JP2002244900A - File management method and contents recording and reproducing apparatus - Google Patents
File management method and contents recording and reproducing apparatusInfo
- Publication number
- JP2002244900A JP2002244900A JP2001371441A JP2001371441A JP2002244900A JP 2002244900 A JP2002244900 A JP 2002244900A JP 2001371441 A JP2001371441 A JP 2001371441A JP 2001371441 A JP2001371441 A JP 2001371441A JP 2002244900 A JP2002244900 A JP 2002244900A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- metadata
- package
- correspondence
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に蓄積す
るコンテンツファイルとそのメタデータファイルとを対
応関係を保持しつつ管理するファイル管理方法と、この
ファイル管理方法を実施するコンテンツ記録/再生装置
と、このファイル管理方法を実行するプログラムとに関
するものである。[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a file management method for managing a content file stored in a recording medium and its metadata file while maintaining a correspondence, and a content recording / reproducing apparatus for implementing the file management method. And a program for executing the file management method.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、通信や放送を利用したデジタルコ
ンテンツ配信サービスへの要望が高まりつつある。例え
ば、毎朝、新聞記事を携帯電話にダウンロードして、こ
の携帯電話に接続した記録媒体に記録し、好きな時間に
テレビや携帯型ディスプレイ、携帯型電子手帳などその
他の機器にその記録媒体を接続して記事を読むといった
新聞記事配信サービスが考えられている。また、小説を
1章ごとに分割し、この章の単位で課金/ダウンロード
を行うといった電子ブックサービスも考えられている。2. Description of the Related Art In recent years, there has been an increasing demand for digital content distribution services using communication and broadcasting. For example, every morning, newspaper articles are downloaded to a mobile phone and recorded on a storage medium connected to the mobile phone, and the storage medium is connected to other devices such as a television, a portable display, and a portable electronic organizer at a desired time. Newspaper article distribution services, such as reading articles, are being considered. An electronic book service is also considered in which a novel is divided into chapters and billing / downloading is performed in units of this chapter.
【0003】(パッケージ毎の格納)新聞記事配信サー
ビスの具体例としては、新聞記事をHTML形式ファイ
ルで記述し、1日分のHTMLファイル及びこのHTM
Lファイルに付随する画像ファイルやオーディオファイ
ルを一つのパッケージとして配信する方法が考えられ
る。このように、関連するコンテンツを一つのパッケー
ジとして配信するようなサービスにおいては、一般に配
信されたコンテンツはパッケージ単位にディレクトリが
作成され、記録媒体に記録される。[0003] As a specific example of a newspaper article distribution service, a newspaper article is described in an HTML format file, and a one-day HTML file and this HTML file are stored.
A method of distributing an image file and an audio file accompanying the L file as one package is considered. As described above, in a service in which related contents are distributed as one package, a directory is generally created for distributed contents and the recorded contents are recorded on a recording medium.
【0004】(サービス毎の格納)また、コンテンツを
ダウンロードする記録媒体の大容量化も急速に進んでお
り、1枚の記録媒体で数多くの配信サービスを受けるこ
とが可能となってきている。その場合、1枚の記録媒体
上に複数のサービスからの配信コンテンツが共存するこ
とになるが、一般には記録媒体上にサービス毎にディレ
クトリが作成され、配信されたコンテンツは各サービス
に対応したディレクトリの下に記録される。(Storage for Each Service) In addition, the capacity of recording media for downloading contents has been rapidly increasing, and it has become possible to receive many distribution services with one recording medium. In this case, distribution contents from a plurality of services coexist on a single recording medium. Generally, a directory is created for each service on the recording medium, and the distributed contents are stored in directories corresponding to the respective services. Recorded below.
【0005】(メタデータの付随)さらに、コンテンツ
配信サービスにおいては、コンテンツ以外に、コンテン
ツに関する書誌事項や管理情報、属性情報などといっ
た、一般にメタデータと呼ばれる情報も一緒に配信さ
れ、記録媒体に記録される。実際にコンテンツを再生/
表示する機器においては、そのコンテンツに付随したメ
タデータを利用することにより、コンテンツの検索や分
類・整理など、コンテンツの再生/表示以外の操作を行
うことが可能となる。[0005] In addition, in the content distribution service, in addition to the content, information generally called metadata, such as bibliographic items, management information, and attribute information, is also distributed and recorded on a recording medium. Is done. Play the content /
By using the metadata attached to the content, the display device can perform operations other than content reproduction / display, such as content search, classification, and organization.
【0006】(メタデータの記録方法)そのようなメタ
データを記録媒体に記録する時、コンテンツファイル内
部を構造化し、その一部としてメタデータも同一ファイ
ルに格納して記録する場合と、コンテンツファイルとは
別にメタデータファイルを作成して、別々のファイルに
記録する場合との2通りの方法が存在する。[0006] (Recording method of metadata) When such metadata is recorded on a recording medium, the contents file is structured inside and the metadata is stored and recorded in the same file as a part of the contents file. Separately, a metadata file is created and recorded in separate files.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】ここで、コンテンツの
配信を受ける機器では、単純な処理で効率的にコンテン
ツの記録、再生が可能となるように、配信されるコンテ
ンツのファイルやメタデータのファイルに独自のファイ
ル名を振る場合がある。[0005] Here, in a device that receives the distribution of the content, the file of the distributed content and the file of the metadata are arranged so that the recording and reproduction of the content can be efficiently performed by simple processing. May have its own file name.
【0008】そのため、従来のメタデータの記録方法の
うち、コンテンツとメタデータとを別々のファイルで記
録する方法では、配信されたコンテンツファイルとその
メタデータファイルとを受信機器の記録媒体に記録する
際に、それらのファイルに受信側で独自のファイル名を
付与すると、配信時のファイル名によりそれらの対応関
係を解釈することが不可能になる。[0008] Therefore, among the conventional metadata recording methods, in the method of recording content and metadata in separate files, the distributed content file and its metadata file are recorded on a recording medium of a receiving device. At this time, if a unique file name is given to those files on the receiving side, it becomes impossible to interpret the correspondence between them based on the file names at the time of distribution.
【0009】一方、メタデータをコンテンツファイルの
一部として記録する方法では、上記の不具合は生じない
が、メタデータは各コンテンツファイル個々に対応する
のみであり、複数のコンテンツファイルの集合に関する
メタデータや、パッケージ全体に関するメタデータ、サ
ービス全体に関するメタデータなど、様々なレベルのメ
タデータを柔軟に記述することが難しい。[0009] On the other hand, in the method of recording metadata as a part of a content file, the above problem does not occur. However, the metadata only corresponds to each content file, and the metadata relating to a set of a plurality of content files. It is difficult to flexibly describe various levels of metadata, such as metadata about the entire package and metadata about the entire service.
【0010】また、検索、分類や一覧表示等を、メタデ
ータのみを利用して処理を行う場合でも、各コンテンツ
ファイルの内容を取得する必要が生じるため、処理効率
上の問題も生じ易い。[0010] Even when processing such as search, classification, and list display is performed using only metadata, it is necessary to obtain the contents of each content file, so that problems in processing efficiency are likely to occur.
【0011】本発明の目的は、コンテンツファイル等の
オブジェクトとメタデータファイルとを別々に記録する
場合に、それらの対応関係を常に正しく維持することが
できるファイル管理方法を提供し、さらに、その方法を
実施するコンテンツ記録/再生装置と、このファイル管
理方法を実行するプログラムとを提供することである。An object of the present invention is to provide a file management method capable of always maintaining the correspondence between objects such as content files and the like when metadata and metadata files are separately recorded. And a program for executing the file management method.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】本発明は、配信されたオ
ブジェクトとメタデータファイルとを記録媒体に記録し
て管理する際に、メタデータ対応管理ファイルでメタデ
ータファイルの識別子とオブジェクトの識別子との対応
関係を管理することにより上記目的を達成するものであ
る。SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, when a distributed object and a metadata file are recorded on a recording medium and managed, the identifier of the metadata file and the identifier of the object are stored in a metadata correspondence management file. The above-mentioned object is achieved by managing the correspondence of the above.
【0013】[0013]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。なお、本発明はこれら実施の形態に何ら限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲にお
いて、様々なる態様で実施し得る。Embodiments of the present invention will be described below. The present invention is not limited to these embodiments at all, and can be implemented in various modes without departing from the gist of the invention.
【0014】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1におけるコンテンツ記録/再生装置の構成を示す
ブロック図である。この装置は、入力装置110と、記
録媒体120と、コンテンツ記録装置130と、コンテ
ンツ再生装置140と、表示装置150とから主に構成
されている。入力装置110は、ユーザによるコンテン
ツ記録要求をコンテンツ記録装置130に入力し、ユー
ザによるコンテンツ再生要求やコンテンツ検索要求をコ
ンテンツ再生装置140に入力する。コンテンツ記録装
置130は、記録媒体120にパッケージ単位のコンテ
ンツ、メタデータ及びファイル管理情報を記録する。コ
ンテンツ再生装置140は、記録媒体120に記録され
たコンテンツ及びメタデータを用いてコンテンツ内容を
再生して表示装置150に表示し、コンテンツの検索及
び分類を行う。(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a content recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. This device mainly includes an input device 110, a recording medium 120, a content recording device 130, a content reproducing device 140, and a display device 150. The input device 110 inputs a content recording request from the user to the content recording device 130, and inputs a content reproduction request or a content search request from the user to the content reproduction device 140. The content recording device 130 records content, metadata, and file management information in package units on the recording medium 120. The content reproducing device 140 reproduces the content using the content and the metadata recorded on the recording medium 120, displays the content on the display device 150, and searches and classifies the content.
【0015】また、コンテンツ記録装置130は、パッ
ケージ管理情報記録部131と、コンテンツファイル記
録部132と、コンテンツメタデータ対応情報記録部1
33とを備えている。パッケージ管理情報記録部131
は、記録媒体120に記録されたパッケージを管理する
ためのパッケージ管理情報を作成して記録媒体120に
記録する。コンテンツファイル記録部132は、パッケ
ージに含まれるコンテンツファイル群の各コンテンツフ
ァイルを記録媒体120に記録するとともに、それらコ
ンテンツファイル群を管理するコンテンツファイル群管
理情報を作成して記録媒体120に記録する。コンテン
ツメタデータ対応情報記録部133は、パッケージ内の
コンテンツファイルとメタデータファイルとの対応関
係、あるいはパッケージ自身とメタデータファイルとの
対応関係の情報を作成して記録媒体120に記録する。The content recording device 130 includes a package management information recording unit 131, a content file recording unit 132, and a content metadata correspondence information recording unit 1.
33. Package management information recording unit 131
Creates package management information for managing the package recorded on the recording medium 120 and records it on the recording medium 120. The content file recording unit 132 records each content file of the content file group included in the package on the recording medium 120, and creates content file group management information for managing the content file group and records the content file group management information on the recording medium 120. The content metadata correspondence information recording unit 133 creates information on the correspondence between the content file in the package and the metadata file or the correspondence between the package itself and the metadata file, and records the information on the recording medium 120.
【0016】コンテンツ再生装置140は、コンテンツ
ファイル取得部141と、メタデータファイル取得部1
42と、メタデータ対応関係解決部143を備えてい
る。コンテンツファイル取得部141は、入力装置11
0からのコンテンツ再生指示を受けて、指定されたファ
イルを記録媒体120から取得する。メタデータファイ
ル取得部142は、検索処理に必要となるメタデータフ
ァイルを記録媒体120から取得する。メタデータ対応
関係解決部143は、指定されたコンテンツファイルに
対応するメタデータファイルの取得と、指定されたメタ
データファイルに対応するコンテンツファイルの取得と
を行う。The content reproducing apparatus 140 includes a content file obtaining unit 141 and a metadata file obtaining unit 1
42, and a metadata correspondence solution section 143. The content file acquisition unit 141 is configured to
In response to the content reproduction instruction from 0, the designated file is acquired from the recording medium 120. The metadata file acquisition unit 142 acquires a metadata file required for the search process from the recording medium 120. The metadata correspondence resolution unit 143 obtains a metadata file corresponding to the specified content file and obtains a content file corresponding to the specified metadata file.
【0017】次に、この実施の形態のファイル管理方法
に基づいて、この装置で行われるコンテンツ記録処理、
コンテンツ検索処理及びコンテンツ再生処理について、
具体例を用いて説明する。Next, based on the file management method of this embodiment, a content recording process performed by this device,
For content search processing and content playback processing,
This will be described using a specific example.
【0018】<コンテンツ記録処理>まず、入力装置1
10を通じて、ユーザからコンテンツ記録の指示を受け
る。例として、図2に示すパッケージの記録指示があっ
た場合を考える。図2に示すパッケージは、HTMLフ
ァイル201及び202と、それらに付与されるメタデ
ータのファイル203及び204、それに、このパッケ
ージ全体に関するメタデータのファイル205とからな
る。なお、図2は、パッケージの一部を例示したもので
あり、当該パッケージ内には、このようなファイルが他
にも多数存在しているものとする。<Content Recording Process> First, the input device 1
Through 10, the user receives a content recording instruction from the user. As an example, let us consider a case where there is an instruction to record the package shown in FIG. The package shown in FIG. 2 includes HTML files 201 and 202, metadata files 203 and 204 assigned to the HTML files, and a metadata file 205 relating to the entire package. FIG. 2 illustrates a part of a package, and it is assumed that many other such files exist in the package.
【0019】配信時のHTMLファイル201、202
は、それぞれ「12240025.htm」「12240026.htm」という
ファイル名を持ち、また、メタデータファイル203、
204、205は、HTMLファイルとの対応関係が明
らかになるように、「12240025.mdt」「12240026.mdt」
「12240000.mdt」というファイル名を持っている。これ
らのファイル名は、配信側のファイル管理規則に基づい
て付与され、引き続くパッケージ配信サービスにおいて
一意性が保たれているものとする。その場合には、これ
らのファイル名を、各ファイルの識別子として用いるこ
とができる。HTML files 201 and 202 at the time of distribution
Have the file names "12240025.htm" and "12240026.htm", respectively, and have the metadata file 203,
Reference numerals 204 and 205 denote “12240025.mdt” and “12240026.mdt” so that the correspondence with the HTML file becomes clear.
It has the file name "12240000.mdt". These file names are given based on the file management rules of the distribution side, and it is assumed that uniqueness is maintained in the subsequent package distribution service. In that case, these file names can be used as identifiers of each file.
【0020】図3は、図2におけるメタデータファイル
「12240025.mdt」「12240026.mdt」「12240000.mdt」の
記述内容の例である。「12240025.mdt」「12240026.md
t」には、メタデータとして、対応する新聞記事コンテ
ンツファイル「12240025.htm」「12240026.htm」の「日
付」、「キーワード」、「分類」、「見出し」などの情
報が記述されている。また、「12240000.mdt」には、こ
のパッケージ全体に関するメタデータとして、著作者や
複製、印刷の可否などを示す著作権に関する情報が記述
されている。メタデータとして記述する項目は、これら
に限られるわけではなく、他にも多くの項目を記述する
ことが可能である。FIG. 3 shows an example of the description contents of the metadata files "12240025.mdt", "12240026.mdt", and "12240000.mdt" in FIG. "12240025.mdt""12240026.md
In “t”, information such as “date”, “keyword”, “classification”, and “heading” of the corresponding newspaper article content files “12240025.htm” and “12240026.htm” is described as metadata. In addition, “12240000.mdt” describes, as metadata relating to the entire package, information relating to copyright indicating the creator, duplication, whether or not printing is possible, and the like. The items described as metadata are not limited to these, and many other items can be described.
【0021】図4は、図2に示すパッケージがコンテン
ツ記録装置130によって記録される際の記録媒体12
0におけるディレクトリ及びファイル構成の一例を示す
図である。FIG. 4 shows the recording medium 12 when the package shown in FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a directory and file configuration at 0.
【0022】記録媒体120には、パッケージごとにデ
ィレクトリが作成されて記録され、パッケージ管理情報
がパッケージ管理ファイル301で管理される。パッケ
ージ管理ファイル301と同じ階層に、「PKG0000
1」というディレクトリ302が作成され、このディレ
クトリ302の下に、コンテンツファイル群及びメタデ
ータファイル群の管理情報が記述されたコンテンツファ
イル群管理ファイル303と、コンテンツファイルやパ
ッケージ自身とメタデータファイルとの対応関係が記述
されたコンテンツメタデータ対応管理ファイル304
と、図2に示すパッケージに含まれたコンテンツファイ
ル201、202、メタデータファイル203、20
4、205とが格納される。A directory is created and recorded for each package on the recording medium 120, and package management information is managed by a package management file 301. In the same layer as the package management file 301, "PKG0000
A directory 302 called "1" is created. Under the directory 302, a content file group management file 303 in which management information of the content file group and the metadata file group is described, and a content file, a package itself, and a metadata file. Content metadata correspondence management file 304 in which the correspondence is described
And the content files 201 and 202 and the metadata files 203 and 20 included in the package shown in FIG.
4 and 205 are stored.
【0023】図2に示すパッケージに含まれていたコン
テンツファイル201、202及びメタデータファイル
203、204、205は、コンテンツ記録装置130
が独自に設定した「00001.htm」「00002.htm」「00003.
mdt」「00004.mdt」「00005.mdt」というファイル名
で、それぞれ記録されたものとする。The content files 201 and 202 and the metadata files 203, 204 and 205 included in the package shown in FIG.
`` 00001.htm '' `` 00002.htm '' `` 00003.
File names "mdt", "00004.mdt", and "00005.mdt" are recorded.
【0024】コンテンツ記録装置130は、入力装置1
10よりコンテンツ記録の指示を受けると、まず、パッ
ケージ管理情報記録部131によって、パッケージ管理
ファイル301を作成または更新する。[0024] The content recording device 130 is the input device 1
Upon receiving a content recording instruction from 10, the package management information recording unit 131 first creates or updates the package management file 301.
【0025】図5は、図2に示すパッケージが記録媒体
120に記録された段階でのパッケージ管理ファイル3
01の一例を示す図である。パッケージ管理ファイル3
01は、パッケージディレクトリ名に対応するパッケー
ジディレクトリ番号と、該ディレクトリを一意に識別す
るためのパッケージ識別子との対応を管理する。FIG. 5 shows the package management file 3 at the stage when the package shown in FIG.
It is a figure showing an example of 01. Package management file 3
01 manages the correspondence between the package directory number corresponding to the package directory name and the package identifier for uniquely identifying the directory.
【0026】なお、図4に示すように、本実施の形態で
は、パッケージディレクトリ番号に対応するパッケージ
ディレクトリのディレクトリ名を「PKGXXXXX(XXXXX
=パッケージディレクトリ番号)」とする命名規則のも
とで説明する。ただし、パッケージディレクトリ番号か
らパッケージディレクトリのディレクトリ名が一意に導
き出せる命名規則であれば、どのようなものでも構わな
い。As shown in FIG. 4, in this embodiment, the directory name of the package directory corresponding to the package directory number is "PKGXXXXX (XXXXX
= Package directory number) ". However, any naming rule can be used as long as the directory name of the package directory can be uniquely derived from the package directory number.
【0027】また、図5では、パッケージ識別子として
「ARTICLE001224」という文字列を用いている
が、このパッケージ識別子は、記録媒体120中に存在
するパッケージディレクトリを一意に識別できるもので
あれば、どのような文字列でも、数字でも、記号でも構
わない。In FIG. 5, a character string "ARTICLE001224" is used as a package identifier. However, this package identifier is not limited as long as it can uniquely identify a package directory existing in the recording medium 120. It can be a simple string, a number, or a symbol.
【0028】次に、コンテンツファイル記録部132に
より、コンテンツファイル及びメタデータファイルの記
録とコンテンツファイル群管理ファイルの作成とを行
う。図6は、図2に示すパッケージが記録媒体120に
記録された段階でのコンテンツファイル群管理ファイル
303の一例を示す図である。コンテンツファイル群管
理ファイルは、記録媒体120に記録される際のファイ
ル名に対応するファイル番号と、該コンテンツファイル
またはメタデータファイルを一意に識別するためのファ
イル識別子との対応を管理するもので、パッケージディ
レクトリ毎に一つ作成される。ファイル番号は、パッケ
ージ単位で番号付けされるものとする。Next, the content file recording unit 132 records a content file and a metadata file and creates a content file group management file. FIG. 6 is a diagram showing an example of the content file group management file 303 at the stage when the package shown in FIG. The content file group management file manages a correspondence between a file number corresponding to a file name when recorded on the recording medium 120 and a file identifier for uniquely identifying the content file or the metadata file. One is created for each package directory. File numbers shall be numbered in package units.
【0029】なお、図4に示すように、この実施の形態
では、ファイル番号に対応するファイル名を、「XXXXX.
EXT(XXXXX=ファイル番号、EXT=元のファイルの拡張
子)」とする命名規則のもとで説明する。ただし、ファ
イル番号から記録媒体120上のファイル名が一意に導
き出せる命名規則であれば、どのようなものでも構わな
い。また、図6では、ファイル識別子として、配信元で
のファイル名の文字列を利用することにしているが、こ
のファイル識別子は、記録媒体120中の当該パッケー
ジディレクトリ「PKG00001」以下に存在するファイ
ルを一意に識別できるものであれば、どのような文字列
でも、数字でも、記号でも構わない。As shown in FIG. 4, in this embodiment, the file name corresponding to the file number is "XXXXX.
EXT (XXXXX = file number, EXT = extension of original file) ". However, any naming rule can be used as long as the file name on the recording medium 120 can be uniquely derived from the file number. In FIG. 6, a character string of a file name at a distribution source is used as a file identifier. This file identifier is used to identify a file existing under the package directory “PKG00001” in the recording medium 120. Any character string, number, or symbol may be used as long as it can be uniquely identified.
【0030】最後に、コンテンツメタデータ対応情報記
録部133によって、コンテンツファイルとメタデータ
ファイルとの対応関係、または、パッケージ自身とメタ
データファイルとの対応関係を示すコンテンツメタデー
タ対応管理ファイルの作成を行う。図7は、図2に示す
パッケージが記録媒体120に記録された段階でのコン
テンツメタデータ対応管理ファイル304の一例を示す
図である。コンテンツメタデータ対応管理ファイルは、
コンテンツファイルの識別子と、メタデータファイルの
識別子との対応関係、または、パッケージ識別子とメタ
データファイルの識別子との対応関係を管理するもので
あり、パッケージディレクトリ毎に一つ作成される。Finally, the content metadata correspondence information recording unit 133 creates a content metadata correspondence management file indicating the correspondence between the content file and the metadata file or the correspondence between the package itself and the metadata file. Do. FIG. 7 is a diagram showing an example of the content metadata correspondence management file 304 at the stage when the package shown in FIG. The content metadata correspondence management file is
It manages the correspondence between the identifier of the content file and the identifier of the metadata file, or the correspondence between the package identifier and the identifier of the metadata file, and is created for each package directory.
【0031】なお、このコンテンツメタデータ対応管理
ファイルでは、メタデータファイル識別子「12240025.m
dt」及び「12240026.mdt」に対して、それぞれ、1つの
コンテンツのファイル識別子を関係付ける1対1の関係
を記録しているが、1つのメタデータのファイル識別子
と複数のコンテンツの識別子との1対多の関係や、複数
のメタデータのファイル識別子と1つのコンテンツの識
別子との多対1の関係、あるいは、複数のメタデータの
ファイル識別子と複数のコンテンツの識別子との多対多
の関係を記録し、管理することもできる。In the content metadata correspondence management file, the metadata file identifier "12240025.m
dt ”and“ 12240026.mdt ”, a one-to-one relationship that associates a file identifier of one content is recorded. However, a file identifier of one metadata and an identifier of a plurality of contents are recorded. One-to-many relationship, many-to-one relationship between multiple metadata file identifiers and one content identifier, or many-to-many relationship between multiple metadata file identifiers and multiple content identifiers Can be recorded and managed.
【0032】<コンテンツ検索・再生処理>入力装置1
10を通じ、図2に示すパッケージに対する検索要求が
あった場合を考える。ここでは、検索要求として、コン
テンツの一覧表示の後、ユーザがその中から選択を行う
場合と、ユーザがキーワードを入力してそれに合致する
コンテンツを検索する場合との2通りを考える。<Content Search / Reproduction Process> Input Device 1
It is assumed that a search request for the package shown in FIG. Here, two types of search requests are considered: a case in which the user makes a selection from a list of contents after the content list is displayed, and a case in which the user inputs a keyword and searches for content that matches the keyword.
【0033】まず、コンテンツの一覧表示の後、ユーザ
がその中から選択を行う場合の処理について説明する。
図8は、図4におけるメタデータファイル「00003.md
t」及び「00004.mdt」の記述内容の例である。メタデー
タとして、対応する新聞記事コンテンツファイルの「日
付」、「キーワード」、「分類」、「見出し」などの情
報が記述されている。First, a description will be given of a process in a case where a user makes a selection from a list of contents after the list is displayed.
FIG. 8 shows the metadata file “00003.md” in FIG.
t "and" 00004.mdt ". Information such as “date”, “keyword”, “classification”, and “headline” of the corresponding newspaper article content file is described as metadata.
【0034】コンテンツ再生装置140のメタデータフ
ァイル取得部142は、記録媒体120に記録されたメ
タデータファイルをすべて取得し、メタデータファイル
に記述された「見出し情報」を一覧として表示装置15
0に表示する。その際の表示装置150の表示内容例を
図9に示す。ユーザは、図9の一覧表示を閲覧して所望
の記事を指定する。コンテンツ再生装置140は、一覧
表示された記事の見出し情報と、当該情報を取得したメ
タデータファイルのファイル番号との対応関係を保持し
ており、そのファイル番号をメタデータ対応関係解決部
143へと渡す。The metadata file acquiring section 142 of the content reproducing apparatus 140 acquires all the metadata files recorded on the recording medium 120, and lists the "heading information" described in the metadata file as a list.
Display at 0. FIG. 9 shows an example of display contents of the display device 150 at that time. The user browses the list display of FIG. 9 and specifies a desired article. The content reproducing device 140 holds the correspondence between the headline information of the articles displayed in the list and the file number of the metadata file from which the information was acquired, and sends the file number to the metadata correspondence resolution unit 143. hand over.
【0035】以下、図9に示した一覧表示から、ユーザ
が「年末商戦たけなわ」という見出し表示を選択したと
して、メタデータ対応関係解決部143における処理を
説明する。図10は、メタデータ対応関係解決部143
における処理フローを示す図である。 ステップ901:まず、コンテンツファイル群管理ファ
イル303から、「年末商戦たけなわ」という見出しに
対応するメタデータファイルのファイル番号「00003」
に対応するファイルの識別子を取得する。図6に示すよ
うに、識別子「12240025.mdt」がその結果として求ま
る。Hereinafter, the processing in the metadata correspondence solution section 143 will be described assuming that the user has selected the headline display of "Year-end sales battle Takenaka" from the list display shown in FIG. FIG. 10 shows a metadata correspondence relationship solving unit 143.
It is a figure which shows the processing flow in. Step 901: First, from the content file group management file 303, the file number “00003” of the metadata file corresponding to the heading “Year-end sales season”
Get the identifier of the file corresponding to. As shown in FIG. 6, the identifier “12240025.mdt” is obtained as a result.
【0036】ステップ902:次に、コンテンツメタデ
ータ対応管理ファイル304からメタデータファイル識
別子「12240025.mdt」に対応する識別子を求める。図7
に示すように、「12240025.htm」がその結果として求ま
る。 ステップ903:最後に、コンテンツファイル群管理フ
ァイル303から、ファイル識別子「12240025.htm」に
対応するコンテンツファイル番号を求める。図6に示す
ように、「00001」がその結果として求まる。つまり、
「年末商戦たけなわ」という見出しに対応するコンテン
ツファイルとして、ファイル番号「00001」、すなわ
ち、図4における「00001.htm」というファイルが最終
的な結果として求められる。Step 902: Next, an identifier corresponding to the metadata file identifier "12240025.mdt" is obtained from the content metadata correspondence management file 304. FIG.
As shown in the above, “12240025.htm” is obtained as a result. Step 903: Finally, a content file number corresponding to the file identifier “12240025.htm” is obtained from the content file group management file 303. As shown in FIG. 6, “00001” is obtained as a result. That is,
As a content file corresponding to the heading “Year-end sales battle”, a file number “00001”, that is, a file “00001.htm” in FIG. 4 is obtained as a final result.
【0037】その後、コンテンツファイル取得部141
は、「00001.htm」のファイルの内容を取得し、表示装
置150に出力する。Thereafter, the content file acquisition section 141
Acquires the contents of the file “00001.htm” and outputs it to the display device 150.
【0038】なお、ステップ901〜903までの処理
を、見出し情報の一覧表示の前にすべてのメタデータフ
ァイルに対して行い、対応するメタデータファイルとコ
ンテンツファイルとの関係を主記憶上に確保しながら一
覧表示を行い、ユーザが選択した後は、その主記憶上の
対応関係を用いて対応するコンテンツファイルの取得を
行う、としてもよい。The processing of steps 901 to 903 is performed on all the metadata files before displaying the list of the heading information, and the relationship between the corresponding metadata file and the content file is secured on the main memory. While the list is displayed while the user makes a selection, the corresponding content file may be obtained using the correspondence in the main memory.
【0039】以上が、コンテンツの一覧表示の後、ユー
ザが選択を行って、所望の記事内容を表示するまでの一
連の検索処理である。The above is a series of search processing from display of a list of contents to selection of a user and display of desired article contents.
【0040】次に、ユーザがキーワードを入力し、それ
に合致するコンテンツを検索して表示する場合の処理に
ついて説明する。ここでは、ユーザが「クリスマス」と
いうキーワードを入力したとする。メタデータファイル
取得部142は、記録媒体120に記録されたメタデー
タファイルをすべて取得し、メタデータファイルに記述
された「キーワード」をすべて抽出する。その際に、抽
出したキーワードと、それが記述されていたメタデータ
ファイルのファイル番号との対応関係を保持しつつ、ユ
ーザから入力されたキーワードと合致する「キーワー
ド」項目を持つメタデータファイルを決定する。図8に
示すように、「00003」のファイル番号を持つメタデー
タファイルは、そのような条件に合致する。Next, a description will be given of a process in which the user inputs a keyword, searches for and displays content that matches the keyword. Here, it is assumed that the user has input the keyword “Christmas”. The metadata file acquisition unit 142 acquires all metadata files recorded on the recording medium 120 and extracts all “keywords” described in the metadata file. At this time, a metadata file having a "keyword" item matching the keyword input by the user is determined while maintaining the correspondence between the extracted keyword and the file number of the metadata file in which the extracted keyword is described. I do. As shown in FIG. 8, a metadata file having a file number “00003” satisfies such a condition.
【0041】以下、メタデータ対応関係解決部143
は、「00003」のファイル番号を持つメタデータファイ
ルから、それに対応するコンテンツファイル番号「0000
1」を求める処理を、図10に示したステップ901〜
903の処理と全く同様に行う。そして、コンテンツフ
ァイル取得部141が、最終的にユーザの検索条件に合
致した記事である、図4における「00001.htm」のファ
イルの内容を取得して表示装置150に出力する。Hereinafter, the metadata correspondence solution section 143
From the metadata file with the file number “00003” to the corresponding content file number “0000
The processing for obtaining “1” is performed in steps 901 to 901 shown in FIG.
The processing is performed in exactly the same manner as the processing in step 903. Then, the content file obtaining unit 141 finally obtains the content of the file “00001.htm” in FIG. 4, which is the article that matches the search condition of the user, and outputs the content to the display device 150.
【0042】また、ステップ901〜903において
は、メタデータファイルのファイル番号から、対応する
コンテンツファイルのファイル番号を求める処理につい
て説明したが、逆に、コンテンツファイルのファイル番
号から、メタデータファイルのファイル番号を求める処
理もほぼ同様にして実現できる。In the steps 901 to 903, the processing for obtaining the file number of the corresponding content file from the file number of the metadata file has been described. The process for obtaining the number can be realized in substantially the same manner.
【0043】以上のように、本実施の形態では、パッケ
ージディレクトリ番号と該ディレクトリを一意に識別す
るパッケージ識別子との対応を管理するパッケージ管理
ファイルと、記録する際のファイル名のファイル番号と
コンテンツファイルまたはメタデータファイルを一意に
識別するためのファイル識別子との対応を管理するコン
テンツファイル群管理ファイルと、コンテンツファイル
のファイル識別子とメタデータファイルのファイル識別
子との対応関係を管理するコンテンツメタデータ対応管
理ファイルとを作成する。そして、これらの管理ファイ
ルを利用することにより、コンテンツファイルとメタデ
ータファイルとの対応関係を常に正しく求めることがで
き、メタデータを利用したコンテンツの検索・分類・整
理といった処理が正しく、効率的に実行することができ
る。As described above, in the present embodiment, the package management file for managing the correspondence between the package directory number and the package identifier for uniquely identifying the directory, the file number of the file name for recording and the content file Alternatively, a content file group management file that manages correspondence between file identifiers for uniquely identifying metadata files, and content metadata correspondence management that manages correspondence between file identifiers of content files and file identifiers of metadata files. And create a file. By using these management files, the correspondence between content files and metadata files can always be determined correctly, and processing such as search, classification, and organization of content using metadata can be performed correctly and efficiently. Can be performed.
【0044】また、コンテンツとメタデータとの関係
は、1対1に対応させるだけでなく、1対多、多対1、
多対多に対応させることも可能であり、コンテンツの集
合に対してメタデータを常に正しく関係付けて利用する
ことが可能である。The relationship between the content and the metadata is not only one-to-one, but also one-to-many, many-to-one,
Many-to-many correspondence is also possible, and it is possible to always associate and use metadata with a set of contents correctly.
【0045】(実施の形態2)図11は、本発明の実施
の形態2におけるコンテンツ記録/再生装置の構成を示
すブロック図である。この装置は、入力装置1010
と、記録媒体1020と、コンテンツ記録装置1030
と、コンテンツ再生装置1040と、表示装置1050
とから主に構成されている。入力装置1010は、ユー
ザによるコンテンツ記録要求をコンテンツ記録装置10
30に入力し、ユーザによるコンテンツ再生要求やコン
テンツ検索要求などをコンテンツ再生装置1040に入
力する。コンテンツ記録装置130は、記録媒体102
0にパッケージ単位のコンテンツ、メタデータ及びファ
イル管理情報を記録する。コンテンツ再生装置140
は、記録媒体1020に記録されたコンテンツとメタデ
ータとを用いて、コンテンツの内容を再生して表示装置
1050に表示し、コンテンツの検索や分類を行う。(Embodiment 2) FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a content recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. This device is an input device 1010
, Recording medium 1020, content recording device 1030
, Content reproduction device 1040, display device 1050
It is mainly composed of The input device 1010 transmits a content recording request by the user to the content recording device 10.
30 and inputs a content reproduction request or a content search request from the user to the content reproduction apparatus 1040. The content recording device 130 is a recording medium 102
0 stores the content, metadata, and file management information for each package. Content playback device 140
Uses the content and metadata recorded on the recording medium 1020 to reproduce the content and display it on the display device 1050 to search and classify the content.
【0046】コンテンツ記録装置1030は、サービス
管理情報記録部1031と、パッケージ管理情報記録部
1032と、パッケージメタデータファイル記録部10
33と、パッケージメタデータ対応情報記録部1034
と、コンテンツファイル記録部1035と、コンテンツ
メタデータ対応情報記録部1036とから主に構成され
ている。The content recording device 1030 includes a service management information recording unit 1031, a package management information recording unit 1032, and a package metadata file recording unit 1030.
33 and a package metadata correspondence information recording unit 1034
, A content file recording unit 1035, and a content metadata correspondence information recording unit 1036.
【0047】サービス管理情報記録部1031は、記録
媒体1020に記録されたサービスを管理するためのサ
ービス管理情報を作成して記録媒体1020に記録す
る。パッケージ管理情報記録部1032は、記録媒体1
020に記録されたパッケージを管理するためのパッケ
ージ管理情報を作成して記録媒体1020に記録する。
パッケージメタデータファイル記録部1033は、各サ
ービスに含まれるパッケージまたはサービス自身に関す
るメタデータのファイル群を記録媒体1020に記録す
るとともに、それらファイル群を管理するためのメタデ
ータファイル群管理情報を作成して記録媒体1020に
記録する。パッケージメタデータ対応情報記録部103
4は、サービス内のパッケージとメタデータファイルと
の対応関係、またはサービス自身とメタデータファイル
との対応関係の情報を作成して記録媒体1020に記録
する。コンテンツファイル記録部1035は、各パッケ
ージに含まれるコンテンツファイル群及びメタデータフ
ァイル群の各ファイルを記録媒体1020に記録すると
ともに、それらファイル群を管理するためのコンテンツ
ファイル群管理情報を作成して記録媒体1020に記録
する。コンテンツメタデータ対応情報記録部1036
は、パッケージ内のコンテンツファイルとメタデータフ
ァイルとの対応関係、またはパッケージ自身とメタデー
タファイルとの対応関係の情報を作成して記録媒体10
20に記録する。The service management information recording unit 1031 creates service management information for managing the service recorded on the recording medium 1020 and records it on the recording medium 1020. The package management information recording unit 1032 stores the recording medium 1
The package management information for managing the package recorded in 020 is created and recorded on the recording medium 1020.
The package metadata file recording unit 1033 records the metadata file group relating to the package included in each service or the service itself on the recording medium 1020, and creates metadata file group management information for managing the file group. To record on the recording medium 1020. Package metadata correspondence information recording unit 103
Reference numeral 4 creates information on the correspondence between the package in the service and the metadata file or the correspondence between the service itself and the metadata file, and records the information on the recording medium 1020. The content file recording unit 1035 records each file of the content file group and the metadata file group included in each package on the recording medium 1020, and creates and records content file group management information for managing the files. It is recorded on the medium 1020. Content metadata correspondence information recording unit 1036
Creates information on the correspondence between the content file in the package and the metadata file or the correspondence between the package itself and the metadata file, and
Record at 20.
【0048】コンテンツ再生装置1040は、コンテン
ツファイル取得部1041と、メタデータファイル取得
部1042と、メタデータ対応関係解決部1043とか
ら主に構成されている。コンテンツファイル取得部10
41は、入力装置1010からのコンテンツ再生指示や
検索指示などを受けて、指定されたコンテンツファイル
を記録媒体1020から取得する。メタデータファイル
取得部1042は、検索処理に必要となるメタデータフ
ァイルを記録媒体1020から取得する。メタデータ対
応関係解決部1043は、指定されたコンテンツファイ
ルに対応するメタデータファイルの取得と、指定された
メタデータファイルに対応するコンテンツファイルの取
得とを行う。The content reproducing apparatus 1040 mainly comprises a content file obtaining unit 1041, a metadata file obtaining unit 1042, and a metadata correspondence solution unit 1043. Content file acquisition unit 10
41 receives a content reproduction instruction, a search instruction, and the like from the input device 1010, and acquires a specified content file from the recording medium 1020. The metadata file acquisition unit 1042 acquires a metadata file required for the search processing from the recording medium 1020. The metadata correspondence resolution unit 1043 obtains a metadata file corresponding to the specified content file and obtains a content file corresponding to the specified metadata file.
【0049】次に、この実施の形態のファイル管理方法
に基づいて、この装置で行われるコンテンツ記録処理、
コンテンツ検索処理及びコンテンツ再生処理について、
具体例を用いて説明する。Next, based on the file management method of this embodiment, a content recording process performed by this device,
For content search processing and content playback processing,
This will be described using a specific example.
【0050】<コンテンツ記録処理>まず、入力装置1
010を通じて、ユーザからコンテンツ記録の指示を受
ける。例として、図12に示すメタデータ1100の記
録指示があった場合を考える。なお、メタデータ110
0は、サービス開始に先だって、事前に配信されてい
る。<Content Recording Process> First, the input device 1
Through 010, a content recording instruction is received from the user. As an example, let us consider a case where there is an instruction to record the metadata 1100 shown in FIG. Note that the metadata 110
0 is distributed in advance before the service starts.
【0051】図12のメタデータ1100は、それぞれ
一つの会社に対するレポート書類を構成するパッケージ
1121〜1130と、それに対するメタデータファイ
ル1101〜1110から構成されている。例えば、フ
ァイル1101は、パッケージ1121に対するメタデ
ータファイルであり、パッケージ1121は、A社に対
するレポートパッケージとして、「ACOMP01.htm」「ACO
MP02.htm」というファイルを含む。このようなレポート
が、全部で10個引き続いて配信される場合を考える。The metadata 1100 shown in FIG. 12 is composed of packages 1121 to 1130 constituting report documents for one company, and metadata files 1101 to 1110 for the packages. For example, the file 1101 is a metadata file for the package 1121, and the package 1121 is “ACOMP01.htm”, “ACO
MP02.htm ". It is assumed that ten such reports are continuously distributed.
【0052】図13は、図12に示すすべてのパッケー
ジがコンテンツ記録装置1030によって記録された後
の記録媒体1020におけるディレクトリ及びファイル
構成の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of the directory and file configuration on the recording medium 1020 after all the packages shown in FIG. 12 have been recorded by the content recording device 1030.
【0053】サービス管理ファイル1201と同じ階層
に、サービス単位を表す「SVC00001」というサービ
スディレクトリ1202が作成され、このディレクトリ
1202の下に、パッケージ管理ファイル1203、メ
タデータファイル群管理ファイル1204、パッケージ
メタデータ対応管理ファイル1205と、図12に示す
各パッケージに対応するメタデータファイル1101〜
1110が記録される。これらは、それぞれ「00002.md
t」「00003.mdt」「00004.mdt」‥「00011.mdt」という
ファイル名で記録されたものとする。また、サービス全
体に対するメタデータ1100も同様に、「00001.md
t」というファイル名で記録されている。A service directory 1202 called “SVC00001” representing a service unit is created in the same hierarchy as the service management file 1201, and a package management file 1203, a metadata file group management file 1204, a package metadata A correspondence management file 1205 and metadata files 1101 to 1011 corresponding to the respective packages shown in FIG.
1110 is recorded. These are respectively "00002.md
t ”“ 00003.mdt ”“ 00004.mdt ”フ ァ イ ル“ 00011.mdt ”. Similarly, the metadata 1100 for the entire service is “00001.md
"t".
【0054】また、複数のパッケージに対応するメタデ
ータ1206、1207、1208が、それぞれ「0001
2.mdt」「00013.mdt」「00014.mdt」というファイル名
で作成され、記録される。なお、これらファイルの作成
方法については後述する。Also, metadata 1206, 1207, and 1208 corresponding to a plurality of packages are respectively "0001
2.mdt ”,“ 00013.mdt ”and“ 00014.mdt ”are created and recorded. The method of creating these files will be described later.
【0055】さらに、サービスディレクトリ1202の
下に、各パッケージに対応したサブディレクトリが作成
され、各サブディレクトリの下に、各パッケージに含ま
れるファイルが記録される。例えば、図12におけるパ
ッケージ1121に対しては、「PKG00001」という
ディレクトリ1209が作成され、このディレクトリ1
209の下に、コンテンツファイル群管理ファイル12
10及びコンテンツメタデータ対応管理ファイル121
1と、パッケージ1121の各ファイルとが記録され
る。Further, subdirectories corresponding to each package are created under the service directory 1202, and files included in each package are recorded under each subdirectory. For example, a directory 1209 “PKG00001” is created for the package 1121 in FIG.
209, the content file group management file 12
10 and content metadata correspondence management file 121
1 and each file of the package 1121 are recorded.
【0056】コンテンツ記録装置1030は、入力装置
1010よりコンテンツ記録の指示を受けると、まず、
サービス管理情報記録部1031によってサービス管理
ファイル1201を作成または更新する。Upon receiving a content recording instruction from input device 1010, content recording device 1030 first receives
The service management information recording unit 1031 creates or updates the service management file 1201.
【0057】なお、図13に示すように、本実施の形態
では、サービスディレクトリ番号に対応するサービスデ
ィレクトリのディレクトリ名を「SVCXXXXX(XXXXX=
サービスディレクトリ番号)」とする命名規則のもとで
説明する。ただし、サービスディレクトリ番号からサー
ビスディレクトリのディレクトリ名が一意に導き出せる
命名規則であれば、どのようなものでも構わない。As shown in FIG. 13, in this embodiment, the directory name of the service directory corresponding to the service directory number is “SVCXXXXX (XXXXX =
Service directory number) ". However, any naming rule can be used as long as the directory name of the service directory can be uniquely derived from the service directory number.
【0058】図14は、図12に示すサービスが記録媒
体1020に記録された段階でのサービス管理ファイル
1201の一例を示す図である。サービス管理ファイル
1201は、サービスディレクトリ名に対応するサービ
スディレクトリ番号と、該ディレクトリを一意に識別す
るためのサービス識別子との対応を管理する。FIG. 14 is a diagram showing an example of the service management file 1201 at the stage when the service shown in FIG. 12 is recorded on the recording medium 1020. The service management file 1201 manages a correspondence between a service directory number corresponding to a service directory name and a service identifier for uniquely identifying the directory.
【0059】なお、図14では、サービス識別子として
「COMPREPORT」という文字列を用いている
が、このサービス識別子は、記録媒体1020中に存在
するサービスディレクトリを一意に識別できるものであ
れば、どのような文字列でも、数字でも、記号でも構わ
ない。In FIG. 14, the character string “COMPREPORT” is used as the service identifier. However, this service identifier is not limited as long as the service directory existing in the recording medium 1020 can be uniquely identified. It can be a simple string, a number, or a symbol.
【0060】次に、パッケージ管理情報記録部1032
によって、パッケージ管理ファイル1203を作成また
は更新するが、この動作は、実施の形態1で述べた動作
と同様であるため、ここでは説明を省略する。Next, a package management information recording unit 1032
Creates or updates the package management file 1203, but this operation is the same as the operation described in the first embodiment, and a description thereof is omitted here.
【0061】次に、パッケージメタデータファイル記録
部1033によって、パッケージに関するメタデータフ
ァイルの記録及びメタデータファイル群管理ファイル1
204の作成を行う。Next, the package metadata file recording unit 1033 records the metadata file relating to the package and stores the metadata file group management file 1
204 is created.
【0062】図15は、図12に示すパッケージ群が記
録媒体1020に記録された段階でのメタデータファイ
ル群管理ファイル1204の一例を示す図である。メタ
データファイル群管理ファイルは、記録媒体1020に
記録される際のメタデータファイル名に対応するファイ
ル番号と、該メタデータファイルを一意に識別するため
のメタデータファイル識別子との対応を管理するもの
で、サービスディレクトリ毎に一つ作成される。前記メ
タデータファイル番号は、サービス単位で番号付けされ
るものとする。FIG. 15 is a diagram showing an example of the metadata file group management file 1204 at the stage when the package group shown in FIG. 12 is recorded on the recording medium 1020. The metadata file group management file manages the correspondence between the file number corresponding to the metadata file name when recorded on the recording medium 1020 and the metadata file identifier for uniquely identifying the metadata file. , One for each service directory. It is assumed that the metadata file numbers are numbered in service units.
【0063】なお、図13に示すように、本実施の形態
では、メタデータファイル番号に対応するファイル名
を、「XXXXX.EXT(XXXXX=ファイル番号、EXT=元のフ
ァイルの拡張子)」とする命名規則のもとで説明する。
ただし、メタデータファイル番号から記録媒体1020
上のファイル名が一意に導き出せる命名規則であれば、
どのようなものでも構わない。As shown in FIG. 13, in this embodiment, the file name corresponding to the metadata file number is “XXXXX.EXT (XXXXX = file number, EXT = extension of original file)”. The description will be made under the naming rule.
However, the recording medium 1020 is determined from the metadata file number.
If the file name above can be derived uniquely,
Anything is fine.
【0064】また、図13では、メタデータファイル識
別子として、配信元でのファイル名の文字列を利用する
ことにしているが、このメタデータファイル識別子は、
記録媒体1020中のサービスディレクトリ「SVC00
001」以下に存在するファイルを一意に識別できるもの
であれば、どのような文字列でも、数字でも、記号でも
構わない。In FIG. 13, the character string of the file name at the distribution source is used as the metadata file identifier.
The service directory “SVC00” in the recording medium 1020
Any character string, number, or symbol may be used as long as it can uniquely identify files existing under "001".
【0065】次に、各パッケージが記録媒体1020に
記録されるが、各パッケージディレクトリ以下のコンテ
ンツファイル群管理ファイル、コンテンツメタデータ対
応管理ファイルの作成、またコンテンツファイルの記録
は、実施の形態1で述べた動作と同様であるので、ここ
では説明は省略する。Next, each package is recorded on the recording medium 1020. The contents file group management file and the contents metadata correspondence management file under each package directory are created and the contents file is recorded in the first embodiment. Since the operation is the same as described above, the description is omitted here.
【0066】ここで、メタデータファイル番号「0001
2」〜「00014」に対応するメタデータファイルは、配信
されたメタデータから新たに作成される。この作成動作
について、以下に説明する。図16に、配信されるサー
ビス全体のメタデータ1100「CATEGORY.mdt」の記載
例を示す。内容は、サービスでレポートを行う会社の分
類情報であり、中には、製造/サービス/金融/建設と
いった大分類から、コンピュータ/重電/家電といった
小分類まで、会社の分類名が登録されている。図17
に、配信される各パッケージに対応したメタデータ11
01〜1110の内容例を示す。ここでは、各パッケー
ジの会社名、その分類や、レポートの日付、業績動向
(+/−)などが記載されている。Here, the metadata file number “0001”
Metadata files corresponding to “2” to “00014” are newly created from the distributed metadata. This creation operation will be described below. FIG. 16 shows a description example of metadata 1100 “CATEGORY.mdt” of the entire service to be distributed. The content is the classification information of the company that reports on the service, in which the classification names of the company are registered, from a large classification such as manufacturing / service / finance / construction to a small classification such as computer / heavy electric / consumer electronics. I have. FIG.
And metadata 11 corresponding to each package to be distributed.
Examples of contents of 01 to 1110 are shown. Here, the company name of each package, its classification, the date of the report, the performance trend (+/-), and the like are described.
【0067】パッケージメタデータファイル記録部10
33は、各パッケージに対応したメタデータを記録した
後に、それらを統合することにより、新たなメタデータ
1206、1207、1208を作成する。ここでは、
一例として、各分類に属する会社の業績サマリをメタデ
ータとして作成するものとする。図18に、メタデータ
1206、1207、1208の内容の記述例を示す。
ここでは、メタデータ1206は、家電に分類される会
社群のサマリを抽出して記録する。例えば、ここでは家
電に分類される会社の最近の業績が、+が4、−が1と
いうことを示している。同様に、メタデータ1207
は、重電に分類される会社群のサマリを抽出して記録す
る。メタデータ1208は、コンピュータに分類される
会社群のサマリを抽出して記録する。Package metadata file recording unit 10
After recording the metadata corresponding to each package, the unit 33 creates new metadata 1206, 1207, and 1208 by integrating them. here,
As an example, it is assumed that a performance summary of a company belonging to each category is created as metadata. FIG. 18 shows a description example of the contents of the metadata 1206, 1207, and 1208.
Here, the metadata 1206 extracts and records a summary of a group of companies classified as home appliances. For example, the recent performance of a company classified here as home appliances indicates that + is 4 and-is 1. Similarly, metadata 1207
Extracts and records a summary of the group of companies classified as heavy electric. The metadata 1208 extracts and records a summary of a group of companies classified into computers.
【0068】<コンテンツ検索・再生処理>入力装置1
010を通じ、図12に示す会社レポートに対する表示
要求があった場合を考える。ユーザが直接会社名などを
指定してレポートを表示する場合もあるが、ここでは、
まず装置側から選択メニューを表示し、その中からユー
ザに項目を選択させることによって詳細レポートを表示
する、という段階的な表示を行う場合を考える。<Content Search / Reproduction Process> Input Device 1
It is assumed that a display request for the company report shown in FIG. In some cases, the user directly displays the report by specifying the company name, etc.
First, a case will be considered in which a step-by-step display in which a selection menu is displayed from the device side and a detailed report is displayed by allowing the user to select an item from the selection menu is performed.
【0069】まず、メタデータファイル取得部1042
は、当該サービス全体のメタデータファイルを取得す
る。これは以下の手順にて行う。最初に、メタデータ対
応関係解決部1043が、パッケージメタデータ対応管
理ファイル1205を参照し、当該サービスのメタデー
タファイルの識別子を取得する。図19に、パッケージ
メタデータ対応管理ファイルの内容例を示す。First, a metadata file acquisition unit 1042
Acquires the metadata file of the entire service. This is performed according to the following procedure. First, the metadata correspondence resolution unit 1043 refers to the package metadata correspondence management file 1205 and acquires the identifier of the metadata file of the service. FIG. 19 shows an example of the contents of the package metadata correspondence management file.
【0070】ここで、サービス識別子「COMPREPORT」に
対応するメタデータファイル識別子「CATEGORY.mdt」を
得る。次に、メタデータファイル群管理ファイル120
4を参照し、「CATEGORY.mdt」に対応するメタデータフ
ァイル番号「00001」を得る。Here, a metadata file identifier “CATEGORY.mdt” corresponding to the service identifier “COMPREPORT” is obtained. Next, the metadata file group management file 120
4, the metadata file number “00001” corresponding to “CATEGORY.mdt” is obtained.
【0071】メタデータファイル取得部1042は、メ
タデータファイル「00001.mdt」の内容を取得し、そこ
に記述されている会社分類を表示装置1050に表示し
て利用者に選択を促す。The metadata file acquiring unit 1042 acquires the contents of the metadata file “00001.mdt”, displays the company classification described therein on the display device 1050, and prompts the user to make a selection.
【0072】ここで、利用者が「コンピュータ」という
会社分類を選択したと仮定する。この場合、メタデータ
ファイル取得部1042は、レポートサマリが記載され
ているメタデータファイル1206、1207、120
8を取得し、その中から「コンピュータ」の分類のサマ
リを同定する。ここではこの処理の詳細は省略する。メ
タデータファイル1208が「コンピュータ」に分類さ
れる会社群のサマリを記録しているので、そのサマリを
表示装置1050に表示する。Here, it is assumed that the user has selected the company classification "computer". In this case, the metadata file acquisition unit 1042 determines the metadata files 1206, 1207, and 120 in which the report summary is described.
8 and a summary of the classification of “computer” is identified from among them. Here, the details of this processing are omitted. Since the metadata file 1208 records the summary of the group of companies classified as “computer”, the summary is displayed on the display device 1050.
【0073】次に、ユーザからその分類に属する会社の
レポートの表示を要求されたとする。コンテンツ再生装
置1040は、現在表示しているメタデータファイル1
208に対応するパッケージを以下のようにして求め
る。まず、パッケージメタデータ対応管理ファイル12
05を参照し、現在表示しているメタデータファイルに
対応するパッケージの識別子が、「BCOMPPACK00」「BCO
MPPACK01」「ECOMPPACK00」「FCOMPPACK00」「GCOMPPAC
K00」の5つであることが分かる。Next, it is assumed that a user requests display of a report of a company belonging to the classification. The content reproduction device 1040 uses the currently displayed metadata file 1
A package corresponding to 208 is obtained as follows. First, the package metadata correspondence management file 12
05, the identifier of the package corresponding to the currently displayed metadata file is “BCOMPPACK00”, “BCOPPACK00”,
MPPACK01, ECOMPPACK00, FCOMPPACK00, GCOMPPAC
K00 ”.
【0074】次に、それぞれのパッケージの識別子に対
して、パッケージ管理ファイル1203を参照する。図
20にパッケージ管理ファイル1203の内容の例を示
す。例えば、「BCOMPPACK01」というパッケージ識別子
に対応するパッケージディレクトリ番号は「00005」で
ある。その後、そのパッケージ内のファイルの表示を行
う。このパッケージ内のファイルの表示は、実施の形態
1と同様にして行う。Next, the package management file 1203 is referred to for the identifier of each package. FIG. 20 shows an example of the contents of the package management file 1203. For example, the package directory number corresponding to the package identifier “BCOMPPACK01” is “00005”. After that, the files in the package are displayed. The display of the files in this package is performed in the same manner as in the first embodiment.
【0075】なお、図19のパッケージメタデータ対応
管理ファイルでは、1つのメタデータのファイル識別子
が1つのパッケージの識別子に対応する1対1の関係、
及び1つのメタデータのファイル識別子が複数のパッケ
ージの識別子に対応する1対多の関係が記録されている
が、複数のメタデータのファイル識別子が1つのパッケ
ージの識別子に対応する多対1の関係や、複数のメタデ
ータのファイル識別子が複数のパッケージの識別子に対
応する多対多の関係を記録し、管理することもできる。In the package metadata correspondence management file shown in FIG. 19, a one-to-one relationship in which one metadata file identifier corresponds to one package identifier,
And a one-to-many relationship in which one metadata file identifier corresponds to a plurality of package identifiers, but a many-to-one relationship in which a plurality of metadata file identifiers correspond to one package identifier Alternatively, a many-to-many relationship in which file identifiers of a plurality of metadata correspond to identifiers of a plurality of packages can be recorded and managed.
【0076】以上のように、本実施の形態では、コンテ
ンツの配信を受ける機器が、配信されるコンテンツのフ
ァイルやメタデータのファイル、パッケージを記録する
ディレクトリやサービス全体を記録するディレクトリに
独自のファイル名、ディレクトリ名を振る場合におい
て、 サービスディレクトリ名に対応するサービスディレク
トリ番号と該ディレクトリを一意に識別するためのサー
ビス識別子との対応を管理するサービス管理ファイル パッケージディレクトリ名に対応するパッケージディ
レクトリ番号と該ディレクトリを一意に識別するための
パッケージ識別子との対応を管理するパッケージ管理フ
ァイル 各パッケージに対応するメタデータファイルが記録媒
体120に記録される際のファイル名に一意に対応する
メタデータファイル番号と該メタデータファイルを一意
に識別するためのメタデータファイル識別子との対応を
管理するメタデータファイル群管理ファイル メタデータファイルのファイル識別子とそれに対応す
るパッケージのパッケージ識別子との対応関係を管理す
るパッケージメタデータ対応管理ファイルを作成する。
そして、これらの管理ファイルを利用することにより、
サービスに関するメタデータ、パッケージに関するメタ
データ、コンテンツに関するメタデータといった、さま
ざまなレベルのメタデータと、サービス、パッケージ、
コンテンツとの対応関係を常に正しく求めることがで
き、メタデータを利用したコンテンツやパッケージの検
索・分類・整理といった処理が正しく、効率的に実行す
ることができる。As described above, according to the present embodiment, the device receiving the content distribution has its own file in the directory for recording the file of the distributed content, the metadata file, the package, and the directory for recording the entire service. A service management file for managing the correspondence between the service directory number corresponding to the service directory name and the service identifier for uniquely identifying the directory, when assigning the package directory number corresponding to the package directory name and the A package management file that manages correspondence with a package identifier for uniquely identifying a directory. A metadata file that uniquely corresponds to a file name when a metadata file corresponding to each package is recorded on the recording medium 120. File group management file for managing the correspondence between the file number and the metadata file identifier for uniquely identifying the metadata file The correspondence between the file identifier of the metadata file and the package identifier of the corresponding package is managed Create a package metadata support management file.
And by using these management files,
Different levels of metadata, such as service metadata, package metadata, and content metadata, as well as service, package,
Correspondence with content can always be obtained correctly, and processing such as search, classification, and organization of content and packages using metadata can be executed correctly and efficiently.
【0077】なお、ここでは、複数のパッケージに対応
するメタデータファイル1206、1207、1208
をコンテンツ記録装置で作成する場合について説明した
が、これらのファイルを送信側で作成して送信するよう
にしても良い。Note that here, metadata files 1206, 1207, and 1208 corresponding to a plurality of packages are provided.
Is described in the content recording apparatus, but these files may be created and transmitted on the transmission side.
【0078】ここで、上記実施の形態1では、メタデー
タファイルがパッケージディレクトリ直下に配置され、
コンテンツメタデータ対応管理ファイルを用いて各メタ
データファイルが何に対するメタデータであるかを管理
する場合について説明した。また、上記実施の形態2で
は、メタデータファイルがサービスディレクトリ直下に
配置され、パッケージメタデータ対応管理ファイルを用
いて各メタデータが何に対するメタデータであるかを管
理する場合について説明した。Here, in the first embodiment, the metadata file is located immediately below the package directory.
A case has been described in which the metadata for each metadata file is managed using the content metadata correspondence management file. Further, in the second embodiment, the case has been described where the metadata file is disposed immediately below the service directory, and the metadata for each item is managed using the package metadata correspondence management file.
【0079】しかし、前記2種類の対応管理ファイルは
同一フォーマットかつ同一名称のファイルとしても構わ
ない(以下、両者をまとめて「メタデータ対応管理ファ
イル」という)。また、上述したように記録媒体120
(1020)にメタデータ対応管理ファイルを記録する
場合、コンテンツメタデータ対応情報記録部133およ
びパッケージメタデータ対応情報記録部1034をまと
めてメタデータ対応情報記録部という。However, the two types of correspondence management files may be files having the same format and the same name (hereinafter, both are collectively referred to as a “metadata correspondence management file”). Also, as described above, the recording medium 120
When the metadata correspondence management file is recorded in (1020), the content metadata correspondence information recording unit 133 and the package metadata correspondence information recording unit 1034 are collectively referred to as a metadata correspondence information recording unit.
【0080】図21は、メタデータ対応管理ファイルの
一例を示す図である。メタデータ対応管理ファイルは、
メタデータファイルの識別子とオブジェクト(サービス
またはパッケージまたはコンテンツの総括名称)の識別
子との対応関係を管理するものであり、サービスディレ
クトリまたはパッケージディレクトリ毎に1つ作成され
る。また、図21のレコードタイプには、当該メタデー
タ対応管理ファイルが、サービスディレクトリまたはパ
ッケージディレクトリのどちらの直下に配置されている
か、および、当該レコードのメタデータファイル識別子
で特定されるメタデータファイルがどの種類のオブジェ
クトに対するメタデータであるかを判別するための情報
が記述される。図22は、レコードタイプの一例と各レ
コードタイプの値が持つ意味を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing an example of the metadata correspondence management file. The metadata correspondence management file is
It manages the correspondence between the identifier of the metadata file and the identifier of the object (general name of service or package or content), and is created for each service directory or package directory. The record type in FIG. 21 indicates whether the metadata correspondence management file is located immediately below the service directory or the package directory, and the metadata file specified by the metadata file identifier of the record. Information for determining which type of object is metadata is described. FIG. 22 is a diagram illustrating an example of the record type and the meaning of the value of each record type.
【0081】メタデータ対応情報記録部は、メタデータ
ファイルの識別子と当該メタデータファイルに対応する
オブジェクトの識別子との対応関係を管理するメタデー
タ対応管理ファイルを作成して記録媒体に記録する。The metadata correspondence information recording unit creates a metadata correspondence management file for managing the correspondence between the identifier of the metadata file and the identifier of the object corresponding to the metadata file, and records the file on a recording medium.
【0082】なお、メタデータ対応管理ファイルにおい
て、レコードタイプの値が"12"または"22"のレコー
ドの場合には当該メタデータファイルが対応するオブジ
ェクトは1つに特定されるので、この場合のオブジェク
ト識別子の値としてNullなどの予め決められた値を
格納しても構わない。また、図21および図22におい
ては、レコードタイプの値を"11"、"12"、"2
1"、"22"を例としてあげたが、図22に示す4種類
の意味を一意に特定する値であればどのような数字で
も、文字でも、記号でも構わない。In the metadata correspondence management file, when the record type value is “12” or “22”, the object corresponding to the metadata file is specified as one. A predetermined value such as Null may be stored as the value of the object identifier. 21 and 22, the record type values are "11", "12", "2".
Although 1 "and" 22 "have been described as examples, any number, character, or symbol may be used as long as the value uniquely specifies the four types of meanings shown in FIG.
【0083】[0083]
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のファイル管理方法では、1枚の記録媒体上にコンテン
ツとメタデータとを別途配信し記録するようなサービス
において、コンテンツとメタデータとの対応関係を正し
く維持することができ、メタデータを利用した検索・分
類・整理など、さまざまな処理を正しく、かつ、効率的
に行うことが可能となる。As is apparent from the above description, in the file management method of the present invention, in a service in which content and metadata are separately distributed and recorded on one recording medium, the content and the metadata are Can be maintained correctly, and various processes such as search, classification, and organization using metadata can be performed correctly and efficiently.
【0084】また、複数サービスを1枚の記録媒体上で
実現し、さらに各サービスが複数コンテンツからなるパ
ッケージとして配信される場合、サービスのメタデー
タ、パッケージのメタデータ、コンテンツのメタデー
タ、といった各レベルのメタデータに対しても、それぞ
れ正しく対応関係を維持することが可能となる。Further, when a plurality of services are realized on one recording medium and each service is distributed as a package including a plurality of contents, each service includes metadata such as service metadata, package metadata, and content metadata. Correspondence can be maintained correctly for each level of metadata.
【0085】さらに、メタデータファイルとパッケー
ジ、あるいはメタデータファイルとコンテンツファイル
との対応について、1対多、多対1、多対多の対応関係
を管理できるようにすることにより、サービスに対して
付与できるメタデータの自由度及び、検索・分類・整理
といったメタデータを利用した処理の自由度を飛躍的に
高めることができる。Further, the correspondence between a metadata file and a package or a relationship between a metadata file and a content file can be managed in a one-to-many, many-to-one, or many-to-many relationship, so that services can be managed. The degree of freedom of metadata that can be given and the degree of freedom of processing using metadata such as search, classification, and organization can be dramatically increased.
【0086】また、以上の効果は、コンテンツの配信を
受ける機器が、配信されるコンテンツのファイルやメタ
データのファイル、パッケージを記録するディレクトリ
やサービス全体を記録するディレクトリに独自のファイ
ル名、ディレクトリ名を振る場合においても同様に実現
されるので、携帯機器など、比較的処理能力が低く、独
自のファイル名やディレクトリ名を付して処理を単純化
する必要がある機器においても、同様の効果をあげるこ
とができる。The effect described above is that the device that receives the content distribution has its own file name and directory name in the directory of the file of the distributed content, the file of the metadata, the directory for recording the package, and the directory for recording the entire service. The same effect can be achieved in devices that have relatively low processing capacity, such as portable devices, and need to simplify processing by assigning unique file names and directory names. I can give it.
【図1】実施の形態1におけるコンテンツ記録/再生装
置の構成を示すブロック図、FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a content recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1.
【図2】コンテンツファイル及びメタデータファイルを
含むパッケージを示す図、FIG. 2 is a diagram showing a package including a content file and a metadata file,
【図3】パッケージに含まれるメタデータの内容を例示
する図、FIG. 3 is a diagram illustrating contents of metadata included in a package,
【図4】実施の形態1の記録媒体でのディレクトリ及び
ファイル構成を示す図、FIG. 4 is a diagram showing a directory and file configuration on a recording medium according to the first embodiment;
【図5】実施の形態1のパッケージ管理ファイルを示す
図、FIG. 5 is a diagram showing a package management file according to the first embodiment;
【図6】実施の形態1のコンテンツファイル群管理ファ
イルを示す図、FIG. 6 is a diagram showing a content file group management file according to the first embodiment;
【図7】実施の形態1のコンテンツデータ対応管理ファ
イルを示す図、FIG. 7 is a diagram showing a content data correspondence management file according to the first embodiment;
【図8】実施の形態1のメタデータファイルの記述内容
を例示する図、FIG. 8 is a view showing an example of description contents of a metadata file according to the first embodiment;
【図9】実施の形態1の一覧表示画面を例示する図、FIG. 9 is a diagram illustrating a list display screen according to the first embodiment;
【図10】実施の形態1のメタデータ対応関係解決部の
処理手順を示すフロー図、FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of a metadata correspondence solving unit according to the first embodiment;
【図11】実施の形態2におけるコンテンツ記録/再生
装置の構成を示すブロック図、FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a content recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2.
【図12】実施の形態2におけるパッケージ及びメタデ
ータファイルを例示する図、FIG. 12 is a diagram illustrating a package and a metadata file according to the second embodiment;
【図13】実施の形態2の記録媒体でのディレクトリ及
びファイル構成を示す図、FIG. 13 is a diagram showing a directory and file configuration on a recording medium according to the second embodiment;
【図14】実施の形態2のサービス管理ファイルを示す
図、FIG. 14 is a diagram showing a service management file according to the second embodiment;
【図15】実施の形態2のメタデータファイル群管理フ
ァイルを示す図、FIG. 15 is a diagram showing a metadata file group management file according to the second embodiment;
【図16】実施の形態2のサービスに対するメタデータ
の内容を例示する図、FIG. 16 is a diagram illustrating contents of metadata for a service according to the second embodiment;
【図17】実施の形態2の各メタデータの内容を示す
図、FIG. 17 is a diagram showing contents of respective metadata according to the second embodiment;
【図18】実施の形態2のメタデータファイルの内容の
記述例、FIG. 18 is a description example of contents of a metadata file according to the second embodiment;
【図19】実施の形態2のパッケージメタデータ対応管
理ファイルを示す図、FIG. 19 is a diagram showing a package metadata correspondence management file according to the second embodiment;
【図20】実施の形態2のパッケージ管理ファイルを示
す図、FIG. 20 is a diagram showing a package management file according to the second embodiment;
【図21】メタデータ対応管理ファイルの内容を例示す
る図、FIG. 21 is a diagram exemplifying the contents of a metadata correspondence management file;
【図22】レコードタイプの値と意味を例示する図であ
る。FIG. 22 is a diagram illustrating values and meanings of record types.
110、1010 入力装置 120、1020 記録媒体 130、1030 コンテンツ記録装置 131、1032 パッケージ管理情報記録部 132、1035 コンテンツファイル記録部 133、1036 コンテンツメタデータ対応情報記録
部 140、1040 コンテンツ再生装置 141、1041 コンテンツファイル取得部 142、1042 メタデータファイル取得部 143、1043 メタデータ対応関係解決部 150、1050 表示装置 201、202、1121 コンテンツファイル 203〜205 メタデータファイル 301、1203 パッケージ管理ファイル 302、1203 パッケージディレクトリ 303、1210 コンテンツファイル群管理ファイル 304、1211 コンテンツメタデータ対応管理ファ
イル 1031 サービス管理情報記録部 1033 パッケージメタデータファイル記録部 1034 パッケージメタデータ対応情報記録部 1100〜1110 メタデータファイル 1206〜1208 メタデータファイル 1201 サービス管理ファイル 1202 サービスディレクトリ 1204 メタデータファイル群管理ファイル 1205 パッケージメタデータ対応管理ファイル110, 1010 Input device 120, 1020 Recording medium 130, 1030 Content recording device 131, 1032 Package management information recording portion 132, 1035 Content file recording portion 133, 1036 Content metadata correspondence information recording portion 140, 1040 Content reproduction device 141, 1041 Content file acquisition unit 142, 1042 Metadata file acquisition unit 143, 1043 Metadata correspondence resolution unit 150, 1050 Display device 201, 202, 1211 Content file 203 to 205 Metadata file 301, 1203 Package management file 302, 1203 Package directory 303, 1210 Content file group management file 304, 1211 Content metadata correspondence management file 10 31 Service management information recording unit 1033 Package metadata file recording unit 1034 Package metadata correspondence information recording unit 1100-1110 Metadata file 1206-1208 Metadata file 1201 Service management file 1202 Service directory 1204 Metadata file group management file 1205 Package meta Data correspondence management file
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 光弘 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 下島 崇 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B082 EA07 HA05 HA08 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Mitsuhiro Sato 1006 Kazuma Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terms (reference) 5B082 EA07 HA05 HA08
Claims (19)
ァイルとを記録媒体に記録して管理するファイル管理方
法であって、 メタデータファイルの識別子と当該メタデータファイル
に対応するオブジェクトの識別子との対応関係をメタデ
ータ対応管理ファイルにより管理するファイル管理方
法。1. A file management method for recording and managing a distributed object and a metadata file on a recording medium, wherein a correspondence relationship between an identifier of the metadata file and an identifier of an object corresponding to the metadata file is provided. File management method that manages files with metadata-enabled management files.
とをディレクトリ構造によって前記記録媒体に管理する
ファイル管理方法であって、 前記メタデータ対応管理ファイルに、前記ディレクトリ
構造内での前記メタデータ対応管理ファイルの配置位置
を示すレコードタイプを設ける請求項1記載のファイル
管理方法。2. A file management method for managing the object and the metadata file on the recording medium by using a directory structure, wherein the metadata correspondence management file includes the metadata correspondence management file in the directory structure. 2. The file management method according to claim 1, wherein a record type indicating an arrangement position is provided.
毎にサービスディレクトリを作成して管理するファイル
管理方法であって、 前記レコードタイプは、前記メタデータ対応管理ファイ
ルが前記サービスディレクトリ下に配置されたことを示
すことを特徴とする請求項2記載のファイル管理方法。3. A file management method for creating and managing a service directory for each service to which the object is distributed, wherein the record type is such that the metadata correspondence management file is arranged under the service directory. 3. The file management method according to claim 2, wherein:
としたパッケージファイル毎にパッケージディレクトリ
を前記記録媒体に記録するファイル管理方法であって、 前記レコードタイプは、前記メタデータ対応管理ファイ
ルが前記パッケージディレクトリ下に配置されたことを
示すことを特徴とする請求項2乃至3記載のファイル管
理方法。4. A file management method for recording a package directory on the recording medium for each package file in which one or more contents are one package, wherein the record type is such that the metadata correspondence management file is the package directory. 4. The file management method according to claim 2, wherein the file management method indicates that the file is arranged below.
対応管理ファイルに記載されたメタデータファイルがパ
ッケージに対するものか、サービスに対するものか、の
区別を示す請求項4記載のファイル管理方法。5. The file management method according to claim 4, wherein the record type indicates whether the metadata file described in the metadata correspondence management file is for a package or a service.
対応管理ファイルに記載されたメタデータファイルがパ
ッケージファイルに対するものか、パッケージファイル
に含まれるコンテンツに対するものか、の区別を示す請
求項4記載のファイル管理方法。6. The file according to claim 4, wherein the record type indicates whether the metadata file described in the metadata correspondence management file is for a package file or for contents included in the package file. Management method.
つのオブジェクトの識別子と一つのメタデータファイル
の識別子との1対1の関係を対応付けたファイルである
請求項1乃至6記載のファイル管理方法。7. The file management method according to claim 1, wherein the metadata correspondence management file is a file in which a one-to-one relationship between an identifier of one object and an identifier of one metadata file is associated. .
数のオブジェクトの識別子と一つのメタデータファイル
の識別子との多対1の関係を対応付けたファイルである
請求項1乃至6記載のファイル管理方法。8. The file management method according to claim 1, wherein the metadata correspondence management file is a file in which a many-to-one relationship between identifiers of a plurality of objects and identifiers of one metadata file is associated. .
つのオブジェクトの識別子と複数のメタデータファイル
の識別子との1対多の関係を対応付けたファイルである
請求項1乃至6記載のファイル管理方法。9. The file management method according to claim 1, wherein the metadata correspondence management file is a file in which a one-to-many relationship between an identifier of one object and identifiers of a plurality of metadata files is associated. .
複数のオブジェクトの識別子と複数のメタデータファイ
ルの識別子との多対多の関係を対応付けたファイルであ
る請求項1乃至6記載のファイル管理方法。10. The metadata correspondence management file includes:
7. The file management method according to claim 1, wherein the file is a file in which a many-to-many relationship between identifiers of a plurality of objects and identifiers of a plurality of metadata files is associated.
ある場合にパッケージ毎にディレクトリを作成し、 前記ディレクトリのもとに当該パッケージに含まれるコ
ンテンツファイルと当該コンテンツに対応したメタデー
タファイルとを記録し、 前記ディレクトリのディレクトリ名と前記パッケージに
付したパッケージ識別子との対応関係をパッケージ管理
ファイルで管理し、 前記コンテンツファイル及び前記メタデータファイルを
前記記録媒体に記録した際のファイル名と前記コンテン
ツ及びメタデータの識別子との対応関係をコンテンツフ
ァイル群管理ファイルで管理し、 前記パッケージに含まれるコンテンツファイルの識別子
とそれに対応するメタデータファイルの識別子との対応
関係を請求項1から10のいずれかに記載のメタデータ
対応管理ファイルで管理するファイル管理方法。11. When the object is a package file, a directory is created for each package, and a content file included in the package and a metadata file corresponding to the content are recorded under the directory. The correspondence between the directory name and the package identifier attached to the package is managed by a package management file, and the file name and the identifier of the content and metadata when the content file and the metadata file are recorded on the recording medium 11. The metadata according to claim 1, wherein a correspondence relationship between the content file group management file and the identifier of the content file included in the package and the identifier of the metadata file corresponding to the content file are managed. File management method for managing the corresponding management file.
ッケージ単位でコンテンツが配信される場合にサービス
毎にディレクトリを作成し、 前記ディレクトリのもとに、当該サービスから配信され
るパッケージ毎にサブディレクトリを作成するとともに
当該パッケージに対応したメタデータファイルを記録
し、 前記サブディレクトリのディレクトリ名と前記パッケー
ジに付したパッケージ識別子との対応関係をパッケージ
管理ファイルで管理し、 前記サブディレクトリのもとに、当該パッケージに含ま
れるコンテンツのファイルと、当該コンテンツに対応し
たメタデータのファイルとを記録し、 前記コンテンツのファイル及び前記メタデータのファイ
ルを前記記録媒体に記録した際のファイル名と当該コン
テンツ及びメタデータの識別子との対応関係をコンテン
ツファイル群管理ファイルで管理し、 前記ディレクトリのディレクトリ名と前記サービスに付
したサービス識別子との対応関係はサービス管理ファイ
ルで管理し、 前記メタデータファイルを前記記録媒体に記録した際の
ファイル名と当該メタデータの識別子との対応関係をメ
タデータファイル群管理ファイルで管理し、 前記サービス識別子とそれに対応する前記メタデータフ
ァイルの識別子との対応関係及び前記パッケージの識別
子とそれに対応する前記メタデータファイルの識別子と
の対応関係及び前記コンテンツファイルの識別子とそれ
に対応する前記メタデータファイルの識別子との対応関
係を請求項1から10のいずれかに記載のメタデータ対
応管理ファイルで管理するファイル管理方法。12. When a content is distributed in a package unit in which related contents are put together, a directory is created for each service, and a subdirectory is created for each package distributed from the service under the directory. And records a metadata file corresponding to the package, manages a correspondence relationship between a directory name of the subdirectory and a package identifier assigned to the package in a package management file, and, based on the subdirectory, The content file and the metadata file corresponding to the content are recorded, and the file name of the content file and the metadata file recorded on the recording medium and the file name of the content and the metadata are stored. Identifier and The correspondence relationship is managed by a content file group management file, the correspondence relationship between the directory name of the directory and the service identifier assigned to the service is managed by a service management file, and the metadata file is recorded on the recording medium. The correspondence between the file name and the identifier of the metadata is managed by a metadata file group management file, and the correspondence between the service identifier and the identifier of the metadata file corresponding to the service identifier and the identifier of the package and the corresponding A file which manages the correspondence between a metadata file identifier and the correspondence between the content file identifier and the corresponding metadata file identifier using the metadata correspondence management file according to claim 1. Management method.
ファイルとを記録媒体に記録する記録装置であって、 前記オブジェクトと前記メタデータファイルとを対応関
係を示す請求項1から10のいずれかに記載のメタデー
タ対応管理ファイルを作成して前記記録媒体に記録する
メタデータ対応情報記録手段を備えるコンテンツ記録装
置。13. A recording apparatus for recording a distributed object and a metadata file on a recording medium, wherein the object and the metadata file indicate a correspondence between the object and the metadata file. A content recording apparatus comprising: a metadata correspondence information recording unit that creates a metadata correspondence management file and records it on the recording medium.
ッケージ単位でコンテンツが配信される場合に、 各サービスに対応したディレクトリを作成し、前記ディ
レクトリのディレクトリ名と前記サービスに付したサー
ビス識別子との対応関係を示すサービス管理ファイルを
作成して前記記録媒体に記録するサービス管理情報記録
手段と、 前記パッケージに対応するメタデータファイルまたは当
該パッケージが属するサービスに対応するメタデータフ
ァイルを、ファイル名を付して前記記録媒体に記録する
とともに、前記ファイルのファイル名と前記ファイルの
識別子との対応関係を示すメタデータファイル群管理フ
ァイルを作成して前記記録媒体に記録するパッケージメ
タデータファイル記録手段と、を備える請求項13記載
のコンテンツ記録装置。14. When contents are distributed in a package unit in which related contents are put together, a directory corresponding to each service is created, and a correspondence relationship between a directory name of the directory and a service identifier assigned to the service is provided. A service management information recording unit that creates a service management file indicating the above and records the same on the recording medium; and a metadata file corresponding to the package or a metadata file corresponding to a service to which the package belongs, with a file name attached. Package metadata file recording means for recording on the recording medium, creating a metadata file group management file indicating the correspondence between the file name of the file and the file identifier, and recording the file on the recording medium. 14. The contents description according to claim 13. Apparatus.
イル管理情報とが記録された記録媒体からコンテンツを
再生するコンテンツ再生装置であって、 前記コンテンツファイルの識別子とそれに対応するメタ
データファイルの識別子との対応関係を記載した請求項
1から10のいずれかに記載のメタデータ対応管理ファ
イルを前記ファイル管理情報として用い、コンテンツフ
ァイルに対応するメタデータファイルを取得するメタデ
ータ対応関係解決手段を備えるコンテンツ再生装置。15. A content reproducing apparatus for reproducing a content from a recording medium on which a distributed content file and file management information are recorded, wherein a correspondence between the identifier of the content file and the identifier of the corresponding metadata file is provided. 11. A content reproducing apparatus comprising: a metadata correspondence relationship solving unit for acquiring a metadata file corresponding to a content file using a metadata correspondence management file according to claim 1 as a file management information, the relationship being described. .
ッケージ単位でコンテンツが配信される場合に、 前記パッケージの識別子とそれに対応するメタデータフ
ァイルの識別子との対応関係を記載した請求項1から1
0のいずれかに記載のメタデータ対応管理ファイルを用
いて前記パッケージに対応するメタデータファイルを取
得する請求項15記載のコンテンツ再生装置。16. A system according to claim 1, wherein when contents are distributed in a package unit in which related contents are put together, a correspondence relationship between the identifier of the package and an identifier of a corresponding metadata file is described.
16. The content reproduction device according to claim 15, wherein a metadata file corresponding to the package is acquired using the metadata correspondence management file according to any one of claims 0 to 15.
ンツのファイルとファイル管理情報とが記録された記録
媒体からコンテンツを再生する場合に、 サービス毎のディレクトリ名と前記サービスに付したサ
ービス識別子との対応関係を示すサービス管理ファイル
と、前記サービスに対応するメタデータのファイルのフ
ァイル名と当該メタデータの識別子との対応関係を示す
メタデータファイル群管理ファイルと、前記サービスの
識別子とそれに対応するメタデータファイルの識別子と
の対応関係及びコンテンツファイルの識別子とそれに対
応するメタデータのファイルの識別子との対応関係を記
載した請求項1から10のいずれかに記載のメタデータ
対応管理ファイルとを前記ファイル管理情報として用
い、コンテンツファイルに対応するメタデータファイ
ル、サービスに対応するメタデータファイルをそれぞれ
取得するメタデータ対応関係解決手段を備えるコンテン
ツ再生装置。17. When reproducing a content from a recording medium in which a file of content distributed from a plurality of services and file management information are recorded, correspondence between a directory name for each service and a service identifier assigned to the service. A service management file indicating a relationship, a metadata file group management file indicating a correspondence between a file name of a metadata file corresponding to the service and an identifier of the metadata, an identifier of the service and metadata corresponding thereto 11. The metadata correspondence management file according to claim 1, wherein a correspondence relationship between a file identifier and a correspondence relationship between a content file identifier and a corresponding metadata file identifier are described. Used as information, corresponding to content files Data data file, a content reproduction apparatus including a metadata correspondence solutions for each acquiring a metadata file corresponding to the service.
ッケージ単位でコンテンツが配信される場合に、 前記パッケージの識別子とそれに対応するメタデータフ
ァイルの識別子との対応関係を記載した請求項1から1
0のいずれかに記載のメタデータ対応管理ファイルを用
いて前記パッケージに対応するメタデータファイルを取
得する請求項17記載のコンテンツ再生装置。18. A system according to claim 1, wherein when contents are distributed in a package unit in which related contents are put together, a correspondence relationship between the identifier of the package and the identifier of a metadata file corresponding to the package is described.
18. The content reproduction device according to claim 17, wherein a metadata file corresponding to the package is obtained using the metadata correspondence management file according to any one of claims 0 to 10.
の識別子と当該メタデータファイルに対応するオブジェ
クトの識別子との対応関係を管理する請求項1から10
のいずれかに記載のメタデータ対応管理ファイルを作成
して記録媒体に記録するメタデータ対応情報記録手段、
として機能させるためのコンテンツ記録プログラム。19. The computer according to claim 1, wherein the computer manages a correspondence between an identifier of the metadata file and an identifier of an object corresponding to the metadata file.
Metadata correspondence information recording means for creating a metadata correspondence management file according to any of the above and recording it on a recording medium,
Content recording program to function as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371441A JP3729776B2 (en) | 2000-12-12 | 2001-12-05 | File management method and content recording / playback apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000377605 | 2000-12-12 | ||
JP2000-377605 | 2000-12-12 | ||
JP2001371441A JP3729776B2 (en) | 2000-12-12 | 2001-12-05 | File management method and content recording / playback apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002244900A true JP2002244900A (en) | 2002-08-30 |
JP3729776B2 JP3729776B2 (en) | 2005-12-21 |
Family
ID=26605681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001371441A Expired - Fee Related JP3729776B2 (en) | 2000-12-12 | 2001-12-05 | File management method and content recording / playback apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3729776B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007072566A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Japan Agency For Marine-Earth Science And Technology | Metadata retriever |
JP2009510801A (en) * | 2005-09-27 | 2009-03-12 | エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド | Recording medium, method for searching content data from the recording medium, and method and apparatus for reproducing data from the recording medium |
KR100931307B1 (en) * | 2004-03-23 | 2009-12-11 | 한국전자통신연구원 | Enhanced model of relation with Quantitive Representation, and TV anytime service method and system employing it |
-
2001
- 2001-12-05 JP JP2001371441A patent/JP3729776B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100931307B1 (en) * | 2004-03-23 | 2009-12-11 | 한국전자통신연구원 | Enhanced model of relation with Quantitive Representation, and TV anytime service method and system employing it |
JP2009510801A (en) * | 2005-09-27 | 2009-03-12 | エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド | Recording medium, method for searching content data from the recording medium, and method and apparatus for reproducing data from the recording medium |
WO2007072566A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Japan Agency For Marine-Earth Science And Technology | Metadata retriever |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3729776B2 (en) | 2005-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100466143B1 (en) | File management method, contents recording apparatus, contents reproducing apparatus and contents recording medium | |
US7636509B2 (en) | Media data representation and management | |
US9645787B1 (en) | Tag-based electronic media playlist processing | |
US7197493B2 (en) | Collection management database of arbitrary schema | |
JP5214969B2 (en) | Information recording medium recording metadata supporting multi-language, and metadata processing method and system | |
US20060112141A1 (en) | System for automatically creating a metadata repository for multimedia | |
US20060112067A1 (en) | Interactive system for collecting metadata | |
JPH1069423A (en) | Hypermedia system and its directory data managing method | |
EP1696340B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program | |
US8145580B2 (en) | Data management apparatus and method for managing data elements using a plurality of metadata elements | |
KR20050041970A (en) | Information processing device and method, computer program and contents browsing apparatus | |
US7921140B2 (en) | Apparatus and method for browsing contents | |
CN101256809B (en) | Storage medium storing audio-visual data including metadata, reproducing apparatus, and method of searching for audio-visual data using the metadata | |
CN101925898A (en) | Method and apparatus for organizing media data in database | |
JP3729776B2 (en) | File management method and content recording / playback apparatus | |
CN101751464A (en) | Multimedia management and playback apparatus and data processing method | |
JP2004062216A (en) | Method and device for data filing, storage medium, and program | |
JPH10326282A (en) | Method and system for electronic file retrieval and edition, and storage medium stored with program therefor | |
JP3714899B2 (en) | File management method and content recording / playback apparatus | |
JPH0721075A (en) | Multi-media filing system | |
JP4312170B2 (en) | File management method and content recording / playback apparatus | |
JP2002245065A (en) | Document processor, document processing method, program and recording medium | |
JP2002007442A (en) | Data retrieving device, data retrieving method and recording medium in which data retrieval program is recorded | |
JP2002140367A (en) | Device and method for providing information and recording medium | |
JP2004110451A (en) | Contents distribution system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3729776 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014 Year of fee payment: 8 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |