[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

この人頭いいなと思ったエピソード

なぜ最近の実写映画よりもアニメ映画の方が人気が高いのですか?

君の名はとか鬼滅の刃無限列車編とか

A 回答 (7件)

No.5 & 6です。



12月12日~15日の限定ですけど松本零士の『インターステラ5555』も全国で劇場公開されてましたね。料金は2500円だったとか。
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=d …
https://www.culture-ville.jp/daftpunk

昨日、映画業界最大手の東宝が「2025年東宝配給作品ラインナップ発表会見」を行い、今年の傾向も発表してました。興行収入50億円以上が6本もあり、そのうち上から3、5、6番目は実写作品でした。また、東宝配給作品全体の興行収入の52.5%がアニメ、47.5%が実写という比率とのこと。やはり、全体の興行収入という点ではアニメと実写にそんなに差がないということですね。
https://moviewalker.jp/news/article/1234941/
    • good
    • 0

No.5です。



11月15日公開の『楽園追放 -Impelled by 10th Anniversary-』を入れるのを忘れてましたね。10年前の映画の4Kアップコンバート版でのリバイバル上映ですけど、高額なパンフレットが売り切れてたり、2週間の予定が映画館によっては延長されたりと盛り上がってました。

映連(日本映画製作者連盟)が毎年1月に前々年12月~前年11月に劇場公開日を迎えた映画の興行収入(=入場料の売上げ総額)が10億円以上の映画のランキングを発表してます。
https://www.eiren.org/toukei/index.html

2023年度の邦画ランキングは1位が『THE FIRST SLAM DUNK』、2位がテレビアニメ『名探偵コナン』の劇場版、3位が宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』とアニメが続きますが、4~7位は実写映画です。

10億円以上の邦画は全部で34本。うちアニメは12本、実写は22本。金額を合計するとアニメは604.2億円、実写は561.5億円です。全体の興行収入という点ではそんなに差があるとは言えないと思います。
    • good
    • 0

毎年、映画館で大ヒットした作品というと日本のアニメ映画が上位に並ぶわけですが、実は劇場用アニメはたくさん作られており、大ヒットしてるのは一部の作品だけです。

ヒットの打率でいうと大手スタジオの実写邦画作品と大して変わらないんじゃないかと思います、実際に調べてみないと分かりませんが。

ちなみに、先月と今月に劇場公開される日本のアニメ映画をあげると……

11月8日公開
『劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE』
『劇場版 風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』
『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』

11月22日公開
『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』
『銀魂オンシアター2D 金魂篇』

11月23日公開
『山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』』(23分)

11月29日公開
『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』
『劇場総集編 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』
『俺だけレベルアップな件 -ReAwakening-』

12月13日公開
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 特別編集版』

12月20日公開
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』

12月27日公開
『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』
『映画 イナズマイレブン総集編 伝説のキックオフ』
『劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章』

と、14本もあります(うち1本は短編)。特に多い月というわけではありません。
    • good
    • 0

其れだけの役者さんがいないからです。


実写よりも人の此処の中に入りやすく誰でもしやすいからです。
声優さんの凄さかもしれませんね役に合わせて声が出さるんですから。
    • good
    • 1

もう数十年にもなると思いますが日本の実写映画がつまらない上に、若い世代中心にオタクが増えたからです。


30年程前は宮崎勤事件のインパクトの強さで、アニメや漫画のオタクは非常に悪く言われていたピークでした。そこから時は過ぎ、今は若者向けミュージックビデオやCMでオリジナルアニメが乱用されるなど、アニメの扱いはかなり変わったようです。

ですが、動員数はその2作品は大きいですが、例えば’80年代はオリジナルアニメであれば角川とジブリ、原作モノであれば999やうる星やつらやAKIRAや各人気ロボットアニメなど、ヒットするアニメ映画の数は今より多かったと思います。この頃の多くの人気テレビアニメはゴールデンタイムに放送されていてお茶の間の顔でしたので、今ほどマニアックではなく家族向けで、ヒットするアニメ映画の数も多かったのだと思います。
    • good
    • 0

実写と言いながら、ほとんどはCGやAI加工されています。


実写というなら、リアルなスタントでワイヤーと合成とかしない。
大昔の実写にて観客を驚かせる映像を提供して欲しい。

アニメは総て創作とわかって想像の世界を表現するかが素晴らしい。
実写では出来ないカメラ位置からの映像が良いのです。

うその実写映画と想像のアニメを比較すると表現力はアニメです。

私は、映画創世記の体当たり撮影の映像に惹かれます。
キートン、チャップリン、etc.
みんな命がけで撮影してました。
    • good
    • 0

アニメが原作だろ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A