そして、各ユーザー毎に課金内容を保持する課金テ
ーブル103が設けられている。なお、視聴者テーブル
101には、例えば、視聴者として登録された会員の料
金引き落としのための口座番号をはじめ、セットトップ
ボックス固有の情報、更には、過去の試聴経歴情報が記
憶される。
FIG. 1 is a system configuration diagram in the embodiment. In the figure, reference numeral 100 denotes a server installed on the side of a provider of contents (movies or the like), which is constituted by a workstation or a PC in terms of hardware. However, in an external storage device (for example, a large-capacity hard disk) connected to the server 100,
As shown in the figure, a viewer table 101 for storing information about viewers registered as members, and a work database 10 for storing and managing digitized work information such as movies.
2, and a billing table 103 for holding billing contents for each user is provided. The viewer table 101 stores, for example, information unique to the set-top box, such as an account number for debiting the fee of a member registered as a viewer, and past trial history information.

【0010】一方、視聴者(ユーザ)側には、通常のテ
レビジョン装置(以下、単にテレビという)300と、
セットトップボックス200(詳細は後述)が設置され
ている。このセットトップボックス200は、ネットワ
ーク(例えばインターネット)を介してサーバ100と
通信するため、デジタルネットワークインタフェースを
備えると共に、受信したデジタルコンテンツを再生し、
その信号をテレビ300に出力する端子を備える。ま
た、リモコン210からの信号(例えば赤外線信号)を
受信するための受信(受光)素子201を備える。
On the other hand, a viewer (user) side is provided with a normal television device (hereinafter simply referred to as a television) 300,
A set-top box 200 (details will be described later) is provided. The set-top box 200 includes a digital network interface to communicate with the server 100 via a network (for example, the Internet), and reproduces received digital content.
A terminal for outputting the signal to the television 300 is provided. Also, a receiving (light receiving) element 201 for receiving a signal (for example, an infrared signal) from the remote controller 210 is provided.

【0011】図2は実施形態におけるセットトップボッ
クス200のブロック構成図である。
FIG. 2 is a block diagram of the set-top box 200 in the embodiment.

【0012】図示において、1は装置全体の制御を司る
CPUであり、2は例えば図9、図10に示すCPU1
の動作処理手順を記憶しているROMである。かかるR
OMの内容を、外部記憶装置からRAMにロードして、
CPUで実行しても良い。3はCPU1のワークエリア
として使用されるRAMであり、4は受信したコンテン
ツ等を記憶するハードディスクである。5はリモコン2
10からの信号を受信するためのリモコンインタフェー
スであり、先に説明したように赤外線センサを内臓して
いる。6はネットワークに接続するためのインタフェー
ス、7は受信したコンテンツ(例えばMPEG2による
圧縮映像データ)を復号化するデコーダである。8は表
示制御部であり、内部にビデオメモリ(VRAM)を有
する。9は表示制御部8から出力された映像信号を、テ
レビ300に出力するためアナログ信号に変換する機能
を有する表示出力部である。10は、主としてデコーダ
7によってデコードされた音声信号をアナログ信号に変
換し出力する音声出力部である。上記構成において、視
聴者からの指示入力(文字入力等も含む)はリモコン2
10で行い、視聴者側への情報提供はテレビ300によ
る映像と音声出力で行うことになる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU for controlling the entire apparatus, and 2 denotes, for example, a CPU 1 shown in FIGS.
Is a ROM storing the operation processing procedure. Such R
Loading the contents of the OM from the external storage device to the RAM,
It may be executed by a CPU. Reference numeral 3 denotes a RAM used as a work area of the CPU 1, and reference numeral 4 denotes a hard disk for storing received contents and the like. 5 is remote control 2
This is a remote control interface for receiving a signal from the remote controller 10, and has an infrared sensor built in as described above. Reference numeral 6 denotes an interface for connecting to a network, and reference numeral 7 denotes a decoder for decoding received content (for example, compressed video data according to MPEG2). Reference numeral 8 denotes a display control unit having a video memory (VRAM) therein. Reference numeral 9 denotes a display output unit having a function of converting a video signal output from the display control unit 8 into an analog signal for output to the television 300. An audio output unit 10 mainly converts an audio signal decoded by the decoder 7 into an analog signal and outputs the analog signal. In the above configuration, instruction input (including character input, etc.) from the viewer is performed by the remote controller 2.
The information is provided to the viewer by video and audio output by the television 300.

【0013】セットトップボックス200とネットワー
ク400への接続は、如何なるものでもよいが、通信速
度が高速ものが望ましく、且つ、常時接続できることが
望ましい(例えば、ケーブル接続等)。
The connection between the set-top box 200 and the network 400 may be of any type, but it is desirable that the communication speed be high and that the connection be always possible (for example, cable connection).

【0014】次に、上記構成における実施形態の具体的
な動作を説明する。なお、説明が前後するが、リモコン
210には、メール等で文字入力するためのキー群以外
にも、カーソル移動を行わせるキー群、選択キー、決定
キー、イントロキーが設けられているものとする。
Next, a specific operation of the embodiment having the above configuration will be described. It should be noted that the remote controller 210 is provided with a key group for performing cursor movement, a selection key, an enter key, and an intro key, in addition to the key group for inputting characters by e-mail or the like. I do.

【0015】図3は、セットトップボックス200によ
る初期画面(この画面を構成する情報はHDD54に記
憶されているものである)を示している。図示におい
て、「新規借り入れ」はサーバ100に対して新規に作
品(映画等)の借り入れを行うことを示し、「借り入れ
中リスト」は既にレンタル中のコンテンツの一覧を表示
するためのものである(再度の再生もここで行う)。
「メール」、「ブラウザ」については説明するまでもな
いであろう。また、「明細」は、今月及び前月のレンタ
ルの使用明細書表示するモードである(詳細後述)。
FIG. 3 shows an initial screen (information constituting this screen is stored in the HDD 54) by the set-top box 200. In the figure, “new borrowing” indicates that a new work (movie or the like) is to be borrowed from the server 100, and “borrowing list” is for displaying a list of contents already rented ( Replay is also performed here).
It goes without saying that "mail" and "browser" are explained. “Details” is a mode for displaying a usage statement of rentals for this month and the previous month (details will be described later).

【0016】かかる画面中の「新規借り入れ」位置にカ
ーソル30を移動させたのち、決定ボタンを押下する
と、ネットワーク400を介してサーバ100への接続
がなされる。ただし、一般の端末(パーソナルコンピュ
ータ等)が、このサーバ100にアクセスことを禁止す
るため、セットトップボックス200には、予めその装
置固有の情報が格納され、接続時に、サーバ100に対
して、登録会員IDとパスワード(HDDに登録してあ
る)を送信し、その照合がなされた後、その装置固有の
情報が送信することで、最終的な認証処理がなされるよ
うにした。
After the cursor 30 is moved to the “new borrowing” position on the screen, when the enter button is pressed, connection to the server 100 via the network 400 is established. However, in order to prohibit a general terminal (a personal computer or the like) from accessing the server 100, information unique to the device is stored in the set-top box 200 in advance, and registered in the server 100 at the time of connection. After the member ID and password (registered in the HDD) are transmitted and collated, the information unique to the device is transmitted, so that the final authentication process is performed.

【0017】さて、サーバ100への接続がなされる
と、視聴者は、リモコン210を操作することで、サー
バ100が提供可能な作品一覧の中から目的とする作品
(コンテンツ)を選択することになる。目的コンテンツ
の選択は、実施形態ではジャンルから順にたどるように
した。
When the connection to the server 100 is made, the viewer operates the remote controller 210 to select a target work (content) from a list of works that the server 100 can provide. Become. In the embodiment, the target content is selected in order from the genre.

【0018】図4は、サーバに接続した際の初期画面で
(サーバから送られてくる情報に従って表示した画
面)、表示画面の左側には「スポーツ」、「映画:サス
ペンス・ホラー」、…が表示され、その右隣には、簡単
な解説、そして、サーバが有するコンテンツ点数(作品
数)が表示される。そして最右端には、いずれかのジャ
ンルを選択するためのボタンが表示される。操作者は、
リモコン210に備えられたカーソル移動キーと決定ボ
タンを用いて選択する。
FIG. 4 shows an initial screen when connected to the server (a screen displayed according to information sent from the server). On the left side of the display screen, "sports", "movie: suspense horror",. On the right side, a brief explanation and the number of contents (number of works) possessed by the server are displayed. At the right end, a button for selecting one of the genres is displayed. The operator
The selection is made using a cursor movement key and an enter button provided on the remote controller 210.

【0019】例えば、カーソル移動キーを操作して「ス
ポーツ」の「選択」ボタンをハイライト表示させた後、
決定ボタンを押下すると、図5に示すように、ジャンル
「スポーツ」に関連付けられたコンテンツ一覧を表示さ
せることができる。
For example, after operating a cursor moving key to highlight a "select" button of "sports",
When the enter button is pressed, a list of contents associated with the genre “sports” can be displayed as shown in FIG.

【0020】図示の如く、コンテンツ数は多数存在する
ので、画面右端には、スクロールバーを付けて表示す
る。また、各コンテンツには、左から順に、各コンテン
ツを選択するためのチェックボックス、タイトル、備
考、基本価格、そしてイントロ上映の欄が設けられてい
る。
As shown in the figure, since there are many contents, a scroll bar is provided at the right end of the screen. Each content is provided with a check box, a title, remarks, a basic price, and an intro screen field for selecting each content in order from the left.

【0021】なお、リモコンで操作する関係上、初期状
態では最上段の1行(「98ワールドカップサッカー決
勝」)が選択状態(表示色が他の行を異なるようにして
表示する)になっており、カーソル移動キーを操作する
ことで、下方向に選択対象を変更することができる。選
択されている状態で、リモコン210の選択キーが押下
されると、該当するコンテンツのチェックボックスにチ
ェック印が付加される(図示では、「98ワールドカッ
プサッカー決勝」)。
In the initial state, one line at the top ("98 World Cup Soccer Final") is selected (displayed with different display colors for other lines) due to the operation with the remote control. The selection target can be changed in the downward direction by operating the cursor movement keys. When the selection key of the remote controller 210 is pressed in the selected state, a check mark is added to the check box of the corresponding content (in the figure, "98 World Cup Soccer Final").

【0022】図5の選択状態で、リモコン210のイン
トロ再生ボタンが押下されると、該当するコンテンツに
表示された「イントロ上映」の表示色がかわり、イント
ロ部分をサーバからのダウンロードが開始され、再生さ
れる(イントロのみの場合、実施形態では課金対象外と
した)。
When the intro play button of the remote controller 210 is pressed in the selection state of FIG. 5, the display color of "intro screening" displayed on the corresponding content is changed, and the intro portion is started to be downloaded from the server. It is played back (in the case of only the intro, it is excluded from billing in the embodiment).

【0023】また、図示の状態で、「決定」にカーソル
を移動し、リモコン210の決定ボタンを押下すると、
該当するコンテンツのダウンロードが行われ、HDD4
にファイルとして格納される。
In the state shown in the figure, if the cursor is moved to "OK" and the OK button on the remote controller 210 is pressed,
The corresponding content is downloaded and the HDD 4
Is stored as a file.

【0024】説明が戻って、図3の表示画面で、「借り
入れ中リスト」を選択すると、HDD4に格納されてい
るファイルの一覧が図6のように表示される(同図の場
合は2つのコンテンツがHDD4に保存されていること
を示している)。
Returning to the explanation, when "borrowing list" is selected on the display screen of FIG. 3, a list of files stored in the HDD 4 is displayed as shown in FIG. 6 (in the case of FIG. This indicates that the content is stored in the HDD 4).

【0025】それぞれのコンテンツは、ダウンロードし
てから所定期間(実施形態では通常のビデオレンタルが
そうであるように7日間とした)、借りることができる
としているので、それぞれのコンテンツに対して残り日
数を表示するようにした。
Each content can be borrowed for a predetermined period of time (in the embodiment, 7 days as in the case of normal video rental) after being downloaded. Was displayed.

【0026】今、「98ワールドカップサッカー決勝」
をカーソル30を移動し、決定すると、図7に示す試聴
モードの選択画面が表示される。試聴モードには、この
例の場合、「基本モード」、「ハイライトモード1」、
「ハイライトモード2」の3つが存在する例である。
「基本モード」は、コンテンツ全体を再生することを意
味するもので、全ての作品に共通した試聴モードであ
る。「ハイライトシーン1」、「ハイライトシーン2」
はそれぞれ、コンテンツの一部部分を抜粋して再生する
もので、異なるのは、後者は前者よりも抜粋する数が少
なく、その時間も短い点である。かかる相違は、課金の
金額に顕れる。また、試聴モードを選択する際、その課
金は、レンタル期間(例えば1週間)でその制限回数内
であれば何回でも再生することを許容する。
Now, "98 World Cup Soccer Final"
Is moved and the cursor 30 is determined, and the selection screen of the trial listening mode shown in FIG. 7 is displayed. In the case of this example, the listening mode includes “basic mode”, “highlight mode 1”,
This is an example in which there are three “highlight modes 2”.
The “basic mode” means that the entire content is reproduced, and is a preview mode common to all works. "Highlight scene 1", "Highlight scene 2"
Each of them extracts a part of the content and reproduces it. The difference is that the latter has less number of excerpts and the time is shorter than the former. Such a difference appears in the amount of billing. Further, when selecting the trial listening mode, the accounting allows the reproduction to be performed any number of times within the limited number of times during the rental period (for example, one week).

【0027】図7の場合には、すべての試聴モードにつ
いて、未だ試聴していない状態で、「ハイライトモード
1」が選択されていることを示している。この状態で、
決定ボタンを押下すると、サーバ100に接続を行い、
課金処理を行わせ(図示の場合は200円の課金)、そ
のコンテンツのハイライトシーンを再生する。
FIG. 7 shows that "highlight mode 1" has been selected in all of the trial listening modes without trial listening yet. In this state,
When the enter button is pressed, a connection is made to the server 100,
A charging process is performed (in the illustrated case, a charging of 200 yen), and the highlight scene of the content is reproduced.

【0028】そして、次回、この画面を再び表示させた
ときには、「ハイライトモード1」については、既に課
金が完了しているので、図示の価格欄は「0」として表
示され、制限回数も「2回以内」と更新されて表示され
るようになる。
Next, when this screen is displayed again next time, since the charging has already been completed for the "highlight mode 1", the price column shown in the figure is displayed as "0" and the number of times of limitation is also set to "0". "No more than twice" is displayed.

【0029】上記説明からもわかるように、コンテンツ
をダウンロードしただけでは、課金処理はなされない。
すなわち、再生モードを行ってはじめて課金がなされ
る。また、ダウンロードしたファイルがレンタル期間を
過ぎた場合にHDD4から消去することも重要である。
As can be seen from the above description, the billing process is not performed only by downloading the content.
That is, billing is performed only after the reproduction mode is performed. It is also important to delete the downloaded file from the HDD 4 when the rental period has passed.

【0030】そこで、実施形態では、図6の画面を表示
する際に、HHD4に格納されているファイルのタイム
スタンプ(ダウンロードされた日時を示す情報)を調
べ、それが7日経過している場合には、そのファイルを
削除し、その後で一覧表示するようにした。
Therefore, in the embodiment, when the screen of FIG. 6 is displayed, the time stamp (information indicating the download date and time) of the file stored in the HHD 4 is checked. Now deletes the file and then lists it.

【0031】次に、実施形態におけるサーバからダウン
ロードするファイルの内部構造を図8に示し、それを説
明する。
Next, FIG. 8 shows the internal structure of a file downloaded from the server according to the embodiment, which will be described.

【0032】図示に示すごとく、1つのコンテンツ(映
画等の作品)は、サーバが一義的に管理するため、及
び、セットトップボックスとの通信の際の互いにどの作
品についての情報のやりとりであるかを示すための作品
IDと、作品のタイトル(図5の画面で表示される「作
品名」が対応する)、説明(図5の「備考」が対応す
る)、それぞれの視聴モード1乃至3のデータ、そし
て、実際の作品データで構成される。
As shown in the drawing, one content (movie such as a movie) is uniquely managed by the server, and which piece of information is exchanged with each other when communicating with the set-top box. , The title of the work (corresponding to the “work name” displayed on the screen in FIG. 5), the description (the “remarks” in FIG. 5 correspond), and the viewing modes 1 to 3 It consists of data and actual work data.

【0033】各視聴モードに対応するデータフォーマッ
トが同じであるので、図示では、その1つを示してい
る。データの構造として、視聴モード名(図7の表示さ
れる「視聴モード」の欄に表示される文字列)、説明
(図7の「内容説明」に表示される文字列)、価格、回
数(再生可能回数)、再生フラグ(再生中か否かを示す
情報で、その詳細は後述する)、再生ポインタ(どの位
置(フレーム番号)まで再生しているかを示すポインタ
で、詳細は後述する)、再生するフレームの範囲、そし
て、視聴モードの最後を示すコードEOBの各フィール
ドで構成される。
Since the data format corresponding to each viewing mode is the same, only one of them is shown in the figure. As the data structure, the viewing mode name (the character string displayed in the “viewing mode” field shown in FIG. 7), the description (the character string displayed in “description” in FIG. 7), the price, the number of times ( A reproduction flag (information indicating whether or not reproduction is being performed, details of which will be described later), a reproduction pointer (a pointer indicating to which position (frame number) reproduction has been performed, details will be described later), It consists of a range of frames to be reproduced and fields of a code EOB indicating the end of the viewing mode.

【0034】例えば、図7の視聴モードにおける「基本
モード」の場合、図8の「視聴モード名」のフィールド
には「基本モード」という文字列が格納される。同様
に、「説明」には「試合全部を通して視聴する」という
文字列、「価格」フィールドには「250」(円)、
「回数」フィールドには「2」、再生するフレーム番号
を格納するフィールドには先頭のフレーム番号と最後の
フレーム番号が格納されることになる。
For example, in the case of the "basic mode" in the viewing mode in FIG. 7, a character string "basic mode" is stored in the field of "viewing mode name" in FIG. Similarly, "Description" is a character string of "Watch through the entire game", "Price" field is "250" (yen),
The "number of times" field stores "2", and the field for storing the frame number to be reproduced stores the first frame number and the last frame number.

【0035】なお、図7における「ハイライトモード
1」に対応する視聴モードのデータは上記から容易に理
解できるであろう。ただし、ハイライトモードでは、と
びとびのシーンを表示することになるので、再生するフ
レームは、例えば00001〜00020、00100
〜00150、…と、再生する区間が所定の区切子で区
切られて複数格納されることになる。
The data of the viewing mode corresponding to "highlight mode 1" in FIG. 7 can be easily understood from the above. However, in the highlight mode, since a scene is displayed in a discrete manner, the frames to be reproduced are, for example, 00001-100000, 00100
... 00150,..., And a plurality of sections to be reproduced are stored by being separated by predetermined delimiters.

【0036】また、図7におけるハイライトモード2
は、ハイライトモード1と実質的に同じである。異なる
点は、再生するシーンの数、時間、そして価格が異なる
点である。また、図示の視聴モードの種類は3種類であ
るが、コンテンツ毎に独立したものである。
The highlight mode 2 in FIG.
Is substantially the same as the highlight mode 1. The difference is that the number of scenes to be reproduced, the time, and the price are different. Although there are three types of viewing modes shown in the figure, they are independent for each content.

【0037】さて、ユーザーは、図7の表示画面で、借
り受けたコンテンツ(ダウンロードしたコンテンツ)の
視聴モードを選択し、再生を開始することになるが、そ
の視聴モードでの最初の再生の場合には、セットトップ
ボックス200は以下のように動作する。
Now, the user selects the viewing mode of the borrowed content (downloaded content) on the display screen of FIG. 7 and starts playback. In the case of the first playback in the viewing mode, In other words, the set-top box 200 operates as follows.

【0038】まず、ネットワーク400を介してサーバ
100に接続を行い、先に説明した認証処理を経て、再
生しようとするコンテンツのIDと、その再生の金額を
サーバに通知する。サーバ100はこれを受けて、その
ユーザーに対する課金処理を行い、再生許可通知をセッ
トトップボックス200に通知する。この通知を受け
た、セットトップボックスは、そのコンテンツのデータ
ファイル中の該当する視聴モードにおける、再生フラグ
をオンにし、再生を開始する。なお、サーバ100にお
ける課金処理を簡単に説明すると、課金テーブル103
内のユーザー毎に設置された明細リストに、そのコンテ
ンツのID、名称、金額を追加する処理を行い、例えば
月一回に、そのユーザーの口座を有する金融期間に請求
する処理である。
First, a connection is made to the server 100 via the network 400, and the ID of the content to be reproduced and the amount of the reproduction are notified to the server through the above-described authentication processing. In response to this, the server 100 performs a billing process for the user, and notifies the set-top box 200 of a playback permission notification. Upon receiving this notification, the set-top box turns on the reproduction flag in the corresponding viewing mode in the data file of the content and starts reproduction. The accounting process in the server 100 will be briefly described.
This is a process of adding the ID, name, and amount of the content to a detailed list provided for each user in the system, for example, once a month in a financial period having an account of the user.

【0039】さて、2回目に、同じコンテンツの同じ視
聴モードで再生する場合には、再生フラグがオンになっ
ているので、サーバ100への接続は行わないで、その
まま再生を行う。換言すれば、サーバ100に接続する
のは、この再生フラグがオフの状態になっている視聴モ
ードが選択された場合ということになる。
When the same content is reproduced in the same viewing mode for the second time, the reproduction flag is ON, so that the reproduction is performed without connecting to the server 100. In other words, the connection to the server 100 is made when the viewing mode in which the reproduction flag is turned off is selected.

【0040】なお、再生を行っている最中に、その再生
を一時的な停止と、再生の再開とを許容するため、一時
停止の指示をリモコン210より受けた際には、その時
点でのフレーム番号をその視聴モード用の「再生ポイン
タ」に格納するようにし、継続再生ボタン(リモコン2
10に設けられている)が操作された際には、そのフレ
ーム以降(もしくは、該当するフレームから所定フレー
ム数だけ遡った位置)から再生が行われる。
In order to allow the reproduction to be temporarily stopped and the reproduction to be resumed during the reproduction, when a pause instruction is received from the remote controller 210, the current reproduction is stopped. The frame number is stored in the “playback pointer” for the viewing mode, and the continuous play button (remote control 2
Is operated, playback is performed from that frame onward (or a position that is a predetermined number of frames before the corresponding frame).

【0041】また、再生ポインタは、その視聴モードに
おける再生対象の全フレームの再生が完了したとき、或
いは、ユーザーによって一時停止から、再生の放棄が指
示されたときにクリアするようにした。また、いずれの
場合にも、その視聴モードにおける「回数」フィールド
の数字を“1”だけ減ずる処理もこのとき行う。
Further, the reproduction pointer is cleared when the reproduction of all the frames to be reproduced in the viewing mode is completed, or when the user gives an instruction to abandon the reproduction from the temporary stop. In either case, the process of reducing the number in the “number of times” field in the viewing mode by “1” is also performed at this time.

【0042】また、レンタル期間中、許可された回数だ
けの視聴してしまい、尚且つ、そのコンテンツを再度視
聴したい場合もあり得る。この場合、各視聴モードにお
ける許可回数を“1”だけ増加させる手続を行うことを
可能にした。
Also, during the rental period, there may be a case where the user views the content only the permitted number of times and wants to view the content again. In this case, it is possible to perform a procedure for increasing the permitted number of times in each viewing mode by “1”.

【0043】具体的には、図7の状態で、「制限回数」
の欄に「0回以内」と表示されている視聴モード(許容
回数の再生が完了していることを示す)を選択して、リ
モコン210により再生処理を指示する。この結果、セ
ットトップボックス200はサーバ100への接続が行
われ、該当するコンテンツのIDと視聴モードを通知す
る。この結果、サーバからは、視聴可能回数として
“1”、金額データが送信されてくるので、該当するコ
ンテンツの該当する視聴モードにおける「回数」フィー
ルド、「金額」フィールドにそれぞれを格納する。格納
する金額は、例えば通常のレンタル料金の数分の1の金
額とする。既にそのユーザーは、ごく最近(7日以内)
にそのコンテンツを視聴しているからである。
More specifically, in the state shown in FIG.
, The user selects a viewing mode (indicating that the allowable number of times of reproduction has been completed) in which “within 0 times” is displayed in the column of “”, and instructs the remote controller 210 to perform a reproduction process. As a result, the set-top box 200 is connected to the server 100, and notifies the ID of the corresponding content and the viewing mode. As a result, the server transmits "1" as the viewable number and the amount data, and stores them in the "number" field and the "amount" field of the corresponding content in the corresponding viewing mode. The amount to be stored is, for example, a fraction of the normal rental fee. The user is already very recent (within 7 days)
This is because the content is watched first.

【0044】以上説明した事項を実現するため、実施形
態におけるセットトップボックス200内のCPU1の
処理手順を図9、図10に従って以下に説明する。
In order to realize the items described above, the processing procedure of the CPU 1 in the set-top box 200 in the embodiment will be described below with reference to FIGS.

【0045】まず、ステップS1において、図3に示す
処理画面を表示させ、ステップS2でユーザーに選択さ
せる。「ブラウザ」が選択された場合にはステップS3
に進んでインターネットのブラウザ(プログラム)を起
動する。また、「メール」が選択された場合には、ステ
ップS4に進んでメーラー(プログラム)を起動する。
ブラウザ、メーラーそのものは公知であるので、ここで
の詳述は省略する。
First, in step S1, the processing screen shown in FIG. 3 is displayed, and in step S2, the user is caused to select. When "browser" is selected, step S3
Proceed to and start the Internet browser (program). If "mail" is selected, the process proceeds to step S4 to activate a mailer (program).
Since the browser and the mailer are known, detailed description thereof will be omitted.

【0046】また、「新規借り入れ」が選択された場合
には、ステップS5に進み、サーバ100に接続し、ス
テップS6で認証処理を行い、ステップS7、S8で所
望とするコンテンツの選択とダウンロードを行う。
When "new borrowing" is selected, the process proceeds to step S5, where connection is made to the server 100, authentication is performed in step S6, and selection and download of desired contents are performed in steps S7 and S8. Do.

【0047】一方、「借り入れ中リスト」が選択された
場合には、ステップS9に進む。このステップS9の詳
細を示すのが、図10である。
On the other hand, if the "borrowing list" is selected, the process proceeds to step S9. FIG. 10 shows the details of step S9.

【0048】まず、ステップS11に進み、過去にHD
D4にダウンロードしたコンテンツのタイムスタンプ
(ダウンロードした日時)を調べ、レンタル期間(実施
形態では7日としているが、これ以外でも良いし、コン
テンツ毎に独立に決められいても構わない)を過ぎてい
るコンテンツを削除する。そして、ステップS12に進
み、削除対象外であったコンテンツの一覧を表示する
(図6参照)。そして、表示されたコンテンツの所望と
するものを選択する(ステップS13)。この結果、そ
のコンテンツに対する視聴モードの選択画面(図8)が
表示されるので、ステップS14で、ユーザーに対し
て、その中の所望とする視聴モードを選択させる。
First, the process proceeds to step S11, where HD
The time stamp (download date and time) of the content downloaded to D4 is checked, and the rental period (7 days in the embodiment is set, but it may be other than this or may be determined independently for each content). Delete content. Then, the process proceeds to step S12 to display a list of contents that have not been deleted (see FIG. 6). Then, a desired one of the displayed contents is selected (step S13). As a result, a view mode selection screen (FIG. 8) for the content is displayed. In step S14, the user is prompted to select a desired view mode.

【0049】この後、処理はステップS15に進み、選
択された視聴モードに対応する再生フラグがONか否
か、すなわち、ダウンロードして最初の視聴かどうかを
判断する。
Thereafter, the process proceeds to step S15, in which it is determined whether or not the reproduction flag corresponding to the selected viewing mode is ON, that is, whether or not the downloading is the first viewing.

【0050】再生フラグがON(最初の視聴)である場
合には、ステップS16に進み、サーバ100に接続
し、認証処理を行う。次いで、ステップS18で、視聴
対象のコンテンツのID、視聴モードの金額、及び、視
聴する旨を示すコマンドをサーバ100に通知して、サ
ーバ100に課金処理を行わせると共に、サーバ100
からの再生許可通知を示すコマンドを受ける。この通知
コマンドを受けると、処理はステップS19に進んで、
該当するコンテンツの該当する視聴モードの再生を開始
する。なお、ステップS19における再生中、一時停止
させたり、再開させることがユーザーの自由である。
If the reproduction flag is ON (first viewing), the flow advances to step S16 to connect to the server 100 and perform an authentication process. Next, in step S18, the server 100 notifies the server 100 of the ID of the content to be viewed, the amount of the viewing mode, and a command indicating viewing, and causes the server 100 to perform a charging process.
Receives a command indicating a playback permission notification from. Upon receiving this notification command, the process proceeds to step S19,
The reproduction of the corresponding viewing mode of the corresponding content is started. During the reproduction in step S19, the user is free to pause or resume.

【0051】こうして、指定した視聴モードにおける全
再生対象の再生が完了すると、ステップS19に進み、
そのコンテンツの視聴モードにおける「回数」フィール
ドを“1”だけ減じ、更には、再生ポインタをゼロクリ
アし、本処理を終了する(図8のステップS1に戻
る)。
When the reproduction of all the reproduction objects in the designated viewing mode is completed, the process proceeds to step S19,
The “number of times” field in the content viewing mode is reduced by “1”, the reproduction pointer is cleared to zero, and the process ends (return to step S1 in FIG. 8).

【0052】一方、ステップS15において、再生しよ
うとした視聴モード用の再生フラグがON状態である場
合には、ステップS21に進み、その視聴モードの「回
数」フィールドを調べ、それが“0”となっているか否
かを判断する。“0”以外であると判断した場合には、
その再生は正当なものであると判断し、ステップS19
に進む。なお、このとき、再生ポインタが“0”以外で
ある場合には、続きからの再生であると判断し、その位
置(フレーム番号)から再生を行う。
On the other hand, if the playback flag for the viewing mode to be played back is in the ON state in step S15, the process proceeds to step S21, where the "number of times" field of the viewing mode is checked, and it is set to "0". It is determined whether or not. If it is determined that it is not “0”,
It is determined that the reproduction is valid, and step S19
Proceed to. At this time, if the reproduction pointer is other than “0”, it is determined that reproduction is to be continued, and reproduction is performed from that position (frame number).

【0053】また、「回数」フィールドが“0”となっ
ている場合、既に課金分の視聴が済んでおり、それでも
再度視聴したいことを意味することになるので、ステッ
プS22に進み、サーバ100に接続する。そして、ス
テップS23で、該当するコンテンツIDと視聴モー
ド、更には、視聴回数の追加依頼を行う。サーバ100
からは、そのコンテンツの視聴金額の通知がくるので、
そのコンテンツの該当する視聴モードの「回数」フィー
ルドに“1”をセットし、「価格」にその通知を受けた
金額をセットし、更に、その視聴モードの再生フラグを
OFFにし、本処理を終える。
If the “number of times” field is “0”, it means that the user has already viewed the account for the charge and still wants to view it again. Connecting. Then, in step S23, a request is made to add the corresponding content ID and viewing mode, and further, the number of times of viewing. Server 100
Will notify you of the amount you have watched for that content,
"1" is set in the "number of times" field of the pertinent viewing mode of the content, the amount of the notification is set in "price", the reproduction flag of the viewing mode is turned off, and the process is terminated. .

【0054】なお、サーバ100側の処理は、上記の説
明から明らかなように、接続要求してきたセットトップ
ボックスの正当性のチェック、更には、要求内容に応じ
た処理(コンテンツ一覧の表示、コンテンツのダウンロ
ード、課金処理等)を行うことになるが、これらは上記
のセットトップボックスの処理内容から容易に推察され
よう。ただし、課金処理について若干説明すると次の通
りである。
As apparent from the above description, the processing on the server 100 side checks the validity of the set-top box that has made the connection request, and further performs processing (content list display, content Download, billing processing, etc.), which can easily be inferred from the processing contents of the set-top box described above. However, the accounting process will be slightly described as follows.

【0055】図3の表示画面で、「明細」が選択される
と、サーバ100に接続・認証を経て、サーバに利用明
細の転送を指示するコマンドを発行し、そのユーザーの
今月、及び、先月の利用明細を転送してもらい、それを
表示させる。
When "Details" is selected on the display screen of FIG. 3, a command for instructing the server 100 to transfer the usage details is issued to the server 100 after connection and authentication, and the user's current month and last month are issued. And have it transferred, and display it.

【0056】本実施形態では、本システムをユーザーに
積極的に利用してもらう為に、先月の課金された総合計
金額を数段階にわけ、その金額を段階的に分け、翌月の
利用に還元するようにした。例えば、今月の利用につい
て500円を免除する等である。
In the present embodiment, in order to encourage users to use the present system, the total amount charged in the last month is divided into several stages, and the amount is divided into stages and returned to use in the next month. I did it. For example, the use of this month is exempted from 500 yen.

【0057】この情報は、図3の「明細」を選択し、表
示させることがユーザーに確認できるようにした。
For this information, the user can confirm that "details" in FIG. 3 is selected and displayed.

【0058】以上説明したように本実施形態によれば、
これまでのレンタルビデオショップと違って、自宅に居
ながらにして所望とする映画等のコンテンツを借り入れ
ることができるようになる。また、或るコンテンツを視
聴するにしても、その概要だけを知りたい等のニーズに
対しても応えることができ、しかも、そのための納得の
いく価格設定を行うこともできる。また、ストリーミン
グ方式では、視聴している最中に席を外すとその間のシ
ーン(プログラム)を見損じることになるが、本実施形
態では一旦、ハードディスクにコンテンツをダウンロー
ドし、途中からの継続して再生することも可能になるの
で、このような問題も発生しない。また、過去のレンタ
ル履歴をユーザーに還元することになるので、利用率の
大きなユーザーに満足感を与えることも可能になる。
As described above, according to the present embodiment,
Unlike conventional rental video shops, it becomes possible to borrow desired contents such as movies while staying at home. In addition, even if a certain content is viewed, it is possible to meet the needs such as wanting to know only the outline, and it is also possible to set a reasonable price for that purpose. Also, in the streaming method, if the user leaves the seat while watching, the scene (program) between them will be missed, but in the present embodiment, the content is temporarily downloaded to the hard disk, and the content is continued from the middle. Such a problem does not occur because reproduction is possible. In addition, since the past rental history is returned to the user, it is possible to give satisfaction to the user who has a high usage rate.

【0059】<第2の実施形態>上記実施形態は、ユー
ザー側に上記の第1の実施形態の動作を行うセットトッ
プボックスを設置する例を説明したが、近年、急速に普
及しているパーソナルコンピュータで実現しても構わな
い。
<Second Embodiment> In the above embodiment, an example has been described in which a set-top box for performing the operation of the above-described first embodiment is installed on the user side. It may be realized by a computer.

【0060】ここで問題になるのは、パーソナルコンピ
ュータで上記第1の実施形態と同様のことを実現する場
合における、セキュリティの問題であろう。パーソナル
コンピュータでは、ダウンロードしたコンテンツファイ
ルが複製できてしまうからである。
The problem here is the security problem in the case where the same thing as the first embodiment is realized by the personal computer. This is because a downloaded content file can be copied on a personal computer.

【0061】まず第1に、サーバ100に対する接続の
際、登録ユーザーでない限りはコンテンツのダウンロー
ドができないようにすることである。これは既存の技術
で可能である。
First, when connecting to the server 100, the content cannot be downloaded unless the user is a registered user. This is possible with existing technology.

【0062】第2に、サーバ100がコンテンツを暗号
化しておき、特定の再生プログラムでないと再生できな
いようにする。
Second, the server 100 encrypts the content so that it cannot be reproduced unless a specific reproduction program is used.

【0063】第3に、その再生プログラムで再生する際
に、そのプログラムの中でサーバ100に接続する処理
を行い、その認証手続きを経て、再生の許可をもらうよ
うにする。すなわち、上記実施形態では、最初の視聴モ
ードで再生する際にだけサーバ100に接続するものと
して説明したが、これを再生する度に行うのである。
Third, at the time of reproduction by the reproduction program, a process for connecting to the server 100 is performed in the program, and after the authentication procedure, permission for reproduction is obtained. That is, in the above-described embodiment, the connection to the server 100 is described only when the reproduction is performed in the first viewing mode. However, the connection is performed every time the reproduction is performed.

【0064】このようにすると、ダウンロードしたファ
イルが例え複製され、再生プログラムもコピーされたと
しても、サーバ100の認証を得ない限りは再生できな
いことになり、著作権を保護することが可能になる。
In this way, even if the downloaded file is copied and the reproduction program is copied, it cannot be reproduced unless the server 100 is authenticated, and the copyright can be protected. .

【0065】なお、実施形態では、サーバ100が再生
する対象を映画等のコンテンツを例にしたが、その性質
上、データサイズは大きなものとなる。従って、サーバ
100との接続する際の転送速度は、通常のモデムでは
現実的ではなく、ケーブル接続等の高速通信網が必要と
なる。必然、そのインタフェースにはイーサネット(登
録商標)カード等を介して行うことになるが、サーバ1
00にユーザー側のパーソナルコンピュータにインスト
ールされたネットワークカードのMACアドレスを登録
しておき、ダウンロードする際に、そのMACアドレス
をコンテンツデータに埋め込で暗号化しておき、再生す
る際にMACアドレスが一致するか否かで再生可/不可
を決定しても良い。
In the embodiment, the content to be reproduced by the server 100 is a content such as a movie. However, the data size is large due to its nature. Therefore, the transfer speed at the time of connection with the server 100 is not realistic with a normal modem, and a high-speed communication network such as a cable connection is required. Inevitably, the interface is performed through an Ethernet (registered trademark) card or the like.
At 00, the MAC address of the network card installed in the user's personal computer is registered, the MAC address is embedded and encrypted in the content data when downloading, and the MAC address matches when reproducing. Whether or not reproduction is possible may be determined depending on whether or not to perform.

【0066】<第3の実施形態>上記第1、第2の実施
形態では、課金処理をサーバ側で行う例を説明したが、
本第3の実施形態では、プリペイド方式を採用する例を
説明する。
<Third Embodiment> In the first and second embodiments, an example in which the accounting process is performed on the server side has been described.
In the third embodiment, an example in which a prepaid system is adopted will be described.

【0067】説明を簡単にするため、第1の実施形態と
同様、ユーザー側にはセットトップボックスを設置する
ものとして説明する。
For simplicity of explanation, as in the first embodiment, the description will be made assuming that a set-top box is installed on the user side.

【0068】図11は、例えば図3の初期画面に「プリ
ペイドカード購入」という項目を設け、これら選択され
た場合にサーバ100に認証接続後、サーバ100より
送られてくる情報に基づいて表示される画面と考えると
分かりやすい。
FIG. 11 shows, for example, an item “Purchase of prepaid card” provided on the initial screen of FIG. 3. When these items are selected, they are displayed based on the information sent from the server 100 after authenticated connection to the server 100. It is easy to understand if you think of it as a screen that is

【0069】図示の場合、カードは3種類あって、ユー
ザーはその中の所望とするカードを選択し、購入ボタン
を指定することになる。例えば、図示の場合、カード
(S)(1000円のカード)を購入した場合には、そ
の段階で、サーバ100に課金処理を行わせ、セットト
ップボックス200内のHDD4内の所定領域に格納さ
れている予納残金に、購入したカードの相当額(この場
合は1200円分相当となっているので、1200円)
を加算する。
In the case shown in the figure, there are three types of cards, and the user selects a desired card among them and designates a purchase button. For example, in the case shown in the figure, when the card (S) (1000-yen card) is purchased, at that stage, the server 100 is charged, and stored in a predetermined area in the HDD 4 in the set-top box 200. The amount of the purchased card is equal to the remaining balance (1200 yen in this case because it is equivalent to 1200 yen)
Is added.

【0070】コンテンツのダウンロード等に関する処理
は第1の実施形態と同様に行えばよいであろう。異なる
点は、コンテンツの再生の際の課金処理である。具体的
には、図10におけるステップS16の接続処理は不要
となり、ステップS17では、HDD内の予納残金から
指定した視聴モードの課金金額を減じれば良い。なお、
ステップS22の処理については、そのまま残してお
き、追加視聴の金額の提示をサーバから受けるようにす
れば良いであろう。
The processing related to the download of the contents may be performed in the same manner as in the first embodiment. The difference is the billing process when the content is reproduced. Specifically, the connection processing in step S16 in FIG. 10 becomes unnecessary, and in step S17, the charge amount for the designated viewing mode may be reduced from the remaining balance in the HDD. In addition,
The processing in step S22 may be left as it is, and the presentation of the amount of additional viewing may be received from the server.

【0071】また、ステップS14で視聴モードを選択
する際、視聴に要する金額が予納残金の金額を上まわる
場合には、その視聴ができない(選択できないことを明
示するためにグレー表示する等)ようにする。また、選
択できない視聴モードがある場合に、プリペイドカード
の購入を促すメッセージを表示させてもよい。その他は
第1の実施形態と同様であるものとし、その説明は省略
する。
When the viewing mode is selected in step S14, if the amount required for viewing exceeds the amount of the unpaid balance, the viewing cannot be performed (displayed in gray to clearly indicate that it cannot be selected). To Further, when there is a viewing mode that cannot be selected, a message prompting the purchase of a prepaid card may be displayed. The rest is the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0072】なお、本第3の実施形態では、予納金額に
関する情報を、ユーザー側の装置に保持する例を説明し
たが、サーバ側に設けるようにしてもよい。つまり、サ
ーバ側に、仮想的な予納口座を設け、購入したプリペイ
ドカードの金額をその口座に加算するのである。サーバ
側としては、ユーザーに対する課金処理を、プリペイド
カードの購入時に行うだけで良いので、金融機関に対す
る手続きが簡略化させることもできる。
In the third embodiment, an example has been described in which the information relating to the prepaid amount is stored in the device on the user side, but it may be provided on the server side. That is, a virtual prepaid account is provided on the server side, and the amount of the purchased prepaid card is added to the account. The server only needs to perform the charging process for the user when purchasing the prepaid card, so that the procedure for the financial institution can be simplified.

【0073】また、上記実施形態では、サーバは配信す
るコンテンツとして映画を例にして説明したが、例えば
音響情報のみであっても良い。
Further, in the above embodiment, the server has been described by taking a movie as an example of a content to be distributed, but for example, only audio information may be used.

【0074】また、上記実施形態を実現するためには、
適当なハードウェアを必要とするものの、その多くはソ
フトウェアによって実現できる。つまり、本発明は、上
記実施形態を実現するための装置及び方法及び実施の形
態で説明した方法を組み合わせて行う方法のみに限定さ
れるものではなく、上記システム又は装置内のコンピュ
ータ(CPUあるいはMPU)に、上記実施の形態を実
現するためのソフトウエアのプログラムコードを供給
し、このプログラムコードに従って上記システムあるい
は装置のコンピュータが上記各種デバイスを動作させる
ことにより上記実施の形態を実現する場合も本発明の範
疇に含まれる。
In order to realize the above embodiment,
Although appropriate hardware is required, many can be implemented by software. In other words, the present invention is not limited to only the apparatus and method for realizing the above-described embodiment and the method for performing the method described in the embodiment in combination, but the computer (CPU or MPU) in the above-described system or apparatus. ) Is supplied with software program codes for realizing the above-described embodiment, and the computer of the system or the apparatus operates the various devices according to the program code to realize the above-described embodiment. Included in the scope of the invention.

【0075】またこの場合、前記ソフトウエアのプログ
ラムコード自体が上記実施の形態の機能を実現すること
になり、そのプログラムコード自体、及びそのプログラ
ムコードをコンピュータに供給するための手段、具体的
には上記プログラムコードを格納した記憶媒体は本発明
の範疇に含まれる。
In this case, the program code itself of the software realizes the function of the above-described embodiment, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, specifically, A storage medium storing the above program code is included in the scope of the present invention.

【0076】この様なプログラムコードを格納する記憶
媒体としては、例えばフロッピー(登録商標)ディス
ク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,C
D−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,R
OM等を用いることができる。
As a storage medium for storing such a program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, C
D-ROM, magnetic tape, non-volatile memory card, R
OM or the like can be used.

【0077】また、上記コンピュータが、供給されたプ
ログラムコードのみに従って各種デバイスを制御するこ
とにより、上記実施の形態の機能が実現される場合だけ
ではなく、上記プログラムコードがコンピュータ上で稼
働しているOS(オペレーティングシステム)、あるい
は他のアプリケーションソフト等と共同して上記実施の
形態が実現される場合にもかかるプログラムコードは本
発明の範疇に含まれる。
In addition to the case where the computer controls various devices in accordance with only the supplied program code to realize the functions of the above-described embodiment, the program code operates on the computer. Such a program code is included in the scope of the present invention even when the above-described embodiment is realized in cooperation with an OS (Operating System) or other application software.

【0078】更に、この供給されたプログラムコード
が、コンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接
続された機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された
後、そのプログラムコードの指示に基づいてその機能拡
張ボードや機能格納ユニットに備わるCPU等が実際の
処理の一部または全部を行い、その処理によって上記実
施の形態が実現される場合も本発明の範疇に含まれる。
Further, after the supplied program code is stored in a memory provided on a function expansion board of a computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or function is stored based on the instruction of the program code. The case where the CPU or the like provided in the storage unit performs part or all of the actual processing, and the above-described embodiment is realized by the processing is also included in the scope of the present invention.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、視
聴者及び配給側双方にとって有益で、且つ、合理的な課
金を行えるようになる。
As described above, according to the present invention, both the viewer and the distribution side can perform useful and rational charging.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態におけるシステム全体の構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of an entire system according to an embodiment.

【図2】実施形態におけるセットトップボックスのブロ
ック構成図である。
FIG. 2 is a block diagram of a set-top box in the embodiment.

【図3】セットトップボックスからの初期表示画面の例
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an initial display screen from a set-top box.

【図4】コンテンツの選択画面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a content selection screen.

【図5】コンテンツの選択画面の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a content selection screen.

【図6】ダウンロードしたコンテンツ一覧表示画面の例
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a downloaded content list display screen.

【図7】再生する際の視聴モード選択画面の一例を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a viewing mode selection screen at the time of reproduction.

【図8】実施形態におけるデジタルコンテンツのデータ
フォーマットを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a data format of digital content in the embodiment.

【図9】実施形態におけるセットトップボックスの処理
手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure of a set-top box in the embodiment.

【図10】実施形態におけるセットトップボックスの処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure of a set-top box in the embodiment.

【図11】第3の実施形態におけるプリペイドカードの
購入画面を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a purchase screen of a prepaid card according to a third embodiment.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/76 B 5/765 7/173 640A 5/781 5/781 510D 7/173 640 Fターム(参考) 5C025 AA30 CA02 CA09 CB10 DA10 5C052 AA01 AB03 AB04 AC01 AC08 CC06 DD04 DD08 EE02 EE08 5C064 BA07 BB01 BB02 BC03 BC04 BC18 BC23 BC25 BD02 BD08 BD09 5D044 AB05 AB07 BC01 CC04 DE17 DE49 DE50 HL11 JJ03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/76 H04N 5/76 B 5/765 7/173 640A 5/781 5/781 510D 7/173 640 F-term (reference) 5C025 AA30 CA02 CA09 CB10 DA10 5C052 AA01 AB03 AB04 AC01 AC08 CC06 DD04 DD08 EE02 EE08 5C064 BA07 BB01 BB02 BC03 BC04 BC18 BC23 BC25 BD02 BD08 BD09 5D044 AB05 AB07 BC01 CC04 DE17 DE49 DE50 HL

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映画等のデジタルコンテンツデータとし
て記憶し配信するコンテンツ配信サーバと、ユーザー側
に設置され、前記コンテンツ配信サーバから受信したコ
ンテンツを受信し再生させる端末で構成されるコンテン
ツ配信システムであって、 コンテンツ配信サーバは、 配信対象のデジタルコンテンツデータを複数記憶するコ
ンテンツデータベースと、 前記端末からの要求に応じたデジタルコンテンツデータ
を前記端末に送信する送信手段とを備え、 前記端末は、 前記コンテンツ配信サーバに接続する接続手段と、 所望とするデジタルコンテンツデータを選択し、当該選
択したデジタルコンテンツデータの送信要求を行うコン
テンツ要求手段と、 前記コンテンツ配信サーバの送信手段で送信されてきた
デジタルコンテンツデータを受信し、所定の記憶手段に
保持する保持手段と、 該保持手段で保持されたデジタルコンテンツデータを再
生する再生手段とを備えることを特徴とするコンテンツ
配信システム。
1. A content distribution system comprising a content distribution server that stores and distributes digital content data such as a movie, and a terminal that is installed on a user side and receives and reproduces content received from the content distribution server. The content distribution server includes: a content database that stores a plurality of digital content data to be distributed; and a transmission unit that transmits digital content data according to a request from the terminal to the terminal. Connection means for connecting to a distribution server; content request means for selecting desired digital content data and requesting transmission of the selected digital content data; and digital content data transmitted by the transmission means of the content distribution server. To Shin and content delivery system, characterized in that it comprises holding means for holding in a predetermined storage means, and reproducing means for reproducing the digital content data held in said holding means.
【請求項2】 前記デジタルコンテンツデータは、当該
コンテンツに対する複数の再生モードと、各再生モード
毎に設定された課金金額と、そして再生対象のコンテン
ツ本体で構成され、 前記再生手段は、前記再生モードのいずれかを選択する
ことを特徴とする請求項第1項に記載のコンテンツ配信
システム。
2. The digital content data includes a plurality of playback modes for the content, a billing amount set for each playback mode, and a content main body to be played back. The content distribution system according to claim 1, wherein any one of the following is selected.
【請求項3】 前記再生モードには、コンテンツ全体を
再生する基本視聴モード、コンテンツのとびとびの部分
を示す情報の集合で構成されるハイライト視聴モードが
含まれることを特徴とする請求項第2項に記載のコンテ
ンツ配信システム。
3. The reproduction mode includes a basic viewing mode for reproducing the entire content and a highlight viewing mode including a set of information indicating discrete portions of the content. Content distribution system according to the section.
【請求項4】 前記再生手段によって、前記コンテンツ
の再生を最初に行う際、再生モードに対応する課金を、
前記コンテンツ配信サーバに対して要求することを特徴
とする請求項第3項に記載のコンテンツ配信システム。
4. When the content is reproduced by the reproduction means for the first time, a charge corresponding to a reproduction mode is set,
4. The content distribution system according to claim 3, wherein a request is made to the content distribution server.
【請求項5】 前記コンテンツ配信サーバは、更に、論
理的なプリペイドカードを備え、 前記端末は、更に、前記コンテンツサーバに対して前記
プリペイドカードの購入要求を行う手段と、 前記再生手段によって、前記コンテンツの再生を最初に
行う際、再生モードに対応する課金を、購入したプリペ
イドカードから差し引く手段とを備えることを特徴とす
る請求項第3項に記載のコンテンツ配信システム。
5. The content distribution server further comprises a logical prepaid card, the terminal further comprising: a means for requesting the content server to purchase the prepaid card; 4. The content distribution system according to claim 3, further comprising: means for subtracting a charge corresponding to the reproduction mode from the purchased prepaid card when the content is reproduced for the first time.
【請求項6】 各視聴モードには、1つの課金で再生可
能な回数情報が更に含まれることを特徴とする請求項第
3項に記載のコンテンツ配信システム。
6. The content distribution system according to claim 3, wherein each of the viewing modes further includes information on the number of times the content can be reproduced for one charge.
【請求項7】 前記コンテンツ配信サーバと前記端末と
はインターネットを介して接続されることを特徴とする
請求項第1項に記載のコンテンツ配信システム。
7. The content distribution system according to claim 1, wherein the content distribution server and the terminal are connected via the Internet.
【請求項8】 前記端末は、ユーザー側が所有する再生
装置に接続されるセットトップボックスであることを特
徴とする請求項第1項乃至第7項に記載のコンテンツ配
信システム。
8. The content distribution system according to claim 1, wherein the terminal is a set-top box connected to a playback device owned by a user.
【請求項9】 映画等のデジタルコンテンツデータとし
て記憶し配信するコンテンツ配信サーバに接続し、前記
デジタルコンテンツデータを受信して再生するコンテン
ツ再生装置であって、 コンテンツ全体を再生する第1の再生モード、及び、と
びとびの部分を再生するための第2の再生モードとそれ
ぞれの再生モードにおける課金金額情報を有するデジタ
ルコンテンツデータを受信する受信手段と、 該受信したデジタルコンテンツを、所定の外部記憶装置
に格納保持する保持手段と、 保持されたデジタルコンテンツ一覧を表示する表示手段
と、 表示された所望とするデジタルコンテンツ、及び、当該
デジタルコンテンツの再生モードを選択する選択手段
と、 選択されたデジタルコンテンツを、選択された再生モー
ドで再生する再生手段と、 該再生手段で再生する際、再生対象のデジタルコンテン
ツの再生モードに対する課金手続きを行う課金手続手段
とを備えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
9. A content reproducing apparatus connected to a content distribution server for storing and distributing digital content data such as a movie and receiving and reproducing the digital content data, wherein a first reproduction mode for reproducing the entire content is provided. Receiving means for receiving digital content data having charge amount information in the second playback mode for playing back discrete portions and the respective playback modes; and storing the received digital content in a predetermined external storage device. Holding means for storing and holding; display means for displaying a list of held digital contents; desired displayed digital contents; and selecting means for selecting a reproduction mode of the digital contents. Playback means for playing in the selected playback mode, When playing with the regeneration means, the content reproducing apparatus, characterized in that it comprises a billing procedure means for charging procedure for playback mode of the digital content to be reproduced.
【請求項10】 前記課金手続手段は、デジタルコンテ
ンツの最初の再生を行う際に課金手続きを行うことを特
徴とする請求項第9項に記載のコンテンツ再生装置。
10. The content reproducing apparatus according to claim 9, wherein said charging procedure means performs a charging procedure when playing back the digital content for the first time.
【請求項11】 前記課金手続手段は、前記コンテンツ
配信サーバに対して、再生モードに対応する課金を要求
する手段であることを特徴とする請求項第9項に記載の
コンテンツ再生装置。
11. The content reproducing apparatus according to claim 9, wherein said charging procedure means requests the content distribution server to perform charging corresponding to a reproduction mode.
【請求項12】 更に、前記コンテンツ配信サーバよ
り、論理的なプリペイドカードの購入要求を行う手段を
備え、 前記課金手続手段は、購入したプリペイドカードから、
再生モードに対応する課金を差し引くことを特徴とする
請求項第9項に記載のコンテンツ再生装置。
12. The system according to claim 12, further comprising means for requesting a purchase of a logical prepaid card from the content distribution server, wherein the charging procedure means comprises:
10. The content reproducing apparatus according to claim 9, wherein a charge corresponding to the reproduction mode is deducted.
【請求項13】 映画等のデジタルコンテンツデータと
して記憶し配信するコンテンツ配信サーバに接続し、前
記デジタルコンテンツデータを受信して再生するコンテ
ンツ再生装置の制御方法であって、 コンテンツ全体を再生する第1の再生モード、及び、と
びとびの部分を再生するための第2の再生モードとそれ
ぞれの再生モードにおける課金金額情報を有するデジタ
ルコンテンツデータを受信する受信工程と、 該受信したデジタルコンテンツを、所定の外部記憶装置
に格納保持する保持工程と、 保持されたデジタルコンテンツ一覧を表示する表示工程
と、 表示された所望とするデジタルコンテンツ、及び、当該
デジタルコンテンツの再生モードを選択する選択工程
と、 選択されたデジタルコンテンツを、選択された再生モー
ドで再生する再生工程と、 該再生工程で再生する際、再生対象のデジタルコンテン
ツの再生モードに対する課金手続きを行う課金手続工程
とを備えることを特徴とするコンテンツ再生装置の制御
方法。
13. A method for controlling a content reproducing apparatus connected to a content distribution server that stores and distributes digital content data such as a movie and receives and reproduces the digital content data, the method comprising: A receiving mode for receiving digital content data having charge amount information in the second playback mode and the respective playback modes for playing back the discrete portions, and A holding step of storing and holding in the storage device, a display step of displaying a list of held digital contents, a selecting step of selecting the displayed desired digital contents and a reproduction mode of the digital contents, Play digital content in the selected playback mode. A reproduction step, when reproducing with the regeneration process, the control method of the content reproduction apparatus, characterized in that it comprises a billing procedure step for charging procedure for playback mode of the digital content to be reproduced.
【請求項14】 映画等のデジタルコンテンツデータと
して記憶し配信するコンテンツ配信サーバに接続し、前
記デジタルコンテンツデータを受信して再生するコンテ
ンツ再生装置用のプログラムコードを格納する記憶媒体
であって、 コンテンツ全体を再生する第1の再生モード、及び、と
びとびの部分を再生するための第2の再生モードとそれ
ぞれの再生モードにおける課金金額情報を有するデジタ
ルコンテンツデータを受信する受信工程のプログラムコ
ードと、 該受信したデジタルコンテンツを、所定の外部記憶装置
に格納保持する保持工程のプログラムコードと、 保持されたデジタルコンテンツ一覧を表示する表示工程
のプログラムコードと、 表示された所望とするデジタルコンテンツ、及び、当該
デジタルコンテンツの再生モードを選択する選択工程の
プログラムコードと、 選択されたデジタルコンテンツを、選択された再生モー
ドで再生する再生工程のプログラムコードと、 該再生工程で再生する際、再生対象のデジタルコンテン
ツの再生モードに対する課金手続きを行う課金手続工程
のプログラムコードとを格納することを特徴とする記憶
媒体。
14. A storage medium connected to a content distribution server that stores and distributes digital content data such as a movie and stores a program code for a content reproduction device that receives and reproduces the digital content data, A first reproduction mode for reproducing the entirety, a second reproduction mode for reproducing discrete parts, and a program code for a reception step of receiving digital content data having billing amount information in each reproduction mode; A program code for a holding step of storing the received digital content in a predetermined external storage device, a program code for a display step of displaying a list of the held digital contents, the displayed desired digital content, Digital content playback mode A program code of a selecting step to be selected, a program code of a reproducing step of reproducing the selected digital content in the selected reproducing mode, and a charging procedure for a reproducing mode of the digital content to be reproduced when reproducing in the reproducing step. And a program code for a charging procedure step for performing the following.
【請求項15】 映画等のデジタルコンテンツデータと
して記憶し配信するコンテンツ配信サーバに接続し、前
記デジタルコンテンツデータを受信して再生するコンテ
ンツ再生装置用のプログラムであって、 コンテンツ全体を再生する第1の再生モード、及び、と
びとびの部分を再生するための第2の再生モードとそれ
ぞれの再生モードにおける課金金額情報を有するデジタ
ルコンテンツデータを受信する受信工程のプログラムコ
ードと、 該受信したデジタルコンテンツを、所定の外部記憶装置
に格納保持する保持工程のプログラムコードと、 保持されたデジタルコンテンツ一覧を表示する表示工程
のプログラムコードと、 表示された所望とするデジタルコンテンツ、及び、当該
デジタルコンテンツの再生モードを選択する選択工程の
プログラムコードと、 選択されたデジタルコンテンツを、選択された再生モー
ドで再生する再生工程のプログラムコードと、 該再生工程で再生する際、再生対象のデジタルコンテン
ツの再生モードに対する課金手続きを行う課金手続工程
のプログラムコードとを備えることを特徴とするプログ
ラム。
15. A program for a content reproducing apparatus connected to a content distribution server for storing and distributing digital content data such as a movie and receiving and reproducing the digital content data, wherein a first program for reproducing the entire content is provided. And a program code of a receiving step of receiving digital content data having charge amount information in the second playback mode and the respective playback modes for playing back discrete portions, and the received digital content, The program code of a holding step of storing and holding in a predetermined external storage device, the program code of a display step of displaying a list of held digital contents, the displayed desired digital content, and the reproduction mode of the digital content Selection process professional to choose RAM code, program code of a reproducing step of reproducing the selected digital content in the selected reproducing mode, and a charging procedure step of performing a charging procedure for the reproducing mode of the digital content to be reproduced when reproducing in the reproducing step. And a program code comprising:
JP2001031544A 2001-02-07 2001-02-07 Contents distribution system, device and method, storage means and program Withdrawn JP2002238041A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031544A JP2002238041A (en) 2001-02-07 2001-02-07 Contents distribution system, device and method, storage means and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031544A JP2002238041A (en) 2001-02-07 2001-02-07 Contents distribution system, device and method, storage means and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002238041A true JP2002238041A (en) 2002-08-23

Family

ID=18895618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001031544A Withdrawn JP2002238041A (en) 2001-02-07 2001-02-07 Contents distribution system, device and method, storage means and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002238041A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176074A (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Sony Corp Remote control device and control method thereof, content browser and control method thereof, and content browsing system
JP2005202951A (en) * 2004-01-05 2005-07-28 Microsoft Corp Constitution of user interface
JP2011244490A (en) * 2011-08-23 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp Method for displaying digital broadcast program list
JP2014509173A (en) * 2011-01-13 2014-04-10 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド Method and system for effectively managing energy consumption using home appliances
US20150188776A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Kt Corporation Synchronizing user interface across multiple devices

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176074A (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Sony Corp Remote control device and control method thereof, content browser and control method thereof, and content browsing system
JP4501423B2 (en) * 2003-12-12 2010-07-14 ソニー株式会社 Remote control device and control method thereof, content browsing device and control method thereof, and content browsing system
JP2005202951A (en) * 2004-01-05 2005-07-28 Microsoft Corp Constitution of user interface
US8196044B2 (en) 2004-01-05 2012-06-05 Microsoft Corporation Configuration of user interfaces
JP2014509173A (en) * 2011-01-13 2014-04-10 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド Method and system for effectively managing energy consumption using home appliances
JP2011244490A (en) * 2011-08-23 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp Method for displaying digital broadcast program list
US20150188776A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Kt Corporation Synchronizing user interface across multiple devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10949823B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, method and program
US8307123B2 (en) Content distribution system, distribution method, content processing device, and processing method
CN101433081B (en) System and/or method for distributing media content
US9160976B2 (en) Method and apparatus for distributing media in a pay per play architecture with remote playback within an enterprise
US7849016B2 (en) Internet-based data content rental system and method
US20070055982A1 (en) System and method for digital content media distribution
US20030056212A1 (en) Audio and video digital content delivery
WO2002076098A1 (en) System and method for securely distributing digital content for short term use
JP2004048635A (en) Shopping system, video rental system and dialog system using moving picture distribution technology
US9544629B2 (en) Method and apparatus for generating video for a viewing system from multiple video elements
US20130191926A1 (en) Method and Apparatus for Streaming Rights-Managed Content Directly to a Target Device over a Network
US20050240530A1 (en) Content distribution system, playback apparatus, content server, usage rule server, accounting server, playback method, content transmission method, usage rule transmission method, accounting method, program, and storage medium
JP2003157334A (en) Contents distributing system and device, method, program and program recording medium therefor
JP2002010234A (en) Content distribution system and method, information providing device, information terminal, and recording medium
US20050278369A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, method and program
JP2002101086A (en) Reception method
JP2002238041A (en) Contents distribution system, device and method, storage means and program
JP2005184472A (en) Content distribution system
US20080009270A1 (en) Method of marketing educational or entertainment content stored on an optical disc using a portable wireless handset functioning as a mobile storefront
JP2002140637A (en) Device and method for electronic data rental and computer readable recording medium with electronic data rental program recorded thereon
JP2009217370A (en) Content viewing terminal, its program, and content viewing right transfer method
JP4543881B2 (en) Content reproduction method, reproduction program, and reproduction apparatus
JP2003134446A (en) Video editing and distribution system and its charging method
WO2001013310A1 (en) System and method for secure distribution and on-line electronic usage management
JP2003116113A (en) Contents distribution charging system, contents distribution charging method and program for contents distribution charging

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513