JP2002021923A - 磁気減衰機構 - Google Patents
磁気減衰機構Info
- Publication number
- JP2002021923A JP2002021923A JP2000209283A JP2000209283A JP2002021923A JP 2002021923 A JP2002021923 A JP 2002021923A JP 2000209283 A JP2000209283 A JP 2000209283A JP 2000209283 A JP2000209283 A JP 2000209283A JP 2002021923 A JP2002021923 A JP 2002021923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnets
- operating member
- pair
- magnet
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
した磁気減衰機構に復元性を付与する。 【解決手段】 本発明の磁気減衰機構10は、吸引方向
に対向させた一対の磁石20,21間に、導電性の作動
部材30を相対的に動作可能に配置し、この動作によっ
て電磁誘導作用による減衰力を発揮させると共に、さら
に、作動部材30中に強磁性体32を介在配設して、各
磁石20,21と強磁性体32との間で吸引力を作用さ
せる構造である。従って、極めて簡易な構造かつ低コス
トで作動部材30に復元力を付与でき、すなわち所定の
バネ定数を有するバネ要素を付与でき、これにより、作
動部材30を所定の位置で安定的に保持できる自己調心
機能を発揮させることができるため、振動吸収特性等を
向上させることができる。
Description
た減衰機構に関し、例えば、自動車、電車、船舶などの
乗物のシートに用いられるサスペンションユニットやエ
ンジンマウント等における除振構造に組み込むことがで
きる磁気減衰機構に関する。
い材料で構成されることが多い機械や構造物の振動・騒
音対策として、様々な制振材、制振器、制御方法が提案
されている。
の振動暴露による肉体や神経系の損傷が問題とされてい
る。これらは、疲労、頭痛、肩こり、腰痛、視力低下な
どの症状として表れる。通常、振動絶縁については、金
属バネ、空気バネ、ゴム、粘弾性材料、ダンパといった
バネと減衰機構とを最適に組み合わせて用いられてい
る。減衰機構であるダンパとしては、オイルやエアなど
の流体を利用したもの、ゴムを使用した摩擦抵抗を利用
したもの、電磁誘導作用を利用したものなどが知られて
いる。
た減衰機構のうち電磁誘導作用を利用したものは、他の
ものと異なり、電磁誘導による粘性減衰作用を発揮する
だけで、それ自体で復元性を有するものではない。従っ
て、復元性、すなわち所定のバネ定数を有するバネ要素
を付与することにより、振動吸収特性を向上させるとす
れば、別のバネ部材を組み込まなければならず、構造が
複雑化せざるを得ない。
り、極めて簡易な構成により、電磁誘導作用を発揮する
作動部材に復元性を付与した磁気減衰機構を提供するこ
とを課題とする。また、本発明は、この復元性を付与す
ることにより、作動部材を所定の位置で安定的に保持で
きる自己調心機能を備えた磁気減衰機構を提供すること
を課題とする。また、本発明は、バネ定数を任意に設定
できる磁気減衰機構を提供することを課題とする。ま
た、本発明は、所定の変位範囲におけるバネ定数を略0
に設定できる磁気減衰機構を提供することを課題とす
る。
め、本発明者が検討したところ、作動部材に電磁誘導作
用を発揮させる磁石を吸引方向で対向させ、電磁誘導作
用による減衰力に、該磁石の吸引力を作用させることに
よって、作動部材に復元力を付与でき、上記課題を解決
できることを見出し、本発明を完成するに至った。
引方向に対向し、所定の間隙をおいて配置された一対の
磁石と、前記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間
の磁束を横切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作
用による減衰力を発生させる非磁性の導電性材料からな
る作動部材と、前記作動部材中、前記一対の磁石間の間
隙の略中央に位置するように介在配設され、対向する各
磁石との間で吸引力を発生させる強磁性体とを具備し、
前記減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石
に対して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気
減衰機構を提供する。
向し、所定の間隙をおいて配置された一対の磁石と、前
記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を横
切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による減
衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部材
と、前記作動部材中、前記一対の磁石間の間隙の略中央
に位置するように介在配設され、対向する各磁石との間
で吸引力を発生させ、前記作動部材を、バネ定数が正の
値を示す範囲における所定の位置で安定的に保持させる
機能を備えた強磁性体とを具備し、前記減衰力と吸引力
とにより、前記作動部材を前記磁石に対して相対的に付
勢可能であることを特徴とする磁気減衰機構を提供す
る。
向し、所定の間隙をおいて配置された一対の磁石と、前
記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を横
切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による減
衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部材
と、前記作動部材中、前記一対の磁石間の間隙の略中央
に位置するように介在配設され、対向する各磁石との間
で吸引力を発生させると共に、前記作動部材の動作方向
に沿った長さを任意の長さに設定することにより、バネ
定数の値を任意に設定できる強磁性体とを具備し、前記
減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石に対
して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気減衰
機構を提供する。
向し、所定の間隙をおいて配置された一対の磁石と、前
記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を横
切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による減
衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部材
と、前記作動部材中、前記一対の磁石間の略中央に位置
するように介在配設され、対向する各磁石との間で吸引
力を発生させると共に、前記作動部材の動作方向に沿っ
た長さを所定の長さに設定することにより、所定の変位
範囲におけるバネ定数を擬似的に略0とすることができ
る強磁性体とを具備し、前記減衰力と吸引力とにより、
前記作動部材を前記磁石に対して相対的に付勢可能であ
ることを特徴とする磁気減衰機構を提供する。
石のそれぞれが、多極磁石から構成されていることを特
徴とする請求項1〜4のいずれか1に記載の磁気減衰機
構を提供する。
が二極磁石である請求項5記載の磁気減衰機構を提供す
る。
基づいて更に詳しく説明する。図1〜図3は、本発明の
磁気減衰機構の一つの原理モデルを示しており、図1は
その概略断面図、図2は分解斜視図、図3は外観図であ
る。この磁気減衰機構モデル10は、ベースプレート1
1と上部プレート12とを有している。これらのプレー
ト11,12は、実際には、これらが配設される箇所の
フレーム形状等に応じて種々の形状に形成されるもので
あるが、例えば、ベースプレート11が車体フレーム等
に連結され、上部プレート12が負荷質量を支持するフ
レーム等に連結される。
3a〜13dと天板14とを備えた略箱形に形成される
ケーシング15が固定配設される。ケーシング15を構
成する対向配置された一方の側板13aと他方の側板1
3bとの各内面には、それぞれ、ヨーク16,17を介
して、一対の磁石20,21が、所定の間隙をおいて対
向配置されている。
からなり、吸引方向に対向するように配置されている。
この一対の磁石20,21間の間隙は、後述の作動部材
30が各磁石20,21に接触することなく、図1にお
いて上下に動作し得る程度であればよい。
20,21間で動作することにより生じる電磁誘導作用
による減衰力を利用するものである。すなわち、磁石2
0,21間で作動部材30が動作することにより発生す
る誘導起電力は、それによって流れる電流が作動部材3
0の内部の磁束の変化を妨げるような方向に磁界を生じ
るため、この力が減衰力となるものである。この減衰力
は、各磁石20,21の対向面の極性がそれぞれ一つで
ある単極磁石であっても生じるが、図1に示したよう
に、各磁石20,21として二極磁石を用いて吸引方向
に対向させた場合には、各磁石20,21における磁極
の境界付近間の磁束の変化が大きいため、この境界付近
を横切らせるように作動部材30を動作させると、より
大きな誘導起電力すなわち減衰力が生じるため好まし
い。
する各側板13a,13bとの間には、上記のように鉄
等からなるヨーク16,17が配設されている。これ
は、漏れ磁束をなくし、磁石20,21の磁力をより有
効に利用するためのものであるが、磁石20,21の磁
界の強さによっては、設けなくてもよい。また、ヨーク
16,17に代えて、磁石20,21の取り付け易さの
みを考慮して、アルミニウム等の非磁性材料からなるス
ペーサを配設することもできる。
などにより連結される。本実施形態では、板状に成形さ
れており、上記した一対の磁石20,21間に位置する
ように配置される。一対の磁石20,21間の間隙に挿
入配置するため、ケーシング15を構成する天板14及
びベースプレート11には、それぞれ、一対の磁石2
0,21間の間隙に連通する孔部14a,11aが形成
されている。上記のように、ベースプレート11が例え
ば車体フレームに固定され、上部プレート12が例えば
負荷質量を支持するフレームに連結されることから、作
動部材30を上部プレート12に連結することにより、
該作動部材30は、ベースプレート11に支持された磁
石20,21に対して相対的に、図1において上下方向
に動作することになる。
することで電磁誘導作用を発揮するものであるため、非
磁性の導電性材料、例えば、銅、アルミニウム等から形
成される。また、作動部材30は、一対の磁石20,2
1間の間隙の略中央に、すなわち、該作動部材30の厚
み方向略中央には、該作動部材30の幅方向に貫通する
スリット31が形成されている。そして、このスリット
31内に、鉄、フェライトなどから構成された強磁性体
32が配置されている。本実施形態では、このようにス
リット31を形成して強磁性体32を配置しているが、
強磁性体32は、一対の磁石20,21間の間隙の略中
央に位置していればよく、図1に示したようなサンドイ
ッチ構造に限らず、中子構造等にすることもできる。
作動部材30中、一対の磁石20,21間の間隙の略中
央に位置するように強磁性体32を埋め込むように配置
した構成である。従って、作動部材30が、一対の磁石
20,21間の間隙中を、該磁石20,21に対して相
対的に上下動すると、一対の磁石20,21間で吸引力
を生じさせる磁束を横切ることになり、電磁誘導作用に
よる誘導起電力が生じる。この結果、誘導起電力が作動
部材30の上下動作の減衰力として作用して、振動を減
衰できる。
1によって磁化されて両者に吸引される。従って、磁石
20,21間の間隙中、所定の位置でバランスしようと
する自己調心機能を発揮し、作動部材30を当該位置で
安定的に保持するように機能する。これにより、作動部
材30は、極めて簡易な構成により、復元力、すなわ
ち、所定のバネ定数を持ったバネ要素が付与されること
になり、振動吸収特性が向上する。
衰機構モデル10を用いて、作動部材30の動作量(ス
トローク量)に対して発生する、電磁誘導作用による減
衰力及び強磁性体32に対する磁石20,21の吸引力
を合わせた抵抗力を荷重として測定し、その大きさを調
べた。磁石20,21は、ネオジム・鉄・ボロン磁石を
用い、作動部材30は銅から形成し、また、強磁性体3
2としては鉄板(Fe)を用いた。さらに、この強磁性
体(鉄板)32の、作動部材30の動作方向に沿った長
さ、すなわち、図1における上下方向の長さとして、2
0mmのもの(実施例1)、40mmのもの(実施例
2)、63mmのもの(実施例3)を用いた場合につい
てそれぞれ測定すると共に、比較のため、強磁性体32
を配置せず、かつスリット31を有していない中実の銅
板からなる作動部材を用いた場合の特性も測定した。結
果を図4に示す。なお、図4中、「Fe無し」で示され
るデータが強磁性体32の配置されていない比較例のデ
ータである。
図1において、強磁性体(鉄板)32の動作方向中央位
置が、各二極磁石20,21の磁極境界部と対峙してい
る位置であり、また、当該位置において発生する荷重を
「0」として設定している。
示した比較例では、吸引力が作用しておらず、電磁誘導
作用による減衰力のみであるため、ストローク量が変わ
っても荷重はほとんど変化しない。これに対し、実施例
1〜3では、図において右肩上がり、あるいは右肩下が
りにストローク量に対する荷重の大きさが変化する傾き
が生じて、強磁性体32と各磁石20,21との間の吸
引力の作用により、復元力、すなわち、バネ要素が付与
されていることがわかる。
ネ定数を比較すると、「Fe40mm」の実施例2のも
のが最もバネ定数が大きく、「Fe63mm」の実施例
3のものがそれよりもバネ定数が小さい。また、「Fe
20mm」の実施例1のものはさらにバネ定数が小さ
く、しかも、実施例2及び実施例3と逆向きのバネ定数
を示している。これらのことから明らかなように、強磁
性体(鉄板)32の動作方向に沿った長さを変化させ、
任意の長さとすることにより、任意のバネ定数を備えた
磁気減衰機構を得られることがわかる。
数が変化するということは、このグラフには現れていな
いが、強磁性体(鉄板)32の動作方向に沿った長さ
を、各実施例と異なる所定の長さに設定することによ
り、所定のストローク(変位)範囲)においては、傾き
がほとんどなく、その範囲を超えると再び傾きが大きく
なる非線形のバネ定数が現れることが予想できる。従っ
て、強磁性体(鉄板)32の動作方向に沿った長さを所
定の長さに設定した場合には、傾きがほとんどないバネ
定数略0の範囲を利用することが可能となり、付加され
る外力(振動)の伝達を遮断できる除振機構を極めて簡
易な構造で実現できる。
ている部分は正のバネ定数を示しているが、この正のバ
ネ定数の範囲で荷重「0」の値と交差している点が、作
動部材30が、その動作方向中でバランスしている部分
である。従って、実施例1の場合には、約+12.5m
mの位置、すなわち、図1において、ストローク量「0
mm」の位置から上方向に12.5mm変位した位置
が、安定的に保持される自己調心位置であり、実施例2
及び実施例3の場合には、ほぼストローク量「0mm」
の位置が自己調心位置となる。
で例示であり、磁石20,21の磁界の強さ、磁石材
料、作動部材30の厚さ、大きさあるいは形状、作動部
材30中に介在配設する強磁性体32の材料や厚さなど
により、バネ定数の変化特性やバネ定数略0の特性を発
揮し得る範囲が種々異なることはもとよりである。
向させた一対の磁石間に、導電性の作動部材を相対的に
動作可能に配置し、この動作によって電磁誘導作用によ
る減衰力を発揮させると共に、さらに、作動部材中に強
磁性体を介在配設して、各磁石と強磁性体との間で吸引
力を作用させる構造である。従って、極めて簡易な構造
かつ低コストで作動部材に復元力を付与でき、すなわち
所定のバネ定数を有するバネ要素を付与でき、これによ
り、作動部材を所定の位置で安定的に保持できる自己調
心機能を発揮させることができるため、振動吸収特性等
を向上させることができる。
れる強磁性体の動作方向に沿った長さを任意に設定する
だけで、任意のバネ定数を有する磁気減衰機構を提供す
ることができる。さらに、本発明は、バネ定数が非線形
に変化することを利用して、強磁性体の動作方向に沿っ
た長さを所定の長さに設定することにより、所定の変位
範囲におけるバネ定数を略0に設定可能な磁気減衰機構
を提供することができる。
衰機構モデルを示す断面図である。
デルの分解斜視図である。
デルの外観斜視図である。
デルの荷重−変位特性を示す図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 吸引方向に対向し、所定の間隙をおいて
配置された一対の磁石と、 前記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を
横切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による
減衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部
材と、 前記作動部材中、前記一対の磁石間の間隙の略中央に位
置するように介在配設され、対向する各磁石との間で吸
引力を発生させる強磁性体とを具備し、 前記減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石
に対して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気
減衰機構。 - 【請求項2】 吸引方向に対向し、所定の間隙をおいて
配置された一対の磁石と、 前記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を
横切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による
減衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部
材と、 前記作動部材中、前記一対の磁石間の間隙の略中央に位
置するように介在配設され、対向する各磁石との間で吸
引力を発生させ、前記作動部材を、バネ定数が正の値を
示す範囲における所定の位置で安定的に保持させる機能
を備えた強磁性体とを具備し、 前記減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石
に対して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気
減衰機構。 - 【請求項3】 吸引方向に対向し、所定の間隙をおいて
配置された一対の磁石と、 前記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を
横切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による
減衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部
材と、 前記作動部材中、前記一対の磁石間の間隙の略中央に位
置するように介在配設され、対向する各磁石との間で吸
引力を発生させると共に、前記作動部材の動作方向に沿
った長さを任意の長さに設定することにより、バネ定数
の値を任意に設定できる強磁性体とを具備し、 前記減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石
に対して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気
減衰機構。 - 【請求項4】 吸引方向に対向し、所定の間隙をおいて
配置された一対の磁石と、 前記一対の磁石に対して相対的に、その磁石間の磁束を
横切る方向に動作可能に配設され、電磁誘導作用による
減衰力を発生させる非磁性の導電性材料からなる作動部
材と、 前記作動部材中、前記一対の磁石間の略中央に位置する
ように介在配設され、対向する各磁石との間で吸引力を
発生させると共に、前記作動部材の動作方向に沿った長
さを所定の長さに設定することにより、所定の変位範囲
におけるバネ定数を擬似的に略0とすることができる強
磁性体とを具備し、 前記減衰力と吸引力とにより、前記作動部材を前記磁石
に対して相対的に付勢可能であることを特徴とする磁気
減衰機構。 - 【請求項5】 前記一対の磁石のそれぞれが、多極磁石
から構成されていることを特徴とする請求項1〜4のい
ずれか1に記載の磁気減衰機構。 - 【請求項6】 前記多極磁石が二極磁石である請求項5
記載の磁気減衰機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000209283A JP2002021923A (ja) | 2000-07-11 | 2000-07-11 | 磁気減衰機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000209283A JP2002021923A (ja) | 2000-07-11 | 2000-07-11 | 磁気減衰機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002021923A true JP2002021923A (ja) | 2002-01-23 |
Family
ID=18705714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000209283A Pending JP2002021923A (ja) | 2000-07-11 | 2000-07-11 | 磁気減衰機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002021923A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6949999B2 (en) | 2003-06-11 | 2005-09-27 | Tamron Co., Ltd. | Apparatus for holding a stable condition at two positions and a lens apparatus |
JP2006162024A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Shinko Electric Co Ltd | 制振装置及びその制御方法 |
WO2013129156A1 (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-06 | アズビル株式会社 | 磁気バネ装置 |
JP2014077509A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Azbil Corp | 磁気バネ装置 |
CN103939522A (zh) * | 2014-04-02 | 2014-07-23 | 烟台大学 | 一种发动机悬置装置 |
JP2014163477A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Azbil Corp | 磁気バネ装置 |
CN108412947A (zh) * | 2018-06-04 | 2018-08-17 | 西北工业大学 | 一种控制频域可调谐的低频宽域结构抑振装置 |
CN111267629A (zh) * | 2020-03-23 | 2020-06-12 | 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 | 一种集成电磁铁及一种磁浮列车 |
CN114667263A (zh) * | 2019-11-06 | 2022-06-24 | 三菱电机株式会社 | 电梯的索条体的减振装置 |
KR102468715B1 (ko) * | 2021-10-18 | 2022-11-21 | 주식회사 이음건설산업 | 동흡진장치 |
-
2000
- 2000-07-11 JP JP2000209283A patent/JP2002021923A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6949999B2 (en) | 2003-06-11 | 2005-09-27 | Tamron Co., Ltd. | Apparatus for holding a stable condition at two positions and a lens apparatus |
JP2006162024A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Shinko Electric Co Ltd | 制振装置及びその制御方法 |
JP4729915B2 (ja) * | 2004-12-10 | 2011-07-20 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 制振装置及びその制御方法 |
WO2013129156A1 (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-06 | アズビル株式会社 | 磁気バネ装置 |
US9396858B2 (en) | 2012-02-27 | 2016-07-19 | Azbil Corporation | Magnetic spring device |
JP2014077509A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Azbil Corp | 磁気バネ装置 |
JP2014163477A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Azbil Corp | 磁気バネ装置 |
CN103939522A (zh) * | 2014-04-02 | 2014-07-23 | 烟台大学 | 一种发动机悬置装置 |
CN108412947A (zh) * | 2018-06-04 | 2018-08-17 | 西北工业大学 | 一种控制频域可调谐的低频宽域结构抑振装置 |
CN114667263A (zh) * | 2019-11-06 | 2022-06-24 | 三菱电机株式会社 | 电梯的索条体的减振装置 |
CN111267629A (zh) * | 2020-03-23 | 2020-06-12 | 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 | 一种集成电磁铁及一种磁浮列车 |
CN111267629B (zh) * | 2020-03-23 | 2022-03-01 | 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 | 一种集成电磁铁及一种磁浮列车 |
KR102468715B1 (ko) * | 2021-10-18 | 2022-11-21 | 주식회사 이음건설산업 | 동흡진장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100455793B1 (ko) | 자기회로를 이용한 제진기구 | |
EP1160482B1 (en) | Magnetic spring structure and vibration relief mechanism having same incorporated therein | |
JP5765588B2 (ja) | フォースフィードバック型タッチパネル装置 | |
TWI682620B (zh) | 線性振動馬達 | |
US20180241292A1 (en) | Vibrating motor and electronic device | |
EP1077157B1 (en) | Vibration relief apparatus and magnetic damper mechanism therefor | |
WO2007070106A1 (en) | Variable temperature magnetic damper | |
JP2002021923A (ja) | 磁気減衰機構 | |
KR100476147B1 (ko) | 마그넷 유닛 및 그 제조 방법 | |
JPH061884U (ja) | 制振アクチュエータ | |
JP4298999B2 (ja) | 磁気作動摩擦制動器 | |
US6356177B1 (en) | Magnetic circuit | |
KR102049335B1 (ko) | 수평 사각 진동모터 | |
CA2085920C (en) | Rubber mount | |
JP4242961B2 (ja) | 磁気バネ | |
US3918016A (en) | Electrically conductive plates providing eddy current damping for an electro-magnetic device | |
CN111981084B (zh) | 一种电涡流阻尼器 | |
JPH0587187A (ja) | 磁気ダンパ装置 | |
JP2005344810A (ja) | 磁気ダンパ装置 | |
JPS6342486Y2 (ja) | ||
CN205509818U (zh) | 线性振动马达 | |
JPS6144161Y2 (ja) | ||
JPH04327042A (ja) | 並進形磁気ダンパ装置 | |
JPH01212410A (ja) | 電磁石装置 | |
JP2004316750A (ja) | 除振ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090728 |