JP2001092190A - 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 - Google Patents
電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤Info
- Publication number
- JP2001092190A JP2001092190A JP27133399A JP27133399A JP2001092190A JP 2001092190 A JP2001092190 A JP 2001092190A JP 27133399 A JP27133399 A JP 27133399A JP 27133399 A JP27133399 A JP 27133399A JP 2001092190 A JP2001092190 A JP 2001092190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- electrophotographic developer
- acrylic resin
- resin
- core material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
性を長時間の耐刷において維持し得る電子写真現像剤用
キャリア及び該キャリアを用いた電子写真現像剤を提供
する。 【解決手段】 ガラス転移点が80〜120℃にあるア
クリル樹脂によって、キャリア芯材表面上に少なくとも
2層以上の被覆層を有することを特徴とする電子写真現
像剤用キャリア。
Description
ー等に使用される二成分系電子写真現像剤用キャリア及
び該キャリアを用いた電子写真現像剤に関する。
分系現像剤はトナーとキャリアで構成されており、キャ
リアは現像槽内でトナーと混合攪拌され、トナー剤に所
望の帯電を与え、電荷を帯びたトナーを感光体上の静電
潜像に運び、トナー像を形成させる単体物質である。
再び現像槽内に戻り、新たに補給されるトナーと再び混
合攪拌され、繰り返し使用される。
定して維持するためには、キャリアの特性が使用期間
中、安定していることが要求される。
樹脂を被覆したキャリアが提案されている。しかし、現
像剤は、耐刷期間中、粒子同士の衝突あるいは現像器及
び感光体等との衝突等のストレスを絶えず受けるため、
その衝撃及びそれによる発熱によりキャリア表面にトナ
ー成分が付着、いわゆるスペント化が生じ、また、これ
らの衝撃により樹脂被膜が剥がれ、帯電特性、抵抗特性
等が変化してしまい、初期の画像を安定的に維持するこ
とができなかった。
キャリアの被覆樹脂として提案されているスチレン−ア
クリル共重合体では、上記のようなストレスにより、耐
刷期間中、電荷の蓄積により急激な帯電量の上昇がおこ
り、初期画像に比べ画像濃度が低下したり、被覆樹脂の
表面張力が高いためトナーがキャリア表面に付着するス
ペント現象が生じるため抵抗が高くなる、あるいは、被
膜が不均一な場合、又は、被膜の硬化度合いが低い場合
は被覆樹脂の強度が比較的弱いために被膜樹脂が剥がれ
帯電量が急激に低下する等により、画像の白地部分にト
ナーが付着する、いわゆるカブリ現象を生じる等、画像
特性の劣化を引き起こす原因となっている。
抵抗が高く、十分な画像濃度を得るのが難しい上に、カ
ブリ現象が起きやすいという問題があった。さらに長期
の耐刷において抵抗が変化し易いという問題点に対し、
被覆樹脂中に導電性剤を添加することにより、初期の電
気抵抗を調整し、さらに抵抗特性を安定的にする方法が
提案されている。
した場合においてもスチレン−アクリル樹脂は上述した
のと同様な理由に加え、導電性剤の保持性が悪く、耐刷
において現像槽内のストレスにより導電性剤が脱離して
しまい、急激な抵抗変化が生じ、画像特性の劣化を早め
るという問題点があった。
は、上述したような抵抗、帯電量等の変化が小さく、初
期の画像特性を長時間の耐刷において維持し得る電子写
真現像剤用キャリア及び該キャリアを用いた電子写真現
像剤を提供することにある。
の結果、上記目的は、特定のアクリル樹脂被覆層をキャ
リア芯材表面上に2層以上設けることにより達成される
ことを知見した。
が80〜120℃であるアクリル樹脂によって、キャリ
ア芯材表面上に少なくとも2層以上の被覆層を有するこ
とを特徴とする電子写真現像剤用キャリアを提供するも
のである。
らなる電子写真現像剤を提供するものである。
て詳細に説明する。本発明では、キャリア芯(コア)材
をアクリル樹脂で被覆されるキャリアであり、ここで用
いられるアクリル樹脂としては、ガラス転移点(Tg)
が80〜120℃のアクリル重合体が挙げられる。本発
明で用いるアクリル樹脂は、以下の一般式で表すことが
できる。
チル基、エチル基等のアルキル基、あるいはシクロヘキ
シル基等のシクロアルキル基を示す。この中で、上記R
1、R2はともにメチル基が好ましく、また、アクリル重
合体としての分子量は70,000〜150,000の
ものが好ましい。
表面上に被覆する際、その被覆層は少なくとも2層以上
とすることが好ましい。被覆層が1層のみの場合は、被
覆層の膜厚がキャリア全体で見た場合不均一となり、キ
ャリア芯材表面が一部露出してしまい、耐刷による現像
剤の抵抗、帯電量、流動性等の変化が大きくなり所望の
耐久性が得られなくなる。
全体の被覆量としては、キャリア芯材重量に対して0.
1〜10重量%が好ましく、特に0.4〜5重量%が好
ましい。また、被覆層を少なくとも2層以上とする場合
の第1層目の被覆層と第2層目以降の被覆層の重量比は
30:70〜70:30が好ましく、さらには40:6
0〜60:40が好ましい。アクリル樹脂の被覆量はキ
ャリア芯材の比表面積に応じて調整し、キャリア芯材の
露出部分を少なくすることが必要である。被覆量が少な
いとキャリア芯材の露出部分が大きくなることによっ
て、現像剤の抵抗、帯電量、流動性の変化等が大きくな
り所望の耐久性が得られなくなる。一方、被覆量が多す
ぎると、コーティングが難しくなるばかりでなく、余分
な樹脂をコートするということでコスト的にも不利であ
り、また、現像剤の抵抗、帯電量、流動性等が最適範囲
から外れることにより、得られる画像特性も悪化する。
に用いられる導電性剤としては導電性カーボン、ホウ化
チタン等のホウ化物、酸化チタンや酸化鉄、酸化クロム
等の酸化物等の導電性を有する全てのものが使用できる
が、白黒用としては、特には導電性カーボンが好まし
い。導電性カーボンとしては、具体的には公知のカーボ
ンブラックが使用でき、例えばファーネスブラック、ア
セチレンブラック、チャンネルブラック等が例示され
る。
ため白色系導電剤が好ましく、酸化チタン(Ti
O2)、酸化錫(SnO2)等からなる粉体表面に、アン
チモン(Sb)等を固溶させた酸化錫の導電層を有し、
導電層の厚みが5〜50Å程度を有する白色系の導電性
剤が特に良く、これらの導電性剤を2種以上組み合わせ
ても良い。
固形分に対して、0.5〜100重量%が好ましく、さ
らには1〜50重量%が好ましく、特には5〜20重量
%が好ましい。導電性剤の含有量が0.5重量%より少
ないと導電性が十分に得られず、また100重量%より
多いと樹脂中に十分保持できない。
制限はなく、鉄粉、フェライト粉末、マグネタイト粉末
等が例示されるが、Cu、Zn、Mg、Mn、Ca、L
i、Sr、Sn、Ni、Al、Ba、Co等を用いたフ
ェライト粉末が好ましく用いられる。キャリア芯材の形
状、表面性、磁気特性、抵抗値、帯電性等の制限はない
が、キャリア芯材の平均粒径は30〜100μmが好ま
しく、さらには40〜60μmが好ましい。
は、アクリル樹脂を溶剤で溶解或いは希釈し、キャリア
芯材の表面に被覆するのが一般的である。ここに用いら
れる溶剤は、上記アクリル樹脂が可溶なものであればよ
く、トルエン、キシレン、セロソルブブチルアセテー
ト、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等が
挙げられる。また、キャリア芯材表面に、溶剤で溶解或
いは希釈された樹脂を被覆する方法は、浸漬法、スプレ
ー法、ハケ塗り法、混練法等により塗布され、その後、
溶剤を揮発させる。本発明では、特に混練式コーティン
グ装置を用いることが好ましく、本装置を用いて上記ア
クリル樹脂溶液を少なくとも2回に分けて被覆すること
で、他の方法と比較して、低コストで、かつ、均一な膜
厚の被膜とすることができる。なお、このような溶剤を
用いた湿式法ではなく、乾式法によってキャリア芯材表
面に樹脂粉を被覆することも可能である。
覆後、焼き付けする場合は、外部加熱方式又は内部加熱
方式のいずれでもよく、例えば固定式又は流動式電気
炉、ロータリーキルン式電気炉、バーナー炉でもよく、
もしくはマイクロウェーブによる焼き付けでもでもよ
い。焼き付けの温度は使用するアクリル樹脂により異な
るが、ガラス転移点以上の温度で、熱分解温度より低い
温度が必要である。また、上述のようにアクリル樹脂を
少なくとも2回に分けて被覆する場合、1回被覆する毎
に焼き付けを行う必要がある。この際の焼き付け温度
は、1回目の被覆の時よりも2回目以降の被覆の方を高
くしたほうが、樹脂被膜が均一になる。
リル樹脂が被覆、焼き付けされた後、冷却され、解砕、
粒度調整を経てアクリル樹脂被覆キャリアが得られる。
また、少なくとも2回に分けて被覆、焼き付けされる場
合には、1回毎に解砕、粒度調整を行う必要がある。
子写真用二成分現像剤として用いられる。ここに用いら
れるトナーとしては、結着樹脂中に荷電制御剤、着色剤
等を分散させたものである。
に限定されるものではないが、例えば、ポリスチレン、
クロロポリスチレン、スチレン−クロロスチレン共重合
体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体、スチレン
−メタクリル酸共重合体、さらにロジン変性マレイン酸
樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエチレン
樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリウレタン樹脂等が挙げ
られる。これらは単独又は混合して用いられる。
用いることができる。例えば、正荷電性トナーであれ
ば、ニグロシン系染料、4級アンモニウム塩等があり、
負帯電性トナーであれば、含金属モノアゾ染料等が挙げ
られる。
料及び顔料が使用できる。例えば、カーボンブラック、
フタロシアニンブルー、パーマネントレッド、クロムイ
エロー、フタロシアニングリーン等が挙げられる。その
他、トナーの流動性、耐凝集性向上のため、シリカ微粉
体、チタニア等の外添剤をトナーに応じて加えることが
できる。
はなく、例えば、結着樹脂、荷電制御剤、着色剤をヘン
シェルミキサー等の混合機で十分混合し、次いで、2軸
押出機等で溶融混練し、冷却後、粉砕、分級し、外添剤
を添加後、ミキサー等で混合することにより得られる。
説明する。
子量が95,000のメチルメタクリレート及びメチル
アクリレートからなるアクリル樹脂Aをトルエン中で加
温、攪拌して溶解した後、導電性カーボンであるケッチ
ェンブラックEC600JD(ケッチェンブラック・イ
ンターナショナル社製)を上記アクリル樹脂固形分に対
して9重量%添加し樹脂1を得た。
芯材に上記樹脂1を芯材に対して1重量%を混練法によ
り被覆し、135℃で2時間加熱して第1層被膜を形成
させた後、その解砕物に上記樹脂1を芯材に対して0.
5重量%を同じく混練法により被覆し、145℃で2時
間加熱して第2層被膜を形成させてキャリア1を得た。
て、第2層被膜を芯材に対して1.0重量%とした以外
は、実施例1と同様にしてキャリア2を得た。
て、第2層被膜を芯材に2重量%とした以外は、実施例
1と同様にしてキャリア3を得た。
系フェライト芯材に実施例1で用いた導電性樹脂を添加
したアクリル樹脂Aを、芯材に対して2重量%を分けず
に混練法により被覆し、145℃で2時間加熱してキャ
リア4を得た。
子量が85,000のメチルメタクリレート及びスチレ
ンからなるアクリル−スチレン樹脂Bをトルエンにて希
釈した後、導電性カーボンであるケッチェンブラックE
C600JD(ケッチェンブラック・インターナショナ
ル社製)を上記アクリル−スチレン樹脂固形分に対して
9重量%添加し樹脂2を得た。さらに、この樹脂を用い
て実施例2と同様にしてキャリア5を得た。
系フェライト芯材に比較例2で用いた樹脂2を芯材に対
して1重量%を混練法により被覆し、90℃で2時間加
熱して第1層被膜を形成させた後、その解砕物に上記樹
脂2を芯材に対して1重量%を同じく混練法により被覆
し、100℃で2時間加熱して第2層被膜を形成させて
キャリア6を得た。
1〜3により得られたキャリア1〜6とポリエステル系
トナーをトナー濃度が4重量%となるように混合し、市
販のOPC感光体搭載のレーザービームプリンター(L
BP)にて耐刷試験を行った。その結果を表1に示す。
び画像特性の測定方法は、下記に基づいて行った。 (1)帯電量 :東芝ケミカル社製ブローオフ粉体帯電
量測定装置を使用した。 (2)抵抗 :東亜電波工業社製SM−5Eスーパー
メグオームメーターを使用した。 (3)画像濃度:ベタ部の画像濃度をマクベス濃度計に
より測定した。 (4)カブリ :白地画像上のカブリを日本電色工業社
製測色色差計Z−300或いはこれと同等の装置を用い
て測定した。 (5)総合評価 ◎ :画像特性の変化の殆どないもの。 ○ :画像特性に若干の変化はあるが、許容可能なレベ
ルのもの。 × :画像特性の変化があり、許容できないレベルのも
の。 ××:×よりさらにレベルの悪いもの。
は比較例1〜3に比較して、長時間の耐刷においても帯
電量、抵抗、画像濃度、カブリの変化が少なく良好な画
像を維持している。
用キャリアは、キャリア芯材の露出部分が少なく、か
つ、均一で、剥がれにくいキャリア被膜を有するため、
長時間の耐刷において帯電量、抵抗等のキャリア物性の
変化が小さい。また、本発明の製造方法によって上記キ
ャリアが工業的規模で得られる。さらに、かかるキャリ
アを用いた本発明の現像剤は、長時間の耐刷においても
画像濃度、カブリの変化が少なく初期の画像特性を維持
している。
Claims (5)
- 【請求項1】 ガラス転移点が80℃〜120℃である
アクリル樹脂によって、キャリア芯材表面上に少なくと
も2層以上の被覆層を有することを特徴とする電子写真
現像剤用キャリア。 - 【請求項2】 上記アクリル樹脂によって、上記キャリ
ア芯材表面上に少なくとも2回以上被覆することを特徴
とする請求項1に記載の電子写真現像剤用キャリアの製
造方法。 - 【請求項3】 上記キャリア芯材重量に対して、上記ア
クリル樹脂が0.1〜10重量%被覆され、且つ、第1
層目の被覆層と第2層目以降の被覆層の重量比が30:
70〜70:30であり、上記アクリル樹脂は下記一般
式で示される請求項1又は2に記載の電子写真現像剤用
キャリア。 【化1】 - 【請求項4】 上記アクリル樹脂中に、導電性剤をアク
リル樹脂固形分に対して0.5〜100重量%含有する
請求項1、2又は3に記載の電子写真現像剤用キャリ
ア。 - 【請求項5】 請求項1、2、3又は4に記載のキャリ
アとトナーとからなる電子写真現像剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27133399A JP2001092190A (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27133399A JP2001092190A (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001092190A true JP2001092190A (ja) | 2001-04-06 |
Family
ID=17498601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27133399A Pending JP2001092190A (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001092190A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007272165A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Dowa Holdings Co Ltd | 電子写真現像用キャリアおよび二成分系現像剤 |
JP2007333886A (ja) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 静電荷像現像用キャリア、及び静電荷像現像用現像剤、並びに画像形成方法 |
US7393622B2 (en) | 2004-06-02 | 2008-07-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Two-component developing agent for electrophotography |
US7455945B2 (en) | 2004-06-07 | 2008-11-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Coated carrier and two-component developing agent |
US7682764B2 (en) | 2004-04-20 | 2010-03-23 | Tomoegawa Paper Co., Ltd | Resin coated carrier for electrophotography and two-component developer for electrophotography made therefrom |
JP2012058448A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Ricoh Co Ltd | 静電潜像現像剤用キャリア及び静電潜像現像剤 |
-
1999
- 1999-09-24 JP JP27133399A patent/JP2001092190A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7682764B2 (en) | 2004-04-20 | 2010-03-23 | Tomoegawa Paper Co., Ltd | Resin coated carrier for electrophotography and two-component developer for electrophotography made therefrom |
US7393622B2 (en) | 2004-06-02 | 2008-07-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Two-component developing agent for electrophotography |
US7455945B2 (en) | 2004-06-07 | 2008-11-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Coated carrier and two-component developing agent |
JP2007272165A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Dowa Holdings Co Ltd | 電子写真現像用キャリアおよび二成分系現像剤 |
JP4649661B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-03-16 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 電子写真現像用キャリアおよび二成分系現像剤 |
JP2007333886A (ja) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 静電荷像現像用キャリア、及び静電荷像現像用現像剤、並びに画像形成方法 |
JP2012058448A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Ricoh Co Ltd | 静電潜像現像剤用キャリア及び静電潜像現像剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8247148B2 (en) | Resin-coated ferrite carrier for electrophotographic developer and electrophotographic developer using the resin-coated ferrite carrier | |
BR112014032521B1 (pt) | Portador, revelador de dois componentes, revelador suplementar, método de formação de imagem, cartucho de processo e aparelho de formação de imagem | |
JP4201932B2 (ja) | 電子写真現像剤用キャリア及びこれを用いた現像剤 | |
JPH07225497A (ja) | 電子写真現像剤用フェライトキャリアおよび該キャリアを用いた現像剤 | |
JP2001092190A (ja) | 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 | |
US6387582B2 (en) | Carrier for electrophotographic developer and electrophotographic developer containing the same | |
US20030175607A1 (en) | Charge control resin particles and toner for developing electrostatic images | |
JP2001318488A (ja) | 磁性トナー | |
JP2552139B2 (ja) | 静電潜像現像用樹脂被覆キャリヤ− | |
JP2003034533A (ja) | 強磁性材料粉及び該磁性材料粉を用いた電子写真現像剤用キャリア | |
JP3865518B2 (ja) | 電子写真現像剤用キャリア及びそれを用いた電子写真現像剤 | |
JPH0656507B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH0643696A (ja) | 電子写真用現像剤 | |
JP2953088B2 (ja) | 電子写真現像剤 | |
US6124068A (en) | Carrier for electrophotographic development and electrophotographic developer containing the same | |
JP3729480B2 (ja) | 正帯電性トナー用キャリア及びこれを用いた電子写真用現像剤 | |
JP3071493B2 (ja) | 電子写真現像剤用キャリア | |
JP3080433B2 (ja) | 電子写真用キャリアー | |
JP3486471B2 (ja) | 画像形成方法及びトナー | |
JP3875113B2 (ja) | トナーの現像方法 | |
JP3018522B2 (ja) | 乾式現像剤 | |
JPH03296771A (ja) | 二成分系現像剤 | |
JP3080432B2 (ja) | 電子写真用キャリアー | |
JP2000214636A (ja) | 画像形成方法 | |
JPH06258871A (ja) | 静電荷像現像用トナ− |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20060629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090303 |