JP2000152063A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2000152063A5 JP2000152063A5 JP1998327159A JP32715998A JP2000152063A5 JP 2000152063 A5 JP2000152063 A5 JP 2000152063A5 JP 1998327159 A JP1998327159 A JP 1998327159A JP 32715998 A JP32715998 A JP 32715998A JP 2000152063 A5 JP2000152063 A5 JP 2000152063A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- imaging
- image
- variable focus
- imaging optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical Effects 0.000 claims description 35
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 31
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 claims description 5
- 210000001747 Pupil Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000002194 synthesizing Effects 0.000 claims 1
Description
また、請求項2に記載の発明によれば、被写体画像のモニター手段と、該モニター手段に接続されたカメラコントロール装置とを備え、複数の内視鏡を選択的に使用し得るようにした撮像装置において、前記カメラコントロール装置は、結像光学系と撮像素子とを備えた複数の電子内視鏡に接続可能であるか、結像光学系を備えた内視鏡に連結でき撮像素子を備えている複数のTVカメラに接続可能であるか、内視鏡に連結でき結像光学系と撮像素子とを備えている複数のTVカメラに接続可能であるか、前記電子内視鏡と前記二つのTVカメラのうち少なくとも二つに接続可能であるように構成されていて、前記結像光学系を備えている前記各内視鏡と前記結像光学系を備えている前記TVカメラとは、各々の前記結像光学系の光路中に可変焦点手段を備えていて、前記可変焦点手段は、前記結像光学系とで合成される合成光学系の焦点距離を、残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能であり、前記結像光学系は、前記可変焦点手段により前記合成光学系の焦点距離が変化しても、前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴としている。
更に、請求項3に記載の発明によれば、被写体画像のモニター手段に接続されたカメラコントロール装置が複数の内視鏡装置を選択的に接続可能に構成されており、各々の内視鏡装置は物体像を形成する光学系と撮像素子とを含んでいるとともに前記光学系の瞳位置あるいはその近傍に可変焦点手段を備えており、前記可変焦点手段は前記光学系の焦点距離を残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能となっていて、前記光学系は前記可変焦点手段との合成光学系の焦点距離が変化しても前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴としている。
更に、請求項3に記載の発明によれば、被写体画像のモニター手段に接続されたカメラコントロール装置が複数の内視鏡装置を選択的に接続可能に構成されており、各々の内視鏡装置は物体像を形成する光学系と撮像素子とを含んでいるとともに前記光学系の瞳位置あるいはその近傍に可変焦点手段を備えており、前記可変焦点手段は前記光学系の焦点距離を残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能となっていて、前記光学系は前記可変焦点手段との合成光学系の焦点距離が変化しても前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴としている。
Claims (3)
- 物体像を形成するための結像光学系と、可変焦点手段と、前記結像光学系により形成された物体像を撮像するための撮像素子とを備え、前記可変焦点手段は、前記結像光学系とで合成される合成光学系の焦点距離を、残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能であり、前記結像光学系は、前記可変焦点手段により前記合成光学系の焦点距離が変化しても、前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴とする撮像装置。
- 被写体画像のモニター手段と、該モニター手段に接続されたカメラコントロール装置とを備え、複数の内視鏡を選択的に使用し得るようにした撮像装置において、前記カメラコントロール装置は、結像光学系と撮像素子とを備えた複数の電子内視鏡に接続可能であるか、結像光学系を備えた内視鏡に連結でき撮像素子を備えている複数のTVカメラに接続可能であるか、内視鏡に連結でき結像光学系と撮像素子とを備えている複数のTVカメラに接続可能であるか、前記電子内視鏡と前記二つのTVカメラのうち少なくとも二つに接続可能であるように構成されていて、前記結像光学系を備えている前記各内視鏡と前記結像光学系を備えている前記TVカメラとは、各々の前記結像光学系の光路中に可変焦点手段を備えていて、前記可変焦点手段は、前記結像光学系とで合成される合成光学系の焦点距離を、残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能であり、前記結像光学系は、前記可変焦点手段により前記合成光学系の焦点距離が変化しても、前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴とする撮像装置。
- 被写体画像のモニター手段に接続されたカメラコントロール装置が複数の内視鏡装置を選択的に接続可能に構成されており、各々の内視鏡装置は物体像を形成する光学系と撮像素子とを含んでいるとともに前記光学系の瞳位置あるいはその近傍に可変焦点手段を備えており、前記可変焦点手段は前記光学系の焦点距離を残像が残る程度の速度で周期的に変化させることが可能となっていて、前記光学系は前記可変焦点手段との合成光学系の焦点距離が変化しても前記撮像素子の像面における像の大きさが実質的に変化しない特性を有していることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10327159A JP2000152063A (ja) | 1998-11-17 | 1998-11-17 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10327159A JP2000152063A (ja) | 1998-11-17 | 1998-11-17 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000152063A JP2000152063A (ja) | 2000-05-30 |
JP2000152063A5 true JP2000152063A5 (ja) | 2005-08-04 |
Family
ID=18195975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10327159A Pending JP2000152063A (ja) | 1998-11-17 | 1998-11-17 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000152063A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4672934B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2011-04-20 | 富士フイルム株式会社 | 変倍機能を有する電子内視鏡装置 |
JP5048195B2 (ja) * | 2001-09-17 | 2012-10-17 | オリンパス株式会社 | 光学系 |
JP2006053274A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Olympus Corp | 光学系及びそれを備えた光学装置 |
JP5254904B2 (ja) | 2009-08-20 | 2013-08-07 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び方法 |
JP4875787B2 (ja) * | 2010-02-08 | 2012-02-15 | パナソニック株式会社 | 撮像装置 |
JP5707792B2 (ja) * | 2010-09-08 | 2015-04-30 | 富士通株式会社 | 実時間被写界深度拡張システム及び実時間被写界深度拡張方法 |
EP2682799B1 (en) | 2011-03-02 | 2015-12-09 | Panasonic Corporation | Imaging device, semiconductor integrated circuit, and imaging method |
-
1998
- 1998-11-17 JP JP10327159A patent/JP2000152063A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101836432B (zh) | 摄像装置及影像记录再现系统 | |
JP2009543124A5 (ja) | ||
JP2000005127A5 (ja) | ||
JP2008026802A5 (ja) | ||
JP2009528554A (ja) | 近接対象物を撮影するための3次元動画撮影装置 | |
US20010026400A1 (en) | Dual-use visible-light/infrared image pickup device | |
JP2000152063A5 (ja) | ||
JP2010243730A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP2010088049A (ja) | 撮像装置および画像記録方法 | |
JP2004120527A (ja) | 2眼式デジタルカメラ | |
JP2013205781A5 (ja) | ||
JP2005148265A (ja) | カメラ装置 | |
JPH0836134A (ja) | 立体撮像装置 | |
JP5434065B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2006197406A (ja) | 撮像装置 | |
JP4740477B2 (ja) | 立体画像撮影用アダプタレンズ及び立体画像撮影システム | |
JPH01197716A (ja) | 電子内視鏡の拡大撮影機構 | |
KR101849777B1 (ko) | 카메라 모듈 | |
JP2005326494A5 (ja) | ||
JP3230251B2 (ja) | スリットランプマイクロスコープ | |
JP2001159768A (ja) | 画像動き補正機能付き撮像装置 | |
JP2005128485A (ja) | 可視光・赤外光撮影システム | |
JPH04236585A (ja) | 撮像光学系 | |
KR100709370B1 (ko) | 입체영상을 생성하는 광학계 | |
JP2000180699A5 (ja) | 交換レンズ及びカメラシステム |