JP2001222056A - Cartridge chamber cover locking device for camera - Google Patents
Cartridge chamber cover locking device for cameraInfo
- Publication number
- JP2001222056A JP2001222056A JP2000031258A JP2000031258A JP2001222056A JP 2001222056 A JP2001222056 A JP 2001222056A JP 2000031258 A JP2000031258 A JP 2000031258A JP 2000031258 A JP2000031258 A JP 2000031258A JP 2001222056 A JP2001222056 A JP 2001222056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge chamber
- holding
- lever
- cartridge
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、カートリッジ室蓋
を開き操作可能な状態と不能な状態に設定可能なカメラ
のカートリッジ室蓋ロック装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cartridge chamber lid locking device for a camera, which can be set to a state in which the cartridge chamber lid can be opened and operable or not.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、カートリッジ室蓋のロック装置に
ついて、特開平6−258699号公報、特開平7−2
70897号公報などにより開示されている。2. Description of the Related Art Conventionally, a lock device for a cartridge chamber lid has been disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. Hei 6-258699 and Hei 7-2.
No. 70897 and the like.
【0003】上記特開平6−258699号公報に記載
されているロック装置は、撮影レンズ鏡筒用の動力を用
いて、撮影レンズ鏡筒の構成部分の移動に伴ってロック
部材を、ロック位置とロック解除位置のいずれか一方に
設定するように構成されている。The locking device described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-258699 uses a power for a photographing lens barrel to move a lock member in accordance with movement of a constituent part of the photographing lens barrel, and to move the lock member to a lock position. It is configured to be set at any one of the lock release positions.
【0004】また、特開平7−270897号公報に記
載されているロック装置は、カートリッジ室蓋の開閉を
行う為の専用モータの動力を用いて、カートリッジ室蓋
の開閉を行っており、開閉つまみをスライドさせると、
該開閉つまみに追従して回動するストップレバーとカー
トリッジ室蓋との係止が解除されると共に、開閉つまみ
に追従してスイッチが切り換わり、上記モータが駆動す
ることで、カートリッジ室蓋の開き動作が行われる。そ
して、電池の消耗によりカメラが全く動作できなくなっ
た場合、外部からストップレバーを操作することで、前
記ストップレバーとカートリッジ室蓋との係止、及び、
上記モータの回転を減速する減速ギアとカートリッジ室
蓋に形成されたギアとの噛み合いが外れ、手動でカート
リッジ室蓋を開閉できる構成になっている。The lock device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-27097 uses the power of a dedicated motor for opening and closing the cartridge chamber lid to open and close the cartridge chamber lid. When you slide
The lock between the stop lever that rotates following the opening / closing knob and the cartridge chamber lid is released, and the switch is switched following the opening / closing knob, and the motor is driven to open the cartridge chamber lid. The operation is performed. Then, when the camera cannot operate at all due to battery exhaustion, by operating the stop lever from the outside, the stop lever and the cartridge chamber lid are locked, and
The reduction gear for reducing the rotation of the motor is disengaged from the gear formed on the cartridge chamber lid, and the cartridge chamber lid can be manually opened and closed.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
特開平6−258699号公報のロック装置の場合、撮
影レンズ鏡筒の沈胴領域の一部でカートリッジ室蓋のロ
ックとロック解除を行っているので、フィルムカートリ
ッジの未装填時に撮影レンズ鏡筒を繰り出していると、
その状態ではカートリッジ室蓋がロックされた状態にあ
り、カートリッジ室内にフィルムカートリッジを装填す
ることができず、従って、フィルムカートリッジを装填
するには撮影レンズ鏡筒を沈胴領域まで一旦繰り込む必
要があり、操作上非常に煩わしさがあった。また、故障
したカメラよりフィルムカートリッジを取り出す場合、
カメラを分解する必要があり、手間がかかるといった問
題があった。However, in the case of the lock device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. Hei 6-258699, the lock and unlock of the cartridge chamber lid is performed in a part of the retracted area of the taking lens barrel. If the shooting lens barrel is extended when the film cartridge is not loaded,
In this state, the cartridge chamber lid is locked, and the film cartridge cannot be loaded into the cartridge chamber. Therefore, in order to load the film cartridge, the photographing lens barrel must be temporarily retracted to the retracted area. And the operation was very troublesome. Also, when removing the film cartridge from the failed camera,
There is a problem that it is necessary to disassemble the camera, which is troublesome.
【0006】また、特開平7−270897号公報のロ
ック装置の場合、開閉つまみを係止するロック部材がな
いため、フィルムカートリッジがカートリッジ室に装填
されていた場合でも前記開閉つまみを切り換えるとカー
トリッジ室蓋が開いてしまうといった問題が発生してい
た。In the lock device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-27097, there is no lock member for locking the opening / closing knob. Therefore, even when the film cartridge is loaded in the cartridge chamber, the switching of the opening / closing knob causes the cartridge chamber to change. There was a problem that the lid opened.
【0007】(発明の目的)本発明の第1の目的は、カ
メラが故障した場合でも、カメラを分解することなくフ
ィルムカートリッジをカートリッジ室から容易に取り出
すことができると共に、フィルムカートリッジが装填さ
れていた場合に、操作部材が不用意に操作されてカート
リッジ室蓋が開いてしまうといったことを防止すること
のできるカメラのカートリッジ室蓋ロック装置を提供し
ようとするものである。(Aim of the Invention) A first object of the present invention is to allow a film cartridge to be easily taken out of a cartridge chamber without disassembling the camera even when the camera breaks down, and to be loaded with a film cartridge. An object of the present invention is to provide a cartridge chamber lid locking device for a camera, which can prevent the operation member from being carelessly operated to open the cartridge chamber lid.
【0008】本発明の第2の目的は、レンズ鏡筒用の駆
動源の作動不良、前記駆動源の動力をレンズ鏡筒に伝達
する為の機構の破損、前記駆動源への配線不良の発生に
よりカメラが故障した場合でも、カメラを分解すること
なくフィルムカートリッジをカートリッジ室から容易に
取り出すことのできるカメラのカートリッジ室蓋ロック
装置を提供しようとするものである。A second object of the present invention is to provide a malfunction of a drive source for a lens barrel, a breakage of a mechanism for transmitting the power of the drive source to the lens barrel, and a failure of wiring to the drive source. Accordingly, an object of the present invention is to provide a camera-chamber lid lock device capable of easily taking out a film cartridge from a cartridge chamber without disassembling the camera even if the camera breaks down.
【0009】本発明の第3の目的は、フィルム給送用の
駆動源の作動不良、前記駆動源の動力をフィルム給送機
構の破損、前記駆動源への配線不良の発生によりカメラ
が故障した場合でも、カメラを分解することなくフィル
ムカートリッジをカートリッジ室から容易に取り出すこ
とのできるカメラのカートリッジ室蓋ロック装置を提供
しようとするものである。A third object of the present invention is to cause a camera to malfunction due to malfunction of a driving source for film feeding, damage to a film feeding mechanism using power of the driving source, and occurrence of faulty wiring to the driving source. Even in such a case, it is an object of the present invention to provide a camera cartridge lid cover locking device capable of easily taking out a film cartridge from a cartridge chamber without disassembling the camera.
【0010】本発明の第4の目的は、専用の第2の保持
解除手段を不要にし、構造の複雑化、高コスト化を達成
することのできるカメラのカートリッジ室蓋ロック装置
を提供しようとするものである。A fourth object of the present invention is to provide a camera cartridge chamber lid locking device which does not require a dedicated second holding / releasing means and can achieve a complicated structure and high cost. Things.
【0011】本発明の第5の目的は、カートリッジ室と
レンズ鏡筒ユニットとで挟まれるデットスペースであっ
た空間を有効利用し、大型化を防ぐことのできるカメラ
のカートリッジ室蓋ロック装置を提供しようとするもの
である。A fifth object of the present invention is to provide a camera cartridge lid lock device which can effectively utilize a space which was a dead space sandwiched between a cartridge chamber and a lens barrel unit, and can prevent an increase in size. What you want to do.
【0012】本発明の第6の目的は、デザイン性を損な
うことなく、かつ、容易に故障したカメラのカートリッ
ジ室よりフィルムカートリッジを取り出すことのできる
カメラのカートリッジ室蓋ロック装置を提供しようとす
るものである。A sixth object of the present invention is to provide a camera-cartridge-chamber lid locking device which can easily take out a film cartridge from a failed camera cartridge-chamber without deteriorating the design. It is.
【0013】本発明の第7の目的は、外装部品に形成さ
れた孔を塞ぐことで、不用意に第2の保持解除手段が操
作されてしまう事を防ぐことのできるカメラのカートリ
ッジ室蓋ロック装置を提供しようとするものである。A seventh object of the present invention is to lock a cartridge chamber lid of a camera which can prevent a second holding / unlocking means from being inadvertently operated by closing a hole formed in an exterior component. It is intended to provide a device.
【0014】[0014]
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために、請求項1に記載の発明は、カートリッジ室を
塞ぐカートリッジ室蓋を閉じ状態に係止する係止手段
と、該係止手段による係止力に抗して前記カートリッジ
室蓋を開放状態にする操作部材と、該操作部材による前
記カートリッジ室蓋の開放操作を不能にした状態及び前
記係止手段による前記カートリッジ室蓋の係止状態を保
持する保持手段と、該保持手段による前記保持を解除す
る第1の保持解除手段と、外部より操作されることによ
り、前記保持手段による前記保持を解除する第2の保持
解除手段とを有するカメラのカートリッジ室蓋ロック装
置とするものである。In order to achieve the first object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a locking means for locking a cartridge chamber cover for closing a cartridge chamber in a closed state, and the locking means. An operating member for opening the cartridge chamber lid against the locking force of the locking means, a state in which the opening operation of the cartridge chamber lid by the operating member is disabled, and a setting of the cartridge chamber lid by the locking means. Holding means for holding the locked state, first holding release means for releasing the holding by the holding means, and second holding releasing means for releasing the holding by the holding means when operated from outside And a locking device for a cartridge chamber lid of a camera.
【0015】また、上記第2の目的を達成するために、
請求項2に記載の発明は、第1の保持解除手段を、レン
ズ鏡筒駆動用の動力が伝達されることにより作動し、保
持手段による前記保持を解除するものとする請求項1に
記載のカメラのカートリッジ室蓋ロック装置とするもの
である。Further, in order to achieve the second object,
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the first holding releasing means is operated by transmitting the power for driving the lens barrel to release the holding by the holding means. It is a cartridge chamber lid locking device for a camera.
【0016】また、上記第3の目的を達成するために、
請求項3に記載の発明は、第1の保持解除手段を、フィ
ルム給送用の動力が伝達されることにより作動し、前記
保持手段による前記保持を解除するものとする請求項1
に記載のカメラのカートリッジ室蓋ロック装置とするも
のである。Further, in order to achieve the third object,
According to a third aspect of the present invention, the first holding releasing means is operated by transmitting the power for feeding the film to release the holding by the holding means.
A lock device for a cartridge chamber lid of a camera described in (1).
【0017】また、上記第4の目的を達成するために、
請求項4に記載の発明は、第2の保持解除手段を、第1
の保持解除手段と一体的に構成する請求項1〜3の何れ
かに記載のカメラのカートリッジ室蓋ロック装置とする
ものである。Further, in order to achieve the fourth object,
According to a fourth aspect of the present invention, the second holding release means is provided with the first holding release means.
4. A camera cartridge lid locking device according to claim 1, wherein said locking device is integrated with said holding release means.
【0018】また、上記第5の目的を達成するために、
請求項5に記載の発明は、第2の保持解除手段を、カー
トリッジ室とレンズ鏡筒ユニットとで挟まれる空間に配
置する請求項1〜4の何れかに記載のカメラのカートリ
ッジ室蓋ロック装置とするものである。Further, in order to achieve the fifth object,
According to a fifth aspect of the present invention, the second holding release means is disposed in a space sandwiched between the cartridge chamber and the lens barrel unit. It is assumed that.
【0019】また、上記第6の目的を達成するために、
請求項6に記載の発明は、第2の保持解除手段を、カメ
ラ全体を覆う保護カバーに形成された孔を介して操作さ
れることにより、保持手段による保持を解除するものと
する請求項1〜5の何れかに記載のカメラのカートリッ
ジ室蓋ロック装置とするものである。In order to achieve the sixth object,
According to a sixth aspect of the present invention, the second holding release means is released through a hole formed in a protective cover covering the entire camera to release the holding by the holding means. 6. A lock device for a cartridge chamber lid of a camera according to any one of the above items (5) to (5).
【0020】また、上記第7の目的を達成するために、
請求項7に記載の発明は、保護カバーの孔を塞ぐ保護板
を有する請求項6に記載のカメラのカートリッジ室蓋ロ
ック装置とするものである。In order to achieve the seventh object,
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a cartridge chamber lid locking device for a camera according to the sixth aspect, further comprising a protection plate for closing a hole of the protection cover.
【0021】[0021]
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施の形態
に基づいて詳細に説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on illustrated embodiments.
【0022】図1〜図19は本発明の実施の一形態に係
る図であり、図1はフィルム給送装置,遮光扉開閉装
置,カートリッジ室蓋ロック装置,カートリッジ排出装
置の構成部分を示す分解斜視図、図2はフィルムカート
リッジの斜視図、図3はカメラの主要ユニット構成を示
す分解斜視図、図4はカメラの主要ユニットが組み込ま
れた状態を示す正面図、図5はカバーを組込んだ状態を
示す正面図、図6は外部から操作可能な第2の解除レバ
ー状態を示す図5A−A断面図、図7はカバーの構成を
示す分解斜視図、図8はカートリッジ室蓋開閉装置の構
成部分を主に示す分解斜視図、図9は操作つまみの保持
状態を示す側面図、図10は図9のB−B断面図であ
る。FIGS. 1 to 19 are views showing an embodiment of the present invention, and FIG. 1 is an exploded view showing constituent parts of a film feeding device, a light shielding door opening / closing device, a cartridge chamber lid locking device, and a cartridge discharging device. FIG. 2 is a perspective view of the film cartridge, FIG. 3 is an exploded perspective view showing a main unit configuration of the camera, FIG. 4 is a front view showing a state where the main unit of the camera is incorporated, and FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view of FIG. 5A-A showing a second release lever state that can be operated from the outside, FIG. 7 is an exploded perspective view showing the configuration of a cover, and FIG. 9 is an exploded perspective view mainly showing the components of FIG. 9, FIG. 9 is a side view showing a holding state of the operation knob, and FIG. 10 is a sectional view taken along line BB of FIG.
【0023】まず、フィルム給送装置の構成について説
明する。First, the configuration of the film feeding device will be described.
【0024】フィルム給送装置は、フィルムカートリッ
ジ内に収納されたフィルムの巻上げ、巻戻しを行ってい
る。The film feeding device winds and rewinds the film stored in the film cartridge.
【0025】図1及び図2において、1はカメラ本体で
あり、フィルムカートリッジ50を収納するカートリッ
ジ室1aと、フィルムカートリッジ50内のフィルムを
巻き取る巻上げスプール室1bが設けられている。2は
給送用モータであり、フィルム巻上げ,巻戻し、及びフ
ィルムのリーダー部を収納したフィルムカートリッジ5
0内よりフィルムをカメラ本体1の巻上げスプール室1
bへ送り出す際の駆動源として用いられる。この給送用
モータ2は、先端にピニオンギア3が圧入されており、
2本のビス4により後述するモータ地板5に固定されて
いる。5はモータ地板であり、前記給送用モータ2を保
持しており、2本のビス6によりカメラ本体1の巻上げ
スプール室1bの上面部に固定されている。1 and 2, reference numeral 1 denotes a camera main body, which is provided with a cartridge chamber 1a for accommodating a film cartridge 50 and a winding spool chamber 1b for winding the film in the film cartridge 50. Reference numeral 2 denotes a feeding motor, which is a film cartridge 5 containing a film winding, rewinding, and a film leader.
Film is taken up from the inside of the camera body 1
It is used as a drive source when sending out to b. This feed motor 2 has a pinion gear 3 press-fitted at the tip,
It is fixed to a motor base plate 5 described later by two screws 4. Reference numeral 5 denotes a motor base plate which holds the feed motor 2 and is fixed to the upper surface of the winding spool chamber 1b of the camera body 1 by two screws 6.
【0026】7は大歯車7aと小歯車(不図示) が一体
に形成された巻上げギアであり、前記大歯車7aがピニ
オンギア3と噛み合うことで、給送用モータ2の駆動力
が伝達される。そして、この巻上げギア7は、モータ地
板5に形成されたギア軸5aに回転可能に嵌合支持さ
れ、後述する巻上げギア押え板8によりモータ地板5に
保持されている。8は巻上げギア押え板であり、巻上げ
ギア7を保持し、ビス9によりモータ地板5に固定され
ている。Reference numeral 7 denotes a hoisting gear in which a large gear 7a and a small gear (not shown) are integrally formed. When the large gear 7a meshes with the pinion gear 3, the driving force of the feeding motor 2 is transmitted. You. The hoisting gear 7 is rotatably fitted and supported on a gear shaft 5 a formed on the motor base plate 5, and is held on the motor base plate 5 by a hoisting gear pressing plate 8 described later. Reference numeral 8 denotes a hoisting gear holding plate which holds the hoisting gear 7 and is fixed to the motor base plate 5 by screws 9.
【0027】10は大歯車10aと小歯車10bが一体
に形成された太陽ギアであり、前記大歯車10aが巻上
げギア7の小歯車と噛み合うことで、給送用モータ2の
駆動力が伝達される。そして、この太陽ギア10は、後
述する遊星ギアユニット11の上側に配置され、カメラ
本体1に形成されたギア軸1cに回転可能に嵌合支持さ
れ、巻上げギア押え板8によりカメラ本体1に保持され
ている。Reference numeral 10 denotes a sun gear in which a large gear 10a and a small gear 10b are integrally formed. The driving force of the feeding motor 2 is transmitted when the large gear 10a meshes with the small gear of the hoisting gear 7. You. The sun gear 10 is disposed above a planetary gear unit 11 described later, rotatably fitted and supported on a gear shaft 1 c formed on the camera body 1, and held on the camera body 1 by a hoisting gear pressing plate 8. Have been.
【0028】11は遊星ギアユニットであり、回転可能
に嵌合支持された遊星ギア11aが太陽ギア10の小歯
車10bと噛み合うことで、給送用モータ2の駆動力が
伝達される。駆動力が伝達された該遊星ギアユニット1
1は、カメラ本体1のギア軸1cを中心に時計方向に回
動することで、遊星ギア11aが後述する巻上げスプー
ル12のギア12aと噛み合うようになっている。また
逆に、カメラ本体1のギア軸1cを中心に反時計方向に
回動することで、後述する巻戻しギア13と噛み合うよ
うになっている。そして、この遊星ギアユニット11
は、太陽ギア10の下側に配置され、太陽ギア10と同
様にカメラ本体1のギア軸1cに回動可能に嵌合支持さ
れ、巻上げギア押え板8によりカメラ本体1に保持され
ている。Reference numeral 11 denotes a planetary gear unit. The driving force of the feed motor 2 is transmitted when the planetary gear 11a rotatably fitted and supported meshes with the small gear 10b of the sun gear 10. The planetary gear unit 1 to which the driving force has been transmitted.
1 rotates clockwise around the gear shaft 1c of the camera body 1 so that the planetary gear 11a meshes with a gear 12a of a winding spool 12, which will be described later. Conversely, by rotating counterclockwise about the gear shaft 1c of the camera body 1, the camera body 1 meshes with a rewind gear 13 described later. And this planetary gear unit 11
Is disposed below the sun gear 10, is rotatably fitted and supported on the gear shaft 1 c of the camera body 1 like the sun gear 10, and is held on the camera body 1 by the hoisting gear pressing plate 8.
【0029】12は巻上げスプールであり、カメラ本体
1の巻上げスプール室1b内に配置され、フィルムカー
トリッジ50内に収納されたフィルムを巻取るようにな
っている。この巻上げスプール12は、上端部に形成さ
れたギア12aが、時計方向に回転する遊星ギアユニッ
ト11の遊星ギア11aと噛み合うことで、給送用モー
タ2の駆動力が伝達される。そして、この巻上げスプー
ル12は、カメラ本体1の巻上げスプール室1b上下面
に形成された孔1dに回転可能に嵌合支持され、モータ
地板5によりカメラ本体1に保持されている。Reference numeral 12 denotes a take-up spool, which is disposed in the take-up spool chamber 1b of the camera body 1 and takes up the film stored in the film cartridge 50. The drive force of the feed motor 2 is transmitted to the hoisting spool 12 by engaging a gear 12a formed at an upper end with a planetary gear 11a of a planetary gear unit 11 that rotates clockwise. The take-up spool 12 is rotatably fitted and supported in holes 1d formed on the upper and lower surfaces of the take-up spool chamber 1b of the camera body 1, and is held by the camera body 1 by the motor base plate 5.
【0030】13は第1巻戻しギアであり、反時計方向
に回転する遊星ギアユニット11の遊星ギア11aと噛
み合うことで、給送用モータ2の駆動力が伝達される。
そして、この第1巻戻しギア13は、カメラ本体1に形
成されたギア軸1fに回転可能に嵌合支持され、モータ
地板5によりカメラ本体1に保持されている。14はク
ラッチギアユニットであり、ギア14a,14b,14
cの3枚のギア、及び前記ギア14bとギア14cとの
間に配置されたスプリング(不図示) で構成されてい
る。前記ギア14aは巻戻しギア13と、前記ギア14
bは太陽ギア10と、前記ギア14cは第2巻戻しギア
15と、それぞれ噛み合うことで、給送用モータ2の駆
動力が伝達される。そして、このクラッチギア14は、
一端がカメラ本体1に形成された穴1gに、他端が後述
するファインダユニット46に形成された穴(不図示)
に回転可能に嵌合支持されている。Reference numeral 13 denotes a first rewind gear, which meshes with the planetary gear 11a of the planetary gear unit 11 which rotates in the counterclockwise direction, so that the driving force of the feeding motor 2 is transmitted.
The first rewind gear 13 is rotatably fitted and supported on a gear shaft 1 f formed on the camera body 1, and is held on the camera body 1 by the motor base plate 5. Reference numeral 14 denotes a clutch gear unit, and gears 14a, 14b, 14
c, and a spring (not shown) arranged between the gears 14b and 14c. The gear 14a includes a rewind gear 13 and the gear 14
The driving force of the feed motor 2 is transmitted by meshing with the sun gear 10 and the gear 14c with the second rewind gear 15, respectively. And this clutch gear 14
One end is formed in a hole 1g formed in the camera body 1, and the other end is formed in a finder unit 46 described later (not shown).
Are rotatably fitted and supported.
【0031】15は第2巻戻しギア、16は第3巻戻し
ギア、17は大歯車17aと小歯車17bが一体に形成
された第4巻戻しギアである。前記第2巻戻しギア15
はクラッチギアユニット14のギア14cと、前記第3
巻戻しギア16は前記第2巻戻しギア15と、前記第4
巻戻しギア17の小歯車17bは前記第3巻戻しギア1
6と、それぞれ噛み合うことで、給送用モータ2の駆動
力が伝達される。これら第2巻戻しギア15,第3巻戻
しギア16,第4巻戻しギア17は、カメラ本体1に形
成されたギア軸1h,1i,1jにそれぞれ回転可能に
嵌合支持され、又、前記第2巻戻しギア15と第3巻戻
しギア16は図3にて後述するファインダユニット46
により、前記第4巻戻しギア17は後述するフォークギ
ア押え板27により、それぞれカメラ本体1に保持され
ている。Reference numeral 15 denotes a second rewind gear, 16 denotes a third rewind gear, and 17 denotes a fourth rewind gear in which a large gear 17a and a small gear 17b are integrally formed. The second rewind gear 15
Is the gear 14c of the clutch gear unit 14, and the third
The rewind gear 16 is connected to the second rewind gear 15 and the fourth
The small gear 17b of the rewind gear 17 is the third rewind gear 1
6 and 6 respectively, the driving force of the feed motor 2 is transmitted. The second rewind gear 15, the third rewind gear 16, and the fourth rewind gear 17 are rotatably fitted and supported on gear shafts 1h, 1i, 1j formed on the camera body 1, respectively. The second rewind gear 15 and the third rewind gear 16 are connected to a finder unit 46 described later with reference to FIG.
Accordingly, the fourth rewind gear 17 is held on the camera body 1 by a fork gear pressing plate 27 described later.
【0032】18は第5巻戻しギアであり、前記第4巻
戻しギア17の大歯車17aと噛み合うことで、給送用
モータ2の駆動力が伝達される。そして、この第5巻戻
しギア18は、後述する遮光扉開閉ギア20のギア20
bの上側に配置され、遮光扉開閉ギア20の回転中心軸
と同軸上に形成された嵌合軸20cに回転可能に嵌合支
持され、後述するフォークギア押え板27により遮光扉
開閉ギア20に保持されている。Reference numeral 18 denotes a fifth rewind gear. The driving force of the feed motor 2 is transmitted by meshing with the large gear 17a of the fourth rewind gear 17. The fifth rewind gear 18 is provided with a gear 20 of a light shielding door opening / closing gear 20 described later.
b, is rotatably fitted to and supported by a fitting shaft 20c formed coaxially with the rotation center axis of the light shielding door opening / closing gear 20, and is attached to the light shielding door opening / closing gear 20 by a fork gear pressing plate 27 described later. Is held.
【0033】19は図2に示すフィルムカートリッジ5
0のスプール50aを駆動する為のフォークギアであ
り、前記第5巻戻しギア18と噛み合うことで、給送用
モータ2の駆動力が伝達される。駆動力が伝達されたフ
ォークギア19が時計方向に回転することで、フィルム
カートリッジ50内よりフィルムがカメラ本体1の巻上
げスプール室1bへ送り出される。また、反時計方向に
回転することで、フィルムカートリッジ50内にフィル
ムが巻き戻される。このフォークギア19は、下方向に
延びる係合部19aがカメラ本体1のカートリッジ室1
a上面に形成された円筒状のリブ1kの内周に回転可能
に嵌合支持され、後述するフォークギア押え板27によ
りカメラ本体1に保持されている。また、フォークギア
19の係合部19aは、カメラ本体1の円筒状のリブ1
kの内周を貫通し、カメラ本体1のカートリッジ室1a
内に突出しており、カメラ本体1のカートリッジ室1a
内にフィルムカートリッジ50が装填された際、フィル
ムカートリッジ50のスプール50aと係合するように
なっている。Reference numeral 19 denotes a film cartridge 5 shown in FIG.
This is a fork gear for driving the zero spool 50a, and the driving force of the feeding motor 2 is transmitted by meshing with the fifth rewind gear 18. As the fork gear 19 to which the driving force is transmitted rotates clockwise, the film is sent from the film cartridge 50 to the winding spool chamber 1b of the camera body 1. Further, the film is rewound into the film cartridge 50 by rotating in the counterclockwise direction. The fork gear 19 is configured such that an engagement portion 19a extending downward has a cartridge chamber 1 of the camera body 1.
a is rotatably fitted and supported on the inner periphery of a cylindrical rib 1k formed on the upper surface, and is held on the camera body 1 by a fork gear pressing plate 27 described later. The engagement portion 19a of the fork gear 19 is provided on the cylindrical rib 1 of the camera body 1.
k, and penetrates the inner circumference of the cartridge body 1a of the camera body 1.
And the cartridge chamber 1 a of the camera body 1.
When the film cartridge 50 is loaded in the cartridge, it engages with the spool 50a of the film cartridge 50.
【0034】27はフォークギア押え板であり、2か所
に形成された固定爪27dが、カメラ本体1のカートリ
ッジ室1aの上面部に形成された2ヶ所の固定爪1pに
係合することで、カメラ本体1に固定されてる。Numeral 27 denotes a fork gear pressing plate. The fixed claws 27d formed at two places are engaged with two fixed claws 1p formed at the upper surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1. , Fixed to the camera body 1.
【0035】次に、遮光扉開閉装置の構成について説明
する。Next, the structure of the light shielding door opening / closing device will be described.
【0036】遮光扉開閉装置は、後述するカートリッジ
室蓋開閉装置に連動して、フィルムカートリッジ50の
遮光扉50bの開閉と給送用モータ2のON,OFFを
行っている。The light-shielding door opening and closing device opens and closes the light-shielding door 50b of the film cartridge 50 and turns on and off the feeding motor 2 in conjunction with a cartridge chamber lid opening and closing device described later.
【0037】図1及び図2において、20は遮光扉開閉
ギアであり、図2に示すフィルムカートリッジ50の遮
光扉50bの開閉を行っている。この遮光扉開閉ギア2
0は、下方向に延びる遮光扉開閉軸20aがカメラ本体
1のカートリッジ室1a上面部に形成された孔1lと、
又遮光扉開閉ギア20の回動中心軸と同軸上に形成され
た嵌合軸20cがフォークギア押え板27に形成された
孔27aと、それぞれ嵌合することで、回動可能に支持
されている。また、前記遮光扉開閉軸20aはカメラ本
体1の孔1lを貫通し、カメラ本体1のカートリッジ室
1a内に突出しており、カメラ本体1のカートリッジ室
1a内にフィルムカートリッジ50が装填された際、フ
ィルムカートリッジ50の遮光扉駆動部50cと係合す
るようになっている。この遮光扉開閉ギア20の中央部
には、ギア20bが形成されており、後述する駆動リン
グ21のギア21aと噛み合っている。1 and 2, reference numeral 20 denotes a light-shielding door opening / closing gear, which opens and closes the light-shielding door 50b of the film cartridge 50 shown in FIG. This shading door opening / closing gear 2
0 is a hole 11 formed in the upper surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1 with a light-shielding door opening / closing shaft 20a extending downward,
Further, a fitting shaft 20c formed coaxially with the rotation center axis of the light shielding door opening / closing gear 20 is fitted to a hole 27a formed in the fork gear pressing plate 27, thereby being rotatably supported. I have. The light-shielding door opening / closing shaft 20a penetrates the hole 11 of the camera body 1 and protrudes into the cartridge chamber 1a of the camera body 1. When the film cartridge 50 is loaded in the cartridge chamber 1a of the camera body 1, The light-shielding door driving unit 50c of the film cartridge 50 is to be engaged. A gear 20b is formed at the center of the light-shielding door opening / closing gear 20, and meshes with a gear 21a of a drive ring 21 described later.
【0038】21は駆動リングであり、遮光扉開閉ギア
20を回転させている。この駆動リング21は、カメラ
本体1のカートリッジ室1aの上面部に形成された円筒
状のリブ1kの外周に回動可能に嵌合支持され、フォー
クギア19によりカメラ本体1に保持されている。この
駆動リング21の外周には、ギア21aと切り欠き部2
1bと駆動軸21cが形成されている。前記ギア21a
は遮光扉開閉ギア20のギア20bと噛み合うことで、
駆動リング21の回動力を遮光扉開閉ギア20に伝達し
ている。前記切り欠き部21bは、ロックレバー22の
ロック爪22aを進入させている。前記駆動軸21c
は、後述する開閉レバー34の切り欠き部34aと嵌合
している。Reference numeral 21 denotes a drive ring, which rotates the light shielding door opening / closing gear 20. The drive ring 21 is rotatably fitted and supported on the outer periphery of a cylindrical rib 1 k formed on the upper surface of the cartridge chamber 1 a of the camera body 1, and is held by the camera body 1 by a fork gear 19. A gear 21a and a notch 2
1b and a drive shaft 21c are formed. The gear 21a
Meshes with the gear 20b of the light shielding door opening / closing gear 20,
The turning power of the drive ring 21 is transmitted to the light shielding door opening / closing gear 20. The notch 21b allows the lock claw 22a of the lock lever 22 to enter. The drive shaft 21c
Is fitted with a notch 34a of the opening / closing lever 34 described later.
【0039】28は後述する遮光扉開閉スイッチ33を
切換えるためのスイッチレバーであり、フォークギア押
え板27の上面部に配置され、ビス29により遮光扉開
閉ギア20に固定されており、遮光扉開閉ギア20と一
体で回転するようになっている。そして、このスイッチ
レバー28には、押圧部28aとフック28bが形成さ
れている。前記押圧部28aは、後述する遮光扉開閉ス
イッチ33の接片33aを押し、遮光扉開閉スイッチ3
3をON−OFFさせている。前記フック28bには、
後述する遮光扉開閉スプリング30が掛けられている。Reference numeral 28 denotes a switch lever for switching a light-shielding door opening / closing switch 33, which will be described later. It is designed to rotate integrally with the gear 20. The switch lever 28 has a pressing portion 28a and a hook 28b. The pressing portion 28a presses a contact piece 33a of a light-shielding door open / close switch 33 described later, and
3 is turned on and off. In the hook 28b,
A light-shielding door opening / closing spring 30 described later is hung.
【0040】30は遮光扉開閉スプリングであり、フィ
ルムカートリッジ50の遮光扉50bを開き方向、及
び、閉じ方向に付勢している。この遮光扉開閉スプリン
グ30は、一方がフォークギア押え板27に形成された
SP軸27eに、他方がスイッチレバー28のフック2
8bに、それぞれ掛けられている。Reference numeral 30 denotes a light-shielding door opening / closing spring, which urges the light-shielding door 50b of the film cartridge 50 in an opening direction and a closing direction. One of the light-shielding door opening / closing springs 30 is connected to the SP shaft 27 e formed on the fork gear holding plate 27 and the other is connected to the hook 2 of the switch lever 28.
8b, respectively.
【0041】33は遮光扉開閉スイッチであり、スイッ
チレバー28の押圧部28aに連動して遮光扉開閉スイ
ッチ33がON,OFFする。この遮光扉開閉スイッチ
33がONすることで、給送用モータ2を駆動させ、フ
ィルムカートリッジ50内に収納されたフィルムのリー
ダー部をカメラ本体1の巻上げスプール室1bへ送り出
するようになっている。この遮光扉開閉スイッチ33
は、2個の接片33a,33bと2個の接片33a,3
3bの間に配置された絶縁板33cで構成されており、
フォークギア押え板27に固定されている。Reference numeral 33 denotes a light-shielding door opening / closing switch, and the light-shielding door opening / closing switch 33 is turned on and off in conjunction with the pressing portion 28a of the switch lever 28. When the light-shielding door open / close switch 33 is turned on, the feeding motor 2 is driven, and the leader of the film stored in the film cartridge 50 is sent out to the winding spool chamber 1b of the camera body 1. . This light shielding door open / close switch 33
Are two contact pieces 33a, 33b and two contact pieces 33a, 3
3b, is constituted by an insulating plate 33c arranged between
It is fixed to a fork gear holding plate 27.
【0042】次に、カートリッジ室蓋ロック装置の構成
について説明する。Next, the configuration of the cartridge chamber lid locking device will be described.
【0043】カートリッジ室蓋ロック装置は、カメラ本
体1のカートリッジ室1a内にフィルムカートリッジ5
0が装填された際、後述するカートリッジ室蓋開閉装置
のロックとロック解除を行っている。The cartridge chamber lid locking device is provided in the cartridge chamber 1a of the camera body 1 with the film cartridge 5
When 0 is loaded, locking and unlocking of a cartridge chamber lid opening / closing device described later is performed.
【0044】図1において、22はロックレバーであ
り、カメラ本体1のカートリッジ室1a内にフィルムカ
ートリッジ50が装填され、且つ、撮影状態にある時、
駆動リング21の回動を阻止して、図8にて後述する操
作つまみ40を回動させないようにしている。このロッ
クレバー22は、カメラ本体1のカートリッジ室1aの
上面部に形成されたレバー軸1mに回動可能に嵌合支持
され、フォークギア押え板27によりカメラ本体1に保
持されている。また、このロックレバー22には、左端
部にロック爪22a、該ロック爪22aの近傍に駆動軸
22b、カートリッジ室1aに沿って下側に延びる腕部
22cの先端部に駆動部22d、回動中心近傍にSP軸
22eが形成されている。前記ロック爪22aは、駆動
リング21の切り欠き部21b内に進入し、駆動リング
21の回動を阻止している。前記連動軸22bは、後述
する第1の解除レバー25のテーパー面25cと当接
し、第1の解除レバー25を回転させている。前記駆動
部22dは、図3に示す後述する第2の解除レバー26
の押圧部26aと当接し、第2の解除レバー26に追従
するようになっている。前記SP軸22eには、ロック
レバースプリング23が掛けられている。In FIG. 1, reference numeral 22 denotes a lock lever, and when a film cartridge 50 is loaded in the cartridge chamber 1a of the camera body 1 and is in a shooting state,
The rotation of the drive ring 21 is prevented so that the operation knob 40 described later with reference to FIG. 8 is not rotated. The lock lever 22 is rotatably fitted and supported on a lever shaft 1 m formed on the upper surface of the cartridge chamber 1 a of the camera body 1, and is held on the camera body 1 by a fork gear pressing plate 27. The lock lever 22 has a lock claw 22a at the left end, a drive shaft 22b near the lock claw 22a, and a drive portion 22d at the tip of an arm 22c extending downward along the cartridge chamber 1a. An SP axis 22e is formed near the center. The lock claw 22a enters into the notch 21b of the drive ring 21 and prevents the rotation of the drive ring 21. The interlocking shaft 22b is in contact with a tapered surface 25c of a first release lever 25 described later, and rotates the first release lever 25. The driving section 22d is provided with a second release lever 26 shown in FIG.
, And follows the second release lever 26. A lock lever spring 23 is hung on the SP shaft 22e.
【0045】23はロックレバースプリングであり、ロ
ックレバー22のロック爪22aを駆動リング21の切
り欠き部21b内に進入させる(駆動リング21をロッ
クする) 方向に付勢している。このロックレバースプリ
ング23は、一方がカメラ本体1のカートリッジ室1a
上面部に形成されたSP軸1nに、他方がロックレバー
22のSP軸22eに、それぞれ掛けられている。Reference numeral 23 denotes a lock lever spring which urges a lock claw 22a of the lock lever 22 in a direction to enter the notch 21b of the drive ring 21 (lock the drive ring 21). One of the lock lever springs 23 is a cartridge chamber 1 a of the camera body 1.
The other end is hung on the SP shaft 1n formed on the upper surface portion, and the other end is hung on the SP shaft 22e of the lock lever 22.
【0046】25は第1の解除レバーであり、後述する
排出レバー24に追従して回動することで、ロックレバ
ー22を反時計方向に回動させ、駆動リング21のロッ
クを解除している。この第1の解除レバー25は後述す
る排出レバー24の下側に配置され、排出レバー24の
排出軸24aに回動可能に嵌合支持されている。また、
この第1の解除レバー25には、中央部にテーパー面2
5b,右端部にテーパー面25cが形成されている。前
記テーパー面25bは、後述する排出レバー24のテー
パー面24dに当接し、前記排出レバー24に追従する
ようになっている。前記テーパー面25cは、ロックレ
バー22の駆動軸22bと当接することで、ロックレバ
ー22の回動を規制している。Reference numeral 25 denotes a first release lever, which rotates following the ejection lever 24 to rotate the lock lever 22 in a counterclockwise direction to release the lock of the drive ring 21. . The first release lever 25 is disposed below a discharge lever 24 described later, and is rotatably fitted and supported on a discharge shaft 24 a of the discharge lever 24. Also,
The first release lever 25 has a tapered surface 2 at the center.
5b, a tapered surface 25c is formed at the right end. The tapered surface 25b abuts on a tapered surface 24d of the discharge lever 24 described later, and follows the discharge lever 24. The tapered surface 25c restricts the rotation of the lock lever 22 by contacting the drive shaft 22b of the lock lever 22.
【0047】図3において、26は第2の解除レバーで
あり、後述する直進ガイド板44cに追従して光軸方向
に直進移動することで、前記ロックレバー22を回動さ
せ、駆動リング21のロック及びロック解除を行ってい
る。また、外部から操作可能にすることで、ロックレバ
ー22を回動させ、駆動リング21のロック解除を行っ
ている。そして、この第2の解除レバー26は後述する
レンズ鏡筒ユニット44の上面部に形成された2本の嵌
合軸44aに摺動可能に嵌合支持され、図4に示すよう
にカメラ本体1のカートリッジ室1aとレンズ鏡筒ユニ
ット44とで挟まれたデッドスペースである空間に配置
され、カメラ本体1とファインダユニット46により保
持されている。また、この第2の解除レバー26には、
前方に押圧部26a,後方に駆動部26bが形成されて
いる。前記押圧部26aは、ロックレバー22の駆動部
22dと当接しており、該第2の解除レバー26が光軸
方向に繰り込むことでロックレバー22を反時計方向に
回動させている。前記操作部26cは押圧部26aから
延びた位置に形成され、後述するカバー42の孔42a
から操作可能になっており、図6に示すように外部から
矢印方向に操作部26cが押されることで、第2の解除
レバー26が光軸方向に繰り込み、ロックレバー22を
反時計方向に回動させている。ロックレバー22を反時
計方向に回動させている。前記駆動部26bは、後述す
る直進ガイド板44cと当接し、直進ガイド板44cに
追従するようになっている。In FIG. 3, reference numeral 26 denotes a second release lever, which moves straight in the optical axis direction following a rectilinear guide plate 44c, which will be described later, thereby turning the lock lever 22 to rotate the drive ring 21. Locking and unlocking are performed. In addition, the lock lever 22 is rotated by making it operable from outside to unlock the drive ring 21. The second release lever 26 is slidably fitted and supported by two fitting shafts 44a formed on the upper surface of a lens barrel unit 44 described later, and as shown in FIG. Is disposed in a space which is a dead space between the cartridge chamber 1 a and the lens barrel unit 44, and is held by the camera body 1 and the finder unit 46. The second release lever 26 has
A pressing portion 26a is formed at the front, and a driving portion 26b is formed at the rear. The pressing portion 26a is in contact with the driving portion 22d of the lock lever 22, and the lock lever 22 is rotated counterclockwise by the second release lever 26 being retracted in the optical axis direction. The operation portion 26c is formed at a position extending from the pressing portion 26a, and is provided with a hole 42a of a cover 42 described later.
When the operation unit 26c is pushed from the outside in the direction of the arrow as shown in FIG. 6, the second release lever 26 is retracted in the optical axis direction, and the lock lever 22 is turned counterclockwise. Moving. The lock lever 22 is rotated counterclockwise. The drive section 26b is in contact with a rectilinear guide plate 44c described later, and follows the rectilinear guide plate 44c.
【0048】次に、カートリッジ排出装置の構成につい
て説明する。Next, the configuration of the cartridge discharging device will be described.
【0049】カートリッジ排出装置は、フィルムカート
リッジ50をカートリッジ室1aから排出するのと前記
カートリッジ室蓋ロック装置のロック解除を行ってい
る。The cartridge discharging device discharges the film cartridge 50 from the cartridge chamber 1a and unlocks the cartridge chamber lid locking device.
【0050】図1において、24は排出レバーであり、
フィルムカートリッジ50に連動して上下に移動し、フ
ィルムカートリッジ50をカートリッジ室1aの装填口
より一定量排出するとともに、第1の解除レバー25を
回動させている。この排出レバー24は第1の解除レバ
ー25の上側に配置され、排出レバー24に形成された
排出軸24aが第1の解除レバー25に形成された孔2
5aを貫通し、カメラ本体1のカートリッジ室1a上面
部に形成された孔1oと、排出軸24aと同軸上に形成
された穴24bが、フォークギア押え板27に形成され
た嵌合軸27bと嵌合することで、摺動可能に支持され
ている。また、この排出レバー24には、左端部に排出
軸24a,腕部24cの右先端部にテーパー面24d,
排出軸24aの両側にガイド壁24eが形成されてい
る。前記排出軸24aは、第1の解除レバー25の孔2
5a、及び、カメラ本体1の穴1を貫通し、カメラ本体
1のカートリッジ室1a内に突出するようになってお
り、カートリッジ室1a内に装填されたフィルムカート
リッジ50と当接するようになっている。前記テーパー
面24dは、第1の解除レバー25のテーパー面25b
と当接しており、排出レバー24の上下移動で第1の解
除レバー25を回動させている。前記ガイド壁24e
は、フォークギア押え板27の嵌合軸27bの近傍に形
成されたガイド軸27cに当接しており、排出レバー2
4の回転を阻止している。In FIG. 1, reference numeral 24 denotes a discharge lever.
The film cartridge 50 moves up and down in conjunction with the film cartridge 50, discharges a fixed amount of the film cartridge 50 from the loading port of the cartridge chamber 1a, and rotates the first release lever 25. The discharge lever 24 is disposed above the first release lever 25, and a discharge shaft 24 a formed on the discharge lever 24 is connected to a hole 2 formed on the first release lever 25.
5a, a hole 1o formed on the upper surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1, and a hole 24b formed coaxially with the discharge shaft 24a are fitted with a fitting shaft 27b formed on the fork gear pressing plate 27. By being fitted, it is slidably supported. The discharge lever 24 has a discharge shaft 24a at the left end and a tapered surface 24d at the right end of the arm 24c.
Guide walls 24e are formed on both sides of the discharge shaft 24a. The discharge shaft 24a is provided with the hole 2 of the first release lever 25.
5a and through the hole 1 of the camera body 1 so as to protrude into the cartridge chamber 1a of the camera body 1 so as to come into contact with the film cartridge 50 loaded in the cartridge chamber 1a. . The tapered surface 24d is a tapered surface 25b of the first release lever 25.
, And the first release lever 25 is rotated by the vertical movement of the discharge lever 24. The guide wall 24e
Abuts on a guide shaft 27c formed near the fitting shaft 27b of the fork gear holding plate 27, and the discharge lever 2
4 is blocked.
【0051】31は排出レバーバネであり、排出レバー
24の排出軸24aをカートリッジ室1a内に突出させ
る方向に付勢している。この排出レバーバネ31は、ビ
ス32によりフォークギア押え板27に固定されてい
る。Reference numeral 31 denotes a discharge lever spring which urges the discharge shaft 24a of the discharge lever 24 in a direction to protrude into the cartridge chamber 1a. The discharge lever spring 31 is fixed to the fork gear pressing plate 27 by a screw 32.
【0052】次に、カートリッジ室蓋開閉装置の構成に
ついて説明する。Next, the configuration of the cartridge chamber lid opening / closing device will be described.
【0053】カートリッジ室蓋開閉装置は、カートリッ
ジ室蓋の開閉と前記遮光扉開閉装置の開閉を行ってい
る。The opening / closing device for the lid of the cartridge chamber opens and closes the lid of the cartridge chamber and opens and closes the opening / closing device of the light shielding door.
【0054】図8〜図10及び図16において、34は
開閉レバーであり、後述するカートリッジ室蓋41を開
閉すると共に、駆動リング21を回動させている。そし
て、この開閉レバー34は、カメラ本体1のカートリッ
ジ室1aの側面に形成されたレバー軸1qに回動可能に
嵌合支持され、ビス35によりカメラ本体1に保持され
ている。また、この開閉レバー34には、上端部に折り
曲げられたコの字状の切り欠き部34a,ほぼ中央部に
切り欠き部34bとフック34c,下端部に係止爪34
dが形成されている。前記切り欠き部34aは、駆動リ
ング21の駆動軸21cと嵌合しており、開閉レバー3
4の回動力を駆動リング21に伝達している。前記切り
欠き部34bは、後述する操作つまみ40の駆動軸40
aと当接し、操作つまみ40に追従するようになってい
る。前記フック34cには、後述する開閉レバースプリ
ング39が掛けられている。係止爪34dは、後述する
カートリッジ室蓋41の係止爪41aを係止している。In FIGS. 8 to 10 and 16, reference numeral 34 denotes an opening / closing lever, which opens and closes a cartridge chamber cover 41, which will be described later, and rotates the drive ring 21. The opening / closing lever 34 is rotatably fitted to and supported by a lever shaft 1q formed on the side surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1, and is held by the camera body 1 by screws 35. The opening / closing lever 34 has a U-shaped notch 34a bent at the upper end, a notch 34b and a hook 34c substantially at the center, and a locking claw 34 at the lower end.
d is formed. The notch 34a is fitted with the drive shaft 21c of the drive ring 21, and the open / close lever 3
4 is transmitted to the drive ring 21. The notch 34b is provided with a drive shaft 40 of an operation knob 40 described later.
a, and follows the operation knob 40. An opening / closing lever spring 39 described later is hooked on the hook 34c. The locking claw 34d locks a locking claw 41a of the cartridge chamber lid 41 described later.
【0055】36は開閉レバーバネであり、先端部に形
成された押圧部36aが開閉レバー34の切り欠き部3
4a内に配置されており、駆動リング21の駆動軸21
cを押し、該駆動リング21を反時計方向に回動させて
いる。また、開閉レバーバネ36はピン37により開閉
レバー34に固定されており、開閉レバー34と一体で
回転するようになっている。38は係止レバーであり、
開閉レバー34の係止爪34dが後述するカートリッジ
室蓋41の係止爪41aを解除した状態を保持するよう
になっている。この係止レバー38は開閉レバー34に
固定されており、開閉レバー34と一体で回動するよう
になっている。また、この係止レバー38には、腕部3
8aの先端部に係止爪38bが形成されており、カメラ
本体1のカートリッジ室1aの側面に形成された係止爪
1rに係合されるようになっている。Reference numeral 36 denotes an opening / closing lever spring, and a pressing portion 36a formed at the tip portion has a notch 3 of the opening / closing lever 34.
4a, the drive shaft 21 of the drive ring 21
c, the drive ring 21 is rotated counterclockwise. The opening / closing lever spring 36 is fixed to the opening / closing lever 34 by a pin 37, and rotates integrally with the opening / closing lever 34. 38 is a locking lever,
The locking claw 34d of the opening / closing lever 34 holds a state in which the locking claw 41a of the cartridge chamber lid 41 described later is released. The locking lever 38 is fixed to the opening / closing lever 34, and rotates integrally with the opening / closing lever 34. The locking lever 38 has an arm 3
A locking claw 38b is formed at the tip of 8a so as to be engaged with a locking claw 1r formed on the side surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1.
【0056】39は開閉レバースプリングであり、開閉
レバー34の係止爪34dを後述するカートリッジ室蓋
41の係止爪41aを係止する方向に付勢している。こ
の開閉レバースプリング39は、一方がカメラ本体1の
カートリッジ室1aの側面に形成されたSP軸1sに、
他方が開閉レバー34のフック34cに、それぞれ掛け
られている。Reference numeral 39 denotes an opening / closing lever spring which urges a locking claw 34d of the opening / closing lever 34 in a direction for locking a locking claw 41a of a cartridge chamber lid 41 described later. The opening / closing lever spring 39 has an SP shaft 1s formed on the side surface of the cartridge chamber 1a of the camera body 1,
The other is hooked on the hook 34c of the opening / closing lever 34, respectively.
【0057】40は操作つまみであり、撮影者が操作す
る操作部40aを有し、後述するカートリッジ室蓋41
を開閉する際、撮影者にて操作された開閉レバー34を
回動させている。この操作つまみ40は開閉レバー34
の側面に配置され、カメラ本体1のカートリッジ室1a
の側面に形成されたストラップ軸1uに回動可能に嵌合
支持され、図9及び図10に示すように、カバー42,
43により、カメラ本体1に保持されている。また、こ
の操作つまみ40には、操作部40aと対向する位置に
駆動部40b,該駆動部40bの近傍に回転規制溝40
cが形成されている。前記駆動部40bは、開閉レバー
34の切り欠き部34b内の端面34eと当接すること
により、開閉レバー34が駆動される。前記回転規制溝
40cは、カメラ本体1のストラップ軸1uの近傍に形
成された回転規制軸1vに嵌合している。Reference numeral 40 denotes an operation knob having an operation section 40a operated by a photographer.
When the camera is opened and closed, the opening / closing lever 34 operated by the photographer is rotated. This operation knob 40 is used to open / close the lever 34.
And the cartridge chamber 1a of the camera body 1.
9 and 10, are rotatably fitted to and supported by a strap shaft 1u formed on the side surface of the cover 42. As shown in FIGS.
43, the camera body 1 holds the camera. The operation knob 40 has a drive unit 40b at a position facing the operation unit 40a, and a rotation regulating groove 40 near the drive unit 40b.
c is formed. The opening / closing lever 34 is driven by the drive section 40b abutting on an end surface 34e in the cutout portion 34b of the opening / closing lever 34. The rotation restricting groove 40c is fitted to a rotation restricting shaft 1v formed near the strap shaft 1u of the camera body 1.
【0058】41はカートリッジ室蓋(図16参照)で
あり、カメラ本体1のカートリッジ室1aの下側に配置
され、カートリッジ室1a内に装填されたフィルムカー
トリッジ50を保持すると共に、 カートリッジ室1a
に形成された装填開口部を覆っている。そして、このカ
ートリッジ室蓋41は、該カートリッジ室蓋41の両側
に形成された回動軸41bがカメラ本体1に形成された
溝(不図示)に回動可能に支持され、カバー42,43
によりカメラ本体1に保持されている。また、カートリ
ッジ室蓋41には、回動軸41b(図18,図19参
照)と対向する位置に係止爪41a,該係止爪41aの
反対側には凸部41cが形成されており、前記係止爪4
1aは、開閉レバー34の係止爪34dに係止されるよ
うになっている。前記凸部41cは、カメラ本体1の係
止爪1rに係止された係止レバー38を解除するように
なっている。Reference numeral 41 denotes a cartridge chamber lid (see FIG. 16), which is disposed below the cartridge chamber 1a of the camera body 1 and holds the film cartridge 50 loaded in the cartridge chamber 1a.
Over the loading opening formed in the opening. The cartridge chamber lid 41 has pivoting shafts 41b formed on both sides of the cartridge chamber lid 41 rotatably supported by grooves (not shown) formed in the camera body 1, and covers 42, 43.
Are held by the camera body 1. A locking claw 41a is formed on the cartridge chamber lid 41 at a position facing the rotation shaft 41b (see FIGS. 18 and 19), and a projection 41c is formed on the opposite side of the locking claw 41a. The locking claw 4
1a is locked by a locking claw 34d of the opening / closing lever 34. The convex portion 41c releases the locking lever 38 locked by the locking claw 1r of the camera body 1.
【0059】次に、カメラの主要ユニット構成について
説明する。Next, the main unit configuration of the camera will be described.
【0060】図3〜図7において、42はカバーであ
り、カメラ本体1全体を覆い、ビス(不図示)によりカ
メラ本体1に固定されている。このカバー42の前面に
は、第2の解除レバー26の操作部26cを外部から操
作する為の孔42aと、レンズ鏡筒ユニット44の固定
筒44dの外径より大きく設定された開口部42bと、
ファインダユニット46のファインダ光学系46a及び
受光部46cに対する開口部42cと、ファインダユニ
ット46の投光部46bに対する開口部42dとが形成
されている。3 to 7, reference numeral 42 denotes a cover, which covers the entire camera body 1 and is fixed to the camera body 1 by screws (not shown). On the front surface of the cover 42, a hole 42a for externally operating the operation portion 26c of the second release lever 26, and an opening 42b larger than the outer diameter of the fixed barrel 44d of the lens barrel unit 44 are provided. ,
An opening 42c for the finder optical system 46a and the light receiving portion 46c of the finder unit 46 and an opening 42d for the light projecting portion 46b of the finder unit 46 are formed.
【0061】44はレンズ鏡筒ユニットであり、撮影位
置,第1の非撮影位置,第2の非撮影位置の位置に移動
するようになっている。前記第1の非撮影位置では、レ
ンズ鏡筒ユニット44内に設けられたバリア装置44b
の開閉を行っている。また、前記第2の非撮影位置で
は、レンズ鏡筒ユニット44を第1の非撮影位置より更
に繰り込み、駆動リング21のロック解除を行ってい
る。このレンズ鏡筒ユニット44は、固定筒44dに固
定されたモータ44eと減速ギア(不図示) から成る駆
動装置44fにより、不図示の撮影光学系を光軸方向に
進退移動させている。そして、このレンズ鏡筒ユニット
44内には、撮影光学系の回転を阻止する光軸方向に直
進移動可能な直進ガイド板44c(図11等も参照)が
設けられており、この直進ガイド板44cにより前記第
2の解除レバー26を移動させている。このレンズ鏡筒
ユニット44は、カメラ本体1の前方に配置され、4本
のビス45により、カメラ本体1に固定されている。Reference numeral 44 denotes a lens barrel unit which moves to a photographing position, a first non-photographing position, and a second non-photographing position. In the first non-photographing position, a barrier device 44b provided in the lens barrel unit 44
Open and close. In the second non-photographing position, the lens barrel unit 44 is further retracted than in the first non-photographing position to unlock the drive ring 21. The lens barrel unit 44 moves a photographing optical system (not shown) in the optical axis direction by a driving device 44f including a motor 44e fixed to a fixed tube 44d and a reduction gear (not shown). In the lens barrel unit 44, there is provided a rectilinear guide plate 44c (see also FIG. 11 and the like) which can rectilinearly move in the optical axis direction for preventing rotation of the photographing optical system. , The second release lever 26 is moved. The lens barrel unit 44 is disposed in front of the camera body 1 and is fixed to the camera body 1 by four screws 45.
【0062】46はファインダユニットであり、ファイ
ンダ光学系46aの両側に、公知の焦点測距装置の投光
部46b,受光部46cが設けられている。このファイ
ンダユニット46は、レンズ鏡筒ユニット44の上面に
配置され、3本のビス47によりカメラ本体1に固定さ
れている。48はストロボ発光部ユニットであり、発光
位置と収納位置との間で移動するようになっている。こ
のストロボ発光部ユニット48は、カメラ本体1の巻上
げスプール室1bの上面に配置され、3本のビス49に
よりカメラ本体1に固定されている。Reference numeral 46 denotes a finder unit, on both sides of a finder optical system 46a, a light projecting unit 46b and a light receiving unit 46c of a known focus distance measuring device are provided. The finder unit 46 is arranged on the upper surface of the lens barrel unit 44 and is fixed to the camera body 1 by three screws 47. Reference numeral 48 denotes a strobe light emitting unit which moves between a light emitting position and a storage position. The strobe light emitting unit 48 is disposed on the upper surface of the winding spool chamber 1b of the camera body 1, and is fixed to the camera body 1 by three screws 49.
【0063】51は化粧板であり、前記カバー42の前
面に固定されている。この化粧板51によりカバー42
の孔42aが塞がれる。この化粧板51には、レンズ鏡
筒ユニット44の固定筒44dの外径より大きく設定さ
れた開口部51aと、ファインダユニット46のファイ
ンダ光学系46aに対する開口部51bが形成されてい
る。A decorative plate 51 is fixed to the front surface of the cover 42. The decorative plate 51 covers the cover 42.
Hole 42a is closed. The decorative plate 51 has an opening 51a set to be larger than the outer diameter of the fixed barrel 44d of the lens barrel unit 44, and an opening 51b for the finder optical system 46a of the finder unit 46.
【0064】次に、図11〜図19において、カートリ
ッジ室蓋のロック及び開閉動作について説明する。Next, the locking and opening / closing operations of the cartridge chamber cover will be described with reference to FIGS.
【0065】図11〜図13は、遮光扉開閉装置,カー
トリッジ室蓋ロック装置,カートリッジ室蓋開閉装置に
関する部分の作動状態を示す上面図であり、詳しくは、
図11は、フィルムカートリッジ50が装填され、レン
ズ鏡筒ユニット44が第1の非撮影位置に移動し、駆動
リング21がロックされた状態を、図12は、フィルム
カートリッジ50が装填され、レンズ鏡筒ユニット44
が第2の非撮影位置に移動し、駆動リング21のロック
が解除された状態を、図13は、フィルムカートリッジ
50が排出された状態を、ぞれぞれ示している。また、
図14は排出レバー24と第1の解除レバー25との関
係を示す図11のC−C断面図、図15は排出レバー2
4と第1の解除レバー25との関係を示す、図12の、
前記図11のC−C相当位置での断面図である。また、
図16及び図17はカートリッジ開閉装置の作動状態を
示す側面図であり、詳しくは、図16はカートリッジ室
蓋41が係止(ロック)された状態を、図17はカート
リッジ室蓋41の係止が解除された状態を、それぞれ示
している。図18及び図19は、遮光扉開閉装置,カー
トリッジ室蓋ロック装置,カートリッジ排出装置,カー
トリッジ室蓋開閉装置の、ぞれぞれ作動状態を示す斜視
図であり、詳しくは、図18はフィルムカートリッジ5
0がカートリッジ室1aに装填された状態を、図19は
フィルムカートリッジ50がカートリッジ室1aから取
り出されている状態を、それぞれ示している。FIGS. 11 to 13 are top views showing the operation of the parts relating to the light shielding door opening / closing device, the cartridge chamber lid locking device, and the cartridge chamber lid opening / closing device.
FIG. 11 shows a state where the film cartridge 50 is loaded, the lens barrel unit 44 moves to the first non-photographing position, and the drive ring 21 is locked. FIG. 12 shows a state where the film cartridge 50 is loaded and the lens mirror is mounted. Cylinder unit 44
Move to the second non-photographing position and the lock of the drive ring 21 is released, and FIG. 13 shows the state where the film cartridge 50 is discharged. Also,
FIG. 14 is a sectional view taken along the line CC of FIG. 11 showing the relationship between the discharge lever 24 and the first release lever 25, and FIG.
FIG. 12 showing the relationship between 4 and the first release lever 25,
FIG. 12 is a cross-sectional view at a position corresponding to CC in FIG. 11. Also,
16 and 17 are side views showing an operation state of the cartridge opening / closing device. More specifically, FIG. 16 shows a state in which the cartridge chamber lid 41 is locked (locked), and FIG. 17 shows a state in which the cartridge chamber lid 41 is locked. Are released, respectively. 18 and 19 are perspective views showing operating states of the light-shielding door opening / closing device, the cartridge chamber lid locking device, the cartridge discharging device, and the cartridge chamber lid opening / closing device, respectively. 5
0 shows a state in which the film cartridge 50 is loaded in the cartridge chamber 1a, and FIG. 19 shows a state in which the film cartridge 50 is removed from the cartridge chamber 1a.
【0066】まず、カートリッジ室蓋41を開く場合に
ついて説明する。First, the case where the cartridge chamber cover 41 is opened will be described.
【0067】フィルムカートリッジ50内にフィルムが
巻き戻された後、該フィルムカートリッジ50の使用状
態(撮影途中或いは撮影済み)をセットする。セット完
了後、図11の状態から図3に示したレンズ鏡筒ユニッ
ト44が光軸方向に繰り込まれ、第2の非撮影位置まで
移動する。このレンズ鏡筒ユニット44の移動に伴って
第2の解除レバー26は、直進ガイド板44cに追従し
て、図11の矢印X方向に、レンズ鏡筒ユニット44の
嵌合軸44a(図3参照)をガイドにレンズ鏡筒ユニッ
ト44と同様に、第2の非撮影位置(図12参照)まで
移動する。また、この第2の解除レバー26の矢印X方
向への移動により、ロックレバー22はカメラ本体1の
レバー軸1mを中心にロックレバースプリング23をチ
ャージしながら反時計方向に回動する。このロックレバ
ー22の回動により、図11の駆動リング21の切り欠
き部21b内に進入していたロックレバー22のロック
爪22aが、該切り欠き部21bより退避してロック解
除状態となる。このロック解除状態により、操作つまみ
40が回動可能となる。After the film has been rewound into the film cartridge 50, the use state of the film cartridge 50 (during or during photography) is set. After the setting is completed, the lens barrel unit 44 shown in FIG. 3 is retracted in the optical axis direction from the state of FIG. 11 and moves to the second non-photographing position. As the lens barrel unit 44 moves, the second release lever 26 follows the rectilinear guide plate 44c and moves in the direction indicated by the arrow X in FIG. 11 to fit the shaft 44a of the lens barrel unit 44 (see FIG. 3). ) Is used as a guide to move to the second non-photographing position (see FIG. 12), similarly to the lens barrel unit 44. In addition, due to the movement of the second release lever 26 in the direction of the arrow X, the lock lever 22 rotates counterclockwise around the lever shaft 1 m of the camera body 1 while charging the lock lever spring 23. By the rotation of the lock lever 22, the lock claw 22a of the lock lever 22, which has entered the cutout portion 21b of the drive ring 21 in FIG. 11, is retracted from the cutout portion 21b to be in an unlocked state. In this unlocked state, the operation knob 40 becomes rotatable.
【0068】回動可能になった操作つまみ40を、図1
6の状態からカメラ本体1のストラップ軸1uを中心に
反時計方向に回動させる。この操作つまみ40の回動力
は、該操作つまみ40の駆動部40bを介して開閉レバ
ー34の端面34eに伝達され、開閉レバー34は、図
16の状態からカメラ本体1のレバー軸1qを中心に開
閉レバースプリング39をチャージしながら操作つまみ
40と同様に反時計方向に回動する。この開閉レバー3
4の回動力は、開閉レバーバネ36を介して駆動リング
21の駆動軸21cに伝達される(図12参照)。これ
により、駆動リング21はカメラ本体1のリブ1kを中
心に時計方向に回動し始め、この回動力は該駆動リング
21のギア21aを介して遮光扉開閉ギア20のギア2
0bに伝達される。回動力が伝達された遮光扉開閉ギア
20は、カメラ本体1の孔1lとフォークギア押え板2
7の孔27aを中心に遮光扉開閉スプリング30をチャ
ージしながら反時計方向に回動する。この回動により、
フィルムカートリッジ50の遮光扉50bが閉じられ
る。この時、遮光扉開閉ギア20と一体に回動するスイ
ッチレバー28の押圧部28aが、遮光扉開閉スイッチ
33の接片33aの先端部から離れることで接片33b
と当接し、該遮光扉開閉スイッチ33はON状態とな
る。The operation knob 40 that has become rotatable is moved to the position shown in FIG.
From the state of 6, the camera body 1 is rotated counterclockwise about the strap shaft 1u. The turning force of the operation knob 40 is transmitted to the end face 34e of the opening / closing lever 34 via the driving portion 40b of the operation knob 40, and the opening / closing lever 34 is moved from the state of FIG. It rotates counterclockwise similarly to the operation knob 40 while charging the opening / closing lever spring 39. This open / close lever 3
The turning power of No. 4 is transmitted to the drive shaft 21c of the drive ring 21 via the opening / closing lever spring 36 (see FIG. 12). As a result, the drive ring 21 starts to rotate clockwise around the rib 1k of the camera body 1, and this rotating power is transmitted to the gear 2 of the light shielding door opening / closing gear 20 via the gear 21a of the drive ring 21.
0b. The light-shielding door opening / closing gear 20 to which the rotational power has been transmitted is connected to the hole 11 of the camera body 1 and the fork gear holding plate
7 is rotated counterclockwise while charging the light shielding door opening / closing spring 30 around the hole 27a. With this rotation,
The light blocking door 50b of the film cartridge 50 is closed. At this time, the pressing portion 28a of the switch lever 28 that rotates integrally with the light shielding door opening / closing gear 20 separates from the tip of the contact 33a of the light shielding door opening / closing switch 33, so that the contact piece 33b
And the light-blocking door open / close switch 33 is turned on.
【0069】また、前記開閉レバー34の反時計方向へ
の回動により、図17及び図19に示すように、開閉レ
バー34の係止爪34dに係止されていたカートリッジ
室蓋41の係止爪41aが解除される。これにより、カ
ートリッジ室蓋41の開き操作が可能状態となり、排出
レバーバネ31のバネ力により排出レバー24は図18
の状態から図19に示す様に、カメラ本体1の孔1oと
フォークギア押え板27の嵌合軸27bをガイドに下方
向に移動する。この排出レバー24の下方向への移動に
より、該排出レバー24の排出軸24aによりフィルム
カートリッジ50がカメラ本体1のカートリッジ室1a
内からその一部が排出され、フィルムカートリッジ50
によりカートリッジ室蓋41が開かれる。このカートリ
ッジ室蓋41の開き動作により、カメラ本体1のカート
リッジ室1a内に収納されていたフィルムカートリッジ
50を取り出すことができる。The rotation of the opening / closing lever 34 in the counterclockwise direction causes the locking of the cartridge chamber lid 41 locked by the locking claw 34d of the opening / closing lever 34, as shown in FIGS. The claw 41a is released. As a result, the cartridge chamber lid 41 can be opened, and the discharge lever 24 is moved by the spring force of the discharge lever spring 31 as shown in FIG.
From the state shown in FIG. 19, as shown in FIG. 19, the hole 1o of the camera body 1 and the fitting shaft 27b of the fork gear pressing plate 27 are moved downward by a guide. By the downward movement of the discharge lever 24, the film cartridge 50 is moved by the discharge shaft 24a of the discharge lever 24 to the cartridge chamber 1a of the camera body 1.
A part of the film cartridge 50 is discharged from the
Opens the cartridge chamber lid 41. By opening the cartridge chamber lid 41, the film cartridge 50 housed in the cartridge chamber 1a of the camera body 1 can be taken out.
【0070】この時、図15に示すように排出レバー2
4のテーパー面24dで第1の解除レバー25のテーパ
ー面25bが押され、第1の解除レバー25が時計方向
に回動し、図13に示すように第1の解除レバー25の
テーパー面25cがロックレバー22の駆動軸22bと
当接し、ロックレバー22の回動を阻止する。At this time, as shown in FIG.
4, the taper surface 25b of the first release lever 25 is pushed by the taper surface 24d, and the first release lever 25 rotates clockwise, and the taper surface 25c of the first release lever 25 as shown in FIG. Abuts on the drive shaft 22b of the lock lever 22 to prevent the lock lever 22 from rotating.
【0071】また、開閉レバー34は、図17に示すよ
うに、係止レバー38の係止爪38bがカメラ本体1の
係止爪1rに係止されるので、開閉レバースプリング3
9をチャージした状態に保持される。As shown in FIG. 17, the locking claw 38b of the locking lever 38 is locked to the locking claw 1r of the camera body 1 as shown in FIG.
9 is kept charged.
【0072】次に、フィルムカートリッジ50が装填さ
れた状態と装填されていない状態それぞれにおいて、カ
ートリッジ室蓋41を閉じる際の作動について、場合分
けをして説明する。Next, the operation for closing the cartridge chamber cover 41 in the state where the film cartridge 50 is loaded and in the state where the film cartridge 50 is not loaded will be described in different cases.
【0073】《フィルムカートリッジをカートリッジ室
内に装填し、カートリッジ室蓋を閉じる場合》カメラ本
体1のカートリッジ室1a内にフィルムカートリッジ5
0を装填し、該カートリッジ室蓋41を時計方向に回動
させる。このカートリッジ室蓋41の回動により、該カ
ートリッジ室蓋41の凸部41cがカメラ本体1の係止
爪1rに係止されていた係止レバー38の係止爪38b
を解除する。この係止爪38bの解除により開閉レバー
34は、図17の状態から開閉レバースプリング39の
バネ力によりカメラ本体1のレバー軸1qを中心に時計
方向に回動する。この開閉レバー34の回動により、図
16に示すようにカートリッジ室蓋41の係止爪41a
が開閉レバー34の係止爪34dに係止され、カートリ
ッジ室蓋41が閉じられ、フィルムカートリッジ50は
カートリッジ室1a内に保持される。<When a film cartridge is loaded in the cartridge chamber and the lid of the cartridge chamber is closed> The film cartridge 5 is inserted into the cartridge chamber 1a of the camera body 1.
0 is loaded, and the cartridge chamber lid 41 is rotated clockwise. Due to the rotation of the cartridge chamber lid 41, the projection 41c of the cartridge chamber lid 41 is locked by the locking claw 1r of the camera body 1, and the locking claw 38b of the locking lever 38 is locked.
Cancel. With the release of the locking claw 38b, the opening / closing lever 34 is rotated clockwise around the lever shaft 1q of the camera body 1 by the spring force of the opening / closing lever spring 39 from the state shown in FIG. By the rotation of the opening / closing lever 34, as shown in FIG.
Is locked by the locking claw 34d of the opening / closing lever 34, the cartridge chamber lid 41 is closed, and the film cartridge 50 is held in the cartridge chamber 1a.
【0074】この際、カメラ本体1のカートリッジ室1
a内に装填されたフィルムカートリッジ50により排出
レバー24の排出軸24aが押され、該排出レバー24
は排出レバーバネ31をチャージしながらカメラ本体1
の孔1oとフォークギア押え板27の嵌合軸27bをガ
イドに図19の状態から図18の状態まで上方向に移動
する。この排出レバー24の上方向への移動により、排
出レバー24のテーパー面24dと第1の解除レバー2
5のテーパー面25bが離れ、図14に示すように第1
の解除レバー25がフリー状態となる。At this time, the cartridge chamber 1 of the camera body 1
The ejection shaft 24a of the ejection lever 24 is pushed by the film cartridge 50 loaded in the ejection lever 24a.
Is the camera body 1 while charging the discharge lever spring 31.
Using the hole 1o and the fitting shaft 27b of the fork gear presser plate 27 as a guide, it moves upward from the state of FIG. 19 to the state of FIG. The upward movement of the ejection lever 24 causes the tapered surface 24d of the ejection lever 24 and the first release lever 2 to move.
5 are separated from each other, and the first tapered surface 25b is separated as shown in FIG.
Is released.
【0075】また、開閉レバー34の回動力は、該開閉
レバー34の端面34eを介して操作つまみ40の駆動
部40b、及び、開閉レバー34の切り欠き部34aを
介して駆動リング21の駆動軸21cに伝達される。回
動力が伝達された操作つまみ40は、図17の状態から
カメラ本体1のストラップ軸1uを中心に開閉レバー3
4と同様に時計方向に回動する。また、駆動リング21
は、図13の状態からカメラ本体1のリブ1kを中心に
反時計方向に回動する(図12参照)。この駆動リング
21の回動力は、該駆動リング21のギア21aを介し
て遮光扉開閉ギア20のギア20bに伝達される。回動
力が伝達された遮光扉開閉ギア20は、カメラ本体1の
孔1lとフォークギア押え板27の孔27aを中心に遮
光扉開閉スプリング30をチャージしながら時計方向に
回動する。この回動により、フィルムカートリッジ50
の遮光扉50bが開かれる。この時、遮光扉開閉ギア2
0に一体に回動するスイッチレバー28の押圧部28a
により、遮光扉開閉スイッチ3の接片33aの先端部が
押されることで接片33bと離れ、OFF状態となる。
この遮光扉開閉スイッチ33のOFF状態により、不図
示の制御回路を介してレンズ鏡筒ユニット44が図12
の状態から光軸方向に繰り出され、第1の非撮影位置に
移動する。The turning power of the opening / closing lever 34 is supplied to the driving portion 40b of the operating knob 40 via the end face 34e of the opening / closing lever 34 and the driving shaft of the driving ring 21 via the cutout portion 34a of the opening / closing lever 34. 21c. The operation knob 40 to which the rotational power has been transmitted moves the opening / closing lever 3 around the strap shaft 1u of the camera body 1 from the state of FIG.
It rotates clockwise in the same manner as 4. In addition, the drive ring 21
Rotates counterclockwise from the state shown in FIG. 13 around the rib 1k of the camera body 1 (see FIG. 12). The rotational power of the drive ring 21 is transmitted to the gear 20b of the light shielding door opening / closing gear 20 via the gear 21a of the drive ring 21. The light-shielding door opening / closing gear 20 to which the rotational power is transmitted rotates clockwise around the hole 11 of the camera body 1 and the hole 27a of the fork gear pressing plate 27 while charging the light-shielding door opening / closing spring 30. By this rotation, the film cartridge 50
Is opened. At this time, the light shielding door opening / closing gear 2
Pressing portion 28a of switch lever 28 that rotates integrally with zero
As a result, the tip of the contact piece 33a of the light-shielding door open / close switch 3 is pressed to be separated from the contact piece 33b to be turned off.
In response to the OFF state of the light shielding door opening / closing switch 33, the lens barrel unit 44 is controlled by a control circuit (not shown) through
From the state, and is moved to the first non-photographing position.
【0076】前記レンズ鏡筒ユニット44の移動によ
り、直進ガイド板44cと第2の解除レバー26が離
れ、第2の解除レバー26がフリー状態となる。このフ
リー状態により、ロックレバー22は、図12の状態か
らロックレバースプリング23のバネ力によりカメラ本
体1のレバー軸1mを中心に時計方向に回動する。この
ロックレバー22の回動により、該ロックレバー22の
ロック爪22aが図11に示すように駆動リング21の
切り欠き部21b内に進入し、駆動リング21の回動が
阻止される。この駆動リング21の回動阻止により、開
閉レバー34及び操作ツマミ40の回動が阻止され、カ
ートリッジ室蓋41の開き操作が不可能状態(ロック状
態)となる。By the movement of the lens barrel unit 44, the straight guide plate 44c and the second release lever 26 are separated, and the second release lever 26 is in a free state. In this free state, the lock lever 22 rotates clockwise around the lever shaft 1m of the camera body 1 by the spring force of the lock lever spring 23 from the state shown in FIG. Due to the rotation of the lock lever 22, the lock claw 22a of the lock lever 22 enters into the notch 21b of the drive ring 21 as shown in FIG. 11, and the rotation of the drive ring 21 is prevented. The blocking of the rotation of the drive ring 21 prevents the rotation of the opening / closing lever 34 and the operation knob 40, so that the cartridge chamber cover 41 cannot be opened (locked).
【0077】また、ロックレバー22の回動力は、該ロ
ックレバー22の駆動部22dを介して第2の解除レバ
ー26の押圧部26a、及び、ロックレバー22の駆動
軸22bを介して第1の解除レバー25のテーパー面2
5cに伝達される。回動力が伝達された第2の解除レバ
ー26は、レンズ鏡筒ユニット44の嵌合軸44aをガ
イドに該レンズ鏡筒ユニット44に追従して第1の非撮
影位置まで移動する。また、第1の解除レバー25は、
排出レバー24の排出軸24aを中心に反時計方向に回
動する。レンズ鏡筒ユニット44が第1の非撮影位置に
移動すると、給送用モータ2が駆動し、フィルムカート
リッジ50の使用状態の読み込みとフィルムのフィルム
カートリッジ50よりの送り出しが行われ、フィルムは
カメラ本体1の巻上げスプール12に巻上げられ、撮影
可能状態となる。The turning power of the lock lever 22 is transmitted to the first release lever 26a of the second release lever 26 via the drive portion 22d of the lock lever 22 and the first power via the drive shaft 22b of the lock lever 22. Tapered surface 2 of release lever 25
5c. The second release lever 26 to which the rotational power has been transmitted moves to the first non-photographing position following the lens barrel unit 44 with the fitting shaft 44a of the lens barrel unit 44 as a guide. Also, the first release lever 25
The discharge lever 24 rotates counterclockwise about the discharge shaft 24a. When the lens barrel unit 44 moves to the first non-photographing position, the feeding motor 2 is driven to read the use state of the film cartridge 50 and to send out the film from the film cartridge 50. It is wound on the first winding spool 12 and becomes ready for photographing.
【0078】《フィルムカートリッジをカートリッジ室
内に装填しないで、カートリッジ室蓋を閉じる場合》上
記したフィルムカートリッジ50をカートリッジ室1a
内に装填した場合と異なるところは、フィルムカートリ
ッジ50がカメラ本体1のカートリッジ室1a内に装填
されていないため、排出レバー24は、図19に示すよ
うに下方向に移動した状態、すなわちフィルムカートリ
ッジ50がカメラ本体1のカートリッジ室1a内から排
出された状態のままになっている。この状態では、図1
5に示すように排出レバー24のテーパー面24dによ
り第1の解除レバー25の回動が阻止され、図13に示
すように第1の解除レバー25のテーパー面25cがロ
ックレバー22の駆動軸22bと当接した状態になって
いる。この当接した状態により、ロックレバー22の回
動が阻止されているため、ロックレバー22のロック爪
22aが駆動リング21の切り欠き部21bに進入する
ことができない、すなわちロック解除状態になってい
る。<< Case where the lid of the cartridge chamber is closed without loading the film cartridge into the cartridge chamber >>
The difference from the case where the film cartridge 50 is loaded is that the film cartridge 50 is not loaded in the cartridge chamber 1a of the camera body 1, so that the ejection lever 24 is moved downward as shown in FIG. 50 remains discharged from the cartridge chamber 1a of the camera body 1. In this state, FIG.
5, the rotation of the first release lever 25 is prevented by the tapered surface 24d of the discharge lever 24, and the tapered surface 25c of the first release lever 25 is connected to the drive shaft 22b of the lock lever 22 as shown in FIG. Is in contact with the Since the rotation of the lock lever 22 is prevented by this abutted state, the lock claw 22a of the lock lever 22 cannot enter the notch 21b of the drive ring 21, that is, the lock state is released. I have.
【0079】従って、レンズ鏡筒ユニット44が光軸方
向に繰り出され、第1の非撮影位置或いは撮影位置に移
動しても、駆動リング21,開閉レバー34及び操作ツ
マミ40が回動可能になっており、カートリッジ室蓋4
1の開き操作は可能状態になっている。Therefore, even if the lens barrel unit 44 is extended in the optical axis direction and moves to the first non-photographing position or the photographing position, the drive ring 21, the opening / closing lever 34 and the operation knob 40 can be rotated. And the cartridge chamber lid 4
The opening operation of No. 1 is enabled.
【0080】上記の状態(カメラ本体1のカートリッジ
室1a内にフィルムカートリッジ50が装填されていな
い状態、且つ、レンズ鏡筒ユニットが第1の非撮影位置
或いは撮影位置に移動している状態)で、カートリッジ
室1a内にフィルムカートリッジ50が装填されると、
フィルムカートリッジ50により排出レバー24の排出
軸24aが押され、該排出レバー24は排出レバーバネ
31をチャージしながらカメラ本体1の孔1oとフォー
クギア押え27の嵌合軸27bをガイドに図19の状態
から図18に示す上方向に移動する。この排出レバー2
4の移動により、該排出レバー24のテーパー面24d
と第1の解除レバー25のテーパー面25bが離れ、第
1の解除レバー25がフリー状態(図14参照)とな
り、ロックレバー22の回動規制が解除される。この解
除により、ロックレバー22は図13の状態からロック
レバースプリング23のバネ力によりカメラ本体1のレ
バー軸1mを中心に時計方向に回動する。このロックレ
バー22の回動により、第2の解除レバー26を光軸方
向に移動させると共にロックレバー22のロック爪22
aが図11に示すように駆動リング21の切り欠き部2
1b内に進入し、駆動リング21の回動が阻止される。
この駆動リング21の回動阻止により、開閉レバー34
及び操作つまみ40の回動が阻止され、カートリッジ室
蓋41の開き操作が不可能状態(ロック状態)となる。In the above state (the state where the film cartridge 50 is not loaded in the cartridge chamber 1a of the camera body 1 and the state where the lens barrel unit is moved to the first non-photographing position or the photographing position). When the film cartridge 50 is loaded in the cartridge chamber 1a,
The discharge shaft 24a of the discharge lever 24 is pressed by the film cartridge 50. The discharge lever 24 charges the discharge lever spring 31 and guides the hole 1o of the camera body 1 and the fitting shaft 27b of the fork gear presser 27 as guides, as shown in FIG. From the upper direction shown in FIG. This ejection lever 2
4 causes the taper surface 24d of the discharge lever 24 to move.
And the tapered surface 25b of the first release lever 25 is separated, the first release lever 25 is in a free state (see FIG. 14), and the rotation restriction of the lock lever 22 is released. With this release, the lock lever 22 is rotated clockwise around the lever shaft 1m of the camera body 1 by the spring force of the lock lever spring 23 from the state shown in FIG. By the rotation of the lock lever 22, the second release lever 26 is moved in the optical axis direction, and the lock claw 22 of the lock lever 22 is moved.
a is a cutout 2 of the drive ring 21 as shown in FIG.
1b, and the rotation of the drive ring 21 is prevented.
The blocking of the rotation of the drive ring 21 causes the opening / closing lever 34
In addition, the rotation of the operation knob 40 is prevented, and the opening operation of the cartridge chamber lid 41 is disabled (locked state).
【0081】次に、使用者が外部よりカートリッジ室蓋
41のロック解除を行い、フィルムカートリッジ50を
カートリッジ室1aより取り出す場合について説明す
る。Next, a case where the user unlocks the cartridge chamber lid 41 from outside and removes the film cartridge 50 from the cartridge chamber 1a will be described.
【0082】このロック解除は、レンズ鏡筒ユニット4
4のモータ44eの作動不良、減速ギア等の機構の破
損、フレキシブル基板の断線等の発生により、カメラが
故障した場合に行うものである。The lock is released by the lens barrel unit 4
This is performed when the camera breaks down due to malfunction of the motor 44e, breakage of a mechanism such as a reduction gear, disconnection of the flexible substrate, or the like.
【0083】カメラが故障したと判断した場合、図7に
示す様に、化粧板51をカバー42から外し、図6に示
す様に、カバー42の孔42aから細い棒等によって第
2の解除レバー26の操作部26cを矢印方向に押す。
この操作力により、第2の解除レバー26は、図12に
示す様に、レンズ鏡筒ユニット44の嵌合軸44aをガ
イドに光軸方向に繰り込む。その後の動作は、前述した
カートリッジ室蓋41を開く場合と同様であるため、そ
の説明は省略する。When it is determined that the camera has failed, the decorative plate 51 is removed from the cover 42 as shown in FIG. 7, and the second release lever is removed from the hole 42a of the cover 42 by a thin rod or the like as shown in FIG. 26 is pressed in the direction of the arrow.
As a result of this operation force, the second release lever 26 retracts the fitting shaft 44a of the lens barrel unit 44 into the guide in the optical axis direction as shown in FIG. Subsequent operations are the same as in the case where the cartridge chamber lid 41 is opened, and a description thereof will be omitted.
【0084】以上の実施の形態によれば、外部より、具
体的には上記の様にカバー42の孔42aから細い棒等
によって第2の解除レバー26の操作部26cを図6の
矢印方向に押すことで、カートリッジ蓋41を開き操作
可能な状態にできる構成にしているので、カメラが故障
した場合でも、フィルムカートリッジ50をカートリッ
ジ室1aより簡単に取り出すことができる。さらに、前
記カートリッジ室蓋41が閉じられている場合には、そ
の状態を保持するための手段(開閉レバー34等)を具
備しているので、操作つまみ40が不用意に操作されて
カートリッジ室蓋41が開くといった事がなくなる。According to the above embodiment, the operating portion 26c of the second release lever 26 is moved from the outside, specifically, through the hole 42a of the cover 42 with a thin rod or the like in the direction of the arrow in FIG. Since the cartridge lid 41 can be opened and made operable by pushing, even if the camera breaks down, the film cartridge 50 can be easily taken out of the cartridge chamber 1a. Further, when the cartridge chamber lid 41 is closed, a means (opening / closing lever 34, etc.) for maintaining the state is provided, so that the operation knob 40 is carelessly operated and the cartridge chamber lid is opened. 41 is not opened.
【0085】また、第2の解除レバー26を、レンズ鏡
筒の移動に連動させる構成、つまりレンズ駆動用のモー
タの出力を用いる構成にしているが、この事により前記
モータの作動不良、減速ギア等の機構の破損、フレキシ
ブル基板の断線等の発生によりカメラが故障した場合で
も、上記の外部よりの操作によってフィルムカートリッ
ジ50をカートリッジ室1aから確実に取り出すことが
できる。The second release lever 26 is linked to the movement of the lens barrel, that is, the output of the motor for driving the lens is used. Even if the camera breaks down due to breakage of a mechanism such as the above, breakage of the flexible board, etc., the film cartridge 50 can be reliably taken out of the cartridge chamber 1a by the above-mentioned operation from outside.
【0086】また、前記操作部26cを第2の解除レバ
ー26の押圧部26aの部分に一体に形成しているの
で、部品点数を減らすことができ、スペース的にも、コ
スト的にも有利なものとなる。Further, since the operating portion 26c is formed integrally with the pressing portion 26a of the second release lever 26, the number of components can be reduced, which is advantageous in terms of space and cost. It will be.
【0087】また、前記第2の解除レバー26を、カー
トリッジ室1aとレンズ鏡筒ユニット44の間のデッド
スペースに配置する構成にしているので、カメラの大型
化を防ぐことができる。Since the second release lever 26 is arranged in the dead space between the cartridge chamber 1a and the lens barrel unit 44, it is possible to prevent the camera from becoming large.
【0088】また、上記の様にカバー42の前面に孔4
2aを形成し、その孔42aから第2の解除レバー26
の操作部26cを操作できるようにしているので、カー
トリッジ蓋41を開き操作可能な状態にするための操作
を極めて容易に、かつ、誰でも行うことができる。そし
て、前記孔42aを化粧板49で塞ぐようにして、通常
は露出しないようにしているので、不用意に第2の解除
レバー26の操作部26cを操作してカートリッジ室蓋
41が開いてしまうといった事を防ぐことができる。As described above, the hole 4 is formed on the front surface of the cover 42.
2a, and the second release lever 26 is formed through the hole 42a.
The operation section 26c can be operated, so that the operation for opening the cartridge lid 41 and making it operable can be performed very easily and by anyone. Since the hole 42a is closed by the decorative plate 49 so as not to be normally exposed, the cartridge chamber cover 41 is opened by inadvertently operating the operation portion 26c of the second release lever 26. Such a thing can be prevented.
【0089】(発明と実施の形態の対応)以上の実施の
形態において、開閉レバー34及び開閉レバースプリン
グ39が本発明の係止手段に、操作つまみ40が本発明
の操作部材に、駆動レバー21、ロックレバー22及び
ロックレバースプリング23が本発明の保持手段に、第
2の解除レバー26の押圧部26a及び駆動部26bが
本発明の第1の保持解除手段に、第2の解除レバー26
の操作部26cが本発明の第2の保持解除手段に、それ
ぞれ相当する。(Correspondence between the Invention and the Embodiment) In the above embodiment, the opening / closing lever 34 and the opening / closing lever spring 39 are used as the locking means of the present invention, the operation knob 40 is used as the operating member of the present invention, and the driving lever 21 is used as the operating member. , The lock lever 22 and the lock lever spring 23 correspond to the holding means of the present invention, and the pressing part 26a and the driving part 26b of the second release lever 26 correspond to the first holding and releasing means of the present invention.
The operation section 26c corresponds to the second holding release means of the present invention.
【0090】(変形例)上記実施の形態では、第2の解
除レバー26を、レンズ鏡筒用の動力を用いて動作させ
るようにしているが、これに限定されるものではなく、
フィルム給送用の動力を用いて動作させるようにしても
よい。この場合、フィルム給送用のモータの作動不良、
減速ギア等の機構の破損、フレキシブル基板の断線等の
発生によりカメラが故障した場合でも、上記と同様の外
部操作によりフィルムカートリッジを確実に取り出すこ
とができる。(Modification) In the above embodiment, the second release lever 26 is operated by using the power for the lens barrel. However, the present invention is not limited to this.
The operation may be performed using power for feeding the film. In this case, malfunction of the film feeding motor,
Even if the camera breaks down due to breakage of a mechanism such as a reduction gear or disconnection of the flexible substrate, the film cartridge can be reliably taken out by the same external operation as described above.
【0091】[0091]
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、カメラが故障した場合でも、カメラを分
解することなくフィルムカートリッジをカートリッジ室
から容易に取り出すことができると共に、フィルムカー
トリッジが装填されていた場合に、操作部材が不用意に
操作されてカートリッジ室蓋が開いてしまうといったこ
とを防止することができるカメラのカートリッジ室蓋ロ
ック装置を提供できるものである。As described above, according to the first aspect of the present invention, even if the camera breaks down, the film cartridge can be easily taken out of the cartridge chamber without disassembling the camera, and the film can be taken out. An object of the present invention is to provide a camera-chamber lid lock device that can prevent the operation member from being carelessly operated to open the cartridge chamber lid when a cartridge is loaded.
【0092】また、請求項2に記載の発明によれば、レ
ンズ鏡筒用の駆動源の作動不良、前記駆動源の動力をレ
ンズ鏡筒に伝達する為の機構の破損、前記駆動源への配
線不良の発生によりカメラが故障した場合でも、カメラ
を分解することなくフィルムカートリッジをカートリッ
ジ室から容易に取り出すことができるカメラのカートリ
ッジ室蓋ロック装置を提供できるものである。According to the second aspect of the present invention, a malfunction of the drive source for the lens barrel, a breakage of a mechanism for transmitting the power of the drive source to the lens barrel, and damage to the drive source. It is an object of the present invention to provide a camera-chamber lid lock device that allows a film cartridge to be easily taken out of a cartridge chamber without disassembling the camera even if the camera breaks down due to a wiring failure.
【0093】また、請求項3に記載の発明によれば、フ
ィルム給送用の駆動源の作動不良、前記駆動源の動力を
フィルム給送機構の破損、前記駆動源への配線不良の発
生によりカメラが故障した場合でも、カメラを分解する
ことなくフィルムカートリッジをカートリッジ室から容
易に取り出すことができるカメラのカートリッジ室蓋ロ
ック装置を提供できるものである。Further, according to the third aspect of the present invention, the malfunction of the driving source for film feeding, the power of the driving source is damaged by the damage of the film feeding mechanism, and the occurrence of faulty wiring to the driving source. Even if the camera breaks down, it is possible to provide a cartridge chamber lid locking device of the camera which can easily take out the film cartridge from the cartridge chamber without disassembling the camera.
【0094】また、請求項4に記載の発明によれば、専
用の第2の保持解除手段を不要にし、構造の複雑化、高
コスト化を達成することができるカメラのカートリッジ
室蓋ロック装置を提供できるものである。According to the fourth aspect of the present invention, there is provided a camera-chamber lid lock device which can eliminate the need for a dedicated second holding / releasing means and can achieve a complicated structure and high cost. It can be provided.
【0095】また、請求項5に記載の発明によれば、カ
ートリッジ室とレンズ鏡筒ユニットとで挟まれるデット
スペースであった空間を有効利用し、大型化を防ぐこと
ができるカメラのカートリッジ室蓋ロック装置を提供で
きるものである。According to the fifth aspect of the present invention, a lid, which is a dead space between the cartridge chamber and the lens barrel unit, can be effectively used to prevent the camera from becoming larger. A lock device can be provided.
【0096】また、請求項6に記載の発明によれば、デ
ザイン性を損なうことなく、かつ、容易に故障したカメ
ラのカートリッジ室よりフィルムカートリッジを取り出
すことができるカメラのカートリッジ室蓋ロック装置を
提供できるものである。According to the invention of claim 6, there is provided a camera-cartridge-chamber lid locking device capable of easily taking out a film cartridge from a cartridge chamber of a failed camera without deteriorating design. You can do it.
【0097】また、請求項7に記載の発明によれば、外
装部品に形成された孔を塞ぐことで、不用意に第2の保
持解除手段が操作されてしまう事を防ぐことができるカ
メラのカートリッジ室蓋ロック装置を提供できるもので
ある。According to the seventh aspect of the present invention, it is possible to prevent the second holding releasing means from being carelessly operated by closing the hole formed in the exterior component. It is possible to provide a cartridge chamber lid locking device.
【図1】本発明の実施の一形態に係るカメラに具備され
る、フィルム給送装置,遮光扉開閉装置,カートリッジ
室蓋ロック装置,カートリッジ排出装置の構成を示す分
解斜視図である。FIG. 1 is an exploded perspective view showing the configuration of a film feeding device, a light shielding door opening / closing device, a cartridge chamber lid locking device, and a cartridge discharging device provided in a camera according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の実施の一形態に係るカメラに使用され
るフィルムカートリッジの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a film cartridge used in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図3】本発明の実施の一形態に係るカメラの主要ユニ
ット構成を示す分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view showing a main unit configuration of the camera according to the embodiment of the present invention.
【図4】本発明の実施の一形態に係るカメラの主要ユニ
ットが組み込まれた状態を示す正面図である。FIG. 4 is a front view showing a state in which a main unit of the camera according to the embodiment of the present invention is incorporated.
【図5】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいてカ
バーを組み込んだ状態を示す正面図である。FIG. 5 is a front view showing a state in which a cover is incorporated in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図6】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて外
部より第2の解除レバーの操作部を操作する状態を示す
断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which the operation unit of the second release lever is externally operated in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図7】本発明の実施の一形態に係るカメラのカバーの
構成を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a cover of the camera according to the embodiment of the present invention.
【図8】本発明の実施の一形態に係るカメラに具備され
るカートリッジ室蓋開閉装置の構成を示す分解斜視図で
ある。FIG. 8 is an exploded perspective view showing a configuration of a cartridge chamber cover opening / closing device provided in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図9】本発明の実施の一形態に係るカメラに具備され
る操作つまみの保持状態を示す側面図である。FIG. 9 is a side view showing a holding state of an operation knob provided in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図10】本発明の実施の一形態に係るカメラに具備さ
れる操作つまみの保持状態を示す図9のA−A断面図で
ある。FIG. 10 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 9 showing a holding state of an operation knob provided in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図11】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
フィルムカートリッジが装填され、レンズ鏡筒ユニット
が第1の非撮影位置に移動し、駆動リングがロックされ
た状態を示す上面図である。FIG. 11 is a top view showing a state in which a film cartridge is loaded in the camera according to the embodiment of the present invention, the lens barrel unit is moved to the first non-photographing position, and the drive ring is locked.
【図12】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
フィルムカートリッジが装填され、レンズ鏡筒ユニット
が第2の非撮影位置に移動し、駆動リングのロックが解
除された状態を示す上面図である。FIG. 12 is a top view showing a state in which a film cartridge is loaded in the camera according to the embodiment of the present invention, the lens barrel unit is moved to the second non-photographing position, and the drive ring is unlocked. is there.
【図13】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
フィルムカートリッジが排出された状態を示す上面図で
ある。FIG. 13 is a top view showing a state in which the film cartridge has been discharged in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図14】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
排出レバーと第1の解除レバーとの関係を示す図11の
C−C断面図である。14 is a cross-sectional view of the camera according to the embodiment of the present invention, taken along the line CC in FIG. 11, illustrating a relationship between a discharge lever and a first release lever.
【図15】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
排出レバーと第1の解除レバーとの関係を示す図12の
C−C(図11のC−C相当位置の)断面図である。15 is a cross-sectional view of the camera according to the embodiment of the present invention, taken along the line CC (at a position corresponding to the line CC in FIG. 11), showing the relationship between the ejection lever and the first release lever.
【図16】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
カートリッジ室蓋が係止された状態を示す側面図であ
る。FIG. 16 is a side view showing a state where the cartridge chamber lid is locked in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図17】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
カートリッジ室蓋の係止が解除された状態を示す側面図
である。FIG. 17 is a side view showing a state where the lock of the cartridge chamber lid is released in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図18】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
フィルムカートリッジがカートリッジ室に装填された状
態を示す斜視図である。FIG. 18 is a perspective view showing a state in which a film cartridge is loaded in the cartridge chamber in the camera according to the embodiment of the present invention.
【図19】本発明の実施の一形態に係るカメラにおいて
フィルムカートリッジがカートリッジ室から取り出され
ている状態を示す斜視図である。FIG. 19 is a perspective view showing a state in which the film cartridge is taken out of the cartridge chamber in the camera according to the embodiment of the present invention.
1 カメラ本体 1a カートリッジ室 21 駆動リング 22 ロックレバー 23 ロックレバースプリング 26 第2の解除レバー 31 排出レバーバネ 34 開閉レバー 40 操作つまみ 41 カートリッジ室蓋 44 レンズ鏡筒ユニット 50 フィルムカートリッジ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Camera main body 1a Cartridge chamber 21 Drive ring 22 Lock lever 23 Lock lever spring 26 Second release lever 31 Discharge lever spring 34 Opening / closing lever 40 Operation knob 41 Cartridge chamber lid 44 Lens barrel unit 50 Film cartridge
Claims (7)
を閉じ状態に係止する係止手段と、該係止手段による係
止力に抗して前記カートリッジ室蓋を開放状態にする操
作部材と、該操作部材による前記カートリッジ室蓋の開
放操作を不能にした状態及び前記係止手段による前記カ
ートリッジ室蓋の係止状態を保持する保持手段と、該保
持手段による前記保持を解除する第1の保持解除手段
と、外部より操作されることにより、前記保持手段によ
る前記保持を解除する第2の保持解除手段とを有するこ
とを特徴とするカメラのカートリッジ室蓋ロック装置。A locking means for locking the cartridge chamber lid for closing the cartridge chamber in a closed state; an operating member for opening the cartridge chamber lid against the locking force of the locking means; Holding means for holding a state in which the opening operation of the cartridge chamber lid by the operating member is disabled and a locked state of the cartridge chamber lid by the locking means; and a first holding release for releasing the holding by the holding means And a second holding release means for releasing the holding by the holding means when operated from the outside.
駆動用の動力が伝達されることにより作動し、前記保持
手段による前記保持を解除することを特徴とする請求項
1に記載のカメラのカートリッジ室蓋ロック装置。2. The apparatus according to claim 1, wherein the first holding releasing means is operated by transmitting power for driving the lens barrel, and releases the holding by the holding means. Camera cartridge chamber lid lock device.
送用の動力が伝達されることにより作動し、前記保持手
段による前記保持を解除することを特徴とする請求項1
に記載のカメラのカートリッジ室蓋ロック装置。3. The apparatus according to claim 1, wherein the first holding releasing means is activated by transmitting power for feeding the film, and releases the holding by the holding means.
7. The lock device for a cartridge chamber lid of the camera according to 4.
保持解除手段と一体的に構成されることを特徴とする請
求項1〜3の何れかに記載のカメラのカートリッジ室蓋
ロック装置。4. The camera cartridge lock according to claim 1, wherein said second holding and releasing means is integrally formed with said first holding and releasing means. apparatus.
リッジ室とレンズ鏡筒ユニットとで挟まれる空間に配置
されることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の
カメラのカートリッジ室蓋ロック装置。5. The camera cartridge according to claim 1, wherein the second holding release unit is disposed in a space sandwiched between the cartridge chamber and the lens barrel unit. Room lid lock device.
を覆う保護カバーに形成された孔を介して操作されるこ
とにより、前記保持手段による保持を解除することを特
徴とする請求項1〜5の何れかに記載のカメラのカート
リッジ室蓋ロック装置。6. The holding device according to claim 1, wherein the second holding release unit is operated through a hole formed in a protective cover covering the entire camera to release the holding by the holding unit. 6. A device for locking a cartridge chamber lid of a camera according to any one of claims 5 to 5.
ることを特徴とする請求項6に記載のカメラカートリッ
ジ室蓋ロック装置。7. The camera cartridge chamber lid locking device according to claim 6, further comprising a protection plate for closing a hole of the protection cover.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000031258A JP2001222056A (en) | 2000-02-09 | 2000-02-09 | Cartridge chamber cover locking device for camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000031258A JP2001222056A (en) | 2000-02-09 | 2000-02-09 | Cartridge chamber cover locking device for camera |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001222056A true JP2001222056A (en) | 2001-08-17 |
Family
ID=18556033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000031258A Pending JP2001222056A (en) | 2000-02-09 | 2000-02-09 | Cartridge chamber cover locking device for camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001222056A (en) |
-
2000
- 2000-02-09 JP JP2000031258A patent/JP2001222056A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5903791A (en) | Mechanism for locking and unlocking cover of cartridge compartment | |
JP2001222056A (en) | Cartridge chamber cover locking device for camera | |
US6442353B2 (en) | Camera | |
EP0652467B1 (en) | A camera adapted to use a film cartridge having a movable light shield door | |
KR100186896B1 (en) | A camera | |
JP2001159776A (en) | Camera | |
JP2000330177A (en) | Cartridge chamber cover locking device | |
JP2001222050A (en) | Cartridge chamber cover opening/closing device, and camera | |
JP2001154249A (en) | Camera | |
JP3152565B2 (en) | camera | |
JP3122799B2 (en) | Film unit with lens | |
JP2002202547A (en) | Camera equipped with barrier | |
JPH075540A (en) | Cartridge chamber cover locking mechanism | |
JP2000347268A (en) | Camera | |
JP2606163Y2 (en) | Film unit with lens | |
JP3216329B2 (en) | Cartridge spool drive mechanism and camera | |
JP3215982B2 (en) | Film unit with lens | |
JP2576915Y2 (en) | Release lock mechanism for film unit with lens | |
JPH10288801A (en) | Film feeding mechanism for camera | |
JPH09146157A (en) | Opening and closing mechanism for cartridge loading cover | |
JP2002258371A (en) | Camera | |
JP2000347266A (en) | Camera | |
JPH0973127A (en) | Camera | |
JP2003228119A (en) | Cartridge loading type device | |
JP2001056496A (en) | Camera |