[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000184769A - 高電圧一段可変速度駆動用方法及び装置 - Google Patents

高電圧一段可変速度駆動用方法及び装置

Info

Publication number
JP2000184769A
JP2000184769A JP11350452A JP35045299A JP2000184769A JP 2000184769 A JP2000184769 A JP 2000184769A JP 11350452 A JP11350452 A JP 11350452A JP 35045299 A JP35045299 A JP 35045299A JP 2000184769 A JP2000184769 A JP 2000184769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor drive
circuits
variable speed
phase
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11350452A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph M Maurio
エム モーリオ ジョセフ
Gregory A Duba
エイ ドゥーバ グレゴリー
Edgar S Thaxton
エス サックストン エドガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Boat Corp
Original Assignee
Electric Boat Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Boat Corp filed Critical Electric Boat Corp
Publication of JP2000184769A publication Critical patent/JP2000184769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/49Combination of the output voltage waveforms of a plurality of converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using ac to ac converters without intermediate conversion to dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0043Converters switched with a phase shift, i.e. interleaved
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/493Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高電圧一段可変速度駆動装置を広い電動機速
度範囲にわたって高効率で稼働させ、同時に非常に歪の
小さい出力電圧及び電流を発生させる。 【解決手段】 高電圧一段可変速度電動機電源は、中間
DCリンクを全くもたない直結型AC−ACコンバータ
を、多重レベル−多相−多重回路可変速度電動機駆動装
置および固定子が多相回路数と同じ巻線数を有する電動
機とともに利用する。各多相回路は正の最大線間電圧が
転流過程に対して利用されるように制御されるスイッチ
により仮想DCをつくりだすために作動する駆動スイッ
チ対に構成された半導体スイッチを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電動機駆動の方法及
び装置に関し、特に高電圧一段可変速度電動機駆動の方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オパール(Opal)等の米国特許第
5,683,263号は、移相でき、それぞれの最高出
力電圧は線間電圧より低くともよい多数の電力用蓄電池
をもつ変圧器によりAC電力がDC電力に変換される、
低及び中電圧パルス波変調AC/DC電力変換方法及び
装置を開示している。電力出力の電圧及び電流はパルス
幅変調(PWM)方式を用いて制御され、可変とするこ
とができる。
【0003】ハモンド(Hammond)の米国特許第
5,625,545号は、それぞれが単相出力を有し、
パルス幅変調制御装置により制御される多数の電力用蓄
電池に多相電力を供給する多数の二次巻線をもつ電力用
多相変圧器を含む中電圧交流電動機を制御するための電
気駆動装置を開示している。この電力用変圧器の一次及
び二次巻線は星形または環状接続することができ、また
二次巻線は移相することができる。電力用蓄電池は直列
接続されるので、各蓄電池の最高出力電圧は最高線間電
圧より低くともよい。パルス幅変調は、H−ブリッジ構
成で接続された電力用トランジスタの形態の半導体スイ
ッチからなるブリッジコンバータを用いて実施できる。
【0004】ワタナベ(Watanabe)の米国特許
第5,657,217号は、対応するパルス幅変調発生
器により、入力AC波形の電圧及び位相に依存して駆動
されるスイッチを有する2つの変換回路を含む多重結合
電力コンバータを開示している。3相出力が誘導性リア
クトルを介して負荷に供給される。エッカースレイ(E
ckersley)への米国特許第5,402,054
号は、複数の単相半導体電力回路を利用する3相AC電
動機用可変速度駆動制御を記述している。この電力回路
のそれぞれでは、SCR(シリコン制御整流器)がある
与えられた相に関して出力波形の上半サイクル及び下半
サイクルを導通させるように選択的にスイッチングされ
る。電力系の各相に対する多重H−ブリッジ整流回路が
デブライン(Debruyne)等の米国特許第5,6
87,071号に開示され、一方シャンツ(Schan
tz)二世等の米国特許第5,517,063号は複数
のY接続インバータ回路を開示し、ヤマグチ(Yama
guchi)の米国特許第5,373,436号は総体
的に多相可変速度電動機駆動装置に向けられている。
【0005】しかし上記従来技術の装置のそれぞれは、
動作効率及び電動機の全稼働速度範囲にわたる歪の点で
欠点及び不利益を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
技術の不利益を克服する、高電圧一段可変速度駆動のた
めの方法及び装置を提供することにある。
【0007】本発明の別の目的は、広い電動機速度範囲
にわたって高効率で稼働し、同時に歪の非常に小さい出
力電圧及び電流を発生する、高電圧一段可変速度駆動装
置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の上記及びその他
の目的は、中間DCリンクをもたない直結型AC−AC
コンバータを、多重レベル−多相−多重回路可変速度電
動機駆動装置及び、駆動スイッチ対の半導体スイッチが
仮想DC出力を供給し引き続いて転流させるように操作
され、正の最大線間電源電圧が転流過程で利用されるよ
うに前記電力スイッチが制御される多数の多相回路に対
応する固定子巻線を有する電動機とともに提供すること
により、達成される。
【0009】本発明のさらなる目的及び利点は添付図面
とともに以下の説明を読むことにより明らかになるであ
ろう。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、図に示されていない独立
電源からAC電圧を受け取る、それぞれに対応する入力
端子14a,14b,…,14lを有する一連の双方向
性スイッチ対12a,12b,…,12lからなる電動
機駆動装置10の略図である。スイッチ対の出力はそれ
ぞれの出力電圧を加え合わせるために直列に接続され
て、相出力端子16と共通中性点端子18との間に累加
出力電圧をつくりだす。個別双方向性スイッチはまだ市
販されていない。しかし双方向性スイッチは、それぞれ
に対応するダイオードと直列接続されたIGBT(絶縁
ゲートバイポーラモードトランジスタ),MOSFET
(金属−酸化物−半導体型電界効果トランジスタ)ある
いはBJT(接合型バイポーラトランジスタ)のような
通常の電力用2クワドラント半導体スイッチであってよ
い。図2〜図4は、1つ以上の半導体スイッチ22及び
ダイオード24を利用した、3種の代表的な双方向性ス
イッチ構成20a,20b及び20cを示す。図5は、
2つのMCT(マルチチャネルトライアック)のような
3クワドラントスイッチ26を利用した双方向性スイッ
チ構成20dを示す。スイッチ及びダイオードが図のよ
うな構成に接続されていると、各スイッチ対は図6に示
すタイプのH−ブリッジ30の上部レールまたは下部レ
ールの機能を果たすことになる。H−ブリッジ30で
は、2つの端子32及び34の間に印加される入力電圧
V入力から、ブリッジのスイッチング状態に依存して+
V入力,−V入力または0のいずれかである出力電圧が
2つの端子36及び38につくられる。
【0011】図7は、ある特定の出力相に対する線−中
性点間電圧をつくりだすための多重レベル相ドライバー
40に構成された一連のH−ブリッジ42a,42b,
…,42lを示す。各ブリッジの入力端子に印加された
入力電圧は、相ドライバーの2つの出力端子48及び5
0にかかるブリッジ出力電圧が累加的であるように、互
いに電気的に絶縁されている。多重レベルドライバーに
用いられるレベルの数は、所望の線間出力電圧及びH−
ブリッジの電力用半導体スイッチの定格電圧により定め
られる。望ましい実施の形態においては、各スイッチ対
は多相AC電圧源の相の1つに接続される。多相AC電
圧源は、変圧器、独立AC電源、または多相発電機のよ
うないかなる独立入力であってもよい。H−ブリッジ3
0のそれぞれには、図8に示されるように、左上部及び
下部スイッチ30a及び30b並びに右上部及び下部ス
イッチ30c及び30dが含まれ、入力として線間電圧
(例えばVan−Vbn)が印加される。これらのスイ
ッチ対は図1に示されるように直列に、すなわち“レベ
ル”をなして接続されて特定の出力相に対する線−中性
点間電圧を発生し、各スイッチ対は、入力電圧の絶対値
に依存して、H−ブリッジの上部スイッチ対または下部
スイッチ対のいずれかとして機能するか、あるいはデゼ
ーブルにされる。ブリッジのスイッチングを制御するた
めのアルゴリズムは以下で説明する。
【0012】図9は2レベル−3相入力に対する本発明
に従うH−ブリッジスイッチの系統接続法を示し、図1
0は3レベル−3相入力に対する系統接続法を示す。い
ずれの構成も単相出力コンバータを構成している。すな
わち、図9においては、2つのH−ブリッジスイッチ対
52a及び54aが2つの相a入力を受け取り、2つの
スイッチ対52b及び54bが2つの相b入力を受け取
り、2つのスイッチ対52c及び54cが2つの相c入
力を受け取る。図10においては、3つのH−ブリッジ
対52a,54a及び56aが3つの相a入力を受け取
り、3つのH−ブリッジ対52b,54b及び56bが
3つの相b入力を受け取り、さらに3つのH−ブリッジ
対52c,54c及び56cが3つの相c入力を受け取
る。それぞれの相出力は、相ドライバー出力端子58及
び中性点端子60の間に与えられる。次いで、複数のこ
のような多重レベル相ドライバーが、出力相及び回路の
数に従って、Y結線またはΔ結線に系統接続される。こ
こで必要な多重レベル相ドライバー数は出力相数×出力
回路数に等しい。図11は、lレベル、n入力相及びk
回路を有する多重レベル−多相−多重回路電動機駆動装
置の構成を示す略図であり、各相ドライバー62a,6
2k,…,64a,64k,…,66a,66k,…,
68a,68k,…,は中性点60とそれぞれに対応す
る回路出力端子72a,72k,…,74a,74k,
…,との間でY結線されている。
【0013】図12は、図11の電動機駆動装置により
駆動されるように構成された多相−多重回路電動機80
の略図であり、電動機の巻線82a,…,82mは相a
〜mを含む各回路が互いに電気的に絶縁されるように構
成されている。
【0014】駆動装置スイッチ対は仮想DC電源を与
え、引き続いて転流させるように操作される。この仮想
整流は、いかなる瞬間においても、図13及び8bに示
されるように正の最大線間電源電圧のみを転流過程に利
用し、よって転流過程に対して仮想DCレールをつくり
だすように電力用スイッチを制御することにより達成さ
れる。転流過程はマトリックスコンバータで用いられる
過程と同様である。図13は図9,及び5bに示される
相a,b及びcから生成される電圧Va
Va及びVbを示し、図14は最大電圧の
みが通過して出力となるようなH−ブリッジのスイッチ
ングの結果を示す。例えば入力電圧Vaが最大の
ときには、相a及びbに接続されているスイッチの
みが利用される。相a接続されたスイッチはH−ブリ
ッジの上部スイッチをエミュレートし、相bに接続さ
れたスイッチは下部スイッチをエミュレートする。この
整流過程により、入力周波数の低次高調波を含む入力発
生器電流がつくりだされる。整流過程が、例えば“IE
E Proc.−B”誌,第139巻(1992年),
第2号,103〜113ページの、エル・ヒューバー
(L.Huber),ディー・ボロジェビック(Bor
ojevic)及びエヌ・ブラニー(N.Buran
y)による「強制転流サイクロコンバータ用空間ベクト
ル変調器の解析、設計及び実装」に記述されるような、
マトリックスコンバータ用の、入力電圧のパルス幅変調
を用いて得られ、またこの過程のためのキャリア周波数
が入力発生器周波数より十分高く設定されていれば、入
力に含まれる高調波の次数は十分高く、容易にフィルタ
リングできる。従って、許容できる電力品質を得るには
小さなフィルタ素子だけで十分である。
【0015】本電動機駆動装置は高い実効スイッチング
周波数、すなわち電動機駆動装置出力電圧波形により生
成されるリップル電流から生じる電動機の高周波磁束成
分を与える。この実効スイッチング周波数は、単一スイ
ッチのパルス幅変調周波数より1桁以上高い周波数のス
イッチング波形を電動機起動装置端子につくりだすと同
時に電力用半導体スイッチを最も効率のよい動作モード
で動作させることができる2元インターリーブされたパ
ルス幅変調アルゴリズムの実施により得られる。199
8年3月23日に出願されたデューバ(Duba)等の
米国特許出願第09/046,076号に記述される2
種のアルゴリズムは、以下に説明するように、上記の2
元インターリーブを行うことができる。前記出願の開示
内容は本明細書に参照として含まれる。
【0016】本電動機駆動装置によりつくりだされる実
効スイッチング周波数は、パルス幅変調キャリア周波
数、レベル数、及び回路数の関数であり、関係式:
【数1】 に従う。ここで:f実効は電動機巻線から見た実効スイ
ッチング周波数:fPWMはキャリアスイッチング周波
数;lは直列レベル数;kは電動機駆動回路数;であ
る。
【0017】スイッチングパターンを生成するために用
いられる前記パルス幅変調アルゴリズムは、キャリア波
形が所望の出力波形を表す基準波形と比較される基本的
な三角波PWMアルゴリズムの変形である。その他のP
WMアルゴリズムも実際上用いることができる。
【0018】望ましい実施の形態においては、個々のH
−ブリッジに対するキャリア波形は常三角波とその相補
三角波である。図8を参照すると、H−ブリッジ30の
左側のスイッチ対30a及び30bの状態は常三角波と
基準との比較により定められ、右側のスイッチ対30c
及び30dのスイッチ対の状態は相補三角波と基準レベ
ルとの比較により定められる。すなわち、右側のスイッ
チ30c及び30dに対する論理は、左側のスイッチの
論理の反転である。上部左側及び下部右側のスイッチが
オン状態のときブリッジの出力電圧は線間電圧、すなわ
ち+V入力であり、下部左側及び上部右側のスイッチが
オン状態のときブリッジの出力電圧は負の線間電圧(−
V入力)である。上部スイッチの双方あるいは下部スイ
ッチの双方がオン状態であれば、ブリッジの出力電圧は
0である。
【0019】本発明は、相ドライバーのH−ブリッジの
三角波キャリア波形をインターリーブするために、上述
の米国特許出願第09/046,076号に記述されて
いるような既知のアルゴリズムを利用する。多重電動機
駆動回路のための基準波形はこのアルゴリズムに組み込
まれ、上述した実効スイッチング周波数を生じる。
【0020】2種のアルゴリズムはいずれも、相ドライ
バーのレベル及び回路をインターリーブするために用い
ることができる。
【0021】インターリーブアルゴリズム1:所望のス
イッチング周波数の常及び相補三角波形は、多重レベル
相ドライバーの各H−ブリッジレベルに対して設定され
る。各レベルの三角波キャリア波形は互いに角α|V|
=360°/lだけ移相される。ここでlは多重レベル
相ドライバーの相レベル数である。
【0022】さらに、所望のスイッチング周波数の常及
び相補三角波キャリア波形は、対象としているレベルの
各回路のキャリア波形が同じレベルの対応する回路間で
互いに角αckt=α|V|/2kだけ移相されるよう
に多重回路の多重レベル相ドライバーに対して設定され
る。ここでkは電力コンバータ回路数である。5レベル
−4回路静止電力コンバータに必要なキャリア波形が、
常基準三角波形を実線で、また相補基準波形を破線で示
す図15に示されている。
【0023】インターリーブアルゴリズム2:第2の2
元インターリーブアルゴリズムは、所望のスイッチング
周波数の常及び相補三角波キャリア波形が多重レベル相
ドライバーの各H−ブリッジレベルに対して設定される
点で第1のアルゴリズムと同様である。しかしこの場合
には、各レベルの三角波キャリア波形は互いに角α
|V|=360°/2lだけ移相される。ここでlは多
重レベル相ドライバーのレベル数である。さらに、所望
のスイッチング周波数の常及び相補三角波キャリア波形
は、対象としているレベルの各回路のキャリア波形が同
じレベルの対応する回路間で互いに角αckt=α
V|/kだけ移相されるように多重回路の多重レベル相
ドライバーに対して設定される。ここでkは静止電力コ
ンバータ回路数である。
【0024】上記のインターリーブアルゴリズムのいず
れに対しても、PWMキャリア波形の間の時間偏移は:
【数2】
【数3】
【数4】 として計算される。
【0025】各レベルは独立に制御されて整流−転流過
程を達成し、上述したように、パルス波変調転流が三角
波キャリア信号及び所望の基準正弦波を利用して段階を
ふんで達成される。個々のレベル制御器は、どの入力線
間電圧が最大であるかを決定し、次いでパルス波変調器
転流スイッチング信号を適切なスイッチに向けて送り出
す。
【0026】図16は単レベル−3相入力−単相出力駆
動回路制御器90の代表的な実施の形態を示す。制御器
90は上記アルゴリズムの1つに基づく、パルス波変調
器92にあるH−ブリッジの4つのスイッチに対する論
理レベル信号を発生し、図8のH−ブリッジ回路30
の、左上部、左下部、右上部及び右下部スイッチ(30
a,30b,30c及び30d)にそれぞれ対応する信
号LH,LL,RH,及びRLをつくりだして、これら
を信号マッパー94に供給する。駆動装置の各出力相の
レベル毎に、独立のパルス幅変調発生器92及び信号マ
ッパー94が必要である。信号マッパー94は、パルス
幅変調発生器から駆動装置の適切な4つのスイッチに、
同じレベルの他のスイッチは開状態にしたままで、論理
信号を分配する。制御器90の一部はどの入力線間電圧
が正で最大であるかを決定し、その情報をマッパー94
に与える。下表1は、図16に示した駆動制御器90が
図17に示される駆動回路96に対する信号をつくりだ
すためのマッピングシーケンスを示す。
【0027】
【表1】 一段コンバータの電力用スイッチの転流には有限の時間
が必要であることが常に大きな問題であった。DCリン
ク2段コンバータは一般的に電力用電子スイッチに並列
に接続した半平行ダイオードにより転流を達成している
が、1段コンバータのスイッチのもつ双方向性により、
この構成は実行できない。
【0028】本発明に従えば、多段階スイッチングによ
り安全な転流が得られる。この手法は、“IEE Pr
oc.−B”誌,第139巻(1992年),第2号,
103〜113ページの、エル・ヒューバー(L.Hu
ber),ディー・ボロジェビック(Borojevi
c)及びエヌ・ブラニー(N.Burany)による
「強制転流サイクロコンバータ用空間ベクトル変調器の
解析、設計及び実装」で公表されているような、文献に
記述されている強制転流サイクロコンバータに用いるた
めの構成から導かれる。図示される実施の形態におい
て、転流過程は、それぞれが入力相に接続された、DC
レールを形成する2つの4クワドラントスイッチを含
む。いかなるタイプの4クワドラントスイッチ対でも、
その一対がH−ブリッジの同じ辺の上部スイッチ及びこ
れに対応する下部スイッチになっていれば、使用でき
る。
【0029】図18は、図5に示したタイプの電動機駆
動装置に使用するための2つの4クワドラントスイッチ
100及び102を例に示す。オン状態にある双方向性
スイッチが、転流過程を速めるために閉じられる正方向
及び負方向スイッチのいずれにも対応することに注意し
なければならない。初めにオン状態にあるスイッチを流
れる電流の極性により決定される2つの転流シーケンス
があり得る。図18においては、2つのスイッチs1p
及びs1nは初めオン状態にある双方向性スイッチに属
し、2つのスイッチs2p及びs2nはスイッチ100
が開かれると閉じられる双方向性スイッチ102にあ
る。下表2は2つの転流シーケンスを示す。
【0030】
【表2】 多段階スイッチング手順は以下の例で示される。初め
に、VabあるいはV が最大であって“DCレー
ル”として用いられており、スイッチs1が閉じられて
導通状態にあるとする。制御回路はまず正方向初期電流
に対してスイッチs1を開きスイッチ2を閉じさせる。
すなわち表2の左側に示される正方向電流遷移手順がと
られる。すなわち、スイッチs1の負側がまず開かれて
次にスイッチs2の正側が閉じられる。VanがVbn
より大きければ、電流はスイッチs1の正側を通して流
れ続ける。VanがVbnより小さければ、電流はスイ
ッチs1の正側が開かれた後にスイッチs1からスイッ
チs2に移る。この遷移がおこらなければ、電流遷移は
次の段階で達成される。最後にスイッチs2の負側が閉
じられて遷移が完了する。負方向初期電流に対しては、
それぞれのスイッチの負側及び正側の動作が逆になるこ
とを除き、同じシーケンスがとられる。
【0031】本発明に従う電動機駆動装置では、上述し
た米国特許出願第09/046,076号に記述される
ような負荷分割法を実施することにより非常に高い全電
力及び部分電力効率が得られる。この手法を用いれば、
多相回路のそれぞれが全電力の1/kを供給するように
構成された電動機−電動機駆動回路の数に従って電動機
駆動装置の容量が分割される。ここでkは全回路数であ
る。選ばれたキャリア基準波形を停止することにより多
重レベル−多相回路を完全に停止することができ、電動
機駆動回路が停止したときに出力のスペクトル特性を劣
化させずに、総電動機駆動損失を低減する。停止してい
ない多相回路間の対称性は維持されなければならない。
これを達成するための負荷分割法がいくつか提案されて
いる。
【0032】負荷分割法1:負荷分割法の1つに従え
ば、インターリーブされた回路キャリア基準波形は、停
止されないキャリア基準間の移相量がキャリア期間1/
2lの初めから終わりまで均等に配分されるように選ば
れて停止される。ここでlはレベル数である。停止され
ないキャリア波形を修正する必要はない。例えば図15
に示したタイプのキャリア波形をもつ4回路電動機駆動
装置においては、偶数番目の回路を停止して電動機駆動
容量を50%切り詰めて停止回路に関わる全損失を排除
し、一方停止されない回路には対称に配分したままとす
ることができる。さらに、残る2つのキャリアの内1つ
を停止して電動機駆動容量を25%に切り詰めることが
できる。これは負荷分割の非常に簡便な方法であるが、
対称性の維持を保証しながら用いることができる構成回
路数にしか適応できない。
【0033】負荷分割法2:第2の負荷分割法によれ
ば、電動機駆動回路を1つずつ停止することができ、電
動機駆動容量を負荷が必要とする電力に厳密に合わせる
ことができるように、電動機駆動定格を増分1/kずつ
に分割できる。このことは、1つの回路に対するキャリ
ア基準波形を停止し、停止されないキャリア基準波形を
上述の2元インターリーブ法に従って再配分することに
より達成される。この方法ではキャリア基準波形の再計
算及び再配分が必要である。
【0034】負荷分割法3:第3の負荷分割法によれ
ば、電動機駆動回路のレベルを1つずつ停止できる。こ
の場合は出力電力だけでなく出力電圧も減分1/lずつ
減少させることができる。ここでlは電動機駆動回路の
総レベル数である。停止されるレベルは出力電圧が0に
なるように制御される。すなわち上部スイッチのいずれ
もかあるいは下部スイッチのいずれもがオン状態に保た
れる。停止されるレベルの接続をバイパスし、よって駆
動装置を作動させたまま点検または修理のために駆動装
置から停止させたユニットを取り外すことができる、別
の接続法、すなわちジャンパーを用いることもできる。
所定の位置にジャンパーを入れることにより、駆動装置
は駆動回路のレベルがl−1であるかのように動作す
る。この負荷分割方法ではキャリア波形の再計算が必要
である。
【0035】本発明に従う駆動装置の構成のいくつかを
アナロジー社(Analogy,Inc.)のサーベル
(Saber)シミュレータを用いてシミュレートし、
表3に示され、また図21〜図24の関連するグラフに
示される結果を得た。
【0036】
【表3】 単相駆動出力のそれぞれは位相角が異なるだけであるか
ら、図に示された結果を多相出力に拡張することができ
る。シミュレーションした駆動装置は3種の主要部、す
なわち9相−2回路発生器、単相−3レベル−2回路電
動機駆動回路及び2つの単相R−L負荷からなる。シミ
ュレーションでは多段階転流手順及びパルス幅変調整流
が組み込まれていないことを注意しておく必要がある。
図19に示すシミュレーションされた装置においては、
同期発電機が、6つの独立3相電源110a〜110f
にグループ化された18の理想電圧源としてモデル化さ
れ、各3相電源は250Hzで線間電圧930ボルトを
つくりだす。図20に示される3相セット間の位相偏移
により、この発電機の基礎周波数の18倍の周波数をも
つ発電機で見られるような、駆動装置取込パルス電流が
得られる。
【0037】電動機駆動装置モデルは6つの3相電源、
3つのマトリックスシーケンサ、2つの3回路マトリッ
クス階層モデル、2つのR−L負荷、変調指数基準及び
周波数基準を含む一連の階層モデルからなる。2つの3
回路マトリックスモデルはそれぞれ3つのPWMドライ
バー、3つのマトリックスマッパー及び18の双方性論
理制御スイッチを含む。
【0038】本シミュレーションのためのPWMドライ
バー用基準信号は、変調指数が0.8の単相100Hz
の正弦波とした。PWM周波数は1666Hzとし、前
記2元インターリーブ法により計算したタイムディレイ
は下表4の通りである。
【0039】
【表4】 上述の電動機駆動装置モデルに関する実効スイッチング
周波数は、f実効=2×3×2×1666.7Hz=2
0kHzである。本シミュレーションの結果を図21〜
図24に示す。
【0040】別の実施の形態においては、回路数が入力
段の回路数より少ない電動機が図25に示される一連の
相間変圧器120a,120b及び120cを介して駆
動される。これらの相間変圧器は事実上駆動回路を互い
に絶縁する非常に高いインピーダンスを高周波差分電流
に与える。
【0041】望ましい実施の形態は正弦波−三角波変調
法を利用するが、AC−ACコンバータに一般に適用さ
れるその他の変調法を実施することもできる。多重レベ
ル駆動装置に適したいかなる変調法も本発明に適用する
ことができる。
【0042】本発明を特定の実施の形態を参照して本明
細書で説明したが、当業者にはこれらに実施の形態に多
くの変更及び変形が容易に浮かぶであろう。従って、そ
のような変形及び変更は全て本発明の意図した範囲に含
まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】n相−lレベル−一段電力コンバータの略図
【図2】一段電動機駆動装置のための代表的な双方向性
スイッチ構成の1つを示す図
【図3】一段電動機駆動装置のための別の代表的な双方
向性スイッチ構成の別の1つを示す図
【図4】一段電動機駆動装置のための代表的な双方向性
スイッチ構成のまた別の1つを示す図
【図5】一段電動機駆動装置のための代表的な双方向性
スイッチ構成のさらに別の1つを示す図
【図6】単相H−ブリッジの略図
【図7】多重レベル相ドライバーの略図
【図8】入力線間電圧が供給されるH−ブリッジの略図
【図9】2レベル用多重レベル相ドライバーを示す図
【図10】3レベル用多重レベル相ドライバーを示す図
【図11】本発明に従う多重レベル−多相−多重回路電
動機駆動装置を示す簡略なブロック図
【図12】図11に示した電動機駆動装置により駆動さ
れる多相−多重回路電動機の略図
【図13】整流前の3相入力電圧を示すグラフ
【図14】整流された図13の3相電圧を示すグラフ
【図15】2元インターリーブされた基準キャリア波形
を示すグラフ
【図16】制御装置の構成を示す簡略なブロック図
【図17】1レベル−3相入力−単相出力駆動回路を示
す簡略な回路図
【図18】転流手順を示すための4クワドラントスイッ
チの略図
【図19】9相発生器を示す図
【図20】図19の9相間の位相関係を示す図
【図21】3相発生器の3つの相に関する電圧及び電流
の変化を示すグラフ
【図22】1つの相及び1つの回路に関する電圧レベル
を示すグラフ
【図23】1つの相の2つの回路に関する出力電圧及び
電流を示すグラフ
【図24】1つの相の2つの回路に関する出力電流を示
すグラフ
【図25】相関変圧器結合出力を有する多重回路電動機
駆動装置の簡略な回路図
【符号の説明】
10 電動機駆動装置 12 双方向性スイッチ対 14 入力端子 16 相出力端子 18 共通中性点 20 双方向性スイッチ構成 22 半導体スイッチ 24 ダイオード 26 MCT 30,42 H−ブリッジ 30a,30b,30c,30d スイッチ 32,34,36,38 端子 40 多重レベル相ドライバー 48,50 出力端子 52,54,56 H−ブリッジ対 58 相ドライバー出力端子 60 中性点端子 62,64,66 相駆動回路 72,74 回路出力端子 80 多相−多重回路電動機 82,84 電動機巻線 90 単レベル−3相入力−単相出力駆動回路制御器 92 パルス幅変調器 94 信号マッパー 96 駆動回路 100,102 4クワドラントスイッチ 110 独立3相電源 120 相間変圧器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレゴリー エイ ドゥーバ アメリカ合衆国 コネティカット州 06378 ストーニントン フランダーズ ロード 251 (72)発明者 エドガー エス サックストン アメリカ合衆国 ロードアイランド州 02808 ブラッドフォード ウェイランド ストリート 3

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可変速度電動機駆動装置において、前記
    可変速度電動機駆動装置が: (1)複数の電動機駆動回路であって、該複数の電動機
    駆動回路のそれぞれは、複数のAC相から独立AC電力
    を供給される複数のレベルを有すると共に仮想DC電源
    を与えるために相の選択を制御するための半導体スイッ
    チ手段を含む、複数の電動機駆動回路; (2)高い実効スイッチング周波数を供給するためにス
    イッチング動作のインターリーブを利用する前記スイッ
    チのパルス幅変調を与えるための手段;及び (3)それぞれが電源の相の1つから電力を受け取る複
    数の独立多相回路をもつ固定子巻線を有する電動機;を
    含むことを特徴とする可変速度電動機駆動装置。
  2. 【請求項2】 回路の対称動作は維持しながら、前記電
    動機駆動装置からの電力を減少させるために、選択され
    た多相回路を停止させるための手段を含むことを特徴と
    する請求項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  3. 【請求項3】 停止されない回路が前記固定子回路構成
    に関して対称的に配分されることを特徴とする請求項2
    記載の可変速度電動機駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記多重レベル相ドライバーのそれぞれ
    が直列に接続された複数のH−ブリッジを含むことを特
    徴とする請求項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記半導体スイッチ手段の制御動作のた
    めのキャリア波形をインターリーブするための手段、及
    び負荷分割のために選択されたインターリーブキャリア
    波形を停止するための手段を含むことを特徴とする請求
    項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記複数の電動機駆動回路のそれぞれに
    キャリア波形を供給するための手段、及び負荷分割のた
    めに1つ以上の選択された回路に対する前記キャリア波
    形を停止させるための手段を含むことを特徴とする請求
    項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  7. 【請求項7】 負荷分割のために1つ以上の前記電動機
    駆動レベルを停止するための手段を含むことを特徴とす
    る請求項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  8. 【請求項8】 前記電動機の回路数が前記電動機駆動回
    路数より少なく、前記駆動回路を互いに絶縁するための
    複数の相間変圧器を含むことを特徴とする請求項1記載
    の可変速度電動機駆動装置。
  9. 【請求項9】 前記半導体スイッチのそれぞれが電力用
    双方向性2クワドラント半導体スイッチであることを特
    徴とする請求項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  10. 【請求項10】 前記半導体スイッチのそれぞれが電力
    用双方向性3クワドラント半導体スイッチであることを
    特徴とする請求項1記載の可変速度電動機駆動装置。
  11. 【請求項11】 可変速度で電動機を駆動する方法にお
    いて、前記方法が: (1)複数のAC相から複数の電動機駆動回路のそれぞ
    れにある複数のレベルのそれぞれに独立AC電力入力を
    供給し; (2)前記複数の回路のそれぞれにH−ブリッジスイッ
    チを与え; (3)前記レベルのそれぞれの最大AC入力信号を供給
    するために、また擬似的にDCレールを形成する回路の
    それぞれに累加出力を与えるために、前記H−ブリッジ
    スイッチを作動させ; (4)前記それぞれの回路出力を可変速度電動機の対応
    する回路に供給する;工程を含むことを特徴とする方
    法。
  12. 【請求項12】 負荷分割のために1つ以上の前記電動
    機駆動回路を選択的に停止させる工程を含むことを特徴
    とする請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 負荷分割のために1つ以上の電動機駆
    動回路のレベルを選択的に停止させる工程を含むことを
    特徴とする請求項11記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記H−ブリッジスイッチの制御動作
    のためのインターリーブキャリア波形を供給し、負荷分
    割のために選択的に1つ以上の前記キャリア波形を停止
    させる工程を含むことを特徴とする請求項11記載の方
    法。
JP11350452A 1998-12-09 1999-12-09 高電圧一段可変速度駆動用方法及び装置 Pending JP2000184769A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/208,115 US6118932A (en) 1998-03-23 1998-12-09 Method and arrangement for a high voltage single-stage variable speed drive
US208115 1998-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184769A true JP2000184769A (ja) 2000-06-30

Family

ID=22773241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11350452A Pending JP2000184769A (ja) 1998-12-09 1999-12-09 高電圧一段可変速度駆動用方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6118932A (ja)
EP (1) EP1009096A3 (ja)
JP (1) JP2000184769A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005269801A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Toyota Motor Corp 電圧変換装置およびそれを備えた車両
JP2006238645A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Yaskawa Electric Corp 直列多重マトリクスコンバータ
US9362771B2 (en) 2011-12-20 2016-06-07 Robert Bosch Gmbh System and method for controlling an energy storage device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050048593A (ko) * 2002-07-31 2005-05-24 에스엠씨 일렉트리칼 프로덕츠, 인크 중간 내지 고 전압의 3레벨 이상의 ac 구동 인버터브리지를 구동하는 저 전압 2레벨 6펄스 인덕션 모터제어기
DE10302673A1 (de) * 2003-01-24 2004-07-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuerschaltung zum Reduzieren von leitungsgebundenen Störungen bei einer Pulsweiten-modulierten Ansteuerung eines Elektromotors
US7425806B2 (en) * 2004-04-12 2008-09-16 York International Corporation System and method for controlling a variable speed drive
JP4892546B2 (ja) 2005-04-16 2012-03-07 アエスキュラップ アーゲー 外科用機械及び外科用機械の制御及び/又は調整方法
JP4957304B2 (ja) * 2007-03-14 2012-06-20 株式会社明電舎 交流−交流直接変換装置の空間ベクトル変調方法
JP4957303B2 (ja) * 2007-03-14 2012-06-20 株式会社明電舎 交流−交流直接変換装置の空間ベクトル変調方法
KR100886194B1 (ko) * 2007-06-08 2009-02-27 한국전기연구원 계통 연계형 고압 권선형 유도 발전기 제어 장치
DE102009018143A1 (de) * 2009-04-08 2010-10-14 Aesculap Ag Chirurgische Motorsteuerungs- und/oder -regelungsvorrichtung, chirurgisches Antriebssystem und Verfahren zum Steuern und/oder Regeln einer chirurgischen Antriebseinheit
ITVI20090165A1 (it) * 2009-07-07 2011-01-08 Elcomit S P A Apparato elettromeccanico perfezionato per la conversione dell'energia meccanica in energia elettrica e/o viceversa
US8207699B2 (en) * 2009-07-08 2012-06-26 Innosave Ltd. Method and apparatus for AC motor control
FR2977986B1 (fr) * 2011-07-13 2014-04-25 Commissariat Energie Atomique Batterie avec architecture en briques disposees en serie ou en parallele
US8643436B2 (en) * 2011-11-22 2014-02-04 Analog Devices, Inc. Multi-level boosted Class D amplifier
JP5477408B2 (ja) * 2012-03-02 2014-04-23 株式会社安川電機 電力変換装置
US8704473B2 (en) 2012-08-03 2014-04-22 General Electric Company Motor for a synchronous electric machine and method for routing power
JP5569583B2 (ja) * 2012-12-21 2014-08-13 株式会社安川電機 マトリクスコンバータ
AT522013B1 (de) * 2019-01-10 2020-11-15 Avl List Gmbh Elektrische Antriebseinheit, Fahrzeug und Verfahren zum Verändern der
CN113661467B (zh) * 2019-04-12 2022-11-18 罗姆股份有限公司 线性电源电路及源极跟随器电路
CN112072969B (zh) * 2020-09-09 2022-09-27 北京金自天正智能控制股份有限公司 一种三电平双pwm变频器驱动同步电机整流逆变协调控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2045012A (en) * 1979-03-14 1980-10-22 Westinghouse Brake & Signal High voltage transformer rectifier
JPH05103497A (ja) * 1991-10-03 1993-04-23 Honda Motor Co Ltd 電気走行車
JPH06245511A (ja) * 1993-02-23 1994-09-02 Toshiba Corp サイクロコンバータ装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2415398C3 (de) * 1974-03-29 1978-10-12 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung mit einer Anzahl von Umrichtern, insbesondere von Direktumrichtern in Sternschaltung
JPS5395253A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Mitsubishi Electric Corp Ac current control system
IT1111993B (it) * 1979-03-06 1986-01-13 Venturini Marco Convertitore di frequenza diretto ca/ca
US4394610A (en) * 1981-08-07 1983-07-19 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Adaptive reference voltage generator for firing angle control of line-commutated inverters
US4663702A (en) * 1984-10-12 1987-05-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Power converter apparatus and control method thereof
JPS6450763A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Fuji Electric Co Ltd Two-multiplex polyphase cycloconverter
CA2013492C (en) * 1989-03-31 1995-07-25 Shigeru Tanaka Variable-voltage and variable-frequency power converter
US5402054A (en) * 1989-09-11 1995-03-28 Boral Johns Perry Industries Pty. Ltd. Variable speed AC drive control
US4965709A (en) * 1989-09-25 1990-10-23 General Electric Company Switching converter with pseudo-resonant DC link
US5214366A (en) * 1989-11-13 1993-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Three-phase converter for polyphase induction motors
US5731970A (en) * 1989-12-22 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Power conversion device and semiconductor module suitable for use in the device
JP3217391B2 (ja) * 1991-07-01 2001-10-09 株式会社東芝 電力変換装置
DE4124275A1 (de) * 1991-07-22 1993-01-28 Siemens Ag Ueber einen umrichter gespeister, drehzahlregelbarer mehrphasiger motor
EP1492220A3 (en) * 1991-09-20 2005-03-09 Hitachi, Ltd. IGBT-module
JP3251628B2 (ja) * 1992-03-06 2002-01-28 三菱電機株式会社 エレベーターの速度制御装置
JPH077957A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Toshiba Corp 電力変換装置
US5625545A (en) * 1994-03-01 1997-04-29 Halmar Robicon Group Medium voltage PWM drive and method
US5638263A (en) * 1994-03-01 1997-06-10 Halmar Robicon Group Low and medium voltage PWM AC/DC power conversion method and apparatus
US5657217A (en) * 1994-03-02 1997-08-12 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Multi-coupled power conversion system and control method for the same
US5517063A (en) * 1994-06-10 1996-05-14 Westinghouse Electric Corp. Three phase power bridge assembly
US5602725A (en) * 1994-09-21 1997-02-11 The Research And Development Institute At Montana State University Special purpose power control devices using 3-phase PWM converters for three phase AC power
US5644483A (en) * 1995-05-22 1997-07-01 Lockheed Martin Energy Systems, Inc. Voltage balanced multilevel voltage source converter system
FR2737061B1 (fr) * 1995-07-18 1997-09-05 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif abaisseur de tension et chaine de traction asynchrone alimentee sous reseau monophase comportant un tel dispositif
KR100420698B1 (ko) * 1995-09-08 2004-06-12 가부시키가이샤 야스가와덴끼 전력변환장치및전력변환방법
JP3741171B2 (ja) * 1996-06-17 2006-02-01 株式会社安川電機 多重パルス幅変調方式の電力変換装置
US5909367A (en) * 1997-06-02 1999-06-01 Reliance Electric Industrial Company Modular AC-AC variable voltage and variable frequency power conveter system and control
US5933339A (en) * 1998-03-23 1999-08-03 Electric Boat Corporation Modular static power converter connected in a multi-level, multi-phase, multi-circuit configuration

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2045012A (en) * 1979-03-14 1980-10-22 Westinghouse Brake & Signal High voltage transformer rectifier
JPH05103497A (ja) * 1991-10-03 1993-04-23 Honda Motor Co Ltd 電気走行車
JPH06245511A (ja) * 1993-02-23 1994-09-02 Toshiba Corp サイクロコンバータ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005269801A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Toyota Motor Corp 電圧変換装置およびそれを備えた車両
JP4556458B2 (ja) * 2004-03-19 2010-10-06 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2006238645A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Yaskawa Electric Corp 直列多重マトリクスコンバータ
US9362771B2 (en) 2011-12-20 2016-06-07 Robert Bosch Gmbh System and method for controlling an energy storage device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1009096A3 (en) 2001-11-07
US6118932A (en) 2000-09-12
EP1009096A2 (en) 2000-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Siami et al. Simplified finite control set-model predictive control for matrix converter-fed PMSM drives
JP2000184769A (ja) 高電圧一段可変速度駆動用方法及び装置
US7495938B2 (en) DC voltage balance control for three-level NPC power converters with even-order harmonic elimination scheme
Welchko et al. A three-level MOSFET inverter for low-power drives
JP3544838B2 (ja) 多重インバータ装置及びその制御方法
JPH11318086A (ja) 供給電圧が無制限の静止電力変換装置
El Badsi et al. Bus-clamping-based DTC: An attempt to reduce harmonic distortion and switching losses
JPS58112476A (ja) マルチレベルインバ−タ
JP7135604B2 (ja) 回転電機制御装置
CN104052305B (zh) 功率变换系统
Reddy et al. Linear modulation range and torque ripple profile improvement of PPMIM drives
Rahman et al. A current-forced reversible rectifier fed single-phase variable speed induction motor drive
JP7269576B2 (ja) 回転電機制御装置
Salem Design, implementation and control of a SiC-based T5MLC induction drive system
Mailah et al. Neutral-point-clamped multilevel inverter using space vector modulation
CN104995831B (zh) 用于软启动电机和其它应用的ac到ac转换器及其操作方法
JPH08256497A (ja) 電動機駆動方法
US7656689B2 (en) Power converter and control method for a power converter using serially-connected DC power sources
Marouani et al. Discontinuous SVPWM techniques for double star induction motor drive control
KR101654755B1 (ko) 교류 모터 또는 직류 모터의 선택적 제어
JP4123082B2 (ja) 多重電力変換装置
US4032831A (en) Inverter apparatus
JP3950382B2 (ja) 回生型直流コンバータおよび直流モータシステム
JP2004007991A (ja) 電気車の駆動装置
Jones et al. Independent vector control of a seven-phase three-motor drive system supplied from a single voltage source inverter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406