[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002116772A - Automatic broadcasting system using internet circuit - Google Patents

Automatic broadcasting system using internet circuit

Info

Publication number
JP2002116772A
JP2002116772A JP2000310001A JP2000310001A JP2002116772A JP 2002116772 A JP2002116772 A JP 2002116772A JP 2000310001 A JP2000310001 A JP 2000310001A JP 2000310001 A JP2000310001 A JP 2000310001A JP 2002116772 A JP2002116772 A JP 2002116772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
file
sound source
setting
broadcasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000310001A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Yoshida
直人 吉田
Chitose Kuroda
千歳 黒田
Hiroyuki Osanawa
裕行 長縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sato Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Kogyo Co Ltd filed Critical Sato Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000310001A priority Critical patent/JP2002116772A/en
Publication of JP2002116772A publication Critical patent/JP2002116772A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To deliver the sound source files for broadcasting necessary for broadcasting from a server computer to user computers while flexibly dealing with the changes of broadcasting contents, broadcasting date and time, etc., on a user computer side. SOLUTION: The server computer 27 which manages the delivery of the sound source files for broadcasting and the plural user computers Ki set so as to perform prescribed automatic broadcasting at the set data and time are made connectable through the Internet circuit. The server computer 27 has a delivery management and control section for the sound source files for broadcasting which successively tours the respective user computers Ki through the Internet circuit, compares the broadcasting schedule files in the touring of the previous time and the touring of this time at every respective user computers Ki, delivers the sound source files for broadcasting made necessary to be added by the change when the change is confirmed and saves the same in the sound source file storage section.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット回
線を利用した放送用音源ファイルの配信により、予め指
定された時刻にコンピュータまたは携帯用通信機器に保
存された前記放送用音源ファイルを自動的に放送するよ
うにした自動放送システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention automatically broadcasts a broadcast sound source file stored in a computer or a portable communication device at a predetermined time by distributing the broadcast sound source file using an Internet line. The present invention relates to an automatic broadcasting system adapted to do so.

【0002】[0002]

【従来の技術】たとえば、建設作業所や工場などでは、
従来より、始業開始、ラジオ体操用音楽、休憩開始・終
了、定例打ち合わせ、昼休みや終業などを知らせるチャ
イムやナレーションなどを、予め定められた時刻に自動
的に放送する自動放送システムが採用されている。
2. Description of the Related Art For example, in a construction work place or a factory,
2. Description of the Related Art Conventionally, an automatic broadcasting system has been adopted which automatically broadcasts, at a predetermined time, start of work, radio exercise music, break start / end, regular meetings, chimes and narrations for notifying lunch break and work closing, and the like. .

【0003】古くは、エンドレステープを使用した高額
な専用自動放送装置であったが、その後にカセットテー
プを利用した相対的に安価な自動放送装置が発売され、
広く利用されるようになってきた。このカセットテープ
式自動放送装置は、原理的には磁気テープに対しアルミ
箔を1放送回毎に貼付し、多動作タイマー(1日に何回
も入り切りを設定できるタイマー)により、一回の起動
信号を受ける度、次のアルミ箔を検出するまでの一定時
間、テープを再生し自動的に放送を行うものである。
[0003] In the old days, it was an expensive dedicated automatic broadcasting device using an endless tape, but a relatively inexpensive automatic broadcasting device using a cassette tape was subsequently released.
It has become widely used. In principle, this cassette tape type automatic broadcasting device has an aluminum foil attached to a magnetic tape every broadcast, and is activated once by a multi-operation timer (a timer that can be turned on and off many times a day). Each time a signal is received, the tape is played for a fixed time until the next aluminum foil is detected, and the broadcast is automatically performed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前記カセット
テープ式自動放送装置の場合は、1回の放送分を再生し
たことを検出するのにアルミ箔を利用していたため、テ
ープの汚れ等により前記アルミ箔の検出に失敗すること
があり、設定されている放送時刻と、テープの位置関係
とがずれてしまい、所定時刻に正しい内容の放送が行え
なくなる事態が頻繁に発生していた。また、放送内容を
順番通りに記録した磁気テープを用いるものであるた
め、放送内容の変更や順番の変更ができないとともに、
テープ作成料が高価で既成のテープを使用することが一
般的であったため、建設作業の進捗状況や工場内容また
は季節等に合った放送内容とすることが簡単に出来ない
状況にあった。
However, in the case of the above-mentioned cassette tape type automatic broadcasting apparatus, since the aluminum foil is used to detect that one broadcast has been reproduced, the above-mentioned automatic broadcasting apparatus is liable to become dirty due to tape contamination or the like. In some cases, the detection of the aluminum foil failed, and the set broadcast time and the positional relationship of the tape were shifted, so that the correct content could not be broadcast at a predetermined time. In addition, since the contents of the broadcast are recorded on a magnetic tape in order, the contents of the broadcast cannot be changed or the order cannot be changed.
Since the tape making fee is expensive and it is common to use existing tapes, it has not been easy to make the broadcast contents suitable for the progress of construction work, factory contents or seasons.

【0005】近年は、前述のような再生上のトラブルを
解消できる音楽用CDを利用した自動放送装置が提供さ
れるようになり、現在では殆どの作業所で音楽CD式自
動放送装置が利用されるようになったが、ナレーショ
ン、音楽、チャイムなどの多数種の音源ファイルを用意
しなけれなならないとともに、依然として、放送内容の
変更や編集が簡単に出来ないなどの問題は解消されない
ままであった。
[0005] In recent years, an automatic broadcasting apparatus using a music CD capable of solving the above-mentioned trouble in reproduction has been provided. At present, a music CD-type automatic broadcasting apparatus is used in most work places. However, many kinds of sound source files such as narration, music, chimes, etc. had to be prepared, and problems such as the inability to change or edit the broadcast content remained unsolved .

【0006】一方、近年はインターネットのめざましい
発達や、ケーブル回線などの通信網が整備されつつある
状況の中で、言わば通信カラオケ等のように、ユーザー
側にて放送に必要な放送用音楽の配信を望む声が高まっ
てきた。
On the other hand, in recent years, with the remarkable development of the Internet and the development of communication networks such as cable lines, distribution of broadcasting music necessary for broadcasting on the user side, such as communication karaoke. Voices have been growing.

【0007】しかし、通信カラオケのように、すべての
ユーザー側コンピュータに対して常時接続の高速専用回
線を引くことは実用的ではなく、またデータをブロック
に区切って送るパケット通信を採用しているインターネ
ット回線では、単一のサーバーコンピュータが複数のユ
ーザーコンピュータを介して所定の放送を時間遅れなく
流すようにすることは実質的に困難である。すなわち、
換言すれば、各ユーザーコンピュータは、放送に必要な
音源ファイルのすべてをコンピュータ内に格納しておく
必要がある。
[0007] However, it is not practical to use a high-speed dedicated line that is always connected to all user-side computers, such as a communication karaoke, and the Internet that employs packet communication for sending data in blocks. In a line, it is substantially difficult for a single server computer to broadcast a predetermined broadcast via a plurality of user computers without delay. That is,
In other words, each user computer needs to store all the sound source files necessary for broadcasting in the computer.

【0008】そこで本発明の第1課題は、放送用音源フ
ァイルの配信を管理するサーバーコンピュータと、この
サーバーコンピュータとインターネット回線を介して接
続可能とされるとともに、設定された日時に所定の自動
放送を行うように設定されたユーザーコンピュータ等と
の間で、ユーザーコンピュータ側における放送内容の変
更・編集や日時・時刻等の変更などに柔軟に対応しなが
ら、サーバーコンピュータからユーザーコンピュータ等
に対して自動放送に必要な放送用音源ファイルの配信を
行うようにしたインターネット回線を用いた自動放送シ
ステムを提供することにある。
Accordingly, a first object of the present invention is to provide a server computer which manages the distribution of a broadcast sound source file, which can be connected to the server computer via an Internet line, and which has a predetermined automatic broadcast at a set date and time. The server computer automatically communicates with the user computer, etc., while responding flexibly to changes and editing of broadcast content, changes in date and time, etc. on the user computer side, etc. An object of the present invention is to provide an automatic broadcasting system using an Internet line for distributing a broadcasting sound source file required for broadcasting.

【0009】また、本発明の第2課題は、前記第1課題
に加えて、ユーザーコンピュータ等側において、放送内
容を自由に変更・編集できるようにするとともに、放送
日時の変更や個別放送項目の停止が簡単に行えるように
したインターネット回線を用いた自動放送システムを提
供することにある。
A second object of the present invention, in addition to the first object, is to allow the user computer or the like to freely change and edit the broadcast content, change the broadcast date and time, and edit individual broadcast items. An object of the present invention is to provide an automatic broadcasting system using an Internet line that can be easily stopped.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】前記第1課題を解決する
ための第1発明として、放送用音源ファイルの配信を管
理するサーバーコンピュータと、設定された日時に所定
の自動放送を行うように設定された複数のユーザーコン
ピュータまたは携帯用通信機器とをインターネット回線
を介して接続可能とし、前記ユーザーコンピュータまた
は携帯用通信機器は、ナレーション、音楽、チャイムな
どの多数の音源ファイルを格納する音源ファイル格納部
と、放送日時と放送項目とを管理する放送スケジュール
ファイルを作成する放送管理制御部と、前記放送スケジ
ュールファイルに基づいて、コンピュータまたは携帯用
通信機器内の時計が所定の時刻になったならば、対応す
る放送用音源ファイルを音声信号化し出力する音源ファ
イル自動再生制御部とを有し、前記サーバーコンピュー
タは、各ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機器を
インターネット回線を通じて順に巡回し、各ユーザーコ
ンピュータまたは携帯用通信機器毎に、前回巡回時と今
回巡回時との前記放送スケジュールファイルを比較し、
変更が確認されたならば、変更によって追加が必要とな
った放送用音源ファイルを配信し、前記音源ファイル格
納部内に保存する放送用音源ファイルの配信管理制御部
を有することを特徴とするインターネット回線を用いた
自動放送システムが提供される。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a server computer for managing distribution of a broadcast sound source file, and a setting for performing a predetermined automatic broadcast at a set date and time. A plurality of user computers or portable communication devices that can be connected via an Internet line, wherein the user computer or portable communication device has a sound source file storage unit that stores a large number of sound source files such as narration, music, and chimes. And, a broadcast management control unit that creates a broadcast schedule file that manages broadcast date and time and broadcast items, and, based on the broadcast schedule file, if a clock in a computer or a portable communication device has reached a predetermined time, Sound source file automatic playback control that converts the corresponding broadcast sound source file into an audio signal and outputs it The server computer sequentially patrols each user computer or portable communication device through the Internet line, and for each user computer or portable communication device, the broadcast schedule file of the last patrol time and the current patrol time And compare
An Internet circuit, comprising: a broadcast sound source file distribution management control unit that distributes a broadcast sound source file that needs to be added due to the change if the change is confirmed, and saves the broadcast sound source file in the sound source file storage unit. Is provided.

【0011】本第1発明においては、各ユーザーコンピ
ュータまたは携帯用通信機器に対して放送用音源ファイ
ルの配信を行うサーバーコンピュータが、各ユーザーコ
ンピュータを順に巡回し、放送スケジュールおよび放送
内容に変更があったかどうかを調べ、変更があった場合
には音源ファイル格納部に保存されている音源ファイル
の追加及び/又は削除等による更新を行うようにする。
これにより、各ユーザーコンピュータまたは携帯用通信
機器側では、わざわざ各種音源ファイルを用意しなくて
も、サーバーコンピュータが自動的に放送に必要な音源
ファイルの内容を更新してくれるため、簡単に建設作業
の進捗状況や工場内容または季節等に合った放送内容に
変更することが可能となる。また、サーバーコンピュー
タは、絶えず巡回による配信管理を行うため、ユーザー
コンピュータまたは携帯用通信機器では、音源ファイル
格納部に保存されている音源ファイルによって所定時刻
に所定の放送を流すことが可能になる。
In the first aspect of the present invention, a server computer for delivering a broadcast sound source file to each user computer or portable communication device circulates through each user computer in turn, and checks whether a broadcast schedule and broadcast contents have been changed. Then, if there is a change, the update is performed by adding and / or deleting a sound source file stored in the sound source file storage unit.
This makes it easy for the user computer or portable communication device to easily perform construction work, because the server computer automatically updates the contents of the sound source files necessary for broadcasting without having to prepare various sound source files. It is possible to change the broadcast content to suit the progress status of the factory, the contents of the factory, the season, and the like. In addition, since the server computer constantly performs the distribution management by patrol, the user computer or the portable communication device can play a predetermined broadcast at a predetermined time by the sound source file stored in the sound source file storage unit.

【0012】次いで、第2課題を解決するための第2発
明として、放送用音源ファイルの配信を管理するサーバ
ーコンピュータと、設定された日時に所定の自動放送を
行うように設定された複数のユーザーコンピュータまた
は携帯用通信機器とをインターネット回線を介して接続
可能とし、前記ユーザーコンピュータまたは携帯用通信
機器は、ナレーション、音楽、チャイムなどの多数の音
源ファイルを格納する音源ファイル格納部と、1放送分
の割り当て符号毎に、前記音源ファイルリストから任意
の選定による組合せによって、放送項目および順番を設
定する放送起動用ファイルを作成するとともに、所定の
格納場所に保存する放送内容編集部と、少なくとも週間
の放送日および前記各放送起動用ファイル毎の放送許否
を設定する放送設定ファイルを作成するとともに、所定
の格納場所に保存する放送パラメータ設定部と、前記放
送起動用ファイル毎に、実行予定時刻を設定し、コンピ
ュータまたは携帯用通信機器内の時計機能に基づいて、
所定の時刻になったならば、対応する前記放送起動用フ
ァイルの起動命令を発する放送時刻設定・起動制御部
と、前記放送時刻設定・起動制御部からの起動命令によ
って起動され、前記放送設定ファイルの設定が当該放送
を行う設定であるならば、放送設定ファイル条件に従っ
て前記放送起動用ファイルを実行し、設定された放送項
目の音源ファイルを順番に音声信号化し出力する音源フ
ァイル自動再生制御部とを有し、前記サーバーコンピュ
ータは、各ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機器
をインターネット回線を通じて順に巡回し、各ユーザー
コンピュータまたは携帯用通信機器毎に、前回巡回時と
今回巡回時との前記放送起動用ファイル及び放送設定フ
ァイルを比較し、変更が確認されたならば、変更によっ
て追加が必要となった放送用音源ファイルを配信し、前
記音源ファイル格納部内に保存する放送用音源ファイル
の配信管理制御部を有することを特徴とするインターネ
ット回線を用いた自動放送システムが提供される。
Next, as a second invention for solving the second problem, as a second invention, a server computer for managing distribution of a broadcast sound source file, and a plurality of users set to perform predetermined automatic broadcasting at a set date and time A computer or portable communication device can be connected via an Internet line. The user computer or portable communication device includes a sound source file storage unit for storing a large number of sound source files such as narration, music, chimes, etc. For each assigned code, a broadcast start file for setting a broadcast item and an order is created by an arbitrary combination from the sound source file list, and a broadcast content editing unit that saves the broadcast start file in a predetermined storage location is provided. A broadcast setting for setting a broadcast date and a broadcast permission / prohibition for each broadcast start file. As well as creating a file, and the broadcast parameter setting unit for storing in a predetermined storage location, for each of the broadcasting start file, set the scheduled execution time, based on the clock function of the computer or portable communication equipment,
When a predetermined time has come, a broadcast time setting / start control unit that issues a start instruction of the corresponding broadcast start file, and a start command from the broadcast time setting / start control unit are started, and the broadcast setting file is started. If the setting is to perform the broadcast, the broadcast start file is executed in accordance with the broadcast setting file condition, and a sound source file automatic reproduction control unit that sequentially converts a sound source file of the set broadcast item into an audio signal and outputs the sound signal. The server computer sequentially traverses each user computer or portable communication device through the Internet line, and for each user computer or portable communication device, the broadcast start file at the time of the previous patrol and the time of the current patrol. And if the change is confirmed, the change requires addition. It delivers broadcast sound file, automatic broadcasting system using the Internet line characterized by having a distribution management controller of the broadcast sound files stored in the music file storage portion is provided.

【0013】通常、汎用のパーソナルコンピュータによ
って自動放送を行うには、音源ファイルとその音声再生
ソフトがあれば、コンピュータ用OS(Operating Syste
m)に付属している、或いは入手が容易なスケジュール起
動ソフト(設定時刻に起動命令を出すソフト)を用いれ
ば、スケジュール起動ソフトに設定された内容の音源フ
ァイルを所定時刻に再生することが可能となる。しか
し、この方法の問題点として、放送内容の変更や編集を
行いたい場合、放送項目毎にいちいち追加と削除を繰り
返す必要があり、その操作が非常に煩雑となる。また、
1回の放送分で複数の音源ファイルを連続して放送した
い場合、音源ファイル毎の再生時間を考慮しながらの時
刻設定が必要となるとともに、通常のスケジュール起動
ソフトは起動時間の設定が分刻みであるため放送が途切
れてしまうなどの問題が発生する。さらに、曜日毎の放
送日設定も非常に煩雑になるとともに、特定の放送項目
を停止したい場合には、その放送項目を削除しなければ
ならず、その後に元に戻したい場合の操作が煩雑になる
などの問題があった。
Normally, in order to perform automatic broadcasting by a general-purpose personal computer, a computer OS (Operating System) is required if there is a sound source file and its sound reproducing software.
If you use schedule startup software (software that issues a start command at a set time) attached to m) or easily available, it is possible to play the sound source file with the contents set in the schedule startup software at a predetermined time Becomes However, as a problem of this method, when it is desired to change or edit broadcast contents, it is necessary to repeat addition and deletion for each broadcast item, and the operation becomes very complicated. Also,
If you want to broadcast multiple sound source files in a single broadcast, you need to set the time while considering the playback time of each sound source file. Therefore, a problem such as interruption of broadcasting occurs. Furthermore, the setting of the broadcast day for each day of the week becomes very complicated, and when it is desired to stop a specific broadcast item, the broadcast item must be deleted, and the operation for returning to the original afterwards becomes complicated. There were problems such as becoming.

【0014】そこで本第2発明では、複数の命令内容を
纏めて連続的に一括処理するバッチファイル処理の概念
を放送内容の編集に際し採用し、放送項目と放送順番と
を記録した放送起動ファイルを作成するとともに、少な
くとも週間の放送日および前記各放送起動用ファイル毎
の放送許否等を設定する放送パラメータファイルを作成
し、この放送パラメータファイルによる管理の下で自動
放送を行うようにした。
Therefore, in the second aspect of the invention, the concept of batch file processing in which a plurality of instruction contents are collectively and continuously processed is adopted when editing the broadcast contents, and a broadcast start file in which the broadcast items and the broadcast order are recorded is used. At the same time, a broadcast parameter file for setting at least the broadcast date of the week and the permission / prohibition of broadcasting for each of the broadcast activation files is created, and automatic broadcasting is performed under management by the broadcast parameter file.

【0015】したがって、1回の放送内容は放送内容編
集部の操作にて簡単に追加、削除および順番変更が行え
るようになる。また、1回の放送分をユニットとして起
動時刻設定が出来るようになるため時刻設定が容易に行
えるようになるとともに、1放送分として放送する複数
の音源ファイルの放送に間をおくことなく連続的に放送
可能となる。さらに、週間放送日や放送毎のオンオフな
どは前記放送パラメータファイルによって行うようにし
たため、前記スケジュール起動ソフトのように、煩雑な
追加、削除などを行わなくとも、放送日時の変更や個別
放送項目の停止が簡単に行えるようになる。
Therefore, one broadcast content can be easily added, deleted, and reordered by operating the broadcast content editing unit. In addition, since the start time can be set as a unit for one broadcast, the time can be easily set, and a plurality of sound source files to be broadcast as one broadcast are continuously broadcast without a pause. Will be broadcastable. Further, since the weekly broadcast date and on / off for each broadcast are performed by the broadcast parameter file, the broadcast date and time and individual broadcast items can be changed without complicated addition or deletion, as in the schedule start-up software. Stopping can be performed easily.

【0016】なお、本発明はインターネット接続された
ユーザーコンピュータ以外に、インターネット通信機能
を有する携帯電話、簡易型携帯電話(商標:PHS)、
携帯情報通信端末などの携帯用通信機器に対しても同様
に適用が可能である。
The present invention is not limited to a user computer connected to the Internet, but a mobile phone having an Internet communication function, a simplified mobile phone (trademark: PHS),
The present invention is similarly applicable to portable communication devices such as portable information communication terminals.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳述する。図1はインターネット
回線を用いた自動放送システムの概念図、図2はユーザ
ーコンピュータKにおける自動放送システムの構成概
念図、図3はそのブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Figure 1 is a conceptual view of an automatic broadcasting system using the Internet line, Figure 2 is conceptual configuration diagram of an automatic broadcast system in user computers K i, and FIG. 3 is a block diagram.

【0018】本自動放送システムは、各ユーザーコンピ
ュータKにおいて、放送に必要なナレーション、音
楽、チャイムなどの音源ファイルがサーバーコンピュー
タ27からのインターネット回線26を用いた配信によ
ってコンピュータ1のハードディスク内に準備され、こ
の中から任意のナレーション、音楽を取り出すととも
に、任意の組合せにより所定の時刻に再生するようにし
たものである。また、特にユーザーコンピュータK
においては、放送毎の放送起動用ファイルの作成と、放
送パラメータ設定ファイルの作成とにより、放送内容の
編集を容易に行えるようにするとともに、放送スケジュ
ールの変更および放送の停止等を容易に行えるようにし
ている。
[0018] The present automatic broadcasting system, prepared in each user computer K i, narration required to broadcast, music, by the delivery of a sound source files, such as chime using the Internet line 26 from the server computer 27 to the hard disk computer 1 Then, an arbitrary narration and music are taken out of them, and are reproduced at a predetermined time by an arbitrary combination. In particular, on the user computer Ki side, the creation of a broadcast start file for each broadcast and the creation of a broadcast parameter setting file make it easy to edit the broadcast contents, and change the broadcast schedule and broadcast. Can be easily stopped.

【0019】先ず、ユーザーコンピュータK側におけ
る自動放送システムについて、図面を参照しかつ操作要
領を踏まえながら具体的に詳述すると、コンピュータ1
内部には、ナレーション、音楽、チャイム、独自に作成
したメッセージ放送などの多数の音源ファイルが格納さ
れる音源ファイル格納部4を有する。この音源ファイル
格納部4には、後述するサーバーコンピュータ27から
の音源ファイルの配信方法によって、放送に必要な音源
ファイルが予め準備されるようになっている。
First, the automatic broadcasting system on the user computer Ki side will be described in detail with reference to the drawings and the operation procedure.
Inside, there is a sound source file storage unit 4 for storing a large number of sound source files such as narration, music, chimes, and uniquely created message broadcasts. In the sound source file storage unit 4, sound source files necessary for broadcasting are prepared in advance by a method of distributing sound source files from the server computer 27 described later.

【0020】1放送分毎の放送内容の編集、すなわち放
送項目の選択と放送順番との設定は、放送内容編集部5
にて行われる。放送内容編集プログラムは、図4に示さ
れる編集設定ダイアログを表示し、操作者の入力・設定
により1放送分の割り当て符号(プログラム番号)毎
に、放送内容の編集を可能としている。
Editing of broadcast contents for each broadcast, that is, selection of broadcast items and setting of a broadcast order are performed by the broadcast contents editing unit 5.
It is performed in. The broadcast content editing program displays an edit setting dialog shown in FIG. 4, and enables editing of broadcast content for each assigned code (program number) for one broadcast by input and setting by an operator.

【0021】プログラムNoで表示されている1放送分の
割り当て符号11は、放送項目の選択と放送順番との設
定を記録した放送起動用ファイル番号に対応するもの
で、本例ではNo1〜No15までの数字が選択できるよう
になっているとともに、ラジオボタン[A、B]25の選
択により2種類の放送内容が登録できるようになってい
る。具体的には、たとえば始業放送の内容について、た
とえば夏用と冬用、または晴れ用と雨用というように、
時期または天候に応じて簡単に放送内容を変更可能とし
ている。
The allocation code 11 for one broadcast displayed by the program No. corresponds to the broadcast start file number in which the selection of the broadcast item and the setting of the broadcast order are recorded. Can be selected, and two types of broadcast contents can be registered by selecting a radio button [A, B] 25. Specifically, for example, about the content of the opening broadcast, for example, for summer and winter, or for sunny and rain,
Broadcast contents can be easily changed according to the time or weather.

【0022】放送編集は、前記多数の音源ファイルの
内、任意の選定による組合せによって放送項目と順番が
設定できるように、図示左方側に音源ファイルリストを
表示し、これら音源ファイルリストを表示させた状態
で、放送したい順番どおりに、カーソルを当てて任意の
音源ファイルをオブジェクト状態とし、追加ボタン15
を押すと、右方の放送項目選定ボックス20内に追加さ
れる。この操作を放送したい音源ファイル分だけ行い、
プログラムNo1により放送したい放送の内容を編集す
る。放送項目の削除は削除ボタン16により行い、放送
順番の変更は移動ボタン17により行うことができる。
また、再編集の場合には、内容読込みボタン21を押し
て現在の設定内容を読み出した上で、再編集を行う。な
お、22は現在登録されているプログラム内容を聴くた
めのボタンである。
In the broadcast editing, a sound source file list is displayed on the left side of the drawing and the sound source file list is displayed so that the broadcast item and the order can be set by an arbitrary combination of the plurality of sound source files. In this state, place the cursor on an arbitrary sound source file in the object state in the order in which it is desired to broadcast, and click the add button 15
When the button is pressed, it is added to the broadcast item selection box 20 on the right. Perform this operation only for the sound source files you want to broadcast,
Edit the contents of the broadcast to be broadcast by program No. 1. A broadcast item can be deleted by a delete button 16 and a broadcast order can be changed by a move button 17.
In the case of re-editing, the content is read out by pressing the content read button 21 and then re-editing is performed. Reference numeral 22 denotes a button for listening to the currently registered program contents.

【0023】設定を終えたならば、登録ボタン18を押
し設定内容を放送起動用ファイルとして登録する。作成
された放送起動用ファイルは、ファイル格納部5Bに保
存される。
When the setting is completed, the user presses a registration button 18 to register the settings as a broadcast start file. The created broadcast start-up file is stored in the file storage unit 5B.

【0024】前記放送起動用ファイルは、後述の放送時
刻設定・起動制御部7による起動スケジュールに従って
所定の時刻に起動されることになるが、放送の可否およ
び音量設定条件などは、放送パラメータ設定部6によっ
て管理される。放送パラメータ設定部6は、放送パラメ
ータ設定操作部6Aと、音量設定部6Bと、放送パラメ
ータ・音量設定ファイル格納部6Cとからなる。
The broadcast start-up file is started at a predetermined time in accordance with a start-up schedule by a broadcast time setting / start-up control unit 7 which will be described later. 6. The broadcast parameter setting section 6 includes a broadcast parameter setting operation section 6A, a volume setting section 6B, and a broadcast parameter / volume setting file storage section 6C.

【0025】前記放送パラメータ設定操作部6Aは、プ
ログラム起動によって図5に示される放送パラメータ設
定ダイアログを表示する。具体的には、週間の放送設定
入力操作パネル部30を表示するとともに、1放送分の
割り当て符号No1〜No15毎、すなわち放送起動用ファ
イルに対応する放送毎に、放送のオンオフ入力操作など
の個別の放送入力操作パネル部31を表示する。前記週
間の放送設定入力操作パネル部30は、日〜土のそれぞ
れに対応して自動放送を行うか否かのラジオボタンスイ
ッチが表示され、操作者はマウス操作により週間放送パ
ラメータを設定する。
The broadcast parameter setting operation section 6A displays a broadcast parameter setting dialog shown in FIG. 5 by starting the program. Specifically, the weekly broadcast setting input operation panel unit 30 is displayed, and individual assignments such as broadcast on / off input operation are performed for each of the assigned codes No. 1 to No. 15 for one broadcast, that is, for each broadcast corresponding to the broadcast start-up file. Is displayed. The weekly broadcast setting input operation panel section 30 displays a radio button switch indicating whether or not to perform automatic broadcasting corresponding to each of the day to Saturday, and an operator sets weekly broadcast parameters by operating a mouse.

【0026】一方、個別の放送入力操作パネル部31
は、1放送分の割り当て符号No1〜No15のそれぞれに
対応して、放送内容のメモ入力欄32、放送を行うか否
かのオンオフラジオボタン33、音量選択入力ラジオボ
タン34、放送種別[A,B]選択ボタン35,内容確認
ボタン36が表示され、操作者はマウス操作により放送
起動用ファイル毎の個別放送パラメータを設定する。す
べての設定が完了し登録ボタン37を押すと、前記放送
パラメータの内容を放送設定ファイルとして設定ファイ
ル格納部6Cに保存する。ここまでの操作が完了したな
らば、終了ボタン38を押して入力操作ダイアログを閉
じる。
On the other hand, an individual broadcast input operation panel section 31
Is a memo input field 32 for broadcast contents, an on / off radio button 33 for determining whether or not to broadcast, a volume selection input radio button 34, and a broadcast type [A, B] A selection button 35 and a content confirmation button 36 are displayed, and the operator sets individual broadcast parameters for each broadcast activation file by operating the mouse. When all the settings are completed and the register button 37 is pressed, the contents of the broadcast parameters are stored as a broadcast setting file in the setting file storage section 6C. When the operation up to this point is completed, the end button 38 is pressed to close the input operation dialog.

【0027】前記音量選択入力ラジオボタン34は、高
・低の2段階切り替えとなっているが、これら高音量時
の音量設定および低音量時の音量設定は、音量設定部6
Bの操作により設定される。音量設定部6Bの入力操作
ダイアログは、図6に示されるように、高音量設定に関
するスライダ入力部40と、低音量設定に関するスライ
ダ入力部41とを有し、操作者はマウス操作によってそ
れぞれの音量を設定する。なお、符号43は設定音量の
確認を行うための操作ボタンである。高音量および低音
量の音量設定が完了し登録終了ボタン42を押すと、音
量設定に関する設定ファイルが作成されるとともに、設
定ファイル格納部6Cに保存される。
The volume selection input radio button 34 is switched between high and low levels. The volume setting at the time of high volume and the volume setting at the time of low volume are performed by the volume setting section 6.
It is set by the operation of B. As shown in FIG. 6, the input operation dialog of the volume setting section 6B has a slider input section 40 for high volume setting and a slider input section 41 for low volume setting. Set. Reference numeral 43 denotes an operation button for confirming the set volume. When the volume setting of the high volume and the low volume is completed and the registration end button 42 is pressed, a setting file relating to the volume setting is created and stored in the setting file storage unit 6C.

【0028】1放送分の放送項目および放送順番が記載
された前記放送起動用ファイルは、コンピュータ内の時
計機能に基づいて、所定時刻になったならば対応する放
送バッチファイルを自動的に起動するスケジュール起動
ソフト(放送時刻設定・起動制御部)によって管理され
る。この種のソフトウエアとしては、専用のスケジュー
ル管理ソフトを導入することも可能であるが、パソコン
用OS(Windows95、98)などに付属しているシステムエ
ージェントやタスクスケジューラーなどのソフトをその
まま使用することができる。
The broadcast start file in which the broadcast items and the broadcast order for one broadcast are described, automatically starts a corresponding broadcast batch file when a predetermined time is reached based on a clock function in the computer. It is managed by schedule start software (broadcast time setting / start control unit). As this kind of software, it is possible to introduce dedicated schedule management software, but use the software such as the system agent and task scheduler attached to the personal computer OS (Windows 95, 98) etc. as it is Can be.

【0029】図7は前記システムエージェントによる起
動時刻設定ダイアログであり、図8および図9は、それ
ぞれ前記システムエージェントの起動ファイル設定ダイ
アログ、放送日および放送時刻設定ダイアログを示す図
である。
FIG. 7 shows a start time setting dialog by the system agent, and FIGS. 8 and 9 show a start file setting dialog, a broadcast date and a broadcast time setting dialog of the system agent, respectively.

【0030】設定は、システムエージェントパネルにお
いて、[プログラム]→[スケジュールの作成]を選択する
と、図8に示される起動ファイル設定ダイアログが表示
される。コマンドラインには、起動対象ファイルを指定
する。本例では、Aドライブの自動放送ホルダ内に保存
されている自動放送exe+[1〜15](この符号はバッチフ
ァイルの割り当て番号に対応している。)を指定するこ
とになる。説明の欄には放送内容(図示例では始業時)
をメモ入力する。続いて、OKボタン52を押すと、図
9に示される放送日および放送時刻設定ダイアログ53
が表示され、実行回数設定部54に実行日を設定し、実
行日時設定部に起動時刻を入力する。図示例では、前記
始業の放送起動用ファイルが毎日の7:55に起動され
るように設定されている。
When the user selects [Program] → [Create schedule] on the system agent panel, a startup file setting dialog shown in FIG. 8 is displayed. Specify the target file on the command line. In this example, the automatic broadcast exe + [1 to 15] stored in the automatic broadcast holder of the A drive (this code corresponds to the assigned number of the batch file) is designated. In the description column, the content of the broadcast (in the example shown, at the start of business)
Enter a note. Subsequently, when an OK button 52 is pressed, a broadcast date and broadcast time setting dialog 53 shown in FIG.
Is displayed, an execution date is set in the execution number setting unit 54, and a start time is input in the execution date and time setting unit. In the illustrated example, the broadcast start file for the start of business is set to be started at 7:55 every day.

【0031】上記要領によって、登録されているすべて
の放送起動用ファイルに対して実行回数(起動日時)お
よび時刻設定を行う。放送日の設定については、前記
[放送パラメータの設定]画面によって行う方が簡単であ
るため、通常、システムエージェント側の設定はすべて
[毎日]に設定するようにする。
According to the above procedure, the number of executions (start date and time) and the time are set for all the registered broadcast start files. See the broadcast date setting above
Normally, all settings on the system agent side are all
Set to [Daily].

【0032】以上の起動日および起動時刻の設定は、図
3に示される操作設定部7Cでの設定に相当するが、こ
のスケジュール設定ファイルは格納部7Bに保存され、
コンピュータ内の時計機能に基づいてスケジュール起動
制御部7Aにより管理される。
The setting of the start date and the start time corresponds to the setting in the operation setting section 7C shown in FIG. 3, but this schedule setting file is stored in the storage section 7B.
It is managed by the schedule start controller 7A based on the clock function in the computer.

【0033】前記スケジュール起動制御部7Aは、ある
放送が起動設定時刻になったならば、対応する放送起動
用ファイルの起動命令を発する。また、この起動命令に
よって、音源ファイル自動再生制御部8が起動される。
この音源ファイル自動再生制御部8では、起動命令があ
ったならば、放送パラメータ・音量設定ファイル格納部
6C内に保存されている放送設定ファイルを読み込み、
起動された放送起動用ファイルに対応する放送が、当該
放送を行う設定であるならば、他の放送設定ファイル条
件、すなわち音量設定および内容種別[A,B]に従っ
て、放送起動用ファイルに登録されている放送項目を順
番通りに、音源ファイル格納部4に格納されている音源
ファイルを読み出し、音声信号化して出力する。出力さ
れた音声信号はコンピュータ1外部の放送用アンプ2に
より増幅され、スピーカ3から放送される。
The schedule start controller 7A issues a start command for a corresponding broadcast start file when a certain broadcast reaches the set start time. The sound source file automatic reproduction control unit 8 is started by this start command.
When a start command is issued, the sound source file automatic reproduction control unit 8 reads the broadcast setting file stored in the broadcast parameter / volume setting file storage unit 6C,
If the broadcast corresponding to the activated broadcast start file is a setting for performing the broadcast, the broadcast start file is registered in the broadcast start file according to other broadcast setting file conditions, that is, the volume setting and the content type [A, B]. The sound source files stored in the sound source file storage unit 4 are read out in the order of the broadcast items, and converted into audio signals and output. The output audio signal is amplified by a broadcast amplifier 2 outside the computer 1 and broadcast from a speaker 3.

【0034】一方、前記放送設定ファイルの設定内容
が、放送曜日の設定がオフであったり、当該放送の放送
設定がオフである場合には、放送起動用ファイルを実行
することなく終了する。
On the other hand, if the setting contents of the broadcast setting file are that the broadcast day setting is off or the broadcast setting of the broadcast is off, the process ends without executing the broadcast start file.

【0035】ところで、前記音源ファイルは、予め用意
されているナレーションや音楽の他、自作メッセージも
音源ファイルとして格納することができるようになって
いる。コンピュータ1内のメッセージ放送録音操作部9
は、図10のメッセージ放送録音ダイアログに示される
ように、3種類までのメッセージが登録可能とされ、放
送前のチャイム種類を選択した上で、録音ボタン60を
押し、コンピュータ1に接続されたマイクを通して音声
を入力する。音声はデジタル変換された後、メモリ上に
一時的に記録され、再生ボタン61および停止ボタン6
2により再生操作が可能になっている。また、録音時間
は左下の時間表示窓63に表示されるようになってい
る。録音された内容でよければ保存ボタン64を押して
登録を行い、最終的に登録ボタン65を押すと、このメ
ッセージファイルが音源ファイル格納部4に保存され
る。メッセージファイルの作成が完了したならば、終了
ボタン66を押して操作を終了する。
The sound source file can store not only narration and music prepared in advance but also a self-made message as a sound source file. Message broadcast recording operation section 9 in computer 1
As shown in the message broadcast recording dialog of FIG. 10, up to three types of messages can be registered. After selecting a chime type before broadcast, the record button 60 is pressed, and the microphone connected to the computer 1 is pressed. Input voice through. After the sound is converted to digital, it is temporarily recorded on the memory, and the playback button 61 and the stop button 6
2 allows a reproduction operation. The recording time is displayed in a time display window 63 at the lower left. If the recorded content is acceptable, the user presses the save button 64 to perform registration. Finally, when the user presses the registration button 65, the message file is stored in the sound source file storage unit 4. When the creation of the message file is completed, the end button 66 is pressed to end the operation.

【0036】さらには、スケジュールに沿った自動放送
以外に、任意時に、前記音源ファイルに格納された音源
ファイルを再生可能とするとともに、マイク放送を可能
とする一般放送の操作・再生制御部10を備えている。
前記操作・再生制御部10を起動させると、図11に示
される一般放送操作ダイアログが表示され、操作者がマ
イク放送を行いたい場合には、下方のONボタン76を
押すと、マイクから入力された音声がコンピュータ1内
でデジタル信号化された後、放送用アンプ2を介してス
ピーカ3より放送される。放送を停止したい場合には、
OFFボタン77を押して回線を切断する。放送開始時
に開始チャイムを鳴らしたい場合には、チャイム選択部
70の内、任意の音を選択するようにする。
Further, in addition to the automatic broadcasting in accordance with the schedule, the operation / playback control unit 10 for general broadcasting that enables reproduction of the sound source file stored in the sound source file and enables microphone broadcasting at any time. Have.
When the operation / playback control unit 10 is activated, a general broadcast operation dialog shown in FIG. 11 is displayed. When the operator wants to perform a microphone broadcast, when the lower ON button 76 is pressed, the input from the microphone is performed. The converted sound is converted into a digital signal in the computer 1 and then broadcast from the speaker 3 via the broadcasting amplifier 2. If you want to stop broadcasting,
Press the OFF button 77 to disconnect the line. If a start chime is desired to sound at the start of broadcasting, an arbitrary sound is selected from the chime selecting section 70.

【0037】また、図示例では、任意時に放送できるも
のとして、体操および一斉清掃が用意され、それぞれの
ボタン71,72を選択し、再生ボタン75を押すと、
わざわざ音源ファイルから選択しなくても、即座に放送
が流れるようになっている。さらに、特定の音源ファイ
ルを放送したい場合には、任意音楽ボタン73を選択し
た上で、音源ファイル選択窓74から所望の音源ファイ
ルを選択し、再生ボタン75を押すことで放送が流れる
ようになっている。なお、再生音量はスライダー78に
よって調整可能となっている。
In the illustrated example, gymnastics and simultaneous cleaning are provided as broadcasts that can be broadcast at any time. When the respective buttons 71 and 72 are selected and the play button 75 is pressed,
Even if you don't bother selecting a sound source file, the broadcast can be played immediately. Further, when a specific sound source file is desired to be broadcasted, the user selects the arbitrary music button 73, selects a desired sound source file from the sound source file selection window 74, and presses the play button 75 to start broadcasting. ing. The playback volume can be adjusted by a slider 78.

【0038】以上、ユーザーコンピュータK側におけ
る自動放送システムについて詳述したが、放送に必要な
音源ファイルは、サーバーコンピュータ27による配信
によって準備される。
[0038] have been described in detail for the automatic broadcast system in the user computer K i side, the sound source files required to broadcast, are prepared by the delivery by the server computer 27.

【0039】サーバーコンピュータ27は、図12の配
信処理フローに示されるように、各ユーザーコンピュー
タKをインターネット回線を通じて順に巡回し、各ユ
ーザーコンピュータK毎に、前記放送起動用ファイル
及び放送設定ファイルを比較し、変更が確認されたなら
ば、変更によって追加が必要となった放送用音源ファイ
ルを配信し、前記音源ファイル格納部4内に保存する放
送用音源ファイルの配信管理制御部を有する。
The server computer 27, as shown in distribution processing flow of FIG. 12, each user computer K i visited sequentially through internet, each user computer K i, the broadcast start file and broadcast configuration file Are compared, and if a change is confirmed, a broadcast sound source file that needs to be added due to the change is delivered, and a broadcast sound source file delivery management control unit to be stored in the sound source file storage unit 4 is provided.

【0040】このサーバーコンピュータ27によるユー
ザーコンピュータKの巡回は、継続的に行うようにす
る。その結果、ユーザーコンピュータK側において、
任意時に放送起動用ファイルおよび放送設定ファイルの
変更を行ったとして、サーバーコンピュータ27は予
め、巡回によって変更の事実を確認し、音源ファイル格
納部に保存されている放送に必要な音源ファイルの追加
及び/又は削除による更新を行うようにするため、ユー
ザーコンピュータK側では、特に放送に必要な音源フ
ァイルがサーバーコンピュータ27による配信によって
自動的にコンピュータ1内に準備されるようになるた
め、所定時刻に所定の放送を行うことが可能になる。
The tour of the user computer K i according to the server computer 27 to continue to do. As a result, on the user computer Ki side,
Assuming that the broadcast start-up file and the broadcast setting file have been changed at any time, the server computer 27 confirms in advance the fact of the change by patrol and adds and deletes the sound source files necessary for the broadcast stored in the sound source file storage unit. / or in order to perform the update by deletion, the user computer K i side, specifically to the sound source files needed to broadcast is to be prepared automatically in the computer 1 by the delivery by the server computer 27, a predetermined time A predetermined broadcast can be performed.

【0041】なお、ユーザーコンピュータK側にて、
放送に必要な音源ファイルが準備されているか否かは、
図5に示される放送設定パラメータ設定ダイアログにお
いて、内容確認ボタン36を押すことによって確認が可
能である。仮に、必要な音源ファイルが準備されていな
い場合には、図13に示されるように、「音源ファイル
が存在しないので音源ファイルの配信要求ボタンを押し
て下さい。」旨の警告ダイアログ80が成されるように
しておき、配信要求ボタン81を押すと、サーバーコン
ピュータ27は、他のユーザーコンピュータKに対す
る巡回に優先して、当該ユーザーコンピュータKを迅
速に巡回し、放送に必要な音源ファイルの更新を行うよ
うになっている。
Note that on the user computer Ki side,
Whether or not the sound source files necessary for broadcasting are prepared
In the broadcast setting parameter setting dialog shown in FIG. 5, confirmation can be made by pressing the content confirmation button 36. If a necessary sound source file is not prepared, a warning dialog 80 is displayed as shown in FIG. 13 stating that "the sound source file does not exist, so press the sound source file distribution request button." leave way, and press the delivery request button 81, the server computer 27, in preference to patrol for the other user computers K i, the user computer K i quickly visited, updating of the sound source files required to broadcast It is supposed to do.

【0042】ところで、上記例では放送内容を自由に変
更・編集できるようにするとともに、放送日時の変更や
個別放送項目の停止が簡単に行えるように、放送項目と
放送順番とを記録した放送起動ファイルを作成するとと
もに、少なくとも週間の放送日および前記各放送起動用
ファイル毎の放送許否等を設定する放送パラメータファ
イルを作成し、この放送パラメータファイルによる管理
の下で自動放送を行うようにしたが、単に放送日時と放
送項目とを管理する放送スケジュールファイルを作成
し、この放送スケジュールファイルによる管理の下で自
動放送を行うようにしてもよい。この場合には、サーバ
ーコンピュータ27は、前回巡回時と今回巡回時との前
記放送スケジュールファイルを比較し、変更が確認され
たならば、変更によって追加が必要となった放送用音源
ファイルを配信するようにする。
By the way, in the above example, the broadcast contents can be freely changed and edited, and the broadcast start which records the broadcast items and the broadcast order can be easily changed and the individual broadcast items can be stopped easily. In addition to creating the file, a broadcast parameter file for setting at least the broadcast date of the week and the broadcast permission / prohibition for each of the broadcast activation files is created, and the automatic broadcast is performed under the management by the broadcast parameter file. Alternatively, a broadcast schedule file for simply managing broadcast dates and times and broadcast items may be created, and automatic broadcasting may be performed under the management of the broadcast schedule file. In this case, the server computer 27 compares the broadcast schedule file between the previous tour and the current tour, and if a change is confirmed, distributes a broadcast sound source file that needs to be added due to the change. To do.

【0043】ところで、本発明は、本来はインターネッ
ト回線により相互通信可能とされるサーバコンピュータ
とユーザーコンピュータとの間で音源ファイルを送受信
することを前提として創案された発明であるが、近年の
インターネット通信の進展によって、インターネット通
信機能を有する携帯電話、簡易型携帯電話(商標:PH
S)、携帯情報通信端末などの携帯用通信機器に対して
も同様に適用が可能である。
By the way, the present invention has been made on the assumption that a sound source file is transmitted and received between a server computer and a user computer which can be mutually communicated by an Internet line. With the progress of mobile phones, mobile phones with Internet communication functions, simplified mobile phones (trademark: PH
S), it is similarly applicable to portable communication devices such as portable information communication terminals.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上詳説のとおり本第1発明によれば、
放送用音源ファイルの配信を管理するサーバーコンピュ
ータと、このサーバーコンピュータとインターネット回
線を介して接続可能とされるとともに、設定された日時
に所定の自動放送を行うように設定されたユーザーコン
ピュータまたは携帯用通信機器との間で、ユーザーコン
ピュータまたは携帯用通信機器側における放送内容の変
更・編集や日時・時刻等の変更があったとしても、サー
バーコンピュータによる巡回によって、放送に必要な放
送用音源ファイルを事前に配信するようにしたため、ユ
ーザーコンピュータまたは携帯用通信機器側では音源フ
ァイルをわざわざ用意しなくてもコンピュータまたは携
帯用通信機器内に放送に必要なすべての音源ファイルを
準備でき、所定時刻に所定の放送を行い得るようにな
る。
As described above, according to the first invention,
A server computer that manages the distribution of broadcast sound source files, and a user computer or portable computer that can be connected to the server computer via an Internet line and that is set to perform a predetermined automatic broadcast at a set date and time. Even if the user computer or portable communication device changes or edits the broadcast content or changes the date / time, etc., between the communication device and the communication device, the server computer patrols the broadcast sound source files necessary for broadcasting. Since distribution is performed in advance, all sound files required for broadcasting can be prepared in the computer or portable communication device without having to prepare the sound file on the user computer or the portable communication device side, and can be set at a predetermined time. Will be able to broadcast.

【0045】また、本第2発明によれば、上記効果に加
えて、放送内容を自由に変更・編集できるようになると
ともに、放送日時の変更や個別放送項目の停止が簡単に
行えるようになるなどの利点がもたらされるようにな
る。
According to the second aspect of the present invention, in addition to the above-described effects, the broadcast content can be freely changed and edited, and the broadcast date and time and the individual broadcast items can be easily stopped. Advantages such as will be brought.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インターネット回線を用いた自動放送システム
の概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram of an automatic broadcasting system using an Internet line.

【図2】ユーザーコンピュータKにおける自動放送シ
ステムの構成概念図である。
2 is a conceptual diagram of an automatic broadcast system in user computers K i.

【図3】コンピュータ1内の制御ブロック図である。FIG. 3 is a control block diagram in the computer 1.

【図4】放送内容編集ダイアログを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a broadcast content edit dialog.

【図5】放送設定パラメータ設定ダイアログを示す図で
ある。
FIG. 5 is a diagram showing a broadcast setting parameter setting dialog.

【図6】音量設定ダイアログを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a volume setting dialog.

【図7】放送時刻設定ダイアログを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a broadcast time setting dialog.

【図8】起動ファイル設定ダイアログを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a startup file setting dialog.

【図9】放送日および放送時刻設定ダイアログを示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a broadcast date and broadcast time setting dialog.

【図10】メッセージ放送録音ダイアログを示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing a message broadcast recording dialog.

【図11】一般放送操作ダイアログを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a general broadcast operation dialog.

【図12】サーバーコンピュータ27による配信処理フ
ロー図である。
FIG. 12 is a flowchart of a distribution process performed by a server computer 27.

【図13】音源ファイルが準備されていない場合の警告
ダイアログを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a warning dialog when a sound source file is not prepared.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…コンピュータ、2…放送用アンプ、3…スピーカ、
4…音源ファイル格納部、5…放送内容編集部、6…放
送パラメータ設定部、7…放送時刻設定・起動制御部、
8…音源ファイル自動再生制御部、9…メッセージ放送
録音操作部、10…一般放送操作・再生制御部、27…
サーバーコンピュータ、K…ユーザーコンピュータ
1 ... computer, 2 ... broadcasting amplifier, 3 ... speaker,
4 ... sound source file storage unit, 5 ... broadcast content editing unit, 6 ... broadcast parameter setting unit, 7 ... broadcast time setting / startup control unit,
8 ... sound source file automatic reproduction control unit, 9 ... message broadcast recording operation unit, 10 ... general broadcast operation and reproduction control unit, 27 ...
Server computer, K i ... user computer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長縄 裕行 神奈川県厚木市三田47−3 佐藤工業株式 会社中央技術研究所内 Fターム(参考) 5K030 JT06 JT09 KA01 KA02 LD07 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing from the front page (72) Inventor Hiroyuki Nagana 47-3 Mita, Atsugi-shi, Kanagawa F-term in Central Technology Laboratory, Sato Industry Co., Ltd. 5K030 JT06 JT09 KA01 KA02 LD07

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】放送用音源ファイルの配信を管理するサー
バーコンピュータと、設定された日時に所定の自動放送
を行うように設定された複数のユーザーコンピュータま
たは携帯用通信機器とをインターネット回線を介して接
続可能とし、 前記ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機器は、ナ
レーション、音楽、チャイムなどの多数の音源ファイル
を格納する音源ファイル格納部と、放送日時と放送項目
とを管理する放送スケジュールファイルを作成する放送
管理制御部と、前記放送スケジュールファイルに基づい
て、コンピュータまたは携帯用通信機器内の時計が所定
の時刻になったならば、対応する放送用音源ファイルを
音声信号化し出力する音源ファイル自動再生制御部とを
有し、 前記サーバーコンピュータは、各ユーザーコンピュータ
または携帯用通信機器をインターネット回線を通じて順
に巡回し、各ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機
器毎に、前回巡回時と今回巡回時との前記放送スケジュ
ールファイルを比較し、変更が確認されたならば、変更
によって追加が必要となった放送用音源ファイルを配信
し、前記音源ファイル格納部内に保存する放送用音源フ
ァイルの配信管理制御部を有することを特徴とするイン
ターネット回線を用いた自動放送システム。
1. A server computer for managing distribution of a sound source file for broadcasting, and a plurality of user computers or portable communication devices set to perform predetermined automatic broadcasting at a set date and time via an Internet line. The user computer or portable communication device can be connected, a sound source file storage unit that stores a number of sound source files such as narration, music, and chimes, and a broadcast that creates a broadcast schedule file that manages broadcast dates and times and broadcast items. A management control unit, based on the broadcast schedule file, a sound source file automatic reproduction control unit for converting a corresponding broadcast sound source file into an audio signal and outputting it when a clock in a computer or a portable communication device reaches a predetermined time. The server computer has a user computer Data or portable communication device sequentially through the Internet line, for each user computer or portable communication device, compare the broadcast schedule file at the time of previous tour and this time tour, if the change is confirmed, An automatic broadcast system using an Internet line, comprising a broadcast sound source file distribution management control unit that distributes a broadcast sound source file that needs to be added due to a change, and stores the broadcast sound source file in the sound source file storage unit.
【請求項2】放送用音源ファイルの配信を管理するサー
バーコンピュータと、設定された日時に所定の自動放送
を行うように設定された複数のユーザーコンピュータま
たは携帯用通信機器とをインターネット回線を介して接
続可能とし、 前記ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機器は、ナ
レーション、音楽、チャイムなどの多数の音源ファイル
を格納する音源ファイル格納部と、 1放送分の割り当て符号毎に、前記音源ファイルリスト
から任意の選定による組合せによって、放送項目および
順番を設定する放送起動用ファイルを作成するととも
に、所定の格納場所に保存する放送内容編集部と、 少なくとも週間の放送日および前記各放送起動用ファイ
ル毎の放送許否を設定する放送設定ファイルを作成する
とともに、所定の格納場所に保存する放送パラメータ設
定部と、 前記放送起動用ファイル毎に、実行予定時刻を設定し、
コンピュータまたは携帯用通信機器内の時計機能に基づ
いて、所定の時刻になったならば、対応する前記放送起
動用ファイルの起動命令を発する放送時刻設定・起動制
御部と、 前記放送時刻設定・起動制御部からの起動命令によって
起動され、前記放送設定ファイルの設定が当該放送を行
う設定であるならば、放送設定ファイル条件に従って前
記放送起動用ファイルを実行し、設定された放送項目の
音源ファイルを順番に音声信号化し出力する音源ファイ
ル自動再生制御部とを有し、 前記サーバーコンピュータは、各ユーザーコンピュータ
または携帯用通信機器をインターネット回線を通じて順
に巡回し、各ユーザーコンピュータまたは携帯用通信機
器毎に、前回巡回時と今回巡回時との前記放送起動用フ
ァイル及び放送設定ファイルを比較し、変更が確認され
たならば、変更によって追加が必要となった放送用音源
ファイルを配信し、前記音源ファイル格納部内に保存す
る放送用音源ファイルの配信管理制御部を有することを
特徴とするインターネット回線を用いた自動放送システ
ム。
2. A server computer for managing distribution of a broadcast sound source file, and a plurality of user computers or portable communication devices set to perform a predetermined automatic broadcast at a set date and time via an Internet line. The user computer or the portable communication device includes a sound source file storage unit that stores a large number of sound source files such as narration, music, and chimes. A broadcast start file for setting a broadcast item and an order is created by a combination by selection, and a broadcast content editing unit that saves the broadcast start file in a predetermined storage location; at least a broadcast date of a week and a broadcast permission / denial for each broadcast start file Create a broadcast setting file to set up And the broadcast parameter setting unit that exists, for each of the broadcasting start-up file, set the scheduled execution time,
A broadcast time setting / start control unit that issues a start command for the corresponding broadcast start file when a predetermined time has come based on a clock function in a computer or a portable communication device; and the broadcast time setting / start. It is started by a start command from the control unit, and if the setting of the broadcast setting file is a setting for performing the broadcast, the broadcast start file is executed according to the broadcast setting file condition, and the sound source file of the set broadcast item is deleted. A sound file automatic reproduction control unit for sequentially outputting and converting the audio signal, the server computer circulates sequentially through each user computer or portable communication device through the Internet line, and for each user computer or portable communication device, Compare the broadcast start file and the broadcast setting file between the previous patrol and the current patrol. And, if the change is confirmed, a broadcast sound source file that needs to be added due to the change is delivered, and a broadcast sound source file delivery management control unit to be stored in the sound source file storage unit is provided. An automatic broadcasting system using the Internet line.
JP2000310001A 2000-10-11 2000-10-11 Automatic broadcasting system using internet circuit Withdrawn JP2002116772A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310001A JP2002116772A (en) 2000-10-11 2000-10-11 Automatic broadcasting system using internet circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310001A JP2002116772A (en) 2000-10-11 2000-10-11 Automatic broadcasting system using internet circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002116772A true JP2002116772A (en) 2002-04-19

Family

ID=18790035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000310001A Withdrawn JP2002116772A (en) 2000-10-11 2000-10-11 Automatic broadcasting system using internet circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002116772A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055112A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-03 Toa Corporation Microphone apparatus built in computer network
WO2003073193A2 (en) * 2002-02-28 2003-09-04 Ok-Gyun Shin Acoustic system for receiving internet broadcasting and internet broadcasting receiving method using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055112A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-03 Toa Corporation Microphone apparatus built in computer network
WO2003073193A2 (en) * 2002-02-28 2003-09-04 Ok-Gyun Shin Acoustic system for receiving internet broadcasting and internet broadcasting receiving method using the same
WO2003073193A3 (en) * 2002-02-28 2003-11-27 Ok-Gyun Shin Acoustic system for receiving internet broadcasting and internet broadcasting receiving method using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101053035B (en) Recording/reproducing apparatus, and associated content display control method
US20090062944A1 (en) Modifying media files
US20100064219A1 (en) Network Hosted Media Production Systems and Methods
CN100504880C (en) Reproducing apparatus and reproducing method
JP2000261742A (en) Receiver and its method
JP2008204560A (en) Reproducing device, reproducing method, program, and recording medium
JPH1118039A (en) Terminal for recording and managing normal program
KR100639767B1 (en) Electronic equipment and operation control method for electronic equipment
JP2002116772A (en) Automatic broadcasting system using internet circuit
JP4654604B2 (en) Recorder / player and program
JP2001358676A (en) Automatic broadcasting system by computer
US6600700B1 (en) Digital audio disc recorder
CN100447789C (en) Reproducing apparatus, reproducing method, and reproducing program
JP4682652B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM
JPH0934912A (en) Video/audio material recorder
US20070203593A1 (en) Method for selecting songs and audio playback device thereof
KR20070064620A (en) System and method for audio and video portable publishing system
JP3899716B2 (en) Playback device
JP2009211093A (en) Program recording medium, playback device, and playback control program, and playback control method
JP2006155769A (en) Reproducing device, reproducing program, and method for reproducing
WO2013027434A1 (en) Music replay device and music replay program
CN115220684A (en) Audio playing method, device and system
KR100590756B1 (en) Method of recording radio broadcasting in advance for digital multimedia player
KR20040053773A (en) apparatus and method for reproducting and recording reserved radio broadcasting signal in MP3 player
JP4400684B2 (en) Information processing apparatus, recording / reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108