サクサク食感がうれしい「プレーンスコーン」のレシピを紹介! こんがり焼き色と綺麗な腹割れで「いい感じ」「おいしそう」の声
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『#213【スコーン】サクサク美味しいプレーンスコーン!【東北きりたん】』というarchさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
今回はサクサク美味しいプレーンスコーン! ジャムなど塗って楽しんでください!
投稿者のarchさんが、サクサク美味しいプレーンスコーンを作ります。
まずは細かく切った冷たい無塩バター70gに、薄力粉250gとグラニュー糖30gとベーキングパウダー6gを加えました。
ふるい入れた粉類とバターをすり合わせるように混ぜて、バターを細切れにしていきます。
バターが細かくなったら、牛乳を何度かに分けて加え混ぜます。生地がまとまったらラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
冷蔵庫から出した生地は麺棒で伸ばし、その生地を半分に切ったら重ねてさらに伸ばしました。これを2回やるとのこと。
そうして1.5センチの厚さにした生地を6センチのセルクルで型抜き。余った生地もまとめてさらにセルクルで抜きます。
型抜きした生地の表面に牛乳を塗ったら、200度に予熱したオーブンへ。15~17分、焼き色が付くまで焼きます。
オーブンから取り出したスコーンはこんがり良い色。真ん中から綺麗に割れて、サクサク美味しそうです!
綺麗な焼き上がりに「割れめいい感じ」「美味しそう」「おいしそ〜!」などの声が寄せられたプレーンスコーンのレシピ。作ってみたくなったという方は、どうぞ動画もご視聴ください。
視聴者のコメント
・いい感じだ
・88888888
・スコーンすこ
・ここまで割れたことないや
・クロテッドクリームたっぷり塗っていただきたい〜
・美味しそう
▼動画はこちらから視聴できます▼
『#213【スコーン】サクサク美味しいプレーンスコーン!【東北きりたん】』
―あわせて読みたい―
・牛乳パックで「チョコミルクプリン」を作ってみた! ボリューム満点の完成品に「えらいプルプルしてんなぁ」「でかぁい!」の声
・業務スーパーの激安チョコで「生チョコ」を作ってみた! 材料2つでカリカリ&とろっと食感が美味しいレンチン・レシピを紹介