JP2002201200A - 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 - Google Patents
免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用Info
- Publication number
- JP2002201200A JP2002201200A JP2001319607A JP2001319607A JP2002201200A JP 2002201200 A JP2002201200 A JP 2002201200A JP 2001319607 A JP2001319607 A JP 2001319607A JP 2001319607 A JP2001319607 A JP 2001319607A JP 2002201200 A JP2002201200 A JP 2002201200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- receptor
- fusion
- csf
- recombinant protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/475—Growth factors; Growth regulators
- C07K14/505—Erythropoietin [EPO]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/715—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
- C07K14/7155—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/745—Blood coagulation or fibrinolysis factors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- C12N9/50—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
- C12N9/64—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
- C12N9/6421—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
- C12N9/6424—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12N9/647—Blood coagulation factors not provided for in a preceding group or according to more than one of the proceeding groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/32—Fusion polypeptide fusions with soluble part of a cell surface receptor, "decoy receptors"
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/50—Fusion polypeptide containing protease site
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Immunology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
ン白質を提供する。 【解決手段】 免疫グロブリン族に属さないヒトタンパ
ク質若しくはその一部および免疫グロブリン分子の不変
領域の各種の部分から成る遺伝子操作による可溶性の融
合タンパク質。2つの融合パートナーの機能上の特性
は、驚くべきことにはこの融合タンパク質において保持
されている。
Description
さないヒトタンパク質若しくはその一部および免疫グロ
ブリン分子の不変領域の各種の部分から成る、遺伝子操
作による可溶性の融合タンパク質に関する。2つの融合
パートナーの機能上の特性は、驚くべきことにはこの融
合タンパク質において保持されている。
2号公報および欧州特許公開(EP−A)第03143
17号公報には、ヒトT細胞のCD4膜タンパク質の各
種のドメインとヒトIgG1部分からなる対応融合タン
パク質が開示されている。これらの融合タンパク質のあ
るものは、細胞に結合したCD4分子と同じ親和性でヒ
ト免疫不全ウイルスの糖タンパク質gp120に結合す
る。CD4分子は免疫グロブリン族に属し、したがって
免疫グロブリン分子と極めて類似した三次構造を有す
る。これはT−細胞抗原レセプターのα鎖にも適用さ
れ、これについて前記のような融合も報告されている
(ガスコイン(Gascoigne) ら、Proc. Natl. Acad. Sci.
USA, 84, (1987), 2937-2940 )。したがって、極めて
類似したドメイン構造に基づいて、この場合には融合タ
ンパク質における2つの融合パートナーの生物活性の保
持が予想されるべきであった。
ンの不変領域のアミノ末端に結合しているヒトタンパク
質は免疫グロブリン族に属さず、かつ下記のクラスに帰
属されるものである。すなわち、(i) 細胞外ドメイン
が全体または部分的に融合体に組み込まれている膜結合
タンパク質。これらは、特にトロンボプラスチンおよび
サイトカインレセプターおよび成長因子レセプター例え
ばインターロイキン−4およびインターロイキン−7の
細胞レセプター、腫瘍壊死因子、GM−CSF、G−C
SF、エリスロポエチンである。(ii) 全体または部分
的に融合体に組み込まれている非膜結合可溶性タンパク
質。これらは、特に治療上興味深いタンパク質であり、
例えばエリスロポエチンおよび他のサイトカインおよび
成長因子である。
生物発現系において、好ましくは哺乳類細胞(例えば、
CHO、COSおよびBHK細胞)中で調製することが
できる。
グロブリン部分のために、アフィニティークロマトグラ
フィによって容易に精製され、生体中で改良された薬物
動態学的特性を有する。
は治療および診断に使用するのに非常に有利であり、し
たがって例えば改良された薬物動態学的特性を生じる
(欧州特許公開(EP−A)第0232262号公
報)。一方、幾つかの使用に際しては、融合タンパク質
を記載されている有利な方法で発現させ、検出し、精製
した後にFc部を欠失させることができることが望まし
い。これは、Fc部分が治療および診断に使用するのに
障害となる場合、例えば融合タンパク質を免疫するため
の抗原として用いようとする場合である。
のプロテアーゼが存在する。例えば、パパインとペプシ
ンを用いて免疫グロブリンからF(ab)フラグメント
を生成させるが(免疫学(Immunology)、ロイト・アイ(R
oitt, I.) ら監修、ゴウアー・メディカル・パブリッシ
ング(Gower Medical Publishing)、ロンドン、(1989
年))、それらは特に特異的な方法では開裂しない。血
液凝固因子Xaは対照的にタンパク質において比較的ま
れなテトラペプチド配列Ile−Glu−Gly−Ar
gを認識し、アルギニン残基の後でタンパク質の加水分
解開裂を行う。記載されたテトラペプチドを含む配列
は、最初にナガイ(Nagai) とソジャーセン(Thogersen)
によって遺伝子工学的手段によって導入された(ナガイ
・ケイ(Nagai, K.) およびソジャーセン・エイチ・シー
(Thogersen, H.C.) 、Nature, 309, (1984) 810-812
)。これらの著者らは、大腸菌中で発現されたタンパ
ク質は実際に因 子Xaによって特異的に開裂されるこ
とを示すことができた。しかし、このようなタン白質が
真核生物においておよび特に動物細胞において発現さ
れ、精製後に因子Xaによって開裂もされる可能性の発
表例はまだない。しかしながら、動物細胞における本発
明によるタンパク質の発現は、この種の細胞系において
のみ、例えば融合パートナーとして正常に膜に結合した
レセプターがそれらの天然構造を保持し、したがってそ
れらの生物活性を保持して分泌されることが予想される
ので、好ましい。細胞培養上澄液中に分泌されると、融
合タンパク質を引き続いて直接精製することが容易にな
る。
に属さないヒトタンパク質若しくはその一部と各種のサ
ブクラスの免疫グロブリン(IgG、IgM、IgA、
IgE)の重鎖または軽鎖の不変領域の各種の部分から
成る遺伝子操作による可溶性の融合タンパク質に関す
る。免疫グロブリンとしては、融合がヒンジ部で起こ
る、特に好ましくはヒトIgG1の重鎖の不変部が好ま
しい。具体的な態様では、Fc部は、組み込まれてもい
て且つ因子Xaで開裂することができる開裂配列によっ
て簡単な方法で除くことができる。
の融合タンパク質の調製法およびそれらの診断および治
療のための使用に関する。
固カスケードの適度に微妙な調整がなされ、ここでは多
数の細胞因子および血漿タンパク質が協同している。こ
れらのタンパク質(およびその共同因子)は全体として
凝固因子と呼ばれている。凝固カスケードの最終生成物
はトロンビンであり、これは血小板の凝集を引き起こ
し、フィブリンが血小板の血栓を安定化するのである。
トロンビンはフィブリノーゲンからフィブリンの形成を
触媒し、それ自体プロトロンビンの限定されたタンパク
分解によって形成される。活性化された因子X(因子X
a)はこの段階に関与しており、因子Vaおよびカルシ
ウムイオンの存在下で血小板膜に結合して、プロトロン
ビンを開裂させる。因子Xを活性化するには、外因性お
よび内因性経路の2つの方法がある。内因性経路では、
一連の因子は、タンパク質分解によって活性化されて、
それらのそれぞれについて順に活性なプロテアーゼを形
成する。外因性経路では、損傷した細胞によってトロン
ボプラスチン(組織因子)の合成が増加し、因子VII
aおよびカルシウムイオンと共に因子Xを活性化する。
以前は、トロンボプラスチンの活性はこの反応に限定さ
れると考えられていた。しかしながら、トロンボプラス
チン/VIIa複合体も、因子IXの水準で内因性経路
を活性化するのをなかだちする。したがって、トロンボ
プラスチン/VIIa錯体は、血液凝固の最も重要な生
理学的活性化因子の一つである。それ故、トロンボプラ
スチンは、診断助剤(下記参照)としての使用は別にし
て、先天性または後天性血液凝固不全症の治療薬の成分
としても用いることができると考えられる。この例に
は、因子VIII、IXまたはXIの欠損によって引き
起こされる慢性血友病、またはたとえば肝臓または腎臓
病等の結果としての血液凝固の急性障害がある。外科的
処置後にこの様な治療薬を使用することも考えられる。
トロンボプラスチンは免疫グロブリン族には属さない
必須の膜タンパク質である。トロンボプラスチンのcD
NA配列は、全部で4つのグループによって報告されて
いる(フィッシャー(Fisher)ら、Thromb, Res., 48 (19
87), 89-99;モリセイ(Morrisey)ら、Cell, 50 (1987),
129-135;スカルパティー(Scarpati)ら、Biochemistr
y, 26 (1987), 5234-5238;スパイサー(Spicer)ら、Pro
c. Natl. Acad. Sci. USA, 84 (1987), 5148-5152)。
トロンボプラスチンcDNAは295個のアミノ酸残基
のポリペプチドであってその内の32個のN−末端アミ
ノ酸がシグナルペプチドとして働くものをコードするオ
ープン・リーディング・フレームを含む。成熟したトロ
ンボプラスチンは263個のアミノ酸残基を含み、3つ
のドメイン構造、すなわち、i) アミノ末端細胞外ドメ
イン(219個のアミノ酸残基);ii) トランスメン
ブラン領域(23個のアミノ酸残基);iii) 細胞質ド
メイン(カルボキシル末端:21個のアミノ酸残基)を
有する。細胞外ドメインでは、N−グリコシル化に対し
て3つの潜在的部位がある(Asn−X−Thr)。ト
ロンボプラスチンは通常はグリコシル化されるが、グリ
コシル化はタンパク質の活性にとって本質的なものでは
ないと思われる(パボースキイ(Paborsky)ら、Biochemi
stry, 29 (1989), 8072-8077)。トロンボプラスチン
は、凝固の診断試験における血漿試料に対する添加剤と
して必要である。被験者の凝固状態は、一段階プロトロ
ンビン凝固時間測定(例えば、クイック試験)によって
見出だすことができる。診断試験に要するトロンボプラ
スチンは現在はヒト組織から得られ、調製法は標準化す
ることが難しく、収率は低く、かなりの量のヒト出発材
料(胎盤)を供給しなければならない。一方、遺伝子工
学による天然の膜結合トロンボプラスチンの調製も精製
過程が複雑であるため困難であることが予想される。こ
れらの困難は、本発明による免疫グロブリン部分への融
合によって回避することができる。本発明によるトロン
ボプラスチン融合タンパク質は、哺乳類細胞(例えば、
CHO、BHK、COS細胞)によって培地中に分泌さ
れ、プロテインA−セファロース上でアフィニティーク
ロマトグラフィによって精製され、一段階プロトロンビ
ン凝固時間測定では驚くべきほどの高い活性を有する。 トロンボプラスチンcDNAのクローニング スカルパティー(Scarpati)ら、Biochemistry, 26 (198
7), 5234-5238によって報告された配列をトロンボプラ
スチンcDNAのクローニングに用いた。これから2つ
のオリゴヌクレオチドプローブ分子(図1参照)が誘導
された。これらの2つのプローブ分子を用いて、ヒト胎
盤からのcDNAバンクをスクリーニングした(グルン
ドマン(Grundmann) ら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA,
83(1986), 8024-8028 )。各種の長さのcDNAクロー
ンを得た。一つのクローンである2b−Apr5は次の
手順に用いられるものであり、スカルパティー(Scarpat
i)らの報告に記載されているcDNAと同じアミノ酸配
列をコードする。図2〜5に、クローン2b−Apr5
の全体配列をそれから誘導されるトロンボプラスチンの
アミノ酸配列と共に示す。 トロンボプラスチン融合タンパク質をコードするハイブ
リッドプラスミドpTF1Fcの構築 プラスミドpCD4Eガンマー1(欧州特許第0325
262A2号公報、寄託番号第67610号でATCC
へ寄託)をヒトCD4レセプターおよびヒトIgG1か
らなる融合タンパク質の発現に用いる。CD4の細胞外
ドメインをコードするDNA配列を、制限酵素Hind
IIIおよびBamHIを用いてこのプラスミドから欠
失させる。この場合には酵素HindIIIで部分開裂
のみを行い、pCD4Eガンマー1(位置2198)に
含まれる2つのHindIII部位の一方だけを切断す
るようにしなければならない。その結果真核生物転写調
節配列(プロモーター)の後に開放したHindIII
部位が続く開環ベクターとなる。開放BamHI部位は
ペンタペプチドリンカーに対するコード領域の開始部位
に位置し、この後にヒトIgG1のヒンジおよびCH2
およびCH3ドメインが続く。BamHI認識配列GG
ATCCにおけるリーディング・フレームは、GATが
アスパラギン酸として翻訳されるようになっている。熱
安定性を有するDNAポリメラーゼでDNAを増幅する
と、任意の所望な配列が一方のまたは両方の末端に結合
するような仕方で所定の配列を修飾することができる。
トロンボプラスチンの5′−非翻訳領域における配列
(A: 5′GATCGATTAAGCTTCGGAA
CCCGCTCGATCTCGCCGCC3′)または
コード領域における配列(B: 5′GCATATCT
GGATCCCCGTAGAATATTTCTCTGA
ATTCCCC3′)とハイブリダイズすることができ
る2個のオリゴヌクレオチドを合成した。これらのう
ち、オリゴヌクレオチドAはコード鎖の配列と部分的に
ホモロジーであり、オリゴヌクレオチドBは非コード鎖
と部分的にホモロジーである(図6を参照されたい)。
したがって、増幅を行うと、(コード鎖を基として)コ
ード配列の開始部位の前の5′末端にHindIII部
位と、トランスメンブラン領域の最初の3個のアミノ酸
残基に対するコドンの後の3′末端にBamHI部位を
含むDNAフラグメント(827bp)を生じる。Ba
mHI開裂部位におけるリーディング・フレームは、p
CD4Eガンマー1におけるBamHI部位との連結に
よってトロンボプラスチンcDNAの開始コドンからI
gG1の重鎖の停止コドンへと連続するリーディング・
フレームを有する遺伝子融合を生じる。所望なフラグメ
ントを得て、HindIIIおよびBamHIで処理し
た後、前記のようにして、HindIII(部分的)お
よびBamHIで切断したベクターpCD4Eガンマー
1に連結した。生成したプラスミドをpTF1Fcと命
名した(図7)。 哺乳類細胞中へのpTF1Fcのトランスフェクション プラスミドpTF1Fcによってコードされた融合タン
パク質を、これ以後はpTF1Fcと呼ぶことにする。
pTF1FcはCOS細胞中において一時的に発現され
た。このために、pTF1Fcを用いてCOS細胞をD
EAE−デキストランの助けによってトランスフェクシ
ョンした(欧州特許公開(EP−A)第0325262
号公報)。間接免疫螢光を検討したところ、トランスフ
ェクションされた細胞の比率はトランスフェクションか
ら24時間後には約25%となり、細胞を血清不含培地
中に移した。この細胞上澄液を、更に3日後に回収し
た。 細胞培養上澄液からのpTF1Fc融合タンパク質の生
成 一時的にトランスフェクションしたCOS細胞からの上
澄液170mlを、プロテインA−セファロース0.8
mlを含むカラム中4℃でバッチ法で一晩集め、10容
量の洗浄用緩衝液(50mMトリス緩衝液,pH8.
6、150mlNaCl)で洗浄し、溶出緩衝液(9
3:7 100mMクエン酸:100mMクエン酸ナト
リウム)を用いて0.5mlずつの画分で溶出した。最
初の9画分を直ちにそれぞれ2Mトリス緩衝液pH8.
6、0.1mlで中和した後纏めて、生成するタンパク
質をアミコン(Amicon)マイクロコンセントレーター(セ
ントリコン(Centricon) 30)中で3サイクルの濃縮/
希釈によって、TNE緩衝液(50mMトリス緩衝液p
H7.4、50mMNaCl、1mMEDTA)中に移
した。この方法で得られるpTF1Fcは、SDS−P
AGE電気泳動によれば純粋である(ユー・ケイ・レム
リ(U.K. Laemmli)、Nature 227(1970) 680-685)。還元
剤の不在では、それはSDS−PAGE中では二量体の
ような挙動を示す(約165KDa)。 プロトロンビン凝固時間測定における精製TF1Fcの
生物活性 TF1Fc融合タンパク質は、一段階プロトロンビン凝
固時間測定では、低濃度(>50ng/ml)で活性で
ある(ビナツァー・エイチ(Vinazzer, H.)、Gerinnungs
physiologie und Methoden im Blutgerinnungslabor (1
979)、フィッシャー出版(Fisher Verlag) 、シュトゥッ
トガルト)。得られた凝固時間は、ヒト胎盤から単離さ
れたトロンボプラスチンで得られた凝固時間に匹敵する
ものである。
融合タンパク質 インターロイキン−4(IL−4)はT細胞によって合
成され、B−細胞の増殖を刺激することができるので最
初のうちはB−細胞成長因子と呼ばれていた。それはこ
れらの細胞に多数の効果を及ぼす。特にその一つは、活
性化されたB細胞における免疫グロブリンのサブクラス
IgG1およびIgEの分子の合成の刺激である(コフ
マン(Coffmann)ら、Immunol. Rev., 102 (1988) 5 )。
更に、IL−4もT細胞および他の造血細胞の増殖およ
び分化を調節する。したがって、これはアレルギーおよ
び他の免疫学的反応の調節に寄与する。IL−4は、特
異的レセプターに高い親和性で結合する。ヒトIL−4
レセプターをコードするcDNAは単離されている(イ
ドゼルダ(Idzerda) ら、J. Exp. Med., 171 (1990)861-
873)。cDNA配列から導かれるアミノ酸配列を分析
することにより、IL−4レセプターは全部で825個
のアミノ酸からなり、25個のN−末端アミノ酸がシグ
ナルペプチドとして働くことは明らかである。成熟した
ヒトIL−4レセプターは800個のアミノ酸からな
り、トロンボプラスチンと同様に、3つのドメイン構
造、すなわちi) アミノ末端細胞外ドメイン(207個
のアミノ酸);ii) トランスメンブラン領域(24個
のアミノ酸)およびiii) 細胞質ドメイン(569個の
アミノ酸)を有する。細胞外ドメインではN−グリコシ
ル化のための6つの潜在部位がある(Asn−X−Th
r/Ser)。IL−4レセプターは、ヒトIL−6レ
セプター、ヒトIL−2レセプターのβ−サブユニッ
ト、マウスエリスロポエチンレセプターおよびラットプ
ロラクチンレセプターと類似点を有する(イドゼルダ(I
dzerda) ら、上記)。したがって、トロンボプラスチン
と同様に、それは免疫グロブリン族の一員ではなく、記
載された相同タンパク質と共にヘマトポエチンレセプタ
ーの新規な族に入れられる。この族の構成員は、トラン
スメンブラン領域近くに配置された細胞外ドメインに共
通して4つのシステイン残基と保存配列(Trp−Se
r−X−Trp−Ser)を有する。IL−4/IL−
4レセプター系の記載された機能に基づいて、IL−4
によって媒介される免疫反応(例えば、移植拒絶反応、
自己免疫症、アレルギー反応)を抑制するためのIL−
4レセプターの組換え型を治療に用いることができる。
治療に要する物質の量から、これらの分子を遺伝子工
学によって調製することが必要になる。アフィニティー
クロマトグラフィによって直接精製され且つ薬物動態学
的特性が改良されているので、本発明によれば、免疫グ
ロブリン融合タンパク質としてのIL−4レセプターの
可溶性型の合成は特に有利である。IL−4レセプター
融合タンパク質は哺乳類細胞(例えば、CHO、BH
K、COS細胞)によって培地中に分泌され、アフィニ
ティークロマトグラフィによってプロテインA−セファ
ロース上で精製され、驚くべきことには未処理の膜結合
IL−4レセプター分子の細胞外ドメインと同じ機能上
の特性を有する。 IL−4レセプター融合タンパク質をコードするハイブ
リッドプラスミドpIL−4RFcの構築 プラスミドpCD4Eガンマー1をXhoIおよびBa
mHIで切断すると、開放したXhoI部位がプロモー
ター配列の下流に配置している開環ベクターを生じる。
開放BamHI部位はペンタペプチドリンカーのコード
領域の開始部位に配置しており、この後にヒトIgG1
のヒンジおよびCH2およびCH3ドメインが続く。B
amHI認識配列GGATCCにおけるリーディング・
フレームは、GATがアスパラギン酸として翻訳される
ようになっている。DNAを熱安定性を有するDNAポ
リメラーゼで増幅すると、任意の所望な配列が一方のま
たは両方の末端に結合することができるような仕方で所
定の配列を修飾することができる。ベクターpDC30
2/T22−8(イドゼルダ(Idzerda) ら、上記)にお
いてクローニングされたIL−4レセプターcDNAの
5′−非翻訳領域における配列(A: 5′GATCC
AGTACTCGAGAGAGAAGCCGGGCGT
GGTGGCTCATGC3′)またはコード領域にお
ける配列(B: 5′CTATGACATGGATCC
TGCTCGAAGGGCTCCCTGTAGGAGT
TGTG3′)とハイブリダイズすることができる2個
のオリゴヌクレオチドを合成した。これらのうち、オリ
ゴヌクレオチドAはコード鎖の配列と部分的にホモロジ
ーであり、オリゴヌクレオチドBは非コード鎖と部分的
にホモロジーである(図8を参照されたい)。熱安定性
を有するDNAポリメラーゼを用いて増幅を行うと、コ
ード鎖を基としてコード配列の開始部位の前の5′末端
にXhoI部位と、細胞外ドメインの最後のコドンの前
の3′末端にBamHI部位を含むDNAフラグメント
(836bp)を生じる。BamHI開裂部位における
リーディング・フレームは、pCD4Eガンマー1にお
けるBamHI部位との連結によってIL−4レセプタ
ーcDNAの開始コドンからIgG1の重鎖の停止コド
ンへと連続するリーディング・フレームを有する遺伝子
融合を生じる。所望なフラグメントを得て、XhoIお
よびBamHIで処理した後、前記のようにして、Xh
oI/BamHIで切断したベクターpCD4Eガンマ
ー1に連結した。生成したプラスミドをpIL4RFc
と命名した(図9)。 哺乳類細胞へのpIL4RFcのトランスフェクション プラスミドpIL4RFcによってコードされた融合タ
ンパク質を、これ以後はpIL4RFcと呼ぶ。pIL
4RFcを、COS細胞中で一時的に発現させた。この
ために、COS細胞をpIL4RFcを用いてDEAE
−デキストランの助けによってトランスフェクションし
た(欧州特許公開第0325262号公報)。間接免疫
螢光を検討したところ、トランスフェクションされた細
胞の比率はトランスフェクションから24時間後には約
25%となり、細胞を血清不含培地中に移した。この細
胞上澄液を、更に3日後に回収した。 細胞培養上澄液からのIL4RFc融合タンパク質の生
成 一時的にトランスフェクションされたCOS細胞からの
上澄液500mlを、プロテインA−セファロース1.
6mlを含むカラム中4℃でバッチ法で一晩集め、10
容量の洗浄用緩衝液(50mMトリス緩衝液,pH8.
6、150mlNaCl)で洗浄し、溶出緩衝液(9
3:7 100mMクエン酸:100mMクエン酸ナト
リウム)を用いて0.5mlずつの画分で溶出した。最
初の9画分を直ちにそれぞれ2Mトリス緩衝液pH8.
6、0.1mlで中和した後纏めて生成するタンパク質
をアミコン(Amicon)マイクロコンセントレーター(セン
トリコン(Centricon) 30)中で3サイクルの濃縮/希
釈によって、TNE緩衝液(50mMトリス緩衝液pH
7.4、50mMNaCl、1mMEDTA)中に移し
た。この方法で得られるIL4RFcは、SDS−PA
GE電気泳動によれば純粋である(ユー・ケイ・レムリ
(U.K. Laemmli)、Nature 227(1970) 680-685)。還元剤
の不在では、それはSDS−PAGE中では二量体のよ
うな挙動を示す(約150KDa)。 精製したIL4RFcの生物活性 IL4RFcタンパク質は、膜結合した未処理のIL−
4レセプターと同じ親和性で(KD =0.5nM) 125
I−放射能標識したIL−4と結合する。これは、10
〜1000ng/mlの濃度で、IL−4−依存性細胞
系CTLLHuIL−4RIクローンD(イドゼルダ(I
dzerda) ら、上記)の増殖を阻害する。更に、、これは
例えばウサギ抗ヒトIgGをコーティングしておいたマ
イクロタイタープレートにそのFc部を介して結合する
ことができ、且つこの形態で同様に高い親和性でそのリ
ガンドに結合する。
らなる糖タンパク質であり、赤血球の成長に必須であ
る。これは、赤血球前駆体細胞の成熟と最終的分化を刺
激する。ヒトEPOのcDNAをクローニングし(欧州
特許公開第0267678号公報)、成熟EPOおよび
分泌に本質的な22個のアミノ酸のシグナルペプチドを
コードする。cDNAを用いて、遺伝子操作による哺乳
類細胞中での組換えの機能性EPOを調製することがで
き、各種の病因(例えば、急性腎不全に関連したもの)
の貧血の発生の治療のために臨床的に用いることができ
る。直接精製および薬物動態学的特性が改良されている
ので、本発明によれば、免疫グロブリン融合タンパク質
としてEPOの合成は特に有利である。 エリスロポエチン融合タンパク質をコードするハイブリ
ッドプラスミドpEPOFcの構築 この構築は例2に記載したのと同様の方法で行った
(節:「IL−4レセプター融合タンパク質をコードす
るハイブリッドプラスミドpIL−4RFcの構
築」)。ベクターpCES(欧州特許公開第02676
78号公報)でクローニングしたEPOcDNAの開始
コドンに近接した配列(A: 5′GATCGATCT
CGAGATGGGGGTGCACGAATGTCCT
GCCTGGCTGTGG3′)および停止コドンに近
接した配列(B: 5′CTGGAATCGGATCC
CCTGTCCTGCAGGCCTCCCCTGTGT
ACAGC3′)とハイブリダイズすることができる2
つのオリゴヌクレオチドを合成した。これらのうち、オ
リゴヌクレオチドAはコード鎖の配列と部分的にホモロ
ジーであり、オリゴヌクレオチドBは非コード鎖と部分
的にホモロジーである(図10を参照されたい)。熱安
定性を有するDNAポリメラーゼで増幅すると、コード
鎖を基として開始コドンの前の5′末端にXhoI部位
を含むDNAフラグメント(598bp)であって、
3′末端にEPO(Asp)の最後から2番目のC−末
端アミノ酸残基がBamHI認識配列中に存在するもの
が生じる。BamHI開裂部位におけるリーディング・
フレームは、pCD4Eガンマー1におけるBamHI
部位との連結によってEPOcDNAの開始コドンから
IgG1の重鎖の停止コドンへと連続するリーディング
・フレームを有する遺伝子融合を生じる。所望なフラグ
メントを得てXhoIおよびBamHIで処理した後、
前記のようにして、XhoI/BamHIで切断したベ
クターpCD4Eガンマー1に連結した。生成したプラ
スミドをpEPOFcと命名した(図11)。
ーブ分子を表わす。
ら誘導されるトロンボプラスチンのアミノ酸配列におけ
る始めの配列を表わす。
配列の終りの配列を表わす。
レオチドBの配列を表わす。
レオチドBの配列を表わす。
クレオチドBの配列を表わす。
Claims (12)
- 【請求項1】二つのDNA部分配列を含んでなるポリヌク
レオチドによってコードされる組換えタンパク質であっ
て、第1の部分配列が膜タンパク質、トロンボプラスチ
ン、サイトカインレセプターもしくは成長因子レセプタ
ー、IL−4レセプター、IL−7レセプター、G−C
SFレセプター、GM−CSFレセプターおよびエリス
ロポエチンレセプターの細胞外ドメインならびに非膜結
合可溶性タンパク質、サイトカインもしくは成長因子、
エリスロポエチン、GM−CSFもしくはG−CSFお
よびインターロイキンIL−1〜IL−8からなる群か
ら選択されるタンパク質をコードし、第2の部分配列が
ヒト免疫グロブリン重鎖の不変領域の第1ドメイン以外
の全てのドメインをコードし、上記タンパク質のカルボ
キシ末端が、ヒト免疫グロブリン重鎖の不変領域のアミ
ノ末端に結合されている、組換えタンパク質。 - 【請求項2】ヒト免疫グロブリン重鎖がIgG、IgM、IgA
およびIgEからなる群から選択される、請求項1に記載
の組換えタンパク質。 - 【請求項3】ヒト免疫グロブリン重鎖がIgGである、請
求項2に記載の組換えタンパク質。 - 【請求項4】IgGがIgG1である、請求項3に記載の組換
えタンパク質。 - 【請求項5】第1および第2の融合パートナーからなる
可溶性の組換え融合タンパク質であって、第1の融合パ
ートナーが膜タンパク質、トロンボプラスチン、サイト
カインレセプターもしくは成長因子レセプター、IL−
4レセプター、IL−7レセプター、G−CSFレセプ
ター、GM−CSFレセプター、エリスロポエチンレセ
プターの細胞外ドメインならびに非膜結合可溶性タンパ
ク質、サイトカインもしくは成長因子、エリスロポエチ
ン、GM−CSFもしくはG−CSFおよびインターロ
イキンIL−1〜IL−8からなる群から選択されるタ
ンパク質であり、第2の融合パートナーがヒトIgG1の
ヒンジ、CH2、およびCH3ドメインであり、上記タンパ
ク質のカルボキシ末端がヒトIgG1のヒンジのアミノ末
端に結合されている、組換え融合タンパク質。 - 【請求項6】請求項1〜5のいずれか1項に記載された
組換えタンパク質の二量体である、組換えタンパク質。 - 【請求項7】二量体がCHO細胞で生成される、請求項6
に記載の組換えタンパク質。 - 【請求項8】請求項1〜7のいずれか1項に記載された
融合タンパク質を含んでなる診断剤。 - 【請求項9】請求項1〜7のいずれか1項に記載された
融合タンパク質を含んでなる治療剤。 - 【請求項10】請求項1〜7のいずれか1項に記載され
た組換えタンパク質をコードするDNA分子。 - 【請求項11】請求項1〜7のいずれか1項に記載され
た組換えタンパク質の製造方法であって、該組換えタン
パク質をコードするDNAを哺乳類細胞発現系に導入し、
該タンパク質を発現させ、発現後に、生成されたタンパ
ク質を精製することを特徴とする方法。 - 【請求項12】生成されたタンパク質が、免疫グロブリ
ン部分を介してアフィニティクロマトグラフィーにより
精製される、請求項11に記載の組換えタンパク質の製
造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4020607.6 | 1990-06-28 | ||
DE4020607 | 1990-06-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3183772A Division JPH05247094A (ja) | 1990-06-28 | 1991-06-28 | 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002201200A true JP2002201200A (ja) | 2002-07-16 |
JP3768427B2 JP3768427B2 (ja) | 2006-04-19 |
Family
ID=6409260
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3183772A Pending JPH05247094A (ja) | 1990-06-28 | 1991-06-28 | 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 |
JP2001319607A Expired - Lifetime JP3768427B2 (ja) | 1990-06-28 | 2001-10-17 | 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3183772A Pending JPH05247094A (ja) | 1990-06-28 | 1991-06-28 | 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP0835939B8 (ja) |
JP (2) | JPH05247094A (ja) |
KR (3) | KR100249572B1 (ja) |
AT (2) | ATE309376T1 (ja) |
AU (1) | AU655421B2 (ja) |
CA (1) | CA2045869C (ja) |
CY (2) | CY2151B1 (ja) |
DE (3) | DE59109032D1 (ja) |
DK (2) | DK0464533T3 (ja) |
ES (2) | ES2251009T3 (ja) |
GR (1) | GR3027567T3 (ja) |
HK (2) | HK1010216A1 (ja) |
IE (1) | IE912256A1 (ja) |
LU (1) | LU90592I2 (ja) |
NL (1) | NL300009I2 (ja) |
PT (1) | PT98113B (ja) |
UY (1) | UY25897A1 (ja) |
Families Citing this family (145)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5395760A (en) * | 1989-09-05 | 1995-03-07 | Immunex Corporation | DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors |
NZ235148A (en) | 1989-09-05 | 1991-12-23 | Immunex Corp | Tumour necrosis factor receptor protein and dna sequences |
US6541610B1 (en) | 1989-09-05 | 2003-04-01 | Immunex Corporation | Fusion proteins comprising tumor necrosis factor receptor |
DE10399023I2 (de) | 1989-09-12 | 2006-11-23 | Ahp Mfg B V | TFN-bindende Proteine |
EP0533006A1 (en) * | 1991-09-18 | 1993-03-24 | F.Hoffmann-La Roche & Co. Aktiengesellschaft | Chimaeric interleukin 5-receptor/immunoglobulin polypeptides |
DE4322330A1 (de) | 1992-08-31 | 1994-03-03 | Behringwerke Ag | Verwendung des IL-4-Rezeptors zur Therapie, Prophylaxe und Diagnose von allergischen, viralen, parasitären und bakteriellen Erkrankungen sowie von Pilzinfektionen |
US6274348B1 (en) | 1992-05-19 | 2001-08-14 | Xoma Corporation | Methods for the preparation of positively charged proteins |
WO1993023434A2 (en) * | 1992-05-19 | 1993-11-25 | Xoma Corporation | Bpi-immunoglobulin fusion proteins |
DE4228839A1 (de) * | 1992-08-29 | 1994-03-03 | Behringwerke Ag | Verfahren zum Nachweis und zur Bestimmung von Mediatoren |
CA2161971A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-10 | Randal W. Scott | Recombinant bpi-based and lbp-based proteins, nucleic acid molecules encoding same, methods of producing same, and uses thereof |
DE4407386B4 (de) * | 1994-03-05 | 2009-01-15 | Dade Behring Marburg Gmbh | Verfahren zur Reaktivierung von gereinigten Membranproteinen durch Einfrieren |
ATE202633T1 (de) * | 1994-04-28 | 2001-07-15 | Dade Behring Inc | Kalibrator für prothrombin-zeit-assays |
CZ25697A3 (en) * | 1994-07-29 | 1997-09-17 | Smithkline Beecham Plc | Novel compounds |
US6410008B1 (en) | 1994-12-12 | 2002-06-25 | Beth Israel Hospital Association | Chimeric IL-10 proteins and uses thereof |
EP1621206A1 (en) * | 1994-12-12 | 2006-02-01 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Chimeric cytokines and uses thereof |
EP1658772A3 (en) * | 1995-01-17 | 2007-01-17 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Receptor specific transepithelial transport of immunogens |
US6485726B1 (en) | 1995-01-17 | 2002-11-26 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Receptor specific transepithelial transport of therapeutics |
DE19538716A1 (de) * | 1995-10-18 | 1997-04-24 | Behringwerke Ag | Verfahren zur Quantifizierung von aktiviertem Gerinnungsfaktor VII (FVIIa) |
US7427492B1 (en) | 1995-06-05 | 2008-09-23 | Human Genome Sciences, Inc. | Polynucleotides encoding human tumor necrosis factor receptor-like2 |
US7429646B1 (en) | 1995-06-05 | 2008-09-30 | Human Genome Sciences, Inc. | Antibodies to human tumor necrosis factor receptor-like 2 |
AU6163196A (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-30 | Smithkline Beecham Corporation | Method for obtaining receptor agonist antibodies |
GB9511935D0 (en) * | 1995-06-13 | 1995-08-09 | Smithkline Beecham Plc | Novel compound |
DE19538715A1 (de) * | 1995-10-18 | 1997-04-30 | Behringwerke Ag | Verfahren zur Reinigung von Faktor VII und aktiviertem Faktor VII |
US20030040467A1 (en) | 1998-06-15 | 2003-02-27 | Mary Ann Pelleymounter | Ig/ob fusions and uses thereof. |
US6936439B2 (en) | 1995-11-22 | 2005-08-30 | Amgen Inc. | OB fusion protein compositions and methods |
US7888466B2 (en) | 1996-01-11 | 2011-02-15 | Human Genome Sciences, Inc. | Human G-protein chemokine receptor HSATU68 |
US6635743B1 (en) | 1996-03-22 | 2003-10-21 | Human Genome Sciences, Inc. | Apoptosis inducing molecule II and methods of use |
US7964190B2 (en) | 1996-03-22 | 2011-06-21 | Human Genome Sciences, Inc. | Methods and compositions for decreasing T-cell activity |
US5866341A (en) * | 1996-04-03 | 1999-02-02 | Chugai Pharmaceutical Co., Ltd. | Compositions and methods for screening drug libraries |
EP0961831B1 (en) | 1996-08-16 | 2008-10-29 | Human Genome Sciences, Inc. | Human endokine alpha |
DE69637856D1 (en) | 1996-08-30 | 2009-04-16 | Human Genome Sciences Inc | Interleukin-19. |
EP1577391A1 (en) | 1996-10-25 | 2005-09-21 | Human Genome Sciences, Inc. | Neutrokine alpha |
WO1998024477A1 (en) | 1996-12-06 | 1998-06-11 | Amgen Inc. | Combination therapy using an il-1 inhibitor for treating il-1 mediated diseases |
US6455040B1 (en) | 1997-01-14 | 2002-09-24 | Human Genome Sciences, Inc. | Tumor necrosis factor receptor 5 |
US7452538B2 (en) | 1997-01-28 | 2008-11-18 | Human Genome Sciences, Inc. | Death domain containing receptor 4 antibodies and methods |
US6433147B1 (en) | 1997-01-28 | 2002-08-13 | Human Genome Sciences, Inc. | Death domain containing receptor-4 |
US8329179B2 (en) | 1997-01-28 | 2012-12-11 | Human Genome Sciences, Inc. | Death domain containing receptor 4 antibodies and methods |
ES2284199T5 (es) | 1997-01-28 | 2011-11-14 | Human Genome Sciences, Inc. | Receptor 4 que contiene dominio de muerte (dr4: receptor 4 de muerte), miembro de la superfamilia de receptores de tnf y unión a trail (apo-2l). |
US6872568B1 (en) | 1997-03-17 | 2005-03-29 | Human Genome Sciences, Inc. | Death domain containing receptor 5 antibodies |
DK1015477T3 (da) | 1997-05-30 | 2011-02-07 | Human Genome Sciences Inc | 32 humane sekreterede proteiner |
US6242570B1 (en) | 1997-07-10 | 2001-06-05 | Beth Israel Deaconess Medical Center | Production and use of recombinant protein multimers with increased biological activity |
US6187564B1 (en) | 1997-07-10 | 2001-02-13 | Beth Israel Deaconess Medical Center | DNA encoding erythropoietin multimers having modified 5′ and 3′ sequences and its use to prepare EPO therapeutics |
AU8182298A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-08 | Beth Israel Deaconess Medical Center | Recombinant erythropoietin / immunoglobulin fusion proteins |
US6165476A (en) * | 1997-07-10 | 2000-12-26 | Beth Israel Deaconess Medical Center | Fusion proteins with an immunoglobulin hinge region linker |
JP2002017353A (ja) * | 1997-12-19 | 2002-01-22 | Japan Tobacco Inc | 変性ldlの定量方法 |
JP4409763B2 (ja) | 1998-01-23 | 2010-02-03 | イミュネックス・コーポレーション | Acpldnaおよびポリペプチド |
CA2323776C (en) | 1998-03-19 | 2010-04-27 | Human Genome Sciences, Inc. | Cytokine receptor common gamma chain like |
US6927044B2 (en) | 1998-09-25 | 2005-08-09 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | IL-1 receptor based cytokine traps |
US6472179B2 (en) * | 1998-09-25 | 2002-10-29 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Receptor based antagonists and methods of making and using |
US7083949B2 (en) | 1998-09-25 | 2006-08-01 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Receptor based antagonists and methods of making and using |
WO2000023594A1 (en) | 1998-10-22 | 2000-04-27 | The General Hospital Corporation | BIOACTIVE PEPTIDES AND PEPTIDE DERIVATIVES OF PARATHYROID HORMONE (PTH) AND PARATHYROID HORMONE-RELATED PEPTIDE (PTHrP) |
AU2023499A (en) | 1998-12-31 | 2000-07-24 | General Hospital Corporation, The | Pth receptor and screening assay utilizing the same |
US6656728B1 (en) | 1999-02-08 | 2003-12-02 | Chiron Corporation | Fibroblast growth factor receptor-immunoglobulin fusion |
EP2357192A1 (en) | 1999-02-26 | 2011-08-17 | Human Genome Sciences, Inc. | Human endokine alpha and methods of use |
JP3660880B2 (ja) * | 1999-05-07 | 2005-06-15 | ジェネンテック・インコーポレーテッド | 新規なチンパンジーエリスロポエチン(chepo)ポリペプチドおよびこれをコードする核酸 |
US6362324B1 (en) * | 1999-06-30 | 2002-03-26 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | 17867 a novel human aminopeptidase |
US6369210B1 (en) | 1999-06-30 | 2002-04-09 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | 22012, human carboxypeptidase |
WO2001023521A2 (en) | 1999-09-29 | 2001-04-05 | The General Hospital Corporation | Polypeptide derivatives of parathyroid hormone (pth) |
US6808902B1 (en) | 1999-11-12 | 2004-10-26 | Amgen Inc. | Process for correction of a disulfide misfold in IL-1Ra Fc fusion molecules |
US6248353B1 (en) | 1999-12-10 | 2001-06-19 | Dade Behring Inc. | Reconstitution of purified membrane proteins into preformed liposomes |
AU784677B2 (en) | 2000-03-02 | 2006-05-25 | Abgenix, Inc. | Human monoclonal antibodies against oxidized LDL receptor and pharmaceutical uses thereof |
WO2001087328A2 (en) | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Immunex Corporation | Interleukin-1 inhibitors in the treatment of diseases |
CA2409267C (en) | 2000-05-26 | 2017-02-28 | Immunex Corporation | Interleukin-4 antagonists and compositions thereof |
DE60143959D1 (de) | 2000-08-25 | 2011-03-10 | Basf Plant Science Gmbh | En kodieren |
US6989247B2 (en) | 2000-11-28 | 2006-01-24 | Celltech R & D, Inc. | Compositions and methods for diagnosing or treating psoriasis |
EP1683865A3 (en) | 2001-02-02 | 2006-10-25 | Eli Lilly & Company | Mammalian proteins and in particular CD200 |
ATE470676T1 (de) | 2001-04-13 | 2010-06-15 | Human Genome Sciences Inc | Anti-vegf-2 antikörper |
US7348003B2 (en) | 2001-05-25 | 2008-03-25 | Human Genome Sciences, Inc. | Methods of treating cancer using antibodies that immunospecifically bind to TRAIL receptors |
NZ529359A (en) | 2001-05-25 | 2007-04-27 | Human Genome Sciences Inc | Antibodies that immunospecifically bind to a TR4 polypeptide or polypeptide fragment or variant of TR4 and their use in a medicament for treating cancer |
US7361341B2 (en) | 2001-05-25 | 2008-04-22 | Human Genome Sciences, Inc. | Methods of treating cancer using antibodies that immunospecifically bind to trail receptors |
DE60235989D1 (de) | 2001-06-26 | 2010-05-27 | Amgen Fremont Inc | Antikörper gegen opgl |
JP4837888B2 (ja) | 2001-07-23 | 2011-12-14 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | コンホメーションが拘束された副甲状腺ホルモン(pth)類似体 |
KR100453877B1 (ko) | 2001-07-26 | 2004-10-20 | 메덱스젠 주식회사 | 연쇄체화에 의한 면역 글로블린 융합 단백질의 제조 방법 및 이 방법에 의해 제조된 TNFR/Fc 융합 단백질, 상기 단백질을 코딩하는 DNA, 상기 DNA를 포함하는벡터, 및 상기 벡터에 의한 형질전환체 |
WO2004009775A2 (en) | 2002-07-19 | 2004-01-29 | Targacept, Inc. | Methods and compositions relating to chimeric nicotinic receptor subunits |
US7485710B2 (en) | 2002-10-15 | 2009-02-03 | Intercell Ag | Nucleic acids coding for adhesion factor of group B streptococcus, adhesion factors of group B streptococcus and further uses thereof |
EP2290082A1 (en) | 2003-03-04 | 2011-03-02 | Intercell AG | Streptococcus pyogenes antigens |
EP2201960A1 (en) | 2003-03-19 | 2010-06-30 | The General Hospital Corporation | Conformationally constrained parathyroid hormones with alpha-helix stabilizers |
EP2311990A1 (en) | 2003-04-15 | 2011-04-20 | Intercell AG | S. pneumoniae antigens |
TWI353991B (en) | 2003-05-06 | 2011-12-11 | Syntonix Pharmaceuticals Inc | Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids |
AU2012203896B2 (en) * | 2003-05-06 | 2014-09-25 | Bioverativ Therapeutics Inc. | Clotting Factor-Fc Chimeric Proteins to Treat Hemophilia |
DE602004031390D1 (de) * | 2003-05-06 | 2011-03-24 | Syntonix Pharmaceuticals Inc | Gerinnungsfaktor VII-Fc chimäre Proteine zur Behandlung von hämostatischen Krankheiten |
CA2522986A1 (en) | 2003-05-07 | 2004-11-18 | Intercell Ag | Streptococcus agalactiae antigens i + ii |
CN1798761A (zh) | 2003-05-30 | 2006-07-05 | 英特塞尔股份公司 | 肠球菌抗原 |
US7910544B2 (en) | 2003-07-17 | 2011-03-22 | The General Hospital Corporation | Conformationally constrained parthyroid hormone (PTH) analogs |
US8110665B2 (en) | 2003-11-13 | 2012-02-07 | Hanmi Holdings Co., Ltd. | Pharmaceutical composition comprising an immunoglobulin FC region as a carrier |
MXPA05007211A (es) | 2003-11-13 | 2006-02-10 | Hanmi Pharm Ind Co Ltd | Composicion farmaceutica que comprende una region de fc de inmunoglobulina como un vehiculo. |
DE602005022692D1 (de) | 2004-04-22 | 2010-09-16 | Talecris Biotherapeutics Inc | Recombinant modifiziertes plasmin |
EP1598428A1 (en) | 2004-05-18 | 2005-11-23 | Georg Dewald | Methods and kits to detect Hereditary angioedema type III |
EP2479277B1 (en) | 2004-07-22 | 2015-09-02 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Use of MGD-CSF in a method of treatment of Alzheimer's disease. |
ES2368930T3 (es) | 2004-09-06 | 2011-11-23 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | Pirazolopirimidinas como inhibidores de proteína cinasa b (akt). |
WO2006061219A2 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | Merck Patent Gmbh | Il-7 variants with reduced immunogenicity |
MX2007012361A (es) | 2005-04-07 | 2008-02-11 | Cleveland Clinic Foundation | Gamaretrovirus asociado con cancer. |
KR100754667B1 (ko) | 2005-04-08 | 2007-09-03 | 한미약품 주식회사 | 비펩타이드성 중합체로 개질된 면역글로불린 Fc 단편 및이를 포함하는 약제학적 조성물 |
EP1928910B1 (en) | 2005-08-16 | 2014-01-15 | Hanmi Science Co., Ltd. | A method for the mass production of immunoglobulin fc region with deleted initial methionine residues |
JP2009507835A (ja) | 2005-09-09 | 2009-02-26 | ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ | 抗体、アゴニストおよびアンタゴニストを用いてニューリチン遺伝子をターゲティングすることによる調節性t細胞およびdcの機能の操作 |
WO2007142667A2 (en) | 2005-10-13 | 2007-12-13 | Human Genome Sciences, Inc. | Treatment of patients with autoantibody positive disease |
EA014900B1 (ru) | 2005-11-07 | 2011-02-28 | Зе Скрипс Ресеч Инститьют | Композиции и способы контроля специфичности передачи сигналов, опосредуемой тканевым фактором |
EP1785434A1 (en) | 2005-11-11 | 2007-05-16 | Ludwig-Maximilians-Universität München | Targeting and tracing of antigens in living cells |
DK2671954T3 (en) | 2006-01-20 | 2018-08-13 | Cell Signaling Technology Inc | Translocation and mutant ROS kinase in human non-small cell lung carcinoma |
US7625564B2 (en) | 2006-01-27 | 2009-12-01 | Novagen Holding Corporation | Recombinant human EPO-Fc fusion proteins with prolonged half-life and enhanced erythropoietic activity in vivo |
AU2007240316A1 (en) | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Becton, Dickinson And Company | Thermostable proteins and methods of making and using thereof |
US7572618B2 (en) | 2006-06-30 | 2009-08-11 | Bristol-Myers Squibb Company | Polynucleotides encoding novel PCSK9 variants |
WO2008019062A2 (en) | 2006-08-04 | 2008-02-14 | The General Hospital Corporation | Polypeptide derivatives of parathyroid hormone (pth) |
EP2287176A1 (en) | 2006-09-15 | 2011-02-23 | Intercell AG | Borrelia antigens |
US7767206B2 (en) | 2006-10-02 | 2010-08-03 | Amgen Inc. | Neutralizing determinants of IL-17 Receptor A and antibodies that bind thereto |
KR100888022B1 (ko) | 2006-12-21 | 2009-03-09 | 재단법인 목암생명공학연구소 | 면역글로불린 Fc와 인간 아포리포단백질(a)크링글절편의 융합단백질 LK8Fc |
WO2008122039A2 (en) | 2007-04-02 | 2008-10-09 | The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Selenocysteine mediated hybrid antibody molecules |
EP2360177A1 (en) | 2007-05-02 | 2011-08-24 | Intercell AG | Klebsiella antigens |
EP2167530A2 (en) | 2007-06-18 | 2010-03-31 | Intercell AG | Chlamydia antigens |
WO2009012600A1 (en) | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Novagen Holding Corporation | Fusion proteins |
EP2187902B1 (en) | 2007-08-01 | 2013-04-17 | The General Hospital Corporation | Screening methods using g-protein coupled receptors and related compositions |
US8431352B2 (en) | 2007-09-27 | 2013-04-30 | Virus Ikagaku Kenkyusho Inc. | Diagnosis of mood disorders by detecting latent infection with human herpesvirus-6 |
US9096855B2 (en) | 2007-10-18 | 2015-08-04 | Cell Signaling Technology, Inc. | Translocation and mutant ROS kinase in human non-small cell lung carcinoma |
ES2611102T3 (es) | 2008-01-11 | 2017-05-04 | Adheron Therapeutics, Inc. | Anticuerpos con dominio EC1 dirigidos contra cadherina-11 para tratar trastornos inflamatorios articulares |
EP2274437B1 (en) | 2008-04-10 | 2015-12-23 | Cell Signaling Technology, Inc. | Compositions and methods for detecting egfr mutations in cancer |
NZ589557A (en) | 2008-06-04 | 2012-08-31 | Talecris Biotherapeutics Inc | Immobilised streptokinase, method and kit for preparing plasmin |
NZ590358A (en) | 2008-07-23 | 2012-04-27 | Hanmi Holdings Co Ltd | A polypeptide complex comprising non-peptidyl polymer having three functional ends |
HUE035769T2 (en) | 2009-02-12 | 2018-05-28 | Cell Signaling Technology Inc | Mutant ROS expression in human liver cancer |
EP2405938A2 (en) | 2009-02-13 | 2012-01-18 | Intercell AG | Nontypable haemophilus influenzae antigens |
PL2403865T3 (pl) | 2009-03-03 | 2016-01-29 | Grifols Therapeutics Inc | Sposoby wytwarzania plazminogenu |
TW201117824A (en) | 2009-10-12 | 2011-06-01 | Amgen Inc | Use of IL-17 receptor a antigen binding proteins |
PT3295957T (pt) | 2010-01-15 | 2019-11-12 | Kirin Amgen Inc | Formulação de anticorpo anti il-17ra e regimes terapêuticos para o tratamento de psoríase |
US8883739B2 (en) | 2010-01-19 | 2014-11-11 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Osteocalcin as a treatment for male reproductive disorders |
WO2011140173A1 (en) | 2010-05-04 | 2011-11-10 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Detection and treatment of fibrosis |
BR112012028949B1 (pt) | 2010-05-13 | 2020-11-17 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | polipeptídeo análogo do hormônio paratireoideo, seu uso e método de produção, bem como ácido nucleico, vetor de expressão, célula e composição farmacêutica |
CA2805112A1 (en) | 2010-07-15 | 2012-01-19 | Synovex Corporation | Humanized antibodies targeting the ec1 domain of cadherin-11 and related compositions and methods |
US20140234330A1 (en) | 2011-07-22 | 2014-08-21 | Amgen Inc. | Il-17 receptor a is required for il-17c biology |
EP2751258B1 (en) | 2011-09-02 | 2019-08-14 | Lifenet Health | Bmp peptides & methods of use |
IN2014KN02831A (ja) | 2012-05-24 | 2015-05-08 | Mountgate Group Ltd | |
EP2685260A1 (en) | 2012-07-09 | 2014-01-15 | Ludwig-Maximilians-Universität München | Direct and quantitative detection of targets in living cells |
KR101609840B1 (ko) * | 2012-07-12 | 2016-04-07 | 한국생명공학연구원 | 항체의 Fc 부위 결합 펩타이드를 이용한 항체 정제용 흡착 칼럼 |
PL2895188T3 (pl) | 2012-09-11 | 2018-06-29 | Coherus Biosciences, Inc. | Prawidłowo pofałdowany etanercept o wysokiej czystości i doskonałej wydajności |
KR102073748B1 (ko) | 2013-01-31 | 2020-02-05 | 한미약품 주식회사 | 재조합 효모 형질전환체 및 이를 이용하여 면역글로불린 단편을 생산하는 방법 |
WO2014152497A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-25 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Osteocalcin as a treatment for cognitive disorders |
AR096891A1 (es) | 2013-07-12 | 2016-02-03 | Hanmi Pharm Ind Co Ltd | Conjugado de monómero polipéptido biológicamente activo y conjugado de fragmento fc de inmunoglobulina, que muestra aclaramiento mediado por receptor reducido, y el método para la preparación del mismo |
EP3126392B1 (en) | 2014-03-31 | 2019-09-11 | Kirin-Amgen, Inc. | Methods of treating nail and scalp psoriasis |
EP3191186B1 (en) | 2014-09-10 | 2021-01-27 | Georgetown University | Compositions and methods of using interleukin-4 induced gene 1 (il4i1) |
EP3226889A4 (en) | 2014-11-19 | 2018-11-21 | The Trustees of Columbia University in the City of New York | Osteocalcin as a treatment for frailty associated with aging |
KR20170138426A (ko) | 2015-03-13 | 2017-12-15 | 삼성바이오에피스 주식회사 | 항-tnf-알파 폴리펩티드 조성물 및 그 용도 |
CN111587123A (zh) | 2017-11-09 | 2020-08-25 | 品通治疗有限公司 | 用于生成和使用人源化构象特异性磷酸化的τ抗体的方法和组合物 |
US12129298B2 (en) | 2018-06-21 | 2024-10-29 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Compositions including CD3 antigen binding fragments and uses thereof |
WO2020053808A1 (en) | 2018-09-12 | 2020-03-19 | Georg Dewald | Method of diagnosing vasoregulatory disorders |
CA3133074A1 (en) | 2019-03-11 | 2020-09-17 | Memorial Sloan Kettering Cancer Center | Cd22 antibodies and methods of using the same |
CN117425500A (zh) | 2021-01-13 | 2024-01-19 | 纪念斯隆凯特琳癌症中心 | 抗dll3抗体-药物缀合物 |
JP2024503657A (ja) | 2021-01-13 | 2024-01-26 | メモリアル スローン-ケタリング キャンサー センター | 抗体-ピロロベンゾジアゼピン誘導体コンジュゲート |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0269455A3 (en) * | 1986-11-28 | 1989-09-06 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Highly purified fused protein comprising human ige fc fragment and production thereof |
PT89484B (pt) * | 1988-01-22 | 1994-03-31 | Gen Hospital Corp | Genes clonados codificadores de proteinas de fusao ig-cd4 e sua utilizacao |
KR927003613A (ko) * | 1989-08-23 | 1992-12-18 | 더 제너랄 호스피탈 코오퍼레이숀 | 비-인체 영장동물의 cd4폴리텝타이드, 글리코실화할 수 있는 인체 cd4분자, 그것의 단편, 그것의 융합 단백질, 유전자 서열 및 그것의 용도 |
US5395760A (en) * | 1989-09-05 | 1995-03-07 | Immunex Corporation | DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors |
DE10399023I2 (de) * | 1989-09-12 | 2006-11-23 | Ahp Mfg B V | TFN-bindende Proteine |
ES2178635T3 (es) * | 1990-11-09 | 2003-01-01 | Stephen D Gillies | Inmunoconjugados de citoquinas. |
EP0533006A1 (en) * | 1991-09-18 | 1993-03-24 | F.Hoffmann-La Roche & Co. Aktiengesellschaft | Chimaeric interleukin 5-receptor/immunoglobulin polypeptides |
-
1991
- 1991-06-22 ES ES97120664T patent/ES2251009T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-22 ES ES91110307T patent/ES2120949T4/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-22 EP EP97120664A patent/EP0835939B8/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-22 DE DE59109032T patent/DE59109032D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-22 DK DK91110307T patent/DK0464533T3/da active
- 1991-06-22 DK DK97120664T patent/DK0835939T3/da active
- 1991-06-22 DE DE2000175010 patent/DE10075010I2/de active Active
- 1991-06-22 AT AT97120664T patent/ATE309376T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-06-22 EP EP91110307A patent/EP0464533B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-22 EP EP05011561A patent/EP1586635A1/de not_active Withdrawn
- 1991-06-22 AT AT91110307T patent/ATE169030T1/de active
- 1991-06-22 DE DE59109269T patent/DE59109269D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-27 PT PT98113A patent/PT98113B/pt not_active IP Right Cessation
- 1991-06-27 CA CA002045869A patent/CA2045869C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-27 IE IE225691A patent/IE912256A1/en not_active IP Right Cessation
- 1991-06-27 AU AU79357/91A patent/AU655421B2/en not_active Expired
- 1991-06-28 KR KR1019910010844A patent/KR100249572B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-06-28 JP JP3183772A patent/JPH05247094A/ja active Pending
-
1998
- 1998-08-04 GR GR980401751T patent/GR3027567T3/el unknown
- 1998-10-14 HK HK98111254A patent/HK1010216A1/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-12-11 HK HK98113232A patent/HK1012015A1/xx not_active IP Right Cessation
-
1999
- 1999-02-12 CY CY9900007A patent/CY2151B1/xx unknown
- 1999-03-19 KR KR1019990009324A patent/KR100280069B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 KR KR1019990009326A patent/KR100280070B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-01-13 UY UY25897A patent/UY25897A1/es not_active Application Discontinuation
- 2000-05-31 LU LU90592C patent/LU90592I2/fr unknown
- 2000-06-09 NL NL300009C patent/NL300009I2/nl unknown
-
2001
- 2001-10-17 JP JP2001319607A patent/JP3768427B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2014
- 2014-06-18 CY CY2000009C patent/CY2000009I1/el unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3768427B2 (ja) | 免疫グロブリン部分との融合タンパク質、その調製および使用 | |
US7253264B1 (en) | Immunoglobulin fusion proteins, their production and use | |
CA2071875C (en) | Recombinant human factor viii derivative | |
JPS63503357A (ja) | 新規な凝固活性タンパク質 | |
US6433142B1 (en) | Megakaryocyte stimulating factors | |
JP2006223316A (ja) | 組換えフィブリン鎖、フィブリンおよびフィブリン−ホモログ | |
JP2003523768A (ja) | インテグリンアンタゴニスト | |
TW200415241A (en) | Fc fusion proteins of human erythropoietin with high biological activities | |
JPH11514861A (ja) | ケモカインインヒビター | |
Andrews et al. | Conservation of tissue factor primary sequence among three mammalian species | |
US20030064480A1 (en) | Fusion proteins with immunoglobulin portions, the preparation and use thereof | |
CN103397009A (zh) | 改良型人凝血因子FVII-Fc融合蛋白及其制备方法与用途 | |
JP2872255B2 (ja) | ファクター▲viii▼の高収量生産法 | |
JP3490444B2 (ja) | 昆虫類の唾液からのトロンビン阻害剤 | |
CN114364796B (zh) | 嵌合蛋白 | |
JP2003500055A (ja) | Il−1エータのdna及びポリペプチド | |
IE84574B1 (en) | Fusion proteins with parts of immunoglobulins, their production and use | |
US7084251B1 (en) | Methods and Deoxyribonucleic acid for the preparation of tissue factor protein | |
US7049131B1 (en) | Methods and deoxyribonucleic acid for the preparation of tissue factor protein | |
JPH05219957A (ja) | 組織因子誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20021217 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050920 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 6 |