[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002287976A - ディジタル放送受信装置 - Google Patents

ディジタル放送受信装置

Info

Publication number
JP2002287976A
JP2002287976A JP2001091804A JP2001091804A JP2002287976A JP 2002287976 A JP2002287976 A JP 2002287976A JP 2001091804 A JP2001091804 A JP 2001091804A JP 2001091804 A JP2001091804 A JP 2001091804A JP 2002287976 A JP2002287976 A JP 2002287976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital broadcast
download
information
broadcast receiving
receiving apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001091804A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ikata
収 出形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001091804A priority Critical patent/JP2002287976A/ja
Priority to PCT/JP2002/001681 priority patent/WO2002080522A1/ja
Publication of JP2002287976A publication Critical patent/JP2002287976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/91Arrangements characterised by the broadcast information itself broadcasting computer programmes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/25Arrangements for updating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/32Arrangements for monitoring conditions of receiving stations, e.g. malfunction or breakdown of receiving stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/66Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/82Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
    • H04H60/83Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet accessed over telephonic networks
    • H04H60/84Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet accessed over telephonic networks which are fixed telephone networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00095Systems or arrangements for the transmission of the picture signal
    • H04N1/00103Systems or arrangements for the transmission of the picture signal specially adapted for radio transmission, e.g. via satellites
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26208Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints
    • H04N21/26233Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints involving content or additional data duration or size, e.g. length of a movie, size of an executable file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダウンロード送出の一定期間を最適に設定す
ることを可能とするディジタル放送受信装置を提供す
る。 【構成】 ディジタル放送受信装置30は、ディジタル
放送波を受信し復調してソフトウェア及び/又はデータ
をダウンロードするように構成される。ダウンロードプ
ログラム等を取得したときには、そのことを示す情報を
不揮発性メモリ14Aに格納する。そして、予め記憶し
てある相手先(製造事業者の施設等)にモデム22を用
いてダイヤルアップ接続し、ダウンロードプログラム取
得済み/未取得を示す情報を伝送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディジタル放送を受
信する受信装置にかかり、詳しくは、放送波に載せたバ
ージョンアッププログラム等をダウンロードできるよう
に構成されたディジタル放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、衛星を用いたディジタル放送受
信システムにおいては、ディジタル信号圧縮技術を用い
て映像・音声信号を圧縮するとともに、複数番組の映像
・音声ディジタル信号を時分割多重したストリーム(ト
ランスポートストリーム)をトランスポンダ(衛星中継
器)を経由して放送を行っている。一方、このようなデ
ィジタル放送を受信する放送受信装置は、専用のアンテ
ナを通して受け取ったディジタル放送の複数のトランス
ポンダのなかから一つをチューナによって選択し、この
一つのトランスポンダに含まれる複数のチャンネルのう
ち一つをデマルチプレクス処理によって選択し、この選
択したチャンネルのディジタル信号をデコードすること
によって映像・音声信号を出力するようになっている。
【0003】ところで、このようなディジタルテレビ放
送では、受信装置のソフトウェアのバグ修正や機能向上
のために新しいソフトウェアや共通データ(事業者ロ
ゴ、ジャンルコード等)のダウンロードデータが放送波
に載せられて伝送される。受信装置は、電源ONされた
時に、伝送されるダウンロード送出情報(対応する機種
情報(model_id)、送られてくるダウンロード
データのバージョン(version_id)、送出日
程等)を受信し、ダウンロードデータが有効かどうかの
判定、及び受信装置の設定条件を基にダウンロード処理
を行うかどうかの決定を行う。受信装置の設定条件と
は、ダウンロードを実行するかどうかのユーザーの意思
であり、ダウンロードは行わないとのユーザー設定の下
では、ダウンロード処理は行わないことになる。一方、
ダウンロードを実行すると判断した受信装置は、送出日
程内の設定された日時に送出されるダウンロードデータ
を受信し、例えば、フラッシュメモリ等の不揮発性メモ
リに書き込み、次回の立ち上げ時等に、書き込んだデー
タを利用することで、ソフトウェアや共通データのバー
ジョンアップを実現している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ダウン
ロード送出期間は一定期間に設定されるため、その期間
において受信装置が電源OFFの状態であったり、受信
装置の設定条件がダウンロードは行わないとの設定にな
っていた場合、ダウンロードは実行されないことにな
る。ダウンロードデータ等を放送波に載せることを依頼
する側である受信装置の製造事業者の側では、受信装置
の設定や電源ON/OFFの状態がどのようになってい
るかを知ることはできない。従って、ダウンロードが実
行されていない受信装置が多く存在しているままで前記
一定期間が終了したときには、多くのユーザーからバー
ジョンアップ等の要請がよせられると考えられ、この場
合にはサービスマンによる受信装置個々の対応が必要に
なってしまう。
【0005】この発明は、上記の事情に鑑み、ダウンロ
ード送出の一定期間を最適に設定することを可能とする
ディジタル放送受信装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のディジタル放
送受信装置は、上記の課題を解決するために、ディジタ
ル放送波を受信し復調してソフトウェア及び/又はデー
タをダウンロードするように構成されたディジタル放送
受信装置において、ダウンロードを行ったかどうかを示
す情報を含む機器情報を予め設定された相手に電話回線
を通じて伝送する手段を備えたことを特徴とする。前記
予め設定された相手は、当該装置の製造事業者の施設で
あるのがよい。
【0007】上記の構成であれば、ダウンロードを行っ
たかどうかを示す情報が例えば製造事業者の施設(例え
ば、情報収集センター)に電話回線を通じて送られ、ダ
ウンロード済みか否かの情報が収集されていくことにな
る。これにより、例えば、全体の通知数のうちのダウン
ロード済みの割合が所定値を下回っている場合には、ダ
ウンロード期間を延長し、所定値を上回っているときに
は、予定期間通りで終了するといった措置を採ることが
可能になる。
【0008】機器情報として当該装置の製造番号を含め
るのがよい。これによれば、製造番号に基づき、或るモ
デル用のソフトウェアのダウンロードの期間は延長し、
別のモデル用のソフトウェアのダウンロードの期間は予
定通りとするといった措置を採ることができる。また、
ユーザーからの問い合わせに対して、その製造番号を聞
き、この製造番号に基づいてユーザーの受信装置がダウ
ンロード済みかどうかの情報を得ることができるので、
ダウンロードを行っていない場合には、「ダウンロード
を行う設定にして下さい」といった迅速且つ適正な対応
を採ることができる。
【0009】機器情報として当該装置の購入者特定情報
を含めてもよい。これによれば、購入者特定情報によ
り、購入者に対して、「ダウンロードを行う設定にして
下さい」といった内容を、郵便(住所が得られた場
合)、電話(電話番号が得られた場合)、電子メール
(ユーザーの電子メールが得られた場合)などによって
ユーザーに伝えることができる。
【0010】機器情報の伝送のタイミングは、ダウンロ
ードの送出日程の期間内に設定されるように構成される
のがよく、また、予め設定された日時に設定されている
構成としてもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図1
に基づいて説明するが、ここではユーザがBS(Bro
adcasting Satellite)ディジタル
放送を視聴する場合を例示している。
【0012】アンテナ1は、屋外において所定の方向に
向けて配置されており、BSから送られてくるディジタ
ル放送信号を受信する。このアンテナ1は、一般に周波
数変換器を備え、受信/周波数変換した信号をチューナ
2に与える。
【0013】チューナ2は、受信した高周波ディジタル
変調信号のうちから特定周波数の信号を取り出す。すな
わち、ディジタル放送の複数のトランスポンダのなかか
ら一つを選択する処理を行う。また、チューナ2は、復
調回路、逆インタリーブ回路、誤り訂正回路などを備え
ることにより、選択したディジタル変調信号を復調して
トランスポート・ストリームを出力する。
【0014】デマルチプレクサ(DEMUX)3は、チ
ューナ2から受け取ったトランスポート・ストリーム
を、MPEG2(Moving Picture Ex
perts Group2)のビデオトランスポートパ
ケット、オーディオトランスポートパケット、PSI/
SI(Program Specific Infor
mation/Service Informatio
n)、及びダウンロードプログラムや更新データに分離
する。デマルチプレクサ3は、ビデオトランスポートパ
ケットとオーディオトランスポートパケットをAVデコ
ーダ4に供給し、PSI/SIやダウンロードプログラ
ム等をCPU13に供給する。CPU23は、ダウンロ
ードプログラムを取得済みかどうかを示す情報やダウン
ロードプログラム取得日時等の情報を生成して不揮発性
メモリ14Aに格納する。なお、前述のごとく、トラン
スポート・ストリームには複数のチャンネルが多重化さ
れており、このなかから任意のチャンネルを選択するた
めの処理は、前記PSI/SIから任意のチャンネルが
トランスポート・ストリーム中でどのパケットIDで多
重化されているかといったデータを取り出すことで可能
となる。また、トランスポート・ストリームの選定(ト
ランスポンダの選定)もPSI/SIの情報に基づいて
行うことができる。
【0015】AVデコーダ4は、ビデオトランスポート
パケットに対してデコードを行うビデオデコーダ、及び
オーディオトランスポートパケットに対してデコードを
行うオーディオデコーダを備える。ビデオデコーダは、
入力された可変長符号を復号して量子化係数や動きベク
トルを求め、逆DCT変換や動きベクトルに基づく動き
補償制御などを行う。オーディオデコーダは、入力され
た符号化信号を復号して音声データを生成する。デコー
ドにより生成された映像データは映像処理回路5に出力
され、音声データは音声処理回路6に出力される。
【0016】映像処理回路5はAVデコーダ4から映像
データを受け取り、D/A変換を行い、例えばNTSC
フォーマットのコンポジット信号に変換する。音声信号
処理回路6はAVデコーダ4から出力された音声データ
を受け取り、D/A変換を行い、右(R)音のアナログ
信号および左(L)音のアナログ信号を生成する。映像
出力回路7及び音声出力回路8は出力抵抗や増幅器等を
備えて成る。AV出力端子9には出力部(左右音声出力
端子および映像出力端子のセット)が設けられており、
この出力部には図示しないモニタが接続される。
【0017】OSD(オンスクリーンディスプレイ)表
示回路12は、CPU13から出力指示された文字情報
や図形情報に基づくビットマップデータを加算器20に
出力する。加算器20は前記ビットマップデータを映像
に組み込む。上記OSD表示回路12により、CPU1
3が受け取った前述のPSIに含まれるサービス情報に
基づく電子番組ガイド(EPG:(Electroni
c ProgramGuide))の他、ダウンロード
を行うか否かの設定を促す設定画面などの表示が実現さ
れる。
【0018】ICカード21Aは、有料番組を視聴可能
にするための鍵情報や番組毎に課金対象となるPPV
(ペイ・パー・ビュー)番組の購入履歴情報などを格納
する。また、ICカードコネクタ21は、CPU13と
ICカード21Aとの間で諸情報の書込処理や読出処理
を行う。
【0019】モデム22は、定期的に課金情報の伝送を
行うときの放送事業者へのダイヤルアップ接続において
動作する。更に、このモデム22は、この発明にかかる
動作として、製造事業者へのダイヤルアップ接続に用い
られる。
【0020】リモコン送信機10は、当該放送受信装置
30に指令を送出するための送信機である。リモコン送
信機10には、電源キー、チャンネル指定キー、方向キ
ー、決定キーなどが設けられている。このリモコン送信
機10に設けられたキーを操作すると、それらキーに対
応した指令を意味する信号光(リモコン信号)が図示し
ない発光部から送出される。リモコン受光器11は、前
記信号光を受光し、これを電気信号に変換してCPU1
3に与える。
【0021】不揮発性メモリ(例えば、EEPROM
等)14Aには、ブートプログラム、ダウンロードプロ
グラム、共通データ等の各種情報が格納される。電源立
ち上げ時、CPU13は不揮発性メモリ14Aに書き込
まれているブートプログラムから実行し、システムに必
要な初期化等を行う。そして、不揮発性メモリ14A内
のプログラムは、揮発性メモリ14Bへ展開され、この
揮発性メモリ14Bで展開されたプログラムをCPU1
3が実行する。共通データについては、プログラムの初
期化ルーチンで揮発性メモリ15へ展開される。
【0022】電源制御回路23は、電源コンセントから
AC電源を入力し、整流/降圧動作によって各種のDC
電源を発生させて各回路へ供給する。また、電源制御回
路23は、クロック機能を有しており、CPU13によ
り設定された日時(例えば、ダウンロード日時)が到来
すると、必要回路への電源供給を行う。
【0023】CPU13は、前記リモコン送信機10な
どを用いたユーザによる番組選択処理、番組選択処理の
ためのEPG画面表示処理、ダウンロードを行う設定状
態の下での電源制御回路23への日時通知処理、ダウン
ロードプログラムやデータなどを不揮発性メモリ14A
に書き込む処理、課金情報送出のためのモデム制御処理
などを行う。
【0024】更に、CPU13は、この発明にかかる処
理として、ダウンロード関連情報および特定情報を製造
事業者が予め用意した情報収集センターへ送出するため
のモデム制御を行う。ダウンロード関連情報とは、例え
ば、ダウンロード済みかどうかの情報、或いは最後にダ
ウンロードを行った日時の情報など、ダウンロード状況
が分かる情報であれば、どのような情報でもよい。ま
た、特定情報としては、受信装置を特定する製造番号、
受信装置を購入したユーザを特定するユーザ情報などが
挙げられる。
【0025】ユーザー情報については、ユーザー登録
用の用紙や葉書(宛て名は前記センターとし、製造番号
を付記しておく)に必要事項を購入者が記入して自ら或
いは販売店経由で前記センターへ送付する方法、前記
OSD表示回路12を用いて情報記入欄を画面上に表示
し、リモコン送信機10を用いてユーザーが情報を受信
装置30へ与え、この情報及び製造番号(予め不揮発性
メモリ14Aに格納しておく)をモデム22を用いて情
報収集センター(その電話番号は予め不揮発性メモリ1
4Aに格納しておく)へ送出する方法、上記のの方
法と同様であるが、ブラウザ機能により、インターネッ
ト上に存在させた情報収集センター(そのURLは予め
不揮発性メモリ14Aに格納しておく)へユーザーが入
力した情報及び製造番号を送出する方法、等によって情
報収集センサーへ送出することができる。なお、ユーザ
ーに対しては、ユーザーの電話回線が利用されること及
びダウンロード関連情報が送出される旨の承認を得てお
く。
【0026】CPU13は、ダウンロード送出日程を取
り込んでいるときには、その日程における期間中のいず
れかにおいて、或いは上記送出日程を取り込んでいない
ときには、例えば定期的に、前記モデム22を制御し
て、ダウンロード関連情報や特定情報を情報収集センタ
ーへ送出する。
【0027】ここで、特定情報が製造番号だけの場合
(ユーザー情報が得られない場合)には、ダウンロード
関連情報と製造番号だけが情報収集センターに送られ
る。情報収集センターでは、ダウンロード関連情報によ
り、ダウンロード済みか否かの情報を得ることができ
る。例えば、全体の通知数のうちのダウンロード済みの
割合が所定値を下回っている場合には、ダウンロード期
間を延長し、所定値を上回っているときには、予定期間
通りで停止するといった措置を採ることが可能になる。
また、製造番号により、或るモデル用のソフトウェアの
ダウンロードの期間は延長し、別のモデル用のソフトウ
ェアのダウンロードの期間は予定通りとするといった措
置を採ることができる。また、ユーザーからの問い合わ
せに対して、その製造番号を聞き、この製造番号に基づ
いてユーザーの受信装置がダウンロード済みかどうかの
情報を得ることができるので、「ダウンロードを行う設
定にして下さい」といった迅速且つ適正な対応を採るこ
とができる。
【0028】また、情報収集センター側でユーザー情報
も得られた場合には、「ダウンロードを行う設定にして
下さい」といった内容を、郵便(住所が得られた場
合)、電話(電話番号が得られた場合)、電子メール
(ユーザーの電子メールが得られた場合)、或いは放送
波による電子的なメールによってユーザーに伝えること
ができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ダウンロードを行ったかどうかを示す情報を含む機
器情報を予め設定された相手に電話回線を通じて伝送す
ることができるので、当該相手である例えば製造事業者
は、当該情報に基づいてダウンロードの期間の延長等の
判断を行うことが可能となる。また、機器情報として当
該装置の製造番号や購入者特定番号が得られる場合に
は、購入者に対するアドバイスを迅速且つ適切に行える
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態のディジタル放送受信装置
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 チューナ 3 デマルチプレクサ(DEMUX) 4 AVデコーダ 10 リモコン送信機 13 CPU 14A不揮発性メモリ 14B揮発性メモリ 22 モデム 23 電源制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 620 H04N 7/08 Z 630 Fターム(参考) 5B076 AC05 BB06 EB02 5C025 AA30 BA14 BA25 BA27 BA30 CA09 CB10 DA01 DA05 5C063 AA02 AB03 AB07 AC01 AC05 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 5C064 BA01 BA07 BC25 BD05 BD09 BD14 BD16

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル放送波を受信し復調してソフ
    トウェア及び/又はデータをダウンロードするように構
    成されたディジタル放送受信装置において、 ダウンロードを行ったかどうかを示す情報を含む機器情
    報を予め設定された相手に電話回線を通じて伝送する手
    段を備えたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のディジタル放送受信装
    置において、予め設定された相手は、当該装置の製造事
    業者の施設であることを特徴とするディジタル放送受信
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のディジタ
    ル放送受信装置において、機器情報として当該装置の製
    造番号を含めるように構成されたことを特徴とするディ
    ジタル放送受信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    のディジタル放送受信装置において、機器情報として当
    該装置の購入者特定情報を含めるように構成されたこと
    を特徴とするディジタル放送受信装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    のディジタル放送受信装置において、機器情報の伝送の
    タイミングが、ダウンロードの送出日程の期間内に設定
    されるように構成されたことを特徴とするディジタル放
    送受信装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    のディジタル放送受信装置において、機器情報の伝送の
    タイミングが、予め設定された日時に設定されているこ
    とを特徴とするディジタル放送受信装置。
JP2001091804A 2001-03-28 2001-03-28 ディジタル放送受信装置 Pending JP2002287976A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091804A JP2002287976A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 ディジタル放送受信装置
PCT/JP2002/001681 WO2002080522A1 (fr) 2001-03-28 2002-02-25 Recepteur de diffusion numerique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091804A JP2002287976A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 ディジタル放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002287976A true JP2002287976A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18946367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001091804A Pending JP2002287976A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 ディジタル放送受信装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002287976A (ja)
WO (1) WO2002080522A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086562A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sony Corp 情報処理システム、情報受信処理装置及び情報処理方法
WO2006035529A1 (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 移動端末装置およびそのソフトウェア自動更新システム
JP2007067770A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2008236031A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sharp Corp 放送波ダウンロードシステム
KR101053726B1 (ko) 2003-09-17 2011-08-02 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템의 소프트웨어 업그레이드 방법 및 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063466A1 (en) 2005-11-30 2007-06-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for generating a recommendation for at least one content item

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1198477A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ソフトウェアダウンロードシステム
JPH11102287A (ja) * 1997-07-31 1999-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモートメンテナンス方法およびリモートメンテナンス装置
JPH11194943A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置および受信装置
JP2000020304A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Victor Co Of Japan Ltd 映像音響機器及びその制御方法
JP2001053697A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置及び受信装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09289509A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク管理システムおよびネットワーク管理方法
US6263497B1 (en) * 1997-07-31 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote maintenance method and remote maintenance apparatus
EP0975109A4 (en) * 1998-02-10 2006-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd DIGITAL BROADCAST METHOD AND RECEIVER ASSOCIATED WITH THE METHOD

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102287A (ja) * 1997-07-31 1999-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモートメンテナンス方法およびリモートメンテナンス装置
JPH1198477A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ソフトウェアダウンロードシステム
JPH11194943A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置および受信装置
JP2000020304A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Victor Co Of Japan Ltd 映像音響機器及びその制御方法
JP2001053697A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置及び受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086562A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sony Corp 情報処理システム、情報受信処理装置及び情報処理方法
KR101053726B1 (ko) 2003-09-17 2011-08-02 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템의 소프트웨어 업그레이드 방법 및 장치
WO2006035529A1 (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 移動端末装置およびそのソフトウェア自動更新システム
JP2007067770A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2008236031A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sharp Corp 放送波ダウンロードシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002080522A1 (fr) 2002-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060271971A1 (en) Interactive television system
JPH11136658A (ja) 転送機能付き双方向tv受信機、およびそのための端末装置
JP2001203995A (ja) ゲームサービスシステム、その受信および送信装置ならびに受信および送信方法
JP3837302B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002287976A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002353915A (ja) 携帯情報端末
US20050223404A1 (en) Digital broadcasting receiver, digital signal processor, and control method for digital broadcasting receiver
JP2004056233A (ja) ディジタル放送受信装置
JP3631125B2 (ja) ディジタル放送システム
JP2001245227A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002290869A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002125181A (ja) ディジタル放送システム及びディジタル放送受信装置
JP2002142163A (ja) ディジタルテレビ放送受信機
JP2004140649A (ja) ディジタル放送受信装置
JP3896013B2 (ja) 放送受信装置
KR19990042791A (ko) 위성 방송 수신기를 이용한 홈 쇼핑 방법
JP3594524B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP4297730B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2001258007A (ja) 放送受信用情報カード及びディジタル放送受信装置
JP2002094407A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002112133A (ja) ディジタルテレビ放送受信機
JPH11205708A (ja) ディジタル放送受信システム
JP2002142164A (ja) ディジタルテレビ放送受信機
JP2004072205A (ja) ディジタル放送受信装置
JP4318645B2 (ja) 放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314