[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
猫の鳴き声がうるさい原因とその対処法

猫の鳴き声がうるさい原因とその対処法

甘えている時の猫は可愛らしく鳴きますが、早朝や夜中など人間が寝ている時に鳴かれると、猫の鳴き声がうるさいと感じますよね。猫の鳴き声がうるさいのは、何が原因かご存知でしょうか。ここでは猫の鳴き声がうるさい原因と、その鳴き声を防ぐ方法について、詳しくご紹介します。

猫の鳴き声がうるさい時

鳴く猫

昼間はそうでもありませんが、人間が寝ている朝方や、夜中に大きな声で鳴き出されると猫の鳴き声がうるさいと感じてしまいますよね。でも、うるさいほど猫が鳴き声を上げる時には必ず何か原因があります。

例えば餌が欲しい、寒い、と鳴いている場合、外へ遊びに行きたい時や寂しさから夜鳴きをすることもあります。発情期の場合も激しい鳴き声なので猫の声をうるさいと感じてしまいます。

普段はあまり鳴かない性格の猫でも、何か訴えたいことがあれば、うるさいくらいに鳴いてくるのは当たり前。ここで体罰などをしては絶対にいけません。ただし無視をするのは一つの方法です。

餌はご飯の時間にしかもらえない、外へ遊びに行くことはできない、寂しいから鳴いても飼い主さんは来てくれない、などしつけの一環として、ひたすら無視を続けると猫も諦めて鳴かないようになります。ただし寒さが原因の場合は、対策をしてあげなくてはなりません。温かい場所をきちんと作って、猫が寒いと思わない環境を整えてあげてください。

猫の鳴き声がうるさい原因

見上げる猫

猫の鳴き声がいつになくうるさい。そんな時に考えられる原因は、何かを飼い主さんに要求している場合、寂しさから鳴いている場合、ストレスから鳴く場合、そして発情期によって鳴く場合の4つが考えられます。

飼い主への要求

何かして欲しいとの要求で猫の鳴き声がうるさい場合、少し過保護気味に育ててしまったのかもしれません。大きな声で鳴くことで飼い主さんが言う事を聞いてくれると思っているので、自分が何かして欲しい時には、すぐにうるさいくらいに鳴く猫になってしまいます。

寂しいから鳴く

お出かけの際に、猫をケージに入れて行く時に、中から出してと言わんばかりに猫がうるさい鳴き声を挙げる時は、寂しいから鳴いています。ケージに入れなくても、飼い主さんがお出かけの用意をし始めると猫がうるさく鳴き出す場合も、同じく寂しさから鳴いています。

ストレスが原因

ストレスが原因で猫がうるさいほど鳴く場合は、飼い主さんとの遊びが足りなかったり、生活環境が変わってしまったりすることで起こりやすいです。例えば家族の中の一人でも旅行へ行っていなくなってしまったり、飼い主さんに赤ちゃんが生まれて一緒に生活するようになったり。このような環境の変化でも、猫の鳴き声がうるさいくらいになる場合があります。

発情期

メス猫は発情期になると、オス猫を引きつけるために人からしたらうるさいほど大きな声で鳴きます。オス猫もそれを受けて鳴き出しますので、発情期の猫は悩ましいほどかなりうるさいです。

猫の鳴き声がうるさい時の対処法

ハムを見る猫

猫の鳴き声がうるさくて寝不足になったり、ストレスになったりする時は何かしらの対策をしなくてはいけません。猫の鳴き声がうるさい場合、原因があると考え、それを取り除いてやることが必要です。ただ、いちいち猫の言うとおりに動いてしまうと、今度はそれが当たり前になってしまい、何か起こるたびに猫はうるさい鳴き声を発するようになってしまいます。

ストレスを感じている時の対処法

ストレスが原因で猫の鳴き声がうるさい場合は、飼い主さんの愛情をたっぷり注いであげましょう。

環境の変化など、猫が感じるストレスの要因はいくつかあげられますが、飼い主さんに遊んで欲しい、かまってほしいという欲求から鳴いていることがあります。

1日5分程度でいいので猫と遊ぶ時間をつくってあげてください。また猫は高いところが好きで落ち着くためキャットタワーを置いてあげるとよいです。

空腹でうるさい時の対処法

例えば早朝、猫がうるさく鳴く原因が空腹によるものだとしたら、夜寝る前に餌を与えてから寝てみましょう。人間では無いので、寝る前に餌を食べても虫歯になったり肥満になったりする心配はありません。

寒いと感じている時の対処法

猫が寒さを訴えている場合は、猫が暖を取れる場所を作ってあげましょう。自分で体温調節ができるように暖を取れる場所、暑くなった時に涼める場所の2か所を作ってあげるとより快適に過ごせるでしょう。

寂しいと感じている時の対処法

寂しさから猫がうるさいくらいの鳴き声をあげる場合、無視をして様子を見ましょう。この時おやつを与えてなだめてしまうことや、いちいち反応してしまうと、猫は鳴くとおやつがもらえて、言う事を聞いてもらえたりすると思い込んでしまいます。知らんふりをすることで、次第に諦める場合がとても多いので試してみてください。

発情で猫の鳴き声がうるさい場合

うるさく鳴く

メス猫が発情すると、オス猫を惹き付けるために大きな鳴き声で鳴き出します。この時の猫の鳴き声は、かなりうるさいのが特徴で、赤ちゃんの泣き声にも似た独特の声を出します。

メス猫の声を聞き付けたオス猫は、それによって発情し、メス猫に対して鳴くようになります。発情期の猫は、メスでもオスでも鳴き声がうるさいので、発情の時期に野良猫や、外に出ているよその猫の声に悩まされている人も多いのではないでしょうか。

発情により猫の鳴き声がうるさいことで、何かしらの対策をしてみようと思っても、実はなかなか良い方法はありません。そもそも発情しないように、初めての発情をする前に不妊手術を施しておけば良いのですが、発情を経験してしまってから手術をしても、あまり改善効果が見られない場合が多いのです。

猫の鳴き声が発情期にうるさい場合、またたびを少量与えて気分をごまかしてやるという方法があります。あまり繰り返し使えるものではありませんが、どうしてもおとなしくさせたいと思うときには試してみてください。

コメット またたび 3.5g

まとめ

振り向く猫

鳴き声がうるさいと感じることは猫を飼っている限り必ずあります。また猫を飼っていなくても、外で鳴いている猫の声をうるさいと感じることもあります。猫がうるさいくらいに鳴き声を出すことには必ず何らかの原因があります。猫の鳴き声がうるさいからと、叩いたり叱ったりせずに、原因を確かめて良い方法で対処していきましょう。

スポンサーリンク