にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村
[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

東武鉄道趣味

東武鉄道について綴る、気ままなブログです。掲載写真は著者撮影のものです。無断転載・流用はご遠慮ください。

冬至の勝田堀公園にて

2024年冬至の今日、勝田堀公園にて東武線を眺めて来ました。

短かった秋が去り、今年もあとわずか10日となりました。

公園の中から特急列車を眺める

線路際の道路から

公園にあるナンテンの赤い実と

紅葉と特急車両

線路際の道路から、迫力満点の109F

「2024東武ファンフェスタ」開催

2024年12月1日(日)、南栗橋車両管区にて18回目となる東武ファンフェスタが開催されました。

コロナ禍以降では初の自由入場となって大変な賑わいを見せ、会場時刻には南栗橋の駅まで入場待ちの列が伸び、メインとも言える車両撮影会ではかなりの人数が入れませんでした。また、東武商事等のグッズ販売も長蛇の列が伸び、購入を諦める人が続出していました。

また、スタンプラリーは各拠点にスタンプ台が1台しかなく、こちらも長蛇の列となっていました。

自由入場に戻った事は喜ばしいとは言え、キャパオーバーの感は否めず、来年度はどうオペレーションするのか気になる所です。

車両撮影会の様子

訓練車の6165Fが、子連れファミリー向けに開放!

今年の空飛ぶ車両は500系リバティ!

大変な賑わいを見せた2024年のファンフェスタ

東上線11031F出場試運転

すっかりブログの更新が滞っておりました。

既に3ヵ月半ほど前の2024年7月31日、東上線所属の11031Fが南栗橋での検査を終え、出場試運転を行った際に撮影した写真です。

本線には存在しない、10030系10両固定の未リニューアル車。

南栗橋→北千住への往路

北千住→南栗橋への復路

高架化工事中の「とうきょうスカイツリー駅」下り線

とうきょうスカイツリー曳舟間の高架化工事が進んでいます。

既に上り線はとうきょうスカイツリー駅部も含めて高架になっており、現在は下り線と留置線の高架構造物が構築中です。

地平の下り線を列車が走る現在の風景を撮影しました。

現状地平の下り線を走る100系・200系。

東上線用9000系9105F、出場試運転

東上線森林公園区に所属する9000系9105Fは、検査のため南栗橋工場に入場していましたが、5月30日に出場試運転を行いました。

既に9000系については代替置き換えのニュースがリリースされており、今後の去就が注目されます。

2024年5月30日

北千住で折り返しのため、電留線に入線する9105F。

留置中、普段顔を合わせない東京メトロ08系と並ぶ。

千住東町公園の名物、タコと共に。

浅草口のローカル運用11660Fとの並び。

復路の出発を待つ。

南栗橋に向けて出発する。

東武鉄道N100系、2024年ブルーリボン賞受賞

2024年の鉄道友の会ブルーリボン賞に、N100系「スペーシアX」が選定されました。

33年前に受賞した100系スペーシア」に続き、東武のフラッグシップ特急が2世代に渡って評価されたことは東武ファンとしてこの上なく嬉しく、益々の活躍に期待します。

 

2023年5月、試運転で東武日光に入線するN100系。

2023年7月15日から営業運転を開始。

バリエーション豊かな客室設備が話題となった。

栗橋~新古河間にて。

スカイツリーラインを走るN100系。

仮設ホームに切替前の春日部駅1番線ホームに停車するN100系。

満開の桜と、東武野田線古利根川橋梁

2024年4月8日、見頃を迎えた東武野田線古利根川橋梁近くの桜。

生憎の曇天でしたが、満開の桜に春の訪れを実感しました。

野田線では5両編成化・新型車両の就役が発表されており、ここでの8000系・10030系と桜との風景は、そう遠くない将来に失われることになります。

野田線古利根川橋梁。川沿いに桜並木が連なる。

橋梁東側より望む。

東武線橋梁の上流方にある人道橋より。

橋梁の西側より望む。

満開の桜の間から列車を望む。

8000系と桜の組み合わせ。