[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

人生最悪の忘れ物

これからの日本社会では「賃金は増えません」「退職金は増えません」「公的年金は減ります」だそうですが、貧困に耐えるには、どう対処すればいいでしょうか?

A 回答 (5件)

> 「賃金は増えません」



これはウソでしょう。
増やさないとデフレが進行しますから。


> 「退職金は増えません」

これは退職金制度がいつまで続くか次第です。
増える増えないではなく「いつまで有るか」だと思います。
また、今の多くの会社では確定拠出年金を取り入れているかと思いますので、そこでどういう運用を行うかで退職時点での額が大きく違って来るかと思います。
ここも重要で、当方の場合は退職時点の額が10年ちょっとで4倍強になっています。


> 「公的年金は減ります」

これは年金制度がどうなるか次第。
就労人口が大幅に減っていく中、外国人労働者の受け入れをどうするかといったところもありますね。


> 貧困に耐えるには、どう対処すればいいでしょうか?

貧困を前提とするのではなく「今の状況と(予想される)々の状況を考えて自身が望む生活水準を将来にわたって維持あるいか形成するのは今どうしたらよいか」を考えることです。

ちなみに当方は40歳くらいの時に「生活そのものは公的年金に頼らず、想定すす寿命まで生きるためには何歳の時にどの程度の金融資産があれば可能か」、「その後、妻が90歳の時点での金融資産はいかほどになるか」を算出し、それに基づいて資産形成の計画を立てて実行しました。
50歳を少し過ぎ、子供が巣立った時点で早期退職できるだけの金融資産を確保できたと判断しそれを実施しました。
それから10年ちょっと。公的年金をいただく年齢になりましたが、公的年金は“計画している年間遊興費の増額分”として使っています。

で、そのような状態に持ち込むにはどうしたらよいか?
ようは一定の金額の預金を作り。その一部で投資などの資産運用をし、「お金がお金を生んでくれる状況を作る」ことだと思います。

参考まで。
    • good
    • 0

生活保護を無くし、働かせ税の無駄を省けば良いかと。



保護費をもう少し厳格にして減らすべきです
    • good
    • 0

何処かの野田も裏じゃ言ってるらしいですね。


長生きしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/02 15:52

> …だそうですが、


それを信じるか信じないかは、あなた次第です。
誰も、未来は読めません。

> 貧困に耐えるには、どう対処すればいいでしょうか?
収入に応じた生活をすることです。
何もしない人に、国は助けてはくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/11/02 15:52

賃金は増えます。


(無職の場合は増えようがないですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/02 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A