JP2001155398A - 集合型磁気テープ装置 - Google Patents
集合型磁気テープ装置Info
- Publication number
- JP2001155398A JP2001155398A JP33663199A JP33663199A JP2001155398A JP 2001155398 A JP2001155398 A JP 2001155398A JP 33663199 A JP33663199 A JP 33663199A JP 33663199 A JP33663199 A JP 33663199A JP 2001155398 A JP2001155398 A JP 2001155398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- magnetic tape
- picker
- magazine
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 マガジンに収容されている媒体を確実にピッ
カ内部へ引き込むことを可能にした集合型磁気テープ装
置を提供する。 【解決手段】 磁気テープ媒体を収納するマガジン2
と、磁気テープ媒体(媒体1)を装着してデータの書き
込み/読み出しを行うドライブ3と、マガジン2とドラ
イブ3との間に設置され、オペレータの指定した媒体位
置に移動して所定の媒体を取り出してドライブに装着ま
たはドライブに装着された磁気テープ媒体を取り出して
マガジンの所定の位置に収納するピッカ4と、このピッ
カ4を駆動するアクセッサモータ5と、マガジン2から
取り出される磁気テープ媒体をピッカへ押し込む媒体押
し込み機構6とを備え、媒体押し込み機構の突起部が磁
気テープ媒体と当接して媒体をピッカ方向に押し出す。
これにより、媒体引き込み失敗を未然に防ぐとともに、
その失敗により生じる装置エラー停止を防止できる。
カ内部へ引き込むことを可能にした集合型磁気テープ装
置を提供する。 【解決手段】 磁気テープ媒体を収納するマガジン2
と、磁気テープ媒体(媒体1)を装着してデータの書き
込み/読み出しを行うドライブ3と、マガジン2とドラ
イブ3との間に設置され、オペレータの指定した媒体位
置に移動して所定の媒体を取り出してドライブに装着ま
たはドライブに装着された磁気テープ媒体を取り出して
マガジンの所定の位置に収納するピッカ4と、このピッ
カ4を駆動するアクセッサモータ5と、マガジン2から
取り出される磁気テープ媒体をピッカへ押し込む媒体押
し込み機構6とを備え、媒体押し込み機構の突起部が磁
気テープ媒体と当接して媒体をピッカ方向に押し出す。
これにより、媒体引き込み失敗を未然に防ぐとともに、
その失敗により生じる装置エラー停止を防止できる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集合型磁気テープ
装置に関し、特に媒体の押し込み機構を有する集合型磁
気テープ装置に関する。
装置に関し、特に媒体の押し込み機構を有する集合型磁
気テープ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の媒体移送機構を有する集合型磁気
テープ装置では、図3に示すように、磁気テープ媒体
(以下、媒体11という)を収納するマガジン12と、
媒体11を装着してデータの書き込み/読み出しを行う
ドライブ13と、マガジン12とドライブ13との間に
設置され、オペレータの指定した媒体位置に移動して所
定の媒体を取り出してドライブ13に装着、またはドラ
イブ13に装着された媒体を取り出してマガジン12の
所定の位置に収納するための媒体移送機構の一部である
ピッカ14と、このピッカ14を駆動するためのアクセ
ッサモータ15とを備えている。また、ピッカ14は、
図4に示すように、モータ16を動力としたベルトアー
ム部17により媒体11を内部へ引き込んだり、外部へ
押し出したりする機能を有している。
テープ装置では、図3に示すように、磁気テープ媒体
(以下、媒体11という)を収納するマガジン12と、
媒体11を装着してデータの書き込み/読み出しを行う
ドライブ13と、マガジン12とドライブ13との間に
設置され、オペレータの指定した媒体位置に移動して所
定の媒体を取り出してドライブ13に装着、またはドラ
イブ13に装着された媒体を取り出してマガジン12の
所定の位置に収納するための媒体移送機構の一部である
ピッカ14と、このピッカ14を駆動するためのアクセ
ッサモータ15とを備えている。また、ピッカ14は、
図4に示すように、モータ16を動力としたベルトアー
ム部17により媒体11を内部へ引き込んだり、外部へ
押し出したりする機能を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
引き込み方では、マガジンの媒体保持力に対してピッカ
の媒体引き込み力が不足している等の理由から、ピッカ
内部へ媒体を引き込めないことがある。
引き込み方では、マガジンの媒体保持力に対してピッカ
の媒体引き込み力が不足している等の理由から、ピッカ
内部へ媒体を引き込めないことがある。
【0004】本発明の目的は、マガジンに収容されてい
る媒体を確実にピッカ内部へ引き込むことを可能にし
た、媒体押し込み機構を有する集合型磁気テープ装置を
提供することにある。
る媒体を確実にピッカ内部へ引き込むことを可能にし
た、媒体押し込み機構を有する集合型磁気テープ装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願発明は、磁気テープ
媒体を収納するマガジンと、磁気テープ媒体を装着して
データの書き込み/読み出しを行うドライブと、前記マ
ガジンと前記ドライブとの間に設置され、オペレータの
指定した媒体位置に移動して所定の媒体を取り出して前
記ドライブに装着または前記ドライブに装着された磁気
テープ媒体を取り出して前記マガジンの所定の位置に収
納するピッカと、このピッカを駆動するアクセッサモー
タとを備える集合型磁気テープ装置において、前記マガ
ジンから取り出される磁気テープ媒体を前記ピッカへ押
し込む媒体押し込み機構を備えることを特徴とする。
媒体を収納するマガジンと、磁気テープ媒体を装着して
データの書き込み/読み出しを行うドライブと、前記マ
ガジンと前記ドライブとの間に設置され、オペレータの
指定した媒体位置に移動して所定の媒体を取り出して前
記ドライブに装着または前記ドライブに装着された磁気
テープ媒体を取り出して前記マガジンの所定の位置に収
納するピッカと、このピッカを駆動するアクセッサモー
タとを備える集合型磁気テープ装置において、前記マガ
ジンから取り出される磁気テープ媒体を前記ピッカへ押
し込む媒体押し込み機構を備えることを特徴とする。
【0006】そして、媒体押し込み機構は、アクセッサ
モータの駆動力をタイミングベルトにより伝達され、磁
気テープ媒体をピッカ方向へ押し込めるように位置決め
することを特徴とする請求項1記載の集合型磁気テープ
装置。
モータの駆動力をタイミングベルトにより伝達され、磁
気テープ媒体をピッカ方向へ押し込めるように位置決め
することを特徴とする請求項1記載の集合型磁気テープ
装置。
【0007】また、媒体押し込み機構は、突起部を備
え、この突起部が磁気テープ媒体と当接して媒体をピッ
カ方向に押し出すとともに、ピッカの引き込み動作と連
動して動作することを特徴とする。
え、この突起部が磁気テープ媒体と当接して媒体をピッ
カ方向に押し出すとともに、ピッカの引き込み動作と連
動して動作することを特徴とする。
【0008】さらに、オペレータによる指定磁気テープ
媒体への位置決めは、アクセッサモータから発生するタ
コパルスを電気的に監視することにより行われることを
特徴とする。
媒体への位置決めは、アクセッサモータから発生するタ
コパルスを電気的に監視することにより行われることを
特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施の形態を示す上面
図である。また、図2は、図1の媒体押し込み機構を説
明する側面図である。図1を参照すると、本発明の集合
型磁気テープ装置は、磁気テープ媒体(以下、媒体1と
いう)を収納するマガジン2と、媒体1を装着してデー
タの書き込み/読み出しを行うドライブ3と、マガジン
2とドライブ3との間に設置され、オペレータの指定し
た媒体位置に移動して所定の媒体を取り出してドライブ
3に装着、またはドライブ3に装着された媒体を取り出
してマガジン2の所定の位置に収納するための媒体移送
機構の一部であるピッカ4と、このピッカ4を駆動する
ためのアクセッサモータ5と、媒体1をマガジン2から
ピッカ4へ押し込むための媒体押し込み機構6とを備え
て構成されている。
図である。また、図2は、図1の媒体押し込み機構を説
明する側面図である。図1を参照すると、本発明の集合
型磁気テープ装置は、磁気テープ媒体(以下、媒体1と
いう)を収納するマガジン2と、媒体1を装着してデー
タの書き込み/読み出しを行うドライブ3と、マガジン
2とドライブ3との間に設置され、オペレータの指定し
た媒体位置に移動して所定の媒体を取り出してドライブ
3に装着、またはドライブ3に装着された媒体を取り出
してマガジン2の所定の位置に収納するための媒体移送
機構の一部であるピッカ4と、このピッカ4を駆動する
ためのアクセッサモータ5と、媒体1をマガジン2から
ピッカ4へ押し込むための媒体押し込み機構6とを備え
て構成されている。
【0011】ピッカ4は、モータを動力としたベルトア
ーム部(図示せず)により媒体1を内部へ引き込んだ
り、外部へ押し出したりする機能を有している。また、
媒体押し込み機構6は、ピッカ4と同様にアクセッサモ
ータ5で駆動され、その動力はタイミングベルト7によ
り伝達される。そして、ピッカ4が所定の媒体に位置決
めされると、図2に示すように、媒体押し込み機構6
が、マガジン2にある媒体1をピッカ4へ押し込むよう
に動作し、媒体1がより確実にピッカ4の内部に引き込
まれるようにする。
ーム部(図示せず)により媒体1を内部へ引き込んだ
り、外部へ押し出したりする機能を有している。また、
媒体押し込み機構6は、ピッカ4と同様にアクセッサモ
ータ5で駆動され、その動力はタイミングベルト7によ
り伝達される。そして、ピッカ4が所定の媒体に位置決
めされると、図2に示すように、媒体押し込み機構6
が、マガジン2にある媒体1をピッカ4へ押し込むよう
に動作し、媒体1がより確実にピッカ4の内部に引き込
まれるようにする。
【0012】続いて、このように構成された本実施例の
動作について詳細に説明する。
動作について詳細に説明する。
【0013】まず、オペレータが指定した媒体をマガジ
ン2からピッカ内部へ引き込むまでの一連の動作は、ア
クセッサモータ5から発生するタコパルスを電気的に監
視することにより、図1に示すように、ピッカ4をオペ
レータの指定する媒体位置に位置決めする。
ン2からピッカ内部へ引き込むまでの一連の動作は、ア
クセッサモータ5から発生するタコパルスを電気的に監
視することにより、図1に示すように、ピッカ4をオペ
レータの指定する媒体位置に位置決めする。
【0014】このとき、アクセッサモータ5の動力をタ
イミングベルト7により媒体押し込み機構6にも伝達す
ることで、媒体押し込み機構6は、媒体1をピッカ方向
へ押し込めるように位置決めされる。
イミングベルト7により媒体押し込み機構6にも伝達す
ることで、媒体押し込み機構6は、媒体1をピッカ方向
へ押し込めるように位置決めされる。
【0015】続いて、オペレータ指定位置にある媒体1
をマガジン2からピッカ内部へ引き込む際は、図2に示
すように、媒体押し込み機構6に設けられている突起部
が媒体1と当接し、ピッカ4の引き込み動作と連動して
マガジン2内に収容されている媒体1をピッカ方向へ移
動させて押し込む。これにより、媒体1は確実にピッカ
4の内部へ引き込まれる。
をマガジン2からピッカ内部へ引き込む際は、図2に示
すように、媒体押し込み機構6に設けられている突起部
が媒体1と当接し、ピッカ4の引き込み動作と連動して
マガジン2内に収容されている媒体1をピッカ方向へ移
動させて押し込む。これにより、媒体1は確実にピッカ
4の内部へ引き込まれる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の集合型磁
気テープ装置は、媒体をピッカへ引き込む際に連動し
て、媒体押し込み機構により媒体をピッカへ押し込むた
め、媒体をマガジンからピッカ内部へ引き込む際に生じ
る可能性のある媒体引き込み失敗を未然に防ぐととも
に、その失敗により生じる装置エラー停止を防止でき
る。すなわち、媒体引き込み時の信頼性を高められると
いう効果がある。
気テープ装置は、媒体をピッカへ引き込む際に連動し
て、媒体押し込み機構により媒体をピッカへ押し込むた
め、媒体をマガジンからピッカ内部へ引き込む際に生じ
る可能性のある媒体引き込み失敗を未然に防ぐととも
に、その失敗により生じる装置エラー停止を防止でき
る。すなわち、媒体引き込み時の信頼性を高められると
いう効果がある。
【図1】本発明の一実施の形態を示す上面図である。
【図2】図1の媒体押し込み機構を説明する側面図であ
る。
る。
【図3】従来の磁気テープ装置の媒体移送機構を説明す
る上面図である。
る上面図である。
【図4】図3のピッカの構成を示す側面図である。
1 媒体 2 マガジン 3 ドライブ 4 ピッカ 5 アクセッサモータ 6 媒体押し込み機構 7 タイミングベルト 11 媒体 12 マガジン 13 ドライブ 14 ピッカ 15 アクセッサモータ 16 モータ 17 ベルトアーム部
Claims (6)
- 【請求項1】 磁気テープ媒体を収納するマガジンと、
磁気テープ媒体を装着してデータの書き込み/読み出し
を行うドライブと、前記マガジンと前記ドライブとの間
に設置され、オペレータの指定した媒体位置に移動して
所定の媒体を取り出して前記ドライブに装着または前記
ドライブに装着された磁気テープ媒体を取り出して前記
マガジンの所定の位置に収納するピッカと、このピッカ
を駆動するアクセッサモータとを備える集合型磁気テー
プ装置において、前記マガジンから取り出される磁気テ
ープ媒体を前記ピッカへ押し込む媒体押し込み機構を備
えることを特徴とする集合型磁気テープ装置。 - 【請求項2】 媒体押し込み機構は、アクセッサモータ
の駆動力をタイミングベルトにより伝達されることを特
徴とする請求項1記載の集合型磁気テープ装置。 - 【請求項3】 媒体押し込み機構は、磁気テープ媒体を
ピッカ方向へ押し込めるように位置決めすることを特徴
とする請求項1記載の集合型磁気テープ装置。 - 【請求項4】 媒体押し込み機構は、突起部を備え、こ
の突起部が磁気テープ媒体と当接して媒体をピッカ方向
に押し出すことを特徴とする請求項3記載の集合型磁気
テープ装置。 - 【請求項5】 媒体押し込み機構は、ピッカの引き込み
動作と連動して動作することを特徴とする請求項2から
4のいずれか1項記載の集合型磁気テープ装置。 - 【請求項6】 オペレータによる指定磁気テープ媒体へ
の位置決めは、アクセッサモータから発生するタコパル
スを電気的に監視することにより行われることを特徴と
する請求項1から5のいずれか1項記載の集合型磁気テ
ープ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33663199A JP2001155398A (ja) | 1999-11-26 | 1999-11-26 | 集合型磁気テープ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33663199A JP2001155398A (ja) | 1999-11-26 | 1999-11-26 | 集合型磁気テープ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001155398A true JP2001155398A (ja) | 2001-06-08 |
Family
ID=18301167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33663199A Pending JP2001155398A (ja) | 1999-11-26 | 1999-11-26 | 集合型磁気テープ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001155398A (ja) |
-
1999
- 1999-11-26 JP JP33663199A patent/JP2001155398A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5204794A (en) | Magnetic disk drive comprising disk cartridge and driving device, which disk cartridge includes connector for connecting the disk cartridge to the driving device and connector cover for covering the connector | |
US4774608A (en) | Front loading apparatus for disc drive unit | |
US6945488B2 (en) | Magnetic tape drive apparatus | |
JPS6318260B2 (ja) | ||
US5361180A (en) | Simplified cassette loading mechanism for a magnetic recording and reproducing apparatus | |
JP2001155398A (ja) | 集合型磁気テープ装置 | |
JPS6113298B2 (ja) | ||
JP2009211754A (ja) | 磁気テープ装置 | |
JPH11162055A (ja) | カセットチェンジャー | |
JPH0373946B2 (ja) | ||
JP2002312996A (ja) | 記録装置のロード機構 | |
JPS5897155A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6144293Y2 (ja) | ||
JP2771711B2 (ja) | カセット装着及び記録判別装置 | |
JPS6341644Y2 (ja) | ||
JP2003036583A (ja) | 磁気テープ装置 | |
JP3454143B2 (ja) | ライブラリ装置 | |
JPH0633589Y2 (ja) | ディスク駆動装置 | |
JPS61177670A (ja) | カ−トリツジ移送機構 | |
JPH07261871A (ja) | カートリッジロック解除機構 | |
JP2005259179A (ja) | カセットライブラリー装置およびその姿勢制御方法 | |
JPH06131754A (ja) | テープローディング装置 | |
JP2000048451A (ja) | ライブラリ装置 | |
JPH09185862A (ja) | 光ディスクオートチェンジャー装置 | |
JPS63187451A (ja) | 磁気記録再生装置のカセツト移送機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20030617 |