JP2002050519A - 高周波コイル装置及びその製造方法 - Google Patents
高周波コイル装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2002050519A JP2002050519A JP2000236900A JP2000236900A JP2002050519A JP 2002050519 A JP2002050519 A JP 2002050519A JP 2000236900 A JP2000236900 A JP 2000236900A JP 2000236900 A JP2000236900 A JP 2000236900A JP 2002050519 A JP2002050519 A JP 2002050519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- layer
- plating layer
- coil device
- frequency coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 97
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 30
- 239000010953 base metal Substances 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 claims description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018054 Ni-Cu Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229910018481 Ni—Cu Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 41
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 5
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910018106 Ni—C Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/041—Printed circuit coils
- H01F41/042—Printed circuit coils by thin film techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/041—Printed circuit coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F2017/0046—Printed inductances with a conductive path having a bridge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/12—Insulating of windings
- H01F41/122—Insulating between turns or between winding layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F5/003—Printed circuit coils
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
- Y10T29/49021—Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
- Y10T29/49032—Fabricating head structure or component thereof
- Y10T29/4906—Providing winding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
- Y10T29/49073—Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49128—Assembling formed circuit to base
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
- Y10T29/49139—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
Hz帯用に適した高周波コイル装置及びその製造方法を
提供することを目的とする。 【解決手段】 誘電体基板としてのポリイミド層20表
面にファインピッチのスパイラル形状をなすコイル18
が埋設され、その底面及び側面がポリイミド層20によ
って被覆されている。このスパイラル形状のコイル18
は、Niメッキ層14及びCuメッキ層16が積層され
たNi−Cu積層構造となっていると共に、その側面は
略垂直であって、その幅は高精度に均一になっている。
そして、このスパイラル形状のコイル18表面、即ち上
層のNiメッキ層14表面は、Auメッキ層22によっ
て被覆されている。
Description
びその製造方法に係り、特にGHz用のファインピッチ
の高周波コイル装置及びその製造方法に関するものであ
る。
(a)、(b)、(c)を用いて説明する。ここで、図
10(a)は従来の高周波コイル装置を示す概略断面図
であり、図10(b)は図10(a)のC−C線断面図
であり、図10(c)は図10(b)の一部を拡大した
部分拡大図である。
ように、例えば厚さ20〜30μmのポリイミド樹脂か
らなる誘電体基板30上に、例えば厚さ15〜25μm
の凸形状のCu(銅)層からなるスパイラル形状のコイ
ル32aが形成されている。そして、このスパイラル形
状のコイル32a表面は、厚さ0.3〜5μmのAuメ
ッキ層36によって被覆されている。なお、ここで、誘
電体基板30の材料としては、ポリイミド樹脂に限ら
ず、例えばエポキシ樹脂やフェノール樹脂などを用いて
もよい。
と同一の構造をもつ信号線38が、スパイラル形状のコ
イル32aに隣接して配置されている。この信号線38
も、スパイラル形状のコイル32aの場合と同様、その
表面をAuメッキ層36によって被覆されている。
中心部(より正確にいえば、この中心部のコイル32a
表面を被覆しているAuメッキ層36)と信号線38
(より正確にいえば、この信号線38表面を被覆してい
るAuメッキ層36)とは、Auワイヤ40によって接
続されている。このようにして、凸形状のCu層からな
るスパイラル形状のコイル32aが誘電体基板30上に
形成されている構造の高周波コイル装置が構成されてい
る。
を、図11〜図15に示す概略工程断面図を用いて説明
する。先ず、図11に示されるように、厚さ20〜30
μmのポリイミド樹脂からなる誘電体基板30上に、厚
さ15〜25μmのCu層32を形成する。次いで、図
12に示されるように、このCu層32上にレジスト膜
を塗布した後、フォトリソグラフィ技術を用いてレジス
ト膜をファインピッチのスパイラル形状にパターニング
して、レジストパターン34を形成する。
ジストパターン34をマスクとして、Cu層32を選択
的にエッチング除去した後、図14に示されるように、
レジストパターン34を剥離する。こうして、誘電体基
板30上に、スパイラル形状にパターニングされた凸形
状のCu層32からなるコイル32aを形成する。
ラル形状のコイル32a上に、Au(金)メッキ処理を
行い、スパイラル形状のコイル32aの表面及び側面を
Auメッキ層36によって被覆する。
スパイラル形状のコイル32aの中心部(より正確にい
えば、この中心部のコイル32a表面を被覆しているA
uメッキ層36)と、このコイル18と同一のプロセス
において同時的に形成した信号線38(より正確にいえ
ば、この信号線表面を被覆しているAuメッキ層36)
とをAuワイヤ40によって接続するワイヤボンディン
グを行う。このようにして、Auメッキ層36によって
表面及び側面が被覆された凸形状のCu層32からなる
スパイラル形状のコイル32aを有する高周波コイル装
置を作製する。
来の高周波コイル装置においては、凸形状のCu層32
からなるスパイラル形状のコイル32aが、レジストパ
ターン34をマスクとするCu層32の選択的なエッチ
ングによって形成されることから、図14又は図10
(c)に示されるように、コイル32aの断面は側面が
傾斜した台形の形状になり、その断面積にバラツキが生
じるため、コイルインダクタンスのバラツキが大きくな
るという欠点があった。即ち、上記従来の高周波コイル
装置の製造方法によっては、コイルインダクタンスのバ
ラツキの少ないファインピッチのコイルを必要とするG
Hz用の高周波コイル装置を作製することは困難であっ
た。
たものであり、コイルインダクタンスのバラツキが少な
くGHz帯用に適した高周波コイル装置及びその製造方
法を提供することを目的とする。
る本発明に係る高周波コイル装置及びその製造方法によ
って達成される。即ち、請求項1に係る高周波コイル装
置は、誘電体基板と、この誘電体基板表面に所定のコイ
ルパターンに埋設され、底面及び側面が誘電体基板によ
って被覆されている導電体層からなるコイルと、を具備
することを特徴とする。
置においては、所定のコイルパターンの導電体層からな
るコイルが誘電体基板表面に埋設され、底面及び側面が
誘電体基板によって被覆されている構造となっているこ
とにより、安定したQ値が得られるため、安定したQ値
をもつGHz帯用の高周波コイル装置が実現される。ま
た、コイル及び誘電体基板のなす高周波コイル装置の表
面が略フラットになるため、他の半導体集積回路チップ
の接合が容易になる。
は、上記請求項1に係る高周波コイル装置において、誘
電体基板表面に窪みが形成されており、この窪み内にお
いてコイルが誘電体基板から分離した空中配線となって
いる構成であることにより、Q値が更に向上するため、
安定した高いQ値をもつGHz帯用の高周波コイル装置
が実現される。
製造方法は、ベースメタル板表面上に、所定のコイルパ
ターンをなすレジストパターンを形成する第1の工程
と、このレジストパターンをマスクとして、ベースメタ
ル板表面の露出部にメッキ処理を行い、所定のコイルパ
ターンのメッキ層からなるコイルを形成する第2の工程
と、レジストパターンを除去した後、コイルを含むベー
スメタル板表面上に樹脂層を形成し、この樹脂層によっ
てコイルの表面及び側面を被覆する第3の工程と、ベー
スメタル板を裏面側からエッチング除去して、コイル及
び樹脂層の裏面を露出する第4の工程と、を有すること
を特徴とする。
置の製造方法においては、ベースメタル板表面上に所定
のコイルパターンをなすレジストパターンを形成する際
に、微細加工技術によりレジストパターンが略垂直な側
壁と高精度に均一なパターン間隔をもつようにし、その
ようなレジストパターンをマスクとして、露出している
ベースメタル板表面上にメッキ層を形成し、このメッキ
層からなるコイルを形成することが可能になるため、コ
イルの側面が略垂直になり、その幅が高精度に均一にな
って、断面積のバラツキが極力抑制される。従って、コ
イルインピーダンスのバラツキが少なくなる。更に、コ
イルインピーダンスのバラツキが少なくなることで、高
いQ値をもつGHz帯用の高周波コイル装置が実現され
る。
料としては、樹脂、例えばポリイミド樹脂や液晶ポリマ
ー樹脂であることが好適である。また、コイルをなすメ
ッキ層としては、ニッケルメッキ層と銅メッキ層とが積
層された多層構造であることが好適である。
本発明の実施の形態を説明する。 (第1の実施の形態)図1(a)は本発明の第1の実施
の形態に係る高周波コイル装置を示す概略断面図であ
り、図1(b)は図1(a)のA−A線断面図であり、
図1(c)は図1(b)の一部を拡大した部分拡大図で
ある。また、図2〜図8はぞれぞれ本実施の形態に係る
高周波コイル装置の製造方法を説明するための概略工程
断面図である。
うに、本実施の形態に係る高周波コイル装置において
は、誘電体基板としてのポリイミド層20表面に、所定
のコイルパターンとして例えばファインピッチのスパイ
ラル形状をなすコイル18が埋設されている。即ち、こ
のスパイラル形状のコイル18の底面及び側面がポリイ
ミド層20によって被覆されている。また、ポリイミド
層20によって被覆されていないスパイラル形状のコイ
ル18表面は、厚さ0.3〜5μmのAuメッキ層22
によって被覆されている。そして、このスパイラル形状
のコイル18表面を被覆するAuメッキ層22表面とポ
リイミド層20表面とは略同一平面をなす面一(つらい
ち)となっている。
は、例えば厚さ15μmのNi(ニッケル)メッキ層1
4及び厚さ25μmのCuメッキ層16が順に積層され
たNi−Cu積層構造となっていると共に、その側面は
略垂直であって、その幅は高精度に均一になっている。
このため、コイル18表面上のAuメッキ層22は、直
接にはその上層のNiメッキ層14面を被覆している。
同一のNi−Cu積層構造をもつ信号線24が、スパイ
ラル形状のコイル18に隣接して配置されている。この
信号線24も、スパイラル形状のコイル18の場合と同
様、その表面をAuメッキ層22によって被覆されてい
る。
心部(より正確にいえば、この中心部のコイル18表面
を被覆しているAuメッキ層22)と信号線24(より
正確にいえば、この信号線24表面を被覆しているAu
メッキ層22)とは、Auワイヤ26によって接続され
ている。このようにして、ファインピッチのスパイラル
形状のコイル18がポリイミド層20表面に埋設され、
その底面及び側面がポリイミド層20によって被覆され
ていると共に、このスパイラル形状のコイル18表面を
被覆するAuメッキ層22表面がポリイミド層20表面
と略面一となっている構造の高周波コイル装置が構成さ
れている。
置の製造方法を、図2〜図8を用いて説明する。なお、
これら図2〜図8の工程断面図は、上記図1(b)に対
応するものであるが、図1(b)とは上下を逆にして描
いているために、構成要素の「表面」と「裏面」とが前
述の説明と逆に表現される場合がある。また、上記図1
における信号線24はスパイラル形状のコイル18と同
一のプロセスにおいて同時的に形成されるものである
が、ここではその図示を省略する。
150μmのCu製のベースメタル板10を用意する。
そして、図3に示されるように、このベースメタル板1
0表面上にレジスト膜を塗布した後、フォトリソグラフ
ィ技術を用いて所定のコイルパターン、例えばファイン
ピッチのスパイラル形状のレジストパターン12を形成
する。なお、このとき、レジストパターン12の側壁
は、フォトリソグラフィ技術を用いた微細加工によって
略垂直になり、レジストパターン12間の間隔も高精度
に均一になる。
ストパターン12をマスクとして、露出しているベース
メタル板10表面上にNiメッキ処理及びCuメッキ処
理を順に行い、厚さ15μmのNiメッキ層14及び厚
さ25μmのCuメッキ層16を順に積層する。なお、
このとき、Niメッキ層14及びCuメッキ層16の形
状は、レジストパターン12に規定されるため、その側
面は略垂直になり、その幅は高精度に均一になる。
パターン12を剥離する。こうして、ベースメタル板1
0表面上に、厚さ15μmのNiメッキ層14及び厚さ
25μmのCuメッキ層16が順に積層されたNi−C
u積層構造からなるファインピッチのスパイラル形状の
コイル18を形成する。そして、このスパイラル形状の
コイル18においても、当然にその側面は略垂直にな
り、その幅は高精度に均一になる。
にポリイミド層20を塗布した後、このポリイミド層2
0上にレジストを塗布し、更にフォトリソグラフィ技術
を用いて所定の形状のレジストパターン(図示せず)を
形成し、このレジストパターンを用いて、スパイラル形
状のコイル18が形成されている領域を被覆する形状に
ポリイミド層20をパターニングする。そして、このよ
うにして形成したポリイミド層20によってスパイラル
形状のコイル18の表面及び側面を被覆し、保護する。
タル板10を裏面側からエッチング除去する。こうし
て、ポリイミド層20裏面並びにこのポリイミド層20
によって表面及び側面が被覆されているスパイラル形状
のコイル18裏面、即ちコイル18のNiメッキ層14
面を露出する。
したスパイラル形状のコイル18裏面をなすNiメッキ
層14面上にAuメッキ処理を行い、厚さ0.3〜5μ
mのAuメッキ層22を形成する。こうして、ポリイミ
ド層20によって表面及び側面が被覆されているスパイ
ラル形状のコイル18裏面、即ちコイル18のNiメッ
キ層14面をAuメッキ層22によって被覆すると共
に、このAuメッキ層22裏面をポリイミド層20裏面
と略面一にする。なお、このAuメッキ層22によって
Niメッキ層14面を被覆されたスパイラル形状のコイ
ル18においては、コイル18の主要部をなすCuメッ
キ層16とAuメッキ層22との間にNiメッキ層14
が介在する構造となり、このNiメッキ層14がAuと
Cuとの拡散バリアとして機能する。
ル形状のコイル18の中心部(より正確にいえば、この
中心部のコイル18表面を被覆しているAuメッキ層2
2)と、このコイル18と同一のプロセスにおいて同時
的に形成した信号線24(より正確にいえば、この信号
線表面を被覆しているAuメッキ層22)とをAuワイ
ヤ26によって接続するワイヤボンディングを行う。な
お、このワイヤボンディングにおいても、Auメッキ層
22の下地に比較的硬度の高いNiメッキ層14が存在
しているため、良好な接続が実現される。このようにし
て、ファインピッチのスパイラル形状のコイル18がポ
リイミド層20表面に埋設され、その底面及び側面がポ
リイミド層20によって被覆されている構造の高周波コ
イル装置を作製する。
イル装置によれば、ファインピッチのスパイラル形状の
コイル18がポリイミド層20表面に埋設され、その底
面及び側面がポリイミド層20によって被覆されている
構造であることにより、安定したQ値を得ることができ
る。また、スパイラル形状のコイル18(表面を被覆し
ているAuメッキ層22)及びポリイミド層20のなす
高周波コイル装置の表面が略フラットになるため、LS
Iチップの接合、特にACF(異方性導電フィルム)を
用いるフリップチップ接合が容易になるという利点があ
る。
置の製造方法によれば、ベースメタル板10表面上にフ
ォトリソグラフィ技術を用いた微細加工によって略垂直
な側壁と高精度に均一なパターン間隔をもつレジストパ
ターン12を形成し、このレジストパターン12をマス
クとして、露出しているベースメタル板10表面上にN
iメッキ層14及びCuメッキ層16を順に積層するこ
とにより、このNi−Cu積層構造からなるファインピ
ッチのスパイラル形状のコイル18の側面を略垂直に
し、その幅を高精度に均一にして、断面積のバラツキを
極力抑制することが可能になるために、コイルインピー
ダンスのバラツキを少なくすることができる。そして、
コイルインピーダンスのバラツキを少なくすることで、
高いQ値をもつGHz帯用の高周波コイル装置を実現す
ることができる。
Niメッキ層14及びCuメッキ層16が順に積層され
たNi−Cu積層構造のスパイラル形状のコイル18表
面がAuメッキ層22によって被覆されている構造を形
成する方法として、ベースメタル板10表面上に形成し
たファインピッチのスパイラル形状のレジストパターン
12をマスクとして、露出しているベースメタル板10
表面上にNiメッキ処理及びCuメッキ処理を順に行っ
て、Niメッキ層14及びCuメッキ層16が順に積層
されたNi−Cu積層構造からなるファインピッチのス
パイラル形状のコイル18を形成した後、このスパイラ
ル形状のコイル18の表面及び側面を被覆するポリイミ
ド層20を形成し、更にベースメタル板10を裏面側か
らエッチング除去して、ポリイミド層20裏面及びスパ
イラル形状のコイル18裏面、即ちNiメッキ層14面
を露出し、このNiメッキ層14面上にAuメッキ処理
を行ってAuメッキ層22を形成する方法を説明してい
る。
ものではなく、例えば次のような形成方法を採ることも
可能である。但し、理解を容易にするため、上記の構成
要素と同一の要素には同一の符号を付すことにする。即
ち、ベースメタル板10表面上に形成したファインピッ
チのスパイラル形状のレジストパターン12をマスクと
して、露出しているベースメタル板10表面上にNiメ
ッキ処理、Auメッキ処理、Niメッキ処理、及びCu
メッキ処理を順に行って、Niメッキ層、Auメッキ層
22、Niメッキ層14、及びCuメッキ層16が順に
積層されたNi−Au−Ni−Cu積層構造からなるフ
ァインピッチのスパイラル形状のコイル18(但し、こ
のコイル18の下層にはAuメッキ層22及びNiメッ
キ層が既に積層されている)を形成した後、このスパイ
ラル形状のコイルの表面及び側面を被覆するポリイミド
層20を形成し、更にベースメタル板10を裏面側から
エッチング除去して、ポリイミド層20裏面及びスパイ
ラル形状のコイル18下層に積層されているNiメッキ
層面を露出する。続いて、このNiメッキ層をエッチン
グ除去して、スパイラル形状のコイル18下層に形成さ
れているAuメッキ層22を露出する。こうして、Ni
メッキ層14及びCuメッキ層16が順に積層されたN
i−Cu積層構造のスパイラル形状のコイル18表面が
Auメッキ層22によって被覆されている構造を形成す
る。
の第2の実施の形態に係る高周波コイル装置を示す概略
断面図であり、図9(b)は図9(a)のB−B線断面
図である。なお、上記第1の実施の形態の図1に示す高
周波コイル装置の構成要素と同一の要素には同一の符号
を付して説明を省略する。
実施の形態に係る高周波コイル装置においては、上記図
1に示す高周波コイル装置と略同様の構成をなしている
が、ポリイミド層20表面に2つの半月形の窪み28
a、28bが設けられている点に特徴がある。
状のコイル18は、全体としてはポリイミド層20表面
に埋設され、高周波コイル装置の表面は略フラットにな
っているが、そのスパイラル形状のコイル18のうちの
窪み28a、28b内に位置する部分は、ポリイミド層
20から分離して空中配線となっている。そして、この
ようなスパイラル形状のコイル18は、2つの半月形の
窪み28a、28bに挟まれた領域のポリイミド層20
によって支持されている。即ち、この2つの半月形の窪
み28a、28bに挟まれた領域においてのみ、スパイ
ラル形状のコイル18の底面及び側面がポリイミド層2
0によって被覆され、保持されている。
18は、全体としてはポリイミド層20表面に埋設され
ているものも、その大部分がポリイミド層20から分離
した空中配線となっている構造の高周波コイル装置が構
成されている。
置の製造方法は、上記第1の実施の形態の図2〜図8を
用いて説明したものと略同様であり、図6に示すポリイ
ミド層20を形成する工程が異なるだけであるため、そ
の図示及び説明は省略することにする。
イル装置によれば、上記第1の実施の形態の場合の効果
に加え、スパイラル形状のコイル18の大部分がポリイ
ミド層20から分離した空中配線となっている構造であ
ることにより、Q値が更に向上して、例えば5GHz以
上の周波数帯に適した高周波コイル装置を実現すること
ができる。また、本実施の形態に係る高周波コイル装置
の製造方法によれば、上記第1の実施の形態の場合と同
様の効果を奏することができる。
いて、共にスパイラル形状のコイル18の場合について
説明したが、コイルパターンとしてはスパイラル形状に
限定される必要はなく、例えばネアンダー形状のコイル
についても、本発明を適用することができる。また、誘
電体基板としてポリイミド層20を用いているが、この
ポリイミド層20の代わりに、例えば液晶ポリマー層を
用いてもよい。
高周波コイル装置及びその製造方法によれば、次のよう
な効果を奏することができる。即ち、請求項1に係る高
周波コイル装置によれば、所定のコイルパターンの導電
体層からなるコイルが誘電体基板表面に埋設され、底面
及び側面が誘電体基板によって被覆されている構造とな
っていることにより、安定したQ値を得ることが可能に
なるため、安定したQ値をもつGHz帯用の高周波コイ
ル装置を実現することができる。また、コイル及び誘電
体基板のなす高周波コイル装置の表面が略フラットにな
るため、他の半導体集積回路チップの接合を容易にする
ことができる。
よれば、誘電体基板表面に形成された窪み内において、
コイルが誘電体基板から分離した空中配線となっている
構造であることにより、Q値を更に向上することが可能
になるため、安定した高いQ値をもつGHz帯用の高周
波コイル装置を実現することができる。
製造方法によれば、ベースメタル板表面上に所定のコイ
ルパターンをなすレジストパターンを形成する際に、微
細加工技術によってレジストパターンが略垂直な側壁と
高精度に均一なパターン間隔をもつようにし、そのよう
なレジストパターンをマスクとして、露出しているベー
スメタル板表面上にメッキ層を形成し、このメッキ層か
らなるコイルを形成することが可能になるため、コイル
の側面を略垂直にし、その幅を高精度に均一にして、断
面積のバラツキを極力抑制することが可能になる。従っ
て、コイルインピーダンスのバラツキを少なくすること
ができる。更に、コイルインピーダンスのバラツキが少
なくなることで、高いQ値をもつGHz帯用の高周波コ
イル装置を実現することができる。
波コイル装置を示す概略断面図であり、(b)は(a)
のA−A線断面図であり、(c)は(b)の一部を拡大
した部分拡大図である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
1)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
2)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
3)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
4)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
5)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
6)である。
装置の製造方法を説明するための概略工程断面図(その
7)である。
波コイル装置を示す概略断面図であり、(b)は(a)
のB−B線断面図である。
断面図であり、(b)は(a)のC−C線断面図であ
り、(c)は(b)の一部を拡大した部分拡大図であ
る。
るための概略工程断面図(その1)である。
るための概略工程断面図(その2)である。
るための概略工程断面図(その3)である。
るための概略工程断面図(その4)である。
るための概略工程断面図(その5)である。
14……Niメッキ層、16……Cuメッキ層、18…
…スパイラル形状のコイル、20……ポリイミド層、2
2……Auメッキ層、24……信号線、26……Auワ
イヤ、28a、28b……半月形の窪み。
Claims (9)
- 【請求項1】 誘電体基板と、 前記誘電体基板表面に所定のコイルパターンに埋設さ
れ、底面及び側面が前記誘電体基板によって被覆されて
いる導電体層からなるコイルと、 を具備することを特徴とする高周波コイル装置。 - 【請求項2】 前記誘電体基板表面に窪みが形成されて
おり、前記窪み内において、前記コイルが前記誘電体基
板から分離した空中配線となっていることを特徴とする
請求項1記載の高周波コイル装置。 - 【請求項3】 前記誘電体基板が、樹脂層であることを
特徴とする請求項1記載の高周波コイル装置。 - 【請求項4】 前記樹脂層が、ポリイミド層又は液晶ポ
リマー層であることを特徴とする請求項2記載の高周波
コイル装置。 - 【請求項5】 前記導電体層が、メッキ層であることを
特徴とする請求項1記載の高周波コイル装置。 - 【請求項6】 前記メッキ層が、ニッケルメッキ層と銅
メッキ層とが積層された多層構造をなしていることを特
徴とする請求項4記載の高周波コイル装置。 - 【請求項7】 ベースメタル板表面上に、所定のコイル
パターンをなすレジストパターンを形成する第1の工程
と、 前記レジストパターンをマスクとして、前記ベースメタ
ル板表面の露出部にメッキ処理を行い、所定のコイルパ
ターンのメッキ層からなるコイルを形成する第2の工程
と、 前記レジストパターンを除去した後、前記コイルを含む
前記ベースメタル板表面上に樹脂層を形成し、前記樹脂
層によって前記コイルの表面及び側面を被覆する第3の
工程と、 前記ベースメタル板を裏面側からエッチング除去して、
前記コイル及び前記樹脂層の裏面を露出する第4の工程
と、 を有することを特徴とする高周波コイル装置の製造方
法。 - 【請求項8】 前記第2の工程において、前記レジスト
パターンをマスクとして前記ベースメタル板表面の露出
部にメッキ処理を行う際に、ニッケルメッキ処理及び銅
メッキ処理を順に行い、ニッケルメッキ層と銅メッキ層
とが積層された多層構造のメッキ層からなるコイルを形
成することを特徴とする請求項7記載の高周波コイル装
置の製造方法。 - 【請求項9】 前記第3の工程において、前記導電体部
を含む前記ベースメタル板表面上に樹脂層を形成する際
に、前記樹脂層としてポリイミド層又は液晶ポリマー層
を用い、前記ポリイミド層又は前記液晶ポリマー層によ
って前記コイルの表面及び側面を被覆することを特徴と
する請求項7記載の高周波コイル装置の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000236900A JP2002050519A (ja) | 2000-08-04 | 2000-08-04 | 高周波コイル装置及びその製造方法 |
US09/915,772 US20020030576A1 (en) | 2000-08-04 | 2001-07-26 | High-frequency coil device and method of manufacturing the same |
TW090118651A TW550611B (en) | 2000-08-04 | 2001-07-31 | High-frequency coil device and method of manufacturing the same |
KR1020010046930A KR100768411B1 (ko) | 2000-08-04 | 2001-08-03 | 고주파 코일 장치 및 그 제조 방법 |
US10/675,659 US6940385B2 (en) | 2000-08-04 | 2003-09-30 | High-frequency coil device and method of manufacturing the same |
US11/218,812 US7216419B2 (en) | 2000-08-04 | 2005-09-02 | Method of manufacturing a high-frequency coil device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000236900A JP2002050519A (ja) | 2000-08-04 | 2000-08-04 | 高周波コイル装置及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002050519A true JP2002050519A (ja) | 2002-02-15 |
Family
ID=18728866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000236900A Pending JP2002050519A (ja) | 2000-08-04 | 2000-08-04 | 高周波コイル装置及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20020030576A1 (ja) |
JP (1) | JP2002050519A (ja) |
KR (1) | KR100768411B1 (ja) |
TW (1) | TW550611B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004253684A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Tdk Corp | 高密度インダクタおよびその製造方法 |
JP2007067236A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Fujitsu Ltd | 集積型電子部品および集積型電子部品製造方法 |
JP2008166455A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Tdk Corp | コイル装置、及びコイル装置の製造方法 |
JP2008205513A (ja) * | 2008-05-26 | 2008-09-04 | Fujitsu Ltd | 集積型電子部品 |
JP2009146996A (ja) * | 2007-12-12 | 2009-07-02 | Fujitsu Media Device Kk | 電子部品 |
KR100987185B1 (ko) | 2007-12-26 | 2010-10-11 | 한국과학기술원 | 유전체 코어를 갖는 수동소자 제조방법 |
JP2021061340A (ja) * | 2019-10-08 | 2021-04-15 | 株式会社村田製作所 | インダクタ部品、及びインダクタ部品の製造方法 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100438724C (zh) * | 2003-03-03 | 2008-11-26 | 精工爱普生株式会社 | 布线基板的制造方法 |
JP2005191408A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コイル導電体とその製造方法およびこれを用いた電子部品 |
US10431367B2 (en) | 2005-09-22 | 2019-10-01 | Radial Electronics, Inc. | Method for gapping an embedded magnetic device |
US10522279B2 (en) | 2005-09-22 | 2019-12-31 | Radial Electronics, Inc. | Embedded high voltage transformer components and methods |
US7477128B2 (en) | 2005-09-22 | 2009-01-13 | Radial Electronics, Inc. | Magnetic components |
US10049803B2 (en) | 2005-09-22 | 2018-08-14 | Radial Electronics, Inc. | Arrayed embedded magnetic components and methods |
US9754712B2 (en) | 2005-09-22 | 2017-09-05 | Radial Electronics, Inc. | Embedded magnetic components and methods |
US7791445B2 (en) * | 2006-09-12 | 2010-09-07 | Cooper Technologies Company | Low profile layered coil and cores for magnetic components |
US8203418B2 (en) * | 2007-01-11 | 2012-06-19 | Planarmag, Inc. | Manufacture and use of planar embedded magnetics as discrete components and in integrated connectors |
WO2008088682A2 (en) | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Keyeye Communications | Wideband planar transformer |
US9754714B2 (en) | 2009-07-31 | 2017-09-05 | Radial Electronics, Inc. | Embedded magnetic components and methods |
KR101356582B1 (ko) * | 2009-11-19 | 2014-02-04 | 주식회사 코리아 인스트루먼트 | 고주파 전력장치용 필터 및 그 필터를 구비한 고주파 전력장치 |
JP5853625B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-02-09 | 富士通株式会社 | コイル装置の製造方法 |
JP5616928B2 (ja) * | 2012-06-06 | 2014-10-29 | 株式会社エス・エッチ・ティ | コイル装置 |
KR101983137B1 (ko) * | 2013-03-04 | 2019-05-28 | 삼성전기주식회사 | 파워 인덕터 및 그 제조방법 |
CN205303100U (zh) * | 2013-07-11 | 2016-06-08 | 株式会社村田制作所 | 电子元器件 |
KR102080660B1 (ko) * | 2014-03-18 | 2020-04-14 | 삼성전기주식회사 | 칩 전자부품 및 그 제조방법 |
KR101832545B1 (ko) * | 2014-09-18 | 2018-02-26 | 삼성전기주식회사 | 칩 전자부품 |
KR101823194B1 (ko) * | 2014-10-16 | 2018-01-29 | 삼성전기주식회사 | 칩 전자부품 및 그 제조방법 |
KR102118490B1 (ko) * | 2015-05-11 | 2020-06-03 | 삼성전기주식회사 | 다층 시드 패턴 인덕터 및 그 제조방법 |
KR101751117B1 (ko) * | 2015-07-31 | 2017-06-26 | 삼성전기주식회사 | 코일 전자 부품 및 그 제조방법 |
WO2017104309A1 (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル |
JP6476227B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2019-02-27 | Jx金属株式会社 | 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法 |
CN113470947A (zh) * | 2021-07-24 | 2021-10-01 | 陕西卫宁电子材料有限公司 | 应用于扁平变压器的铜基板及其制备方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164392A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-27 | 日本電産コパル株式会社 | 回路板の形成方法 |
JPS61102093A (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-20 | シャープ株式会社 | プリント基板の製造方法 |
JPH01186697A (ja) * | 1988-01-14 | 1989-07-26 | Matsushita Electric Works Ltd | 印刷配線板の製法 |
JPH02275606A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-11-09 | Toshiba Corp | 平面インダクタ |
JPH04130792A (ja) * | 1990-09-21 | 1992-05-01 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 回路基板の製造方法 |
JPH04314876A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-11-06 | Murata Mfg Co Ltd | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
JPH05190333A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-30 | Sharp Corp | 重層型スパイラルインダクタ |
JPH0774023A (ja) * | 1993-09-01 | 1995-03-17 | Hitachi Ltd | 集積化インダクタおよびそれを用いた弾性表面波装置 |
JPH11176639A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Fuji Electric Co Ltd | 平面型インダクタおよび平面型トランス |
JP2000182872A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Tdk Corp | チップインダクタの製造方法およびチップインダクタ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5111169A (en) * | 1989-03-23 | 1992-05-05 | Takeshi Ikeda | Lc noise filter |
JP2859904B2 (ja) * | 1989-10-20 | 1999-02-24 | 昭和電線電纜株式会社 | 耐熱コイル |
JPH0536533A (ja) * | 1991-08-01 | 1993-02-12 | Tdk Corp | 高周波用コイル |
JPH0536532A (ja) * | 1991-08-01 | 1993-02-12 | Tdk Corp | 高周波用コイル |
JPH06140250A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-20 | Kyocera Corp | 基板内層型コイル |
JPH06334507A (ja) * | 1993-05-21 | 1994-12-02 | Goyo Denshi Kogyo Kk | 高周波発振型近接センサ |
US5477204A (en) * | 1994-07-05 | 1995-12-19 | Motorola, Inc. | Radio frequency transformer |
JPH0969457A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Sanyo Electric Co Ltd | コイルの巻回方法 |
US6413651B1 (en) * | 1999-07-20 | 2002-07-02 | Mengjie Yan | Composite metal coil or plate and its manufacturing method |
US6356183B1 (en) * | 1999-08-17 | 2002-03-12 | United Microelectronics Corp. | Method of manufacturing an inductor |
-
2000
- 2000-08-04 JP JP2000236900A patent/JP2002050519A/ja active Pending
-
2001
- 2001-07-26 US US09/915,772 patent/US20020030576A1/en not_active Abandoned
- 2001-07-31 TW TW090118651A patent/TW550611B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-08-03 KR KR1020010046930A patent/KR100768411B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2003
- 2003-09-30 US US10/675,659 patent/US6940385B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-09-02 US US11/218,812 patent/US7216419B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164392A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-27 | 日本電産コパル株式会社 | 回路板の形成方法 |
JPS61102093A (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-20 | シャープ株式会社 | プリント基板の製造方法 |
JPH01186697A (ja) * | 1988-01-14 | 1989-07-26 | Matsushita Electric Works Ltd | 印刷配線板の製法 |
JPH02275606A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-11-09 | Toshiba Corp | 平面インダクタ |
JPH04130792A (ja) * | 1990-09-21 | 1992-05-01 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 回路基板の製造方法 |
JPH04314876A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-11-06 | Murata Mfg Co Ltd | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
JPH05190333A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-30 | Sharp Corp | 重層型スパイラルインダクタ |
JPH0774023A (ja) * | 1993-09-01 | 1995-03-17 | Hitachi Ltd | 集積化インダクタおよびそれを用いた弾性表面波装置 |
JPH11176639A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Fuji Electric Co Ltd | 平面型インダクタおよび平面型トランス |
JP2000182872A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Tdk Corp | チップインダクタの製造方法およびチップインダクタ |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004253684A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Tdk Corp | 高密度インダクタおよびその製造方法 |
JP2007067236A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Fujitsu Ltd | 集積型電子部品および集積型電子部品製造方法 |
JP2008166455A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Tdk Corp | コイル装置、及びコイル装置の製造方法 |
JP2009146996A (ja) * | 2007-12-12 | 2009-07-02 | Fujitsu Media Device Kk | 電子部品 |
KR100987185B1 (ko) | 2007-12-26 | 2010-10-11 | 한국과학기술원 | 유전체 코어를 갖는 수동소자 제조방법 |
JP2008205513A (ja) * | 2008-05-26 | 2008-09-04 | Fujitsu Ltd | 集積型電子部品 |
JP2021061340A (ja) * | 2019-10-08 | 2021-04-15 | 株式会社村田製作所 | インダクタ部品、及びインダクタ部品の製造方法 |
JP7211323B2 (ja) | 2019-10-08 | 2023-01-24 | 株式会社村田製作所 | インダクタ部品、及びインダクタ部品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020030576A1 (en) | 2002-03-14 |
US20040066266A1 (en) | 2004-04-08 |
US7216419B2 (en) | 2007-05-15 |
KR100768411B1 (ko) | 2007-10-18 |
US6940385B2 (en) | 2005-09-06 |
US20060001519A1 (en) | 2006-01-05 |
TW550611B (en) | 2003-09-01 |
KR20020011922A (ko) | 2002-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002050519A (ja) | 高周波コイル装置及びその製造方法 | |
US6000130A (en) | Process for making planar redistribution structure | |
US7935891B2 (en) | Wiring board manufacturing method | |
JP2002016183A (ja) | 半導体パッケージ用回路基板及びその製造方法 | |
KR20020014697A (ko) | 반도체장치 | |
JP2008282842A (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
JP2000260902A (ja) | 配線基板 | |
JP5933103B1 (ja) | 導波路基板の製造方法 | |
JP2004158595A (ja) | 回路装置、回路モジュールおよび回路装置の製造方法 | |
JP2002076167A (ja) | 半導体チップ、積層型半導体パッケージ、及びそれらの作製方法 | |
JP2001251040A (ja) | 高周波用回路基板及びその製造方法 | |
JP2002280219A (ja) | インダクタ及び又はその近傍の回路配線及びその製造方法 | |
JP2004207278A (ja) | 回路装置およびその製造方法 | |
JP4077666B2 (ja) | コンタクトプローブの製造方法 | |
JP4077665B2 (ja) | コンタクトプローブの製造方法 | |
JP2623980B2 (ja) | 半導体搭載用リード付き基板の製造法 | |
JPH11195666A (ja) | 半導体装置 | |
WO2005004568A1 (ja) | 多層配線基板を形成するための配線基板部材、その製造方法および多層配線基板 | |
JP2003057266A (ja) | コンタクトプローブ及びその製造方法 | |
JP2002343927A (ja) | 半導体モジュール及びその製造方法 | |
JP7555206B2 (ja) | 印刷配線板の製造方法 | |
JP2002033437A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4455935B2 (ja) | 配線板の製造方法 | |
JP2002329808A (ja) | 電子回路基板 | |
JP2002343923A (ja) | 半導体モジュール及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090917 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100803 |