TVなどでもよく見かけるようになった、ボルダリング。クライミングホールドを自宅の壁に設置して、気軽に自宅でのトレーニングを行う人も増えています。しかし、さまざまなメーカーから販売されていて、ガバやポケットなど形もいろいろ。おしゃれな木製タイプのほか、ボルトオンやスクリューオンなど取り付け方の違いなどもあり、トレーニングしやすいのはどれなのか迷ってしまいますね。
そこで今回は、クライミングホールドのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ランキング後には、気になる取り付け方までご紹介。さっそく自宅にトレーニングルームを作ってみませんか?
クライミングジムスタッフの経験を数年経て、2015年よりフリーランスのボルダリングインストラクターとして全国で活動。個人レッスン〜20名程度の講習会・イベント出演やルートセット等を行う。ジム初回インストラクト動画や、海外でのディープウォーターソロの撮影等に出演。現在は熊本を拠点とし、クライミングウォールの建設、運営全般に関わる。2014・2015年にボルダリング日本代表としてW杯に出場する経験を持つ。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
クライミングホールドを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
まず最初に確認したいのが、クライミングホールドの材質です。ポリウレタン樹脂やポリエステル樹脂、木製のものがありますが、おすすめはポリウレタン樹脂のタイプ。衝撃強度に優れ、お手入れもしやすいのが特徴です。
屋内に設置する場合は、軽くて丈夫なポリウレタン樹脂を、インテリア性を重視するなら、木材でできているものをチェックしてみてください。ただ木製は実際に使用するには滑りやすいので、ボルダリング上級者向けです。
屋外に設置する場合は、劣化しにくいポリエステル樹脂のものがおすすめ。ポリウレタンはポリエステルと比較すると日光で色落ちしたり、劣化したりしやすいため、屋外設置を検討している人はおさえておきましょう。
初心者の人は、ガバ(ジャグ)が入ったセットがおすすめです。ガバは初心者でもつかみやすい形で、ホールドのなかでも最もしっかり持てるタイプ。指先や手のひらでガバッと持つことができる、というのが名前の由来です。
ガバだけがいくつかセットになったものもあれば、ガバとほかの形がセットになったタイプもあります。ガバだけではトレーニングにも飽きてしまいがちなので、やはりさまざまな形状がセットになったタイプが人気。ガバを、疲れたときの休憩用として上手に配置するのもおすすめですよ。
次に、取り付け方に注目して見ていきましょう。それぞれにメリット・デメリットがありますよ。
とにかく手軽に取り付けたい人にはネジで留める、スクリューオンタイプがおすすめ。クライミングホールドに開いている穴が多く、数カ所をねじ止めして使用します。
ネジ留めするだけなので取り付けが手軽で、取り付ける位置や角度も自由に決めることができるのがメリット。しかし、このタイプは使っているうちにネジが緩みやすくなるのがデメリットです。
ネジ穴自体が緩んでしまい締め直すのが難しいこともあるので、ハードなトレーニングや長く使用したい人には不向きです。インテリアとして楽しみたい人におすすめの方法ですよ。
強度を重視したい人は、ボルトオンタイプを選びましょう。表からだけでなく、裏からもしっかり固定するので安定感が高いタイプです。締め直しも簡単なので、1度取り付ければ長く使えます。
取り付ける際には、壁やウォールに事前にボルトを通す穴をあけておくというひと手間はかかりますが、あらかじめ複数の穴を開けておけば、頻繁に配置を変えてトレーニングすることも可能です。
ボルトだけで取り付けると、体重をかけたときにホールドが回転してしまうこともあるので、補助として回転防止のネジが取り付けられるものがおすすめ。また、ナットが爪付きになったものならより心強いです。セットで入っているボルトは、木材用・コンクリート用などの種類があるので注意しましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 形状 | 取り付け方法 | 内容量 | |||||
1 | kakabit クライミングホールド セット | カラフルでサイズもいろいろ。インテリアアイテムにもおすすめ | プラスティック | 不明 | ボルトオンタイプ | 32個 | ||
2 | マイオウン クライミングホールド | 大小さまざまなサイズでルートを変えて楽しめる | プラスチック樹脂 | 大、中、小サイズ混合 | ボルトオンタイプ | 32個 | ||
3 | Rocky Mountain Climbing Gear クライミングホールド | 屋外への取り付けにぴったり。本物のような質感も魅力 | リサイクル素材70%以上 | 不明 | スクリューオンタイプ | 10個 | ||
3 | RMCG クライミングホールド | 本物の岩のような質感!本格仕様のホールド | 不明 | 不明 | ボルトオン | 20個 | ||
5 | VEROMAN ボルダリング ホールド | 体幹を鍛える、握りやすいホールドセット | プラスチック | 不明 | スクリューオン、ボルトオン | 34個 | ||
6 | VEROMAN クライミングホールド | チョークいらずで使用できる。室内での使用におすすめ | 木製 | 不明 | ボルトオン | 1個 | ||
7 | ゴライアスクライミングホールド トラッド スクリューオン イヤーロブ | ネジ穴を多めに設定。グラつきや抜ける可能性を抑えられる | ポリウレタン樹脂 | 不明 | スクリューオンタイプ | 5個 | ||
8 | ゴライアスクライミングホールド GCH トラッドスクリューオンホールドセット | ソフトな手触りで手を痛めにくい | 高剛性ポリウレタン樹脂 | 不明 | スクリューオンタイプ | 21個 | ||
9 | ODOLAND 子供クライミングホールド | 脱落のリスクを減らす爪付きナットが入ったセット | ポリ樹脂プラスチック | 不明 | ボルトオンタイプ | 20個 | ||
10 | Metolius Greatest Chipsスクリューオン | ハンドでもフットでも幅広くセットできる | ポリウレタン | 不明 | スクリューオンタイプ | 40個 |
最後に、自分でクライミングホールドを取り付ける方法と注意点をご紹介します。
スクリューオンの場合は、しっかりした木の板を準備しましょう。好みの位置にクライミングホールドを置き、木ネジで木の板とともに壁に固定していきます。
ボルトオンタイプの場合は、市販のクライミングウォールを準備しましょう。ボルトを通す穴がすでに開いているので、時間の短縮になりますよ。ボルトを通し、ウォールの裏から爪付きナットかTナットを通して、表から締めていきます。
クライミングホールドを取り付ける際は、木ネジやボルトの締め付けすぎに注意しましょう。どの素材のものも、締め付けすぎると割れたり、ヒビが入る可能性があるので、とくに電動ドライバーを使う人は注意が必要です。
全体重をかけるもので、ちょっとのヒビでも事故につながってしまうことがあるため、電動ドライバーでの取り付けは推奨されていません。時間の短縮でどうしても使いたい場合は、途中まで電動ドライバーを使い、最後の微調整は手動で行うなど工夫してくださいね。
また、マンションなど賃貸住宅に取り付ける際は、大家さんに必ず相談してください。壁に穴をあけずに取り付ける方法はあるものの、安定感に欠けることがあります。安全に楽しむためにも、事前に相談して、最も安全な方法で取り付けてくださいね。
ボルダリングを行ううえで必須のアイテム、クライミングシューズ。お気に入りのシューズは見つかっていますか?以下の記事では、クライミングシューズの選び方や人気の商品をご紹介しています。気になる方はチェックしてみてくださいね!
1位: kakabit|クライミングホールド セット
2位: マイオウン|クライミングホールド
3位: Rocky Mountain Climbing Gear|クライミングホールド
3位: RMCG|クライミングホールド
5位: VEROMAN|ボルダリング ホールド
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
カメラ
生活雑貨
コスメ・化粧品
ベビー・キッズ・マタニティ
キッチン用品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
インターネット回線
投資・資産運用
ローン・借入
ビューティー・ヘルス
コンタクトレンズ
食品
ファッション
靴・シューズ
腕時計・アクセサリー
インテリア・家具
趣味・ホビー
DIY・工具・エクステリア
スポーツ用品
釣具・釣り用品
ペットフード ・ ペット用品
本・音楽・動画
テレビゲーム・周辺機器
車・バイク
ギフト・プレゼント
住宅設備・リフォーム
スマホ・携帯電話
格安SIM
クレジットカード・キャッシュレス決済
保険
アプリ
旅行・宿泊
サービス
その他