JP2002215111A - 映像表示装置 - Google Patents
映像表示装置Info
- Publication number
- JP2002215111A JP2002215111A JP2001009667A JP2001009667A JP2002215111A JP 2002215111 A JP2002215111 A JP 2002215111A JP 2001009667 A JP2001009667 A JP 2001009667A JP 2001009667 A JP2001009667 A JP 2001009667A JP 2002215111 A JP2002215111 A JP 2002215111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- video
- frame
- switching
- video signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ホールド型表示デバイスを用いた映像表示装
置において、動画ボケが生じるのを解消すること。 【解決手段】 フレームメモリ部1は入力映像信号を1
フレーム分記憶する。フレームレート変換信号発生部2
は、入力映像信号に同期したクロック信号、水平同期信
号、垂直同期信号とから、映像信号のフレームレートを
3倍以上の変換倍率で変換したクロック信号、水平同期
信号、垂直同期信号を夫々生成する。映像信号切替部3
はフレームメモリ部1の出力信号と黒レベル固定の映像
信号とを、切替信号発生部4から出力される切替信号に
基づいて切り替えて出力する。そして1フレームの映像
の表示期間を任意に短縮する。
置において、動画ボケが生じるのを解消すること。 【解決手段】 フレームメモリ部1は入力映像信号を1
フレーム分記憶する。フレームレート変換信号発生部2
は、入力映像信号に同期したクロック信号、水平同期信
号、垂直同期信号とから、映像信号のフレームレートを
3倍以上の変換倍率で変換したクロック信号、水平同期
信号、垂直同期信号を夫々生成する。映像信号切替部3
はフレームメモリ部1の出力信号と黒レベル固定の映像
信号とを、切替信号発生部4から出力される切替信号に
基づいて切り替えて出力する。そして1フレームの映像
の表示期間を任意に短縮する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネルに代表
されるホールド型表示デバイスを用いた映像表示装置に
関するものである。
されるホールド型表示デバイスを用いた映像表示装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5に液晶パネルモジュール5を用いた
従来の映像表示装置の構成を示す。ホールド型表示デバ
イスは、入力映像信号aが与えられると、フレーム周期
で各画素値をホールドし、映像を表示する。ホールド型
表示デバイスの代表的なデバイスとして液晶パネルモジ
ュールがある。ホールド型表示デバイスにおいては、映
像を表示したとき各画素の表示輝度が映像の1フレーム
期間中ほぼ一定値となる、即ち1フレーム中には画面が
いわゆる「光ったまま」の状態となる。
従来の映像表示装置の構成を示す。ホールド型表示デバ
イスは、入力映像信号aが与えられると、フレーム周期
で各画素値をホールドし、映像を表示する。ホールド型
表示デバイスの代表的なデバイスとして液晶パネルモジ
ュールがある。ホールド型表示デバイスにおいては、映
像を表示したとき各画素の表示輝度が映像の1フレーム
期間中ほぼ一定値となる、即ち1フレーム中には画面が
いわゆる「光ったまま」の状態となる。
【0003】これに対して、これまで映像表示に用いら
れてきたCRTにおいては、走査時に電子ビームが照射
された蛍光体は瞬間的に発光するが、その後残光特性に
よってその輝度は減少する。このときの残光特性は、映
像の1フレーム時間に対して十分短いものとなる。即ち
CRTではインパルス的な応答を示し、1フレーム内で
発光している時間は、ホールド型に比して十分短いとい
える。
れてきたCRTにおいては、走査時に電子ビームが照射
された蛍光体は瞬間的に発光するが、その後残光特性に
よってその輝度は減少する。このときの残光特性は、映
像の1フレーム時間に対して十分短いものとなる。即ち
CRTではインパルス的な応答を示し、1フレーム内で
発光している時間は、ホールド型に比して十分短いとい
える。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなホールド型
デバイスの表示特性によれば、動画映像を表示する際に
は、動画ボケによる画質劣化が避けられない。このこと
の詳細は「ホールド型ディスプレイにおける動画表示の
画質」栗田泰市郎、電子情報通信学会技報1999−0
6、pp.55−60等に掲載されている。端的に言え
ば、ホールド型デバイスで表示された画像の動きを、視
聴者の眼球が追うことによって、動画ボケが見えるとい
うものである。これは、表示デバイスの応答速度を改善
しても、その効果には限界がある。しかしながら、従来
は、表示デバイス自体の応答速度を早める方向で取り組
まれており、回路による効果的な改善はなされていな
い。
デバイスの表示特性によれば、動画映像を表示する際に
は、動画ボケによる画質劣化が避けられない。このこと
の詳細は「ホールド型ディスプレイにおける動画表示の
画質」栗田泰市郎、電子情報通信学会技報1999−0
6、pp.55−60等に掲載されている。端的に言え
ば、ホールド型デバイスで表示された画像の動きを、視
聴者の眼球が追うことによって、動画ボケが見えるとい
うものである。これは、表示デバイスの応答速度を改善
しても、その効果には限界がある。しかしながら、従来
は、表示デバイス自体の応答速度を早める方向で取り組
まれており、回路による効果的な改善はなされていな
い。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、ホールド型表示デバイスを用
いた映像表示装置において、動画ボケによる画質劣化を
改善することを目的とする。
てなされたものであって、ホールド型表示デバイスを用
いた映像表示装置において、動画ボケによる画質劣化を
改善することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、入力映像信号をフレーム単位で記憶するフレームメ
モリ部と、前記入力映像信号に同期したクロック信号、
水平同期信号、垂直同期信号とから、映像信号のフレー
ムレートを3倍以上の変換倍率で変換したクロック信
号、水平同期信号、垂直同期信号を夫々生成するフレー
ムレート変換信号発生部と、前記フレームメモリ部の出
力信号と黒レベル固定の映像信号とを、切替信号に基づ
いて切り替えて出力する映像信号切替部と、前記フレー
ムレート変換信号発生部による変換フレームレート単位
でオンオフする映像切替信号を、前記フレームレート変
換信号発生部から出力される垂直同期信号と前記入力映
像信号に同期した垂直同期信号とに基づいて生成し、前
記映像信号切替部に与える切替信号発生部と、を具備す
ることを特徴とするものである。
は、入力映像信号をフレーム単位で記憶するフレームメ
モリ部と、前記入力映像信号に同期したクロック信号、
水平同期信号、垂直同期信号とから、映像信号のフレー
ムレートを3倍以上の変換倍率で変換したクロック信
号、水平同期信号、垂直同期信号を夫々生成するフレー
ムレート変換信号発生部と、前記フレームメモリ部の出
力信号と黒レベル固定の映像信号とを、切替信号に基づ
いて切り替えて出力する映像信号切替部と、前記フレー
ムレート変換信号発生部による変換フレームレート単位
でオンオフする映像切替信号を、前記フレームレート変
換信号発生部から出力される垂直同期信号と前記入力映
像信号に同期した垂直同期信号とに基づいて生成し、前
記映像信号切替部に与える切替信号発生部と、を具備す
ることを特徴とするものである。
【0007】本願の請求項2の発明は、請求項1の映像
表示装置において、前記切替信号発生部は、前記映像切
替信号におけるフレーム単位にオン又はオフする状態
を、外部から入力されるオンオフ制御信号により可変制
御する機能が付加されたことを特徴とするものである。
表示装置において、前記切替信号発生部は、前記映像切
替信号におけるフレーム単位にオン又はオフする状態
を、外部から入力されるオンオフ制御信号により可変制
御する機能が付加されたことを特徴とするものである。
【0008】本願の請求項3の発明は、請求項1又は請
求項2の映像表示装置において、前記映像信号切替部
は、前記黒レベル固定の映像信号に代えて、前記フレー
ムメモリ部の出力映像信号の振幅を制御するゲイン制御
部の出力信号を入力することを特徴とするものである。
求項2の映像表示装置において、前記映像信号切替部
は、前記黒レベル固定の映像信号に代えて、前記フレー
ムメモリ部の出力映像信号の振幅を制御するゲイン制御
部の出力信号を入力することを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
る映像表示装置について、図面を参照しつつ説明する。
る映像表示装置について、図面を参照しつつ説明する。
【0010】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1における映像表示装置の構成図である。図1のフレ
ームメモリ部1は、外部から入力された映像信号aをフ
レーム単位、例えば1フレーム分記憶するフレームメモ
リである。フレームレート変換信号発生部2は映像信号
aに同期したクロックWCK、水平同期信号WHD、垂
直同期信号WVDを元にフレームレートを変換し、その
結果、変換されたクロックRCK、水平同期信号RH
D、垂直同期信号RVDを夫々生成する回路である。映
像信号切替部3は、フレームメモリ部1からの出力映像
信号bと黒レベル映像信号iとを、切替信号gに基づい
て切り替えて出力する回路である。切替信号発生部4
は、水平同期信号WHDと垂直同期信号RVDとを入力
し、映像信号切替部3に対する切替信号gを生成する回
路である。
態1における映像表示装置の構成図である。図1のフレ
ームメモリ部1は、外部から入力された映像信号aをフ
レーム単位、例えば1フレーム分記憶するフレームメモ
リである。フレームレート変換信号発生部2は映像信号
aに同期したクロックWCK、水平同期信号WHD、垂
直同期信号WVDを元にフレームレートを変換し、その
結果、変換されたクロックRCK、水平同期信号RH
D、垂直同期信号RVDを夫々生成する回路である。映
像信号切替部3は、フレームメモリ部1からの出力映像
信号bと黒レベル映像信号iとを、切替信号gに基づい
て切り替えて出力する回路である。切替信号発生部4
は、水平同期信号WHDと垂直同期信号RVDとを入力
し、映像信号切替部3に対する切替信号gを生成する回
路である。
【0011】このような構成の映像表示装置の動作につ
いて説明する。外部から与えられた映像信号aは、フレ
ームメモリ部1においてクロックWCK、水平同期信号
WHD、垂直同期信号WVDが書き込み側のクロックと
して用いられ、1フレーム分フレームメモリ部1に書き
込まれる。フレームレート変換信号発生部2では、クロ
ックWCK、水平同期信号WHD、垂直同期信号WVD
を元に、映像信号aのフレームレートを変換倍率m(m
は3以上の自然数で、奇数が望ましい)で変換し、その
フレームレートに整合したクロックRCK、水平同期信
号RHD、垂直同期信号WVDを生成し、これらのクロ
ック及び信号を用いてフレームメモリ部1からフレーム
レートの異なる映像信号を読み出す。入力映像信号aの
フレーム期間をTとし、出力映像信号のフレーム期間を
tとすると、t=T/mとなる。
いて説明する。外部から与えられた映像信号aは、フレ
ームメモリ部1においてクロックWCK、水平同期信号
WHD、垂直同期信号WVDが書き込み側のクロックと
して用いられ、1フレーム分フレームメモリ部1に書き
込まれる。フレームレート変換信号発生部2では、クロ
ックWCK、水平同期信号WHD、垂直同期信号WVD
を元に、映像信号aのフレームレートを変換倍率m(m
は3以上の自然数で、奇数が望ましい)で変換し、その
フレームレートに整合したクロックRCK、水平同期信
号RHD、垂直同期信号WVDを生成し、これらのクロ
ック及び信号を用いてフレームメモリ部1からフレーム
レートの異なる映像信号を読み出す。入力映像信号aの
フレーム期間をTとし、出力映像信号のフレーム期間を
tとすると、t=T/mとなる。
【0012】このフレームレート変換の様子を図2に示
す。図2の(1)は映像信号aの2つの連続するフレー
ム(フレーム1、フレーム2)を示している。フレーム
メモリ部1の出力映像信号bは図2(2)に示すよう
に、映像信号aのフレームレートを例えば3倍に変換し
たものである。但しフレーム番号は1フレーム数だけず
れて出力される。
す。図2の(1)は映像信号aの2つの連続するフレー
ム(フレーム1、フレーム2)を示している。フレーム
メモリ部1の出力映像信号bは図2(2)に示すよう
に、映像信号aのフレームレートを例えば3倍に変換し
たものである。但しフレーム番号は1フレーム数だけず
れて出力される。
【0013】次に切替信号発生部4では、図2(4)に
示すように垂直同期信号RVD及びWVDから、フレー
ムレートが3倍に変換されたフレームに同期し、且つ変
換フレーム単位でオン又はオフになる切替信号gを生成
する。図2(4)に示した例では、フレームレートが3
倍に変換された3つのフレームのうち、第1と第2のフ
レームがHレベル、第3フレームがLレベルになる。
示すように垂直同期信号RVD及びWVDから、フレー
ムレートが3倍に変換されたフレームに同期し、且つ変
換フレーム単位でオン又はオフになる切替信号gを生成
する。図2(4)に示した例では、フレームレートが3
倍に変換された3つのフレームのうち、第1と第2のフ
レームがHレベル、第3フレームがLレベルになる。
【0014】このような切替信号gによって、映像信号
切替部3において、切替信号gがHレベルのときにはフ
レームメモリ部1の出力映像信号bが、Lレベルのとき
には黒レベル映像信号iが選択される。その結果、映像
信号切替部3の出力信号hは、図2(3)に示すよう
に、3フレームt1 ,t2 ,t3 の内、2つのフレーム
t1 ,t2 では映像信号aと同じ内容の信号が液晶パネ
ルモジュール5に送られ、残り1つのフレームt3 では
黒レベルの映像信号が送られる。即ち、液晶パネルモジ
ュール5においては2フレーム期間(2t)は映像が表
示され、1フレーム期間(1t)は映像が消去されて全
黒画面が表示される。
切替部3において、切替信号gがHレベルのときにはフ
レームメモリ部1の出力映像信号bが、Lレベルのとき
には黒レベル映像信号iが選択される。その結果、映像
信号切替部3の出力信号hは、図2(3)に示すよう
に、3フレームt1 ,t2 ,t3 の内、2つのフレーム
t1 ,t2 では映像信号aと同じ内容の信号が液晶パネ
ルモジュール5に送られ、残り1つのフレームt3 では
黒レベルの映像信号が送られる。即ち、液晶パネルモジ
ュール5においては2フレーム期間(2t)は映像が表
示され、1フレーム期間(1t)は映像が消去されて全
黒画面が表示される。
【0015】このように従来は、映像信号aの1フレー
ム期間T中は表示状態が継続していたことにより発生し
た動画ボケを、上記構成により1フレームの3分の2期
間(2T/3)に短縮することで、動画ボケを改善する
ことができる。尚、表示するフレームは、1フレーム期
間tでもよい。また表示するフレーム位置は3つのフレ
ームt1 ,t2 ,t3 内であればどこでもよい。またこ
のフレームレートの変換倍率mは例として3としたが、
3以上であればよい。その場合は偶数倍のフレームレー
ト変換も考えられる。
ム期間T中は表示状態が継続していたことにより発生し
た動画ボケを、上記構成により1フレームの3分の2期
間(2T/3)に短縮することで、動画ボケを改善する
ことができる。尚、表示するフレームは、1フレーム期
間tでもよい。また表示するフレーム位置は3つのフレ
ームt1 ,t2 ,t3 内であればどこでもよい。またこ
のフレームレートの変換倍率mは例として3としたが、
3以上であればよい。その場合は偶数倍のフレームレー
ト変換も考えられる。
【0016】しかし、液晶パネルモジュール5を表示デ
バイスとして使用する場合、従来から知られているよう
に液晶パネルは交流駆動する必要がある。これは通常、
フレームごとに駆動極性を反転させることで実現され
る。従って、例えばフレームレートを2倍に変換した場
合は、奇数又は偶数番目のフレームのいずれか一方が常
に消去画面側になり、他方は常に映像表示側になり、焼
きつきの原因となる。これを回避するには、液晶パネル
モジュール5側での駆動方式を変更する必要があり、従
来の液晶パネルモジュールは使用できず特別な液晶パネ
ルモジュールしか使えなくなる。従って変換倍率mは奇
数値であることが好ましい。
バイスとして使用する場合、従来から知られているよう
に液晶パネルは交流駆動する必要がある。これは通常、
フレームごとに駆動極性を反転させることで実現され
る。従って、例えばフレームレートを2倍に変換した場
合は、奇数又は偶数番目のフレームのいずれか一方が常
に消去画面側になり、他方は常に映像表示側になり、焼
きつきの原因となる。これを回避するには、液晶パネル
モジュール5側での駆動方式を変更する必要があり、従
来の液晶パネルモジュールは使用できず特別な液晶パネ
ルモジュールしか使えなくなる。従って変換倍率mは奇
数値であることが好ましい。
【0017】(実施の形態2)次に本発明の実施の形態
2における映像表示装置について説明する。図3は本実
施の形態における映像表示装置の構成図であり、実施の
形態1と同一部分は同一の符号を付けて説明を省略す
る。この映像表示装置は、図1に示すものと同様に、フ
レームメモリ部1、フレームレート変換信号発生部2、
映像信号切替部3、切替信号発生部4A、液晶パネルモ
ジュール5を含んで構成される。切替信号発生部4A
は、図1に示す切替信号発生部4と異なり、オンオフ制
御信号jによって切替信号gにおけるオンオフするフレ
ーム位置を可変することができる。
2における映像表示装置について説明する。図3は本実
施の形態における映像表示装置の構成図であり、実施の
形態1と同一部分は同一の符号を付けて説明を省略す
る。この映像表示装置は、図1に示すものと同様に、フ
レームメモリ部1、フレームレート変換信号発生部2、
映像信号切替部3、切替信号発生部4A、液晶パネルモ
ジュール5を含んで構成される。切替信号発生部4A
は、図1に示す切替信号発生部4と異なり、オンオフ制
御信号jによって切替信号gにおけるオンオフするフレ
ーム位置を可変することができる。
【0018】このような構成の映像表示装置の動作につ
いて、実施の形態1と異なる部分について説明する。図
2の例で説明すると、オンオフ制御信号jは、フレーム
レートを3倍に変換したことによって得られる3つのフ
レームt1 ,t2 ,t3 に対して、各々独立にオン又は
オフに設定する信号である。切替信号発生部4Aは、こ
のオンオフ制御信号jを受けて、対応するフレームをオ
ン又はオフに設定する切替信号gを発生する。例えばフ
レームt1 をオンにし、フレームt2 ,t3 をオフにす
ることもできる。この結果、液晶パネルモジュール5の
応答特性に合わせて動画ボケ改善効果を制御することが
可能となる。
いて、実施の形態1と異なる部分について説明する。図
2の例で説明すると、オンオフ制御信号jは、フレーム
レートを3倍に変換したことによって得られる3つのフ
レームt1 ,t2 ,t3 に対して、各々独立にオン又は
オフに設定する信号である。切替信号発生部4Aは、こ
のオンオフ制御信号jを受けて、対応するフレームをオ
ン又はオフに設定する切替信号gを発生する。例えばフ
レームt1 をオンにし、フレームt2 ,t3 をオフにす
ることもできる。この結果、液晶パネルモジュール5の
応答特性に合わせて動画ボケ改善効果を制御することが
可能となる。
【0019】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3における映像表示装置について説明する。図4は本実
施の形態における映像表示装置の構成図であり、実施の
形態1と同一部分は同一の符号を付けて説明を省略す
る。この映像表示装置は、フレームメモリ部1、フレー
ムレート変換信号発生部2、映像信号切替部3、切替信
号発生部4、ゲイン制御部16、液晶パネルモジュール
5を含んで構成される。ゲイン制御部16は、フレーム
メモリ部1の出力映像信号bの振幅を制御し、その結果
を映像信号切替部3に与える回路である。
3における映像表示装置について説明する。図4は本実
施の形態における映像表示装置の構成図であり、実施の
形態1と同一部分は同一の符号を付けて説明を省略す
る。この映像表示装置は、フレームメモリ部1、フレー
ムレート変換信号発生部2、映像信号切替部3、切替信
号発生部4、ゲイン制御部16、液晶パネルモジュール
5を含んで構成される。ゲイン制御部16は、フレーム
メモリ部1の出力映像信号bの振幅を制御し、その結果
を映像信号切替部3に与える回路である。
【0020】このような構成の映像表示装置の動作につ
いて、実施の形態1と異なる部分について説明する。実
施の形態1においては、映像信号切替部3への2つの入
力信号の一方は黒レベル映像信号であった。この場合は
液晶パネルモジュール5においては、特定のフレームt
i (iは自然数)で消去画面が表示されるが、本実施の
形態では元の映像信号の振幅がゲイン制御部16によっ
て制御されて切り替えられる。その結果、消去画面は特
定のフレームti で表示されなくなる。このように制御
することで、消去画面を表示したときに生じる輝度の劣
化を防ぐことができる。但しその場合は当然、動画ボケ
の改善効果は下がるが、明るさと動画ボケの妥協点を液
晶パネルモジュール5の両特性に応じて見い出すことが
できる。
いて、実施の形態1と異なる部分について説明する。実
施の形態1においては、映像信号切替部3への2つの入
力信号の一方は黒レベル映像信号であった。この場合は
液晶パネルモジュール5においては、特定のフレームt
i (iは自然数)で消去画面が表示されるが、本実施の
形態では元の映像信号の振幅がゲイン制御部16によっ
て制御されて切り替えられる。その結果、消去画面は特
定のフレームti で表示されなくなる。このように制御
することで、消去画面を表示したときに生じる輝度の劣
化を防ぐことができる。但しその場合は当然、動画ボケ
の改善効果は下がるが、明るさと動画ボケの妥協点を液
晶パネルモジュール5の両特性に応じて見い出すことが
できる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ホールド
型表示デバイスによる動画ボケを、表示デバイスに手を
加えることなしに映像信号処理によって改善できるとい
う顕著な効果が得られる。
型表示デバイスによる動画ボケを、表示デバイスに手を
加えることなしに映像信号処理によって改善できるとい
う顕著な効果が得られる。
【図1】本発明の実施の形態1における映像表示装置の
構成図である。
構成図である。
【図2】本発明の各実施の形態の動作を示すフレームレ
ート変換の説明図である。
ート変換の説明図である。
【図3】本発明の実施の形態2における映像表示装置の
構成図である。
構成図である。
【図4】本発明の実施の形態3における映像表示装置の
構成図である。
構成図である。
【図5】従来の映像表示装置の構成図である。
1 フレームメモリ部 2 フレームレート変換信号発生部 3 映像信号切替部 4,4A 切替信号発生部 5 液晶パネルモジュール 16 ゲイン制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/66 102 H04N 5/66 102B Fターム(参考) 2H093 NC29 ND60 5C006 AA01 AC22 AF03 AF04 AF05 AF23 AF59 BB11 BC03 BC11 BF02 FA04 FA12 FA29 5C058 AA06 BA04 BA35 BB06 BB13 BB18 5C080 AA10 BB05 DD01 DD30 EE19 FF09 GG12 JJ02 JJ04
Claims (3)
- 【請求項1】 入力映像信号をフレーム単位で記憶する
フレームメモリ部と、 前記入力映像信号に同期したクロック信号、水平同期信
号、垂直同期信号とから、映像信号のフレームレートを
3倍以上の変換倍率で変換したクロック信号、水平同期
信号、垂直同期信号を夫々生成するフレームレート変換
信号発生部と、前記フレームメモリ部の出力信号と黒レ
ベル固定の映像信号とを、切替信号に基づいて切り替え
て出力する映像信号切替部と、 前記フレームレート変換信号発生部による変換フレーム
レート単位でオンオフする映像切替信号を、前記フレー
ムレート変換信号発生部から出力される垂直同期信号と
前記入力映像信号に同期した垂直同期信号とに基づいて
生成し、前記映像信号切替部に与える切替信号発生部
と、を具備することを特徴とする映像表示装置。 - 【請求項2】 前記切替信号発生部は、 前記映像切替信号におけるフレーム単位にオン又はオフ
する状態を、外部から入力されるオンオフ制御信号によ
り可変制御する機能が付加されたことを特徴とする請求
項1記載の映像表示装置。 - 【請求項3】 前記映像信号切替部は、 前記黒レベル固定の映像信号に代えて、前記フレームメ
モリ部の出力映像信号の振幅を制御するゲイン制御部の
出力信号を入力することを特徴とする請求項1又は請求
項2記載の映像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001009667A JP2002215111A (ja) | 2001-01-18 | 2001-01-18 | 映像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001009667A JP2002215111A (ja) | 2001-01-18 | 2001-01-18 | 映像表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002215111A true JP2002215111A (ja) | 2002-07-31 |
Family
ID=18877109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001009667A Pending JP2002215111A (ja) | 2001-01-18 | 2001-01-18 | 映像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002215111A (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004212747A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Hitachi Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2004302405A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Boe Hydis Technology Co Ltd | 液晶駆動装置 |
JP2005227474A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、液晶装置の駆動回路及びその駆動方法並びに電子機器 |
US7301518B2 (en) | 2003-04-16 | 2007-11-27 | Seiko Epson Corporation | Driving method for electro-optical apparatus, electro-optical apparatus and electronic equipment |
JP2008111910A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 映像処理回路および映像表示装置 |
JP2008139828A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-06-19 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法、電気光学装置及び電子機器 |
JP2008165161A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-07-17 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置および表示システム |
KR100847084B1 (ko) | 2006-02-09 | 2008-07-18 | 지그노 테크놀로지 씨오., 엘티디. | 액정 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 |
US7760200B2 (en) | 2006-06-30 | 2010-07-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image data-outputting unit and liquid crystal display device |
JP2010263643A (ja) * | 2010-07-01 | 2010-11-18 | Sony Corp | 画像表示装置 |
WO2010143559A1 (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-16 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示観察システム、画像表示方法、及びプログラム |
WO2010146987A1 (ja) * | 2009-06-16 | 2010-12-23 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
US7911430B2 (en) | 2003-02-03 | 2011-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display |
CN102054421A (zh) * | 2009-10-30 | 2011-05-11 | 佳能株式会社 | 图像处理装置及其控制方法 |
US8026885B2 (en) | 2006-12-08 | 2011-09-27 | Hitachi Displays, Ltd. | Display device and display system |
US8451209B2 (en) | 2002-12-06 | 2013-05-28 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
US8644382B2 (en) | 2007-06-29 | 2014-02-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, program, and storage medium |
US8674924B2 (en) | 2009-08-10 | 2014-03-18 | Renesas Electronics Corporation | Display device comprising normal/multiplied speed drive switching circuit and data driver and operating method thereof |
US9482935B2 (en) | 2012-10-16 | 2016-11-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Projection apparatus, method for controlling projection apparatus, and program therefor |
US9653026B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Backlight controlling apparatus, backlight controlling method and program |
-
2001
- 2001-01-18 JP JP2001009667A patent/JP2002215111A/ja active Pending
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8451209B2 (en) | 2002-12-06 | 2013-05-28 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
JP2004212747A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Hitachi Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
US7911430B2 (en) | 2003-02-03 | 2011-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display |
JP2004302405A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Boe Hydis Technology Co Ltd | 液晶駆動装置 |
US7301518B2 (en) | 2003-04-16 | 2007-11-27 | Seiko Epson Corporation | Driving method for electro-optical apparatus, electro-optical apparatus and electronic equipment |
JP4590879B2 (ja) * | 2004-02-12 | 2010-12-01 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶装置、液晶装置の駆動回路及びその駆動方法並びに電子機器 |
JP2005227474A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、液晶装置の駆動回路及びその駆動方法並びに電子機器 |
KR100847084B1 (ko) | 2006-02-09 | 2008-07-18 | 지그노 테크놀로지 씨오., 엘티디. | 액정 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 |
US7760200B2 (en) | 2006-06-30 | 2010-07-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image data-outputting unit and liquid crystal display device |
JP2008111910A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 映像処理回路および映像表示装置 |
JP2008139828A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-06-19 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法、電気光学装置及び電子機器 |
JP2008165161A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-07-17 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置および表示システム |
US8026885B2 (en) | 2006-12-08 | 2011-09-27 | Hitachi Displays, Ltd. | Display device and display system |
KR100894940B1 (ko) | 2006-12-08 | 2009-04-27 | 가부시키가이샤 히타치 디스프레이즈 | 표시 장치 및 표시 시스템 |
US8644382B2 (en) | 2007-06-29 | 2014-02-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, program, and storage medium |
WO2010143559A1 (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-16 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示観察システム、画像表示方法、及びプログラム |
WO2010146987A1 (ja) * | 2009-06-16 | 2010-12-23 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
JP2011002519A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Sony Corp | 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム |
US9197847B2 (en) | 2009-06-16 | 2015-11-24 | Joled Inc. | Image display device, image display method, and program |
US8743279B2 (en) | 2009-06-16 | 2014-06-03 | Sony Corporation | Image display device, image display method, and program |
US8674924B2 (en) | 2009-08-10 | 2014-03-18 | Renesas Electronics Corporation | Display device comprising normal/multiplied speed drive switching circuit and data driver and operating method thereof |
CN102054421B (zh) * | 2009-10-30 | 2013-11-27 | 佳能株式会社 | 图像处理装置及其控制方法 |
CN102054421A (zh) * | 2009-10-30 | 2011-05-11 | 佳能株式会社 | 图像处理装置及其控制方法 |
JP2010263643A (ja) * | 2010-07-01 | 2010-11-18 | Sony Corp | 画像表示装置 |
US9653026B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Backlight controlling apparatus, backlight controlling method and program |
US9482935B2 (en) | 2012-10-16 | 2016-11-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Projection apparatus, method for controlling projection apparatus, and program therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002215111A (ja) | 映像表示装置 | |
JP4040826B2 (ja) | 画像処理方法および画像表示システム | |
JP2616652B2 (ja) | 液晶駆動方法及び液晶表示装置 | |
JP2002207463A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2002351382A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP2005241787A (ja) | 画像表示装置 | |
KR100220134B1 (ko) | 디스플레이 장치용 데이터 프로세싱 방법 및 디바이스 | |
JP2002132224A (ja) | 液晶表示装置および液晶駆動方法 | |
JP2005148521A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2012042815A (ja) | 画像表示装置及びその制御方法 | |
JP2006091242A (ja) | 透過型表示装置 | |
JP3841104B2 (ja) | 動画ボケ改善のための信号処理 | |
JP2002062853A (ja) | アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 | |
JP2004317928A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005275357A (ja) | 映像表示装置及び映像表示方法 | |
JP2005275357A5 (ja) | ||
CN111210790B (zh) | 一种改善运动图像显示质量的液晶显示装置 | |
JP2008009227A (ja) | 画像データ出力装置及び液晶表示装置 | |
JP2001136412A (ja) | 複数映像表示装置のガンマ補正回路 | |
JP3230405B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP3799048B2 (ja) | 映像表示装置及び映像表示方法 | |
JP4910356B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
WO2006098189A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2003169302A (ja) | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 | |
JP4784176B2 (ja) | 画像表示装置 |