[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
マガジンのカバー画像

カンムHR Blogs

13
カンムの人事によるマガジンです。人事目線でお届けしたい情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

N1インタビューから始めるエンジニア採用広報

2024年下期はカンムの採用広報への取り組む姿勢を大きく変えた転換点になりました。細かいものに触れずざっくり言うと エンジニア採用広報をプロジェクト化した エンジニア採用広報ロードマップを作成し、運用をはじめた 2024年に公開されたテックブログの本数が2023年の倍になった などの変化がありました。そのきっかけになったのがエンジニアへのN1インタビューだったので、その効果効能を書いてみたいと思います。 前提:N1インタビューってなに?「N1インタビュー」とは、西口

1人目の人事として踏み散らかしてきたアンチパターンを供養したい

この記事では、自分が1人目の人事として踏み散らかしてきたアンチパターンを振り返り、後悔と反省をつらつら書いていきます。一通り書ききってみると「願わくばまったく共感されないでほしい」と思うような内容になってしまいました。 なぜこういった内容を書こうと思ったかというと、最近他社の1人目人事の方と話をする機会が何度かあり、自分が踏んできたアンチパターンを発信することに意義がありそうだな~と感じたからです。 1人目の人事はとてもエキサイティングで意義のあるポジションだと思いますが

採用数2倍を実現!成功のポイントと実践した3つのこと

株式会社カンムでCHROをしているちゃんよこです。 今回は採用に関する悩みを抱える方に少しでもお役に立てたらと思い、カンムの人事責任者に着任してから実践した3つの具体的なアプローチとその結果について詳しくご紹介させていただきます。 こちらはカンム Advent Calendar 2024の記事になります。 「採用数2倍」を達成するのは、決して夢ではありません。事業成長に向けて、効率的かつ効果的に優秀な人材を獲得するには、戦略的なアプローチが不可欠です。しかし、「採用戦略」

組織の力を最大化させる、理念と人材戦略のつなぎ方

企業が成長を続けるために重要な要素の一つが、「社員一人ひとりがどれだけの力を発揮できるか」です。そのために多くの企業はMVV(Mission,Vision,Value)などを策定し、あるべき姿を示しています。しかし個人的には、求める人材像をValueなどで定義するだけでは不十分だと感じており、会社が社員に何を提供し、どんな価値を約束するかまでがセットだと思っています。 私が所属するカンムでは、採用候補者だけでなく、現在一緒に働いているメンバーにも「カンムで働く意義」を改めて

非エンジニアの、エンジニアリングによる業務効率化の試み--Kanmu Tech Day レポート

(この記事は2019年3月に公開された記事です) 「バンドルカード」をはじめとするキャッシュレス決済事業を運営する、株式会社カンムです。 先日実施した「Kanmu Tech Day」をご紹介します。 「Kanmu Tech Day」とは、日常業務で感じている不便・非効率をテクノロジーで解決しようという趣旨のもと、毎月開催している社内イベントです。 これはイベント開催にあたりCOOから寄せられたメッセージです。 この言葉の背景には、カンム創業理念のひとつである「技術力と金

1on1は流しそうめん🥢

マネジメントに関する課題に向き合うことが多くなってきたので、1on1や人事面談に代表される職場での「対話」に関するインプットや実体験をまとめてみました。 🥢今こそ「対話」が必要な理由コロナがきっかけでリモートワークが普及し、コミュニケーションのほとんどがチャットツールになっている方も多いと思います。 チャットツールは便利な一方で、要件が先に来るコミュニケーションになりがちです。そうなると相手のことを一緒に仕事をしている「人」としてでではなく、役割や機能といった「モノ」とし

カンムに入社して4年が経ちました

3/1でカンムに転職して4年が経ちました、今まで属した会社で最長です。最近はあんまり SNS にも浮上してないので、たまには生存報告と今目指してることなどを簡単に書こうかなと思ってキーボードを叩いています。 最近なにしてる変わらず採用を中心とした人事をやっていて、けっこう楽しく働かせてもらってます。心身ともにめちゃめちゃ元気です。 昨年の初めは同僚の退職に伴ってひとりで採用全般をリードすることになり、評価期間などのハイシーズンは白目を剥きながら働いたりもしてましたが、ボス

【真の最新版】カンムの働き方_2021-03-04.xlsx

カンムの働き方について候補者の方に質問をいただくことがあるのですが、働き方に関する記事を書いたのが昨年の6月とけっこう前なので現状の内容にアップデートしておこうという記事です。タイトルはネタです。 ちなみに以前の記事 ↓ 勤務時間 定時はカスタマーサポートチームが9:30-18:30、そのほかの職種が10:00-19:00です。フレックス制ではないのですが、病院抜けたり仮眠の時間取ったり散歩の時間にしたり、途中抜けや時間をずらしての勤務はいい感じに時間を調整できればOKに

NeWork を使って全社員でオンラインオフィスデーやってみた

カンムではコロナ禍の働き方として「リモート or 出社は各自の判断に任せる」というスタイルをとっていて、自分自身も健康診断で会社に寄った日を除くともう4ヶ月くらい出社してません。 この働き方になってからちょいちょいアンケートを取っているなかで「ちょっといいですか?」から始まる機動的なコミュニケーションや、雑談から始まる発散的なコミュニケーションがしづらくなっている、というのがコミュニケーション観点での課題感としてありました。 じゃあ出社推奨の日として「オフィスデー」を設定

リモートワークのコミュニケーションで大切なことは全部スプラトゥーンから学んだ

マンメンミ!みなさんスプラトゥーンやってますか?この記事はカンム Advent Calendar 2020の12日目の記事です。昨日はブラックストーンさんの「コロナ禍でも続いていく社内勉強会の話」でした。よろしければこちらもどうぞ! カンムのゲーマー枠ということで、スプラトゥーンについて書きたいドリブンでタイトルを決めたのでなんとかして仕事に絡めた内容にしていきたいと思います。 スプラトゥーンたのしいスプラトゥーン(厳密に言うとスプラトゥーン2)とは任天堂から発売されてい

カンム社は11月1日に恵比寿に移転しました!(といっても同ビル内)

この記事は移転しましたエントリです。社長が書かないので書いてます。リリースはこちら。 移転しました新オフィスのスペックはこんな感じです。 ・211坪ワンフロア ・会議室×3 ・イベントスペース(60名くらい入る) この記事を書いてる11月27日現在では、カンムは必須の出社日がなく、日によって出社している人数もまばらなので、個人的にはけっこう広く使えてるな〜という感想です。というより移転したてなので広く感じて当たり前っちゃ当たり前。 移転の理由はプレスリリースにも書いて

カンムの採用チームが取り組むゆるふわスクラム

この記事ではカンムに採用チームができた話と、チーム組成によってうれしいことも多いですが少なからず課題も出てきたので、それに立ち向かうためにどういう取り組みをしてきたかについて書きます。 リモートを織り交ぜながら3〜5名の体制で採用をしているチームの方には、何か参考になることがあるかもしれませんし、ないかもしれません。 カンムの採用体制現状カンムは3名の採用チームで、そのうちひとりが労務と採用を兼務しています。実質2.3人月くらいなイメージ。 もともと在籍していた @ya

コロナ禍におけるカンムの取り組みについて

この記事では、コロナ禍におけるカンムの取り組みについて書いていきたいと思います。 「めちゃめちゃ目新しい取り組み!これはバズる!」みたいな内容じゃないのですが、カンムに興味を持っていただいた方にこういった環境下でどういった判断をしていく会社なのかを知っていただけるような記事になればな〜と思って書いています。 前提カンムは3月末から直近の緊急事態宣言が解除がされた5月26日までの間、全社的に在宅勤務を必須としていました。(やむを得ない出社は許可制) 在宅勤務が長期化する見