JP2002150240A - Terminal equipment - Google Patents
Terminal equipmentInfo
- Publication number
- JP2002150240A JP2002150240A JP2000346050A JP2000346050A JP2002150240A JP 2002150240 A JP2002150240 A JP 2002150240A JP 2000346050 A JP2000346050 A JP 2000346050A JP 2000346050 A JP2000346050 A JP 2000346050A JP 2002150240 A JP2002150240 A JP 2002150240A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bar code
- data
- terminal device
- management system
- volume management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 20
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明はダイレクトメール等
のパーソナル製品の出来高を管理するシステムの技術分
野に属する。特に、そのシステムにおける端末装置に関
する。The present invention belongs to the technical field of a system for managing the volume of personal products such as direct mails. In particular, it relates to a terminal device in the system.
【0002】[0002]
【従来技術】ダイレクトメール等のパーソナル製品は、
住所、名前、クレジットの利用明細、等の個別の情報を
製品1つ1つに付与している。すなわち、製品の1つ1
つがそれぞれ異なったものとなっている。このようなパ
ーソナル製品の製造時における数量管理は、通常行なわ
れている予定数量を満たせば良いという管理では済まさ
れない。パーソナル製品では、1つ1つの製品をすべて
漏れなく製造したか、という全製品の出来高管理が必要
とされる。[Prior Art] Personal products such as direct mail are
Individual information such as an address, a name, a credit statement, and the like are given to each product. In other words, each one of the products
Each one is different. The quantity management at the time of manufacturing such a personal product cannot be done by the management that it is sufficient to satisfy the planned quantity normally performed. In the case of personal products, it is necessary to manage the yield of all products, that is, whether all products are manufactured without omission.
【0003】従来、こうした出来高管理は手作業により
行なわれている。しかし、この作業は充分な注意を払う
必要があり作業者には精神的に大きな負担を強いる。ま
た、パーソナル製品の数量は一般に多いため多人数によ
る長時間の作業となり作業負荷が極めて大きい。Conventionally, such volume management has been performed manually. However, this work requires great care and imposes a heavy mental burden on the operator. In addition, since the quantity of personal products is generally large, it is a long-time operation by many people, and the work load is extremely large.
【0004】そのため、たとえば特開2000−401
19に開示されているような出来高管理システム、等の
発明がなされている。このような出来高管理システムに
おいては、パーソナル製品にあらかじめ管理用のバーコ
ードを印刷しておき、そのバーコードを自動で読み取る
ことにより出来高管理が行なわれる。また、自動でバー
コードを読み取ることに失敗した場合には、補助的な対
処方法として、ハンドバーコードリーダを使用した手作
業による良品リストへの追加が可能である(図2参
照)。Therefore, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-401
Inventions such as a work volume management system disclosed in US Pat. In such a volume management system, a barcode for management is printed on a personal product in advance, and the volume is managed by automatically reading the barcode. If the reading of the barcode fails automatically, as a supplementary measure, it can be manually added to the non-defective product list using a hand barcode reader (see FIG. 2).
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところが、パーソナル
製品の生産中であって出来高管理システムがリアルタイ
ムで出来高管理を行なっている最中は、この手作業によ
る良品リストへの追加入力を行なうことができない。そ
のため、生産機械が停止したときに、それまでに発生し
た読み取り不良を一括して入力するよりの他はなく、作
業負荷が大きくなるという問題が生じている。また、汚
れ、等によりバーコード部分に不具合がある場合には、
手作業によるバーコード入力も不可能となるという問題
がある。However, during the production of a personal product and during the production management in real time by the production management system, it is not possible to manually add an entry to the non-defective product list. . Therefore, when the production machine is stopped, there is no alternative but to collectively input the reading defects that have occurred up to that time, and there is a problem that the work load increases. Also, if there is a defect in the bar code part due to dirt, etc.,
There is a problem that manual bar code input becomes impossible.
【0006】本発明はこのような課題を解決するために
なされたものであり、その目的は、パーソナル製品の生
産中であっても、汚れ、等によりバーコード部分に不具
合があっても、手作業による良品リストへの追加入力を
行なうことができるようにすることにある。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a method for manufacturing a personal product, even if a bar code portion is defective due to dirt or the like. An object of the present invention is to enable an additional input to a non-defective product list by work.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記課題は下記の本発明
によって解決される。すなわち、本発明の請求項1に係
る端末装置は、パーソナル製品の出来高管理システムに
おける端末装置であって、パーソナル製品に印刷された
バーコードを読み取りバーコードデータを出力するバー
コードリーダと、順次出力される前記バーコードデータ
から1まとまりの所定の集合データを生成する集合デー
タ生成手段と、前記集合データを記憶する記憶手段と、
所定の司令入力により前記集合データを前記出来高管理
システムにデータ転送する通信手段とを有するようにし
たものである。The above object is achieved by the present invention described below. That is, the terminal device according to claim 1 of the present invention is a terminal device in a personal product volume management system, which reads a barcode printed on a personal product and outputs barcode data, and sequentially outputs a barcode reader. Collective data generating means for generating a set of predetermined collective data from the barcode data to be generated; storage means for storing the collective data;
Communication means for transferring the collective data to the work volume management system in response to a predetermined command input.
【0008】本発明によれば、バーコードリーダにより
パーソナル製品に印刷されたバーコードが読み取られバ
ーコードデータが出力され、集合データ生成手段により
順次出力されるバーコードデータから1まとまりの所定
の集合データが生成され、記憶手段により集合データが
記憶され、通信手段により所定の司令入力により集合デ
ータが出来高管理システムにデータ転送される。すなわ
ち、出来高管理システムとは独立に動作する端末装置に
おいて読み取られたすべてのバーコードデータが集合デ
ータとして記憶されており、出来高管理システムが受入
可能なときにその集合データをデータ転送することがで
きる。したがって、パーソナル製品の生産中であっても
手作業によりバーコード入力を行なうことができ、その
データを出来高管理システムへデータ転送することがで
きる。According to the present invention, the barcode printed on the personal product is read by the barcode reader, the barcode data is output, and a set of predetermined barcode data is sequentially output from the barcode data output by the set data generating means. Data is generated, the aggregate data is stored by the storage means, and the aggregate data is transferred to the volume management system by a predetermined command input by the communication means. That is, all the barcode data read by the terminal device that operates independently of the work volume management system is stored as the collective data, and the collective data can be transferred when the work volume management system is acceptable. . Therefore, the bar code can be manually input even during the production of the personal product, and the data can be transferred to the volume management system.
【0009】また本発明の請求項2に係る端末装置は、
請求項1に係る端末装置において、前記パーソナル製品
は、良品でありながら前記出来高管理システムにおいて
正常処理されなかったパーソナル製品であって、前記集
合データは前記出来高管理システムにおける良品リスト
に追加されるべく生成されたデータであるようにしたも
のである。本発明によれば、パーソナル製品の生産中で
あっても手作業による良品リストへの追加入力を行なう
ことができる。Further, the terminal device according to claim 2 of the present invention comprises:
2. The terminal device according to claim 1, wherein the personal product is a non-defective personal product that has not been normally processed in the work volume management system, and the aggregate data is added to a non-defective product list in the work volume management system. 3. This is the generated data. According to the present invention, even during the production of a personal product, it is possible to manually perform additional input to the non-defective product list.
【0010】また本発明の請求項3に係る端末装置は、
請求項1または2に係る端末装置において、前記バーコ
ードの数値を手入力することによりバーコードデータを
出力する手入力手段を有するようにしたものである。本
発明によれば、汚れ、等によりバーコード部分に不具合
があっても、手作業による良品リストへの追加入力を行
なうことができる。[0010] Further, a terminal device according to claim 3 of the present invention comprises:
3. The terminal device according to claim 1, further comprising a manual input unit that outputs barcode data by manually inputting a numerical value of the barcode. According to the present invention, even if there is a defect in the bar code portion due to dirt or the like, it is possible to manually perform additional input to the good product list.
【0011】また本発明の請求項4に係る端末装置は、
請求項1〜3のいずれかに係る端末装置において、前記
バーコードリーダはハンドバーコードリーダであるよう
にしたものである。本発明によれば、ハンドバーコード
リーダによりバーコードを読み取ることができ、手作業
による読み取りの作業性が良い。[0011] The terminal device according to claim 4 of the present invention comprises:
4. The terminal device according to claim 1, wherein the bar code reader is a hand bar code reader. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a barcode can be read with a hand barcode reader, and the workability | operativity of reading by hand is good.
【0012】また本発明の請求項5に係る端末装置は、
請求項1〜4のいずれか係る端末装置において、前記集
合データを表示する表示手段を有するようにしたもので
ある。本発明によれば、オペレータは読み取ったバーコ
ードデータの確認を表示手段において行なうことができ
る。Further, a terminal device according to claim 5 of the present invention comprises:
The terminal device according to any one of claims 1 to 4, further comprising display means for displaying the aggregate data. According to the present invention, the operator can confirm the read barcode data on the display means.
【0013】[0013]
【発明の実施の形態】次に、本発明について実施の形態
を説明するが、その前に出来高管理システムについて簡
単に説明しておく。出来高管理システムは、生産段階で
発生した不良品を自動的に再生産することを目的として
いる。パーソナル製品がダイレクトメールであれば、ダ
イレクトメールには固定情報と可変情報とが存在してい
る。1通のダイレクトメールの可変情報(住所、氏名、
個人情報、等)に対して1つの管理番号(通常は、シー
ケンシャルな番号)が適用される。出来高管理システム
は、この管理番号によってダイレクトメールの生産を管
理する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of the present invention will be described. Before that, a volume management system will be briefly described. The output management system aims at automatically regenerating defective products generated in the production stage. If the personal product is a direct mail, the direct mail has fixed information and variable information. Variable information of one direct mail (address, name,
One management number (usually a sequential number) is applied to personal information and the like. The volume management system manages the production of direct mail by using this management number.
【0014】ダイレクトメールの生産においては、管理
番号の順番に可変情報がリストアップされている印刷リ
ストをあらかじめ作成しておく。そして、その印刷リス
トに基づいて、固定情報の印刷物に可変情報が追加印刷
される。さらに、その印刷物とともに他の資料もまとめ
られ、1つのダイレクトメールとして封緘が行なわれ
る。この過程で、ダイレクトメールには、その外側から
読み取りが可能なように管理番号の印刷が、通常は、数
字とバーコードによって行なわれている。特殊な光源に
よってだけ読み取りが可能な不可視インキにより印刷が
行なわれることもある。ダイレクトメールの生産工程の
最終段階において、その管理番号がバーコードリーダに
よって読み取られ、良品リスト(出来高リスト)が作成
される。In the production of direct mail, a print list in which variable information is listed in the order of the management number is created in advance. Then, based on the print list, the variable information is additionally printed on the fixed information printed matter. Further, other materials are put together with the printed matter, and sealed as one direct mail. In this process, the management number is usually printed on the direct mail by a numeral and a bar code so that the direct mail can be read from the outside. In some cases, printing is performed with an invisible ink that can be read only by a special light source. In the final stage of the direct mail production process, the control number is read by a barcode reader, and a non-defective list (volume list) is created.
【0015】出来高管理システムは、印刷リストと良品
リストを比較することにより、印刷リストにある生産予
定のダイレクトメールをすべて漏れなく製造したかどう
かを判定することができる。印刷リストと良品リストと
の間に差異が生じるのは、生産途中に不良品として自動
または手動により除去されるものが存在するからであ
る。出来高管理システムは、印刷リストに存在し良品リ
ストに存在しない管理番号に基づいて、再生産が行なわ
れるようにする。By comparing the print list with the non-defective product list, the work volume management system can determine whether all the direct mails to be produced in the print list have been manufactured without omission. The difference between the print list and the non-defective list arises because some defective products are automatically or manually removed during production. The production volume management system performs reproduction based on a management number that is present in the print list but not in the non-defective product list.
【0016】次に、パーソナル製品の出来高管理システ
ムにおける本発明の端末装置について説明する。本発明
の端末装置と出来高管理システムの説明図を図1に示
す。図1において、1は端末装置、2は出来高管理シス
テム、11はハンドバーコードリーダ、12はキーボー
ド、13はディスプレイ、21はバーコードリーダ、3
1はコンベア、100はダイレクトメール(パーソナル
製品)、101はバーコード、102は管理番号であ
る。Next, the terminal device of the present invention in the personal product volume management system will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram of the terminal device and the work volume management system of the present invention. In FIG. 1, 1 is a terminal device, 2 is a work volume management system, 11 is a hand bar code reader, 12 is a keyboard, 13 is a display, 21 is a bar code reader, 3
1 is a conveyor, 100 is a direct mail (personal product), 101 is a barcode, and 102 is a management number.
【0017】図1を参照しながら説明する。図1にはダ
イレクトメールの生産工程における最終段階が示されて
いる。コンベア31は、バーコードリーダ21の読み取
り領域へと、封緘済みの1つ1つのダイレクトメール1
00を搬送している。ダイレクトメール100には、バ
ーコード101と管理番号102が印刷されている。形
態は異なるもののバーコード101と管理番号102は
同一の情報である。A description will be given with reference to FIG. FIG. 1 shows the final stage of the direct mail production process. The conveyor 31 sends each sealed direct mail 1 to the reading area of the barcode reader 21.
00 is conveyed. A bar code 101 and a management number 102 are printed on the direct mail 100. Although the form is different, the barcode 101 and the management number 102 are the same information.
【0018】バーコードリーダ21の読み取り領域へダ
イレクトメール100が到達すると、バーコードリーダ
21はバーコード101を読み取る。そして、読み取っ
たバーコード101のデータであるバーコードデータを
出来高管理システム2に出力する。出来高管理システム
2は、そのバーコードデータを入力して良品リストに登
録する。読み取りに成功したダイレクトメール100は
更に搬送され、良品を集積する良品集積部(図示せず)
に排出される。When the direct mail 100 reaches the reading area of the barcode reader 21, the barcode reader 21 reads the barcode 101. Then, the barcode data that is the data of the read barcode 101 is output to the volume management system 2. The output management system 2 inputs the barcode data and registers it in the non-defective product list. The successfully read direct mail 100 is further transported, and a non-defective product accumulation unit (not shown) for accumulating non-defective products
Is discharged.
【0019】バーコードリーダ21は読み取り領域に存
在するダイレクトメール100のバーコード101を読
み取ろうとするのであるが、読み取りに失敗することが
ある。バーコード101の印刷が不鮮明である、バ
ーコード101の印刷部分が汚れ不具合がある、等の何
らかの原因による。読み取りに失敗したダイレクトメー
ル100は更に搬送され、読取不良品を集積する読取不
良品集積部(図示せず)に排出される。The bar code reader 21 attempts to read the bar code 101 of the direct mail 100 existing in the reading area, but the reading may fail. This is due to some causes, such as the printing of the barcode 101 is unclear, or the printed portion of the barcode 101 is dirty. The direct mail 100 that has failed to be read is further conveyed, and is discharged to a defective reading product accumulation unit (not shown) that accumulates defective reading products.
【0020】この読取不良品集積部に排出されたダイレ
クトメール100について、読み取りに失敗した原因
が、ダイレクトメール100そのものの不良によるもの
なのか、他の何らかの原因によるものなのかをオペレー
タは判定する。すなわち、ダイレクトメール100の良
不良を判定する。そして、良品については良品リストに
登録し救済する処理を行なう。With respect to the direct mail 100 discharged to the defective reading accumulation part, the operator determines whether the reading failure is due to a defect of the direct mail 100 itself or some other cause. That is, the quality of the direct mail 100 is determined. Then, the non-defective product is registered in the non-defective product list and relieved.
【0021】その良品リストに登録し救済する処理は、
図1に示す端末装置1において行なわれる。オペレータ
は端末装置1においてハンドバーコードリーダ11を用
いてダイレクトメール100のバーコード101を読み
取る。ダイレクトメールの生産数量は、通常は、極めて
多いから、そのようなダイレクトメール100の数量も
多数となるのが通常である。それらのすべてがハンドバ
ーコードリーダ11を用いて順次読み取られる。The process of registering and remedying the non-defective product list is as follows.
This is performed in the terminal device 1 shown in FIG. The operator reads the bar code 101 of the direct mail 100 using the hand bar code reader 11 in the terminal device 1. Since the production volume of direct mail is usually extremely large, the volume of such direct mail 100 is usually large. All of them are sequentially read using the hand bar code reader 11.
【0022】読取不良品集積部(図示せず)に排出され
たダイレクトメール100の内には、製品としては良品
ではあるが、管理番号はハンドバーコードリーダ11に
よって読み取れないダイレクトメールも存在する。その
ような場合には、オペレータは、ダイレクトメール10
0の管理番号102を読み取り、端末装置1におけるキ
ーボード12を用いて管理番号を手入力する。Among the direct mails 100 discharged to the defective reading product accumulation section (not shown), there are direct mails which are non-defective products but whose management numbers cannot be read by the hand bar code reader 11. In such a case, the operator may use direct mail 10
The management number 102 of “0” is read, and the management number is manually input using the keyboard 12 of the terminal device 1.
【0023】ハンドバーコードリーダ11またはキーボ
ード12からは、バーコードデータが順次出力される。
端末装置1の本体は、その順次出力されたバーコードデ
ータを入力する。そして、そのバーコードデータから1
まとまりの所定の集合データを生成し端末装置1の記憶
部(図示せず)に記憶する。ここで1まとまりの所定の
集合データとは、製造ロット、品目、等における一連の
ダイレクトメールを特定するファイル名が付され、出来
高管理システムにおける対応する良品リストに追加する
ための形態を具えたファイルを意味する。Bar code data is sequentially output from the hand bar code reader 11 or the keyboard 12.
The main body of the terminal device 1 inputs the sequentially output barcode data. Then, from the barcode data, 1
A predetermined set of data is generated and stored in a storage unit (not shown) of the terminal device 1. Here, a set of predetermined aggregate data is a file having a file name specifying a series of direct mails in a production lot, an item, etc., and having a form for adding to a corresponding non-defective product list in the volume management system. Means
【0024】そのファイルは、所定の司令入力により出
来高管理システム2にデータ転送される。そして出来高
管理システムにおいて、バーコードリーダ21で読み取
られた良品リストのデータに付加され、新たな良品リス
トが生成される。ここで、所定の司令入力とは、たとえ
ば、出来高管理システム2がデータ転送を受付ることが
できるときに、出来高管理システム2から端末装置1に
対して出力される司令(データ複写、等)のことであ
る。The file is transferred to the volume management system 2 by a predetermined command input. Then, in the work volume management system, a new non-defective list is generated by adding the data to the non-defective list data read by the barcode reader 21. Here, the predetermined command input is, for example, a command (data copy, etc.) output from the volume management system 2 to the terminal device 1 when the volume management system 2 can accept data transfer. That is.
【0025】[0095]
【発明の効果】以上のとおりであるから、本発明の請求
項1に係る端末装置によれば、パーソナル製品の生産中
であっても手作業によりバーコード入力を行なうことが
でき、そのデータを出来高管理システムへデータ転送す
ることができる。また本発明の請求項2に係る端末装置
によれば、パーソナル製品の生産中であっても手作業に
よる良品リストへの追加入力を行なうことができる。ま
た本発明の請求項3に係る端末装置によれば、汚れ、等
によりバーコード部分に不具合があっても、手作業によ
る良品リストへの追加入力を行なうことができる。また
本発明の請求項4に係る端末装置によれば、ハンドバー
コードリーダによりバーコードを読み取ることができ、
手作業による読み取りの作業性が良い。また本発明の請
求項5に係る端末装置によれば、オペレータは読み取っ
たバーコードデータの確認を表示手段において行なうこ
とができる。As described above, according to the terminal device of the first aspect of the present invention, the bar code can be manually input even during the production of the personal product, and the data is input. Data can be transferred to the volume management system. Further, according to the terminal device of the second aspect of the present invention, even during the production of a personal product, it is possible to manually perform an additional input to the non-defective product list. Further, according to the terminal device of the third aspect of the present invention, even if there is a defect in the bar code portion due to dirt or the like, it is possible to manually perform additional input to the good product list. Further, according to the terminal device according to claim 4 of the present invention, a hand barcode reader can read a barcode,
Good workability of manual reading. Further, according to the terminal device of claim 5 of the present invention, the operator can confirm the read barcode data on the display means.
【図1】本発明における端末装置と出来高管理システム
の説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of a terminal device and a work volume management system according to the present invention.
【図2】従来の出来高管理システムにおける端末装置の
説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a terminal device in a conventional volume management system.
1 端末装置 2 出来高管理システム 11 ハンドバーコードリーダ 12 キーボード 13 ディスプレイ 21 バーコードリーダ 31 コンベア 100 ダイレクトメール 101 バーコード 102 管理番号 108 相関値演算手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Terminal device 2 Volume management system 11 Hand bar code reader 12 Keyboard 13 Display 21 Bar code reader 31 Conveyor 100 Direct mail 101 Bar code 102 Management number 108 Correlation value calculation means
Claims (5)
ける端末装置であって、 パーソナル製品に印刷されたバーコードを読み取りバー
コードデータを出力するバーコードリーダと、 順次出力される前記バーコードデータから1まとまりの
所定の集合データを生成する集合データ生成手段と、 前記集合データを記憶する記憶手段と、 所定の司令入力により前記集合データを前記出来高管理
システムにデータ転送する通信手段と、 を有することを特徴とする端末装置。1. A terminal device in a personal product volume management system, comprising: a bar code reader that reads a bar code printed on a personal product and outputs bar code data; and a bar code data unit that sequentially outputs the bar code data. A set data generating means for generating the set data of the above, a storage means for storing the set data, and a communication means for transferring the set data to the work volume management system by a predetermined command input. Terminal device.
ーソナル製品は、良品でありながら前記出来高管理シス
テムにおいて正常処理されなかったパーソナル製品であ
って、前記集合データは前記出来高管理システムにおけ
る良品リストに追加されるべく生成されたデータである
ことを特徴とする端末装置。2. The terminal device according to claim 1, wherein said personal product is a non-defective product which has not been normally processed in said work volume management system, and said aggregate data is a non-defective product list in said work volume management system. A terminal device, which is data generated to be added to a terminal device.
て、前記バーコードの数値を手入力することによりバー
コードデータを出力する手入力手段を有することを特徴
とする端末装置。3. The terminal device according to claim 1, further comprising manual input means for outputting bar code data by manually inputting a numerical value of said bar code.
において、前記バーコードリーダはハンドバーコードリ
ーダであることを特徴とする端末装置。4. The terminal device according to claim 1, wherein said bar code reader is a hand bar code reader.
において、前記集合データを表示する表示手段を有する
ことを特徴とする端末装置。5. The terminal device according to claim 1, further comprising display means for displaying said set data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000346050A JP2002150240A (en) | 2000-11-14 | 2000-11-14 | Terminal equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000346050A JP2002150240A (en) | 2000-11-14 | 2000-11-14 | Terminal equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002150240A true JP2002150240A (en) | 2002-05-24 |
Family
ID=18819980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000346050A Withdrawn JP2002150240A (en) | 2000-11-14 | 2000-11-14 | Terminal equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002150240A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012003632A (en) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Manufacturing process management system |
-
2000
- 2000-11-14 JP JP2000346050A patent/JP2002150240A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012003632A (en) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Manufacturing process management system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07192059A (en) | Recording system of information on production line and recording method of information on production line | |
CN102243493B (en) | Signal conditioning package and information processing method | |
JP3741628B2 (en) | Production history management system, production history management method, computer program for executing the same, and recording medium | |
JPH0816672A (en) | Delivered article checking device | |
JP2002150240A (en) | Terminal equipment | |
JPH0245871A (en) | Delivery checking system | |
JP2000029955A (en) | Product information management system, and computer readable recording medium recorded with product information management data | |
CN101447045A (en) | Method for processing transaction flow and system | |
JP2002297224A (en) | Manufacture history information management method and system therefor | |
JPH01183341A (en) | Controlling system for production information by workpiece | |
JPH05183294A (en) | Operation command equipment | |
JPH06168006A (en) | Mix flow production system and its operation method | |
JP2697630B2 (en) | Level-by-level development method for material requirements planning | |
JPH11288436A (en) | Substitutive ordering processor and recording medium | |
JP2003058832A (en) | Method for recovery processing of card issue system | |
JP3307701B2 (en) | Manufacturing history management system | |
JPH06210557A (en) | Flowing condition grasping device | |
JPH0720927A (en) | Fault and repair information processing assisting device | |
JP3386889B2 (en) | Operation management device | |
JPH04145575A (en) | Method and device for inspecting shipping commodity | |
JP3930375B2 (en) | Design tool evaluation method and computer program | |
JPH03292587A (en) | Method and device for maintaining equipment | |
JP2002068480A (en) | Input system of container check result | |
JPH08297705A (en) | Stock management system | |
JP5187161B2 (en) | Scrap paper re-output request form issuing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080205 |