[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001209961A - 光ピックアップ及び情報記録再生装置 - Google Patents

光ピックアップ及び情報記録再生装置

Info

Publication number
JP2001209961A
JP2001209961A JP2000015787A JP2000015787A JP2001209961A JP 2001209961 A JP2001209961 A JP 2001209961A JP 2000015787 A JP2000015787 A JP 2000015787A JP 2000015787 A JP2000015787 A JP 2000015787A JP 2001209961 A JP2001209961 A JP 2001209961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
split
optical pickup
laser beam
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000015787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Fukuda
浩章 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000015787A priority Critical patent/JP2001209961A/ja
Publication of JP2001209961A publication Critical patent/JP2001209961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報記録再生装置の光ピックアップにおいて、
光記録媒体の傾きに起因する波面収差(コマ収差等)を
抑制し、光記録媒体の記録面でのスポット形状を改善
し、良好な記録・再生を実現する。 【解決手段】レーザー光源1と、該レーザー光源からの
レーザー光束を光記録媒体7に集光する対物レンズ6
と、上記光記録媒体からの反射光束を検出する検出手段
9を備えた光ピックアップにおいて、上記レーザー光束
の光軸上に、該レーザー光束の収差補正用の分割ミラー
4を備えた構成とした。これにより、分割ミラー4の各
分割部分を独立に移動あるいは傾斜させることにより、
その反射面で反射される光を受ける対物レンズ6の瞳面
での収差が補正されるので、光記録媒体の傾きに起因す
る波面収差(コマ収差等)を抑制することができ、光記
録媒体の記録面でのスポット形状が改善され、良好な記
録・再生が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光記録媒体に対し
て、音、文字、画像、動画等の各種情報の記録及び/又
は再生を行う情報記録再生装置に関するものであり、特
に、DVD(デジタル・バーサタイル・ディスク)系光
ディスク、CD(コンパクト・ディスク)系光ディスク
のようにディスク厚、記録密度が異なる複数規格の光記
録媒体に使用可能な光ピックアップ及びその光ピックア
ップを備えた情報記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光記録媒体に対して音、文字、画像、動
画等の各種情報の記録及び/又は再生を行う情報記録再
生装置としては、従来のCD系の光ディスク(CD,C
D−R,CD−RW等)を光記録媒体として用いたもの
に加えて、高記録密度を実現したDVD系の光ディスク
(DVD−R,DVD−RW,S−DVD等)を光記録
媒体として用いたものが製品化されている。このDVD
系の光ディスクでは、CD系の光ディスクと同じ直径1
2cmの光ディスクに、高密度で動画や、コンピュータ
情報等のディジタル情報などが記録されており、その記
録密度はCDの記録密度に対して約7倍程度である。ま
た、CD系の光ディスクは1.2mmの基板厚の単板で
あるが、DVD系の光ディスクは0.6mmの基板厚の
ディスクを貼り合せた構造である。
【0003】DVD系光ディスクの情報記録再生装置に
用いられる光ピックアップでは、CD系光ディスクより
かなり高密度な記録がなされているため、ピット情報を
読み込んだり書き込んだりするためのレーザー光束のス
ポット径を、CD系光ディスク用の光ピックアップに比
べてかなり小さくする必要がある。このため、DVD用
の光ピックアップでは、レーザー光束のスポット系を小
さくするため、使用するレーザー光源の波長をCD用の
780nmからより短波長の660nmあるいは635
nmとし、対物レンズの開口数NAをCD用の0.45
から0.6あるいは0.65に設定することにより、デ
ィスク片面に約4.7Gバイトの高密度記録を達成して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】DVD用の情報記録再
生装置とCD用の情報記録再生装置では同じ記録方式を
採用しており、このため光ピックアップをDVD用とC
D用で共通化し、DVD用の情報記録再生装置でCD系
光ディスクも記録再生できるようにすることが望まれて
いる。しかし、DVD用にレーザー光源を短波長化し、
且つ、対物レンズの開口数NAを大きくした場合、光デ
ィスクが僅かに傾いた場合、波面収差が発生し(主とし
てコマ収差)、光ピックアップの光軸に対してディスク
面が垂直からずれる角度、すなわちチルト角に対するマ
ージンが小さくなってしまう。また、DVD系光ディス
クとCD系光ディスクでは基板の厚さが異なるため、D
VD系光ディスクを再生する光ピックアップでCD系光
ディスクを再生した場合、波面収差(主に球面収差)が
発生し、レーザー光束のスポット径が広がってしまうと
いう問題があった。このため、そのままではDVD用の
光ピックアップ(光学系)を用いてCD系光ディスクの
情報を読み取ることができないという問題が生じる。
【0005】そこでこのような課題を解決するために、
従来から、DVD用及びCD用の2つの対物レンズを用
意し、光ディスクの種類によってレンズを切り替える方
法、コリメート部分に補正レンズを挿入する方法、対物
レンズにホログラムを利用した2焦点レンズを用いる方
法などが提案されている。しかしながら、2つの対物レ
ンズを用いる方法や補正レンズを用いる方法の場合には
機構が複雑になるうえ設置スペースを大きく取る必要が
あり、小型化には向かないと言う欠点があった。また、
ホログラムを用いる方法は、回折や干渉を利用している
こと、マルチビームであることなどから光の利用効率が
低く、さらに、マルチビームでの干渉の影響が出やすい
と言う欠点がある。さらにまた、上記いずれかの方法に
よってDVD系とCD系の双方で使用可能な方法に構成
しても、さらに光ディスクの傾きに起因した収差を補正
するチルト補正を同時に行うことは困難であり、さらに
別途にチルト補正機構を設ける必要があった。しかし、
チルト補正機構を別途に設けることは、装置の大型化に
加えコストも高くなってしまうという問題が発生する。
【0006】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
って、上記従来技術における問題点を解決すると同時
に、小型化、簡素化を図った光ピックアップ及び情報記
録再生装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、請求項1に係る発明では、レーザー光源
と、該レーザー光源からのレーザー光束を光記録媒体に
集光する対物レンズと、上記光記録媒体からの反射光束
を検出する検出手段を備えた光ピックアップにおいて、
上記レーザー光束の光軸上に、該レーザー光束の収差補
正用の分割ミラーを備えた構成とした。
【0008】請求項2に係る発明では、レーザー光源
と、該レーザー光源からのレーザー光束を光記録媒体に
集光する対物レンズと、上記光記録媒体からの反射光束
を検出する検出手段を備えた光ピックアップにおいて、
上記レーザー光束の光軸上に、該レーザー光束の収差補
正用の分割ミラーを備え、該分割ミラーは所定の形状に
分割され、その分割部分が2つの反射面を有し、その2
つの反射面は互いに平行且つ直線状のエッジを有して所
定高さの段差を維持するように配置され、さらにレーザ
ー光束の入射方向に対して、上記直線状のエッジが直交
し、且つ反射面が上記入射方向に対して所定角度傾いて
いる構成とした。
【0009】そして請求項3に係る発明では、請求項1
または2記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラ
ーは所定の形状に分割されており、且つ、その分割され
た各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移動す
ることにより上記レーザー光束に各分割部分毎に位相差
を与える手段を備えた構成とした。
【0010】また、請求項4に係る発明では、請求項1
または2記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラ
ーは所定の形状に分割されており、且つ、その分割され
た各部分を独立に傾斜することにより上記レーザー光束
に各分割部分毎に位相差を与える手段を備えた構成とし
た。
【0011】さらに請求項5に係る発明では、請求項3
記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラーの分割
された各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移
動することにより上記レーザー光束に各分割部分毎に位
相差を与える手段として、圧電アクチュエータを備えた
構成とした。
【0012】また、請求項6に係る発明では、請求項3
記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラーの分割
された各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移
動することによりレーザー光束に各分割部分毎に位相差
を与える手段として、ミラー部分が薄膜と該薄膜から一
定間隔離れた電極からなり、静電引力により薄膜−電極
間の距離が変化するように構成した。
【0013】さらにまた、請求項7に係る発明では、請
求項4記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラー
の分割された各部分を独立に傾斜することによりレーザ
ー光束に各分割部分毎に位相差を与える手段として、ミ
ラー面が静電引力で回転するように構成した。
【0014】そして請求項8に係る発明は、レーザー光
束を光記録媒体に集光し、上記光記録媒体からの反射光
束を検出する光ピックアップを備え、上記光記録媒体に
対して情報の記録及び/又は再生を行う情報記録再生装
置において、上記光ピックアップとして、請求項1〜7
のうちの何れか一つに記載の光ピックアップを備えた構
成とした。
【0015】
【発明の実施の形態】(実施例1)以下、本発明の構
成、動作及び作用を図面を参照して詳細に説明する。図
1は本発明の一実施例を示す図であって、情報記録再生
装置の光ピックアップ部の概略構成図である。図1にお
いて、符号1はレーザー光束を出射するレーザー光源、
2はレーザー光源からのレーザー光束を略平行光束にす
るコリメータレンズ、3は偏光ビームスプリッタ、4は
レーザー光束の収差補正用の分割ミラー、5は1/4波
長板(λ/4板)、6は対物レンズ、7は光記録媒体で
ある光ディスク、8は集光レンズ、9は光検出器、10
は分割ミラー制御回路、11はチルトセンサーである。
【0016】図1において、レーザー光源1から出射さ
れたレーザー光束はコリメータレンズ2で平行光束とさ
れた後、偏光ビームスプリッタ3を通過し、分割ミラー
4で反射され、1/4波長板5を通過して直線偏光から
円偏光に変換された後、対物レンズ6で集光され、光デ
ィスク7の情報記録面に焦点を結び光スポットを形成す
る。光ディスク7から反射したレーザー光束は対物レン
ズ6、1/4波長板5を通過し、直線偏光に変換された
後、分割ミラー4で反射されて偏光ビームスプリッタ3
に達する。そして、偏光ビームスプリッタ3の偏光面で
反射され、集光レンズ8を介して光検出器9に光が集光
され、光検出器9の出力信号から情報信号、トラッキン
グ誤差信号、フォーカス誤差信号などが検出される。ま
た、光ディスク7のチルト角はチルトセンサー11によ
り検出され、その検出信号が分割ミラー4の制御回路1
0に入力される。
【0017】尚、情報記録再生装置には、光ピックアッ
プの光検出器9の出力信号から情報信号、トラッキング
誤差信号、フォーカス誤差信号などを検出する各種信号
の検出回路や、その検出したトラッキング誤差信号、フ
ォーカス誤差信号に基づいて対物レンズ6のトラッキン
グ制御、フォーカス制御を行うアクチュエータとその制
御回路、情報信号の処理及び出力回路等が設けられてお
り、さらには、光ピックアップ全体を光ディスクのトラ
ックに直交する方向に移動する送り機構やその制御回
路、レーザー光源の制御回路等が設けられているが、こ
れらの図示は省略する。
【0018】次に、図3に対物レンズ6の結像系を示
す。図3において、ξ−η面を対物レンズ6の射出瞳
(瞳面)、x−y面を像面(光ディスク面)とすると、
対物レンズ6に入射したレーザー光束の瞳関数:H
(ξ,η)は、 H(ξ,η)=S(ξ,η)exp(ik W(ξ,η));瞳内 H(ξ,η)=0 ;瞳外 となる。ここで、S(ξ,η)は瞳内の形状を表す関
数、W(ξ,η)は波面収差を表わす関数である。ま
た、kは波数であり、レーザー光の波長をλとすると、 k=2π/λ である。次に、像面における振幅分布関数:h(x,
y)は、 h(x,y)=|h(x,y)|exp(iφ(x,
y)) で表わされ、瞳関数H(ξ,η)のフーリエ変換で表わ
される。一方、像面での光スポットは、点像分布関数: p(x,y)=|h(x,y)|2 で表わされる。
【0019】例えば、光ディスク7の厚さが異なった
り、チルトが発生した場合には、波面収差が発生して像
が劣化する。ここで、この発生した波面収差をWT
(ξ,η)とすると、瞳関数は、 HT(ξ,η)=S(ξ,η)exp(ik WT(ξ,
η)) となる。ここで、分割ミラー4によって、瞳面内に光路
差を設けることにより生じる位相差をミラー全面でWM
(ξ,η)とすると、分割ミラー4によって光路差WM
(ξ,η)が与えられたときの瞳関数は、 HM(ξ,η)=S(ξ,η)exp(ik(WT(ξ,η)
−WM(ξ,η))) となる。したがって、WT(ξ,η)−WM(ξ,η)を0
にすれば、光ディスク面で発生した葉面収差を打ち消す
ことが可能である。したがって、発生したチルト角、あ
るいはディスク厚の変化に応じて、WT(ξ,η)−WM
(ξ,η)を0もしくは最小にするように、分割ミラー4
での光路差(位相差)を調整すればよいことになる。
【0020】図4に光ディスク7にチルトが発生した場
合の波面収差(コマ収差)の一例を示す。ここで横軸は
規格化した瞳面座標で、瞳面半径を1として規格化した
値である。また、縦軸は波面収差を表わし入射波長で規
格化した値である。このような場合、図5に示すような
位相分布を図4の波面収差分布に加えることにより、図
6に示すような波面収差分布になり、ディスクチルトに
よって発生した波面収差(コマ収差)を小さくすること
ができる。尚、図5の位相分布は、分割ミラー4の、各
分割線の移動と、傾きを加えることにより実現できる。
また、図7の位相分布になるように分割ミラー4の各分
割部を移動する機能のみの場合でも、図4の波面収差か
ら図7に示される位相分布を差分することにより、図8
に示されるような波面収差分布程度にまで、ディスクチ
ルトによって発生した波面収差を打ち消すことが可能に
なる。
【0021】以上のような収差補正は分割ミラー4の各
分割部分を制御することにより達成することができる。
例えば、分割ミラー4を所定の形状に分割し、且つ、そ
の分割された各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方
向に移動する、あるいはその分割された各部分を独立に
傾斜することにより、レーザー光束に各分割部分毎に位
相差を与える手段を備えた構成とする。一例としては図
2に示すように、分割ミラー4の各分割部分4a,4
b,4c,4dに対応して平行に分割されたPZT(チ
タン酸ジルコン酸鉛)等のピエゾ素子からなる圧電アク
チュエータを設け、この圧電アクチュエータの駆動を制
御することにより、各分割部4a,4b,4c,4dを
独立にまた可変に制御することができる。すなわち、分
割ミラー4の各分割部4a,4b,4c,4dに対応す
る圧電アクチュエータに印加する電圧を、図1中の分割
ミラー制御回路10によって可変制御することにより、
各分割部の移動や傾斜の制御が行われる。そして、制御
電圧に応じて分割ミラー4の各分割部4a,4b,4
c,4dが作動し、分割ミラー4の上面(ミラー面)位
置が所望の量だけ変位し、全体としてミラー面を所望の
形状に変形させるようになっている。したがって、光源
1から対物レンズ6に至るレーザー光束の光路中の瞳面
内で、分割ミラー4のそれぞれの分割ミラー面の移動量
に応じた光路差が発生することにより、レーザー光束に
各分割部分毎に位相差を与え、波面収差を打ち消す補正
を行うことができる。尚、図2に示す分割ミラーの場合
は、分割されたPZTからなる圧電アクチュエータの上
面部に蒸着やスパッタリング等により薄膜のミラー面を
形成するか、あるいは薄板状の反射材をPZTの上面に
貼り付ける等の方法により、簡単に分割ミラー4を作製
することができる。
【0022】また、分割ミラー4の形状としては図2に
限るものではなく、例えば図9に示すような形状とする
こともできる。この図9の例は、前記コマ収差を良好に
補正できるようにしたミラー形状である。波面収差を表
わす関数としてゼルニケ多項式がよく知られているが、
この多項式はザイデル収差などの光学収差などとよく対
応しており、前述の光ディスクのチルトに対応する係数
Wcは、 Wc=−2x+3xy2+3y2 で表わされる。この収差を補正するためのミラー分割形
状が図9である。この場合、図中でy軸に対称な波面収
差になるため、M1〜M6の6分割にされた分割部分の
うちのM3とM5の分割部分、M4とM6の分割部分は
それぞれ同量の移動量を与えれば良いことがわかる。ま
た、M1とM2の分割部分も同量の移動量で符号を逆
(移動量は同じで向きが逆)にすればよい。さらにコマ
収差のみならず、球面収差についても補正したい場合に
は、中心から同心円状に位相差を設ければよい。したが
って、図9ではM1,M2,M3,M4の分割部分の組
と、M5,M6の分割部分の組み合せで位相差を設けれ
ば、球面収差も補正することが可能になる。
【0023】上記の収差補正をするための分割ミラーを
駆動するには幾つかの方法がある。まず一つは図2と同
様に、分割ミラーの分割形状に合わせた形状をもつPZ
T等のピエゾ素子を圧電アクチュエータとしてそれぞれ
のミラー部分に設け、ピエゾ素子に印加する電圧をそれ
ぞれ所望の収差補正量に応じた所定の電圧に設定するこ
とにより、分割ミラーの所定の形状に分割された各部分
が独立に移動して、各分割部分毎に位相差を与えるた
め、波面収差を補正することができる。また、分割ミラ
ーのミラー部分を薄膜状に形成し、ミラー裏面側に薄膜
と一定間隔離れた所定形状の電極を形成することによ
り、電極に印加する電圧を変化させて静電引力により薄
膜―電極間の距離を変化させて薄膜部分を所定量変形さ
せ、これによって各分割部分毎に位相差を与えることに
より、波面収差を補正することができる。
【0024】また、分割ミラー4で図5に示したような
収差補正を行う場合には、分割ミラーの分割されたミラ
ー部分を回転させ、各ミラー部分を独立に傾斜させてレ
ーザー光束に各分割部分毎に位相差を与える必要があ
る。この場合、例えば図10に示す例のように、分割ミ
ラーの分割された各ミラー部分42,43,44,45
をミラーアクチュエータとして外枠41で回転可能に軸
支し、各ミラー部分42,43,44,45と外枠41
とに設けた電極間に静電引力を作用させて回転するよう
に構成することができる。尚、図10の構成の場合、各
分割部のミラーアクチュエータは例えば2枚のシリコン
(Si)基板を貼り合せて作製することができる。作製
方法としては、まず、両面研磨した厚さ500μm以下
のSiウェハー基板を酸化する。さらにギャップ作製の
ため基板表面に所定のパターニングを行った後、水酸化
テトラメチルアンモニウムを用いて所定量エッチングを
行う。次に基板を再び酸化した後、駆動電極用金属(例
えば、クロム(Cr)を1500オングストローム、金
(Au)を3000オングストローム)を蒸着する。次
に両面研磨した厚さ60μmの上側Si基板を酸化し、
この上側Si基板を上記基板の電極面側に合わせて水ガ
ラスで両基板を接合する。この接合後、上側Si基板面
に蒸着等により金属薄膜を蒸着してミラー面を形成する
ことによりミラーアクチュエータが作製される。そし
て、このミラーアクチュエータ42〜45を枠体41で
軸支して分割ミラーが作製される。このようにして作製
された図10の構成の分割ミラーでは、分割された各部
分に印加される電圧を制御して、各ミラー部分を独立に
回転(傾斜)させてレーザー光束に各分割部分毎に位相
差を与えることにより、図6に示すように波面収差を補
正することができる。
【0025】(実施例2)次に図11は本発明の別の実
施例を示す情報記録再生装置の光ピックアップ部の概略
構成図である。尚、図11において図1と同符号を付し
たものは同様の構成部材であり、符号14の分割ミラー
以外の構成、動作は図1と同じであるのでここでは説明
を省略する。図11に示す実施例では、レーザー光束の
光軸上に、該レーザー光束の収差補正用の分割ミラー1
4を備え、この分割ミラー14は所定の形状に分割さ
れ、その分割部分が2つの反射面14a,14bを有
し、その2つの反射面14a,14bは互いに平行且つ
直線状のエッジを有して所定高さ(高さを「d」とす
る)の段差を維持するように配置され、さらにレーザー
光束の入射方向に対して、上記直線状のエッジが直交
し、且つ反射面14a,14bが上記入射方向に対して
所定角度傾いている構成としている。
【0026】より詳しく述べると、本実施例では、分割
ミラー14のミラー面を2分割する段差を導入し、その
分割部分に互いに平行な2つの反射面14a,14bを
形成する。ここで、分割ミラー14は光源からのレーザ
ー光束に対して角度αだけ傾けて配置されており、その
分割ミラー14の段差を持った2つの反射面14a,1
4bには、段差の方向に対して角度δでレーザー光束が
入射する。このとき、入射する光束の光束中心を、分割
ミラー14の2つの反射面14a,14bにより形成さ
れる高さdの段差のエッジに合致させる。そしてこのよ
うに構成することにより分割ミラー14をビーム整形光
学素子として機能させることができる。従って、レーザ
ー光源1からのレーザー光束は、反射面14a,14b
により反射されて分割ミラー14から射出すると、その
光束径は図11の紙面に直交する方向ではビーム整形前
後で変化しないが、紙面に平行な方向では、分割ミラー
14に入射する光束の光束径Diに対して分割ミラー1
4から射出する光束の光束径Doは、 Do=Di+d/sinδ になる。すなわち、段差の高さdを大きくするか、ある
いは入射角δを大きくするか、もしくはこれらを組み合
せることにより、ビーム整形後の光束径Doを大きくす
ることができる。従って、図11に示す分割ミラー14
の段差の高さdの調整により、分割ミラー14から射出
する光束の紙面に平行な方向の光束径Doと、紙面に直
交する方向の光束径の大小関係を所望のものにすること
ができ、ビーム整形効果が得られる。
【0027】図11において、上記分割ミラー14によ
りビーム整形された光束は対物レンズ6により、光記録
媒体である光ディスク7の記録面上に集光されて光スポ
ットを形成する。光スポットは波面光学的に形成される
ので、ビーム整形された光束において、分割ミラー14
の2つの反射面14a,14bで反射された光束は、伝
播方向において位相が互いに揃っていなければならな
い。ここで、両光束の光路長差Iは、ビーム整形光学素
子の屈折率nと段差の高さdとレーザー光束の入射角δ
を用いて、 I=2n・d・cosδ で与えられる。n,d,δのうち、δはビーム整形光学
素子を用いる光学系のレイアウトにより定まり、nはビ
ーム整形光学素子の材料により決定されるが、本実施例
の場合、ビーム整形光学素子は分割ミラー14であるか
ら、主として段差の高さdの調整により、mを正整数、
λをレーザー光の波長として次の関係、 I=m・λ が満足されるようにすれば良い。従って、上記関係を満
たしながら、さらに波面収差を補正するための所定の分
割ミラー移動量を加えることにより、波面収差補正及び
ビーム整形を同時に行うことが可能である。尚、波面収
差補正を行う手段としては、実施例1と同様の手段が適
用できる。すなわち、分割ミラー14の各分割部分を独
立に反射面と垂直な方向に移動する手段や、あるいは各
分割部分を独立に傾斜する手段などを設けて、その移動
や傾きを制御する構成とすればよい。
【0028】以上、本発明に係る光ピックアップの実施
例について説明したが、本発明の情報記録再生装置は、
実施例1あるいは実施例2に示した構成の光ピックアッ
プを備えた構成であるので、レーザー光束が集光される
光ディスクの傾きに起因する波面収差(コマ収差等)を
抑制することができ、光ディスクの記録面でのスポット
形状が改善され、良好な記録・再生を行うことができ
る。また、レーザー光束の収差補正と共にビーム整形を
行うことも可能であるので、DVD系光ディスク、CD
系光ディスクのようにディスク厚、記録密度が異なる複
数規格の光ディスクの記録・再生を行うことが可能であ
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明では、レーザー光源と、該レーザー光源からのレーザ
ー光束を光記録媒体に集光する対物レンズと、上記光記
録媒体からの反射光束を検出する検出手段を備えた光ピ
ックアップにおいて、上記レーザー光束の光軸上に、該
レーザー光束の収差補正用の分割ミラーを備えた構成と
したので、分割ミラーの各分割部分を独立に移動あるい
は傾斜させることにより、その反射面で反射される光を
受ける対物レンズの瞳面での収差が補正されるので、例
えば、レーザー光束が集光される光記録媒体の傾きに起
因する波面収差(コマ収差等)を抑制することができ、
光記録媒体の記録面でのスポット形状が改善され、良好
な記録・再生が可能になる。
【0030】請求項2に係る発明では、レーザー光源
と、該レーザー光源からのレーザー光束を光記録媒体に
集光する対物レンズと、上記光記録媒体からの反射光束
を検出する検出手段を備えた光ピックアップにおいて、
上記レーザー光束の光軸上に、該レーザー光束の収差補
正用の分割ミラーを備え、該分割ミラーは所定の形状に
分割され、その分割部分が2つの反射面を有し、その2
つの反射面は互いに平行且つ直線状のエッジを有して所
定高さの段差を維持するように配置され、さらにレーザ
ー光束の入射方向に対して、上記直線状のエッジが直交
し、且つ反射面が上記入射方向に対して所定角度傾いて
いる構成としたので、レーザー光束が集光される光記録
媒体の傾きに起因する波面収差(コマ収差等)を抑制す
ることができ、光記録媒体の記録面でのスポット形状が
改善され、良好な記録・再生が可能になり、且つ簡便な
構成でレーザー光源からのレーザー光のビーム整形も可
能になり、光利用効率が向上する。
【0031】請求項3に係る発明では、請求項1または
2記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラーは所
定の形状に分割されており、且つ、その分割された各部
分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移動すること
により上記レーザー光束に各分割部分毎に位相差を与え
る手段を備えた構成としたので、分割ミラーで反射され
るレーザー光束に、各分割部分毎に位相差を与えること
ができ、簡便な機構で例えばレーザー光束が集光される
光記録媒体の傾きに起因する波面収差(コマ収差等)を
抑制することができ、光記録媒体の記録面でのスポット
形状が改善され、良好な記録・再生が可能になり、信頼
性を向上することができる。
【0032】請求項4に係る発明では、請求項1または
2記載の光ピックアップにおいて、上記分割ミラーは所
定の形状に分割されており、且つ、その分割された各部
分を独立に傾斜することにより上記レーザー光束に各分
割部分毎に位相差を与える手段を備えた構成としたの
で、分割ミラーで反射されるレーザー光束に、各分割部
分毎に位相差を与えることができ、簡便な機構で例えば
レーザー光束が集光される光記録媒体の傾きに起因する
波面収差(コマ収差等)を正確に抑制することができ、
光記録媒体の記録面でのスポット形状が改善され、良好
な記録・再生が可能になり、信頼性を向上することがで
きる。
【0033】請求項5に係る発明では、請求項3記載の
光ピックアップにおいて、上記分割ミラーの分割された
各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移動する
ことにより上記レーザー光束に各分割部分毎に位相差を
与える手段として、圧電アクチュエータを備えた構成と
したので、分割ミラーの各分割部分の移動が微小量移動
可能となり、レーザー光束が集光される光記録媒体の傾
きに起因する波面収差(コマ収差等)の抑制を精密に行
うことができ、光記録媒体の記録面でのスポット形状が
改善され、良好な記録・再生が可能になる。
【0034】請求項6に係る発明では、請求項3記載の
光ピックアップにおいて、上記分割ミラーの分割された
各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な方向に移動する
ことによりレーザー光束に各分割部分毎に位相差を与え
る手段として、ミラー部分が薄膜と該薄膜から一定間隔
離れた電極からなり、静電引力により薄膜−電極間の距
離が変化するように構成したので、機械的な稼働部が少
ないためより信頼性を向上することができ、且つ、レー
ザー光束が集光される光記録媒体の傾きに起因する波面
収差(コマ収差等)を抑制することができ、光記録媒体
の記録面でのスポット形状が改善され、良好な記録・再
生が可能になる。
【0035】請求項7に係る発明では、請求項4記載の
光ピックアップにおいて、分割ミラーの分割された各部
分を独立に傾斜することによりレーザー光束に各分割部
分毎に位相差を与える手段として、ミラー面が静電引力
で回転するように構成したので、レーザー光束が集光さ
れる光記録媒体の傾きに起因する波面収差(コマ収差
等)の抑制を精密に行うことができ、光記録媒体の記録
面でのスポット形状が改善され、良好な記録・再生が可
能であり、且つ、より高速な駆動、光ピックアップの小
型・軽量化を図ることが可能となる。
【0036】請求項8に係る発明は、レーザー光束を光
記録媒体に集光し、上記光記録媒体からの反射光束を検
出する光ピックアップを備え、上記光記録媒体に対して
情報の記録及び/又は再生を行う情報記録再生装置にお
いて、上記光ピックアップとして、請求項1〜7のうち
の何れか一つに記載の光ピックアップを備えた構成とし
たので、レーザー光束が集光される光記録媒体の傾きに
起因する波面収差(コマ収差等)を抑制することがで
き、光記録媒体の記録面でのスポット形状が改善され、
良好な記録・再生を行うことができる。また、レーザー
光束の収差補正と共にビーム整形を行うことも可能であ
るので、DVD系光ディスク、CD系光ディスクのよう
にディスク厚、記録密度が異なる複数規格の光記録媒体
の記録・再生を行うことが可能となる。従って、良好な
記録・再生を行うことができる多用途な情報記録再生装
置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図であって、情報記録
再生装置の光ピックアップ部の概略構成図である。
【図2】図1に示す構成の光ピックアップに用いられる
分割ミラーの一例を示す概略斜視図である。
【図3】図1に示す構成の光ピックアップの対物レンズ
の結像系の説明図である。
【図4】図1に示す構成の光ピックアップにおいて、光
ディスクにチルトが発生した場合の波面収差(コマ収
差)分布の一例を示す図である。
【図5】図4に示す波面収差を補正するための位相差分
布の一例を示す図である。
【図6】図4に示す波面収差分布を図5に示す位相差分
布で補正した場合の波面収差分布の一例を示す図であ
る。
【図7】図4に示す波面収差を補正するための位相差分
布の別の例を示す図である。
【図8】図4に示す波面収差分布を図7に示す位相差分
布で補正した場合の波面収差分布の一例を示す図であ
る。
【図9】図1に示す構成の光ピックアップに用いられる
分割ミラーの別の例を示す概略斜視図である。
【図10】図1に示す構成の光ピックアップに用いられ
る分割ミラーのさらに別の例を示す概略斜視図である。
【図11】本発明の別の実施例を示す図であって、情報
記録再生装置の光ピックアップ部の概略構成図である。
【符号の説明】
1:レーザー光源 2:コリメータレンズ 3:偏光ビームスプリッタ 4:分割ミラー 5:1/4波長板(λ/4板) 6:対物レンズ 7:光ディスク(光記録媒体) 8:集光レンズ 9:光検出器 10:分割ミラー制御回路 11:チルトセンサー 14:分割ミラー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザー光源と、該レーザー光源からのレ
    ーザー光束を光記録媒体に集光する対物レンズと、上記
    光記録媒体からの反射光束を検出する検出手段を備えた
    光ピックアップにおいて、 上記レーザー光束の光軸上に、該レーザー光束の収差補
    正用の分割ミラーを備えたことを特徴とする光ピックア
    ップ。
  2. 【請求項2】レーザー光源と、該レーザー光源からのレ
    ーザー光束を光記録媒体に集光する対物レンズと、上記
    光記録媒体からの反射光束を検出する検出手段を備えた
    光ピックアップにおいて、 上記レーザー光束の光軸上に、該レーザー光束の収差補
    正用の分割ミラーを備え、該分割ミラーは所定の形状に
    分割され、その分割部分が2つの反射面を有し、その2
    つの反射面は互いに平行且つ直線状のエッジを有して所
    定高さの段差を維持するように配置され、さらにレーザ
    ー光束の入射方向に対して、上記直線状のエッジが直交
    し、且つ反射面が上記入射方向に対して所定角度傾いて
    いることを特徴とする光ピックアップ。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の光ピックアップに
    おいて、 上記分割ミラーは所定の形状に分割されており、且つ、
    その分割された各部分を独立に分割ミラー表面と垂直な
    方向に移動することにより上記レーザー光束に各分割部
    分毎に位相差を与える手段を備えたことを特徴とする光
    ピックアップ。
  4. 【請求項4】請求項1または2記載の光ピックアップに
    おいて、 上記分割ミラーは所定の形状に分割されており、且つ、
    その分割された各部分を独立に傾斜することにより上記
    レーザー光束に各分割部分毎に位相差を与える手段を備
    えたことを特徴とする光ピックアップ。
  5. 【請求項5】請求項3記載の光ピックアップにおいて、 上記分割ミラーの分割された各部分を独立に分割ミラー
    表面と垂直な方向に移動することにより上記レーザー光
    束に各分割部分毎に位相差を与える手段として、圧電ア
    クチュエータを備えたことを特徴とする光ピックアッ
    プ。
  6. 【請求項6】請求項3記載の光ピックアップにおいて、 上記分割ミラーの分割された各部分を独立に分割ミラー
    表面と垂直な方向に移動することによりレーザー光束に
    各分割部分毎に位相差を与える手段として、ミラー部分
    が薄膜と該薄膜から一定間隔離れた電極からなり、静電
    引力により薄膜−電極間の距離が変化するように構成し
    たことを特徴とする光ピックアップ。
  7. 【請求項7】請求項4記載の光ピックアップにおいて、 上記分割ミラーの分割された各部分を独立に傾斜するこ
    とによりレーザー光束に各分割部分毎に位相差を与える
    手段として、ミラー面が静電引力で回転するように構成
    したことを特徴とする光ピックアップ。
  8. 【請求項8】レーザー光束を光記録媒体に集光し、上記
    光記録媒体からの反射光束を検出する光ピックアップを
    備え、上記光記録媒体に対して情報の記録及び/又は再
    生を行う情報記録再生装置において、 上記光ピックアップとして、請求項1〜7のうちの何れ
    か一つに記載の光ピックアップを備えたことを特徴とす
    る情報記録再生装置。
JP2000015787A 2000-01-25 2000-01-25 光ピックアップ及び情報記録再生装置 Pending JP2001209961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015787A JP2001209961A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 光ピックアップ及び情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015787A JP2001209961A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 光ピックアップ及び情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001209961A true JP2001209961A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18543028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000015787A Pending JP2001209961A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 光ピックアップ及び情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001209961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091846A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Ricoh Co Ltd 光情報記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091846A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Ricoh Co Ltd 光情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11259893A (ja) 光学ヘッド、記録及び/又は再生装置並びに記録及び/又は再生方法、並びに厚み検出方法
JP2000235725A (ja) 収差補正装置及びこれを用いた光ピックアップ装置
JP5173953B2 (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JP2003123282A (ja) 焦点調整方法および光ピックアップ装置
JP2002150598A (ja) 光学ピックアップ装置及び記録再生装置
JPH11259906A (ja) 光学ヘッド、記録及び/又は再生装置、記録及び/又は再生方法、並びに厚み検出方法
JP2002237076A (ja) 収差補正装置
JPWO2003075266A1 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた光記録再生装置、並びに収差補正方法
US5777971A (en) Optical head with a micro fresnel lens integrated on a beam splitter
KR20050088040A (ko) 광기록 매체 처리 장치 및 그 초점 제어 방법
JP2003115127A (ja) 光学ピックアップ装置
US20050243674A1 (en) Optical pickup, optical information processing apparatus and optical information processing method
JPH10142494A (ja) 対物レンズ装置及び記録再生装置
JP2004103058A (ja) 球面収差補正装置
JPWO2008149522A1 (ja) 光学ヘッド装置、及び記録及び/又は再生装置
JP2003067966A (ja) 光学ピックアップ装置
JP4472209B2 (ja) 光ピックアップ装置および情報記録再生装置
JP4781601B2 (ja) 光ピックアップ装置およびその製造方法
JPH09243805A (ja) レンズ設計方法
JP2001209961A (ja) 光ピックアップ及び情報記録再生装置
US20060087928A1 (en) Mirror element and mirror array
JP2002184027A (ja) 光学ヘッド装置及び情報記録再生装置
JPH10222856A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2005122783A (ja) 光ピックアップ
JP4533178B2 (ja) 光ピックアップ及びこれを用いた光情報処理装置