[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001281830A - 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置 - Google Patents

写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置

Info

Publication number
JP2001281830A
JP2001281830A JP2001090919A JP2001090919A JP2001281830A JP 2001281830 A JP2001281830 A JP 2001281830A JP 2001090919 A JP2001090919 A JP 2001090919A JP 2001090919 A JP2001090919 A JP 2001090919A JP 2001281830 A JP2001281830 A JP 2001281830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage container
mixing tank
processing
container
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001090919A
Other languages
English (en)
Inventor
Silvano Castellarin
キャステラリン シルバーノ
Eni Socdellaro
スコデラーロ エニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Marco Imaging SRL
Original Assignee
San Marco Imaging SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Marco Imaging SRL filed Critical San Marco Imaging SRL
Publication of JP2001281830A publication Critical patent/JP2001281830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新鮮な処理溶液を一切の遅延なしに提供でき
るような装置を提供すること。 【解決手段】 本発明は写真感光材料を処理するための
液体処理溶液を調製するための装置に関し、該装置は、
現像装置の現像室に送給される新鮮な処理溶液を貯蔵す
る貯蔵容器10と、現像剤溶液の(単一の)乾燥成分ま
たは(複数の)乾燥成分および/または成分の乾燥混合
物のための供給部12と、溶媒を受容するための受容容
器16とを含み、本発明に従えば、混合タンク18が、
供給部12、受容容器16および貯蔵容器10の間に設
けられていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真感光材料を処
理、たとえば現像するための液体処理溶液を調製するた
めの装置に関する。
【0002】
【従来の技術】写真仕上げ技術の分野において、主とし
て二つの種類の写真仕上げ環境が知られている。これら
の種類のうちの一方はミニラボであり、他方は大規模写
真仕上げラボラトリーである。ミニラボにおいては、感
光性用紙の露光および露光された感光性用紙の現像のた
めの、露光後のフィルムに必要なあらゆる種類の処理、
ならびに露光、現像後の感光性フィルムおよび露光、現
像後の感光性用紙に必要とされるスプライシングおよび
カッティング動作が1台の小規模ミニラボ内で行われ
る。このミニラボは、少数から中程度の数までのフィル
ムおよび/または写真を処理することができる。
【0003】一方、大規模写真仕上げラボラトリーは、
フィルムバッチ内に配置された莫大な数の露光フィルム
を処理することができる。これらのフィルムバッチは、
専用の高速印刷装置において処理される。
【0004】ミニラボにおいては、すべてではないにせ
よ、殆どの動作を時間を浪費することなく自動的に行う
ことが有益である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ミニラボは、露光フィ
ルムの処理を目的としたいくつかの区画室と、露光写真
用紙の処理を目的としたいくつかの区画室とを含んでい
る。周知のミニラボ、ならびに周知のタイプの大規模写
真仕上げラボラトリーにおいて、これらの区画室への補
充は十分に自動化されておらず、区画室内の処理溶液が
許容される結果を得るのに有効でなくなっていれば、時
には補充を行わなければならなかった。
【0006】したがって、本発明の目的は、写真感光材
料を処理するための液体処理溶液を調製するための装置
を提供することにより、周知の装置を改良することであ
る。特に、本発明の目的は、新鮮な処理溶液を一切の遅
延なしに提供できるような新しい装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的に少なくとも
部分的に対処する解決策は、感光性フィルムや感光性紙
材料などの写真感光材料を処理するための液体処理溶液
を調製するための装置であって、該装置は、現像装置の
現像室に供給される前記処理溶液を貯蔵するための貯蔵
容器と、前記処理溶液の(単一の)乾燥成分または(複
数の)乾燥成分および/または成分の乾燥混合物のため
の供給部と、水や蒸留水などの溶媒を受容し貯蔵するた
めの受容容器とを含み、混合用タンクが前記供給部、前
記受容容器および前記貯蔵容器の間に配置されており、
前記各部分は前記混合用タンクに接続されていることを
特徴とする。
【0008】本発明の特に有用かつ有益な実施の形態
は、従属クレームに記載されている。
【0009】本発明は、写真材料の現像に関するすべて
の処理、すなわちあらゆる現像、脱銀、洗浄および安定
化処理に対して、各工程に対する必要な化学的成分の顆
粒を溶解し提供するのに有用でありうる。
【0010】もちろん、写真材料は、カラーおよびモノ
クロ撮影および印刷のいずれのための、写真フィルムま
たは写真印刷用紙のいずれであってもよい。
【0011】したがって、様々なタンクと容器の組み合
わせを、現像剤だけでなく、それぞれ脱銀工程のための
脱色剤または脱色定着剤、無水洗浄工程のための安定
剤、および染料安定化工程のための安定剤などを調製す
るために構成することができる。
【0012】したがって、たとえば、露光後のハロゲン
化銀カラー写真感光材料は、一連の現像、脱銀、洗浄お
よび安定化工程などの工程において処理される。そし
て、ハロゲン化銀モノクロ写真感光材料は、露光された
後、一連の現像および定着工程において処理される。こ
れらの処理において、現像工程を行うためにモノクロ現
像剤またはカラー現像剤が、脱銀工程のために漂白剤ま
たは漂白−定着剤が、洗浄工程のために水道水または蒸
留水が、無水洗浄工程のために安定剤が、染料安定化工
程のために安定剤がそれぞれ用いられる。
【0013】一般に、本発明に従う処理装置は、たとえ
ば、現像ユニットと、定着ユニットと、脱銀ユニット
と、洗浄または安定化ユニットと、乾燥ユニットと、さ
らに写真感光材料を各処理タンクまたは区画室に自動的
に移送するための手段も含んでいる。
【0014】しかしながら、以下の説明においては簡略
化のためにフィルムまたはプリントの現像についてのみ
言及するが、本発明はたとえば定着や漂白などのいかな
る処理にも関連する。
【0015】本発明の利点は、追加の混合タンクが供給
部、受容容器および貯蔵容器の間に配置され、前記各部
分が導管によって混合タンクに接続されるということに
基づいている。本発明のこの新しい特徴により、通常は
水または蒸留水である溶媒との組合せにおいて乾燥成分
に基づいて新しい現像剤溶液を調製することができると
同時に、新しい液体現像剤溶液を混合する場合に、未使
用の活性のある液体現像剤溶液をミニラボまたは大規模
写真仕上げラボラトリー内の現像装置の現像室に対して
利用することができる。したがって、新鮮な液体現像剤
溶液が貯蔵容器から現像装置の現像室に汲み上げまたは
引き抜かれた場合、混合タンクからの調製された新鮮な
現像剤溶液を直ぐさま貯蔵容器に供給することができ、
現像溶液の成分を混合タンクに導入して新しい液体現像
剤溶液の装入分を調製することができる。このことは、
粉末または顆粒の形態の乾燥成分を溶媒、たとえば水中
に溶解しなければならない場合に特に重要である。とい
うのもこの場合、相当な時間を要して、それぞれの現像
装置、したがってミニラボ全体、または大規模写真仕上
げラボラトリー全体の全体的機能を遅らせることがある
からである。
【0016】本発明の有益な実施の形態は、供給部が、
交換可能な容器を本装置に従う装置に接続するための少
なくとも一つ、詳細には二つ以上の接続位置を含んでい
る。容器は、たとえば、液体現像剤溶液を構成するため
の(単一の)乾燥成分または(複数の)乾燥成分または
乾燥成分の混合物を導入するための、前記接続位置に配
置可能なカートリッジなどである。たとえば、前記接続
位置は、枢動可能な蓋などに接続されるフランジ装置な
どを含んでいてもよく、該蓋などは、フランジ装置が供
給部の接続位置に固定的に接続された後に開放すること
ができる。交換可能な容器またはカートリッジは、液体
現像剤溶液を汚損するおそれのあるカートリッジの損傷
の可能性を無くすために筐体によって保護してもよい。
【0017】本発明に従う特徴を含む有益な実施の形態
に従えば、貯蔵容器は現像剤溶液の少なくとも一つの特
定レベルを監視することのできるセンサ手段を含む。貯
蔵容器内の現像剤溶液の上記特定レベルは、単に貯蔵容
器が空であることを示す信号であってもよい。もちろ
ん、貯蔵容器内のセンサ手段はすべての可能なレベル、
すなわち、貯蔵容器の満タン、全ての中間レベル、およ
び空の状態を示す連続的測定を行うものであってもよ
い。
【0018】本発明に従う他の重要な実施の形態に従え
ば、混合タンクは、前記タンク内の溶媒および/または
液体の少なくとも一つの特定レベルを監視するセンサ手
段も含む。このセンサ手段もまた、混合タンクが空であ
る場合に、すなわち新鮮な現像剤溶液が貯蔵容器に送給
されてしまっている場合に信号を与えるようにしてもよ
い。一方で、混合タンクのセンサ手段は、混合タンク
が、均質な新鮮な現像剤溶液を得るために混合すべき一
定量の材料で満たされた場合に信号を与えるようにして
もよい。もちろん、混合タンクのセンサは、二つのレベ
ル、最高レベルと最低レベルの間のすべての中間レベル
に対して信号を発生するようにしてもよい。混合タンク
内で調製される現像剤溶液の最大量を変更できるよう
に、最大レベルは調節可能とすべきである。
【0019】したがって、受容容器もまた、該受容溶液
内の溶媒、たとえば水や蒸留水などのレベルを検出する
ことのできるセンサ手段を含んでいるべきである。受容
容器の空の状態のみを監視するようにしてもよい。
【0020】貯蔵容器は導管を介して現像装置、ミニラ
ボなどの前記現像室に接続される。この導管を通して、
前記現像剤溶液を移送することができる。このことは、
現像剤溶液を吸引するか、あるいは貯蔵容器内に圧力を
与えることによって実現することができる。貯蔵容器が
現像室よりも高い位置に配置されている場合には、現像
剤溶液は重力のみで移送することもできる。しかしなが
ら、現像剤溶液を貯蔵溶液から現像室に輸送するために
汲み上げ手段を作動させてもよい。
【0021】本発明に従う装置から現像室への現像剤溶
液の移送を開始するために、現像室は前記現像剤溶液を
交換すべきタイミングを指示するセンサを含むべきであ
る。現像室内のこのセンサは、現像室内の現像剤溶液の
活性を監視すべきである。必要であれば、現像剤室内の
現像剤溶液の活性を監視するための幾つかのセンサ手段
を用いて、現像剤室内の古い現像剤溶液の交換を開始さ
せるための必要な信号を発生させて、本発明に従う装置
からの現像剤溶液を新鮮にすることもできる。
【0022】非常に確実でありながら単純な実施の形態
において、貯蔵容器内に配置されたセンサは、この容器
が空のときに信号を発するようにしてもよい。この信号
がバルブを作動させて混合タンクから貯蔵容器への通路
を開放し、貯蔵容器に補充を行うようにしてもよい。混
合タンク内に設けられたセンサ手段は、バルブを開放し
て、必要であれば、ポンプなどを介して、受容容器から
供給された溶媒を含む混合タンクに補充を行うように、
混合タンクが空の時に信号を放出するようにしてもよ
い。同時に、混合タンクのセンサ手段によって発生され
た信号が、供給部および供給部の各接続位置も作動させ
る、すなわち開放するようにしてもよい。その後、混合
タンクが、それぞれ供給部および交換可能な容器または
カートリッジからの溶媒および乾燥成分または混合物で
一定レベルまで満たされたところで、供給部を閉じ、バ
ルブおよび/またはポンプを制御して溶媒の送給を停止
するようにしてもよい。同時にまたは幾分遅れて、混合
タンク内で行われる溶解処理を支援するために混合装置
を作動させるようにしてもよい。混合装置は、溶解処理
の効果を高める、すなわち溶解処理を高速化するために
混合タンク内の溶媒中に連続運動を発生させる、たとえ
ば、撹拌装置または汲み上げ手段付ループ状コンビクト
であってもよい。
【0023】
【発明の実施の形態】図面において、貯蔵容器10は吸
引パイプ32および汲み上げ手段46を介してパイプ接
続部30に接続されており、該パイプ接続部30は参照
符号14で表される現像剤室内を終端とする。
【0024】たとえば移送ベローズポンプであってもよ
いポンプが貯蔵容器10を空にしたとき、センサ52は
貯蔵容器10のこの状態を検出することができる。セン
サ52のセンサ保持具は、現像剤が引き抜かれるかタン
ク10に供給されるときの貯蔵容器10内の圧力均衡を
可能にする通気パイプ50を含んでいてもよい。
【0025】タンク10は、混合タンク18の出口開口
部34に接続された入口開口部38を有している。出口
開口部34は二つの異なる位置への切換えが可能な三方
バルブ54を介して入口開口部38に接続されている。
一方の位置において、三方バルブ54は混合タンク18
と貯蔵容器10とを接続する。他方の設定においては、
バルブ54はタンク18の出口開口部34をバルブ54
の接続片42に接続する。前記バルブはパイプを介して
ポンプ40に嵌合されるが、該ポンプ40はタンク18
内の液体を該液体を吸い込むことによって出口開口部3
4まで移送し、該液体を混合タンク18の他方の入口3
6を介して混合タンクに再送給する目的を有する。した
がって、ポンプ40はタンク内に動きまたは流れを発生
させて、たとえばタンク18に導入された成分の溶解な
どのあらゆる化学反応を支援するとともに、受容室16
から来た溶媒と、カートリッジ62a,62bから来た
乾燥成分とからなる均質な現像剤溶液を提供することを
助ける。
【0026】混合タンク18は二つの入口開口部を有す
る。入口開口部56は供給部12を混合タンク18に接
続する。入口開口部48は、溶媒を受容容器16からパ
イプ20を介して混合タンク18に導入した。
【0027】開口部72を介して容器16に補充される
ことのできる受容容器16内の溶媒は、吸引パイプ22
を介して引き抜かれる。接続パイプ20に接続されてい
る吸引パイプ22は、開口部24を介して容器16に接
続される。開口部24は保持具に固定されたセンサ74
も支持し、該保持具を介して通気パイプ76もまた容器
16の内空間に接続されている。通気パイプ76は容器
16内の溶媒のレベルが変化した時に容器16内の圧力
均衡を可能にする。溶媒はポンプ手段26および接続パ
イプ20を介して移送することができる。混合タンク1
8に供給される溶媒の量を正確に制御するために、バル
ブ、特にソレノイドバルブ28を、ポンプ26の背後の
接続パイプ20の途中に設けてもよい。
【0028】さらに、混合タンク18はタンク18内の
液体存在量レベルを検出することのできるレベルセンサ
68を含んでいる。さらに、レベルセンサ68の固定具
には、タンク18内の圧力均衡を可能にする通気パイプ
70が設けられている。レベルセンサ68と通気パイプ
70は、それぞれ、開口部64を介してタンク18の内
部空間に案内または接続されている。
【0029】供給部12は、交換可能なカートリッジ6
2a,62bを接続することのできるいくつかの接続位
置58a,58bを有している。交換可能なカートリッ
ジ62a,62b自体または接続位置58a,58b
は、何らかの蓋57a,57bと一体化されていてもよ
く、該蓋はカートリッジがそれぞれの接続位置に接続さ
れた後に開き、空になった交換可能なカートリッジが除
去される前に閉じられるようにしてもよい。このことの
目的は、ゴミや塵が不用意に混合タンクに導かれて、調
製された新鮮な現像剤溶液を汚染することを防ぐことで
ある。
【0030】図示されるように、交換可能なカートリッ
ジ62a,62bは、カートリッジが不用意に損傷を受
けないように、筐体60a,60bによって保護されて
いる。
【0031】本装置のすべてのセンサ52,68,74
は、本発明に従う装置の正常な機能を達成するのに必要
なアクチュエータを起動させることができる。したがっ
て、センサ52は三方バルブ42または代替としての二
方バルブを作動させて、容器10に混合タンク18から
新鮮な現像剤を補充することができる。二方バルブによ
る設備の場合、ポンプ40を含む混合ループは常に解放
されており、混合タンク18と貯蔵容器10の間の追加
の接続導管のみがそのような二方バルブによって制御さ
れる。ポンプ46は、現像室内の使用済み現像剤が注ぎ
出されて、容器10からの新鮮な現像剤が現像剤室14
に補充された場合に、現像室内の一つまたはいくつかの
センサによって作動させることができる。センサ68
は、混合タンク18が空になったときを検出することが
できるとともに、バルブ54が閉じられた後、ソレノイ
ドバルブ28を作動させることができ、必要であればポ
ンプ26を作動させて、たとえば水などの溶媒を容器1
6からタンク18に導入することもできる。同時に、セ
ンサ68からの信号は、供給部12を作動させて、現像
剤溶液のために必要な量の乾燥成分をタンク18に導入
することができる。
【0032】レベルセンサ68が最高レベルに達したこ
とを検出すると、あるいは、可能であれば最高レベルに
達する前に、バルブ54を制御して混合ポンプ40を混
合タンク18に接続するようにすることができる。
【0033】もちろん、上述の様々な機能は、現像剤室
14を搭載した現像装置またはミニラボの一部である中
央制御部または中央制御コンピュータによって達成する
こともできる。
【0034】顆粒をより迅速に溶解するために混合タン
ク18内に乱流を与えることができるようにするため
に、入口36は1本以上の分配導管に接続することもで
きる。この1本以上の分配導管は、混合タンク18内の
様々な位置に延びるものであってもよい。混合タンク1
8の一方端から他方に延びる1本の分配パイプであっ
て、混合および溶解過程において混合タンク18の内容
物を移送するための多数のオリフィスが設けられた分配
パイプを用いてもよい。
【0035】混合または溶解工程の開始前にまず最初に
顆粒がタンク18内に広く分散するように、顆粒のため
の分散装置を設けることもできる。
【0036】写真仕上げ処理に適しているであろうすべ
ての処理液体がこれらの実施の形態に従って調製されう
ることを留意しなければならない。さらに、当然のこと
ながら、上述の装置のいくつかは、実地において、成分
を分解することおよび処理液体を提供することと平行し
て動作させることができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
写真感光材料を処理するための液体処理溶液を調製する
ための装置を提供することにより、周知の装置を改良す
ることができる。特に、本発明は、新鮮な処理溶液を一
切の遅延なしに提供できるような新しい装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置を示す原理断面図である。
【符号の説明】
10 貯蔵容器 12 供給部 14 現像剤室 16 受容容器 18 混合タンク 20 接続パイプ 22 吸引パイプ 24 開口部 26 ポンプ 28 ソレノイドバルブ 30 パイプ接続部 32 吸引パイプ 34 出口開口部 36 入口 38 入口開口部 40 ポンプ 42 接続片 46 汲み上げ手段 48 入口開口部 50 通気パイプ 52 センサ 54 三方バルブ 56 入口開口部 57a,57b 蓋 58a,58b 接続位置 60a,60b 筐体 62a,62b カートリッジ 68 レベルセンサ 70 通気パイプ 72 開口部 74 センサ 76 通気パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エニ スコデラーロ イタリア国,33084 ポルデノーネ,コル デノンズ,ビアル ディ ローマンズ 78 /6

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光性フィルム材料または感光性紙材料
    などの写真感光材料を処理するための処理溶液を調製す
    るための装置であって、 a)処理装置の処理室に送給される前記処理溶液を貯蔵
    するための貯蔵容器と、 b)前記現像剤溶液の(単一の)乾燥成分または(複数
    の)乾燥成分および/または成分の乾燥混合物のための
    供給部と、 c)たとえば水や蒸留水などの溶媒を受容し、貯蔵する
    ための受容容器と、 d)前記供給部、前記受容容器および前記貯蔵容器の間
    に設けられた混合タンクであって、前記各部が前記混合
    タンクに接続されているような混合タンクと、 を備えることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記供給部は、交換可能な容器、カート
    リッジなどを接続するための少なくとも一つの、より詳
    細には二つ以上の接続位置を含み、前記交換可能な容
    器、カートリッジなどから前記供給部に前記(単一また
    は複数の)乾燥成分または成分の混合物を導入すること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記貯蔵容器は、前記処理溶液の少なく
    とも一つの特定レベルおよび/または前記貯蔵容器が空
    になったときを監視するためのセンサ手段を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 混合タンクは、タンク内の溶媒および/
    または液体の少なくとも一つの特定レベルを監視するた
    めのセンサ手段を含むことを特徴とする請求項1に記載
    の装置。
  5. 【請求項5】 受容容器は、受容容器内の溶媒および/
    または液体の少なくとも一つの特定レベルを監視するた
    めのセンサ手段を含むことを特徴とする請求項1に記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 貯蔵容器は前記処理溶液を移送すること
    のできる導管を介して現像室に接続されていることを特
    徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記処理室は、前記処理溶液を交換する
    タイミングを指示する少なくとも一つのセンサを含み、
    前記少なくとも一つのセンサは前記処理溶液の前記貯蔵
    容器から前記処理室への移送を開始させる補充信号を発
    することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記混合タンクは、前記貯蔵容器の内容
    が前記処理室に移送されて空になった後に、前記貯蔵容
    器に向けて内容が移送されて空になっていることを特徴
    とする請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記混合タンクは、前記混合タンクの内
    容が前記貯蔵容器に移送されて空になった後、前記受容
    容器および/または前記供給部によって補充されること
    を特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記混合タンクには混合装置が設けら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記装置における補充および/または
    混合動作を少なくとも部分的に制御する制御手段を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP2001090919A 2000-03-28 2001-03-27 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置 Pending JP2001281830A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00106025.0 2000-03-28
EP00106025A EP1139171A1 (en) 2000-03-28 2000-03-28 Automatic replenishment for a developing compartment of a photofinishing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001281830A true JP2001281830A (ja) 2001-10-10

Family

ID=8168167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001090919A Pending JP2001281830A (ja) 2000-03-28 2001-03-27 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6705779B2 (ja)
EP (1) EP1139171A1 (ja)
JP (1) JP2001281830A (ja)
CA (1) CA2340539A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091535A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 液体供給装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147390B2 (en) * 2004-08-31 2006-12-12 Eastman Kodak Company Replenishment system for a print media processor

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086345A (ja) * 1973-11-28 1975-07-11
US4165186A (en) * 1976-11-15 1979-08-21 Lyle J. Bricker Photographic chemical mixing system
DE2739292A1 (de) * 1977-08-31 1979-03-15 Agfa Gevaert Ag Einrichtung zum vermischen von fluessigkeiten
US4506986A (en) * 1982-10-04 1985-03-26 Ciba-Geigy Ag Method and apparatus for preparating liquid mixtures
JPS60213947A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真用自動現像機における補充液槽
US5184164A (en) * 1990-06-01 1993-02-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive material processor
DE69231755D1 (de) * 1991-05-01 2001-04-26 Konishiroku Photo Ind Automatisches Entwicklungsgerät für lichtempfindliches photographisches Silberhalogenidmaterial
JPH0619102A (ja) * 1992-06-29 1994-01-28 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料用の自動現像機
US5459545A (en) * 1992-09-08 1995-10-17 Konica Corporation Photosensitive material processing method and apparatus thereof
US5416552A (en) * 1994-01-28 1995-05-16 Surface Tek, Inc. Apparatus and method for replenishing developer
JPH07261357A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
JPH11174631A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Konica Corp 白黒ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091535A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 液体供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6705779B2 (en) 2004-03-16
US20010026690A1 (en) 2001-10-04
EP1139171A1 (en) 2001-10-04
CA2340539A1 (en) 2001-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001281830A (ja) 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置
JPS60213947A (ja) 写真用自動現像機における補充液槽
US6322261B1 (en) Photographic developer with automated mixing and replenishing
JPH0146059B2 (ja)
JP3282061B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の溶解補給装置及び該装置を有するハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
JPH05158204A (ja) 写真フィルム等の処理装置
JPH05127341A (ja) 処理剤溶解供給装置
JPH06282057A (ja) 写真処理装置の化学物質供給ユニット
JP3350758B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の溶解補給装置
JP2634287B2 (ja) 感光材料処理装置用補充液補充装置
JP2981431B2 (ja) 感光材料処理装置の補充液供給装置
JP2752446B2 (ja) 補充液補充方法
JPH0252343A (ja) 感光材料自動現像機の処理液供給方法
JP2708258B2 (ja) 感光材料処理装置
JP3529564B2 (ja) 処理剤補給装置
JPH07199438A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の溶解補給装置及び該装置を有するハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
JP3282056B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
EP0656563B1 (en) Device of dissolving and replenishing solid processing agents for a photographic material and automatic processing machine therefor
JPH07181657A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の溶解補給装置及び該装置を有するハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機
JP2704683B2 (ja) 処理液供給ユニットおよび感光材料処理装置
JPH08211585A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤補充装置、液体補充剤供給自動現像機を固体処理剤供給自動現像機に改造するユニット、及び該ユニットを搭載した自動現像機、及び自動現像機用フィルター固定部材
JPH07301899A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用自動現像機の処理液作製装置
JPS61213849A (ja) 自動現像処理装置
JPH07146539A (ja) 補充用原液混合装置
JPH0695333A (ja) 感光材料処理装置