[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2018年01月31日

紅楼閣@諏訪市でランチ

紅楼閣@諏訪市さんに奥さんとランチでです。ラーメンは、数種類から
選べますが、奥さんは、台湾ラーメンをエビマヨの組み合わせ、私は
かなりボリュームのある若鳥の唐揚げ台湾ラーメンにしました。
奥さんが先に来て、台湾ラーメンが普通の丼サイズにビックリです。
奥さん初めてでしたので、ご飯も・・・エビマヨはさすがに大きくは
ないけれども、味見したら美味いのです。
  
    


そして私の若鳥の唐揚げを見たら、奥さんも思わず凄さに笑うのです。
  
   


美味しいのです、さすがにボリュームに1つ奥さんに食べてもらう
さすがに奥さんも満腹で奥さんの残ったご飯も私が食べました。
お~~満腹です。外の窓にもちょい休業の張り紙がありました。


  う~~残念・・・オープンの頃に諏訪にいないかも・・ご馳走様でした。  

2018年01月08日

マグロカツ定・・市場食堂

先日食べた、市場食堂@諏訪市の定食の550円で2種類の中で
「マグロカツ定食」にする、からっと揚げてありボリュームも
しっかりあって、ご飯が進みます。ウメ~~。
  
   


カツに味がついているよ・・・とお店のおばちゃんに・・・食べると
なるほどです。  タップリ食べれて幸せ!  ご馳走様でした。
  

Posted by タテさん  at 05:20Comments(0)★ 食堂系 ★

2017年11月08日

ひまわり食堂の定食

ひまわり食堂@諏訪市がオープン・・2年ほど前に休業したレストランパルの
場所に要望で11月6日にオープンです。確か11:30~14:00の営業時間


もちろん工業団地の従業員のランチですが・・・もちろんそれ以外も
食べれるので7日に向かう。  もちろん500円の日替わり定食です。
日によっても張り出されてましたが、 今回は、白身魚のフライです。
味噌汁とご飯は、好きなだけ・・・私は、ご飯を少な目です。


以前の諏訪給食のパル時代よりシンプルですが、味は良いです。
他の日替わりも食べたいけれど・・・仕事が・・今度昼に食べれるのは
三週間後(笑) それまで休みがない・・食べたい! ご馳走様でした。
  

2017年10月12日

新市場食堂に

以前の市場食堂と同じ名前ですが、経営が変わってから初の市場食堂
入り口前から違いますね。


お店に入ると、以前の丸椅子&テーブルからイス&クロスがある前より
小さ目のテーブルになっています。メニュはいろいろありそうですが
定食にすぐ目が・・・美味しそう!


今回は、しらす丼マグロ添え@550円にしました。番号を呼ばれて
オ~~~~~しらす=タップリです、マグロも美味しそうです。
  
    


タップリのわさびを小皿で醤油でといて・・・丼の上に・・・ウメ。~~~~!
こりゃ~~また通いそうです・・・ご馳走様でした。定休日の写真

  

2017年04月25日

牛すじカレー@市場食堂

さばは、得意でないので牛すじカレー@550円を市場食堂@諏訪市で
食べてきました(そのうち経営かわり営業時間も変わるかも?)


タップリのカレーと味噌汁&サラダがあります。牛すじ=タップリです。


カレーに味噌汁とキャベツの千切りのサラダがつきます。
家の夕飯がハヤシカレーを忘れていた(笑)  ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 11:20Comments(0)★ 食堂系 ★

2017年04月04日

市場食堂のカツカレー

市場食堂@諏訪市で以前に定食を食べていた時にカツカレーを食べていて
美味しそうだったので今回は、注文です。 カツカレー@850円でお大盛りは
自粛でノーマルなご飯の量です。登場するとカレーは別の器にあるのです。


まずは、カレーを入れる前にカツを一つ食べる、お~サクサクです!そして
カレーを入れて食べる♪ カレーには、シメジも入っています。まず美味しい
カレーです。 ちょいご飯が、熱々でないのが残念ですが・・・タップリです。


お店のカレーを食べると、いかに家のカレーが、辛い系かわかりました(笑)
    ご馳走様でした。  

2017年01月28日

市場食堂の海鮮丼

市場食堂@諏訪市の海鮮丼@900円をお金を支払をして待つと
他の人が食べているカツカレーに釘付け・・・850円か・・海鮮丼コール


一時に比べて上にある刺身が小ぶりになりましたが、やはり種類は
豊富です・・・今回は、イクラが多いです。料理を中心にする人が
変わったのか、以前は隠れていたメニュー板が少し開いていました。
それにしても美味いです、頼んでいる人が多いのも頷けます。

    久々に市場食堂に行けたけれど、やはり美味い! ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 11:30Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年09月06日

鰆と鰈の天麩羅丼

市場食堂@諏訪市で本日の定食の白板を見て、魚系の天麩羅丼と
わかりましたが、魚系の文字は、難しいけれど、何とか鰆=さわら
鰈=かれいと・・・読めました(笑) ただ丼を食べていてもどちらが
鰆か鰈かわかりません(笑)
丼には、大根おろしが、あるので卓上の醤油をちょいとかけて・・
七味もちょいかけて、食べる。


小鉢のきんぴらごぼうが美味い!ご飯を大盛りにすれば良かったと
思うほどでした。 魚の天麩羅=ウメ~~! ご馳走様でした。
  

Posted by タテさん  at 18:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年07月22日

市場食堂の丼

市場食堂@諏訪市に行き、店内の白板で今日の定食は・・と見ると
いくつかあるけれども・・・すぐに豚の生姜焼き丼@550円に決定!
焼肉たっぷりでご飯にかかるタレも美味い・・・できればもっっと
かけたかった(笑)


いつもように早食いなのだけれど・・・奥さんにゆっくり食べろと・・
注意されているが(笑) ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 08:20Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年07月13日

紅楼閣で満腹

紅楼閣「@諏訪市で満腹コースのいつもの680円定食で以前食べた
若鳥唐揚げ定食を・・選べるラーメンでは、塩ラーメンにしました。
この塩ラーメンですべてのラーメンを食べました。
若干背脂があるような気もしますが、すっきり食べれます、かなり
気に入りました。


若鳥の唐揚げは、前にも食べた時よりも空腹だったのに大きくて
意外と辛い・・・1個お土産にしても良い位・・・・できるのかな?


美味いが、かなり満腹になりました。ご馳走様でした、つけめんが
気になっているのです。  

Posted by タテさん  at 09:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年07月08日

今日の定食

市場食堂@諏訪市で、本日の昼食に「海鮮かき揚げ丼@550円」を
食べる、海鮮かき揚げがたっぷりで熱々サクサク♪でご飯が進むのです。


かき揚げにかかるタレも美味い! ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 14:12Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年06月26日

ニラレバ

「紅楼閣@諏訪市」でいつもの680円の定食ニラレバで食べたのですが
なんとなくレバーより野菜が多いとニラレバ・・野菜よりもレバーが多いと
レバニラと思ってました(笑)


麺は、今回は台湾ラーメンにしました、いつも思うれどラーメンの量が
ノーマルな量なのです。スープ替わりにするよりもですface01
それに伸びない麺なのがありがたい! 今回は、ライスを投入しようと
思うくらいでしたが、その前に無くなりました、レバーも美味しいし野菜が
美味しいのです。


もちろんかなり空腹でないと食べるのに慎重なること間違いなし(笑)
 美味しかったです、ご馳走様でした、680円は、嬉しい!
  

Posted by タテさん  at 13:12Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年06月16日

豚の香味揚げ

市場食堂@諏訪市さんで4日ほど前に食べた定食「豚の香味揚げ定食」
550円です、いつカツカレー@850円をと思いながらつい定食を(笑)


なんとなくバランスも良いので・・いつ食べても満足です、ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 20:10Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年06月14日

定食

市場食堂@諏訪市に久々に行き、定食の鶏の木の子のクリーム@550円を
食べてきました、クリームが、美味い!ご飯にかけたいくらい(笑)


もちろん鶏は美味しいのです、久々にタップリ食べれまた、ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 12:07Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年06月07日

豚肉と木耳炒め

木耳(キクラゲ)炒めは、遠い昔(大学生の頃)に中華食堂でよく食べていた
定食です、もしかしたら、そこの食堂で木耳定食だけしか注文しなかった
ような気もします、先日同級会でその近くを見てもお店の姿はなしで
同期の二人で食べていたので探したのですが店は無しで二人とも落胆!

最近食べている紅楼閣@諏訪市でメニュを見ると懐かしい豚肉と木耳の
炒め定食があるので注文♪ 


ラーメンは、こってりで注文・・・それにしてもボリュームのある定食です。
私が昔食べた頃より豚肉が多いです(笑)


美味しくて大満足でした。  ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 08:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年05月27日

若鳥から揚げ@紅楼閣

【紅楼閣@諏訪市】で先日食べに行った時に、支払時に食べていた方の
鶏から揚げが美味しそうだったので「若鳥のから揚げ&醤油ラーメン」
680円の定食にGO♪ お腹がかなり空腹でないと辛い定食です(笑)


醤油ラーメンは、台湾ラーメンと同じ麺だと思います、味は、すっきりの
醤油味でチャーシューは、けっこう中華の香辛料・八角の香りもします。
麺量は、多くないけれど・・・若鳥のから揚げ・4つ・・・それも大きいな~
美味しさ抜群です! から揚げのボリューム凄い・・・満腹間違いなし!


ご飯の茶碗と比べても大きさわかるかな(笑) サラダもつくのは嬉しい。
また食べたくなる味の若鳥のから揚げですが、かなり空腹で行かないと
辛いな~~笑  ご馳走様ででした。 次に食べるのが決まっています。  

Posted by タテさん  at 12:14Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年05月23日

紅楼閣@諏訪市

【紅楼閣(こうろうかく)@諏訪市】のボリュームが良いと聞いていたし
またお店の場所も幾度も通っていたのですが、気になるけれども
機会がなくようやくGO♪
  
   


定休日は、ないようです、類似しているお店に行くと定食が凄い量ですが
こちらもそのようです、もちろん麺類とご飯系をプラスしたメニューも
ありました。


ふとランチメニュー@680円のメニュー見ると、いろいろ楽しめれるようで
ご飯と各メニューが、意外と新鮮だったので、こちらにしました。


この中で麻婆豆腐と台湾ラーメンにしました、しばらくしてから来ると
オ~~~~!台湾ラーメンは、少な目もあるけれど・・・・ここは
まったくノーマルな量です,そして美味いのです、麺も良いしこりゃー
当たりです。また麻婆豆腐は、ボリュームは凄いけれども良い味で
多分二人で食べても十分かも(笑)


ご飯と、サラダ、漬物と小さいけれど美味しい胡麻団子がつきます。
さすがに満腹状態を越しました(笑) まだ食べたいメニューが
いくつかあるので、けっこう通いそう・・・それに車で10分だしface01
  ご馳走様でした。   ★★★★☆彡  

Posted by タテさん  at 09:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年05月21日

海鮮ちらし@市場食堂

市場食堂@諏訪市さんの土曜日に海鮮ちらしが880円で食べれるので
それ目当てでGO♪ けっこう隣で食べていた鶏から揚げも美味そうです。


まず刺身をとらないとご飯が出てきません(笑) 今回は、刺身の下に
釜揚げシラスがあり、ご飯の進むこと face01ご飯を大盛りでも十分の刺身の
量ですが、小食(笑)なのでご飯は、ノーマルな量です。それにしても
定期的に土曜日に食べくなるのです。  ご馳走様でした。  

Posted by タテさん  at 12:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年05月17日

カレー

市場食堂@諏訪市で「木の子カレー@550円」を頂く、市場食堂で
初めてのカレーですが、思いのほか美味いのです、特に今回は
きのこタップリでGOODです、今度カツカレーを食べたいと
思いました、ご馳走様でした。



  

Posted by タテさん  at 12:15Comments(0)★ 食堂系 ★

2016年05月13日

魚は・・・

市場食堂@諏訪市で今日の定食で頼みそうなのを堪えて(笑)
魚系の「まぐろの照り焼き定食@550円を選ぶと・・・なんと!
照り焼きの皿に明太子が2つあるのです、もちろん照り焼きも
美味い+明太子でご飯が進むこと・・・大盛りにすれば
良かったです。ちょい昼に近いと混雑ですね。

  

Posted by タテさん  at 12:40Comments(0)★ 食堂系 ★

< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タテさん
タテさん