[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

オリエンティア Advent Calendar

オリエンテーリングを語ろう。

オリエンテーリングを多くの人に知ってもらいたい

オリエンティア Advent Calendar 2024 23日目
2024年12月23日 木村佳司

この記事はオリエンティア Advent Calendar 2024の23日目の記事です。

adventar.org

 

こんにちは、木村佳司(きむらけいし)です。長野県オリエンテーリング協会で活動しています。今は公益社団法人日本オリエンテーリング協会 デフリンピック委員会の委員長を行っています。今回は「なぜデフリンピック委員会やっているのか」について書かせていただきます。

 

オリエンテーリングを多くの人に知ってもらいたい

オリエンテーリングって世間では知られていないね」・・これを読んでいる人はみんな感じてますよね。でも知ってもらったら、私たちオリエンテーリングファンはもっと楽しいですよね。
オリエンテーリングを多くの人に知ってもらうにはどうすればよいか? まずは手っ取り早く露出の機会を増やさなくは始まらないです。オオタニサーンの大記録がこれだけ話題になるのは、メジャーリーグ試合の放送が行われたり、各種メディア記事で取り上げられたりしてとにかく露出の機会が大きいことが基本にあります。

 

マイナースポーツがとる戦略は
野球・サッカーのようなメジャースポーツはTVやネット中継で充分にメディア露出しています。でも全くメジャーではないオリエンテーリングは、メディアが集まるスポーツイベントに潜りこんでなんとかメディア露出を狙う作戦に出ます。たとえばオリンピックとか。本当はオリンピック競技になりたいところですが、なかなかオリンピックへのハードルは高いです。オリンピックほどではないにせよ、他にもメディアに取り上げられるスポーツイベントがあります。国別対抗の総合競技大会です。

 

実はいろいろある総合競技大会
・オリンピック
ユースオリンピック(14歳-18歳)
・ワールドユニバーティゲームズ(大学生)(旧ユニバーシアード
ワールドマスターズ(30歳以上)
・ワールドミリタリーゲームズ(軍人)
アジア大会(アジア地域のみ)
パラリンピック障碍者のみ)
デフリンピック(ろうあ者のみ)
いずれの総合競技大会も、数年毎に開催され、ホスト都市周辺ですべての競技が行われています。開会式と閉会式に各国選手団が登場して、派手なセレモニーが行われます。

 

実際に私も現場で見た総合競技大会の例をご紹介します。

ユニバーシアード2019冬季大会の開会式

www.youtube.com

日本選手団は47:45あたりから登場します。あの選手団の中に私もスキーオリエンテーリングのチームオフィシャルとして開会式を歩きました。同じ日本チームの中にはフィギアスケート、アイスホッケー、アルペンスキークロスカントリースキーバイアスロンなどさまざまな競技の選手と役員がいました。

 

話が少し横道にそれますが、2025年1月にワールドユニバーシティゲームズ(旧ユニバーシアード)冬季大会がイタリアのトリノで開催され、スキーオリエンテーリングが実施されます。日本からは高野澄佳(女子)、寺嶋謙一郎(男子)の2選手が出場予定です。スキーオリエンテーリングの競技日は1月21日と23日です。応援お願いします。

wugtorino2025.com

 

話を戻しましょう。上記の総合競技大会のうちフットオリエンテーリング競技が行われるのはこちらです。
デフリンピック
ワールドマスターズ
・ワールドミリタリーゲームズ

 

ワールドミリタリーゲームズには日本は参加していません。日本に軍隊は無いことになっているから・・らしいです。

そこで私たちがいま注目するのが以下の2つの総合競技大会
デフリンピック
ワールドマスターズ
いずれも2025年と2027年に日本で開催されます。
オリエンテーリングも総合競技大会の正式競技になることで、メディアへの露出が増えることが期待できます。それが自国開催となればなおさらです。

 

何もしなければ衰退する
総合競技大会の種目になると、一気にメディアへの露出が増すのか? そんなことはありません。でも何もしないよりは少しはメディア露出します。あとはそれをどれだけ私たちが利用するかです。
何の活動でもそうですが、仲間を増やす活動を行わなくなった瞬間から衰退してゆき、いずれ消滅します。仲間を増やす活動にはいろいろありますが、そのひとつの手段がメディア露出です。

 

意外と残るレガシー
総合競技大会を実施すると、その記録、その記憶は10年程度は残ります。総合競技大会に関わる人って意外に多くて、オリエンテーリングをやったことのない人でも「デフリンピックではオリエンテーリングってやっていたな」という記録と記憶は残っていきます。少なくともオリエンテーリングという文字を見る機会が増えます。このスポーツをやってみようと思う人が一人でも増えることを願っています。

 

東京2025デフリンピックでは
オリエンテーリングが正式競技として実施されます。競技実施予定日はすでに発表されています。2025年11月15日(土)、16日(日)、20日(木)、21日(金)、23日(日)が競技日で、その合間に練習日があります。
競技会場は日比谷公園伊豆大島の2か所で実施されます。日比谷公園オリエンテーリング競技会のテレイン(フィールド)になることは滅多になく、さすが東京2025デフリンピックです。

 

デフリンピック会場の報道としてはTOKYO MXのニュース動画が判り易いです。

www.youtube.com

オリエンテーリングも注目されていますね。

 

注目は2025年11月15日
11月15日は東京2025デフリンピックの開会式の日です。この日に競技が行われるのは、サッカーとオリエンテーリングだけです。サッカーは予選から始まって閉会式直前にメダルが決まるのが通例です。そうなるとデフリンピック最初の金メダルはオリエンテーリングになるかも知れません。多くのメディアがオリエンテーリングを報道してくれることを期待しています。そんな報道があったら、オリエンティア皆さんによる情報拡散をどんどん行っていただきたいです。

 

国際総合競技大会は楽しい
なによりも国際総合競技大会は楽しいです。いろんな国やいろんな競技やいろんな関わりかたをしている人たちが集まり、競い、交歓する。単純に楽しいです。皆さんもデフリンピックに関わらずいろいろな国際大会に積極的に参加してみてください。きっと思った以上の世界が見えてくると思います。
そして東京2025デフリンピックオリエンテーリング実施にご協力いただけると嬉しいです。実際に会場に足を運んで選手を応援していただけるだけでもいいです。

 

東京2025デフリンピックでは21の競技が行われます。その競技の中にオリエンテーリングも入っていて、紹介されています。

deaflympics2025-games.jp

 

あらためて東京2025デフリンピックについて

まずデフリンピックとは
・耳の聞こえないアスリートのための(参加者3000人)
・国際マルチスポーツイベント(70-80国地域)(21競技)
・4年に1回開催
・100年前から開催(オリンピックは128年前)(パラリンピックは76年前)
オリエンテーリングを毎回実施
・2025年日本で初開催

そして東京2025デフリンピックとは
2025年
11月15日 開会式(東京体育館
11月26日 閉会式(東京体育館
ビジョン
1.デフスポーツの魅力や価値を伝え人々や社会とつなぐ
2.世界に、そして未来につながる大会へ
3.“誰もが個性を活かし力を発揮できる”共生社会の実現

この舞台で躍動するオリエンテーリング選手に注目してくださいね。

 

自己紹介・略歴
木村 佳司(きむら けいし)
長野県オリエンテーリング協会 / JOAデフリンピック委員会委員長
1962年2月14日 広島県福山市に生まれる
1978年 地元アマチュア無線クラブで地元徒歩オリエンテーリングに参加。そのとき個人クラスがあることを知る。オリエンテーリングに興味を持つ。
1980年 山口大学オリエンテーリングクラブ入部。1年生で中国学連大会で優勝。
大学1年生で初インカレ、初全日本大会参加。初全日本大会はいきなりEクラス出場(当時は20Eなどのジュニアエリートクラスなし)
大学時代から自主企画の大会を開催
1984年 テレイン豊富な長野県に就職。テレイン目当ての山川氏にスカウトされて学連評議員から学連理事へ。
その後は愛好家として活動すると同時に、オリエンテーリングと社会の関係に興味を持ち、各種メディアの主宰や各種組織、各種イベントに関わる。
2022年 38年勤めたメーカーを定年退職し、自主活動できる時間が増える。
2023年 JOAデフリンピック準備委員長に就任。