JP2001290751A - 情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法 - Google Patents
情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法Info
- Publication number
- JP2001290751A JP2001290751A JP2000106718A JP2000106718A JP2001290751A JP 2001290751 A JP2001290751 A JP 2001290751A JP 2000106718 A JP2000106718 A JP 2000106718A JP 2000106718 A JP2000106718 A JP 2000106718A JP 2001290751 A JP2001290751 A JP 2001290751A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- name
- terminals
- control device
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/382—Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
- G06F13/387—Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of different data processing systems to different peripheral devices, e.g. protocol converters for incompatible systems, open system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
主情報処理装置が有する端子の名称を容易に把握するこ
とを提案する。 【解決手段】主情報処理装置4が有する複数の端子1
3、14、15それぞれの名称を表す名称データを所定
の通信手段8、11を介して制御装置2に送信し、当該
名称データが表す各端子それぞれの名称を制御装置2の
表示手段33に表示することにより、ユーザは主情報処
理装置4が有する端子の名称を容易に把握することがで
きる。
Description
装置及び情報処理システム並びにそれらの方法に関し、
例えば種々のAV(オーディオ・ビジュアル)機器を接
続してなるAVシステムに適用して好適なものである。
cal Electronics Engineers :米国電気電子技術者協
会)において高速シリアルバスとして知られるいわゆる
IEEE1394ハイパフォーマンスシリアルバス(以
下、これをIEEE1394シリアルバスと呼ぶ)の標
準化作業が行われており、当該IEEE1394シリア
ルバスを用いて家庭内に存在する種々のAV機器を接続
することにより家庭内ネットワークとしてのAVシステ
ムを構築することが提案されている。
ムとしては、例えばパーソナルコンピュータ、MD(Mi
ni Disk )プレーヤ、オーディオアンプリファイア(以
下、これをオーディオアンプと呼ぶ)、CD(Compact
Disc)プレーヤ、VTR(Video Tape Recorder)によ
って構築されるシステムが開発されている。
するための外部端子として、例えばパーソナルコンピュ
ータにIEEE1394シリアルバスを介して接続され
るMDプレーヤに接続するためのIEEE1394シリ
アルバス用の外部端子(以下、これをIEEE1394
端子と呼ぶ)、VTRとの間でアナログ音声及び映像信
号を送受信するRCAケーブル用の入出力外部端子、C
Dプレーヤから再生される光ディジタルデータを伝送す
る光ケーブル用の入力外部端子等を有している。
各外部端子に対して当該外部端子を識別するための識別
番号が割り当てられていると共に、RCAケーブル用の
入出力外部端子に対して「VIDEO」、光ケーブル用
の入力外部端子に対して「CD」という名称が付与され
ている。
ーディオアンプの外部端子に関する情報をIEEE13
94シリアルバスを介して当該オーディオアンプから取
得する際、RCAケーブル用の入出力外部端子や光ケー
ブル用の入力外部端子等のIEEE1394端子以外の
外部端子に付与されている名称を取得することができ
ず、当該外部端子に割り当てられている識別番号や入出
力の区別のみに関する情報しか取得できない。
ーディオアンプの外部端子に関する情報を表示部に表示
する際、IEEE1394端子については当該IEEE
1394端子に接続されているAV機器の機種名を表示
することができるのに対して、IEEE1394端子以
外の外部端子については当該外部端子の識別番号や入出
力の区別のみに関する情報しか表示することができず、
ユーザにオーディオアンプの外部端子に関する十分な情
報を提供することができなかった。
の表示部を目視しながら例えばオーディオアンプの入力
外部端子を切り換える際、入力外部端子の識別番号に対
応する当該入力外部端子の名称を予め把握しておかなけ
れば、入力外部端子の切り換えを行うことができないと
いう不都合があった。
で、情報処理装置が有する端子の名称を容易に認識し得
る情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びに
それらの方法を提案しようとするものである。
め本発明においては、主情報処理装置が有する複数の端
子それぞれの名称を表す名称データを所定の通信手段を
介して制御装置に送信し、当該名称データが表す各端子
それぞれの名称を制御装置の表示手段に表示することに
より、ユーザは主情報処理装置が有する端子の名称を容
易に把握することができる。
施の形態を詳述する。
ムの構成を示し、パーソナルコンピュータ2並びにMD
(Mini Disk )プレーヤ3、オーディオアンプリファイ
ア(以下、これをオーディオアンプと呼ぶ)4、CD
(Compact Disc)プレーヤ5及びVTR(Video Tape R
ecorder )6によって構成されている。
してIEEE1394シリアルバス用の外部端子(以
下、これをIEEE1394端子と呼ぶ)7を有し、当
該IEEE1394端子7に接続される通信手段として
のIEEE1394シリアルバス8を介してMDプレー
ヤ3に接続されている。
E1394端子9及び10を有し、IEEE1394端
子9に接続されるIEEE1394シリアルバス8を介
してパーソナルコンピュータ2に接続されると共に、I
EEE1394端子10に接続される通信手段としての
IEEE1394シリアルバス11を介してオーディオ
アンプ4に接続されている。
EEE1394端子12、IEC(International Elec
trotechnical Commission :国際電気標準会議)609
58で規定されている光ディジタルデータを伝送する光
ケーブル用の入力外部端子13、アナログの音声信号を
伝送するRCAケーブル用の入力外部端子14、アナロ
グの音声及び映像信号を伝送するRCAケーブル用の入
力外部端子15及びアナログの音声及び映像信号を伝送
するRCAケーブル用の出力外部端子16を有してい
る。
端子12に接続されるIEEE1394シリアルバス1
1を介してMDプレーヤ3に接続され、入力外部端子1
3に接続される接続手段としての光ケーブル17を介し
てCDプレーヤ5に接続され、入力外部端子14に接続
される接続手段としてのRCAケーブル18を介してC
Dプレーヤ5に接続され、入力外部端子15に接続され
る接続手段としてのRCAケーブル19を介してVTR
6に接続され、出力外部端子16に接続される接続手段
としてのRCAケーブル20を介してVTR6に接続さ
れている。
ジタルデータを伝送する光ケーブル用の出力外部端子2
1、アナログの音声信号を伝送するRCAケーブル用の
出力外部端子22を有し、出力外部端子21に接続され
る光ケーブル17を介してオーディオアンプ4に接続さ
れると共に、出力外部端子22に接続されるRCAケー
ブル18を介してオーディオアンプ4に接続されてい
る。
声及び映像信号を伝送するRCAケーブル用の出力外部
端子23及びアナログの音声及び映像信号を伝送するR
CAケーブル用の入力外部端子24を有し、出力外部端
子23に接続されるRCAケーブル19を介してオーデ
ィオアンプ4に接続されると共に、入力外部端子24に
接続されるRCAケーブル20を介してオーディオアン
プ4に接続されている。
図2に示す。CPU(Central Processing Unit )30
は、パーソナルコンピュータ2全体を制御するための回
路であり、キーボード及びマウスによって構成される入
力部31からユーザの操作情報が入力されると、当該操
作情報に基づいてHDD(Hard Disc Drive )32から
ソフトウエアプログラムを読み出し、当該読み出したソ
フトウエアプログラムを実行することにより各回路部の
動作を制御する。
を基に表示画面データを生成し、これを表示部33に送
出して当該表示部33に表示する。またCPU30は、
ユーザの操作情報を基に例えばオーディオアンプ4にお
ける外部端子の切換え動作を制御するための制御データ
を生成し、これをIEEE1394インターフェイス3
4、IEEE1394シリアルバス8、MDプレーヤ3
及びIEEE1394シリアルバス11を順次介してオ
ーディオアンプ4に送出する。これに対してCPU30
は、オーディオアンプ4からIEEE1394シリアル
バス11、MDプレーヤ3、IEEE1394シリアル
バス8及びIEEE1394インターフェイス14を順
次介して上述の制御データに対する応答データが供給さ
れると、当該供給された応答データを基に各回路部の動
作を制御する。
4は、パーソナルコンピュータ2からMDプレーヤ3を
介して供給される制御データをIEEE1394インタ
ーフェイス41を介してCPU42に通知し、当該CP
U42は、この制御データを基に各回路部の動作を制御
するようになされている。
は、IEEE1394端子12及び各入力外部端子13
〜15に対して固有の識別番号が割り当てられていると
共に、光ケーブル用の入力外部端子13に対して「CD
DIGITAL」、アナログの音声信号を伝送するR
CAケーブル用の入力外部端子14に対して「CD」、
アナログの音声及び映像信号を入力するRCAケーブル
用の入力外部端子15に対して「VIDEO1」という
名称が付与され、これらIEEE1394端子以外の入
力外部端子13〜15の名称に関する名称データを記憶
部43に予め記憶している。
からの要求に応じて記憶部43から名称データを読み出
し、当該読み出した名称データをIEEE1394イン
ターフェイス41及びMDプレーヤ3を順次介してパー
ソナルコンピュータ2に送出する。
ータ2からの要求に応じて入力切換信号を生成し当該入
力切換信号を入力切換部44に送出することにより、I
EEE1394端子12及び入力外部端子13〜15の
中から所望の入力外部端子を選択し入力を切り換え、当
該選択した入力外部端子から入力される入力データを増
幅器45に送出する。
れる入力データに対して所定帯域の信号レベルを増幅す
るようなイコライザ処理を施すことにより出力データを
生成し、これをIEEE1394インターフェイス41
及びIEEE1394端子12を順次介してMDプレー
ヤ3に出力すると共に出力外部端子45を介してVTR
6に出力する。
を切り換える入力外部端子切換処理手順について説明す
る。すなわち図4において、パーソナルコンピュータ2
のCPU30は、ステップSP1から入ったステップS
P2において、入力部31を介してユーザがオーディオ
アンプ4の入力を切り換えるための操作を開始したと判
断すると、続くステップSP3に移って、オーディオア
ンプ4が有する入力外部端子13〜15の名称を当該パ
ーソナルコンピュータ2に伝達することを要求する名称
要求データを生成し、これをMDプレーヤ3を介してオ
ーディオアンプ4に送出する。
は、ステップSP4から入ったステップSP5におい
て、パーソナルコンピュータ2からMDプレーヤ3を介
して送られてきた名称要求データを受信すると、続くス
テップSP6に移って、名称データ送信手段として動作
し、記憶部43に記憶されている名称データを読み出し
これをMDプレーヤ3を介してパーソナルコンピュータ
2に送信する。
は、ステップSP7において、オーディオアンプ4から
MDプレーヤ3を介して送られてきた名称データを受け
取ると共に、IEEE1394シリアルバス8及び11
を介してIEEE1394端子12の名称を取得する
と、ステップSP8に移って、図5に示すように、表示
制御手段として動作し、オーディオアンプ4が有する入
力外部端子の名称の一覧を外部端子切換画面50として
表示部33に表示する。
いて、選択手段として動作し、ユーザが例えばマウスカ
ーソルを移動させるなどすることにより、外部端子切換
画面50に表示されている入力外部端子の中から所望の
ものを選択したと判断すると、続くステップSP10に
移って、選択端子識別番号データ送信手段として動作
し、当該選択された名称の入力外部端子に入力を切り換
えるための切換要求データ(すなわち選択端子識別番号
データ)を生成し、これをMDプレーヤ3を介してオー
ディオアンプ4に送出する。
ップSP11において、選択端子識別番号データ受信手
段として動作し、パーソナルコンピュータ2からMDプ
レーヤ3を介して送られてきた切換要求データを受信す
ると、続くステップSP12に移って、当該切換要求デ
ータを受け取ったことを表す切換要求受諾データを生成
し、これをMDプレーヤ3を介してパーソナルコンピュ
ータ2に送出する。
は、ステップSP13において、切換制御手段として動
作し、パーソナルコンピュータ2から送られてきた切換
要求データを基に入力切換信号を生成し、これを入力切
換部44に送出することにより、ユーザによって指定さ
れた入力外部端子に入力を切り換える。そしてオーディ
オアンプ4のCPU42は、ステップSP14において
当該処理手順を終了する。
30は、ステップSP15において、オーディオアンプ
4からMDプレーヤ3を介して送られてきた切換要求受
諾データを受信した後、ステップSP16に移って当該
処理手順を終了する。
えばCDプレーヤ5から再生される光ディジタルデータ
でなる音声データをMDプレーヤ3に転送して記録する
場合には、図5に示す表示画面50に表示された入力外
部端子の中から「CD DIGITAL」を選択してオ
ーディオアンプ4の入力を切り換えることにより、記録
動作を実行する。
は、入力外部端子としてIEEE1394端子12及び
当該IEEE1394端子12以外の入力外部端子13
〜15を有し、そのうちIEEE1394端子12以外
の入力外部端子13〜15の名称を表す名称データを記
憶部43に予め記憶している。
CPU42は、パーソナルコンピュータ2の要求に応じ
て記憶部43に記憶されている名称データをパーソナル
コンピュータ2に通知することにより、当該オーディオ
アンプ4が有する入力外部端子12〜15の名称をパー
ソナルコンピュータ2の表示部33に表示する。
2の表示部33に表示されている入力外部端子の一覧を
目視すれば容易にオーディオアンプ4の入力外部端子を
把握することができ、当該入力外部端子の一覧の中から
所望の入力外部端子を選択して容易にオーディオアンプ
4の入力を切り換えることができる。
が有する入力外部端子13〜15の名称をパーソナルコ
ンピュータ2に通知し、IEEE1394端子12及び
当該IEEE1394端子12以外の入力外部端子13
〜15の名称を表示部33に表示することにより、ユー
ザはオーディオアンプ4の入力外部端子を容易に把握す
ることができ、かくして当該オーディオアンプ4の入力
切換を容易に行い得る。
部端子13〜15にそれぞれ予め付与されている名称を
名称データとして記憶部43に記憶する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、ユーザがパーソナルコ
ンピュータ2の入力部31やオーディオアンプ4を操作
することにより、入力外部端子の名称を例えば「VH
S」、「8mm」のような当該入力外部端子に接続され
ているAV機器の具体的な名称に変更して記憶部43に
記憶するようにしても良い。この場合、ユーザはパーソ
ナルコンピュータ2の表示部33に表示された入力外部
端子の名称の一覧を目視すれば一段と容易にオーディオ
アンプ4の入力外部端子を認識することができ、さらに
当該入力外部端子に接続されているAV機器を容易に認
識し得る。
示すように、オーディオアンプ4が有する入力外部端子
の一覧を外部端子切換画面50としてパーソナルコンピ
ュータ2の表示部33に表示する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、IEEE1394端子12
以外の入力外部端子13〜15のうち少なくとも1つの
名称を表示部33に表示し、ユーザがパーソナルコンピ
ュータ2の入力部31を操作することにより、入力外部
端子13〜15の名称の表示を順次切り換えるようにし
ても良い。この場合、入力外部端子を選択する方法とし
ては、ユーザが入力部31に設けられている入力外部端
子切換ボタンなどを押圧したときに表示部33に表示さ
れている入力外部端子を選択する方法、又は一定時間表
示された入力外部端子を選択方法がある。図6(A)〜
(C)は、入力外部端子13〜15のうちの1つの名称
を順次切り換えて表示部33に表示した際の表示例であ
る。
ナルコンピュータ2によってオーディオアンプ4の入力
外部端子12〜15を切り換える場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、オーディオアンプ4の出力
外部端子を切り換えるようにしても良い。
装置としてパーソナルコンピュータ2、主情報処理装置
としてオーディオアンプ4、副情報処理装置としてMD
プレーヤ3、CDプレーヤ5及びVTR6を採用してA
Vシステム1を構築する場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、他の種々の制御装置、主情報処理装置
及び複数の副情報処理装置によって情報処理システムを
構築するようにしても良い。
理装置が有する複数の端子それぞれの名称を表す名称デ
ータを所定の通信手段を介して制御装置に送信し、当該
名称データが表す各端子それぞれの名称を制御装置の表
示手段に表示することにより、ユーザは主情報処理装置
が有する端子の名称を容易に把握することができる。
を示すブロック図である。
図である。
る。
トである。
図である。
3……MDプレーヤ、4……オーディオアンプ、5……
CDプレーヤ、6……VTR、7、9、10、12……
IEEE1394端子、8、11……IEEE1394
シリアルバス、13、14、15、24……入力外部端
子、16、21、22、23……出力外部端子、17…
…光ケーブル、18、19、20……RCAケーブル、
30、42……CPU、31……入力部、33……表示
部、43……記憶部、44……入力切換部。
Claims (16)
- 【請求項1】制御装置の制御対象である主情報処理装置
及び当該主情報処理装置にそれぞれ接続される複数の副
情報処理装置によって構築される情報処理装置システム
において、 上記主情報処理装置は、 上記複数の副情報処理装置にそれぞれ所定の接続手段を
介して接続するための複数の端子と、 上記各端子それぞれの名称を表す名称データを記憶する
記憶手段と、 上記名称データを所定の通信手段を介して上記制御装置
に送信する名称データ送信手段とを具え、 上記制御装置は、 上記主情報処理装置から上記通信手段を介して送信され
る上記名称データを受信する名称データ受信手段と、 上記名称データを基に上記各端子それぞれの名称を表示
手段に表示する表示制御手段とを具えることを特徴とす
る情報処理システム。 - 【請求項2】上記制御装置は、 上記表示手段に表示された上記各端子の名称の中からユ
ーザの入力操作に応じた上記端子の名称を選択する選択
手段と、 上記選択された上記端子を選択端子識別番号データとし
て上記通信手段を介して上記主情報処理装置に送信する
選択端子識別番号データ送信手段とを具え、 上記主情報処理装置は、 上記制御装置から上記通信手段を介して送信される上記
選択端子識別番号データを受信する選択端子識別番号デ
ータ受信手段と、 上記複数の端子の中から上記選択端子識別番号データが
表す端子に上記情報処理装置の入出力を切り換える切換
制御手段とを具えることを特徴とする請求項1に記載の
情報処理システム。 - 【請求項3】上記記憶手段は、 ユーザの入力操作に応じて上記各端子それぞれの名称を
表す名称データを変更することを特徴とする請求項1に
記載の情報処理システム。 - 【請求項4】複数の情報処理装置及び制御装置を接続し
て構築される情報処理システムの上記情報処理装置にお
いて、 他の上記各情報処理装置にそれぞれ所定の接続手段を介
して接続するための複数の端子と、 上記各端子それぞれの名称を表す名称データを記憶する
記憶手段と、 上記名称データを所定の通信手段を介して上記制御装置
に送信する名称データ送信手段とを具えることを特徴と
する情報処理装置。 - 【請求項5】上記制御装置から上記通信手段を介して送
信される、所望の上記端子を表す選択端子識別番号デー
タを受信する選択端子識別番号データ受信手段と、 上記複数の端子の中から上記選択端子識別番号データが
表す端子に上記情報処理装置の入出力を切り換える切換
制御手段とを具えることを特徴とする請求項4に記載の
情報処理装置。 - 【請求項6】上記記憶手段は、 ユーザの入力操作に応じて上記各端子それぞれの名称を
表す名称データを変更することを特徴とする請求項4に
記載の情報処理装置。 - 【請求項7】複数の情報処理装置及び制御装置を接続し
て構築される情報処理システムの上記制御装置におい
て、 上記情報処理装置から通信手段を介して送信される、上
記情報処理装置が有する複数の端子それぞれの名称を表
す名称データを受信する名称データ受信手段と、 上記名称データを基に各端子それぞれの名称を表示手段
に表示する表示制御手段とを具えることを特徴とする制
御装置。 - 【請求項8】上記表示手段に表示された上記各端子の名
称の中からユーザの入力操作に応じた上記端子の名称を
選択する選択手段と、 上記選択された上記端子を選択端子識別番号データとし
て上記通信手段を介して上記情報処理装置に送信する選
択端子識別番号データ送信手段とを具えることを特徴と
する請求項7に記載の制御装置。 - 【請求項9】制御装置の制御対象である主情報処理装置
及び当該主情報処理装置にそれぞれ接続される複数の副
情報処理装置によって構築される情報処理装置システム
の情報処理方法において、 他の上記複数の副情報処理装置にそれぞれ所定の接続手
段を介して接続するために設けられた上記主情報処理装
置の複数の端子それぞれの名称を表す名称データを記憶
手段に記憶し、 上記名称データを所定の通信手段を介して上記主情報処
理装置から上記制御装置に送信し、 上記主情報処理装置から上記通信手段を介して送信され
る上記名称データを上記制御装置によって受信し、 上記名称データを基に上記各端子それぞれの名称を表示
手段に表示することを特徴とする情報処理方法。 - 【請求項10】上記表示手段に表示された上記各端子の
名称の中からユーザの入力操作に応じた上記端子の名称
を選択し、 上記選択された上記端子を選択端子識別番号データとし
て上記通信手段を介して上記制御装置から上記主情報処
理装置に送信し、 上記制御装置から上記通信手段を介して送信される上記
選択端子識別番号データを上記主情報処理装置によって
受信し、 上記複数の端子の中から上記選択端子識別番号データが
表す名称の端子に上記主情報処理装置の入出力を切り換
えることを特徴とする請求項9に記載の情報処理方法。 - 【請求項11】ユーザの入力操作に応じて上記記憶手段
に記憶されている上記各端子それぞれの名称を表す名称
データを変更することを特徴とする請求項9に記載の情
報処理方法。 - 【請求項12】複数の情報処理装置及び制御装置を接続
して構築される情報処理システムの上記情報処理装置に
よる情報処理方法において、 他の上記各情報処理装置にそれぞれ所定の接続手段を介
して接続するために設けられた上記情報処理装置の複数
の端子それぞれの名称を表す名称データを記憶手段に記
憶し、 上記名称データを所定の通信手段を介して上記制御装置
に送信することを特徴とする情報処理方法。 - 【請求項13】上記制御装置から上記通信手段を介して
送信される、所望の上記端子の名称を表す選択端子識別
番号データを受信し、 上記複数の端子の中から上記選択端子識別番号データが
表す端子に上記情報処理装置の入出力を切り換えること
を特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。 - 【請求項14】ユーザの入力操作に応じて上記記憶手段
に記憶される上記各端子それぞれの名称を表す名称デー
タを変更することを特徴とする請求項12に記載の情報
処理方法。 - 【請求項15】複数の情報処理装置及び制御装置を接続
して構築される情報処理システムの上記制御装置による
制御方法において、 上記情報処理装置から通信手段を介して送信される、上
記情報処理装置が有する複数の端子それぞれの名称を表
す名称データを受信し、 上記名称データを基に各端子それぞれの名称を表示手段
に表示することを特徴とする制御方法。 - 【請求項16】上記表示手段に表示された上記各端子の
名称の中からユーザの入力操作に応じた上記端子の名称
を選択し、 上記選択された上記端子を選択端子識別番号データとし
て上記通信手段を介して上記制御装置から上記情報処理
装置に送信することを特徴とする請求項15に記載の制
御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000106718A JP2001290751A (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法 |
US09/824,269 US6910085B2 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-02 | Audio visual system having a serial bus for identifying devices connected to the external terminals of an amplifier in the system |
US11/090,533 US7072992B2 (en) | 2000-04-04 | 2005-03-24 | Audio visual system having a serial bus for identifying devices connected to the external terminals of an amplifier in the system |
US11/090,622 US7072993B2 (en) | 2000-04-04 | 2005-03-24 | Audio visual system having a serial bus for identifying devices connected to the external terminals of an amplifier in the system |
US11/089,602 US7072990B2 (en) | 2000-04-04 | 2005-03-24 | Audio visual system having a serial bus for identifying devices connected to the external terminals of an amplifier in the system |
US11/090,475 US7072991B2 (en) | 2000-04-04 | 2005-03-24 | Audio visual system having a serial bus for identifying devices connected to the external terminals of an amplifier in the system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000106718A JP2001290751A (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001290751A true JP2001290751A (ja) | 2001-10-19 |
Family
ID=18619842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000106718A Pending JP2001290751A (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US6910085B2 (ja) |
JP (1) | JP2001290751A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3890927B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2007-03-07 | ヤマハ株式会社 | 他ノードを管理する通信装置及び他ノードに管理される通信装置 |
JP3882636B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2007-02-21 | ヤマハ株式会社 | 他ノードを管理する通信装置及び他ノードに管理される通信装置 |
JP4114783B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2008-07-09 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
JP4542308B2 (ja) * | 2002-12-16 | 2010-09-15 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 信号処理用デバイス及び情報処理機器 |
JP4272005B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-06-03 | パイオニア株式会社 | Avシステム、増幅器、ディスプレイ |
US7848768B2 (en) * | 2004-12-08 | 2010-12-07 | Sony Corporation | Network system and communication device |
US20070146158A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Networked digital audio amplifier |
US9826266B2 (en) | 2009-09-29 | 2017-11-21 | Universal Electronics Inc. | System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device |
US8243207B2 (en) * | 2009-09-29 | 2012-08-14 | Universal Electronics Inc. | System and method for activity based configuration of an entertainment system |
US8456314B2 (en) | 2009-09-29 | 2013-06-04 | Universal Electronics Inc. | System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device |
US10592441B2 (en) | 2017-05-10 | 2020-03-17 | Qualcomm Incorporated | Bus communication enhancement based on identification capture during bus arbitration |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5101494A (en) * | 1986-09-26 | 1992-03-31 | Bull Hn Information Systems Inc. | System for producing memory maps by interpreting a descriptor file which identifies and describes the data structures present in memory |
US4998245A (en) * | 1987-12-17 | 1991-03-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information transmission system having collective data transmission and collection devices |
GB2243516B (en) * | 1990-04-13 | 1994-07-27 | Asahi Optical Co Ltd | Track identification apparatus |
EP0580361B1 (en) * | 1992-07-21 | 2000-02-02 | Pioneer Electronic Corporation | Disc player and method of reproducing information of the same |
US5581606A (en) * | 1992-10-09 | 1996-12-03 | Gineys; Gregory A. | Dat storage back-up and modem apparatus |
JPH06161902A (ja) * | 1992-11-26 | 1994-06-10 | Nintendo Co Ltd | 補助記憶媒体の真偽判別装置およびそれに用い られる補助記憶装置 |
JPH06175942A (ja) * | 1992-12-08 | 1994-06-24 | Toshiba Corp | マルチメディア電子会議装置 |
JPH06251500A (ja) * | 1993-02-23 | 1994-09-09 | Reiko Nomura | 音声対応情報表示装置 |
JP3193176B2 (ja) * | 1993-03-05 | 2001-07-30 | パイオニア株式会社 | 双方向リモートコントロールシステム |
US5734819A (en) * | 1994-10-12 | 1998-03-31 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for validating system operation |
US5918050A (en) * | 1995-05-05 | 1999-06-29 | Nvidia Corporation | Apparatus accessed at a physical I/O address for address and data translation and for context switching of I/O devices in response to commands from application programs |
US5887067A (en) * | 1996-05-10 | 1999-03-23 | General Signal Corporation | Audio communication system for a life safety network |
JP3430191B2 (ja) * | 1996-05-28 | 2003-07-28 | アルプス電気株式会社 | キーボード |
US6134616A (en) * | 1996-10-28 | 2000-10-17 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for dynamic re-enumeration and reconfiguration of computer devices after system hibernation |
US6314479B1 (en) * | 1997-08-04 | 2001-11-06 | Compaq Computer Corporation | Universal multi-pin plug and display connector for standardizing signals transmitted between a computer and a display for a PC theatre interconnectivity system |
US6009480A (en) * | 1997-09-12 | 1999-12-28 | Telxon Corporation | Integrated device driver wherein the peripheral downloads the device driver via an I/O device after it is determined that the I/O device has the resources to support the peripheral device |
US6061751A (en) * | 1998-03-09 | 2000-05-09 | Texas Instruments Incorporated | Computer system with controller circuit of an associated mass storage peripheral device located remotely from the device in the host computer |
ES2546173T3 (es) * | 1998-03-13 | 2015-09-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Aparato y procedimiento para el procesamiento de la información |
EP0975145B1 (en) * | 1998-07-22 | 2008-07-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing system and information processing method |
JP2000211216A (ja) * | 1999-01-25 | 2000-08-02 | Canon Inc | 複合機器の情報処理方法及びシステム |
US6457100B1 (en) * | 1999-09-15 | 2002-09-24 | International Business Machines Corporation | Scaleable shared-memory multi-processor computer system having repetitive chip structure with efficient busing and coherence controls |
US6449715B1 (en) * | 1999-10-04 | 2002-09-10 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Process control configuration system for use with a profibus device network |
US6618750B1 (en) * | 1999-11-02 | 2003-09-09 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for determining communication paths |
US6735693B1 (en) * | 2000-01-28 | 2004-05-11 | Western Digital Ventures, Inc. | Disk drive comprising encryption circuitry selectively enabled by verifying a circuit that provides plaintext data |
-
2000
- 2000-04-04 JP JP2000106718A patent/JP2001290751A/ja active Pending
-
2001
- 2001-04-02 US US09/824,269 patent/US6910085B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-03-24 US US11/089,602 patent/US7072990B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-03-24 US US11/090,475 patent/US7072991B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-03-24 US US11/090,533 patent/US7072992B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-03-24 US US11/090,622 patent/US7072993B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050188133A1 (en) | 2005-08-25 |
US20010047440A1 (en) | 2001-11-29 |
US20050188132A1 (en) | 2005-08-25 |
US7072992B2 (en) | 2006-07-04 |
US20050188134A1 (en) | 2005-08-25 |
US7072991B2 (en) | 2006-07-04 |
US20050172042A1 (en) | 2005-08-04 |
US7072990B2 (en) | 2006-07-04 |
US6910085B2 (en) | 2005-06-21 |
US7072993B2 (en) | 2006-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0909508B1 (en) | Device user interface with topology map | |
US5793366A (en) | Graphical display of an animated data stream between devices on a bus | |
JP3243803B2 (ja) | Av機器 | |
US6529969B1 (en) | Reception method and apparatus for searching various first and second source devices apapted to send data signals to analog and optical input terminals | |
JP2001290751A (ja) | 情報処理装置、制御装置及び情報処理システム並びにそれらの方法 | |
US7089337B2 (en) | Controlling device connected to IEEE1394 serial bus | |
JP2000217167A (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体 | |
CN100399812C (zh) | 通过重新映射用户输入设备上的按键来控制外部设备的方法和装置 | |
JP2003087880A (ja) | リモコン装置および複数機器操作方法 | |
JPH1127299A (ja) | 電子機器及びそのプロトコル切換方法 | |
JP2005223632A (ja) | 記録映像表示装置、記録映像表示方法及び記録映像表示システム | |
KR100467575B1 (ko) | 배경 화면/사운드의 변경 기능을 갖는 비디오 재생/기록시스템 및 배경 화면/사운드 변경 방법 | |
KR100374820B1 (ko) | Ieee 인터페이스를 이용한 오디오/비디오기기의제어방법 | |
JP3334797B2 (ja) | リモートコントロールシステムおよび記録再生機器 | |
JP4114783B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | |
JPH10178684A (ja) | 集中制御システム,集中制御ユニット及びその制御対象機器 | |
JP2003091502A (ja) | データ通信装置 | |
JP2001014264A (ja) | データ転送システム | |
KR0167062B1 (ko) | Vcr에서의 광응용기기 수록 프로그램 편집녹화장치 | |
JPH10178685A (ja) | 制御対象機器の集中制御方法及び信号送信方法 | |
JP2001143379A (ja) | 情報記録装置、情報記録方法および記録媒体 | |
WO2006016522A1 (ja) | データ処理システム | |
JP2002077171A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置および情報再生装置 | |
JPH11232853A (ja) | Av機器制御システム | |
JP2003224795A (ja) | 記録再生装置、情報処理システム、及び初期化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100617 |