[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002016866A - ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム - Google Patents

ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム

Info

Publication number
JP2002016866A
JP2002016866A JP2000197796A JP2000197796A JP2002016866A JP 2002016866 A JP2002016866 A JP 2002016866A JP 2000197796 A JP2000197796 A JP 2000197796A JP 2000197796 A JP2000197796 A JP 2000197796A JP 2002016866 A JP2002016866 A JP 2002016866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
recording
status information
moving image
property
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000197796A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuji Kusumoto
達治 楠元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000197796A priority Critical patent/JP2002016866A/ja
Priority to US09/850,264 priority patent/US6845381B2/en
Publication of JP2002016866A publication Critical patent/JP2002016866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99948Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】たとえばテレビ番組等の動画像を保存するファ
イルの利用状況を管理するファイル管理システムを提供
する。 【解決手段】このファイル管理システムでは、録画制御
部2が、受信した動画像データを格納するための録画フ
ァイルAを作成する際、その録画ファイルAの利用状況
(たとえば再生回数や再生箇所など)を示すステータス
情報を格納するためのプロパティファイルBも同時に作
成しておき、その録画ファイルAの利用状況に応じて、
そのステータス情報をプロパティファイルBに格納す
る。一方、ファイル一覧表示部4が、すべての録画ファ
イルAを一覧表示するときに、プロパティファイルBか
ら各録画ファイルAの利用状況を取得し、たとえば未再
生か再生済みかで異なるアイコンを用いることにより、
その利用状況をユーザにわかりやすく提示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえばテレビ
番組等の動画像をパーソナルコンピュータのハードディ
スク装置等に録画ファイルとして記録するファイル管理
システムおよびたとえば頒布した記録メディアに記録さ
れるサンプル曲の試聴状況を収集するためのステータス
情報送信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年のパーソナルコンピュータの高性能
化、通信技術の向上、記録メディアの大容量化等は目覚
ましく、これらに伴い、最近では、テレビ番組を受信
し、その動画像をMPEGなどのエンコード装置を用い
てハードディスク装置などにファイルとして保存する、
いわゆる録画機能を備えるものが開発されている。
【0003】また、この種のパーソナルコンピュータで
は、デコード機能をもつ再生装置やソフトウェアを搭載
しており、これらでファイルを読み出すことにより、動
画像をパーソナルコンピュータ上に再生している。
【0004】通常、この動画像を保存するファイルは、
ハードディスク装置などの記録メディア上の特定のディ
レクトリ内に作成されるため、ユーザは、これらの中か
ら所望の動画像を再生しようとするときは、このディレ
クトリ内のファイルを一覧表示させてマウスやキーボー
ドなどで選択指示することにより、その再生を開始させ
ることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この動画像
を保存するために作成されたファイルについて、従来で
は、たとえばいまだ未再生である、あるいは、すでに再
生されている、等の利用状況を管理していなかったた
め、前述した特定のディレクトリ内のファイルを一覧表
示させると、すべてのファイルが何ら区別なく、ただ一
様に並べられてしまうといった問題があった。
【0006】この発明はこのような事情を考慮してなさ
れたものであり、たとえばテレビ番組等の動画像を保存
するファイルの利用状況を管理するファイル管理システ
ムおよびこのファイル管理システムにおける利用状況の
管理手法を応用したステータス情報送信システムを提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、この発明のファイル管理システムは、受信した
動画像データを格納するための録画ファイルを作成する
際、その録画ファイルの利用状況(たとえば再生回数や
再生箇所など)を示すステータス情報を格納するための
プロパティファイルも同時に作成しておき、その録画フ
ァイルの利用状況に応じて、そのステータス情報をプロ
パティファイルに格納するようにしたものである。
【0008】この発明のファイル管理システムにおいて
は、各録画ファイルの利用状況をプロパティファイルに
より管理するため、たとえばすべての録画ファイルを一
覧表示するときに、そのアイコンを未再生か再生済みか
で区別することなどが可能となり、また、たとえば未再
生箇所のみを再生することにより、前回に途中まで再生
された録画ファイルをその続きから再生するといったこ
とや、あるいは、同じ場面のみを繰り返し再生させると
いったことも可能となる。さらに、たとえば未再生の録
画ファイルと未再生箇所を含む再生済みの録画ファイル
とを残して他の録画ファイルを一括消去することなども
可能となる。
【0009】また、この発明のステータス情報送信シス
テムは、前述のファイル管理システムにおける利用状況
の管理手法を応用し、頒布用の記録媒体に記録される複
数のサンプルデータの再生状況をプロパティファイルに
より管理し、いずれかのサンプルデータに対応する完全
データの購入要求を送信するときに、そのプロパティフ
ァイルに格納された各サンプルデータの再生状況も一緒
に送信するようにしたものである。
【0010】この発明のステータス情報送信システムに
おいては、頒布した記録媒体に記録される複数のサンプ
ルデータの再生状況を効率的に収集することができ、た
とえば販売計画の立案を支援することなどを可能とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施形態を説明する。
【0012】(第1実施形態)まず、この発明の第1実
施形態について説明する。図1は、この発明の第1実施
形態に係るファイル管理システムの概略構成図である。
【0013】図1に示すように、このファイル管理シス
テムは、録画再生制御部1、録画制御部2、プロパティ
初期設定部3、ファイル一覧表示部4、再生制御部5、
テレビチューナ6、動画像エンコード部7、動画像再生
部8、モニタ表示部9およびタイマー部10の各処理部
と、録画ファイルAおよびプロパティファイルBの各デ
ータ部とからなる。
【0014】録画再生制御部1は、テレビ番組の録画・
再生を制御する主処理部であり、このファイル管理シス
テム全体の制御を司る。録画制御部2は、テレビチュー
ナ6および動画像エンコード部7を制御し、テレビ番組
の動画像を保存するための録画ファイルAを作成する。
また、録画制御部2は、録画ファイルAを作成するとき
に、その録画ファイルAの利用状況を示すステータス情
報を格納するためのプロパティファイルBを同時に作成
する。したがって、この録画ファイルAとプロパティフ
ァイルBとは、一対で設けられることになる。
【0015】プロパティ初期設定部3は、録画制御部2
により作成されるプロパティファイルBに格納されるス
テータス情報を管理するための各種初期設定を行う。フ
ァイル一覧表示部4は、プロパティファイルBに格納さ
れたステータス情報に基づいて、録画ファイルAを一覧
表示する。再生制御部5は、ファイル一覧表示部4によ
る一覧表示に応答して選択指示された録画ファイルAを
再生制御すべく動画像再生部8およびモニタ表示部9を
駆動制御する。
【0016】テレビチューナ6は、複数のチャンネルの
中から選択指示されたチャンネルの動画像データを取り
込む。動画像エンコード部7は、テレビチューナ6によ
り取り込まれた動画像データを圧縮・符号化する。動画
像再生部8は、選択された録画ファイルAの動画像をデ
コードする。モニタ表示部9は、動画像再生部8により
デコードされた動画像をモニタに表示する。そして、タ
イマー部10は、このファイル管理システムが基準とす
る時間を管理する。
【0017】次に、このような構成をもつこのファイル
管理システムの動作原理について説明する。
【0018】録画再生制御部1は、たとえば図2に示す
ような、リモートコントローラを模した操作画面をモニ
タ表示することにより、GUI(Graphcal U
ser Interface)を提供する。そして、ユ
ーザが、このGUIを操作して、所望のテレビ番組の録
画を指示すると、録画再生制御部1は、指定された時刻
にその録画を開始するように録画制御部2に指示する。
【0019】録画が開始されると、録画制御部2の制御
の下、テレビチューナ6からの信号が動画像エンコード
部7によりエンコードされ、ハードディスク装置などの
記録メディア上に録画ファイルAとして記録される。ま
た、記録開始と同時に、録画制御部2は、その録画ファ
イルAに付加される情報(ステータス情報)を記録する
ためのプロパティファイルBを作成する。このプロパテ
ィファイルBには、録画開始終了日時、チャンネル番
号、タイトル、カテゴリおよび録画ファイル名などの基
本的な情報に加え、再生回数や再生箇所が記録される。
図3は、このプロパティファイルBに記録されるステー
タス情報の内容を例示する図である。録画が開始される
と、録画制御部2は、停止するまでは、その録画ファイ
ルAのプロパティファイルBに「録画中」というステー
タス情報を記録する。その後、その録画が停止される
と、録画制御部2は、この録画ファイルAのプロパティ
ファイルBに「録画済み(未再生)」というステータス
情報を記録する。
【0020】一方、ユーザが、図2に示したGUIを操
作して、録画ファイルAの再生を指示すると、録画再生
制御部1は、ファイル一覧表示部4に対し、録画ファイ
ルAの一覧表示と、その一覧表示に応答して選択指示さ
れたいずれかの録画ファイルAの再生とを指示する。な
お、ユーザが、図2に示したGUIを操作して、ファイ
ルの一覧表示を指示したときは、録画再生制御部1は、
ファイル一覧表示部4に対し、録画ファイルAの一覧表
示のみを指示する。
【0021】そして、録画再生制御部1からの指示を受
けたファイル一覧表示部4は、プロパティファイルBか
ら各録画ファイルAのステータス情報を得て、そのステ
ータス情報で示される各録画ファイルAの利用状態をユ
ーザが識別できる形で、すべての録画ファイルAを一覧
表示する。
【0022】図4は、各録画ファイルAの利用状況をユ
ーザが認識できる形で、すべての録画ファイルAを一覧
表示するために用いられる複数のアイコンを例示する図
であり、図4に示すように、ファイル一覧表示部4は、
ステータス情報で示される利用状況が、「録画中」、
「録画済み(未再生)」、「再生中」、「録画済み(再
生済み)」および「録画エラー」のいずれであるかによ
って、各録画ファイルAに用いるアイコンを区別する。
【0023】いま、各プロパティファイルBが図3に示
す状態で、録画再生制御部1からの指示を受けたとする
と、ファイル一覧表示部4は、図5に示すように、各録
画ファイルAを一覧表示する。
【0024】すなわち、各録画ファイルAと一対でプロ
パティファイルBを設け、このプロパティファイルBで
各録画ファイルAの状態を管理することにより、このフ
ァイル管理システムでは、従来のように、すべての録画
ファイルAを何らの区別なしに、ただ一様に並べるよう
なことなく、その利用状況をユーザが一目で把握できる
ように一覧表示することが可能となる。
【0025】また、この一覧表示に応答して、たとえば
「録画済み(未再生)」の状態の録画ファイルAをユー
ザが選択指示したとすると、ファイル一覧表示部4は、
その録画ファイルAを再生する旨を再生制御部5に指示
し、再生制御部5は、その指示された録画ファイルAを
再生すべく動画像再生部8およびモニタ表示部9を駆動
制御する。そして、この際、再生制御部5は、その録画
ファイルAのプロパティファイルBに「再生中」という
ステータス情報を記録し、また、その録画が停止された
ときに、この録画ファイルAのプロパティファイルBに
「録画済み(再生済み)」というステータス情報を記録
する。
【0026】したがって、これ以降、この録画ファイル
Aについては、ファイル一覧表示部4により一覧表示さ
れる際、「録画済み(再生済み)」のアイコンが用いら
れるようになる。
【0027】このように、各録画ファイルAと一対でプ
ロパティファイルBを設け、このプロパティファイルB
で各録画ファイルAの状態を管理することにより、たと
えばどの録画ファイルAが未再生であったかなどを一目
瞭然にしつつユーザに対して一覧表示できることにな
る。
【0028】また、このプロパティファイルBに再生箇
所を記録することにより、たとえば未再生箇所のみを再
生することによって、前回に途中まで再生された「録画
済み(再生済み)」の録画ファイルAをその続きから再
生するといったことや、あるいは、同じ場面のみを繰り
返し再生させるといったことも可能となる。
【0029】さらに、たとえば未再生の録画ファイルA
と未再生箇所を含む再生済みの録画ファイルAとを残し
て他の録画ファイルAを一括消去することや、このプロ
パティファイルBに記録されたステータス情報を別途提
示するためのGUIを設けることにより、たとえば各録
画ファイルAを何回再生したかなどの詳細情報をユーザ
に提供することも可能となる。
【0030】ここで、図6および図7を参照して、この
ファイル管理システムの動作手順について説明する。
【0031】図6は、録画開始の指示を受け付けた時の
ファイル管理システムの動作手順を示すフローチャート
である。
【0032】録画開始指示の受付時、録画制御部2は、
録画ファイルAを作成し、動画像のエンコードを開始す
る(ステップA1)。また、録画制御部2は、その録画
ファイルAに対応するプロパティファイルBを作成し、
ファイルステータスを「録画中」に設定する(ステップ
A2)。
【0033】その後、録画停止指示を受け付けたときに
(ステップA3のYES)、録画制御部2は、エンコー
ドを停止して録画ファイルAをクローズするとともに
(ステップA4)、その録画ファイルAに対応するプロ
パティファイルBのファイルステータスを「録画済み
(未再生)」に更新する(ステップA5)。
【0034】また、図7は、録画開始の指示を受け付け
た時のファイル管理システムの動作手順を示すフローチ
ャートである。
【0035】再生開始指示の受付時、再生制御部5は、
録画ファイルAをオープンし、動画像のデコードを開始
する(ステップB1)。また、再生制御部5は、その録
画ファイルAに対応するプロパティファイルのファイル
ステータスを「再生中」に更新するとともに、再生回数
のインクリメントや再生開始カウンタの更新を実行する
(ステップB2)。
【0036】その後、再生停止指示を受け付けたときに
(ステップB3のYES)、再生制御部5は、デコード
を停止して録画ファイルAをクローズするとともに(ス
テップB4)、その録画ファイルAに対応するプロパテ
ィファイルBのファイルステータスを「録画済み(再生
済み)」に更新するとともに、再生終了カウンタの更新
等を実行する(ステップB5)。
【0037】このように、録画ファイルAの利用状況を
プロパティファイルBで管理することにより、未再生か
再生済みかで区別しながらすべての録画ファイルAを一
覧表示するなど、種々のファイル管理が可能となる。
【0038】(第2実施形態)次に、この発明の第2実
施形態について説明する。図8は、この発明の第2実施
形態に係るステータス情報送信システムの概略構成図で
ある。
【0039】このステータス情報送信システムは、第1
実施形態で説明したファイル管理システムにおける録画
ファイルの利用状況の管理手法を応用し、頒布用の記録
媒体に記録される複数のサンプルデータの再生状況をプ
ロパティファイルにより管理するとともに、いずれかの
サンプルデータに対応する完全データの購入要求を送信
するときに、そのプロパティファイルに格納された各サ
ンプルデータの再生状況も一緒に送信することにより、
頒布した記録媒体に記録される複数のサンプルデータの
再生状況を効率的に収集することができるようにしたも
のである。
【0040】図8に示すように、このステータス情報送
信システムは、図1に示したファイル管理システムの録
画再生制御部1、録画制御部2、テレビチューナ6、動
画像エンコード部7、タイマー部10に代えて、再生購
入制御部11、購入制御部12、ステータス情報編集部
13およびモデム14の各処理部が設けられ、録画ファ
イルAに代えて、種々のサンプルデータ(ここでは動画
像とする)を記録した頒布用の記録メディア(頒布ディ
スクC)が用いられる。
【0041】また、このステータス情報送信システムで
は、これらのサンプルデータの再生状況を示すステータ
ス情報を格納するためのプロパティファイルBを、再生
制御部5が各サンプルデータを最初に再生制御した時点
で作成する。そして、再生制御部5は、サンプルデータ
を再生制御する度に、対応するプロパティファイルBの
ステータス情報を更新する。
【0042】再生購入制御部11は、頒布ディスクCに
記録された種々のサンプルデータを再生するとともに、
このサンプルデータに対応する本データの購入要求をイ
ンターネットなどの通信回線網を介して頒布ディスクC
の頒布元に送信するための主処理部であり、このステー
タス情報送信システム全体の制御を司る。
【0043】また、購入制御部12は、購入要求送信部
13およびモデム14を制御し、ユーザが希望する完全
データの購入要求とその時点でプロパティファイルBの
内容とを通信回線網を介して頒布ディスクCの頒布元に
送信する。
【0044】購入要求送信部13は、ユーザが希望する
完全データの購入要求およびその時点におけるプロパテ
ィファイルBの内容を含むデータ部と、頒布ディスクC
に格納された頒布元のアドレスを含むヘッダ部とからな
る送信データを編集し、その編集した送信データをモデ
ム14に転送する。そして、モデム14は、購入要求送
信部13が編集した送信データを通信回線網に送出す
る。
【0045】なお、このステータス情報送信システムの
再生購入制御部11、購入制御部12、プロパティ初期
設定部3、ファイル一覧表示部4および再生制御部5
は、頒布ディスクCにサンプルデータとともにプログラ
ムとして格納され、この頒布ディスクCが頒布先のコン
ピュータに装着されたときに自動的に起動されるように
構成されている。
【0046】以上のように、第1実施形態で説明したフ
ァイル管理システムにおける録画ファイルの利用状況の
管理手法を応用すれば、頒布した記録媒体に記録された
サンプルデータについても、その再生状況をユーザが一
目で把握できるように一覧表示することが可能となり、
また、頒布元にあっては、その再生状況を効率的に収集
することができることになる。
【0047】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明のファイ
ル管理システムによれば、受信した動画像データを格納
するための録画ファイルを作成する際、その録画ファイ
ルの利用状況(たとえば再生回数や再生箇所など)を示
すステータス情報を格納するためのプロパティファイル
も同時に作成しておき、その録画ファイルの利用状況に
応じて、そのステータス情報をプロパティファイルに格
納するようにしたことから、たとえばすべての録画ファ
イルを一覧表示するときに、そのアイコンを未再生か再
生済みかで区別することなどが可能となり、また、たと
えば未再生箇所のみを再生することにより、前回に途中
まで再生した録画ファイルをその続きから再生するとい
ったことや、あるいは、同じ場面のみを繰り返し再生さ
せるといったことも可能となる。さらに、たとえば未再
生の録画ファイルと未再生箇所を含む再生済みの録画フ
ァイルとを残して他の録画ファイルを一括消去すること
なども可能となる。
【0048】また、この発明のステータス情報送信シス
テムは、前述のファイル管理システムにおける利用状況
の管理手法を応用し、頒布用の記録媒体に記録される複
数のサンプルデータの再生状況をプロパティファイルに
より管理し、いずれかのサンプルデータに対応する完全
データの購入要求を送信するときに、そのプロパティフ
ァイルに格納された各サンプルデータの再生状況も一緒
に送信するようにしたことから、頒布した記録媒体に記
録される複数のサンプルデータの再生状況を効率的に収
集することができ、たとえば販売計画の立案を支援する
ことなどが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態に係るファイル管理シ
ステムの概略構成図。
【図2】同第1実施形態のファイル管理システムの録画
再生制御部がモニタ表示するリモートコントローラを模
した操作画面を例示する図。
【図3】同第1実施形態のファイル管理システムのプロ
パティファイルに記録されるステータス情報の内容を例
示する図。
【図4】同第1実施形態のファイル管理システムにおい
て、各録画ファイルの利用状況をユーザが認識できる形
で、すべての録画ファイルを一覧表示するために用いら
れる複数のアイコンを例示する図。
【図5】同第1実施形態のファイル管理システムのファ
イル一覧表示部が各録画ファイルを一覧表示した様子を
示す図。
【図6】同第1実施形態のファイル管理システムの録画
開始の指示を受け付けた時の動作手順を示すフローチャ
ート。
【図7】同第1実施形態のファイル管理システムの録画
開始の指示を受け付けた時のファイル管理システムの動
作手順を示すフローチャート。
【図8】同第2実施形態に係るステータス情報送信シス
テムの概略構成図。
【符号の説明】
1…録画再生制御部 2…録画制御部 3…プロパティ初期設定部 4…ファイル一覧表示部 5…再生制御部 6…テレビチューナ 7…動画像エンコード部 8…動画像再生部 9…モニタ表示部 10…タイマー部 11…再生購入制御部 12…購入制御部 13…購入要求送信部 14…モデム A…録画ファイル B…プロパティファイル C…頒布ディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 5/92 H

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画像データを受信する動画像データ受
    信手段と、 前記動画像データ受信手段により受信される動画像デー
    タを格納するための録画ファイルを作成し、その作成し
    た録画ファイルに前記動画像データ受信手段により受信
    された動画像データを格納する動画像録画手段と、 前記動画像録画手段により作成された録画ファイルの利
    用状況を示すステータス情報を格納するためのプロパテ
    ィファイルを作成し、前記録画ファイルの利用状況に応
    じて、そのステータス情報を前記作成したプロパティフ
    ァイルに格納するプロパティファイル作成手段と、 を具備することを特徴とするファイル管理システム。
  2. 【請求項2】 前記プロパティファイル作成手段は、前
    記動画像データの再生回数および再生箇所の少なくとも
    一方をステータス情報として前記プロパティファイルに
    格納する手段を有することを特徴とする請求項1記載の
    ファイル管理システム。
  3. 【請求項3】 前記録画ファイルを所定の形状のアイコ
    ンを用いて一覧表示するファイル一覧表示手段をさらに
    具備し、 前記ファイル一覧表示手段は、前記プロパティファイル
    に格納されたステータス情報の内容に応じて、各録画フ
    ァイルのアイコンの形状を変更する手段を有することを
    特徴とする請求項1または2記載のファイル管理システ
    ム。
  4. 【請求項4】 頒布用の記録媒体に記録された1つまた
    は複数のファイルに格納される各サンプルデータを再生
    するデータ再生手段と、 前記データ再生手段による各サンプルデータの再生状況
    を示すステータス情報を格納するためのプロパティファ
    イルを作成し、前記各サンプルデータの再生状況に応じ
    て、そのステータス情報を前記作成したプロパティファ
    イルに格納するプロパティファイル作成手段と、 前記各サンプルデータに対応する完全データの購入要求
    をネットワークを介して前記記録媒体に記録された送信
    先に送信する購入要求送信手段とを具備し、 前記購入要求送信手段は、前記購入要求を送信するとき
    に、前記プロパティファイル作成手段により作成された
    プロパティファイルに格納されるステータス情報を前記
    送信先に送信する手段を有することを特徴とするステー
    タス情報送信システム。
  5. 【請求項5】 前記プロパティファイル作成手段は、前
    記各サンプルデータの再生回数および再生箇所の少なく
    とも一方をステータス情報として前記プロパティファイ
    ルに格納する手段を有することを特徴とする請求項4記
    載のステータス情報送信システム。
JP2000197796A 2000-06-30 2000-06-30 ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム Pending JP2002016866A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197796A JP2002016866A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム
US09/850,264 US6845381B2 (en) 2000-06-30 2001-05-08 File management system having function for managing use state of file that stores moving picture data such as television program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197796A JP2002016866A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008163743A Division JP2008293638A (ja) 2008-06-23 2008-06-23 再生装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002016866A true JP2002016866A (ja) 2002-01-18

Family

ID=18696074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000197796A Pending JP2002016866A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6845381B2 (ja)
JP (1) JP2002016866A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085971A1 (fr) * 2002-04-09 2003-10-16 Sony Corporation Dispositif et procede de reproduction de contenu, support d'enregistrement et programme
JP2007053701A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Funai Electric Co Ltd Ieee1894シリアルバスに接続されるセットトップボックス、及びieee1394シリアルバスに接続されるコントローラ機器
JP2007219969A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Brother Ind Ltd リムーバブルメディア装置、リムーバブルメディア装置制御プログラムおよびネット機器制御プログラム
JP2008187374A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Kyocera Corp 放送受信装置
US7519269B2 (en) 2003-07-28 2009-04-14 Kabushiki Kaish Toshiba Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
JP2011151825A (ja) * 2011-02-24 2011-08-04 Kyocera Corp 記録報知システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7260309B2 (en) 2002-11-07 2007-08-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tracking of partially viewed shows so that they can be marked for deletion when a personal video recorder runs out of space
US20070133952A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for reproducing contents
US8521004B2 (en) * 2008-06-06 2013-08-27 Disney Enterprises, Inc. Methods and apparatuses for managing assets stored in local memory of an optical disc player device
USD797802S1 (en) * 2014-12-24 2017-09-19 Sony Corporation Portion of a display panel or screen with an icon
USD820882S1 (en) * 2016-02-19 2018-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5050031A (en) * 1987-11-05 1991-09-17 Capital Cities/Abc Video Systems, Inc. Video cassette rental system and method and record playback counter therefor
US5307173A (en) 1988-12-23 1994-04-26 Gemstar Development Corporation Apparatus and method using compressed codes for television program record scheduling
JP3500635B2 (ja) * 1993-12-10 2004-02-23 ソニー株式会社 情報再生装置
US5758257A (en) * 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US6181867B1 (en) * 1995-06-07 2001-01-30 Intervu, Inc. Video storage and retrieval system
US6125428A (en) * 1997-02-28 2000-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for reproducing multimedia data, method for reproducing multimedia data, and record media containing multimedia data reproduction program
US6166735A (en) * 1997-12-03 2000-12-26 International Business Machines Corporation Video story board user interface for selective downloading and displaying of desired portions of remote-stored video data objects

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085971A1 (fr) * 2002-04-09 2003-10-16 Sony Corporation Dispositif et procede de reproduction de contenu, support d'enregistrement et programme
EP1494471A1 (en) * 2002-04-09 2005-01-05 Sony Corporation Content reproduction device and method, recording medium, and program
EP1494471A4 (en) * 2002-04-09 2007-06-06 Sony Corp Content reordering device and method, recording medium and program
US7546021B2 (en) 2002-04-09 2009-06-09 Sony Corporation Content reproduction device and method, recording medium, and program
US8295685B2 (en) 2002-04-09 2012-10-23 Sony Corporation Content reproduction device and method, recording medium, and program
US7519269B2 (en) 2003-07-28 2009-04-14 Kabushiki Kaish Toshiba Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
JP2007053701A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Funai Electric Co Ltd Ieee1894シリアルバスに接続されるセットトップボックス、及びieee1394シリアルバスに接続されるコントローラ機器
JP2007219969A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Brother Ind Ltd リムーバブルメディア装置、リムーバブルメディア装置制御プログラムおよびネット機器制御プログラム
JP4544176B2 (ja) * 2006-02-20 2010-09-15 ブラザー工業株式会社 画像処理装置および画像処理プログラム
US7856491B2 (en) 2006-02-20 2010-12-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Removable media device capable of notifying network device of insertion of removable media
JP2008187374A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Kyocera Corp 放送受信装置
JP2011151825A (ja) * 2011-02-24 2011-08-04 Kyocera Corp 記録報知システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020049710A1 (en) 2002-04-25
US6845381B2 (en) 2005-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4021326B2 (ja) マルチメディアコンテントをアーカイブおよび共有する方法
EP1187473B1 (en) Video recording and reproducing system and method with server and terminal devices
US20020069418A1 (en) Network-enabled audio/video player
US20020107802A1 (en) Secure file downloading
US8631023B2 (en) Content list display method, content list display apparatus, content selecting and processing method, and content selecting and processing apparatus
US20020069412A1 (en) Three-panel display for selecting files
US11812071B2 (en) Program, recording medium, and reproducing apparatus
JP2002016866A (ja) ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム
JP2009033734A (ja) コンテンツの記録再生機器
US7697824B2 (en) Recording and playback apparatus
JP4508028B2 (ja) 情報処理装置,情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP2002352563A (ja) 記録装置、データ管理装置及びデータ管理方法
US7882157B2 (en) Content data recording device and recording control method
JP5221904B2 (ja) 動画像配信システム及び動画像配信方法
JP5469007B2 (ja) コンテンツサーバ装置
JP2006148297A (ja) 情報処理システム、端末装置およびサーバー装置、記録再生装置
JP2008293638A (ja) 再生装置およびプログラム
JP5198807B2 (ja) 動画像配信システム及び動画像配信方法
JPH11162089A (ja) データ再生制御装置、同装置に用いられる記録媒体、データ再生制御方法
JP2008305495A (ja) コンテンツ送出装置
KR100631788B1 (ko) 인터넷과 연동 가능한 오디오 장치 및 이를 이용한 a/v데이터 재생 방법
JP4168404B2 (ja) 動画再生制御方法及び画像再生装置
JP2004336356A (ja) 録画番組管理装置及び方法
JP2007068062A (ja) プロモーション装置及び方法
JP4400684B2 (ja) 情報処理装置、記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106