[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000255477A - 摩擦抵抗低減船 - Google Patents

摩擦抵抗低減船

Info

Publication number
JP2000255477A
JP2000255477A JP11062416A JP6241699A JP2000255477A JP 2000255477 A JP2000255477 A JP 2000255477A JP 11062416 A JP11062416 A JP 11062416A JP 6241699 A JP6241699 A JP 6241699A JP 2000255477 A JP2000255477 A JP 2000255477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
hull
frictional resistance
outlet
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11062416A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Takahashi
義明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11062416A priority Critical patent/JP2000255477A/ja
Publication of JP2000255477A publication Critical patent/JP2000255477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 船体の摩擦抵抗を効果的に低減して、航行時
における動力を効果的に低減する。 【解決手段】 航行中に船首1a近傍の吹出口2から水
中へ気体を噴出することにより、船体外板1に微小気泡
を介在させて船体Sと水との摩擦抵抗を低減させる摩擦
抵抗低減船であって、船首1a近傍の船底1bに吹出口
2が配されて、船体外板1に沿って流れる水の流速を吹
出口2で大きくする形状に形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、摩擦抵抗低減船に
関わり、水中へ気体を噴出する吹出口および船体外板の
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭50−83992号、特開昭53
−136289号、特開昭60−139586号、特開
昭61−71290号、実開昭61−39691号、及
び実開昭61−128185号等に、摩擦抵抗低減船に
係わる技術が開示されている。この摩擦抵抗低減船は、
航行状態において船体表面(船体外板)から空気等の気
体を水中に噴出して船体外板上に多数の微小気泡(マイ
クロバブル)を介在させ、このマイクロバブルの介在に
よって水と船体との間に作用する摩擦抵抗を低減させる
ものである。
【0003】本出願人は、このような摩擦抵抗低減船の
吹出口の構造に係わる技術として、船首近傍の両舷(船
側)から水中に気体(例えば空気)を噴出して船体外板
上にマイクロバブルを介在させる技術を提案している。
この技術は、船首近傍の船側から気体を噴出して生成し
たマイクロバブルを、船体外板上を流れる水の流線に沿
って拡散させることにより、船体の広い範囲を効果的に
マイクロバブルで覆うことを目的としたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、本出願人ら
のこれまでの研究により、船体外板上の水中に形成され
る境界層の薄い部分、つまり船首近傍の船体外板上に、
集中的にマイクロバブルを介在させることでマイクロバ
ブルによる摩擦抵抗の低減効果が得られやすいことが分
かってきた。つまり、境界層の薄い部分では一定領域内
に占めるマイクロバブルの割合が多くなり、摩擦抵抗の
低減に効果的な境界層の底部付近に多くのマイクロバブ
ルが介在するようになる。このため、こうした境界層の
薄い部分に集中的にマイクロバブルを介在させること
で、摩擦抵抗を効果的に低減できるというものである。
特に、船底での境界層の薄い部分に多くのマイクロバブ
ルを介在させることで、より効果的に船体の摩擦抵抗を
低減可能であることが分かった。
【0005】しかしながら、吹出口が配される水深や位
置あるいは航行速度等に応じて、吹出口には水圧がかか
り、この水圧によって気体の噴出に要する動力が大きく
変化する。特に、吹出口が比較的水深の深い位置に配さ
れて吹出口にかかる水圧が高い場合には、気体の噴出に
要する動力が大きくなり、マイクロバブルによって減少
した航行動力の節約分が目減りしてしまうことになる。
【0006】そこで、従来の摩擦抵抗低減船では、船首
近傍の船側に吹出口を設けて、船側から船底へと向かう
水の流れに沿ってマイクロバブルを船底へ流すといった
ことが行われている。ところが、船底でのマイクロバブ
ルの介在状態が船体外板の水の流れに大きく左右される
ため、船底を効果的にマイクロバブルで覆うといったこ
とが難しい。
【0007】本発明は、上述する問題点に鑑みてなされ
たものであり、以下の点を目的とする。 (1)吹出口にかかる水圧を低くして気体の噴出に要す
る動力を節減する。 (2)船体の摩擦抵抗を効果的に低減する。 (3)船体の航行時の動力を効果的に低減する。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1に係る発明は、航行中に船首近傍の吹出口
から水中へ気体を噴出することにより、船体外板の表面
に微小気泡を介在させて船体と水との摩擦抵抗を低減さ
せる摩擦抵抗低減船であって、船首近傍の船底に前記吹
出口が配されるとともに、船体外板に沿って流れる水の
流速を吹出口で大きくする形状に形成される手段が採用
される。この摩擦抵抗低減船は、船首近傍の船底に配さ
れる吹出口での水の流速が大きくなるように形成されて
いるので、吹出口での水の静圧が低くなり、吹出口から
の気体の噴出に要する動力が小さくて済む。また、吹出
口が船首近傍の船底に配されるので、船底の境界層の薄
い部分に多くの微小気泡が介在するようになる。このた
め、摩擦抵抗の低減に効果的な、船底での境界層の底部
付近に多くのマイクロバブルが介在するようになり、船
体の摩擦抵抗が効果的に低減される。
【0009】請求項2の発明は、請求項1の摩擦抵抗低
減船において、船首近傍の船底から下方に突出する突出
部が形成されるとともに、この突出部の頂部付近に吹出
口が配される手段が採用される。この摩擦抵抗低減船で
は、船首近傍の船底から下方に突出した突出部が形成さ
れるとともに、その突出部の頂部付近に吹出口が配され
ているので、突出部に沿って流れる水の流路が突出部の
頂部付近で狭められることによって、この頂部付近での
水の流速が大きくなり、吹出口での静圧が低くなる。
【0010】請求項3の発明は、請求項1または2の摩
擦抵抗低減船において、突出部の頂部付近に複数の吹出
口が配される手段が採用される。この摩擦抵抗低減船で
は、突出部の頂部付近に複数の吹出口が配されているの
で、船底のより広い範囲を微小気泡が覆うようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる摩擦抵抗低
減船の一実施形態について図1〜図3を参照して説明す
る。図1は、この摩擦抵抗低減船の船首近傍の要部構成
を示す図であり、(a)は側面図、(b)は底面図であ
る。図1において、符号Sは船体、1は船体外板、2は
吹出口を示している。
【0012】船体Sは、船首1a近傍が、船底1bから
下方に突出しかつ船首1a前方へ突出した、略球状に形
成されている。また、この突出部3の下方の頂部付近に
は、吹出口2が複数設けられていて、ここでは3つの吹
出口が、船幅方向に並べて配されている。吹出口2は、
水中に気体を噴出するためのものであり、正面形状が船
体Sの長手方向を長軸とする楕円形状に形成されてい
る。
【0013】図2は、図1におけるA−A断面図であ
り、突出部3の頂部付近の詳細を示している。この図2
に示すように、吹出口2は、船体外板1から窪んだ凹形
状に形成されている。吹出口2では、突出部3の内部へ
向かって湾曲した吹出板4が船体外板1の内面側に溶接
接合されていて、この吹出板4には、多数の貫通孔4a
が形成されている。
【0014】また、突出部3の内部には、吹出板4の周
囲を密閉状態とするように、すべての吹出口2を囲んだ
状態で隔壁5が設けられている。隔壁5は、例えば一面
が開放された箱型に形成されており、開放端を溶接する
ことにより船体外板1に取り付けられている。このよう
に隔壁5が船体外板1に取り付けられることにより、隔
壁5と船体外板1と吹出板4とによって、突出部3内部
にチャンバ6が形成される。
【0015】隔壁5の一面には、気体取入配管7が設け
られ、この気体取入配管7は、気体供給装置8と接続さ
れている。気体供給装置8は、例えば図示しないブロア
と制御手段とから構成され、制御手段がブロアを制御し
て、気体取入配管7を介してチャンバ6内に気体を供給
するものである。
【0016】このように構成された摩擦抵抗低減船が航
行状態になると、気体供給装置8によって気体がチャン
バ6内に供給される。そして、吹出板4に設けられた各
貫通孔4aから気体が水中へ噴出される。
【0017】このとき、図1に示すように、本実施形態
では、気体を噴出する吹出口2が船首1a近傍の船底1
bに形成された突出部3の頂部付近に設けられているの
で、突出部3に沿って流れる水の流路が突出部3の頂部
付近で狭められ、これによって水の流速が大きくなり、
吹出口2での静圧が低くなる。このため、気体の噴出に
要する動力を小さく抑えることができる。
【0018】そして、吹出口2から噴出された気体によ
って水中にマイクロバブルが発生し、このマイクロバブ
ルは、水の流れに乗って船体外板1の表面を覆うように
なる。吹出口2は、船首1a近傍の船底1bに設けられ
ているので、生成されたマイクロバブルは、船体外板1
に形成される境界層(乱流境界層)の発達初期段階の層
の薄い部分において、船底1bに集中的に多く介在する
ようになる。よって、摩擦抵抗の低減に効果的な、船底
1bでの境界層の底部付近に多くのマイクロバブルが介
在するようになり、船体Sの摩擦抵抗を効果的に低減で
きる。また、複数の吹出口2が、船底1bの突出部3に
幅方向に並べて設けられているので、マイクロバブルが
幅方向に広がりやすくなり、船底1bのより広い範囲に
亘って確実にマイクロバブルで船底1bを覆うことがで
きる。
【0019】したがって、本実施形態の摩擦抵抗低減船
は、船体Sの摩擦抵抗を効果的に低減することで航行動
力を節減することができ、また、気体の噴出に要する動
力を小さく抑えることで、こうしたマイクロバブルによ
って減少した航行動力の節約分を目減りさせるといった
ことが少ない。これらにより、船体Sの航行時の動力を
効果的に低減することができる。
【0020】なお、本実施形態では、吹出口2は、複数
の貫通孔4aが形成された吹出板4を用いて構成されて
いるが、本出願人がこれまで提案してきた他の手段によ
って構成してもよく、例えば、吹出口を、ポーラス板と
呼ばれる多孔質板を用いることで、より簡潔な構成とし
てもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
以下の効果を得ることができる。請求項1に係る摩擦抵
抗低減船は、船首近傍の船底に配される吹出口での水の
流速が大きくなるように船体外板が形成されているの
で、流速の大きい吹出口での水の静圧が低くなり、吹出
口からの気体の噴出に要する動力を小さく抑制すること
ができる。また、気体の吹出口は船首近傍の船底に設け
られているので、生成された微小気泡が船体外板に形成
される境界層(乱流境界層)の発達初期段階の層の薄い
部分に集中的に多く介在するようになり、船体の摩擦抵
抗を効果的に低減できる。よって、船体の摩擦抵抗を効
果的に低減することで航行動力を節減することができ、
さらに、気体の噴出に要する動力を小さく抑えること
で、こうした微小気泡によって減少した航行動力の節約
分を目減りさせるといったことが少なくなる。これらに
より、船体の航行時の動力を効果的に低減することがで
きる。
【0022】請求項2に係る摩擦抵抗低減船では、船体
外板が、船首近傍の船底に下方に突出した突出部を有す
るとともに、この突出部の頂部付近に吹出口を配してい
るので、突出部に沿って流れる水の流速が頂部付近で大
きくなることで吹出口での静圧が低くなり、これによ
り、吹出口からの気体の噴出に要する動力を容易に低減
することができる。
【0023】請求項3の摩擦抵抗低減船では、船体外板
が、突出部の頂部に複数の吹出口を配しているので、船
底の広い範囲を確実に微小気泡で覆うことができ、効果
的に摩擦抵抗を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る摩擦抵抗低減船の
要部側面図および底面図である。
【図2】 図1に示すA−A断面図である。
【符号の説明】
S 船体 1 船体外板 1a 船首 1b 船底 2 吹出口 3 突出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 航行中に船首(1a)近傍の吹出口
    (2)から水中へ気体を噴出することにより、船体外板
    (1)の表面に微小気泡を介在させて船体(S)と水と
    の摩擦抵抗を低減させる摩擦抵抗低減船であって、 船首(1a)近傍の船底(1b)に前記吹出口(2)が
    配されて、 前記船体外板(1)に沿って流れる水の流速を該吹出口
    (2)で大きくする形状に形成されることを特徴とする
    摩擦抵抗低減船。
  2. 【請求項2】 船首(1a)近傍の船底(1b)から下
    方に突出する突出部(3)が形成されるとともに、 該突出部(3)の頂部付近に前記吹出口(2)が配され
    ることを特徴とする請求項1記載の摩擦抵抗低減船。
  3. 【請求項3】 前記突出部(3)の頂部付近に複数の吹
    出口(2)が配されることを特徴とする請求項1または
    2記載の摩擦抵抗低減船。
JP11062416A 1999-03-09 1999-03-09 摩擦抵抗低減船 Pending JP2000255477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062416A JP2000255477A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 摩擦抵抗低減船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11062416A JP2000255477A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 摩擦抵抗低減船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000255477A true JP2000255477A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13199536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11062416A Pending JP2000255477A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 摩擦抵抗低減船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000255477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103921892A (zh) * 2014-04-23 2014-07-16 大连理工大学 一种新型船艏
EP3042842B1 (en) * 2011-03-31 2019-08-14 Mitsubishi Shipbuilding Co., Ltd. Resistance reduction apparatus for ship and ship provided therewith

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3042842B1 (en) * 2011-03-31 2019-08-14 Mitsubishi Shipbuilding Co., Ltd. Resistance reduction apparatus for ship and ship provided therewith
CN103921892A (zh) * 2014-04-23 2014-07-16 大连理工大学 一种新型船艏

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4953296B2 (ja) 船体摩擦抵抗低減装置
JP2000255477A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2001106171A (ja) 摩擦抵抗低減船及び船体の摩擦抵抗低減方法
JPH09183396A (ja) 船体摩擦抵抗低減方法及び該方法の実施に用いる微小気泡発生装置
JPS6311039Y2 (ja)
JP2000168673A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH10175587A (ja) 船舶の摩擦抵抗低減装置
JP2000296795A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH1024891A (ja) 船舶の摩擦抵抗低減装置
JPH10175588A (ja) 船舶の摩擦抵抗低減装置
JP2000289685A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2000185688A (ja) 摩擦抵抗低減船及び船体の摩擦低減方法
JP2883562B2 (ja) 小型滑走艇の抵抗抑制装置
JP2000128064A (ja) 摩擦抵抗低減船及び船体の摩擦低減方法
JP2001106173A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2000203485A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2000272578A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH11180380A (ja) 摩擦低減船及び船体の摩擦低減方法
JP2002079986A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH11291972A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH09240571A (ja) 船舶の摩擦抵抗低減装置
JPH11152077A (ja) 摩擦低減船及び船体の摩擦低減方法
JPH1029587A (ja) 船舶の摩擦抵抗低減装置
JPH09156575A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2002145171A (ja) 摩擦抵抗低減型船舶