[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002105245A - タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2002105245A
JP2002105245A JP2001213567A JP2001213567A JP2002105245A JP 2002105245 A JP2002105245 A JP 2002105245A JP 2001213567 A JP2001213567 A JP 2001213567A JP 2001213567 A JP2001213567 A JP 2001213567A JP 2002105245 A JP2002105245 A JP 2002105245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
rubber composition
silica
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001213567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5236138B2 (ja
Inventor
Noriko Yagi
則子 八木
Kiyoshige Muraoka
清繁 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2001213567A priority Critical patent/JP5236138B2/ja
Publication of JP2002105245A publication Critical patent/JP2002105245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5236138B2 publication Critical patent/JP5236138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェットスキッド性能を大幅に改善できるト
レッド用ゴム組成物および空気入りタイヤを提供する。 【解決手段】 (A)ジエン系合成ゴムまたはジエン系
合成ゴムと天然ゴムとの混合物からなり、かつスチレン
−ブタジエンゴムを少なくとも20重量%含有するゴム
成分100重量部、(B)クレー5〜50重量部、
(C)チッ素吸着比表面積が100〜300m2/gの
シリカ5重量部以上および(D)チッ素吸着比表面積が
70〜300m2/gのカーボンブラック1重量部以上
を含有し、(B)クレーと(C)シリカとの合計量が3
0重量部以上、(B)クレーと(C)シリカと(D)カ
ーボンブラックとの合計量が100重量部以下であるこ
とを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物およびこれ
をトレッドに用いた空気入りタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤトレッド用
ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤに関し、
さらに詳しくは、自動車の低燃費性を保持するととも
に、とくに湿潤路面でのタイヤのグリップ性能を大幅に
改善するタイヤトレッド用ゴム組成物、およびこのタイ
ヤトレッド用ゴム組成物をトレッドに用いてなる空気入
りタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車タイヤに要求される特性は
低燃費性のほか、操縦安定性、耐摩耗性、乗り心地など
多岐にわたり、これらの性能を向上させるために種々の
工夫がなされている。たとえば、高速走行時のウェット
路面での制動性能や操縦安定性などの諸性能を向上させ
る方法としては、路面とのグリップ力を高めること、タ
イヤトレッドパターンのブロック剛性を大きくして、コ
ーナリング時のブロック変形を防止し、コーナリング特
性をよくすること、タイヤトレッドに形成された溝部の
変形を防止して排水をスムーズに行ない、ハイドロプレ
ーニングを防止することなどがあげられる。最近ではこ
のような要求特性に対して、ハイスチレンSBRにシリ
カを配合したゴム組成物をタイヤトレッドに用いること
によって、湿潤路面でのタイヤのグリップ性能を高めて
いる。
【0003】しかし、前記のようなタイヤトレッド用ゴ
ム組成物は、路面温度が15℃以下の低温域でのグリッ
プ力を高めることはできるが、15℃をこえる高温域で
のウェット路面またはセミウェット(半乾き)路面で
は、充分なグリップ力を発現できないといわれている。
さらに、シリカを配合したゴム組成物は、走行を重ねる
とゴムの剛性が低下し、大幅にグリップ力が低下するこ
とが判明している。また、シリカ配合ゴム組成物は、ゴ
ム中へのシリカ粒子の分散が不充分であるとゴム組成物
のムーニー粘度が高くなり、押し出しなどの加工性に劣
るなどの問題が生じる。
【0004】これらの問題点を解決すべく、従来から種
々の提案がなされている。たとえば特開平7−1333
75号公報、特開平8−311245号公報には、ジエ
ン系ゴムに焼成クレーを配合したゴム組成物が、特開平
8−3373号公報には、特定のジエン系ゴムにジエン
系ゴムとカオリナイトからなる加硫ゴム粉末を配合した
ゴム組成物がそれぞれ開示されており、タイヤのグリッ
プ性能の向上などに効果があることが記載されている。
また、特開平8−59893号公報には、特定のスチレ
ン含有量を有するSBRに特定の組成を有する無機化合
物粉体とカーボンブラックとを配合したゴム組成物が、
特開平7−149954号公報、特開平9−31250
号公報には、ブタジエン部分中の1,2−結合の含有率
が特定の範囲内であるジエン系ゴムにカオリナイトを主
成分とするクレーを配合したゴム組成物が開示されてお
り、同様の効果があることが記載されている。
【0005】しかしながら、加工性および耐摩耗性を低
下させることなく、また低発熱性を維持しながらウェッ
トグリップ性能に優れたゴム組成物は、未だに存在しな
いのが現状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、タイ
ヤの耐摩耗性および転がり抵抗特性を低下させることな
く、ウェットグリップ性能を大幅に改善できるトレッド
用ゴム組成物および空気入りタイヤを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、
(A)ジエン系合成ゴムまたはジエン系合成ゴムと天然
ゴムとの混合物からなり、かつスチレン−ブタジエンゴ
ムを少なくとも20重量%含有するゴム成分100重量
部、(B)クレー5〜50重量部、(C)チッ素吸着比
表面積が100〜300m2/gであるシリカ5重量部
以上および(D)チッ素吸着比表面積が70〜300m
2/gであるカーボンブラック1重量部以上を含有し、
(B)クレーと(C)シリカとの合計量が30重量部以
上、(B)クレーと(C)シリカと(D)カーボンブラ
ックとの合計量が100重量部以下であることを特徴と
するタイヤトレッド用ゴム組成物、(A)ゴム成分中の
スチレン−ブタジエンゴムの含有量が35重量%以上で
ある前記のタイヤトレッド用ゴム組成物、(B)クレー
の平均粒子径が10μm以下である前記のタイヤトレッ
ド用ゴム組成物、および、(E)シラン系カップリング
剤を含有する前記の各タイヤトレッド用ゴム組成物に関
する。
【0008】さらに、前記の各タイヤトレッド用ゴム組
成物をトレッドに用いてなる空気入りタイヤに関する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において用いられるゴム成
分は、ジエン系合成ゴムまたはジエン系合成ゴムと天然
ゴムとの混合物からなる。本発明において用いられるジ
エン系合成ゴムとしては、スチレン−ブタジエンゴム
(SBR)、ブタジエンゴム(BR)、イソプレンゴム
(IR)、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPD
M)、クロロプレンゴム(CR)、アクリロニトリル−
ブタジエンゴム(NBR)、ブチルゴム(IIR)など
があげられる。
【0010】これらのゴムは単独で用いてもよく、2種
以上を組み合わせて用いてもよいが、ゴム成分中に少な
くとも20重量%のSBRを含有することが必要であ
る。SBRの含有量が20重量%未満のゴム成分では、
タイヤ製造時の作業性が低下するだけでなく、低燃費性
とウェットグリップ性能の両立が図れない。ゴム成分中
のSBR含有量は、好ましくは35重量%以上、さらに
好ましくは35〜100重量%、とくに好ましくは40
〜100重量%である。
【0011】前記SBRのスチレン含有率は、15〜6
0%であることが好ましい。スチレン含有率が15%未
満では、低温域および高温域における所望のグリップ性
能を得ることができず、60%をこえるとブロック剛性
が必要以上に高くなるために所望のグリップ性能を得る
ことができない。
【0012】前記SBRは、乳化重合法、溶液重合法な
ど、いかなる重合法によって製造されたものであっても
よい。
【0013】本発明のゴム組成物はクレーを含む。本発
明に使用されるクレーとしては、平均粒子径10μm以
下のものが好ましく用いられる。平均粒子径が10μm
をこえると補強効果が充分に発揮されず、耐摩耗性が低
下する傾向がある。また、平均粒子径があまり小さすぎ
ると粒子同士の凝集が強くなり、ゴム成分への良好な分
散が困難となり、所望の性能を有するゴム組成物が得ら
れない場合がある。補強性、ウェットグリップ性能、低
燃費性のバランスなどの面から、クレーの平均粒子径
は、さらに0.1〜10μm、さらには0.5〜10μ
mであることが好ましい。
【0014】本発明のゴム組成物中に含まれるクレーの
配合量は、前記ゴム成分100重量部に対して5〜50
重量部、好ましくは10〜40重量部である。前記配合
量が5重量部未満ではウェットグリップ性能の改善効果
が小さく、50重量部をこえると、耐摩耗性が低下す
る。
【0015】本発明のゴム組成物はシリカを含む。この
シリカは、前記クレーでは不充分な補強性を補うととも
に転がり抵抗の低減をはかるために使用される。前記シ
リカはチッ素吸着比表面積(N2SA)が100〜30
0m2/g、好ましくは130〜280m2/gである。
シリカのN2SAが100m2/g未満になると補強効果
が小さく、300m2/gをこえると分散性が低下し、
発熱性が増大する。
【0016】前記シリカの例としてはとくに制限はな
く、従来ゴム補強用として慣用されているもの、たとえ
ば乾式法シリカ、湿式法シリカなどのなかから適宜選択
して用いることができる。
【0017】本発明のゴム組成物中に含まれるシリカの
配合量は、前記ゴム成分100重量部に対して5重量部
以上、好ましくは5〜85重量部である。シリカの配合
量が5重量部未満では補強効果および転がり抵抗を低下
させる効果が充分に得られず、85重量部をこえると発
熱性が増大し、作業性が低下するために好ましくない。
【0018】本発明のゴム組成物はカーボンブラックを
含む。本発明に使用されるカーボンブラックは、チッ素
吸着比表面積(N2SA)が70〜300m2/g、好ま
しくは90〜250m2/gである。カーボンブラック
のN2SAが70m2/g未満であると充分な補強性や耐
摩耗性が得られにくく、300m2/gをこえると分散
性がわるくなり、発熱性が増大する。前記カーボンブラ
ックの例としては、HAF、ISAF、SAFなどがあ
げられるが、とくに制限されるものではない。
【0019】本発明のゴム組成物中に含まれるカーボン
ブラックの配合量は、前記ゴム成分100重量部に対し
て1重量部以上、好ましくは1〜70重量部、さらに好
ましくは5〜65重量部である。カーボンブラックの配
合量が1重量部未満になると補強性や耐摩耗性が低下
し、70重量部をこえると分散性が低下するうえ、所望
の特性が得られない傾向がある。
【0020】本発明のゴム組成物においては、前記クレ
ー(B)と前記シリカ(C)との合計含有量が、前記ゴ
ム成分100重量部に対して30〜99重量部である。
前記合計量が30重量部未満では充分な補強効果が得ら
れず、99重量部をこえると分散性が低下し、発熱性が
増大する。配合効果および物性などの面から、前記合計
量は、さらに40〜79重量部であることが好ましい。
【0021】また、前記クレー(B)と前記シリカ
(C)と前記カーボンブラック(D)の合計含有量は、
31〜100重量部であることが好ましい。前記合計量
が31重量部未満では充分な補強効果が得られず、10
0重量部をこえると分散性が低下し、発熱性が増大す
る。配合効果および物性などの面から、前記合計量は、
さらに41〜80重量部未満であることが好ましい。
【0022】本発明のゴム組成物は、充填剤とゴム成分
の結合を強め、耐摩耗性を向上させるために、シランカ
ップリング剤を含んでいてもよい。本発明で好適に使用
できるシランカップリング剤は、一般式Y3−Si−Cn
2nAで表わされる化合物であり、式中のYは炭素数1
〜4のアルキル基、アルコキシル基または塩素原子で3
個のYは同一でも異なっていてもよく、nは1〜6の整
数を示し、Aは−Smn2nSi−Y3基、ニトロソ
基、メルカプト基、アミノ基、エポキシ基、ビニル基、
塩素原子、イミド基および−SmZ基(ここでmは1〜
6の整数であり、nおよびYはそれぞれ前述のとおりで
あり、またZは以下の式(1)、(2)または(3)で
表わされる基である)よりなる群から選ばれた基であ
る。
【0023】
【化1】
【0024】具体的には、たとえば、ビス(3−トリエ
トキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2−
トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス
(3−トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィ
ド、ビス(2−トリメトキシシリルエチル)テトラスル
フィド、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、
3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、2−メル
カプトエチルトリメトキシシラン、2−メルカプトエチ
ルトリエトキシシラン、3−ニトロプロピルトリメトキ
シシラン、3−ニトロプロピルトリエトキシシラン、3
−クロロプロピルトリメトキシシラン、3−クロロプロ
ピルトリエトキシシラン、2−クロロエチルトリメトキ
シシラン、2−クロロエチルトリエトキシシラン、3−
トリメトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカ
ルバモイルテトラスルフィド、3−トリエトキシシリル
プロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラス
ルフィド、2−トリエトキシシリルエチル−N,N−ジ
メチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−トリメ
トキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィ
ド、3−トリエトキシシリルプロピルベンゾチアゾール
テトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピルメ
タクリレートモノスルフィド、3−トリメトキシシリル
プロピルメタクリレートモノスルフィドなどがあげられ
る。また、3個のYが同一でない例としては、ビス(3
−ジエトキシメチルシリルプロピル)テトラスルフィ
ド、3−メルカプトプロピルジメトキシメチルシラン、
3−ニトロプロピルジメトキシメチルシラン、3−クロ
ロプロピルジメトキシメチルシラン、ジメトキシメチル
シリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテ
トラスルフィド、ジメトキシメチルシリルプロピルベン
ゾチアゾールテトラスルフィドなどがあげられる。カッ
プリング剤添加効果とコストの両立からビス(3−トリ
エトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、3−トリ
メトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフ
ィドなどが好ましい。
【0025】前記シランカップリング剤は1種のみで、
または2種以上を組み合わせて用いることができる。
【0026】また、シランカップリング剤の配合量は前
記クレーとシリカとの合計重量に対して1〜20重量%
が好ましい。シランカップリング剤の配合量が1重量%
未満ではシランカップリング剤を入れた効果が充分でな
く、20重量%をこえると、コストが上がる割にカップ
リング効果が得られず、補強性、耐摩耗性が低下する傾
向がある。分散効果、カップリング効果の面から、シラ
ンカップリング剤の配合量は、さらに2〜15重量%で
あることが望ましい。
【0027】なお、本発明のゴム組成物には、前記ゴム
成分、クレー、シリカ、カーボンブラック、シランカッ
プリング剤以外に、必要に応じて、軟化剤、老化防止
剤、加硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤などの通常のゴ
ム工業で使用される配合剤を適宜配合することができ
る。
【0028】本発明のトレッド用ゴム組成物は、空気入
りタイヤのトレッドを構成するための材料として好適に
用いることができ、耐摩耗性および転がり抵抗を低下さ
せることなくウェットグリップ性能を大幅に改善するこ
とができる。
【0029】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明するが、これらは本発明を限定するものではない。
【0030】以下に実施例および比較例で用いた試験方
法をまとめて示す。 天然ゴム:RSS#3グレード ジエン系ゴム(SBR):ジェイエスアール(株)製の
SBR1502(スチレン含有率:23.5%) クレー:サウスイースタン製のクラウンクレー(粒度2
μm以下:86%、5μm以下:4%) シリカ:デグッサ製のウルトラジルVN3(N2SA:
210m2/g) カーボンブラック:昭和キャボット(株)製のショウブ
ラックN220(N2SA:125m2/g) シランカップリング剤:デグッサ製のSi69(ビス
(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィ
ド) アロマオイル:(株)ジャパンエナジー製のJOMOプ
ロセスX140 老化防止剤:大内新興化学工業(株)製のノクラック6
C(N−(1,3−ジメチルブチル)−N’−フェニル
−p−フェニレンジアミン) ステアリン酸:日本油脂(株)製のステアリン酸 酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華1号 硫黄:鶴見化学(株)製の粉末硫黄 加硫促進剤 TBBS:大内新興化学工業(株)製のノ
クセラー NS(N−tert−ブチル−2−ベンゾチ
アジルスルフェンアミド) 加硫促進剤 DPG:大内新興化学工業(株)製のノク
セラー D(N,N’−ジフェニルグアニジン)
【0031】以下に、実施例および比較例で用いた試験
方法をまとめて示す。
【0032】(摩耗試験)ランボーン摩耗試験機にて、
温度20℃、スリップ率20%、試験時間5分間の条件
でランボーン摩耗試験を行なった。各配合の容積損失量
を計算し、比較例1の指数を100として下記計算式に
より指数表示した(転がり抵抗指数)。指数が大きいほ
ど耐摩耗性が優れる。 (ランボーン摩耗指数)=(比較例1の容積損失量)÷
(各配合の容積損失量)×100
【0033】(転がり抵抗指数)粘弾性スペクトロメー
ター VES((株)岩本製作所製)を用いて、温度7
0℃、初期歪み10%、動歪み2%の条件下で各配合の
損失正接tanδを測定し、比較例1の指数を100と
して、下記計算式により指数表示した(転がり抵抗指
数)。指数が大きいほど転がり抵抗特性が優れる。 (転がり抵抗指数)=(比較例1のtanδ)÷(各配
合のtanδ)×100
【0034】(ウェットスキッド試験)スタンレー製の
ポータブルスキッドテスターを用いてASTM E30
3−83の方法にしたがって25℃でスキッドレジスタ
ンスを測定し、比較例1の指数を100として、下記計
算式により指数表示した(ウェットスキッド指数)。指
数が大きいほどウェットスキッド性能が優れる。 (ウェットスキッド指数)=(各配合のスキッドレジス
タンス)÷(比較例1のスキッドレジスタンス)×10
【0035】実施例1〜4および比較例1〜6 表1に示す配合内容にしたがって混練りし、各種供試ゴ
ム組成物を得た。これらのゴム組成物を170℃で20
分間プレス加硫して加硫ゴム組成物を得、これらについ
て前記各特性の試験を行なった。
【0036】結果を表1に示す。
【0037】
【表1】
【0038】クレー(B)、シリカ(C)およびカーボ
ンブラック(D)を規定の量配合した実施例1〜4で
は、耐摩耗性および転がり抵抗特性を低下させることな
く、ウェットスキッド性能を改善することができた。
【0039】一方、シリカ(C)のみ、カーボンブラッ
ク(D)のみまたはシリカ(A)とカーボンブラック
(C)のみの比較例1〜3では実施例1〜4と比較して
充分なウェットスキッド性能および転がり抵抗特性を得
ることができなかった。
【0040】また、クレー(B)、シリカ(C)および
カーボンブラック(D)のすべてを使用しても、クレー
(B)とシリカ(C)の合計量がゴム成分100重量部
に対して30重量部に満たない比較例4〜5、クレー
(B)とシリカ(C)とカーボンブラック(D)との合
計量が100重量部をこえる比較例6も、同様に充分な
ウェットスキッド性能および転がり抵抗特性を得ること
ができなかった。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、タイヤの耐摩耗性およ
び転がり抵抗特性を低下させることなく、ウェットグリ
ップ性能を大幅に改善することができるトレッド用ゴム
組成物および空気入りタイヤを提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/548 C08K 5/548 C08L 7/00 C08L 7/00 21/00 21/00 Fターム(参考) 4J002 AC011 AC031 AC061 AC071 AC081 AC091 BB151 BB181 DA038 DJ017 DJ036 EX039 EX079 EX089 FD016 FD017 FD018 FD149 GN01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ジエン系合成ゴムまたはジエン系
    合成ゴムと天然ゴムとの混合物からなり、かつスチレン
    −ブタジエンゴムを少なくとも20重量%含有するゴム
    成分100重量部、(B)クレー5〜50重量部、
    (C)チッ素吸着比表面積が100〜300m2/gで
    あるシリカ5重量部以上および(D)チッ素吸着比表面
    積が70〜300m2/gであるカーボンブラック1重
    量部以上を含有し、(B)クレーと(C)シリカとの合
    計量が30重量部以上、(B)クレーと(C)シリカと
    (D)カーボンブラックとの合計量が100重量部以下
    であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 (A)ゴム成分中のスチレン−ブタジエ
    ンゴムの含有量が35重量%以上である請求項1記載の
    タイヤトレッド用ゴム組成物。
  3. 【請求項3】 (B)クレーの平均粒子径が10μm以
    下である請求項1または2記載のタイヤトレッド用ゴム
    組成物。
  4. 【請求項4】 さらに、(E)シラン系カップリング剤
    を含有する請求項1、2または3記載のタイヤトレッド
    用ゴム組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3または4記載のタイヤ
    トレッド用ゴム組成物をトレッドに用いてなる空気入り
    タイヤ。
JP2001213567A 2000-07-28 2001-07-13 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP5236138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213567A JP5236138B2 (ja) 2000-07-28 2001-07-13 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000229723 2000-07-28
JP2000229723 2000-07-28
JP2000-229723 2000-07-28
JP2001213567A JP5236138B2 (ja) 2000-07-28 2001-07-13 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002105245A true JP2002105245A (ja) 2002-04-10
JP5236138B2 JP5236138B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=26596960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213567A Expired - Fee Related JP5236138B2 (ja) 2000-07-28 2001-07-13 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5236138B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137857A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
US8946334B2 (en) 2007-06-06 2015-02-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tires and pneumatic tire using the same

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07133375A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 車両用タイヤ
JPH07149950A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0859894A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09132508A (ja) * 1995-08-25 1997-05-20 Sandoz Ag 殺虫性マトリックスおよびその製造法
JPH11181155A (ja) * 1997-12-17 1999-07-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH11228747A (ja) * 1997-07-30 1999-08-24 Bridgestone Corp シリカ入りトレツド用配合物におけるカオリン粘土
JP2000026660A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Bridgestone Corp タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2000281835A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Zeon Co Ltd 油展ゴム、ゴム組成物および架橋物
JP2001089598A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2001525441A (ja) * 1997-11-28 2001-12-11 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン−ミシュラン エ コムパニー アルミナ層で被覆したカーボンブラック及びそれを得る方法
JP2006510790A (ja) * 2002-12-18 2006-03-30 ブリヂストン/ファイヤストーン ノース アメリカン タイヤ エルエルシー 光輝スチールと一体となって改良された金属接着性と金属接着保持性とを示すゴム組成物及びゴム物品

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07133375A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 車両用タイヤ
JPH07149950A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0859894A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Bridgestone Corp タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH09132508A (ja) * 1995-08-25 1997-05-20 Sandoz Ag 殺虫性マトリックスおよびその製造法
JPH11228747A (ja) * 1997-07-30 1999-08-24 Bridgestone Corp シリカ入りトレツド用配合物におけるカオリン粘土
JP2001525441A (ja) * 1997-11-28 2001-12-11 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン−ミシュラン エ コムパニー アルミナ層で被覆したカーボンブラック及びそれを得る方法
JPH11181155A (ja) * 1997-12-17 1999-07-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2000026660A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Bridgestone Corp タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2000281835A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Zeon Co Ltd 油展ゴム、ゴム組成物および架橋物
JP2001089598A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物
JP2006510790A (ja) * 2002-12-18 2006-03-30 ブリヂストン/ファイヤストーン ノース アメリカン タイヤ エルエルシー 光輝スチールと一体となって改良された金属接着性と金属接着保持性とを示すゴム組成物及びゴム物品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137857A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
US8946334B2 (en) 2007-06-06 2015-02-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tires and pneumatic tire using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5236138B2 (ja) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5006617B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP4663687B2 (ja) ゴム組成物ならびにそれを用いたトレッドおよび/またはサイドウォールを有するタイヤ
US8293833B2 (en) Rubber composition and tire having tread and/or sidewall using same
JP2003192842A (ja) タイヤ用ゴム組成物および当該ゴム組成物を用いたタイヤ
JP2009091482A (ja) スタッドレスタイヤに用いるトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するスタッドレスタイヤ
JP5117035B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP4573369B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4354557B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2002080642A (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2002097303A (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2005272630A (ja) ゴム組成物
JP3384794B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4646523B2 (ja) ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP3384793B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4741061B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4163863B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
US7220794B2 (en) Rubber composition for tire treads and a pneumatic tire having a tread made of such composition
JP4464723B2 (ja) ゴム組成物
JP5214130B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP3530088B2 (ja) ゴム組成物およびその製造方法
JPH05331316A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5236138B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2003183442A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP4763174B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH09255814A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees