[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000104509A - エンジンの動弁装置 - Google Patents

エンジンの動弁装置

Info

Publication number
JP2000104509A
JP2000104509A JP28730398A JP28730398A JP2000104509A JP 2000104509 A JP2000104509 A JP 2000104509A JP 28730398 A JP28730398 A JP 28730398A JP 28730398 A JP28730398 A JP 28730398A JP 2000104509 A JP2000104509 A JP 2000104509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
camshaft
blade
actuator
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28730398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3959699B2 (ja
Inventor
Ryuji Tanaka
竜司 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP28730398A priority Critical patent/JP3959699B2/ja
Publication of JP2000104509A publication Critical patent/JP2000104509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3959699B2 publication Critical patent/JP3959699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ボディに設けた凹部によってバリ
アブル・バルブ・タイミングアクチュエータの組付後に
バランス取りを行う必要がなく、工程を削減し得て、コ
ストを低減させるとともに、カムシャフトからの振動・
騒音の低減やカムジャーナル部分の耐久性・信頼性の向
上等を実現することを目的としている。 【構成】 このため、カムシャフトの一端に配設したベ
ーンタイプのバリアブル・バルブ・タイミングアクチュ
エータを、ケースとベーンとボディとにより形成すると
ともに、ベーンに室に対応する複数の羽根を形成する際
にストッパ部として機能し且つ大なる唯一の羽根を設け
たエンジンの動弁装置において、カムシャフトの回転中
心位置に対するバリアブル・バルブ・タイミングアクチ
ュエータの重量バランスを良好とすべく、ベーンの唯一
の羽根の配設位置に対応するボディ部分に少なくとも1
つの凹部を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエンジンの動弁装
置に係り、特にボディに設けた凹部によってバリアブル
・バルブ・タイミングアクチュエータ全体のバランスを
良好とし、バリアブル・バルブ・タイミングアクチュエ
ータの組付後にバランス取りを行う必要がなく、工程を
削減し得て、コストを低減させることができるととも
に、カムシャフトからの振動・騒音の低減やカムジャー
ナル部分の耐久性・信頼性の向上等を実現し得るエンジ
ンの動弁装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エンジンにおいては、クランクシャフト
の駆動力をカムシャフトに伝達させ、吸排気用のバルブ
を開閉させる動弁装置が設けられている。
【0003】また、動弁装置において、吸排気用のバル
ブを開閉させるカムタイミング、つまりクランクシャフ
トとカムシャフトとの位相をずらすバリアブル・バルブ
・タイミング(以下「VVT」という)アクチュエータ
を設けたものもある。
【0004】このVVTアクチュエータには、ヘリカル
ギヤタイプやヘリカルスプラインタイプ、あるいはベー
ンタイプのものがある。
【0005】前記エンジンの動弁装置としては、特開平
10−141023号公報に開示されるものがある。こ
の公報に開示される内燃機関の動弁装置は、第1のカム
シャフトと相対回転可能に設けられるとともに内部に凹
部を有するハウジングと、第1のカムシャフトに連結さ
れてハウジング内に回動自在に収容されるとともに、ハ
ウジングの凹部を区画する受圧部を有してその少なくと
も一側に液室を形成するベーンと、ハウジングに連結さ
れて第2のカムシャフトに設けられた第2のギヤと噛み
合い連結される第1のギヤとを備え、形成される液室へ
の液圧制御に基づくハウジング及びベーンの相対回転位
相の変更に応じて第1及び第2のカムシャフトにより開
閉駆動されるバルブの少なくとも一方のバルブタイミン
グを変更する内燃機関の動弁装置において、第1のカム
シャフトに、第1のギヤの軸方向への推力を支えるスラ
スト軸受を設け、ギヤの噛み合い不良に起因する騒音の
発生や偏摩耗の発生を抑制している。
【0006】また、特開平10−148109号公報に
開示されるものがある。この公報に開示される内燃機関
の動弁装置は、第1のカムシャフトと相対回転可能に設
けられるとともに内部に凹部を有するハウジングと、第
1のカムシャフトに連結されてハウジング内に回動自在
に収容されるとともに、ハウジングの凹部を区画する受
圧部を有してその少なくとも一側に液室を形成するベー
ンと、ハウジングに連結されて第2のカムシャフトに設
けられた第2のギヤと噛み合い連結される第1のギヤと
を備え、形成される液室への液圧制御に基づくハウジン
グ及びベーンの相対回転位相の変更に応じて第1及び第
2のカムシャフトにより開閉駆動されるバルブの少なく
とも一方のバルブタイミングを変更する内燃機関の動弁
装置において、ハウジングと第1のギヤとの間に弾性体
を介装し、ギヤ間の噛合不良に起因して発生する騒音の
ハウジングあるいはカムシャフトへの伝達を抑制してい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のエン
ジンの動弁装置において、エンジン2Aは、図17に示
す如く、シリンダブロック4Aと、このシリンダブロッ
ク4Aの上面に装着されるシリンダヘッド6Aと、シリ
ンダヘッド6Aの上面に装着されるシリンダヘッドカバ
ー8Aと、前記シリンダブロック6Aの下部に装着され
るオイルパン10Aとを有している。
【0008】また、シリンダブロック4Aの下面にクラ
ンクシャフト12Aを軸支して設け、前記シリンダヘッ
ド6Aの上面には、2本の吸気用第1カムシャフト14
Aと排気用第2カムシャフト16Aとを軸支して設け
る。
【0009】そして、前記クランクシャフト12Aの一
端、つまり前記エンジン2Aの一側である表面側にクラ
ンクタイミングスプロケット18Aを装着するととも
に、前記第1カムシャフト14Aの一端にVVTアクチ
ュエータ20Aを配設する。
【0010】このとき、ベーンタイプのVVTアクチュ
エータ20Aは、図20及び図21に示す如く、ケース
22Aとベーン24Aとボディ26Aとからなり、ケー
ス22A内に複数個、例えば4個の第1〜第4凹部28
A−1、28A−2、28A−3、28A−4を形成
し、これらの第1〜第4凹部28A−1、28A−2、
28A−3、28A−4内に十字状に形成(図24参
照)した前記ベーン24Aの第1〜第4羽根30A−
1、30A−2、30A−3、30A−4を夫々位置さ
せ、ベーン24Aの回動動作によって第1〜第4凹部2
8A−1、28A−2、28A−3、28A−4及び第
1〜第4羽根30A−1、30A−2、30A−3、3
0A−4にて第1〜第4遅角室32A−1、32A−
2、32A−3、32A−4あるいは第1〜第4進角室
34A−1、34A−2、34A−3、34A−4を現
出させている。
【0011】換言すると、ベーンタイプのVVTアクチ
ュエータ20Aは、VVTアクチュエータ20A内部に
複数の羽根を配設し、この羽根の左右に位置する部屋の
いずれか一方に油圧を作用させ、作動トルクを発生させ
るものである。
【0012】前記VVTアクチュエータ20Aのボディ
26Aのエンジン側端部には、外側方向に突出するスプ
ロケット部36Aが形成されており、このスプロケット
部36Aと前記第2カムシャフト16Aの一端に装着さ
れる第2カムスプロケット38Aと前記クランクタイミ
ングスプロケット18Aタイミング用チエン40Aを捲
回して設ける。
【0013】ここで、前記エンジン2A内のオイルの流
れについて説明すると、前記オイルパン10A内のオイ
ルは、クランクシャフト12Aの一端に配設したオイル
ポンプ42Aによりオイルストレーナ44Aを介して吸
い上げられ、エンジン各部に供給される。
【0014】このとき、前記オイルポンプ42Aからの
油圧の一部が、オイルパイプ46Aを介してオイルコン
トロールバルブ(「OCV」ともいう)48Aに供給さ
れる。
【0015】このオイルコントロールバルブ48Aは、
図示しない制御手段によって制御されるものであり、制
御手段からの制御信号によりエンジン運転条件に応じた
最適なカムタイミングを確保するために、前記シリンダ
ヘッド6Aに設けた遅角通路50Aまたは進角通路52
Aに油圧を分配する。
【0016】遅角通路50Aまたは進角通路52Aに分
配された油圧は、前記第1カムシャフト14Aを通過し
てVVTアクチュエータ20Aに供給され、油圧を駆動
トルクに変換して前記第1カムシャフト14AとVVT
アクチュエータ20Aボディ26Aのに形成されるスプ
ロケット部36Aとの位相をずらすものである。
【0017】なお符号54Aは、前記VVTアクチュエ
ータ20Aを第1カムシャフト14Aに取り付けるため
の取付ボルト、56AはVVTアクチュエータ20Aの
ケース22Aとボディ26Aとを組み付けるための組付
ボルトである。
【0018】そして、ベーンタイプのVVTアクチュエ
ータ20Aにおいては、最遅角時と最進角時とに羽根3
0Aがケース22Aに接触して停止する。しかし、ベー
ン24Aの複数の第1〜第4羽根30A−1、30A−
2、30A−3、30A−4を同時にケース22Aに接
触させるためには、加工精度上、非常に困難であること
により、通常は、図22または図23に示す如く、ベー
ン24Aの第1羽根30A−1のみを接触させるべく、
この第1羽根30A−1をストッパ部として機能させて
いる。
【0019】つまり、図22及び図23に示す如く、ベ
ーン24Aの第1羽根30A−1を除く他の第2〜第4
羽根30A−2、30A−3、30A−4においては、
ケース22Aに対して夫々隙間Sが現出される。
【0020】このとき、VVTアクチュエータ20Aの
作動トルクをベーン24Aの第1羽根30A−1のみに
集中させて受けることにより、図24に示す如く、第1
羽根30A−1を他の第2〜第4羽根30A−2、30
A−3、30A−4よりも太く且つ大きく形成してい
る。
【0021】つまり、他の第2〜第4羽根30A−2、
30A−3、30A−4に比し、ストッパ部として機能
させる第1羽根30A−1の重量が大となっている。
【0022】この結果、ベーン24A単体においては、
重心G1A位置が、図24に示す如く、カムシャフトの
回転中心CA位置から重量の大なる第1羽根30A−1
側にずれることとなり、回転体である前記VVTアクチ
ュエータ20Aは、構造上、アンバランスとなる。
【0023】また、上述の重量のアンバランスが大とな
ると、カムシャフトからの振動や騒音が大となり、実用
上不利であるとともに、カムシャフトの強度をさせる必
要もあり、製作が困難で、コストが大となり、経済的に
も不利であるという不都合がある。
【0024】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、カムシャフトの一端にベー
ンタイプのバリアブル・バルブ・タイミングアクチュエ
ータを配設し、このバリアブル・バルブ・タイミングア
クチュエータを、内部に複数個の室を有するケースと、
このケース内に収容され前記カムシャフトと一体的に回
動するベーンと、タイミング用スプロケット部を有する
ボディとにより形成するとともに、前記ベーンに室に対
応する複数の羽根を形成する際にストッパ部として機能
し且つ大なる唯一の羽根を設けたエンジンの動弁装置に
おいて、前記カムシャフトの回転中心位置に対する前記
バリアブル・バルブ・タイミングアクチュエータの重量
バランスを良好とすべく、前記ベーンの唯一の羽根の配
設位置に対応する前記ボディ部分に少なくとも1つの凹
部を設けたことを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】上述の如く発明したことにより、
ボディに設けた凹部によってバリアブル・バルブ・タイ
ミングアクチュエータ全体のバランスを良好とし、バリ
アブル・バルブ・タイミングアクチュエータの組付後に
バランス取りを行う必要がなく、工程を削減し得て、コ
ストを低減させるとともに、カムシャフトからの振動・
騒音の低減やカムジャーナル部分の耐久性・信頼性の向
上等を実現している。
【0026】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0027】図1〜図3はこの発明の第1実施例を示す
ものである。
【0028】なお、上述の従来の構成の開示において
は、符号に「A」を付けて説明したが、以下の実施例に
おいては、同一機能の構成部材を説明する際に、「A」
を排除して説明する。
【0029】図1及び図2において、26は図示しない
ベーンタイプのVVTアクチュエータのボディである。
【0030】このボディ26は、肉厚の円筒状に本体部
62が形成され、本体部62のエンジン側端部に外側方
向に突出するタイミング用スプロケット部36が形成さ
れるとともに、本体部62の中心部位には図示しない第
1カムシャフトを挿通させる貫通孔部64が形成されて
いる。
【0031】また、前記ボディ26の本体部62におい
て、外周部位近傍に複数個、例えば4個の組付孔部66
が形成され、この組付孔部66にはVVTアクチュエー
タの図示しないケースとボディ26とを組み付けるため
の組付ボルト(図示せず)が係合される。
【0032】なお、通常、前記ボディ26はアンバラン
スを有しない構造に形成されている。しかし、ケース
(図示せず)とベーン(図示せず)とボディとでVVT
アクチュエータを組み上げると、ストッパ部として機能
する第1羽根(図示せず)によってベーンがアンバラン
ス状態となっており、VVTアクチュエータ全体がアン
バランスとなっていた。
【0033】そこで、前記カムシャフトの回転中心C位
置に対する前記VVTアクチュエータの重量バランスを
良好とすべく、前記ベーンの唯一の羽根の配設位置に対
応する前記ボディ26部分に少なくとも1つの凹部68
を設ける構成とする。
【0034】詳述すれば、凹部68は、ベーンの唯一の
羽根が最遅角位置に位置する場合に、この唯一の羽根に
対応させるべく、図1〜図3に夫々示す如く、本体部6
2の外周部位近傍且つエンジン側端部に突出形成される
タイミング用スプロケット部36の内側部位に1個形成
される。
【0035】具体的には、ベーンの重心位置が、上方向
にずれている場合(図24参照)に、このずれている方
向のボディ26部分に、図1に示す如く、鋳抜きあるい
は機械加工によって略四角形状の前記凹部68を形成
し、ボディ26の重心Gを下方向にずらすものである。
【0036】さすれば、ベーンやボディ26の夫々が単
体においてはアンバランスを有しているが、組付後には
夫々のアンバランスが相殺され、VVTアクチュエータ
全体のバランスを良好とする。
【0037】なお、VVTアクチュエータには、アンバ
ランス要因となるロックピン機構が内蔵されている場合
があるが、ロックピン機構等のボディ26以外の部品の
アンバランス状態をボディ26のアンバランス状態にて
相殺することも可能である。
【0038】次に作用を説明する。
【0039】前記VVTアクチュエータの組付作業時に
は、ケース内にベーンを配設しつつ、ケースとボディ2
6とを組付ボルト(図示せず)によって組付し、ベーン
を第1カムシャフトの一端に固定する。
【0040】そしてこのとき、重量の大なる第1羽根を
有するベーンや凹部68を有するボディ26の夫々は、
単体においてはアンバランスを有しているが、組付後に
は夫々の重量バランスが相殺され、アンバランスが低減
されることとなり、VVTアクチュエータ全体のバラン
スを良好としている。
【0041】これにより、前記ボディ26に設けた凹部
68によって、VVTアクチュエータの組付後にバラン
ス取りを行う必要がなく、工程を削減し得て、コストを
低減させることができ、経済的に有利である。
【0042】また、前記ボディ26に設けた凹部68に
よってVVTアクチュエータ全体のバランスを良好とし
得ることにより、カムシャフトからの振動・騒音を低減
させることができるとともに、カムジャーナル部分の耐
久性・信頼性を向上させることができ、しかもカムシャ
フトの強度を低下させることが可能であり、軽量化をも
実現し得るものである。
【0043】更に、前記ボディ26に凹部68を形成す
るのみで対処し得ることにより、構成が簡略であり、製
作が容易で、コストを低廉に維持し得て、経済的に有利
である。
【0044】更にまた、前記凹部68を、ベーンの唯一
の羽根が最遅角位置に位置する場合に、この唯一の羽根
に対応させるべく、本体部62の外周部位近傍且つエン
ジン側端部に突出形成されるタイミング用スプロケット
部36の内側部位に1個形成したことにより、遅角側で
の重量バランスが良好となり、実用上有利である。
【0045】図4〜図6はこの発明の第2実施例を示す
ものである。この第2実施例において、上述第1実施例
と同一機能を果たす箇所には同一符号を付して説明す
る。
【0046】この第2実施例の特徴とするところは、遅
角側での重量バランスを良好すべく、ベーンの唯一の羽
根が最進角位置に位置する場合に、この唯一の羽根に対
応させてボディ26に凹部72を形成した点にある。
【0047】すなわち、ベーンの唯一の羽根が最進角位
置に位置する場合には、ベーンの重心位置が、右上方向
にずれているものであり、このずれている方向のボディ
26部分に、図4に示す如く、鋳抜きあるいは機械加工
によって略四角形状の前記凹部72を形成し、ボディ2
6の重心Gを右下方向にずらすものである。(なお、注
記すると、図4においては、ボディ26を背面側から開
示していることにより、ベーンの重心位置のずれ方向と
ボディ26の重心G位置のずれ方向とが左右方向におい
て同一方向となっている。)
【0048】さすれば、前記ボディ26に設けた凹部7
2によって、上述第1実施例のもの同様に、VVTアク
チュエータの組付後にバランス取りを行う必要がなく、
工程を削減し得て、コストを低減させることができ、経
済的に有利である。
【0049】また、前記ボディ26に設けた凹部72に
よってVVTアクチュエータ全体のバランスを良好とし
得ることにより、上述第1実施例のもの同様に、カムシ
ャフトからの振動・騒音を低減させることができるとと
もに、カムジャーナル部分の耐久性・信頼性を向上させ
ることができ、しかもカムシャフトの強度を低下させる
ことが可能であり、軽量化をも実現し得るものである。
【0050】更に、前記ボディ26に凹部72を形成す
るのみで対処し得ることにより、上述第1実施例のもの
同様に、構成が簡略であり、製作が容易で、コストを低
廉に維持し得て、経済的に有利である。
【0051】更にまた、前記凹部72を、ベーンの唯一
の羽根が最進角位置に位置する場合に、この唯一の羽根
に対応させるべく、本体部の外周部位近傍且つエンジン
側端部に突出形成されるタイミング用スプロケット部の
内側部位に1個形成したことにより、進角側での重量バ
ランスが良好となり、実用上有利である。
【0052】図7〜図9はこの発明の第3実施例を示す
ものである。
【0053】この第3実施例の特徴とするところは、進
角側から遅角側までの重量バランスを良好すべく、ベー
ンの唯一の羽根が最進角位置と最遅角位置との中間位置
に位置する場合に、この唯一の羽根に対応させてボディ
26に凹部82を形成した点にある。
【0054】すなわち、ベーンの唯一の羽根が最進角位
置と最遅角位置との中間位置に位置する場合には、ベー
ンの重心位置が、少々右上方向にずれているものであ
り、このずれている方向のボディ26部分に、図7に示
す如く、鋳抜きあるいは機械加工によって前記凹部82
を形成し、ボディ26の重心Gを少々右下方向にずらす
ものである。
【0055】このとき、前記凹部82は、図7に示す如
く、最進角位置から最遅角位置まで到達する長穴形状に
形成されるとともに、図8及び図9に示す如く、深さに
おいては第1及び第2実施例ものに対して略半分程度に
形成される。
【0056】さすれば、前記ボディ26に設けた凹部8
2によって、上述第1及び第2実施例のもの同様に、V
VTアクチュエータの組付後にバランス取りを行う必要
がなく、工程を削減し得て、コストを低減させることが
でき、経済的に有利である。
【0057】また、前記ボディ26に設けた凹部82に
よってVVTアクチュエータ全体のバランスを良好とし
得ることにより、上述第1及び第2実施例のもの同様
に、カムシャフトからの振動・騒音を低減させることが
できるとともに、カムジャーナル部分の耐久性・信頼性
を向上させることができ、しかもカムシャフトの強度を
低下させることが可能であり、軽量化をも実現し得るも
のである。
【0058】更に、前記ボディ26に凹部82を形成す
るのみで対処し得ることにより、上述第1及び第2実施
例のもの同様に、構成が簡略であり、製作が容易で、コ
ストを低廉に維持し得て、経済的に有利である。
【0059】更にまた、前記凹部82を、ベーンの唯一
の羽根が最進角位置と最遅角位置との中間位置に位置す
る場合に、この唯一の羽根に対応させるべく、本体部の
外周部位近傍且つエンジン側端部に突出形成されるタイ
ミング用スプロケット部の内側部位に1個形成したこと
により、進角側から遅角側までの重量バランスが良好と
なり、実用上有利である。
【0060】なお、この発明は上述第1〜第3実施例に
限定されるものではなく、種々の応用改変が可能であ
る。
【0061】例えば、この発明の第1〜第3実施例にお
いては、進角側および/または遅角側にて1個且つ種々
形状の凹部を開示したが、2個以上の凹部を形成するこ
とができるとともに、以下の如き凹部とすることも可能
である。
【0062】つまり、ベーンの唯一の羽根が最進角位置
と最遅角位置との中間位置に位置する場合に、図10に
示す如く、この中間位置に対応させてボディ26に略四
角形状の凹部92を形成することも可能である。
【0063】また、凹部を最進角位置から最遅角位置ま
で到達する長穴形状に形成する際に、凹部の深さを異な
らしめることも可能である。
【0064】すなわち、図11に示す如く、最進角位置
から最遅角位置に向かって直線的に漸次深さが大となる
凹部102や、図12に示す如く、最進角位置から最遅
角位置に向かって直線的に漸次深さが小となる凹部11
2、図13に示す如く、最進角位置と最遅角位置との中
間位置で最も大なる深さを有するとともに、この中間位
置から最進角位置及び最遅角位置に向かって直線的に漸
次深さが小となる凹部122、図14に示す如く、最進
角位置と最遅角位置とで最も大なる深さを有するととも
に、両側から中間位置に向かって凸曲面状に漸次深さが
小となる凹部132を夫々形成することができる。
【0065】さすれば、各凹部によって、VVTアクチ
ュエータの組付後にバランス取りを行う必要がなく、工
程を削減し得て、コストを低減させることができるとと
もに、VVTアクチュエータ全体のバランスを良好とし
得て、カムシャフトからの振動・騒音を低減させること
ができ、しかもカムジャーナル部分の耐久性・信頼性を
向上させることができる等の著効を奏することができる
とともに、各凹部の形状によって、進角側から遅角側ま
での重量バランスを任意に変化させることができ、エン
ジンあるいはVVTアクチュエータに合致する重量バラ
ンスに設定可能である。
【0066】更に、この発明の第1〜第3実施例におい
ては、VVTアクチュエータのベーンのアンバランスを
解消するために、ベーンの唯一の羽根の配設位置に対応
するボディ部分に凹部を設ける構成としたが、図15に
示す如く、カムシャフトの回転中心Cとボディ26の重
心Gとを通る線分L1上に、例えば最進角位置から最遅
角位置まで到達する長穴形状に凹部142を形成すると
ともに、前記線分L1と略直交する線分L2上には、対
峙する2個の第1、第2サブ凹部144、146を設け
る構成(SG1)とすることも可能である。
【0067】さすれば、VVTアクチュエータの全周に
おける重量バランスを良好とすることができ、カムシャ
フトからの振動・騒音を効率良く低減させることができ
るとともに、カムジャーナル部分の耐久性・信頼性を一
層向上させることができ、しかもカムシャフトの強度を
低下させることが可能であり、軽量化をも実現し得るも
のである。
【0068】更にまた、この発明の各実施例において
は、VVTアクチュエータの重量バランスを良好とする
際に、ボディに凹部を形成して実現したが、重量がアン
バランス状態となるベーンにバランス修正手段を設ける
構成(SG2)とすることも可能である。
【0069】つまり、図16に示す如く、VVTアクチ
ュエータのベーン152のストッパ部として機能する第
1羽根154−1にバランス修正手段156を設けるも
のである。
【0070】このとき、バランス修正手段156は、第
1羽根154−1の強度を考慮し、単数あるいは複数個
の凹部または貫通孔部によって構成することができる。
【0071】また、前記バランス修正手段156を設け
る際に、VVTアクチュエータ内部のオイル量に影響が
ある場合には、密封空間を形成したり、あるいは凹部ま
たは貫通孔部を形成した後に、凹部または貫通孔部を他
の軽量材料によって埋め戻す等の方策とすることも可能
である。
【0072】さすれば、VVTアクチュエータの重量バ
ランスを乱すベーンを、バランス修正手段156によっ
て直接修正することができ、VVTアクチュエータの重
量バランスを良好とすることができものである。
【0073】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの本発明によ
れば、カムシャフトの一端にベーンタイプのバリアブル
・バルブ・タイミングアクチュエータを配設し、バリア
ブル・バルブ・タイミングアクチュエータを、内部に複
数個の室を有するケースと、このケース内に収容されカ
ムシャフトと一体的に回動するベーンと、タイミング用
スプロケット部を有するボディとにより形成するととも
に、ベーンに室に対応する複数の羽根を形成する際にス
トッパ部として機能し且つ大なる唯一の羽根を設けたエ
ンジンの動弁装置において、カムシャフトの回転中心位
置に対するバリアブル・バルブ・タイミングアクチュエ
ータの重量バランスを良好とすべく、ベーンの唯一の羽
根の配設位置に対応するボディ部分に少なくとも1つの
凹部を設けたので、ボディに設けた凹部によって、バリ
アブル・バルブ・タイミングアクチュエータの組付後に
バランス取りを行う必要がなく、工程を削減し得て、コ
ストを低減させることができ、経済的に有利である。ま
た、前記ボディに設けた凹部によってバリアブル・バル
ブ・タイミングアクチュエータ全体のバランスを良好と
し得ることにより、カムシャフトからの振動・騒音を低
減させることができるとともに、カムジャーナル部分の
耐久性・信頼性を向上させることができ、しかもカムシ
ャフトの強度を低下させることが可能であり、軽量化を
も実現し得る。更に、前記ボディに凹部を形成するのみ
で対処し得ることにより、構成が簡略であり、製作が容
易で、コストを低廉に維持し得て、経済的に有利であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例を示すVVTアクチュエ
ータのボディの背面図である。
【図2】図1の〓〓−〓〓線による断面図である。
【図3】図1の〓〓〓−〓〓〓線による断面図である。
【図4】この発明の第2実施例を示すVVTアクチュエ
ータのボディの背面図である。
【図5】図4のV−V線による断面図である。
【図6】図4のV〓−V〓線による断面図である。
【図7】この発明の第3実施例を示すVVTアクチュエ
ータのボディの背面図である。
【図8】図7のV〓〓〓−V〓〓〓線による断面図であ
る。
【図9】図7の〓X−〓X線による断面図である。
【図10】この発明の他の第1の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディに形成される凹部の断面図であ
る。
【図11】この発明の他の第2の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディに形成される凹部の断面図であ
る。
【図12】この発明の他の第3の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディに形成される凹部の断面図であ
る。
【図13】この発明の他の第4の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディに形成される凹部の断面図であ
る。
【図14】この発明の他の第5の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディに形成される凹部の断面図であ
る。
【図15】この発明の他の第6の実施例を示すVVTア
クチュエータのボディの背面図である。
【図16】この発明の他の第7の実施例を示すVVTア
クチュエータのベーンの正面図である。
【図17】この発明の従来技術を示すエンジンの概略断
面正面図である。
【図18】シリンダヘッドカバーを排除した状態のエン
ジンの概略平面図である。
【図19】チエンカバーを排除した状態のエンジンの概
略左側面図である。
【図20】VVTアクチュエータの正面図である。
【図21】図20のXX〓−XX〓線による断面図であ
る。
【図22】VVTアクチュエータの最遅角位置の状態を
示す図である。
【図23】VVTアクチュエータの最進角位置の状態を
示す図である。
【図24】VVTアクチュエータのベーンの正面図であ
る。
【符号の説明】
26 ボディ 36 タイミング用スプロケット部 62 本体部 64 貫通孔部 66 組付孔部 68 凹部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カムシャフトの一端にベーンタイプのバ
    リアブル・バルブ・タイミングアクチュエータを配設
    し、このバリアブル・バルブ・タイミングアクチュエー
    タを、内部に複数個の室を有するケースと、このケース
    内に収容され前記カムシャフトと一体的に回動するベー
    ンと、タイミング用スプロケット部を有するボディとに
    より形成するとともに、前記ベーンに室に対応する複数
    の羽根を形成する際にストッパ部として機能し且つ大な
    る唯一の羽根を設けたエンジンの動弁装置において、前
    記カムシャフトの回転中心位置に対する前記バリアブル
    ・バルブ・タイミングアクチュエータの重量バランスを
    良好とすべく、前記ベーンの唯一の羽根の配設位置に対
    応する前記ボディ部分に少なくとも1つの凹部を設けた
    ことを特徴とするエンジンの動弁装置。
  2. 【請求項2】 前記凹部は、ベーンの唯一の羽根が最進
    角位置に位置する場合に、この唯一の羽根に対応させて
    形成した請求項1に記載のエンジンの動弁装置。
  3. 【請求項3】 前記凹部は、ベーンの唯一の羽根が最遅
    角位置に位置する場合に、この唯一の羽根に対応させて
    形成した請求項1に記載のエンジンの動弁装置。
  4. 【請求項4】 前記凹部は、ベーンの唯一の羽根が最進
    角位置と最遅角位置との中間位置に位置する場合に、こ
    の唯一の羽根に対応させて形成した請求項1に記載のエ
    ンジンの動弁装置。
  5. 【請求項5】 カムシャフトの一端にベーンタイプのバ
    リアブル・バルブ・タイミングアクチュエータを配設
    し、このバリアブル・バルブ・タイミングアクチュエー
    タを、内部に複数個の室を有するケースと、このケース
    内に収容され前記カムシャフトと一体的に回動するベー
    ンと、タイミング用スプロケット部を有するボディとに
    より形成するとともに、前記ベーンに室に対応する複数
    の羽根を形成する際にストッパ部として機能し且つ大な
    る唯一の羽根を設けたエンジンの動弁装置において、前
    記カムシャフトの回転中心位置に対する前記バリアブル
    ・バルブ・タイミングアクチュエータの全周における重
    量バランスを良好とすべく、カムシャフトの回転中心と
    ボディの重心とを通る線分上に凹部を形成するととも
    に、前記線分と略直交する線分上には対峙する2個の第
    1、第2サブ凹部を設ける構成としたことを特徴とする
    エンジンの動弁装置。
  6. 【請求項6】 カムシャフトの一端にベーンタイプのバ
    リアブル・バルブ・タイミングアクチュエータを配設
    し、このバリアブル・バルブ・タイミングアクチュエー
    タを、内部に複数個の室を有するケースと、このケース
    内に収容され前記カムシャフトと一体的に回動するベー
    ンと、タイミング用スプロケット部を有するボディとに
    より形成するとともに、前記ベーンに室に対応する複数
    の羽根を形成する際にストッパ部として機能し且つ大な
    る唯一の羽根を設けたエンジンの動弁装置において、前
    記ベーンの唯一の羽根にバランス修正手段を設けたこと
    を特徴とするエンジンの動弁装置。
JP28730398A 1998-09-24 1998-09-24 エンジンの動弁装置 Expired - Fee Related JP3959699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28730398A JP3959699B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 エンジンの動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28730398A JP3959699B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 エンジンの動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000104509A true JP2000104509A (ja) 2000-04-11
JP3959699B2 JP3959699B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=17715634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28730398A Expired - Fee Related JP3959699B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 エンジンの動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3959699B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3959699B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946430B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3966003B2 (ja) 内燃機関
EP2357325B1 (en) Internal combustion engine with variable valve device
US8127739B2 (en) Variable stroke engine
JP2002295210A (ja) バルブタイミング調整装置
KR20120089280A (ko) 캠 샤프트 장치
JPH08240109A (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JPH08121122A (ja) 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JP3265979B2 (ja) 内機機関のバルブタイミング制御装置
JP3835379B2 (ja) エンジンの可変動弁装置
JP2000104509A (ja) エンジンの動弁装置
JPH08121123A (ja) 内燃機関用バルブタイミング調整装置
JP3707236B2 (ja) 可変バルブタイミング装置付dohcエンジン
JPH1136825A (ja) 内燃機関のバルブタイミング可変装置
JP5278702B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP3077633B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング可変機構
JP2008088953A (ja) ストローク特性可変エンジン
JPH09151710A (ja) 弁開閉時期制御装置
JP2002295209A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2013096389A (ja) モノブロックエンジン
JPH10141017A (ja) 内燃機関のバルブ駆動装置
JP2000282811A (ja) 可変バルブタイミング機構付きカムシャフトの支持構造
JP3774993B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP3774060B2 (ja) 可変動弁機構
JP2001227310A (ja) 内燃機関用バルブタイミング調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070503

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees