[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002069492A - 微粒子除去用洗浄剤組成物 - Google Patents

微粒子除去用洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP2002069492A
JP2002069492A JP2000304162A JP2000304162A JP2002069492A JP 2002069492 A JP2002069492 A JP 2002069492A JP 2000304162 A JP2000304162 A JP 2000304162A JP 2000304162 A JP2000304162 A JP 2000304162A JP 2002069492 A JP2002069492 A JP 2002069492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
cleaning composition
present
weight
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000304162A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tokuue
孝 徳植
Norio Fujioka
則夫 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Chemical Industry Co Ltd filed Critical Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2000304162A priority Critical patent/JP2002069492A/ja
Publication of JP2002069492A publication Critical patent/JP2002069492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被洗浄物表面に付着している微粒子に対する
洗浄性が良好な洗浄剤組成物を提供する。 【解決手段】 a)有機系金属イオン封止剤:0.5〜
15重量% b)ノニオン系界面活性剤又は/及びアニ
オン系界面活性剤:0.1〜20重量% c)水:残部
からなる洗浄剤組成物を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の洗浄剤は、精密部品
の固体表面に付着した微粒子の除去性に優れた効果を発
揮する。本発明において精密部品とは、磁気記録部品、
シリコンやセラミックスのウエハ等の半導体材料、水晶
振動子等の電歪用部品、CD・複写機器・光記録機器等
に用いられる光電変換部品、カメラ・メガネ・光学機器
等に用いられるレンズ等が例示される。
【0002】
【従来の技術】従来、精密部品の固体表面に付着した微
粒子の除去には脱脂洗浄を目的としたアルカリ洗浄剤が
用いられていた。アルカリ洗浄剤はノニオン系界面活性
剤・アニオン系界面活性剤・炭酸ナトリウム・珪酸ナト
リウム・ホウ酸ナトリウム・リン酸ナトリウム・水酸化
ナトリウム・水酸化カリウム・キレート剤・防錆剤等を
適宜配合した物である。しかしながら、従来のアルカリ
洗浄剤は精密部品の固体表面に付着した微粒子をある程
度は除去できるが、精密部品の高精度化が進み、従来で
は要求されなかったレベルの微粒子の除去までは困難と
なっている。
【0003】
【課題を解決する為の手段】本発明者らは鋭意研究を行
った結果、有機系金属イオン封止剤とノニオン系界面活
性剤又は/及びアニオン系界面活性剤を組み合わせる事
によって、精密部品の固体表面の微粒子の除去性に優れ
た洗浄剤組成物が得られる事を見出し、本発明を完成し
た。
【0004】すなわち本発明は、a)有機系金属イオン
封止剤:0.5〜15重量% b)ノニオン系界面活性
剤又は/及びアニオン系界面活性剤:0.1〜20重量
%c)水:残部からなる事を特徴とする精密部品の固体
表面の微粒子の除去性に優れた洗浄剤組成物を提供する
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において有機系金属イオン
封止剤としては、例えば、エチレンジアミン四酢酸(E
DTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ヒドロキシエチ
ルエチレンジアミン三酢酸(HEDTA)、ジエチレン
トリアミン五酢酸(DTPA)、トリエチレンテトラミ
ン六酢酸(TTHA)、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸
(HIDA)、ジヒドロキシエチルグリシン(DHE
G)等の塩(ナトリウム、カリウム、アミン等)が挙げ
られ、その中でもpHが中性〜アルカリとなるものが特
に優れた効果を発揮する。有機系金属イオン封止剤の添
加量として0.5〜15は重量%程度、特に1〜10重
量%が望ましい。0.5以上未満では微粒子の除去性に
効果が発現せず、一方15%を超えると洗浄剤組成物自
身の安定性が低下するとともに15重量%以上使用して
も効果の向上は期待できない。
【0006】本発明においてノニオン系界面活性剤とし
ては、例えばポリオキシアルキレンアルキルエーテル、
ポリオキシアルキレンアルキルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシ
アルキレンアセチレングリコール、ポリオキシアルキレ
ンアルキルアミン、アルキロールアマイド等が挙げら
れ、アニオン系界面活性剤としてはスルホコハク酸塩、
スルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル
硫酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸
塩等が挙げられる。上記界面活性剤は1種又は2種以上
の組み合わせで使用する。
【0007】界面活性剤の添加量としては、0.1〜2
0重量%程度、特に1〜10重量%が望ましい。0.1
%未満では特別の効果が発現せず、一方20重量%以上
では界面活性剤がリンス後に洗浄表面に残存して洗浄さ
れた部品特性に影響を及ぼす事がある。
【0008】又、本発明洗浄剤組成物には、その効果を
損なわない範囲で必要に応じて無機ビルダー、グリコー
ルエーテル等を配合しても良い。
【0009】本発明の洗浄剤組成物は、特に上述のう
ち、精密研磨後の部品に対して好適な性能を発揮する
が、本発明の対象となる精密部品は磁気記録部品、シリ
コンやセラミックスのウエハ等の半導体材料、水晶振動
子等の電歪用部品、CD・複写機器・光記録機器等に用
いられる光電変換部品、カメラ・メガネ・光学機器等に
用いられるレンズ等の例に限られるものではなく、製品
の特性を低下させる汚染成分が付着している一定形状の
固体表面を持つ精密部品であれば、本発明の洗浄剤組成
物が適用できる。これらの汚染物質が固体砥粒、例え
ば、ダイヤモンド・窒化ホウ素・炭化珪素・アルミナ・
酸化ジルコニウム・酸化セリウム・酸化クロム・酸化マ
グネシウム・炭酸カルシウム・炭酸バリウム・コロイダ
ルシリカ・二酸化チタン等である場合、本発明の洗浄剤
組成物が特に有効である。又、汚染物質として油脂・切
削油・機械油・グリース等が存在していても本発明の洗
浄剤組成物を適用する事が出来る。
【0010】本発明の洗浄剤組成物は浸漬法、超音波洗
浄法、揺動法、スクラブ洗浄法等の各種洗浄方式におい
て使用できる。以下に実施例を挙げて本発明を更に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。
【0011】
【実施例】実施例1 EDTA・4Na・4HO:10g、(EO)10
ニルフェニルエーテル:3g、(EO)ラウリルエー
テル硫酸ナトリウム:3gを水84g中に添加し、室温
にて攪拌し洗浄剤組成物を配合し、以下の試験を行なっ
た。その結果を表1に示す。EOはオキシエチレンを表
わす。 ()の後ろの数字はモル数を表わす。
【0012】実施例2 NTA・3Na・3HO:10g、 (EO)ラウ
リルエーテル:5g、ラウリル硫酸ナトリウム:2gを
水83g中に添加し、室温にて攪拌し洗浄剤組成物を配
合し、実施例1同様の評価を行った。その結果を表1に
示す。 実施例3 EDTA・H・3Na・3HO:5g、 (EO)
10ノニルフェニルエーテル:3g、 (EO)15
ウリルアミン:3g、 (EO)ラウリルエーテル硫
酸ナトリウム:3g、メタケイ酸ナトリウム:2gを水
84g中に添加し、室温にて攪拌し洗浄剤組成物を配合
し、実施例1同様の評価を行った。その結果を表1に示
す。 実施例4 TTHA・6Na・6HO:5g、 (EO)ラウ
リルエーテル:3g、(EO)ラウリルエーテル硫酸
ナトリウム:3g、 ピロリン酸カリウム:3gを水8
6g中に添加し、室温にて攪拌し洗浄剤組成物を配合
し、実施例1同様の評価を行った。その結果を表1に示
す。 実施例5 NTA・3Na・3HO:5g、 (EO)ラウリ
ルエーテル:5g、メタケイ酸ナトリウム:5g、KO
H:3gを水82g中に添加し、室温にて攪拌し洗浄剤
組成物を配合し、実施例1同様の評価を行った。その結
果を表1に示す。
【0013】比較例1 (EO)10ノニルフェニルエーテル:5g、 (E
O)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム:5g、メタケ
イ酸ナトリウム:5gを水85g中に添加し、室温にて
攪拌し洗浄剤組成物を配合し、実施例1同様の評価を行
った。その結果を表1に示す。 比較例2 NTA・3Na・3HO:10g、メタケイ酸ナトリ
ウム:5gを水85g中に添加し、室温にて攪拌し洗浄
剤組成物を配合し、実施例1同様の評価を行った。その
結果を表1に示す。 比較例3 EDTA・4Na・4HO:20g、 (EO)
ウリルエーテル:5gを水75g中に添加し、室温にて
攪拌し洗浄剤組成物を配合し、実施例1同様の評価を行
った。その結果を表1に示す。
【0014】評価方法 (1)洗浄性 3.5インチのNi−Pメッキアルミハードディスク基
板にアルミナスラリーを全体に塗布する。このテストピ
ースを30℃に保った3%aqの洗浄剤に浸漬し、超音
波で3分間洗浄した。洗浄後、30℃の純水に浸漬し、
超音波で1分間リンスした。洗浄・リンス後、顕微鏡に
よりそのアルミナ砥粒の除去性を評価した。 (評価基準) ◎:完全除去 ○:90%以上除去 △:50%以上除去 ×:50%以下
【0015】(2)原液安定性 調製した洗浄剤組成物を室温にて1ケ月放置し、外観を
評価した。 (評価基準) ○:安定 ×:分離
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明の洗浄剤組成物は、精密部品固体
表面の微粒子の除去性に優れた洗浄剤として有用なもの
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)有機系金属イオン封止剤:0.5〜
    15重量% b)ノニオン系界面活性剤又は/及びアニ
    オン系界面活性剤:0.1〜20重量% c)水:残部
    からなる洗浄剤組成物。
JP2000304162A 2000-08-30 2000-08-30 微粒子除去用洗浄剤組成物 Pending JP2002069492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304162A JP2002069492A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 微粒子除去用洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304162A JP2002069492A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 微粒子除去用洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002069492A true JP2002069492A (ja) 2002-03-08

Family

ID=18785248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000304162A Pending JP2002069492A (ja) 2000-08-30 2000-08-30 微粒子除去用洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002069492A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009040828A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ウエハ又は板状物の洗浄剤組成物
JP2012177055A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Sanyo Chem Ind Ltd 電子材料用洗浄剤
JP2015117276A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 第一工業製薬株式会社 洗浄剤組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252299A (ja) * 1991-01-29 1992-09-08 Lion Corp 液晶セル用水系液体洗浄剤組成物
JPH05230499A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Yokohama Yushi Kogyo Kk 車輛塗装面の水垢洗浄剤
JPH11116984A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Kao Corp 洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP2001217215A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nec Corp 半導体基板の表面処理用組成物および表面処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252299A (ja) * 1991-01-29 1992-09-08 Lion Corp 液晶セル用水系液体洗浄剤組成物
JPH05230499A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Yokohama Yushi Kogyo Kk 車輛塗装面の水垢洗浄剤
JPH11116984A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Kao Corp 洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP2001217215A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nec Corp 半導体基板の表面処理用組成物および表面処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009040828A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ウエハ又は板状物の洗浄剤組成物
JP2012177055A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Sanyo Chem Ind Ltd 電子材料用洗浄剤
JP2015117276A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 第一工業製薬株式会社 洗浄剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3230194B2 (ja) ガラス清浄組成物
TWI388659B (zh) Detergent composition
JP4350364B2 (ja) 洗浄剤組成物、半導体ウェーハの洗浄方法および製造方法
JP5518392B2 (ja) 電子デバイス基板用洗浄剤組成物、および電子デバイス基板の洗浄方法
JPS60112898A (ja) 液状クレンザー組成物
JP2011057833A (ja) 洗浄剤組成物、およびガラス製ハードディスク基板の洗浄方法
JPH0140080B2 (ja)
JP4130514B2 (ja) 精密洗浄剤組成物
JP2001003081A (ja) 微粒子除去用洗浄剤組成物
JP2001064700A (ja) Al基金属材用洗浄剤および洗浄方法
JP2002069492A (ja) 微粒子除去用洗浄剤組成物
JP5500911B2 (ja) ハードディスク基板用洗浄剤組成物、およびハードディスク基板の洗浄方法
JP2001003098A (ja) リンス性良好な微粒子除去用洗浄剤組成物
JP2000309796A (ja) 洗浄剤組成物
JP2011105824A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP5242656B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2014101410A (ja) 磁気ディスク基板用洗浄剤
TW202225392A (zh) 使用包含氧化劑之清潔劑以有效減少後段化學機械拋光之缺陷
JP2012219186A (ja) ハードディスク基板用洗浄剤
JP2005305624A (ja) バレル研磨・洗浄用組成物
JP5808649B2 (ja) 電子材料用洗浄剤
TWI453279B (zh) Suitable for cleaning silicon chip lotion and its application
JPS62218589A (ja) スクラブ洗浄用洗浄剤
JPH09176700A (ja) 脱脂組成物
JPH0826348B2 (ja) 硬表面用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405