[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000092145A - ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法 - Google Patents

ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法

Info

Publication number
JP2000092145A
JP2000092145A JP10260493A JP26049398A JP2000092145A JP 2000092145 A JP2000092145 A JP 2000092145A JP 10260493 A JP10260493 A JP 10260493A JP 26049398 A JP26049398 A JP 26049398A JP 2000092145 A JP2000092145 A JP 2000092145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
distortion
component
coordinate system
quadrature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10260493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Enomoto
和義 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10260493A priority Critical patent/JP2000092145A/ja
Publication of JP2000092145A publication Critical patent/JP2000092145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送信信号の振幅成分と位相成分の各々に対し
て、ディジタル方式による歪み補償を可能にするディジ
タル方式歪み補償装置を提供する。 【解決手段】 本発明のディジタル方式歪み補償装置
は、第1の信号7に応答して、設定されるべき補償量1
3に基づいて歪み補償処理を実行し、第2の信号9を生
成する為の歪み補償手段1と、第2の信号9に直交変調
を施して、第3の信号を生成し、第3の信号から第4の
信号11を生成する為の送信手段3と、第4の信号11
の歪みに基づいて、歪み補償手段1を制御する為の制御
手段5とから成る事を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歪み補償装置及び
歪み補償方法に関し、特に、送信信号の振幅成分と位相
成分の各々にプリディストーション処理を施す事による
ディジタル方式の歪み補償装置及び歪み補償方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5に、アナログ方式による歪み補償装
置を示す。図5を参照して、本構成は変調器501と、
前置補償器502と電力増幅器503及びアンテナ50
4とから成る。
【0003】本アナログ方式による補償方法は、電力増
幅器503における送信系の歪み特性と逆の歪み特性を
発生させる前置補償器502を、変調器501と電力増
幅器503との間に縦続接続させる事によりシステム全
体の歪みを相殺する方法である。
【0004】図6に、特開平10―65570号公報に
開示されているディジタル方式による歪み補償装置を示
す。図6を参照して、本構成は、送信信号と帰還信号と
を比較して、送信信号にプリディストーション処理を施
す為の演算・制御部601を備える。
【0005】更に、本構成は、ディジタル/アナログ変
換器602と、アナログ低域通過フィルタ(LPF)6
03と、直交変調器604と、周波数変換器605と、
電力増幅器606及びアンテナ608とから成る送信系
手段と、周波数変換器611と、直交復調器612及び
アナログ/ディジタル変換器613とから成る帰還系手
段を備える。
【0006】本ディジタル方式による歪み補償装置は、
電力増幅器606に対応する歪み補償に加えて、電源制
御部614と、RSSI(Received Signal Strength
Indicator)検出回路615と、アナログ/ディジタル
変換器616とにより、直交変調器604及び直交復調
器612における演算増幅器等のオフセットに対応する
オフセット検出処理をディジタル信号空間(I−Q座標
系)において実行する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来、送信機の歪み補
償処理としては、IF帯(Intermediate Frequency、
中間周波数帯域)及びRF帯(Radio Frequency、無線
周波数帯域)におけるアナログ方式による歪み補償が一
般的である。
【0008】然し、図5に示した前置補償器502によ
る逆特性の歪みを発生させる為にトランジスタを用いて
おり、発生された逆特性の歪みがトランジスタの特性に
依存する為、電力増幅器503による送信系の歪みとは
必ずしも一致していない。
【0009】又、帰還による歪み補償ではない為に、温
度その他の外的要因による送信系の特性の変化に対する
追従した補償が難しい。
【0010】本発明の目的は、送信信号の振幅成分と位
相成分の各々に対して、ディジタル方式による歪み補償
を可能にするディジタル方式歪み補償装置及び歪み補償
方法を提供する事にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為
に、本発明のディジタル方式歪み補償装置は、第1の信
号に応答して、設定されるべき補償量に基づいて歪み補
償処理を実行し、第2の信号を生成する為の歪み補償手
段と、前記第2の信号に直交変調を施して、第3の信号
を生成し、前記第3の信号に電力増幅処理を施して、第
4の信号を生成する為の送信手段と、前記第4の信号の
歪みに基づいて、前記歪み補償手段を制御する為の制御
手段とから成る事を特徴とする。
【0012】又、前記歪み補償手段が、前記第1の信号
に座標変換を施して、第5の信号を生成する為の第1の
座標変換部と、前記第5の信号に前記歪み補償処理を施
して、第6の信号を出力する為の歪み補償処理部と、前
記第6の信号に座標逆変換を施して、前記第2の送信信
号を生成する為の座標逆変換部とから成る事を特徴とす
る。
【0013】更に、前記座標変換部が、前記第1の信号
の同相成分と前記第1の信号の直交成分とに応答して、
前記第5の信号の振幅成分と前記第5の信号の位相成分
の各々を生成し、前記座標逆変換部が、前記第6の信号
の振幅成分と前記第6の信号の位相成分とに応答して、
前記第2の信号の同相成分と前記第2の信号の直交成分
の各々を生成する事を特徴とする。
【0014】更に、前記歪み補償処理部が、前記第5の
信号の前記振幅成分に応答して、第1の補償量に基づい
て、前記第6の信号の前記振幅成分を出力する為の第1
の補償処理部と、前記第5の信号の前記位相成分に応答
して、第2の補償量に基づいて、前記第6の信号の前記
位相成分を出力する為の第2の補償処理部とから成る事
を特徴とする。
【0015】更に、前記制御部が、前記第4の信号に応
答して生成される第7の信号に直交復調処理を施して、
第8の信号を出力する為の直交復調器と、前記第8の信
号に座標変換を施して、第9の信号を生成する為の第2
の座標変換部と、前記第9の信号は、前記第9の信号の
振幅成分と前記第9の信号の位相成分とから成り、前記
第9の信号の前記振幅成分と、前記第6の信号の前記振
幅成分とを比較して前記第1の補償量を決定し、前記第
9の信号の前記位相成分と、前記第6の信号の前記位相
成分とを比較して前記第2の補償量を決定する為の歪み
補償制御部とから成る事を特徴とする。
【0016】更に、本発明のディジタル方式歪み補償方
法は、(A)第1の信号に応答して、設定されるべき補
償量に基づいて歪み補償処理を実行し、第2の信号を生
成するステップと、(B)前記第2の信号に直交変調を
施して、第3の信号を生成し、前記第3の信号に電力増
幅処理を施して、第4の信号を生成するステップと、
(C)前記第4の信号の歪みに基づいて、前記補償量を
制御するステップとから成る事を特徴とする。
【0017】更に、前記ステップ(A)が、前記第1の
信号に座標変換を施して、第5の信号を生成するステッ
プと、前記座標変換は、前記第1の信号の同相成分と前
記第1の信号の直交成分とに応答して、前記第5の信号
の振幅成分と前記第5の信号の位相成分の各々を生成
し、前記第5の信号に前記歪み補償処理を施して、第6
の信号を出力するステップと、前記第6の信号に座標逆
変換を施して、前記第2の送信信号を生成するするステ
ップと、前記座標逆変換は、前記第6の信号の振幅成分
と前記第6の信号の位相成分とに応答して、前記第2の
信号の同相成分と前記第2の信号の直交成分の各々を生
成し、から成る事を特徴とする。
【0018】更に、前記第6の信号を出力するステップ
が、前記第5の信号の前記振幅成分に応答して、第1の
補償量に基づいて、前記第6の信号の前記振幅成分を出
力するステップと、前記第5の信号の前記位相成分に応
答して、第2の補償量に基づいて、前記第6の信号の前
記位相成分を出力するステップとから成る事を特徴とす
る。
【0019】更に、前記ステップ(C)が、前記第4の
信号に応答して生成される第7の信号に直交復調処理を
施して、第8の信号を出力するステップと、前記第8の
信号に座標変換を施して、前記第9の信号を生成するス
テップと、前記第9信号は、前記第9の信号の振幅成分
と前記第9の信号の位相成分の各々を生成し、前記第9
の信号の前記振幅成分と、前記第6の信号の前記振幅成
分とを比較して前記第1の補償量を決定するステップ
と、前記第9の信号の前記位相成分と、前記第6の信号
の前記位相成分とを比較して前記第2の補償量を決定す
るステップとから成る事を特徴とする。
【0020】更に、本発明のディジタル方式歪み補償方
法は、直交座標系の送信信号を極座標系に写像し、生成
した前記極座標系の前記送信信号の振幅成分と、前記極
座標系の前記送信信号の位相成分の各々に歪み補償を施
し、前記直交座標系の歪み補償された前記送信信号の前
記同相成分と、前記直交座標系の歪み補償された前記送
信信号の前記直交成分の各々を生成する為の歪み補償手
段と、前記直交座標系の歪み補償された前記送信信号の
前記同相成分と、前記直交座標系の歪み補償された前記
送信信号の前記直交成分とに直交変調を施し、電力増幅
処理を施して送信系のアナログ信号を出力する為の送信
手段と、前記送信系のアナログ信号に基づき生成される
帰還系のディジタル信号に直交復調を施して、前記直交
座標系の帰還信号を生成し、前記直交座標系の前記帰還
信号を前記極座標系に写像して生成される前記帰還信号
の歪みに基づいて、前記歪み補償手段を制御する為の制
御手段とから成る事を特徴とする。
【0021】更に、前記歪み補償手段が、前記直交座標
系の前記送信信号の同相成分と、前記直交座標系の前記
送信信号の直交成分とに応答して、前記極座標系の前記
送信信号の前記振幅成分と、前記極座標系の前記送信信
号の前記位相成分の各々を生成する為の第1の座標変換
部と、設定されるべき振幅補償量に基づいて、前記極座
標系の前記送信信号の前記振幅成分に前記歪み補償処理
を施す為の振幅対応歪み補償部と、設定されるべき位相
補償量に基づいて、前記極座標系の前記送信信号の前記
位相成分に前記歪み補償処理を施す為の位相対応歪み補
償部と、前記極座標系の前記歪み補償された前記送信信
号の前記振幅成分と、前記極座標系の前記歪み補償され
た前記送信信号の前記位相成分とに応答して、前記直交
座標系の前記歪み補償された前記同相成分と、前記直交
座標系の前記歪み補償された前記直交成分とを生成する
為の座標逆変換部とから成る事を特徴とする。
【0022】更に、前記送信手段が、前記直交座標系の
前記歪み補償された前記同相成分と、前記直交座標系の
前記歪み補償された前記位相成分とに直交変調を施し
て、ディジタル変調信号を生成する為の直交変調器と、
前記ディジタル変調信号に応答して、アナログ変調信号
に変換する為のディジタル/アナログ変換器と、前記ア
ナログ変調信号に応答して、前記アナログ変調信号が有
する中間周波数成分を送信すべき無線周波数帯域に変換
する為の第1の周波数変換器と、前記無線周波数帯域に
変換された前記アナログ変調信号に電力増幅処理を施し
て、前記送信系のアナログ信号を出力する為の電力増幅
器とから成る事を特徴とする。
【0023】更に、前記制御手段が、前記送信系のアナ
ログ信号に応答して、前記送信系のアナログ信号が有す
る無線周波数成分を中間周波数帯域に変換する為の第2
の周波数変換器と、前記中間周波数帯域に変換された前
記送信系のアナログ信号に応答して、帰還系のディジタ
ル信号に変換する為のアナログ/ディジタル変換器と、
前記帰還系のディジタル信号に直交復調処理を施して、
前記直交座標系の前記帰還信号を生成する為の直交復調
器と、前記直交座標系の前記帰還信号を前記極座標系に
写像して、前記極座標系の前記帰還信号の前記振幅成分
と、前記極座標系の前記帰還信号の前記位相成分の各々
を生成する為の第2の座標変換部と、前記極座標系の前
記帰還信号の前記振幅成分と、前記極座標系の前記歪み
補償された前記送信信号の前記振幅成分とを比較して、
前記振幅補償量を決定し、前記極座標系の前記帰還信号
の前記振幅成分と、前記極座標系の前記歪み補償された
前記送信信号の前記位相成分とを比較して、前記位相補
償量を決定する為の歪み補償制御部とから成る事を特徴
とする。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、本発明のディジタル方式歪
み補償装置及び歪み補償方法について、添付図面を参照
して詳細に説明する。図1に、本発明のディジタル方式
歪み補償装置の実施の形態を示す。図1を参照して、本
ディジタル方式歪み補償装置は歪み補償手段1と、送信
手段3及び制御手段とから構成される。
【0025】歪み補償手段1は、直交(I−Q)座標系
の送信信号(第1の信号)7を極(r−θ)座標系に写
像して、生成した極座標系の送信信号の振幅成分(r成
分。図示せず)と、極座標系の送信信号の位相成分(θ
成分。図示せず)の各々に、設定されるべき補償量13
に基づいて歪み補償処理を施す。
【0026】更に、歪み補償手段1は、極座標系の歪み
補償された送信信号(図示せず)を直交座標系に写像し
て、直交座標系の歪み補償された送信信号(第2の信
号)9の同相成分(第2の信号の同相成分)41と、直
交座標系の歪み補償された送信信号9の直交成分(第2
の信号の直交成分)43の各々を生成する。
【0027】送信手段3は、直交座標系の歪み補償され
た送信信号9の同相成分41と、直交座標系の歪み補償
された送信信号9の直交成分43とに応答して直交変調
を施し、電力増幅処理を施して送信系のアナログ信号
(第4の信号)11を生成する。
【0028】制御手段5は、送信系のアナログ信号11
に基づき生成される帰還系のディジタル信号(図示せ
ず)に直交復調を施して、直交座標系の帰還信号(図示
せず)を生成する。更に、制御手段5は、直交座標系の
帰還信号を極座標系に写像して生成される帰還信号(図
示せず)の歪みに基づいて、歪み補償手段1を制御す
る。
【0029】図2に、本実施の形態における詳細構成を
示す。図2を参照して、歪み補償手段1は、第1のピタ
ゴラス変換器(第1の座標変換部)19と、歪み補償処
理部27と、ピタゴラス逆変換器(座標逆変換部)39
とから構成される。第1のピタゴラス変換器19は、直
交座標系の送信信号7を極座標に座標変換する。
【0030】ピタゴラス変換器19による座標変換処理
は、直交座標系の送信信号7の同相成分(第1の信号の
同相成分、I成分)15と、直交座標系の送信信号7の
直交成分(第1の信号の直交成分、Q成分)17とに応
答して、極座標系の送信信号(第5の信号)21の振幅
成分(第5の信号の振幅成分)23と、極座標系の送信
信号21の位相成分(第5の信号の位相成分)25の各
々を生成する。
【0031】直交座標系の送信信号7の同相成分15を
I、直交成分17をQとした場合、極座標系の送信信号
21の振幅成分23であるr及び位相成分25であるθ
は、以下の演算[数1]r=(I+Q1/2 [数
2]θ=tan−1(Q/I)により算出される。
【0032】歪み補償処理部27は、振幅対応歪み補償
部29と位相対応歪み補償部31とから成る。振幅対応
歪み補償部29は、設定されるべき振幅補償量(第1の
補償量)45に基づいて、極座標系の送信信号21の振
幅成分23に歪み補償処理を施す。
【0033】又、位相対応歪み補償部31は、設定され
るべき位相補償量(第2の補償量)47に基づいて、極
座標系の送信信号21の位相成分25に歪み補償処理を
施す。
【0034】ピタゴラス逆変換器39は、極座標系の歪
み補償された送信信号(第6の信号)33を直交座標系
に写像して、直交座標系の歪み補償された送信信号9の
同相成分(第2の信号の同相成分)41と、直交座標系
の歪み補償された送信信号9の直交成分(第2の信号の
直交成分)43とを生成する。
【0035】尚、振幅対応歪み補償部29及び位相対応
歪み補償部31における振幅補償量45及び位相補償量
47の各々初期値は、トレーニング信号生成回路91に
より決定される。
【0036】トレーニング信号生成回路91は、入力切
換スイッチ93の切換によりトレーニング信号(図示せ
ず)を送信手段3に入力させる事により、送信手段3に
おける歪みを検出して、振幅補償量45及び位相補償量
47の各々初期値を決定する。
【0037】トレーニング信号は入出力が線形な信号で
あり、このトレーニング信号により検出される系の歪み
を相殺する様な各補償量の初期値が、振幅対応歪み補償
部29及び位相対応歪み補償部31に格納される。
【0038】送信手段3は、直交変調器49と、ディジ
タル/アナログ変換器53と、第1の周波数変換器57
及び電力増幅器61とから構成される。
【0039】直交変調器49は、直交座標系の歪み補償
された送信信号9の同相成分41と、直交座標系の歪み
補償された送信信号9の位相成分43とに直交変調を施
して、ディジタル変調信号(第3の信号)51を生成す
る。
【0040】ディジタル/アナログ変換器53は、自動
利得制御器(Automatic GainControl、AGC)55の
制御により、ディジタル変調信号51をアナログ変調信
号(図示せず)に変換する。
【0041】第1の周波数変換器57は、発振器59か
らの周波数に基づいて、アナログ変調信号が有する中間
周波数成分を送信すべき無線周波数帯域に変換(アップ
・コンバート)する。
【0042】電力増幅器61は、無線周波数帯域に変換
されたアナログ変調信号に電力増幅処理を施して、送信
系のアナログ信号(第4の信号)11を出力する。
【0043】次に、制御手段5は第2の周波数変換器6
7と、アナログ/ディジタル変換器69と、直交復調器
73と、第2のピタゴラス変換器81及び歪み補償制御
部89とから構成される。
【0044】第2の周波数変換器67は、方向性結合器
65により分岐された送信系のアナログ信号11に応答
して、発振器59からの周波数に基づいて、送信系のア
ナログ信号11が有する無線周波数成分を中間周波数帯
域に変換(ダウン・コンバート)する。
【0045】アナログ/ディジタル変換器69は、中間
周波数帯域に変換された送信系のアナログ信号11に応
答して、帰還系のディジタル信号(第7の信号)71に
変換する。直交復調器73は、帰還系のディジタル信号
71に直交復調処理を施して、直交座標系の帰還信号
(第8の信号)75を生成する。
【0046】第2のピタゴラス変換器81は、直交座標
系の帰還信号75を極座標系に写像して、極座標系の帰
還信号(第9の信号)83の振幅成分(第9の信号の振
幅成分)85と、極座標系の帰還信号83の位相成分
(第9の信号の位相成分)87の各々を生成する。
【0047】歪み補償制御部89は、極座標系の帰還信
号83の振幅成分85と、極座標系の歪み補償された送
信信号33の振幅成分35とを比較して、振幅補償量4
5を決定する。
【0048】更に、歪み補償制御部89は、極座標系の
帰還信号83の位相成分87と、極座標系の歪み補償さ
れた送信信号33の位相成分37とを比較して、位相補
償量47を決定する。
【0049】図3及び図4に、本発明のディジタル方式
歪み補償装置の動作を説明する為のフローチャート図を
示す。
【0050】図2を参照しつつ、図3及び図4を参照し
て、ディジタル方式歪み補償装置の動作を説明する。図
2と図3を参照して、始めに、ステップS301では、
直交座標系の送信信号7に座標変換を施して、極座標系
の送信信号21を生成する。
【0051】ステップS302では、設定すべき補償量
13に基づいて、極座標系の送信信号21に対して、歪
み補償(プレディストーション)処理を実行する。
【0052】具体的には、ステップS302−1では、
振幅補償量45に基づいて、極座標系の送信信号21の
振幅成分23に振幅歪み補償処理を施し、極座標系の歪
み補償された送信信号33の振幅成分35を生成する。
【0053】ステップS302−2では、位相補償量4
7に基づいて、極座標系の送信信号21の位相成分25
に位相歪み補償処理を施し、極座標系の歪み補償された
送信信号33の位相成分37を出力する。
【0054】ステップS303では、極座標系の歪み補
償された送信信号33に座標逆変換を施して、直交座標
系の歪み補償された送信信号9を生成する。直交座標系
の歪み補償された送信信号9は、その振幅成分41及び
位相成分43とから成る。
【0055】上記の歪み補償手段1による動作は、直交
座標系の送信信号7に応答して、設定されるべき補償量
13に基づいて歪み補償処理を実行し、直交座標系の歪
み補償された送信信号9を生成する為の動作である。
【0056】ステップS304では、直交座標系の歪み
補償された送信信号9の振幅成分41及び位相成分43
とに直交変調を施して、ディジタル変調信号51を生成
する。更に、ステップS305とステップS306によ
り、ディジタル変調信号51から無線周波数帯域にアッ
プ・コンバートされたアナログ変調信号を生成する。
【0057】ステップS307では、無線周波数帯域に
アップ・コンバートされたアナログ変調信号に電力増幅
処理を施して、送信形のアナログ信号11を出力する。
【0058】上記の送信手段3による動作は、直交座標
系の歪み補償された送信信号9に直交変調を施してディ
ジタル変調信号51を生成し、更に、電力増幅処理を介
してディジタル変調信号51から送信形のアナログ信号
11を生成する為の動作である。
【0059】次に、図2と図4を参照して、ステップS
308とステップS309により、送信形のアナログ信
号11に中間周波数帯域へのダウン・コンバートされた
帰還系のディジタル信号71を生成する。
【0060】ステップS310では、帰還系のディジタ
ル信号71に直交復調を施して、直交座標系の帰還信号
75を生成する。直交座標系の帰還信号75は、直交座
標系の帰還信号75の同相成分77と、直交座標系の帰
還信号75の直交成分79とから成る。
【0061】ステップS311では、直交座標系の帰還
信号75に座標変換を施して、極座標系の帰還信号83
を生成する。極座標系の帰還信号83は、極座標系の帰
還信号83の振幅成分85と極座標系の帰還信号83の
位相成分87とから成る。
【0062】ステップS312では、極座標系の帰還信
号83において検出される歪みに基づいて、歪み補償手
段1を制御する。具体的には、極座標系の帰還信号83
の振幅成分85と、ステップS302−1において生成
された、極座標系の歪み補償された送信信号33の振幅
成分35とを比較して、設定すべき振幅成分補償量を決
定する。
【0063】又、極座標系の帰還信号83の位相成分8
7と、ステップS302−2において生成された、極座
標系の歪み補償された送信信号33の位相成分37とを
比較して、設定すべき位相成分補償量を決定する。
【0064】上記の制御手段による動作は、主に電力増
幅器61による歪み補償を対象とする制御動作である事
から、送信系のアナログ信号11の歪みに基づいて、振
幅補償量及び位相補償量を制御する為の動作である。
【0065】本発明は、電力増幅器61を始めとする送
信手段3において発生する歪みを低減する事で、電力増
幅器61のバック・オフ量を減らす事が可能となり、電
力増幅器の最大出力を増加させる事ができる。
【0066】又、本発明は、送信手段3において発生す
る歪みを振幅と位相とに分けて検出する事により、送信
手段3において発生する歪みを解析する事が容易とな
る。
【0067】更に、本発明は、送信すべき信号としての
送信系のアナログ信号11に含まれる帯域内外の相互変
調歪みを低減できる事により、受信機におけるデータ誤
り率を低減できる。
【0068】本発明は、直交(I-Q)座標系の同相成
分(I成分)と、直交成分(Q成分)とによる2系列に
変換された送信信号に対する歪み補償装置及び歪み補償
手段を与えるものである。
【0069】更に、本発明の適用として、直交(I-
Q)座標系の同相成分(I成分)と、直交成分(Q成
分)とによる2系列に変換された送信信号を用いる事に
より、複数の搬送波を用いる送信システムに対する適用
と、1つの搬送波を用いる送信システムに対する適用に
ついても可能である。
【0070】更に、直交変調器内部処理におけるディジ
タル信号処理の過程において、歪み補償が実行可能な点
から、歪み補償手段1を直交変調器49に内蔵する事も
可能である。
【0071】
【発明の効果】本発明によるディジタル方式歪み補償装
置及び歪み補償方法は、より高精度なディジタル方式に
よる歪み補償を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のディジタル方式歪み補償装置
の実施の形態を説明する為のブロック図である。
【図2】図2は、本発明のディジタル方式歪み補償装置
の実施の形態を説明する為の詳細構成図である。
【図3】図3は、本発明のディジタル方式歪み補償方法
を説明する為のフローチャート図の一部である。
【図4】図4は、本発明のディジタル方式歪み補償方法
を説明する為のフローチャート図の一部である。
【図5】図5は、従来のアナログ方式による歪み補償を
説明する為の図である。
【図6】図6は、従来のディジタル方式による歪み補償
を説明する為の図である。
【符号の説明】
1 : 歪み補償手段 3 : 送信手段 5 : 制御手段 7 : 直交座標系の送信信号(第1の信号) 9 : 直交座標系の歪み補償された送信信号(第2の
信号) 11 : 送信系のアナログ信号(第4の信号) 13 : 補償量 15 : 直交座標系の送信信号の同相成分(第1の信
号の同相成分) 17 : 直交座標系の送信信号の直交成分(第1の信
号の直交成分) 19 : 第1のピタゴラス変換器(第1の座標変換
部) 21 : 極座標系の送信信号(第5の信号) 23 : 極座標系の送信信号の振幅成分(第5の信号
の振幅成分) 25 : 極座標系の送信信号の位相成分(第5の信号
の位相成分) 27 : 歪み補償処理部 29 : 振幅対応歪み補償処理部(第1の歪み補償処
理部) 31 : 位相対応歪み補償処理部(第2の歪み補償処
理部) 33 : 極座標系の歪み補償された送信信号(第6の
信号) 35 : 極座標系の歪み補償された送信信号の振幅成
分 (第6の信号の振幅成分) 37 : 極座標系の歪み補償された送信信号の位相成
分 (第6の信号の位相成分) 39 : ピタゴラス逆変換器(座標逆変換部) 41 : 直交座標系の歪み補償された送信信号の同相
成分 (第2の信号の同相成分) 43 : 直交座標系の歪み補償された送信信号の直交
成分 (第2の信号の直交成分) 45 : 振幅補償量(第1の補償量) 47 : 位相補償量(第2の補償量) 49 : 直交変調器 51 : ディジタル変調信号(第3の信号) 53 : ディジタル/アナログ変換器 55 : 自動利得制御器(Auto Gain Control) 57 : 第1の周波数変換器 59 : 発振器 61 : 電力増幅器 63 : アンテナ 65 : 方向性結合器 67 : 第2の周波数変換器 69 : アナログ/ディジタル変換器 71 : 帰還系のディジタル信号(第7の信号) 73 : 直交復調器 75 : 直交座標系の帰還信号(第8の信号) 77 : 直交座標系の帰還信号の同相成分(第8の信
号の同相成分) 79 : 直交座標系の帰還信号の直交成分(第8の信
号の直交成分) 81 : 第2のピタゴラス変換器(第2の座標変換
部) 83 : 極座標系の帰還信号(第9の信号) 85 : 極座標系の帰還信号の振幅成分(第9の信号
の振幅成分) 87 : 極座標系の帰還信号の位相成分(第9の信号
の位相成分) 89 : 歪み補償制御部 91 : トレーニング信号生成部 93 : 入力切換スイッチ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の信号に応答して、設定されるべき
    補償量に基づいて歪み補償処理を実行し、第2の信号を
    生成する為の歪み補償手段と、 前記第2の信号に直交変調を施して、第3の信号を生成
    し、前記第3の信号から第4の信号を生成する為の送信
    手段と、 前記第4の信号の歪みに基づいて、前記歪み補償手段を
    制御する為の制御手段とから成る事を特徴とするディジ
    タル方式歪み補償装置。
  2. 【請求項2】 前記歪み補償手段が、 前記第1の信号に座標変換を施して、第5の信号を生成
    する為の第1の座標変換部と、 前記第5の信号に前記歪み補償処理を施して、第6の信
    号を出力する為の歪み補償処理部と、 前記第6の信号に座標逆変換を施して、前記第2の送信
    信号を生成する為の座標逆変換部とから成る事を特徴と
    する請求項1記載のディジタル方式歪み補償装置。
  3. 【請求項3】 前記座標変換部が、前記第1の信号の同
    相成分と前記第1の信号の直交成分とに応答して、前記
    第5の信号の振幅成分と前記第5の信号の位相成分の各
    々を生成し、前記座標逆変換部が、前記第6の信号の振
    幅成分と前記第6の信号の位相成分とに応答して、前記
    第2の信号の同相成分と前記第2の信号の直交成分の各
    々を生成する事を特徴とする請求項2記載のディジタル
    方式歪み補償装置。
  4. 【請求項4】 前記歪み補償処理部が、 前記第5の信号の前記振幅成分に応答して、第1の補償
    量に基づいて、前記第6の信号の前記振幅成分を出力す
    る為の第1の補償処理部と、 前記第5の信号の前記位相成分に応答して、第2の補償
    量に基づいて、前記第6の信号の前記位相成分を出力す
    る為の第2の補償処理部とから成る事を特徴とする請求
    項2乃至3記載のディジタル方式歪み補償装置。
  5. 【請求項5】 前記制御部が、 前記第4の信号に応答して生成される第7の信号に直交
    復調処理を施して、第8の信号を出力する為の直交復調
    器と、 前記第8の信号に座標変換を施して、第9の信号を生成
    する為の第2の座標変換部と、前記第9の信号は、前記
    第9の信号の振幅成分と前記第9の信号の位相成分とか
    ら成り、 前記第9の信号の前記振幅成分と、前記第6の信号の前
    記振幅成分とを比較して前記第1の補償量を決定し、前
    記第9の信号の前記位相成分と、前記第6の信号の前記
    位相成分とを比較して前記第2の補償量を決定する為の
    歪み補償制御部とから成る事を特徴とする請求項1乃至
    4記載のディジタル方式歪み補償装置。
  6. 【請求項6】 (A)第1の信号に応答して、設定され
    るべき補償量に基づいて歪み補償処理を実行し、第2の
    信号を生成するステップと、 (B)前記第2の信号に直交変調を施して、第3の信号
    を生成し、前記第3の信号から第4の信号を生成するス
    テップと、 (C)前記第4の信号の歪みに基づいて、前記補償量を
    制御するステップとから成る事を特徴とするディジタル
    方式歪み補償方法。
  7. 【請求項7】 前記ステップ(A)が、 前記第1の信号に座標変換を施して、第5の信号を生成
    するステップと、前記座標変換は、前記第1の信号の同
    相成分と前記第1の信号の直交成分とに応答して、前記
    第5の信号の振幅成分と前記第5の信号の位相成分の各
    々を生成し、 前記第5の信号に前記歪み補償処理を施して、第6の信
    号を出力するステップと、 前記第6の信号に座標逆変換を施して、前記第2の送信
    信号を生成するするステップと、前記座標逆変換は、前
    記第6の信号の振幅成分と前記第6の信号の位相成分と
    に応答して、前記第2の信号の同相成分と前記第2の信
    号の直交成分の各々を生成し、 から成る事を特徴とする請求項6記載のディジタル方式
    歪み補償方法。
  8. 【請求項8】 前記第6の信号を出力するステップが、 前記第5の信号の前記振幅成分に応答して、第1の補償
    量に基づいて、前記第6の信号の前記振幅成分を出力す
    るステップと、 前記第5の信号の前記位相成分に応答して、第2の補償
    量に基づいて、前記第6の信号の前記位相成分を出力す
    るステップと から成る事を特徴とする請求項6又は7記載のディジタ
    ル方式歪み補償方法。
  9. 【請求項9】 前記ステップ(C)が、 前記第4の信号に応答して生成される第7の信号に直交
    復調処理を施して、第8の信号を出力するステップと、 前記第8の信号に座標変換を施して、前記第9の信号を
    生成するステップと、前記第9信号は、前記第9の信号
    の振幅成分と前記第9の信号の位相成分の各々を生成
    し、 前記第9の信号の前記振幅成分と、前記第6の信号の前
    記振幅成分とを比較して前記第1の補償量を決定するス
    テップと、 前記第9の信号の前記位相成分と、前記第6の信号の前
    記位相成分とを比較して前記第2の補償量を決定するス
    テップとから成る事を特徴とする請求項6乃至8記載の
    ディジタル方式歪み補償方法。
  10. 【請求項10】 直交座標系の送信信号を極座標系に写
    像し、生成した前記極座標系の前記送信信号の振幅成分
    と、前記極座標系の前記送信信号の位相成分の各々に歪
    み補償を施し、前記直交座標系の歪み補償された前記送
    信信号の前記同相成分と、前記直交座標系の歪み補償さ
    れた前記送信信号の前記直交成分の各々を生成する為の
    歪み補償手段と、 前記直交座標系の歪み補償された前記送信信号の前記同
    相成分と、前記直交座標系の歪み補償された前記送信信
    号の前記直交成分とに直交変調を施し、電力増幅処理を
    施して送信系のアナログ信号を出力する為の送信手段
    と、 前記送信系のアナログ信号に基づき生成される帰還系の
    ディジタル信号に直交復調を施して、前記直交座標系の
    帰還信号を生成し、前記直交座標系の前記帰還信号を前
    記極座標系に写像して生成される前記帰還信号の歪みに
    基づいて、前記歪み補償手段を制御する為の制御手段と
    から成る事を特徴とするディジタル方式歪み補償装置。
  11. 【請求項11】 前記歪み補償手段が、 前記直交座標系の前記送信信号の同相成分と、前記直交
    座標系の前記送信信号の直交成分とに応答して、前記極
    座標系の前記送信信号の前記振幅成分と、前記極座標系
    の前記送信信号の前記位相成分の各々を生成する為の第
    1の座標変換部と、 設定されるべき振幅補償量に基づいて、前記極座標系の
    前記送信信号の前記振幅成分に前記歪み補償処理を施す
    為の振幅対応歪み補償部と、 設定されるべき位相補償量に基づいて、前記極座標系の
    前記送信信号の前記位相成分に前記歪み補償処理を施す
    為の位相対応歪み補償部と、 前記極座標系の前記歪み補償された前記送信信号の前記
    振幅成分と、前記極座標系の前記歪み補償された前記送
    信信号の前記位相成分とに応答して、前記直交座標系の
    前記歪み補償された前記同相成分と、前記直交座標系の
    前記歪み補償された前記直交成分とを生成する為の座標
    逆変換部とから成る事を特徴とする請求項10記載のデ
    ィジタル方式歪み補償装置。
  12. 【請求項12】 前記送信手段が、 前記直交座標系の前記歪み補償された前記同相成分と、
    前記直交座標系の前記歪み補償された前記位相成分とに
    直交変調を施して、ディジタル変調信号を生成する為の
    直交変調器と、 前記ディジタル変調信号に応答して、アナログ変調信号
    に変換する為のディジタル/アナログ変換器と、 前記アナログ変調信号に応答して、前記アナログ変調信
    号が有する中間周波数成分を送信すべき無線周波数帯域
    に変換する為の第1の周波数変換器と、 前記無線周波数帯域に変換された前記アナログ変調信号
    に電力増幅処理を施して、前記送信系のアナログ信号を
    出力する為の電力増幅器とから成る事を特徴とする請求
    項10記載のディジタル方式歪み補償装置。
  13. 【請求項13】 前記制御手段が、 前記送信系のアナログ信号に応答して、前記送信系のア
    ナログ信号が有する無線周波数成分を中間周波数帯域に
    変換する為の第2の周波数変換器と、 前記中間周波数帯域に変換された前記送信系のアナログ
    信号に応答して、帰還系のディジタル信号に変換する為
    のアナログ/ディジタル変換器と、 前記帰還系のディジタル信号に直交復調処理を施して、
    前記直交座標系の前記帰還信号を生成する為の直交復調
    器と、 前記直交座標系の前記帰還信号を前記極座標系に写像し
    て、前記極座標系の前記帰還信号の前記振幅成分と、前
    記極座標系の前記帰還信号の前記位相成分の各々を生成
    する為の第2の座標変換部と、 前記極座標系の前記帰還信号の前記振幅成分と、前記極
    座標系の前記歪み補償された前記送信信号の前記振幅成
    分とを比較して、前記振幅補償量を決定し、前記極座標
    系の前記帰還信号の前記振幅成分と、前記極座標系の前
    記歪み補償された前記送信信号の前記位相成分とを比較
    して、前記位相補償量を決定する為の歪み補償制御部と
    から成る事を特徴とする請求項10又は11記載のディ
    ジタル方式歪み補償装置。
JP10260493A 1998-09-14 1998-09-14 ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法 Pending JP2000092145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10260493A JP2000092145A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10260493A JP2000092145A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000092145A true JP2000092145A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17348740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10260493A Pending JP2000092145A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000092145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004001989A1 (ja) * 2002-06-19 2003-12-31 Fujitsu Limited 送信装置
JP2006121632A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Kyocera Corp 通信装置及び通信装置試験方法
JP2009135999A (ja) * 2009-03-18 2009-06-18 Victor Co Of Japan Ltd 直交周波数多重分割装置および直交周波数多重分割方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004001989A1 (ja) * 2002-06-19 2003-12-31 Fujitsu Limited 送信装置
JP2006121632A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Kyocera Corp 通信装置及び通信装置試験方法
JP4567413B2 (ja) * 2004-10-25 2010-10-20 京セラ株式会社 通信装置及び通信装置試験方法
JP2009135999A (ja) * 2009-03-18 2009-06-18 Victor Co Of Japan Ltd 直交周波数多重分割装置および直交周波数多重分割方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7415250B2 (en) Distortion compensating amplifier
US6647073B2 (en) Linearisation and modulation device
US6587513B1 (en) Predistorter
US7539268B2 (en) Transmission/reception arrangement and method for reducing nonlinearities in output signals from a transmission/reception arrangement
KR100694788B1 (ko) 무선 통신 신호가 생성된 송신기의 진폭 및 위상 특성을기지국의 전송 전력 제어 신호 및 송신기의 알려진 증폭기특성에 응답하여 조정하는 방법 및 시스템
US7869543B2 (en) System and method for synchronization, power control, calibration, and modulation in communication transmitters
JP2001156868A (ja) 非線形歪み補償回路及びそれを用いた送信装置並びに移動通信機
US5771263A (en) Communication system control method and communication system using the method
AU9631598A (en) Linearization method and amplifier arrangement
JPH08251246A (ja) 送信装置
US20090156142A1 (en) Transmitter and communication apparatus
JP2007506366A (ja) パワーアンプに対するデジタル・プレディストーション
GB2381162A (en) Wireless transmitter and device for mobile station
JP3221326B2 (ja) 送信装置
JP2000092145A (ja) ディジタル方式歪み補償装置及びその歪み補償方法
KR100737747B1 (ko) 송신기의 미스매치를 보상하는 방법 및 장치
JPH0531326B2 (ja)
JP2885713B2 (ja) 送信機
JP3407243B2 (ja) 無線装置及び歪み補償方法
JP2001007869A (ja) キャリアリーク抑制回路
JPH04291829A (ja) 歪み補償回路
JP2000101663A (ja) 高周波電力増幅装置及び増幅方法並びに高周波送信装置
JPH11196140A (ja) 電力増幅器
JPH09121183A (ja) ディジタル伝送用中継装置
JP4178696B2 (ja) Cdma方式を用いた移動局側の通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021010